Top Banner
走る い糠習に耐え の誇りをタスキに託し 走る 目指して い沿道の声援が聞こえる
7

の誇りをタスキに託し 目指して走る い糠習に耐え 走る - …112sa 曙t 白河市を出た選手国は市内 福島市のゴから泉崎村へと駆け抜け一路、

Feb 01, 2021

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
  • 走る

    い糠習に耐え

    の誇りをタスキに託し

    走る

    目指して

    い沿道の声援が聞こえる

  • 須筆中3年)

    (中

    泉中

    3年)

    選手

    (川辺

    泉中

    3年)

    第4区

    藤田中

    (小一筒・挙法石川一高3年)

    硲選手

    第5区

    真野田雄治選手

    (、沌平・須釜中1伍)

    6区

    (山小屋掌

    法石川高1年)

    猛選手

    第7区

    (山小屋・黒

    石川高2年)

    信選手

    (竜崎

    泉中3年)

    二工=Cコ

    須釜中3年)

    (川辺

    泉中

    3年)

    第日区

    (南須釜・

    側仁和運送)

    第百区

    (北須釜・

    東京精工附)

    第市区

    (北須釜・掌

    石川一品3年)

    第川区

    (南須釜・

    清陵情報高

    3年)

    第市区

    (山吉法寺・掌石川川一口同

    3年)

    「一般の人のスピードは中

    写生と違って速かったです。

    5畑j

    6陥の間が一番苦しか

    った。満足度は百%くらいで

    す。レベルが一口向かったので来

    年はもっと練習して頑張るぞ)

