Top Banner
ERDAS 製品の 現状及び最新情報 11 2010年12月10日 ライカジオシステムズ株式会社 ジオスペーシャルソリューション事業部 ERDASチーム 技術営業主任 太田 陽一郎 概要 11 ERDAS IMAGINE 2011 ERDAS 2011 製品 ERDASとは LPS 2011 ERDAS Extensions for ArcGIS 10 ERDAS APOLLO 2011 Q&A ERDASとは? 11 The Earth to Business Company ERDASは変化し続ける地球情報をお客様が活用し、 役立てられるようお手伝いします。 ERDASはリモートセンシング及び写真測量のエンタープライズ ソリューションを提供する地理空間ソフトウェアカンパニーです。 ERDASは30年以上の画像処理エキスパートとしての経験を もっており、ジオスペーシャルデータに深く精通しています。 地理空間情報作成の流れ 11
12

ERDAS 製品の 現状及び最新情報lps core 2011 11 aoi或いはシェープファイルによって定義された関心領域のみの オルソ画像作成が可能。 eate

Mar 15, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: ERDAS 製品の 現状及び最新情報lps core 2011 11 aoi或いはシェープファイルによって定義された関心領域のみの オルソ画像作成が可能。 eate

ERDAS 製品の

現状及び最新情報

11

2010年12月10日

ライカジオシステムズ株式会社ジオスペーシャルソリューション事業部

ERDASチーム技術営業主任

太田 陽一郎

概要 11ERDAS IMAGINE 2011

ERDAS 2011 製品

ERDASとは

LPS 2011

ERDAS Extensions for ArcGIS 10

ERDAS APOLLO 2011

Q&A

ERDASとは? 11The Earth to Business CompanyERDASは変化し続ける地球情報をお客様が活用し、役立てられるようお手伝いします。

ERDASはリモートセンシング及び写真測量のエンタープライズソリューションを提供する地理空間ソフトウェアカンパニーです。

ERDASは30年以上の画像処理エキスパートとしての経験を

もっており、ジオスペーシャルデータに深く精通しています。

地理空間情報作成の流れ 11

Page 2: ERDAS 製品の 現状及び最新情報lps core 2011 11 aoi或いはシェープファイルによって定義された関心領域のみの オルソ画像作成が可能。 eate

ERDAS 製品のラインナップ 11 ERDAS 2011 製品

製品共通の機能(全てではない)

ERDAS 製品を一貫して利用できるようにデザイン。

11

Internationalization(国際化対応)ERDAS Software 2011 11ERDASソフトウェアが複数言語に対応するための仕組みを提供

。各言語への対応は各地域、或いは各国代理店にて対応予定。

T i z e n e g y

Одиннадцать

Labing-isaЕдинадесет

Ένδεκα

Ellefu

Onze

UndiciNjëmbëdhjetë

日本語J e d e n a

ś c i e

画像解析ワークフローERDAS Software 2011 11防衛、諜報、セキュリティ分野向けに充実した機能(単一画像から高さ測定、MS Office出力を含むレポート機能等)。

Page 3: ERDAS 製品の 現状及び最新情報lps core 2011 11 aoi或いはシェープファイルによって定義された関心領域のみの オルソ画像作成が可能。 eate

画像処理の高速化ERDAS Software 2011 11バッチツールが分散処理に対応。Condorを使用し、複数のマシン上でジョブを実行可能。

カタログ- IMAGINEとAPOLLOの連携ERDAS Software 2011 11ERDAS IMAGINEからERDAS APOLLO カタログへ直接データの

パブリッシュが可能。

ERDAS EngineERDAS Software 2011 11複数マシン、一台のマシンのマルチコアに分散処理させ、IMAGINE及びLPSの処理を高速化。

Bing MapsERDAS IMAGINE, ERDAS APOLLO & ERDAS TITAN 2011 11Microsoft Bing Maps をベースマップとして利用可能。

地理的位置の視覚化が容易。他データをオーバレイ可能。

Page 4: ERDAS 製品の 現状及び最新情報lps core 2011 11 aoi或いはシェープファイルによって定義された関心領域のみの オルソ画像作成が可能。 eate

ERDAS IMAGINE 2011Author Geospatial Information 11

画像に対する補正機能

画像からベクター、点、エリア、定量的データ等の収集

研究に役立つ画像解析機能

正確な地理空間データを用いたGISの更新

画像及び地理空間情報の2D、3D環境へのパブリッシュ

テキスト編集 & 埋め込みビューERDAS IMAGINE 2011 11ドラッグ&ドロップして画像情報をマップレポートとして作成可能。レポートorビューアの中身をMicrosoft PowerPoint や Wordに直接出力可能。

