Top Banner
1 © 2015 The MathWorks, Inc. 車両全体シミュレーションを活用しよう 電動パワートレインシステム開発を例題に MathWorks Application Engineering 宮川
48

車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング...

Jan 06, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

1© 2015 The MathWorks, Inc.

車両全体シミュレーションを活用しよう電動パワートレインシステム開発を例題に

MathWorksApplication Engineering宮川 浩

Page 2: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

3

電動パワートレインの選択

▪ モータは一つ、パラレルハイブリッド

▪ モータをどこに置くのがベストでしょうか?

➢ 燃費がより良いのは?

➢ 加速性能がより良いのは?

Page 3: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

4

電動パワートレイン比較結果

シティー(55%)とハイウェイ(45%)の組み合わせ

燃費

加速性能良 悪

P0P1

P2

P3P4

制御パラメータ

P0 P1 P2 P3 P4

5種類のプラントモデル

Page 4: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

5

Key Points

▪ プラントモデリング

– プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

レーション環境を構築

▪ 設計最適化

– 制御パラメータを自動調整

▪ シミュレーション

– 燃費と加速性能の間のトレードオフの定量化

Page 5: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

6

▪ 使用ツール

▪ シミュレーションモデルの構築

▪ ケーススタディの説明

▪ シミュレーション

▪ 補足

Agenda

Page 6: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

7

▪ 使用ツール

▪ シミュレーションモデルの構築

▪ ケーススタディの説明

▪ シミュレーション

▪ 補足

Agenda

Page 7: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

8

Powertrain Blockset™

▪ カスタマイズ可能なプリビルド車両モデルを同梱

▪ オープンでドキュメントも充実したブロックライブラリとサブシステムモデル

▪ HILS運用可能な演算負荷が軽いモデル

Lower the barrier to entry for Model-Based Design

Page 8: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

9

Powertrain Blockset™

ブロックライブラリ リファレンスアプリケーション

Page 9: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

10

Drivetrain Propulsion Vehicle DynamicsEnergy Storage

and Auxiliary DriveTransmission Vehicle Scenario Builder

Page 10: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

11

リファレンスアプリケーション

車両全体モデル

仮想エンジンベンチ

Page 11: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

12

▪ Released in:

▪ 似た構成のパワートレインを持つ車両

– Nissan Leaf

– Tesla Roadster

– Chevy Bolt

Powertrain Blocksetに同梱されているEV/HEVモデル

Multi-mode HEV → P1/P3

Pure EV

▪ Released in:

▪ 似た構成のパワートレインを持つ車両

– Hybrid Honda Accord

Page 12: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

13

Powertrain Blocksetに同梱されているEV/HEVモデル

P2 HEV

Input Power-Split HEV

▪ Released in:

▪ 似た構成のパワートレインを持つ車両:

– Toyota Prius

– Lexus Hybrid

– Ford Hybrid Escape

▪ Released in:

▪ 似た構成のパワートレインを持つ車両:

– Nissan Pathfinder

– Hyundai Sonata

– Kia Optima

Page 13: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

14

▪ 使用ツール

▪ シミュレーションモデルの構築

▪ ケーススタディの説明

▪ シミュレーション

▪ 補足

Agenda

Page 14: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

15

フレキシブルなモデリングフレームワーク

1. 車両モデルを選択– スタートポイントとしてリファレン

スアプリケーションを一つ選択

2. プラントモデルをカスタマイズ

– 各コンポーネントのパラメータ設定

– サブシステムをカスタマイズ

– 独自サブシステムを追加

3. 制御モデルのカスタマイズ– 制御モデルのパラメータ設定

– スーパーバイザロジックのカスタマイズ

– 独自制御ロジックを追加

4. 閉ループシステムテストを実行– 設計最適化

– 燃費シミュレーション

– WOT加速シミュレーション

Page 15: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

16

プラントモデル:システムレベル

Page 16: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

17

プラントモデル:エンジンPowertrain Blocksetのエンジンモデル

マップエンジンモデル ダイナミックエンジンモデル

MappedEngineBlock

CoreEngineBlock

Page 17: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

18

▪ 出力毎に2Dルックアップテーブル

▪ 演算負荷低

▪ システムレベルの設計と開発に最適

プラントモデル:エンジンSi Mapped Engine Model(ガソリンエンジン)