    「寒かったけど走ってみたら

    いい感じでした。来年に向けて

    目標を立てて頑張りたいと患い

    ます。これからの練習を真剣に

    やり、総合順位を上げるように

    1秒でも恩く走るようにしたい

    と思います。」

    「足の放障で患うような走

    り込みが出来ず、後半はかな

    りパテました。沿道で声指し

    てくださった器操、寒い中ど

    うもありがとうございまし

    た。」「日夜一を走るのは、品フ盟で3自由だ

    ったので気持ち的には楽に走ることが

    できました。まだまだ力不足ですが、

    自分の患い通りの走りが出来たので良

    かったです。」

    「初めての1区で緊張する暇も

    なかったです。走っているときは

    2区で鈴木さんが待っていること

    を者えていました。納得出来る走

    りができずに山残りです。監醤、

    コiチの期待に答えられなかった

    と思います。また、駅伝をやりたい

    と患います。」

    「何も者えずに走りました。ー区

    の一高橋さんの頑張りがすごかったの

    で、それを無駄にしないよう精一杯

    走りました。苦しく怠った特に監醤や

    コーチからの一一一一一口がOの支えになり

    ました。ありがとうございました。

    「今年は初めてタスキの重

    みを感じて走ることができま

    した。体調は、決して良くは

    ありませんでした。チャンス

    があれば、また選手として走

    りたいです。最後に監醤、コ

    iエア、公民館、体首指導員の

    方に感謝いたします。」

    「練習よりも楽に走れました。

    「5同まで刊%の力で行け」と一一呂わ

    れました。それが本番で出来て良か

    ったです。最優に村民の皆さん、本

    当にありがとうございました。来年

    の玉川選手間に一一一一百円終わりはいつ

    も始まりの証ピ

    「中継所

    (8区)に苛ったときに

    タスキを渡す人がいなつかったの

    が悲しかったです。走る前にタス

    キを渡すことと、完走するととだ

    けを単位えてスタート位置につきま

    した。でも・・・」

    「走り終えてホツとしました。タ

    スキを渡せ芯かったのがとても残念

    です。でも、自分で満足のいく走り

    ができたので畏かったと患います」

    「練留の成果を出し切って

    ベストの走りが出来たので畏

    かったと思います。自分の目

    標にしていたタイムより設い

    タイムを出せたので暗いも残

    りませんでした。とても

    ωω

    思い出になりました。」

    「自分の力が出せたので良かった

    です。詣患駅伝に初めて出て、とて

    も緊張したけれど良い患い出になっ

    たと患います。自分が目標にしてい

    たタイムを切れたので良かったと患

    います。」

    「自分の自己ベストが出て

    良かったと思います。地元の

    陪援もあったので良い記録が

    だせたと思います。ベストコ

    ンディションで臨めたのが良

    かったです。去年より順位も

    上がり来年も頑張りたいと患

    います。」

    「体調は〈示り畏くなかった

    けれど白標タイムで走れたの

    で良かったと患います。来年

    は、もっと良いタイムで区間

    一桁(の膿位)で走れるよう

    にこれから練琶をして行きた

    いと患います。」

    「途中で歩こうかと思

    ったが最後まで走ってよ

    かったなあ、うれしいで

    す。高校最後の駅倍だっ

    たので、ヤル気満々でし

    たが、結果としては満足

    いきませんでした。し台

    し、完走したので畏かっ

    たと思います。〕

    晩秋の

    福島路を走る

    第8田市軒村対抗福島県縦

    断駅伝競争大会の開会式は日

    月時日午後

    2時お分に白河市

    総合体育館で開かれました。

    県内総市町村(市山、町白、村

    お)の選手団、関係者が出席。

    玉川村からは溝井監督以下選

    手間が出席して翌日の大会へ

    の健闘を普い合いました。

    大会は、日月汀司(日)午

    8時に白河総合運動公園陸

    上競技場をスタート。白河市

    から福島県庁までの全日区

    間、

    m・1凶で競技が行われ

    ました。

    合村の部

    回位

    2立

    112sa曙t

    白河市を出た選手国は市内

    から泉崎村へと駆け抜け一路、

    福島市のゴ

    iルを

    E指して行

    きました。玉川村チ

    lムは前

    半の健闘虚しく、鏡石町の鳥

    見山陸上競技場で無念の繰上

    げスタートとなってしましま

    した。し

    かし、選手たちは常に冷

    静な走りを続け、通算記録6

    時間

    2分幻秒で県庁前のゴー

    ルテ

    iプを切りました。昨年

    の記録を約

    2分間縮める好記

    録となりました。総合順位で

    硲位(昨年

    ω位)、村の部おチ

    ーム中立位(昨年凶位)と全て

    昨年の記録を上回る健闘をし

    ました。

    レース笹、全員で記念揮影(県庁前にて)