Terrain Prep Tool – 等高線ERDAS IMAGINE 2011 11 Hyperspherical Color Space パンシャープン

ERDAS IMAGINE 2011 11WorldView-2のために特別に設計

多数の入力バンドに対応

広範囲シーンにわたって空間及びスペクトル的によい復元

Page 5: ERDAS 製品の 現状及び最新情報lps core 2011 11 aoi或いはシェープファイルによって定義された関心領域のみの オルソ画像作成が可能。 eate

HCS パンシャープンERDAS IMAGINE 2011 11

0.5 M パンクロマティック 2 M 8 バンド MS 0.5 M 8 バンド MS

Google Earth とのリンクERDAS IMAGINE 2011 11

Discriminate Function Change DetectionERDAS IMAGINE 2011 11多時期衛星画像に対する消滅及び出現した対象物を同定するための新変化検出アルゴリズム。

LPS 2011Complete Suite of Photogrammetric Production Tools 11

空三、モデル作成、オルソモザイク生成、3Dフィーチャ収集

正確な自動測定

テライン編集、フィーチャ抽出等の柔軟な操作

高精度かつ高い生産性

お客様のニーズに合った、シームレスで使いやすいワークフロー

Page 6: ERDAS 製品の 現状及び最新情報lps core 2011 11 aoi或いはシェープファイルによって定義された関心領域のみの オルソ画像作成が可能。 eate

オルソモザイク画像作成の高速化LPS Core 2011 11分散処理によるオルソ画像作成に対応。

ポリゴン範囲のオルソ画像作成LPS Core 2011 11AOI或いはシェープファイルによって定義された関心領域のみのオルソ画像作成が可能 。

eATELPS eATE 2011 11LPS 10.1より従来のATEとは別に、高密度の地形データ

抽出モジュールが新しくリリース。

高密度地形データ作成LPS eATE 2011 11何百枚の画像から高密度DTMを自動抽出。処理を高速化するためにCondorを用いた分散処理に対応。

Page 7: ERDAS 製品の 現状及び最新情報lps core 2011 11 aoi或いはシェープファイルによって定義された関心領域のみの オルソ画像作成が可能。 eate

ERDAS Extensions for ArcGIS (v.10)ArcGISでの画像解析 & フィーチャ収集 11

ステレオ実体視での画像判読及び精確な収集

フィーチャデータのデータベース作成

ジオデータベース・テラインファイルの更新

ESRI Multipatchフォーマットでのルーフ構造の収集

航空・衛星センサ画像に対する解析機能

11リリース予定についてERDAS Extensions 2011 for ArcGIS

•ERDAS Extensions 2011 for ArcGISは以下の4種類。

• Image Analysis• Stereo Analyst• ERDAS Terrain Editor• Feature Assist

•ArcGIS 10に対応したERDAS Extensions2011 for ArcGISを今月にリリース予定(ダウンロードページでのご提供)。

•インストールメディアの発送は年明け以降の予定。

ERDAS APOLLO 2011Geospatial Business System for Managing & Serving Information 11

既存GIS環境にシームレスに統合できるOGC/ISO準拠のソリューション

大容量地理空間データに対するカタログ,検索,取得,セキュリティ機能

高速の画像配信システム

データ編集、解析、情報抽出機能

大容量データアーカイブのハンドリングにも比類ないパフォーマンスを発揮

11

28

ERDAS APOLLO 2011とは業務を“Geo-enable” するソリューション

• 蓄積されたジオスペーシャルデータをカタログ化し、一元管理• 様々な、「場所」、「形式」で蓄積されたデータを一元的に検索、閲覧可能

• データベース、外部OGCサービス、及びファイルのデータ登録が可能

• 多くのファイルフォーマットに対応–ベクター(Vector)、イメージ(Imagery)、地形(Terrain)、マップ(Maps)

メジャーなフォーマットに対応(日本独自仕様のフォーマットにはカスタマイズにより対応可能)

• OGC準拠の形式で、データを配信• WMS, WFS(-T), WCS, CS-W

• Webアプリはもちろん、サードパーティのデスクトップアプリケーションでも利用可能

• 複数のデータを重ねあわせて表示

• エンタープライズレベルの利用を想定したプラットフォーム• 業界標準の規格・テクノロジーにより構築された、高い拡張性、セキュリティ機能、相互運用性(他システムとの連携)

• カスタマイズのための豊富なドキュメント、サンプルコードを含むツールキット

• コラボレーション機能

• ジオプロセシング(WPS)