Page 18: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

19

プラントモデル:エンジン

1500cc ガソリンエンジン

Page 19: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

20

プラントモデル:マップエンジンモデルのパラメータライズ①エンジンベンチで計測データしたデータからマップエンジンモデルを自動生成

Model-Based Calibration Toolbox™を利用

Page 20: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

21

Engine Dynamometer

プラントモデル:マップエンジンモデルのパラメータライズ②シミュレーションモデルからマップエンジンモデルを自動生成

マップエンジンモデル

ダイナミックエンジンモデル

Page 21: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

22

Engine Dynamometer

制御ロジック検討用モデルの作成

詳細:設計検討用モデル

演算負荷低:制御ロジック検討用モデル(マップエンジンモデル)

GT-POWERモデルを元にマップ生成

Page 22: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

23

車両モデルに組み込んで動作確認

Page 23: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

24

マップエンジンモデルの精度は?GT-PowerモデルとPowertrain Blocksetのマップエンジンモデルとの比較

自動生成されたマップエンジンモデルと詳細エンジンモデルの比較

▪ シミュレーション時間:1/50倍

▪ 燃費演算の差:0.3%

Mapped engine model

Design-oriented engine model

車速

燃料質量流量

Page 24: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

25

プラントモデル:電気系

30 kW モーター(10 kW for P0)

650V バッテリー & DC-DCコンバーター(smaller sizing for P0)

Page 25: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

26

プラントモデル:ドライブライン

P0

P2

P4P3

P1

Conv

既存のモデル(P2)をベースに他のモデルを手早く作成!

Page 26: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

27

プラントモデル:ドライブライン P2P0 P1 P2 P3 P4

トランスミッション

クラッチ

インプットトルク

エンジントルク

モータトルク

Page 27: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

28

プラントモデル:ドライブライン P0P0 P1 P2 P3 P4

トルクコンバータ+

トランスミッション

エンジントルク

モータトルク

プーリ比インプットトルク

Page 28: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

29

プラントモデル:ドライブライン P1P0 P1 P2 P3 P4

トルクコンバータ+

トランスミッション

エンジントルク

モータトルク

インプットトルク

Page 29: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

30

プラントモデル:ドライブライン P3P0 P1 P2 P3 P4

トルクコンバータ+

トランスミッション

エンジントルク

モータトルク モータトルク

アウトプットトルク

Page 30: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

31

プラントモデル:ドライブライン P4P0 P1 P2 P3 P4

トルクコンバータ+

トランスミッション

エンジントルク

モータトルク

フロントデフ

リアデフ

コピー

Page 31: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

32

制御モデル:ハイブリッド制御モジュール

▪ アクセルペダル踏み込み量 → 指令トルク

▪ 回生ブレーキをハードブレーキの振り分け

▪ HEVエネルギーマネージメント

Page 32: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

33

▪ エンジンやモータへの瞬時トルク指令

▪ 制約

➢最小値<モータトルク<最大値

➢最小値<エンジントルク<最大値

➢最小SOC<SOC<最大SOC

▪ エネルギー消費を最小限に抑え、ドライバビリティを保持する

HEVエネルギーマネージメント

Tdemand = Teng + Tmot ???

Page 33: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

34

Equivalent Consumption Minimization Strategy (ECMS)等価消費最小化戦略

▪ ECMSとは?

– エンジンとモータを使用するタイミングを決めるスーパーバイザ

– 電気と燃料の消費を総合的に最適化

▪ ECMSをつかうのは何故か?

