Top Banner
スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこが違うのか〜 Lena LindahlLena Lindahl持続可能な協会理事日本代表 Sustainable Sweden Associationバイオマス産業社会ネットワーク(BIN)第110回研究会 20121251
21

スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこ …スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこが違うのか〜 リヺトヹヨヱゾラ

Mar 11, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこ …スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこが違うのか〜 リヺトヹヨヱゾラ

スウェーデンのバイオガス利用の秘訣

〜日本とどこが違うのか〜

レーナ・リンダルレーナ・リンダルレーナ・リンダルレーナ・リンダル

((((Lena Lindahl))))((((Lena Lindahl))))持続可能なスウェーデン協会・理事・日本代表

(Sustainable Sweden Association)

バイオマス産業社会ネットワーク(BIN)第110回研究会

2012年1月25日

1

Page 2: スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこ …スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこが違うのか〜 リヺトヹヨヱゾラ

スウェーデンのエネリギー消費 2010年

出典:スウェーデンバイオエネルギー協会http://svebio.se/englishスウェーデンエネルギ−庁のデータによる

2

Page 3: スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこ …スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこが違うのか〜 リヺトヹヨヱゾラ

バイオエネルギー とは?

バイオエネルギーは植物が光合成をして生産したバイオマス。

それらは、動物、キノコ、微生物が消費したかもしれないけれど、

それでもバイオエネルギー。屠殺所の残さあるいは漁業の加

工業からの残さなどの利用もバイオエネルギー。

出典:スウェーデンバイオエネルギ−協会Svebio 3

Page 4: スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこ …スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこが違うのか〜 リヺトヹヨヱゾラ

バイオ燃料 とは?

• バイオ燃料は植物界からくるもの

• スウェーデンの場合は主に木からくるもの

薪、樹皮、おがくず、かんなくず、こずえ、伐採後の残り薪、樹皮、おがくず、かんなくず、こずえ、伐採後の残り

物、製紙やパルプ生産の残り物

• 燃料目的で栽培する植物

エネルギ−林(柳、salix)、草、菜種、わら

出典:スウェーデンエネルギ−庁4

Page 5: スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこ …スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこが違うのか〜 リヺトヹヨヱゾラ

時々「バイオ燃料」としてカウントされる

• 有機廃棄物 (生ごみ)

• ピート

出典:スウェーデンエネルギ−庁5

Page 6: スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこ …スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこが違うのか〜 リヺトヹヨヱゾラ

固形 薪、チップ、ペレット

液体 エタノール、バイオディゼール

ガス バイオガスガス バイオガス

ディメチルエーテル(DME)

出典:スウェーデンバイオエネルギ−協会Svebio

6

Page 7: スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこ …スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこが違うのか〜 リヺトヹヨヱゾラ

処理

スウェーデンの

バイオガス施設2010年

下水処理場

埋め立て処理場

農場

出典:http://www.biogasportalen.se/ (スウェーデンバイオガス業界情報サイト)

産業施設

下水+有機廃棄物

229カ所

7

Page 8: スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこ …スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこが違うのか〜 リヺトヹヨヱゾラ

スウェーデンの

バイオガス生産2010年

下水処理場

+

出典:http://www.biogasportalen.se/ (スウェーデンバイオガス業界情報サイト)

埋め立て処理場

産業施設

農場

下水+有機廃棄物

8

Page 9: スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこ …スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこが違うのか〜 リヺトヹヨヱゾラ

日本は「資源のない国」????

9

Page 10: スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこ …スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこが違うのか〜 リヺトヹヨヱゾラ

スウェーデン

• 人口900万人

• 国土は日本の1.2倍

Stockholm

ストックホルムストックホルムストックホルムストックホルム

10

Page 11: スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこ …スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこが違うのか〜 リヺトヹヨヱゾラ

1990年に対して2006年までに

温暖化ガスを9%削減

スウェーデンの温暖化対策実績

温暖化ガスを9%削減

同時に44%の経済成長

出典:スウェーデン環境省

07年12年12日プレスレリース 11

Page 12: スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこ …スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこが違うのか〜 リヺトヹヨヱゾラ

削減できた理由

• 地域暖房

• 暖房を石油からバイオ燃料、ヒートポンプ

へ転換

• 廃棄物の埋立処理場からメタンガス回収

• 埋立処理削減(一部禁止、埋立処理税)