• クラスタリング

Page 8: ERDAS 製品の 現状及び最新情報lps core 2011 11 aoi或いはシェープファイルによって定義された関心領域のみの オルソ画像作成が可能。 eate

11APOLLO システム基本イメージ各種地図データ APOLLO サーバ クライアント

・ERDAS TITAN・サードパーティ

アプリケーション

・その他Webアプリなど

Data Mangerデータベース(カタログデータ)

※1

(※1:WebLogicまたは、Appache(SDIのみ)も選択可 )

※2

(※2:Oracle , SQL Serverも選択可能)

アプリケーションサーバ

データベース

ファイル

外部サービス(W*S)

APOLLO Webクライアント

管理者

データの分類

データの配信

データの登録

データの検索・取得

データの登録・管理

29

11ERDAS APOLLO

ERDAS APOLLOの利用事例

港の地理空間情報管理(ロッテルダム港管理局)

地理情報の管理・配信システム(メキシコ海軍)

11

31

ERDAS APOLLO Suite

Professional

Advantage

Essentials - SDITitan Client

Solu

tion

Too

lkit

Essentials - IWS

ジオプロセシング & エクストラクションスペーシャル分析 & 情報のダイナミックな生成

OGC WPS

大規模分散データマネージメントdata & metadataの自動化による、取得, クロール, インデックス, スケジューリング

Hierarchical Data ModelECWP, JPIP

デスクトップデータ共有& コラボレーション

データの公開(パーミッション)様々なアプリケーション上からのデータの検索、発見、および視覚化

ジオデータのWeb カタログ & 配信

OGC WMS, WFS, WCS, CS-W, WMC, SLD, GML, Metadata

ISO19115/19139

高速 Image Web DeliveryGISとの統合

ESRI ArcIMS, ArcXML, OGCECWP, JPIP,OTDF

ERD

AS

AO

LLO

カス

タマ

イズ

3D デ

スク

トッ

プク

ライ

アン

11

32

APOLLO Essentials – SDI• APOLLOの基本機能(SDI : Special Data Infrastructure)を提供

CatalogCatalog

登録

Oracle, PostGIS

セキュリティ

AdminTools

データ管理

スタイル管理

Third partyOGC 準拠の

データサービス(WMS, WFS(-T), WCS)

Third partyOGC 準拠の

データサービス(WMS, WFS(-T), WCS)

登録

利用

Webクライアント

検索利用

ベクター、イメージ、地形データなど

OGC 準拠

データサービス(WMS, WFS(-T), WCS)

OGC 準拠

データサービス(WMS, WFS(-T), WCS)

Page 9: ERDAS 製品の 現状及び最新情報lps core 2011 11 aoi或いはシェープファイルによって定義された関心領域のみの オルソ画像作成が可能。 eate

11

3333

APOLLO Essentials – IWS- IWSとは?

• インターネット(イントラネット)によるイメージ画像の配信を行うサーバアプリケーション。高速に配信することに特化しており、業界でも有数のパフォーマンス(スピード)。

• テラバイト級のイメージ画像を、同時に数千レベルのクライアントに配信可能な性能。

• MS Windows、IIS上で動作。ISAPI (Internet Server Application

Programming Interface)

※他のGISと連携して利用することで、イメージ画像の配信はIWS、ベクターデータの配信はGISというように分けて利用するケースが多い。

11

34

ERDAS APOLLO Advantage

Professional

Titan Client

Solu

tion

Too

lkit

ジオプロセシング & エクストラクションスペーシャル分析 & 情報のダイナミックな生成

OGC WPS

ERD

AS

AO

LLO

カス

タマ

イズ

3D デ

スク

トッ

プク

ライ

アン

Advantage

Essentials - SDI Essentials - IWS

大規模分散データマネージメントdata & metadataの自動化による、取得, クロール, インデックス, スケジューリング

Hierarchical Data ModelECWP, JPIP

デスクトップデータ共有& コラボレーション

データの公開(パーミッション)様々なアプリケーション上からのデータの検索、発見、および視覚化

ジオデータのWeb カタログ & 配信

OGC WMS, WFS, WCS, CS-W, WMC, SLD, GML, Metadata

ISO19115/19139

高速 Image Web DeliveryGISとの統合

ESRI ArcIMS, ArcXML, OGCECWP, JPIP,OTDF

11

35

ERDAS APOLLO Advantage

•ツリー形式のデータ一括管理(Hierarchical Data Model)

• データをフォルダ毎一括管理

• アクセス権限、スタイルの設定

• パーサーメタデータの設定

• 自動更新機能(クローリング)

