Top Banner
大腸がん手術を受けられた皆様へ 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット これからの生活アドバイス これからの診察と検査予定 地域連携クリニカルパスー活用しましょう 受診記録―受診日の日記をつけましょう 群馬県のマスコット「ぐんまちゃん」 群馬県がん診療連携協議会 〇〇〇〇病院 〇〇科
32

大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット - Gunma University...大腸がん手術を受けられた皆様へ 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット...

Jan 23, 2021

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット - Gunma University...大腸がん手術を受けられた皆様へ 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット これからの生活アドバイス

大腸がん手術を受けられた皆様へ

大腸がんの術後経過・

安心ブックレット

これからの生活アドバイス

これからの診察と検査予定

地域連携クリニカルパスー活用しましょう

受診記録―受診日の日記をつけましょう

群馬県のマスコット「ぐんまちゃん」

群馬県がん診療連携協議会

〇〇〇〇病院 〇〇科

Page 2: 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット - Gunma University...大腸がん手術を受けられた皆様へ 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット これからの生活アドバイス

1

Page 3: 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット - Gunma University...大腸がん手術を受けられた皆様へ 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット これからの生活アドバイス

2

私のプロフィール

氏名

生年月日 年 月 日

住所

電話番号 ( )

携帯番号

メールアドレス

Page 4: 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット - Gunma University...大腸がん手術を受けられた皆様へ 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット これからの生活アドバイス

3

治療計画表を貼り付けてください。

Page 5: 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット - Gunma University...大腸がん手術を受けられた皆様へ 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット これからの生活アドバイス

4

治療計画表を貼り付けてください。

Page 6: 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット - Gunma University...大腸がん手術を受けられた皆様へ 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット これからの生活アドバイス

5

治療計画表を貼り付けてください。

Page 7: 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット - Gunma University...大腸がん手術を受けられた皆様へ 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット これからの生活アドバイス

6

治療計画表を貼り付けてください。

Page 8: 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット - Gunma University...大腸がん手術を受けられた皆様へ 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット これからの生活アドバイス

7

チェックシート

年 月 日

食 欲 あり ・ なし 吐き気 あり ・ なし

便回数 1日( )回 便 秘 あり ・ なし

下 痢 あり ・ なし 疲 労 あり ・ なし

先生にききたいこと・体調で心配なこと

年 月 日

食 欲 あり ・ なし 吐き気 あり ・ なし

便回数 1日( )回 便 秘 あり ・ なし

下 痢 あり ・ なし 疲 労 あり ・ なし

先生にききたいこと・体調で心配なこと

年 月 日

食 欲 あり ・ なし 吐き気 あり ・ なし

便回数 1日( )回 便 秘 あり ・ なし

下 痢 あり ・ なし 疲 労 あり ・ なし

先生にききたいこと・体調で心配なこと

Page 9: 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット - Gunma University...大腸がん手術を受けられた皆様へ 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット これからの生活アドバイス

8

年 月 日

食 欲 あり ・ なし 吐き気 あり ・ なし

便回数 1日( )回 便 秘 あり ・ なし

下 痢 あり ・ なし 疲 労 あり ・ なし

先生にききたいこと・体調で心配なこと

年 月 日

食 欲 あり ・ なし 吐き気 あり ・ なし

便回数 1日( )回 便 秘 あり ・ なし

下 痢 あり ・ なし 疲 労 あり ・ なし

先生にききたいこと・体調で心配なこと

年 月 日

食 欲 あり ・ なし 吐き気 あり ・ なし

便回数 1日( )回 便 秘 あり ・ なし

下 痢 あり ・ なし 疲 労 あり ・ なし

先生にききたいこと・体調で心配なこと

Page 10: 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット - Gunma University...大腸がん手術を受けられた皆様へ 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット これからの生活アドバイス