• 燃える家庭ごみ(一般廃棄物)を焼却、地

域暖房の熱源として使用

• 炭素税 (91年導入、世界最初)

12

Page 13: スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこ …スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこが違うのか〜 リヺトヹヨヱゾラ

処理

スウェーデンの

バイオガス利用2010年

車両燃料

発電

出典:http://www.biogasportalen.se/ (スウェーデンバイオガス業界情報サイト)

利用せず燃やす

データなし

13

Page 14: スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこ …スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこが違うのか〜 リヺトヹヨヱゾラ

スウェーデン

2009年連立政権エネルギー政策方針

2020年までの目標

ー 50%の再生可能エネルギー

ー 交通部門に10%の再生可能エネルギー

ー エネルギー利用を20%効率化ー エネルギー利用を20%効率化

ー 温暖化ガス 40%削減 (90年レベルに対して)

(3/1は外国で) 炭素税引き上げなど

長期ビジョン

2050年まで カーボンニュートラル

つづく14

Page 15: スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこ …スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこが違うのか〜 リヺトヹヨヱゾラ

続く。。。

優先する対策分野

ー 化石燃料による暖房は2020年まで廃止

ー 交通部門の効率化、2030年までの化石燃料離れを目指すー 交通部門の効率化、2030年までの化石燃料離れを目指す

ー 既存の原発の継続利用

廃止する原発の代わりに同じ場所で新規建設も許す

政府からの原発に対する補助なし

ー 再生可能電力に力を入れる(特に風力)

15

Page 16: スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこ …スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこが違うのか〜 リヺトヹヨヱゾラ

バイオガス生産の予測

TWh/年

出典:http://www.biogasportalen.se/ (スウェーデンバイオガス業界情報サイト)16

Page 17: スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこ …スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこが違うのか〜 リヺトヹヨヱゾラ

バイオガスに有利な政策

• エネルギ−税、硫黄税、炭素税 (+消費税25%)• カーボンニュートラル燃料は2013年まで免税

• 暖房熱生産:バイオガスに炭素税なし、エネルギ−税なし

• 発電はグリーン証書対象

グリーン証書制度は2003年導入

新施設に30年間の証書を与えられ新施設に30年間の証書を与えられ

制度は2030年まで有効

発電はグリーン証書対象

• 農場への投資補助

• 温暖化対策のための投資補助金

• など

出典:http://www.biogasportalen.se/ (スウェーデンバイオガス業界情報サイト)17

Page 18: スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこ …スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこが違うのか〜 リヺトヹヨヱゾラ

天然ガス(化石)に比べて有利

• 税金の仕組みで天然ガスに比べ10 öre/kWh安い

1.15円/kWh

• 2015年から天然ガスの税金が上がるから、バイオガス• 2015年から天然ガスの税金が上がるから、バイオガス

が22 öre/kWh (2.5円/kWh)ほど有利になる見通し

• ガソリンに対して、税金面、60 öre/kWh(7円/kWh)安い(2010)

18

Page 19: スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこ …スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこが違うのか〜 リヺトヹヨヱゾラ

http://www.sgc.se/nbc2012/

19

Page 20: スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこ …スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこが違うのか〜 リヺトヹヨヱゾラ

スウェーデンバイオエネルギー協会http://svebio.se/english

スウェーデンのバイオガス情報サイトhttp://www.biogasportalen.se/In-English

英文で参考にできるサイト

スウェーデンガス技術センターhttp://www.sgc.se/uk/index.asp

Swedish Biogas International(国際事業に取り組んでいる⺠間会社)

http://www.swedishbiogas.com20

Page 21: スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこ …スウェーデンのバイオガス利用の秘訣 〜日本とどこが違うのか〜 リヺトヹヨヱゾラ

レーナ・リンダル(Lena Lindahl)

http://www.netjoy.ne.jp/~lena

http://twitter.com/lenaglobalhttp://twitter.com/lenaglobalhttp://twitter.com/lenaglobalhttp://twitter.com/lenaglobalhttp://twitter.com/lenaglobalhttp://twitter.com/lenaglobalhttp://twitter.com/lenaglobalhttp://twitter.com/lenaglobal

VZQVZQVZQVZQ11450@11450@11450@11450@nifty.ne.jpnifty.ne.jpnifty.ne.jpnifty.ne.jp

21