• Webクライアントからそのまま利用可能

データマネージャーの登録 登録した構造そのままで、直接

Webクライアントから利用可能

11

36

ERDAS APOLLO Advantage •ERDAS APOLLO Collaboration

• ローカル環境、Webサービス、ネ

ットワーク上などにある各種のデータを共有することで、検索、閲覧、データ取得を可能とするサービス。

•ERDAS TITAN Client/Viewerを端末として利用。

公開

視覚化アクセス

発見検索

Page 10: ERDAS 製品の 現状及び最新情報lps core 2011 11 aoi或いはシェープファイルによって定義された関心領域のみの オルソ画像作成が可能。 eate

11

37

複数のAPOLLOサーバから

クエリ実行、データの利用 11

38

ERDAS APOLLO Professional

Titan Client

Solu

tion

Too

lkit

ERD

AS

AO

LLO

カス

タマ

イズ

3D デ

スク

トッ

プク

ライ

アン

Professional

Advantage

Essentials - SDI Essentials - IWS

ジオプロセシング & エクストラクションスペーシャル分析 & 情報のダイナミックな生成

OGC WPS

大規模分散データマネージメントdata & metadataの自動化による、取得, クロール, インデックス, スケジューリング

Hierarchical Data ModelECWP, JPIP

デスクトップデータ共有& コラボレーション

データの公開(パーミッション)様々なアプリケーション上からのデータの検索、発見、および視覚化

ジオデータのWeb カタログ & 配信

OGC WMS, WFS, WCS, CS-W, WMC, SLD, GML, Metadata

ISO19115/19139

高速 Image Web DeliveryGISとの統合

ESRI ArcIMS, ArcXML, OGCECWP, JPIP,OTDF

11

39

ジオプロセシング: Process – View- Download

• サーバに複数の異なるプロセスを登録し、ユーザごとに提供するプロセスの指定が可能。

• ユーザはプロセスを実行し、結果をWebクライアントか

ら閲覧、ダウンロード。

• プロセスは、WPSに対応していれば、APOLLO Web クライアント以外の2D/3Dクライアントでも利用可能。

11

40

APOLLO Professional : ワークフロー

Page 11: ERDAS 製品の 現状及び最新情報lps core 2011 11 aoi或いはシェープファイルによって定義された関心領域のみの オルソ画像作成が可能。 eate

11

41

APOLLO Professional : Web クライアント

EMEA - Services

利用可能なプロセスを

選択

プロセスの

概要説明

プロセスのパラメータ

入力

カタログからインプットデータの選

プロセス実行のモニタ画面

入力パラメータの表示

データセットの結果の表示

カタログ上のアウトプットの確認マップへの追加表示ダウンロードの登録

など

11

42

APOLLO Professional : TITAN Client

WPSに対応したアプリケーションであれば、APOLLOWebクライアント以外の

アプリケーションからも利用可能

11

43

ERDAS Titan Client

Professional

Advantage

Solu

tion

Too

lkit

ジオプロセシング & エクストラクションスペーシャル分析 & 情報のダイナミックな生成

OGC WPS

大規模分散データマネージメントdata & metadataの自動化による、取得, クロール, インデックス, スケジューリング

Hierarchical Data ModelECWP, JPIP

デスクトップデータ共有& コラボレーション

データの公開(パーミッション)様々なアプリケーション上からのデータの検索、発見、および視覚化

ERD

AS

AO

LLO

カス

タマ

イズ

Essentials - SDIジオデータのWeb カタログ & 配信

OGC WMS, WFS, WCS, CS-W, WMC, SLD, GML, Metadata

ISO19115/19139

Essentials - IWS高速 Image Web Delivery

GISとの統合ESRI ArcIMS, ArcXML, OGC

ECWP, JPIP,OTDF

TITAN

Client3D

デス

クト

ップ

クラ

イア

ント

11

44

ERDAS TITAN Client (3D Viewer)• 2D/3Dのマップビューア。WMS, WFS, WCS, WPSを利用

可能。

• データ、Webサービス、ネットワーク上のコンテンツを3DViewの状態で保存可能。

• デフォルトで対応するベースマップは、Blue Marble、Open Street Map、Bing Mapsの三種類。

Page 12: ERDAS 製品の 現状及び最新情報lps core 2011 11 aoi或いはシェープファイルによって定義された関心領域のみの オルソ画像作成が可能。 eate

ERDAS 2011のリリース 11• 米国ではERDAS 2011は今月リリース予定。

• 日本国内では来年春リリース予定。