9

年 月 日

食 欲 あり ・ なし 吐き気 あり ・ なし

便回数 1日( )回 便 秘 あり ・ なし

下 痢 あり ・ なし 疲 労 あり ・ なし

先生にききたいこと・体調で心配なこと

年 月 日

食 欲 あり ・ なし 吐き気 あり ・ なし

便回数 1日( )回 便 秘 あり ・ なし

下 痢 あり ・ なし 疲 労 あり ・ なし

先生にききたいこと・体調で心配なこと

年 月 日

食 欲 あり ・ なし 吐き気 あり ・ なし

便回数 1日( )回 便 秘 あり ・ なし

下 痢 あり ・ なし 疲 労 あり ・ なし

先生にききたいこと・体調で心配なこと

Page 11: 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット - Gunma University...大腸がん手術を受けられた皆様へ 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット これからの生活アドバイス

10

年 月 日

食 欲 あり ・ なし 吐き気 あり ・ なし

便回数 1日( )回 便 秘 あり ・ なし

下 痢 あり ・ なし 疲 労 あり ・ なし

先生にききたいこと・体調で心配なこと

年 月 日

食 欲 あり ・ なし 吐き気 あり ・ なし

便回数 1日( )回 便 秘 あり ・ なし

下 痢 あり ・ なし 疲 労 あり ・ なし

先生にききたいこと・体調で心配なこと

年 月 日

食 欲 あり ・ なし 吐き気 あり ・ なし

便回数 1日( )回 便 秘 あり ・ なし

下 痢 あり ・ なし 疲 労 あり ・ なし

先生にききたいこと・体調で心配なこと

Page 12: 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット - Gunma University...大腸がん手術を受けられた皆様へ 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット これからの生活アドバイス

11

年 月 日

食 欲 あり ・ なし 吐き気 あり ・ なし

便回数 1日( )回 便 秘 あり ・ なし

下 痢 あり ・ なし 疲 労 あり ・ なし

先生にききたいこと・体調で心配なこと

年 月 日

食 欲 あり ・ なし 吐き気 あり ・ なし

便回数 1日( )回 便 秘 あり ・ なし

下 痢 あり ・ なし 疲 労 あり ・ なし

先生にききたいこと・体調で心配なこと

年 月 日

食 欲 あり ・ なし 吐き気 あり ・ なし

便回数 1日( )回 便 秘 あり ・ なし

下 痢 あり ・ なし 疲 労 あり ・ なし

先生にききたいこと・体調で心配なこと

Page 13: 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット - Gunma University...大腸がん手術を受けられた皆様へ 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット これからの生活アドバイス

12

年 月 日

食 欲 あり ・ なし 吐き気 あり ・ なし

便回数 1日( )回 便 秘 あり ・ なし

下 痢 あり ・ なし 疲 労 あり ・ なし

先生にききたいこと・体調で心配なこと

年 月 日

食 欲 あり ・ なし 吐き気 あり ・ なし

便回数 1日( )回 便 秘 あり ・ なし

下 痢 あり ・ なし 疲 労 あり ・ なし

先生にききたいこと・体調で心配なこと

年 月 日

食 欲 あり ・ なし 吐き気 あり ・ なし

便回数 1日( )回 便 秘 あり ・ なし

下 痢 あり ・ なし 疲 労 あり ・ なし

先生にききたいこと・体調で心配なこと

Page 14: 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット - Gunma University...大腸がん手術を受けられた皆様へ 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット これからの生活アドバイス

13

年 月 日

食 欲 あり ・ なし 吐き気 あり ・ なし

便回数 1日( )回 便 秘 あり ・ なし

下 痢 あり ・ なし 疲 労 あり ・ なし

先生にききたいこと・体調で心配なこと

年 月 日

食 欲 あり ・ なし 吐き気 あり ・ なし

便回数 1日( )回 便 秘 あり ・ なし

下 痢 あり ・ なし 疲 労 あり ・ なし

先生にききたいこと・体調で心配なこと

年 月 日

食 欲 あり ・ なし 吐き気 あり ・ なし

便回数 1日( )回 便 秘 あり ・ なし

下 痢 あり ・ なし 疲 労 あり ・ なし

先生にききたいこと・体調で心配なこと

Page 15: 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット - Gunma University...大腸がん手術を受けられた皆様へ 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット これからの生活アドバイス

