Top Banner
FAQタイトル 図面登録画面が表示されず図面が登録できない 1. OS・ブラウザが推奨環境であるかを確認する。 セキュリティ機能が強化されている為、レインズURLを信頼済みサイト及びポップアップブロック許可サイトに登録しないと 動作しない場合があります。 2. インターネットエクスプローラーのポップアップブロックの設定を確認する。 ※「ポップアップブロック」とは インターネットでWebサイトを閲覧する際、ユーザの意志に関係なく出現する“ポップアップウィンド”を表示させない機能。 ポップアップブロックによって必要なウィンドまで遮断してしまう場合がある為、任意のサイトのみポップアップを許可する場合は 設定が必要になります。 (1)インターネットエクスプローラーのメニューバー[ツール]より[インターネットオプション]を選択する。 ※メニューバーの表示がない場合は キーボードの[Alt]キーを押しながら[T]を押す。 画面はWin7です。 1
10

FAQタイトル : 図面登録画面が表示されず図面が登録できない … ·...

Jun 25, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: FAQタイトル : 図面登録画面が表示されず図面が登録できない … · インターネットでWebサイトを閲覧する際、ユーザの意志に関係なく出現する“ポップアップウィンド”を表示させない機能。

FAQタイトル : 図面登録画面が表示されず図面が登録できない 

1. OS・ブラウザが推奨環境であるかを確認する。

  セキュリティ機能が強化されている為、レインズURLを信頼済みサイト及びポップアップブロック許可サイトに登録しないと  動作しない場合があります。

2. インターネットエクスプローラーのポップアップブロックの設定を確認する。  ※「ポップアップブロック」とは  インターネットでWebサイトを閲覧する際、ユーザの意志に関係なく出現する“ポップアップウィンド”を表示させない機能。  ポップアップブロックによって必要なウィンドまで遮断してしまう場合がある為、任意のサイトのみポップアップを許可する場合は  設定が必要になります。    

 (1)インターネットエクスプローラーのメニューバー[ツール]より[インターネットオプション]を選択する。   ※メニューバーの表示がない場合は キーボードの[Alt]キーを押しながら[T]を押す。

※画面はWin7です。

1

Page 2: FAQタイトル : 図面登録画面が表示されず図面が登録できない … · インターネットでWebサイトを閲覧する際、ユーザの意志に関係なく出現する“ポップアップウィンド”を表示させない機能。

  (2)[プライバシー]タブを選択し、ポップアップブロックの項目で「ポップアップブロックを有効にする」にチェックを入れ、    [設定]ボタンを押す。※「ポップアップブロックを有効にする」にチェックが入ってる場合はそのまま[設定]ボタンを押す。

  (3)「許可するWebサイトのアドレス」欄にレインズのURL https://system.reins.jp/ を入力し、[追加]ボタンを押す。

2

Page 3: FAQタイトル : 図面登録画面が表示されず図面が登録できない … · インターネットでWebサイトを閲覧する際、ユーザの意志に関係なく出現する“ポップアップウィンド”を表示させない機能。

  (4)「許可されたサイト」欄にレインズのアドレスが表示されたことを確認し、[閉じる]ボタンを押す。

  (5)インターネットオプション[OK]ボタンを押す。

                                     ※[OK]を押すとインターネットオプションが閉じます。

3

Page 4: FAQタイトル : 図面登録画面が表示されず図面が登録できない … · インターネットでWebサイトを閲覧する際、ユーザの意志に関係なく出現する“ポップアップウィンド”を表示させない機能。

  (6)図面登録画面がポップアップするか確認する。

4

Page 5: FAQタイトル : 図面登録画面が表示されず図面が登録できない … · インターネットでWebサイトを閲覧する際、ユーザの意志に関係なく出現する“ポップアップウィンド”を表示させない機能。

▼ 2 までを実施して改善しない場合は、3 へ進んでください。3. インターネットエクスプローラーの閲覧の履歴を削除する。

  (1)インターネットエクスプローラーのメニューバー[ツール]より[インターネットオプション]を選択する。   ※メニューバーの表示がない場合は キーボードの[Alt]キーを押しながら[T]を押す。