    3

  • 平成8年12毘広報たまかわ

    選手団の

    労をねぎ

    5う

    午後7時から玉川村氏体育

    館にて選手団の解団式が聞か

    れました。式には、大会本部

    役員、選手のはか、議会議員

    教育委員、父兄などが参加し

    て行われました。大会本部長

    (村長)から選手一人ひとりに

    記念のメダルが授与されたあ

    と、車田大会本部長、渡辺実

    行委員長、宗形副議長、小原

    教育委員長からそれぞれ選手

    をねぎらうあいさつがありま

    した。これを受けて、選手団

    を代表して溝井監督が謝辞を

    述べました。

    ;高井震一郎監醤

    黒木さん(泉申学校3年生)が県申地方振興局長賞受賞

    中学生の「税に関する作文jコンクール先頃、あすの郷土を担う中学生の皆さんに、税に対する関J~\を高め、税の正

    しい知識を持っていただ、くため、福富県主催、福富県教寄委員会、福患県納税

    貯蓄組合連合会等の後援による中学生のf税に関する作文jの霧集が行われました。福島県内71校.2,532織の応募の中から泉中掌校の黒木理総さんがみごと県

    中地方振興問長翼仁入選いたしました。

    溝井監督の話「47

    臨は中、高校生

    主体のメンバーで正直一一一一口って不安

    でしたが昨年より良い成躍で完走

    できました。8円からの週2自の

    合同練習などで頑張ったのが成績

    アップに繋がったと思います。選手

    達は少しずつ刀を付けておりどれ

    からが楽しみです。皆様のご宣握、

    ご協力、ご声援に感謝いたします」

    玉期樹

    解団式終了後に就業改善セ

    ンター産就室にて会食懇談会

    が開かれましたc

    会食には、

    軽食のほかに役場女子職員ボ

    ランティアによる水団が振る

    舞われ、索、ぃ体を温めながら

    レ1スの話に花を咲かせてい

    ました。

    村民グラウンドにて開催

    玉川村消防団の秋季検聞は、什月叩白(日)午前9時から村民グラ

    ウンドで開かれました。佐久間団長以下街名の団員と婦人消防隊幻

    名、車輪什台が集結。

    9個の部隊と1個の婦人消防隊の部嫁を編成し、

    佐久間団長の訓示のあと開会行事が行われました。開会行事は殉職消

    防団員の御霊に黙とうを捧げ、統監(車田村長)から訓示がありまし

    た。観問、点検、八刀列行進等を行い、玉川村消防団の士気の高さを大

    いにアピールしました。

    平成8年12月広報たまかわ

    火の守り万全です

    通常点検は、統監が各部隊

    を全て見田り、各国員の士気

    を直に感じとりました。また、

    機械器具点検では、機械器具

    の確認と消防車のサイレンを

    実際に作動させるなどしてこ

    県中地方振興局長麓

    「私達のくらしと税

    金」

    玉川村立泉申学校

    3年

    私は昨日、お庖で百円のアイスを

    買いました。しかしお庖のおばちゃ

    んは私に「百三円です。」と一一一一口いまし

    た。私は正直いって、三円を出すの

    が少しめんどうでした。缶ジュース

    も十円値上がりしましたし、また今

    度は五%に引き上げになるというの

    で、税金をあまり良くは思っていま

    せんでした

    D

    家に帰って、夏休み前、

    先生に、「必ず夏休み中に作文を書

    くこと。」と言われていたのを思いだ

    し、その時渡された

    N

    わたしたちの

    くらしと税金H

    という本を見てみる

    ことにしました。渡された時は字が

    多くバラバラめくっただけでした

    が、読んでみると税金の大切さがと

    てもよく分かりました。私達が毎日

    使っている机や椅子、教科書などに

    税金が使われていることを初めて知

    ったので、たくさんの人の税金のお

    かげで勉強をすることができるか

    ら、(まじめに勉強しなくちゃなあ)

    と思いました口その他にも、所得の

    多い人には大きな負担に、所得の少

    ない人には小さな負担になる仕組み

    をもっ

    H

    累進課税制度H

    や、景気が

    れからの火災シーズンの万全

    を期していました。

    南須釜m

    北須釜

    両分団員に表彰状

    今年の泊防操法競技大会で

    優秀な成績を修めた南須釜分

    間と北須釜分間の分団長と選

    手に表彰が行われました。そ

    れぞれ分団長が代表として佐

    久間団長から表彰状が授与さ

    れました。

    力強く分列行進

    佐久間団長を先頭に各団員

    が一糸乱れぬ分列行進を披露

    しました。

    閉会行事では、総監から

    「本日の検問は良好でありま

    した。」との講評があり、秋季

    検問は終了となりました。

    4

    よく所得などが増えたときには、税

    負担も増加し、投資や消費にまわる

    お金を抑制して景気の過熱を防止

    し、景気が悪いときには、税負担が

    軽減され景気の落ち込みを緩和する

    仕組みなど、私が今まで知らなかっ

    た仕組みがあって鷲きました。こう

    いう税金のはたらきのおかげで経済

    のバランスがとれているんだなと、

    関心させられました。

    もし日本の全国民ム億二千万人が

    百円のアイスを一本買い、一一一円の消

    費税をはらったとします口二一

    O、

    000、000×一ニれ一二ハ

    O、00

    0、000となり、一一一億六千万円に

    もなるのです。一人ではたったの一一一

    円ですが、みんなで力を合わせれば

    一二億六千万円にもふくれあがるので

    す。これがもし十円だったら・:。百

    円だったら・:口新しく木を植えよう口

    歩けない人に車イスをプレゼントし

    よう。などと夢がふくらんできませ

    んか。こ

    れからは、人口の高齢化が進む

    そうです。私は、税金がその時代の

    流れに沿った方法で使われてほしい

    と思います口国民一人一人が汗を流

    して働いて納めた税金が、有意義に

    使われることを願っています。私が

    大人になったとき、快く税金を納め

    ることができると思います。その税

    金で、だれかが喜んでくれたら私も

    幸せです。

    民)

  • 平成8年12月

    玉川村戦没者追悼式

    @

    思霊祭

    広報たまかわ

    戦没者一一一回目車

    一_......