14

年 月 日

食 欲 あり ・ なし 吐き気 あり ・ なし

便回数 1日( )回 便 秘 あり ・ なし

下 痢 あり ・ なし 疲 労 あり ・ なし

先生にききたいこと・体調で心配なこと

年 月 日

食 欲 あり ・ なし 吐き気 あり ・ なし

便回数 1日( )回 便 秘 あり ・ なし

下 痢 あり ・ なし 疲 労 あり ・ なし

先生にききたいこと・体調で心配なこと

年 月 日

食 欲 あり ・ なし 吐き気 あり ・ なし

便回数 1日( )回 便 秘 あり ・ なし

下 痢 あり ・ なし 疲 労 あり ・ なし

先生にききたいこと・体調で心配なこと

Page 16: 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット - Gunma University...大腸がん手術を受けられた皆様へ 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット これからの生活アドバイス

15

大腸がんの術後経過・安心ブックレット

目 次

ページ

Ⅰ ブックレットについて 17

Ⅱ 地域連携クリニカルパスについて 18

Ⅲ 生活のアドバイス 術後 1 カ月まで 20

Ⅳ 生活のアドバイス 全般 23

Ⅴ 大腸がん手術後の広がり 26

Ⅵ あなたのステージを知りましょう 27

Ⅶ ステージ別にこれからの検査や治療が

違います

28

Ⅷ 検診のすすめ 31

Page 17: 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット - Gunma University...大腸がん手術を受けられた皆様へ 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット これからの生活アドバイス

16

Ⅰ ブックレットについて

このブックレットは、大腸がんを手術された患者さん

とその家族の方々に安心して手術後の生活を送ってい

ただくため利用してほしい知識と活用してほしい仕組み

をまとめたものです。

手術後の生活で注意していただきたいことや、一人

一人の状況に合わせて外来通院し定期検査を受ける

必要性の有無について、『大腸癌治療ガイドライン(大

腸癌研究会編)』に即しながら紹介してあります。

地域連携クリニカルパスは、がんが克服されたと考

える術後 5 年目という節目に向けて、患者さんとご家族

そして医療従事者と行政機関の全員が力を合わせて

いく新しい仕組みです。是非、活用してみましょう。

皆様が満足感ある治療をお受けになり、日々心安ら

かにお過ごししていただけるお手伝いになれば幸いで

す。

Page 18: 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット - Gunma University...大腸がん手術を受けられた皆様へ 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット これからの生活アドバイス

17

Ⅱ 地域連携クリニカルパスについて

医療の進歩とともに専門性が細分化されてきました。

大腸がんの手術には高度な専門的技術が必要です。

ですから急性期病院(大きな総合病院など)に専門家

が集い手術を担当しています。けれども急性期病院で

は、多くの重症患者や救急患者とそしてがんで苦しむ

患者さんの診療でまるで戦場となっています。医師不

足、看護師不足なども拍車をかけ、最終的には外来や

手術までの待ち時間の延長や短時間の診察など患者

さんの不利益につながってしまう危険性があります。多

くの地域で経済的にも社会的にも医療崩壊が始まって

いるのが現状です。

そこでこの問題解決の方法として、地域連携という考

え方が行政の指導で急速に広がってきました。専門的

な検査や手術は急性期病院で担当し、近くの開業医を

かかりつけ医とし血液検査などを担当してもらうことで

患者満足度を向上することがねらいです。病院の担当

医とかかりつけ医(主治医)は連絡を取り合い、同じ検

Page 19: 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット - Gunma University...大腸がん手術を受けられた皆様へ 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット これからの生活アドバイス

