Top Banner
見学受付 6号館6階621 気軽にお越し下さい!! 西岡・香田・宮田研究室
11

西岡・香田・宮田研究室 - Yamagata Upolyweb.yz.yamagata-u.ac.jp/cource/images/laboratory/... · 2014-06-09 · コアタイム制の導入(8:30~17:00) ルールを守る

May 28, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 西岡・香田・宮田研究室 - Yamagata Upolyweb.yz.yamagata-u.ac.jp/cource/images/laboratory/... · 2014-06-09 · コアタイム制の導入(8:30~17:00) ルールを守る

見学受付

6号館6階621気軽にお越し下さい!!

西岡・香田・宮田研究室

Page 2: 西岡・香田・宮田研究室 - Yamagata Upolyweb.yz.yamagata-u.ac.jp/cource/images/laboratory/... · 2014-06-09 · コアタイム制の導入(8:30~17:00) ルールを守る

教員 ①名前、②趣味・特技

• 博士後期課程 5 名

• 博士前期課程 14名

• 学部生(4年) 10名

• 技術職員 1名

• 秘書 1名

① 香田智則 准教授② カラオケ、息子との休日

① 西岡昭博 教授② バイク、野球

① 宮田剣 助教② 酒に飲まれること

スタッフ 学生

現在の31名+新3年生10名程度

→40名を超えるマンモス研究室です!!

Page 3: 西岡・香田・宮田研究室 - Yamagata Upolyweb.yz.yamagata-u.ac.jp/cource/images/laboratory/... · 2014-06-09 · コアタイム制の導入(8:30~17:00) ルールを守る

コアタイム制の導入(8:30~17:00)

ルールを守る

休日は土日、祝日、研究室が定める日、教員が認めた日

無断欠席の禁止

バイトは節度を持って

研究室行事は積極的に参加する

① 本研究室の求める学生は?

② 研究室の決まり事は?

健康(元気)な人 礼儀正しい人

勉強したい人 修士に進学希望の学生

Page 4: 西岡・香田・宮田研究室 - Yamagata Upolyweb.yz.yamagata-u.ac.jp/cource/images/laboratory/... · 2014-06-09 · コアタイム制の導入(8:30~17:00) ルールを守る

8月~9月 1月

BBQ

夏合宿(研究発表合宿)

大学院入試新年会

10月 2月

研究室配属

芋煮会(3年生歓迎会)

修士学位論文公聴会

卒業研究発表

打ち上げ

11月 3月

B4、M2中間発表

プロポーザル発表

離散会(温泉宿泊)

卒業祝い

12月 4月

忘年会新年度研究室会議

花見

Page 5: 西岡・香田・宮田研究室 - Yamagata Upolyweb.yz.yamagata-u.ac.jp/cource/images/laboratory/... · 2014-06-09 · コアタイム制の導入(8:30~17:00) ルールを守る

澱粉の糊化挙動

エポキシ樹脂

液晶混合系のシミュレーション

せん断下の液晶分子

計算科学

高分子物性

成形加工

生分解性フィルム

プラスチック複合材料の機械・熱特性

熱接着のメカニズム解析

※高分子と異分野の

融合も扱っています。

米粉パン

アイオノマー

澱粉のレオロジー

エラストマー

天然高分子素材

Page 6: 西岡・香田・宮田研究室 - Yamagata Upolyweb.yz.yamagata-u.ac.jp/cource/images/laboratory/... · 2014-06-09 · コアタイム制の導入(8:30~17:00) ルールを守る

食品レオロジーとは ・・・ 「物体の変形と流動の学問」

成形性を向上させるには、材料のレオロジー制御が必要不可欠!!

~食の概念に革命を起こす!!~

研究対象: 米粉、小麦、アイオノマー、エラストマー等

うどんの食感

ジャム、はちみつ塗りやすさ

風船ガム

米粉パン

工業

ペンキの塗りやすさ

ペンの書きやすさ

樹脂の成形性

衝撃の吸収性

Page 7: 西岡・香田・宮田研究室 - Yamagata Upolyweb.yz.yamagata-u.ac.jp/cource/images/laboratory/... · 2014-06-09 · コアタイム制の導入(8:30~17:00) ルールを守る

~将来のモノづくり~

② 化石資源の有限性、二酸化炭素の排出削減

研究対象:生分解性フィルム、新規高バリア性フィルム 等

再生可能な資源を用いた今までにない次世代フィルムの開発

(例 グルテン100%フィルム、澱粉ハイブリット材料等)

① ゴミの処理問題

スパウト付きパウチ

レトルトパウチ

身近にあるフィルム製品

菓子包装材

Page 8: 西岡・香田・宮田研究室 - Yamagata Upolyweb.yz.yamagata-u.ac.jp/cource/images/laboratory/... · 2014-06-09 · コアタイム制の導入(8:30~17:00) ルールを守る

(2) 現実では実現が難しい条件下での計算的実験が可能

(例 超高温、超高圧、1本の分子鎖の伸長 etc…)

(1) 一定条件化での分子の動きや構造を

可視化することができる

研究対象: 液晶分子、澱粉分子 等

シミュレーションとは ・・・ 「計算機を用いて仮想的に実験を行い、

分子の構造や動きを予測する手法」

シミュレーション

分子シミュレーションの利点

~分子論と計算機の力でものづくりへ新しいアプローチを!! ~

液晶分子の配向性は?

磁場、電場の影響は? 液晶電子絵の具

Page 9: 西岡・香田・宮田研究室 - Yamagata Upolyweb.yz.yamagata-u.ac.jp/cource/images/laboratory/... · 2014-06-09 · コアタイム制の導入(8:30~17:00) ルールを守る

研究室はたくさんの装置を保有しています。

二軸押出機

ホットプレス機

ラボプラストミル

成形加工

etc…

動的粘弾性測定装置ARES-G2

動的粘弾性測定装置MCR

SEM

構造解析

etc…

幅広い知識・技術を身に付けられます!

Page 10: 西岡・香田・宮田研究室 - Yamagata Upolyweb.yz.yamagata-u.ac.jp/cource/images/laboratory/... · 2014-06-09 · コアタイム制の導入(8:30~17:00) ルールを守る

トヨタ自動車: 自動車総合メーカー

出光興産:石油系総合メーカー

ポリプラスチックス:エンプラのリーディングカンパニー

電気化学工業:化学メーカー

ブルボン:アルフォートで有名なお菓子メーカー

ジャパンディスプレイ:中小型液晶ディスプレイ世界一

横浜ゴム:タイヤメーカー

JSP:発泡材料のスペシャリスト

(財)鉄道総合技術研究所

各メーカー

山形県内

公務員

山形スリーエム:化学メーカー

山形カシオ:成形メーカー

地方公務員

警察官

Page 11: 西岡・香田・宮田研究室 - Yamagata Upolyweb.yz.yamagata-u.ac.jp/cource/images/laboratory/... · 2014-06-09 · コアタイム制の導入(8:30~17:00) ルールを守る

我々は

高分子の常識にとらわれない新たな研究!!異分野技術との融合!!

を行っています。

更に詳しい情報を知りたい方には

6号館6階621(学生部屋)までお気軽にお越し下さい!!

http://ameblo.jp/nishioka-lab/

http://nishioka-lab.yz.yamagata-u.ac.jp研究室ホームページ

研究室ブログ

〈アクセス〉