  (2)[全般]タブを選択し、閲覧の履歴の[削除]ボタンを押す。

※画面はWin7です。

5

Page 6: FAQタイトル : 図面登録画面が表示されず図面が登録できない … · インターネットでWebサイトを閲覧する際、ユーザの意志に関係なく出現する“ポップアップウィンド”を表示させない機能。

  (3)「インターネット一時ファイル」と「履歴」にチェックを入れ、[削除]ボタンを押す。    ※上記以外の項目にすでにチェックが入っている場合がありますが、任意の項目となります。

  インターネットオプションの画面で  [OK]ボタンをクリック。

                                     ※[OK]を押すとインターネットオプションが閉じます。

4.インターネットエクスプローラーを再起動し、レインズにログインする。

▼ 4 までを実施して改善しない場合は、5 へ進んでください。

5.PCを再起動し、レインズにログインする。

6

Page 7: FAQタイトル : 図面登録画面が表示されず図面が登録できない … · インターネットでWebサイトを閲覧する際、ユーザの意志に関係なく出現する“ポップアップウィンド”を表示させない機能。

▼ 5 までを実施して改善しない場合は、6 へ進んでください。6.インターネットオプションの設定を確認する。

  (1)インターネットエクスプローラーのメニューバー[ツール]より[インターネットオプション]を選択する。   ※メニューバーの表示がない場合は キーボードの[Alt]キーを押しながら[T]を押す。

7

Page 8: FAQタイトル : 図面登録画面が表示されず図面が登録できない … · インターネットでWebサイトを閲覧する際、ユーザの意志に関係なく出現する“ポップアップウィンド”を表示させない機能。

   (2)[セキュリティ]タブを選択し、「信頼済みサイト」を選択後に、[サイト]ボタンを押し、   信頼済みサイト「このWebサイトにゾーンを追加する」にレインズのURL https://system.reins.jp/を入力し、[追加]ボタンを押す。

  インターネットオプションの画面で  [OK]ボタンをクリック。

                                     ※[OK]を押すとインターネットオプションが閉じます。

8

Page 9: FAQタイトル : 図面登録画面が表示されず図面が登録できない … · インターネットでWebサイトを閲覧する際、ユーザの意志に関係なく出現する“ポップアップウィンド”を表示させない機能。

7. 6 実施後、手順 4~5 を再度実施してください。

▼ 7 までを実施して改善しない場合は、8 へ進んでください。8.「アドオンなしIE」でレインズへログインする。  ※「アドオンなしIE」とは・・・ツールバーや動画コンテンツ視聴などの機能拡張プログラム(アドオン)を無効化した Internet Explorer です。 通常はアドオンが Internet Explorer の動作に悪い影響を与えることはありませんが、まれにアドオンが Internet Explorer の 動作に影響を与え、Web ページが表示されなくなったり、動作が遅くなったりすることがあります。 この場合は原因となるアドオンを無効にすることで解決します。

■Windows7の場合  (1)Windowsのスタートボタンを押し、すべてのプログラムを選択する。

  (2)アクセサリ>システムツール>Internet Explorer(アドオンなし) を起動する。

  (3)アドレスバーにレインズのURL https://system.reins.jp/ を入力しログインする。    ※必要に応じ、ショートカットの作成、お気に入りへの登録をしてください。

9

Page 10: FAQタイトル : 図面登録画面が表示されず図面が登録できない … · インターネットでWebサイトを閲覧する際、ユーザの意志に関係なく出現する“ポップアップウィンド”を表示させない機能。

■Windows8/8.1/10の場合  (1)[Windows ロゴ キー]と[R キー]を同時押しして、「ファイル名を指定して実行」を起動する。

  (2) iexplore␣-extoff と入力し、OKで起動する。 ※ハイフン前の記号(␣)は、スペースを入れてください。

  (3)アドオンなしIEが起動したらアドレスバーにレインズのURL https://system.reins.jp/ を入力しログインする。    ※必要に応じ、ショートカットの作成、お気に入りへの登録をしてください。

以上のことを行っても改善しない場合は、セキュリティソフトの開発会社、もしくはPCメーカーに「暗号化されたサイトでポップアップページがブロックされて表示できない。」とお問い合わせください。

10