18

査や同じ時期に診察する無駄をはぶき、大腸がん診療

においての複数の医療機関が医療情報を共有しなが

ら治療計画に沿って進めることが、2 重のチェックにもな

り医療安全や医療の質を高めることにつながると考え

られています。さらに、患者さんや家族にとって、病院

の担当医に加えて近くの先生にもかかりつけ医という

主治医となってもらい日々の病気に対応してもらうこと

は有意義と考えられます。たとえば、大腸がんで手術を

受けたけれども風邪薬は飲んでいいのか?予防接種

を受けていいのか?など疑問に思うことがあるでしょう。

このような時こそ大腸がんについての詳しい医療情報

があるかかりつけ医なら安心して直ぐに診てもらえるこ

とになるのです。かかりつけ医とともに健康の増進をは

かることは、あなた自身のメリットなのです。

このように地域で連携しながら診察や検査をする日

程表のことを地域連携クリニカルパスといいます。

Page 20: 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット - Gunma University...大腸がん手術を受けられた皆様へ 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット これからの生活アドバイス

19

Ⅲ 生活のアドバイス 術後 1 カ月まで

リハビリテーションについて

クリニカルパス(旅行日程表のような治療における日

程表のことです)により計画的に入院治療がなされるよ

うになり、入院期間が 10 日間前後のことが多くなりまし

た。しかし、退院しても完全に体が元通りになっている

わけではありません。おおむね入院期間の 2 倍の期間

のリハビリテーションが必要でしょう。前半のリハビリテ

ーションは、朝夕の散歩を自分のペースでゆっくりとし

ましょう。そして暴飲暴食や偏食をさけて、美味しいもの

を少しずつ、いろいろな種類のものを無理なく食べるよ

うにしましょう。術後にこれを食べなければならない、こ

れを飲まなければならないという食事の推奨や逆に食

事の制限もありません。従来どおりに健康に良いと思う

食生活を送ってください。

後半のリハビリテーションは積極的に外に出て体力

を養いましょう。お出かけの距離を少しずつ伸ばし、心

身ともにリフレッシュしましょう。温泉などもよいのでは

Page 21: 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット - Gunma University...大腸がん手術を受けられた皆様へ 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット これからの生活アドバイス

20

ないでしょうか。しかし、この時期にも無理は禁物です。

最終的に数カ月のちに元の体力に戻ればいいとやさし

く体を鍛えることが良いでしょう。

入浴について

手術後は清潔にすることが肝心です。毎日必ずシャ

ワーや入浴をしましょう。創部もこわがらずに洗い流し

ましょう。

創などの感染について

手術から 30 日以内には手術での創などが膿んだり

することがあります。手術後のサージカル サイト イン

フェクション(SSI)といいます。傷口はもちろんお腹の中

の感染も含めて SSI と言います。SSI の場所により表層、

Page 22: 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット - Gunma University...大腸がん手術を受けられた皆様へ 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット これからの生活アドバイス

21

深部そして腔内の 3 つに分けます。表層の SSI では、

創部の表面が赤くはれだし、やがて膿が出てきます。

多くの場合はシャワーで洗浄することで自然に治ってき

ます。深部もしくは腹腔内の SSI では高熱が出てくるこ

とが多く、ただちに主治医に診てもらいましょう。入院や

新たな治療が必要になることもあるでしょう。

わからないことは積極的に病院のスタッフに聞きまし

ょう。

Page 23: 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット - Gunma University...大腸がん手術を受けられた皆様へ 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット これからの生活アドバイス

22

Ⅳ 生活のアドバイス 全般

排便習慣の変化について

大腸がんの手術を受けると、大腸は短くなっていま

す。ですから理論的には下痢になりやすい状態です。し

かし、実際には便秘となることも下痢になることもありま

す。術後から数カ月の間は不安定となりがちです。術

後の排便習慣の変化は、入院による環境の変化や大

腸の切除に伴う腹腔内の生理的環境変化のあらわれ

かもしれませんがいまだ明らかなことは分かっていませ

ん。ただこの時期に下剤や止痢剤をむやみに使うこと

はお勧めできません。体が治ろうとする自然の経過を

見守ることも大切ではないでしょうか。お困りの時はぜ

ひ主治医に相談してください。

直腸を切除した手術を受けられた方は、便を出そうと

すると 1 度にすべてを出すことができず便が残った感じ

がするため 1 時間ほどのあいだに数回トイレに通うこと

がしばしばあります。この場合は手術後約 1 年で安定

化するとされ、1日に6回以内の排便回数であればお

Page 24: 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット - Gunma University...大腸がん手術を受けられた皆様へ 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット これからの生活アドバイス

