Top Banner
日間 8 2018年 3月4日(日)~11日(日) Vietnam グローバル企業 体感プログラム in ベトナム 課題提供 ベトナム人学生パートナー Partner: Sponsored: オムロンヘルスケアは、オムロン100%出資の子会社 として、血圧計や体温計、ネブライザなどの商品やサー ビスを、世界110か国以上の国々へ提供しています。 2007年12月から、家庭用血圧計の生産拠点として、ベ トナム工場「Omron Healthcare Manufacturing Vietnam」を稼働させており、2016年度には年間約 700万台の生産規模となっています。2018年度から は本格的な商品開発業務も開始する予定です。 OMRON Healthcare Manufacturing Vietnam CO., LTD. リサーチ・マーケティング PROJECTの流れ ミッション “ベトナム初 ! 新卒採用手法をOMRON へ提案せよ!” 採用 マーケット 外資系企業中心に、給与UP 等で採用難易度は増している。 3 年程度での離職者採用が多く、採用コストを掛けずらい。 オムロン 採用現状 新卒採用に向けての活動は行っていない。 理系大学キャリアセンターに対してアプローチを検討中。 目 標 ▶ベトナムのエンジニアが選ぶ、働きたい企業 No.1に。 手 法 「日本・ベトナム」学生 6人程度で、リサーチ・マーケティング調査を実施。 リサーチ・マーケティング PROJECT OMRON Healthcare Manufacturing Vietnam CO., LTD. 【複数大学 混成チームで取り組む!】 ❷提案 “仮説” を立案 ❸ベトナム人学生と 相互理解・課題共有 ❹ “仮説” 検証の為、 ベトナム人学生と共に マーケティング ❺採用戦略を“オムロン” ベトナムにてプレゼン ❶ベトナム人学生企業選択基準・採用プロセスをリサーチ “ベトナム初!新卒採用手法をOMRONへ提案せよ!” ~Mission~ ホーチミン工科大学:ベトナム人学生 ホーチミン工科大学ベトナム人学生と国(人 種、言語、文化)を超え、共に考え、共に学ぶ。 そして、それぞれの「夢」を語り合える友人と してプロジェクトを推進します。 日本人学生4名に対して2名のベトナム人が パートナーとして参加してくれますが、うち 1名は日本語を学ぶ学生ですので、語学の心 配はありません。 説明会日程(詳細はこちらで) ①10 10 日(火)18時00分 ~19時30分 ③10 13 日(金)12時30分~14時00分 ②10 12 日(木)18時00分~19時30分 ①~③いずれかに参加ください。 関西大学 お問い合わせ/各キャンパス キャリアセンターまで 【場所】第2学舎C304教室(3日間共通) ※全日程同様の内容です。
2

グローバル企業 Vietnam 体感プログラムinベトナム...8 日間 2 0 1 8 年 3 月 4 日 (日 )~ (日) グローバル企業Vietnam 体感プログラムinベトナム

Jul 28, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: グローバル企業 Vietnam 体感プログラムinベトナム...8 日間 2 0 1 8 年 3 月 4 日 (日 )~ (日) グローバル企業Vietnam 体感プログラムinベトナム

日間82018年

3月4日(日)~11日(

日)

Vietnamグローバル企業体感プログラム inベトナム

課題提供 ベトナム人学生パートナーPartner:Sponsored:

オムロンヘルスケアは、オムロン100%出資の子会社として、血圧計や体温計、ネブライザなどの商品やサービスを、世界110か国以上の国々へ提供しています。2007年12月から、家庭用血圧計の生産拠点として、ベトナム工場「Omron Healthcare Manufacturing Vietnam」を稼働させており、2016年度には年間約700万台の生産規模となっています。2018年度からは本格的な商品開発業務も開始する予定です。

OMRON Healthcare Manufacturing Vietnam CO., LTD.

リサーチ・マーケティングPROJECTの流れミッション

“ベトナム初! 新卒採用手法をOMRONへ提案せよ!”採用

マーケット▶外資系企業中心に、給与UP等で採用難易度は増している。▶3年程度での離職者採用が多く、採用コストを掛けずらい。

オムロン採用現状

▶新卒採用に向けての活動は行っていない。▶理系大学キャリアセンターに対してアプローチを検討中。

目 標 ▶ベトナムのエンジニアが選ぶ、働きたい企業No.1に。

手 法 ▶「日本・ベトナム」学生6人程度で、リサーチ・マーケティング調査を実施。

●リサーチ・マーケティングPROJECT

OMRON Healthcare Manufacturing Vietnam CO., LTD.

