Top Banner
家族を招待・解除する ユーザー 種別 権限 家族の招待 デバイスの 登録/解除 通知の ON/OFF 招待 /解除 共有家族 の参照 権限 変更 au HOME 契約者 契約者 契約者の ご家族 管理者 ※1 利用者 ※2 ご契約者さまが招待機能をご利用いただくことで、ご家族もau HOMEサービスが利用 可能となります。 ※以下、招待された方を「被招待者」と記載します 【招待に際してのご注意事項】 ・家族招待機能を利用すると、au HOMEご契約者さまが招待した方もサービスが利用 可能となります。招待メールを送信する際はメールアドレスを間違わないよう、お気 を付け下さい。 ・招待する際、被招待者に「管理者」または「利用者」いずれかの権限を設定してく ださい。 <管理者> 契約者と同じ機能が利用可能 ※設定したデバイスの解除も行えますので、ご了承のうえ、設定ください <利用者> 家族招待機能が利用不可 ・被招待者も通知のON・OFFの変更が可能です。 ・招待できる人数は9人までです。 家族を招待する手順へ 家族を共有解除する手順へ 1 招待されたご家族が別途招待を行う場合、設定できる権限は利用者のみとなります。 2 利用者権限の場合、共有された家族はご自身のみ表示されます
7

家族を招待・解除する - KDDI②左上の をタップ ④[au IDでログイン]をタップ ⑤パスワードを入力して[ログイ ン]をタップ ③[アカウント設定]をタッ

Nov 21, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 家族を招待・解除する - KDDI②左上の をタップ ④[au IDでログイン]をタップ ⑤パスワードを入力して[ログイ ン]をタップ ③[アカウント設定]をタッ

家族を招待・解除する

ユーザー種別

権限

家族の招待デバイスの登録/解除

通知のON/OFF招待

/解除共有家族の参照

権限変更

au HOME契約者

契約者 ○ ○ ○ ○ ○ ○

契約者のご家族

管理者 ○※1

○ - ○ ○ ○

利用者 - ○※2

- ○ ○ ○

ご契約者さまが招待機能をご利用いただくことで、ご家族もau HOMEサービスが利用可能となります。※以下、招待された方を「被招待者」と記載します

【招待に際してのご注意事項】・家族招待機能を利用すると、au HOMEご契約者さまが招待した方もサービスが利用可能となります。招待メールを送信する際はメールアドレスを間違わないよう、お気を付け下さい。

・招待する際、被招待者に「管理者」または「利用者」いずれかの権限を設定してください。

<管理者>契約者と同じ機能が利用可能※設定したデバイスの解除も行えますので、ご了承のうえ、設定ください<利用者>家族招待機能が利用不可

・被招待者も通知のON・OFFの変更が可能です。・招待できる人数は9人までです。

家族を招待する手順へ

家族を共有解除する手順へ

※1 招待されたご家族が別途招待を行う場合、設定できる権限は利用者のみとなります。※2 利用者権限の場合、共有された家族はご自身のみ表示されます

Page 2: 家族を招待・解除する - KDDI②左上の をタップ ④[au IDでログイン]をタップ ⑤パスワードを入力して[ログイ ン]をタップ ③[アカウント設定]をタッ

②左上の をタップ

④ [au IDでログイン]をタップ ⑤パスワードを入力して[ログイン]をタップ

③[アカウント設定]をタップし、[家族招待]をタップ

家族を招待する

⑥ メニューをタップ

①アプリを起動

※ご利用のスマートフォンによりメニューなどの画面表示が異なる場合があります。

Page 3: 家族を招待・解除する - KDDI②左上の をタップ ④[au IDでログイン]をタップ ⑤パスワードを入力して[ログイ ン]をタップ ③[アカウント設定]をタッ

⑦「ユーザ設定」をタップ ⑧画面を下までスクロールし、「会員情報変更」をタップ

⑨ニックネームが未設定の場合「変更」をタップ

⑩パスワードを入力し、[OK]をタップ

⑪ニックネームを入力し[設定]をタップ

連絡先メールアドレスが未設定の場合は次ページ⑫以降の手順へ設定済の場合は⑰以降の手順へ

下までスクロール

Page 4: 家族を招待・解除する - KDDI②左上の をタップ ④[au IDでログイン]をタップ ⑤パスワードを入力して[ログイ ン]をタップ ③[アカウント設定]をタッ

⑫連絡先メールアドレスの「変更」をタップ

⑬メールアドレスを入力し「登録」をタップ

⑭登録したメールアドレスに確認コードが送付されるので、確認コードを入力し[登録]をタップ

⑰[au HOME]をタップ

次ページ連絡先メールアドレスが未設定の場合は設定へ

⑮メニューをタップ ⑯「マイページ」をタップ

Page 5: 家族を招待・解除する - KDDI②左上の をタップ ④[au IDでログイン]をタップ ⑤パスワードを入力して[ログイ ン]をタップ ③[アカウント設定]をタッ

⑱[新しいユーザーを招待]をタップ

⑲招待する相手のメールアドレス、メッセージ、権限を指定して[送信]をタップ。

※アプリの画面はデザイン等変更になる場合があります

⑳内容を確認し、[招待]をタップ

㉑ [閉じる]をタップして招待完了です。

<ネットワークカメラについて>2019年9月以降、カメラ映像は被招待者も設定なしで閲覧可能となります。

Page 6: 家族を招待・解除する - KDDI②左上の をタップ ④[au IDでログイン]をタップ ⑤パスワードを入力して[ログイ ン]をタップ ③[アカウント設定]をタッ

②左上の をタップ

④ [au IDでログイン]をタップ

⑥ au IDとパスワードを入力し[ログイン]をタップする。

⑤[au IDとパスワードを入力してログインする]をタップ

共有しているご家族を解除します。※解除されたユーザは解除後も最大24時間は利用できます。

家族を共有解除する

③[アカウント設定]をタップし、[家族招待]をタップ

①アプリを起動

※ご利用のスマートフォンによりメニューなどの画面表示が異なる場合があります。

Page 7: 家族を招待・解除する - KDDI②左上の をタップ ④[au IDでログイン]をタップ ⑤パスワードを入力して[ログイ ン]をタップ ③[アカウント設定]をタッ

⑦[au HOME]をタップ ⑧共有を解除したいユーザをタップ

⑨[共有を解除する]をタップ

※アプリの画面はデザイン等変更になる場合があります

⑩内容を確認し[解除]をタップ

⑪[閉じる]をタップ ⑫解除したIDが共有ユーザーから消えます

COPYRIGHT © KDDI CORPORATION, ALL RIGHTS RESERVED.