23

おむね社会生活は可能で良好な排便回数であるとされ

ています。

腸閉塞について

おなかが張って痛い、気持ちが悪く吐く、おならも便

もでない。この 3 つの症状は典型的な腸閉塞のときに

出現します。直ちに医療機関に受診してください。多く

の腸閉塞は突然に起こります。ただ、おなかが張ってあ

まり食欲がないという状態が数日前に先行することもあ

ります。調子の悪い時には無理に食べず、1 食抜くぐら

いの気持ちで腸管を休めてあげましょう。早い段階で腸

閉塞の芽をつみとっておくことが予防につながる可能

性があります。残念ながら術後の腸閉塞の予知や予防

にあまり効果的なものがありません。一方で、漢方薬に

Page 25: 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット - Gunma University...大腸がん手術を受けられた皆様へ 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット これからの生活アドバイス

24

より改善効果があるとする報告もあり期待されていま

す。

腸閉塞の治療には、はじめに絶食にして点滴で治す

保存的療法、さらに鼻から長い管を入れて腸管の中を

減圧する方法が行われます。そして保存的療法に抵抗

する頑固な腸閉塞に対して癒着剝離術などの手術療

法が選択されます。時として腹膜炎を合併し緊急手術

を要することもあり激しい痛みのある時は注意が必要

です。

Page 26: 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット - Gunma University...大腸がん手術を受けられた皆様へ 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット これからの生活アドバイス

25

Ⅴ 大腸がん手術後の広がり

大腸がんを手術でとりのぞいた後も、再発がおこるこ

とがあります。大腸がんのために手術を受けた患者さ

ん全体の 80%で癌を取りきることができるようになって

きましたが、残念ながらそのうち 20%で再発がありまし

た。また大腸がんの再発について、再発の 80%が手術

後 3 年以内に生じ、5 年以内に 95%が見つかっていま

す。このため手術後 5 年を節目と考え、5 年生存率を手

術などの治療効果の目安としています。早期がん(が

んの浸潤しんじゅん

が粘膜下層まででリンパ節転移のない場合)

では再発することは少ないため5年生存率は高く、がん

の進行度に伴い再発率は上昇し 5 年生存率は低下し

ていきます(ステージ別の 5 年生存率はステージⅠ、Ⅱ、

Ⅲ、Ⅳでそれぞれ約 90%、80%、60%、10%です)。で

すからステージ別に科学的に検討された検査法や治療

法があり、それに従い転移や再発の予防や早期発見を

することが推奨されます。

Page 27: 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット - Gunma University...大腸がん手術を受けられた皆様へ 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット これからの生活アドバイス

26

Ⅵ あなたのステージを知りましょう

深達度(がんが浸潤する壁の深さ)、リンパ節転移の

有無、遠隔転移(もともとがんのあった場所から離れた

場所に飛んでいくこと)の有無によりステージが決まり

ます。

特に手術で取り出した大腸(標本)を顕微鏡で調べた病

理結果によるステージが大切なデータとなります。病理

結果によるステージにより 5 年生存率や化学療法の追

加など今後の治療と観察の方法が決まります。

あなたのステージを主治医に必ず聞きましょう。

□ ステージ 0 がんが粘膜の中にとどまっている。初期のがんでした。

□ ステージ Ⅰ がんが大腸の壁にとどまっている。比較的早いがんでした。

□ ステージ Ⅱ がんが大腸の壁(固有筋層)の外まで浸潤している。

□ ステージ Ⅲ がんのリンパ節転移がありました。

□ ステージ Ⅳ がんによる、遠隔転移がありました。

Page 28: 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット - Gunma University...大腸がん手術を受けられた皆様へ 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット これからの生活アドバイス