【複数大学 混成チームで取り組む!】

❷提案“仮説”を立案❸ベトナム人学生と 相互理解・課題共有❹“仮説”検証の為、 ベトナム人学生と共に マーケティング

❺採用戦略を“オムロン” ベトナムにてプレゼン

❶ベトナム人学生企業選択基準・採用プロセスをリサーチ

“ベトナム初!新卒採用手法をOMRONへ提案せよ!”~Mission~

ホーチミン工科大学:ベトナム人学生ホーチミン工科大学ベトナム人学生と国(人種、言語、文化)を超え、共に考え、共に学ぶ。そして、それぞれの「夢」を語り合える友人としてプロジェクトを推進します。日本人学生4名に対して2名のベトナム人がパートナーとして参加してくれますが、うち1名は日本語を学ぶ学生ですので、語学の心配はありません。

説明会日程(詳細はこちらで)①10月10日(火)18時00分~19時30分 ③10月13日(金)12時30分~14時00分②10月12日(木)18時00分~19時30分 ①~③いずれかに参加ください。

関西大学 お問い合わせ/各キャンパス キャリアセンターまで

【場所】第2学舎C304教室(3日間共通)※全日程同様の内容です。

Page 2: グローバル企業 Vietnam 体感プログラムinベトナム...8 日間 2 0 1 8 年 3 月 4 日 (日 )~ (日) グローバル企業Vietnam 体感プログラムinベトナム

※昨年度の実施スケジュールです。スケジュール内容は変更する場合がございます。

2018年3月4日(日)~11日(日)/8日間グローバル企業体感プログラム inベトナム

朝:◯昼:◯夕:◯

朝:機内

朝:◯昼:ー夕:ー

朝:◯昼:ー夕:ー

朝:◯昼:◯夕:◯

朝:機内昼:ー夕:◯

朝:◯昼:ー夕:ー

朝:◯昼:ー夕:ー

日中/関西国際空港→タンソンニャット国際空港(ホーチミン国際空港)   →空港ロビーに現地スタッフがネームボードを持ってお出迎え→専用バスにて移動ホテル到着後→オリエンテーション(研修目的確認・生活面・スケジュールなど)

午後/●JETROジェトロ・ホーチミン事務所    ベトナムの現状、今後をお話頂きます    課題事前説明@ソトチカ    (プログラム運営 G.A.コンサルタンツ関連会社)

午後/●【学生フォーラム】大学交流セレモニー(大学紹介・自己紹介)@工科大学

午前/●オムロン会社説明、工場見学、調査報告発表

夕方/●視察(ベトナム人学生と市内視察:自由)昼食:各自

昼食:各自(イオンモールフードコート)

 夜/関西大学 OB・OG交流会

 夜/●「ベトナムで諦めない生き方、考え方、そして学び方について」     Huong Lai白井様 講演会&夕食会

昼食:各自(大学周辺レストラン)

午前/●イオンオフィス訪問:日本人スタッフよりベトナム人の「採用・育成」について、    求めるグローバル人材像についてのお話しいただきます   

昼食:ベトナム料理店

□インタビュー/現在・過去・未来など学生が聞きたい共通項についてインタビューします□グループディスカッション/在ベトナム若手ビジネスマンを囲み、 学生とがそれぞれのキャリアに対する考え方、将来の夢を語り合います

□リサーチに向けた準備(アンケート内容作成、ベトナム語レクチャー)          

□ローカル市場視察(イオンモール横)

午前/●ベンタン市場/聖母マリア教会/中央郵便局等市内視察/戦争歴史跡博物館

早朝/関西国際空港着→ 解散

スケジュール日付 曜日 食 事

午前/●キャリアフォーラム:参加学生6名にビジネスマン1名程度:金融・メーカー・商社・サービスなど

午後/●振り返り研修→研修を通して「観て・聞いて・感じた」事をグループで話し合い、ビジネスパーソンの前で発表

午前/【フィールドワーク:リサーチ・マーケティング】 →『マーケティング:課題』解決を通じて、価値観の違う仲間とのチームビルディングを体感します 理系大学@工科大学  □定性調査 定量調査 □翌日以降に向けて振返りミーティング

 文系大学@OPEN大学 □定性調査 定量調査 □翌日以降に向けて振返りミーティング

 □学生宅訪問 「保護者」への定性調査 □翌日以降に向けて振返りミーティング

午後/【フィールドワーク:リサーチ・マーケティング】 

昼食:各自(大学周辺レストラン)

午前/【フィールドワーク:リサーチ・マーケティング】 

午後/●報告・発表に向けてグループワークを実施

終了後、タンソンニャット国際空港(ホーチミン国際空港)へ移動 夜/●修了式パーティー

深夜/出発→タンソンニャット国際空港(ホーチミン国際空港)発

昼食/ビジネスパーソンを囲み(デリバリー)

3月11日 日

(※スケジュール内容は変更する場合がございます。)

日3月4日1日目

月3月5日2日目

3月6日 火3日目

3月7日 水4日目

木3月8日5日目

3月9日 金6日目

3月10日 土7日目

8日目

タンソンニャット国際空港タンソンニャット国際空港

戦争歴史跡博物館戦争歴史跡博物館中央郵便局中央郵便局

ホーチミン/イオンモールホーチミン/イオンモール

JETROJETRO

全学年・全学部対象 ※語学レベルは問いません。参加資格

アジアンルビーラグジュアリーホテル宿 泊 15名定 員

(株)STAトラベル旅行取扱