– 運転条件が分かっている場合は、ほぼ最適な制御を提供

– 異なる電動パワートレインに適用可(等価係数のみをチューニング)

Min 等価消費=燃料消費+s×電気消費

(𝑠 は等価係数)

https://www.springer.com/us/book/9781447167792

参考文献 ⇒

Page 34: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

35

制御モデル:ハイブリッド制御モジュール

▪ アクセルペダル踏み込み量 → 指令トルク

▪ 回生ブレーキをハードブレーキの振り分け

▪ HEVエネルギーマネージメント

Page 35: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

36

▪ 使用ツール

▪ シミュレーションモデルの構築

▪ ケーススタディの説明

▪ シミュレーション

▪ 補足

Agenda

Page 36: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

37

ケーススタディ

▪ 最小化:

➢燃費[L/100km] (ドライブサイクル:ハイウェイ、シティー、US06)

➢加速性能(0-100[km/h])

▪ 制約:

➢ドライブサイクルに沿った走行

➢モータとエンジンの作動可能範囲内

➢最小SOC<SOC<最大SOC

➢ΔSOC = |最終SOC – 初期SOC| < 許容値→ 制御パラメータの探索

Page 37: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

38

▪ 使用ツール

▪ シミュレーションモデルの構築

▪ ケーススタディの説明

▪ シミュレーション

▪ 補足

Agenda

Page 38: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

39

シミュレーションの進め方

1. 制御パラメータの探索

Pi アーキテクチャ毎に、

• 各ドライブサイクルでΔSOC < 1% になるように制御パラメータsを求

める(イタレーション)

2. ドライブサイクル

• シティー、ハイウェイ、US06モードで燃費をシミュレーション

3. WOT加速

• 0 – 100[km/h]加速をシミュレーション

4. 評価

• P0からP4のアーキテクチャの燃費と加速性能を比較

Page 39: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

40

制御パラメータの探索

等価消費=燃料消費+s×電気消費

Page 40: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

41

制御パラメータの探索:フロー

制御パラメータ ‘s’を更新Simulink Design Optimization™• 最適化演算、応答最適化、感度解析• 並列演算に対応(Parallel Computing Toolbox™)

バッテリーSOC

∆𝑆𝑂𝐶

∆SOC ≦ 1%?

Page 41: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

44

ドライブサイクル×WOT加速シミュレーション結果シティー

ハイウェイ

US06

Page 42: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

45

評価:電動パワートレイン比較結果

▪ 駆動輪の近くにモータ配置

– 燃費向上

– 加速性能低下

シティー(55%)とハイウェイ(45%)の組み合わせ

燃費

加速性能良 悪

P0 P1 P2 P3 P4

P0P1

P2

P3P4

Page 43: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

46

まとめ

▪ プラントモデリング

– プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

レーション環境を構築

▪ 設計最適化

– 最適パラメータを自動調整

▪ シミュレーション

– 燃費と加速性能の間のトレードオフの定量化

Page 44: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

47

▪ 使用ツール

▪ シミュレーションモデルの構築

▪ ケーススタディの説明

▪ シミュレーション

▪ 補足

Agenda

Page 45: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

48

補足:その他の活用シーンP0 P1 P2 P3 P4

Page 46: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

49

P0 P1 P2 P3 P4

補足:その他の活用シーン

モータが二つの場合は?

最適なギア比は?

ダウンサイジング

最適な容量は?

などなど、

Page 47: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

52

補足:シミュレーション統合プラットフォーム

VisualizationMulti-actor

Scenarios

Vehicle

Configuration

Solver

Technology

Data

Management

Simulink

本セッションでのフォーカス

Page 48: 車両全体シミュレーションを活用しよう...P0 P1 P2 P3 P4 P0 P1 P2 P3 P4 46 まとめ プラントモデリング –プリビルドされた車両モデルをスタートポイントに、最小工数でシミュ

53© 2019 The MathWorks, Inc.

© 2019 The MathWorks, Inc. MATLAB and Simulink are registered trademarks of The MathWorks, Inc. See www.mathworks.com/trademarksfor a list of additional trademarks. Other product or brand names may be trademarks or registered trademarks of their respective holders.