27

Ⅶ ステージ別にこれからの検査や治療が

違います

ステージについて

主治医にあなたの状況から該当する方針を示しても

らいましょう。

ステージ 0 → □ 観察終了です。検診を受けましょう。

ステージ Ⅰ → □ 早期がんのため、観察終了です。検診を受けましょう。

→ □ 進行がんのため、定期観察をすすめます。

ステージ Ⅱ → □ 進行がんのため、定期観察をすすめます。

→ □ □若年者 □低分化 □他臓器浸潤 □穿孔 □腸閉塞

によるハイリスクのため、術後化学療法をすすめます。

ステージ Ⅲ → □ 術後化学療法と定期観察をすすめます。

ステージ Ⅳ → □ 術後化学療法など定期観察をすすめます。

Page 29: 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット - Gunma University...大腸がん手術を受けられた皆様へ 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット これからの生活アドバイス

28

定期観察について

大腸がんの再発や転移を早期に発見することが最

大の目的です。診察や血液検査といった受診すること

で比較的簡単にできるものから、大腸内視鏡検査、超

音波検査、X 線検査、CT 検査など大きな病院で予約を

してから後日に行われる画像検査があります。これら

の検査を組み合わせて再発や転移の有無を調べます。

最近では CT 検査の進歩が目覚ましく、6 か月ごとに胸

部から骨盤までの CT 検査をすることが推奨されます。

また血液検査では、CEA や CA19-9 といった腫瘍マー

カーというものを定期的(3-6 か月ごと)に測定します。

大腸がんにとって腫瘍マーカーは完全なものではあり

ませんが、異常に上昇することで再発や転移の可能性

を時として画像検査より早く教えてくれる可能性があり

ます。

欧米のガイドラインに比べて日本のガイドラインでは

頻回の診察や検査を推奨しています。それは化学療法

などの進歩により、切除不能であった転移巣が切除可

能となることが経験されるようになったことによるとされ

Page 30: 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット - Gunma University...大腸がん手術を受けられた皆様へ 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット これからの生活アドバイス

29

ています。しかし、どの程度の間隔で検査することが安

全で効果的であるかはいまだ不明で、この分野に関す

る今後の研究が望まれています。

術後化学療法について

大腸がんには、5FU という抗がん剤が主に使われま

す。5FU は、がん細胞の細胞分裂を抑制することでが

ん細胞の増殖を抑えたり、死滅させたりする働きをしま

す。使い方として、飲み薬や点滴による方法があります。

生活のしやすさから日本では飲み薬が多く用いられて

います。また、複数の抗がん剤を使用する多剤併用療

法もあり、携帯ポンプを使って持続的に抗がん剤を注

入する方法もあります。

ステージⅢの患者では術後に化学療法を追加するこ

Page 31: 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット - Gunma University...大腸がん手術を受けられた皆様へ 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット これからの生活アドバイス

30

とで、手術単独に比べて約 10 パーセントの 5 年生存率

の向上が期待できるとされています。しかしステージⅡ

ではそれほどの効果は期待できないとされています。

そのため一般的にステージⅢとハイリスクとされるステ

ージⅡの一部からの患者さんが術後の化学療法を受

ける適応と考えられています。

最近では結腸と直腸がんについて全国的な臨床試

験が進められており、これらの研究結果が待たれてい

ます。

Ⅷ 検診のすすめ

大腸がん術後の定期検査を病院やかかりつけで行

いますが、すべての病気を診ているわけではありませ

ん。成人病の予防や他の臓器のがん検診については

市町村のすすめる検診や人間ドックなどをご利用くださ

い。検診のことでわからないときは病院の担当医やか

かりつけ医(主治医)にお尋ねください。

Page 32: 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット - Gunma University...大腸がん手術を受けられた皆様へ 大腸がんの術後経過・ 安心ブックレット これからの生活アドバイス

31

発行 群馬県がん診療連携協議会

改訂版制作 〇〇〇〇病院 〇〇科

連絡先 〇〇〇〇病院

〒〇〇〇-〇〇〇〇

群馬県〇〇市〇〇町〇〇-〇〇

℡ 〇〇〇-〇〇-〇〇〇〇

初版監修 伊勢崎市民病院外科 保田尚邦

本冊子の無断転載を禁じます。