    一三御柱をしのぶ

    玉川村主催の戦没者追悼式は、什円引臼(巴)午前9時初分

    から村民体湾館で開かれました。追悼式には、関係者一六O名が

    出席して臼溝・日露戦争、太平洋戦争で亡くなられた村内の二二

    一一一御柱をしのびました。また、このあと午前叩時叩分からは、

    玉川村遺族会主催による戦没者慰霊祭が開かれました。

    追悼式では、参列者全員で

    君が代斉唱のあと戦没者への

    黙祷。車田村長が式辞を述べ

    たあと福島県知事代理で県中

    社会福祉事務所の岡崎輝雄次

    長、玉川村議会の宗形徳次副

    が林

    敬豊小林豊司氏吉田敬一氏

    委主三P

    議長、石川地方遺族会の小池

    六男会長、玉川村遺族会代表

    者の真野自照治さん(河平)か

    らそれぞれ追悼のことばがあ

    りました。戦没者に現在の玉

    州村の発展の様子と安らかに

    眠られること、そしてあの悲

    惨な戦争が一一度と繰り返され

    ない恒久平和を願って止まな

    いことが述べられました。

    式辞を述べる車田村長

    慰霊祭では、体育館のステ

    ージに祭壇が設けられ、遺族

    代表として村遺族会副会長の

    小原明昭さん(南須釜)から祭

    文が読み上げられたあと祭事

    が行われました。最初に神式

    一司氏氏初再

    を任

    任期満了に伴う新たな教育

    委員への辞令交付式が、日月

    四自(火)午前8時ぬ分に村長

    室で行われました。日月日

    H

    の臨時議会において選任され

    た小林豊司さん(竜崎)、吉田

    敬一さん(小高)の

    2名に車田

    村長から辞令書が交付されま

    した。小林委員は2期目、吉

    田委員は

    1期日で、任期は、

    日月目白から4年間となりま

    す。なお、大竹義明さんは日

    月時日付で退任されました。

    平成81:1=12月rL報たまかわ

    小原教育委員長から語令書を受ける小林教萄長

    玉川村教育委員会は、日月

    mw日(火)午前9時から村就業

    改善センター集会室で行われま

    した。教育長に小林豊司氏が

    再任され、小原嗣男教育委員

    長から辞令書が交付されまし

    た。小林教育長は、「2期日とな

    りますが、健康に留意して頑張

    りたいと思いますので、皆さん

    のご指導ご協力をよろしくお

    願いします。」と挨拶しました。

    花族をのこし代のて表あ閉 者 と会 22と名関なが係り 戦 者ま没とし者地たに区。献遺

    その後に仏式法要が執

    り行われました。関係者の代一

    表者が玉串奉奨と焼香をした一

    あと、一般参列者全員により一

    焼香が行われ戦没者の霊を慰一

    めました。

    6

    玉川ライオンズクラブでは日月口日(臼)午後

    2時からマ

    iヴェラス末広で結成5周年を記念

    した式典が開かれました。式典には、会員のほ

    か上部組織である

    mlD地区やスポンサーク

    ラブである郡山東ライオンズクラブの役員、友

    貯ライオンズクラブなどの関係者、車問村長など

    が米賓として出席し5周年を祝いました。

    玉川ライオンズクラブは平成4年6月日日に

    お名の会員で結成され、公共施設の清揖活動や

    美化運動、スポーツ活動の推進、福祉・教育活

    動などへのボランティア活動を展開していま

    す。また、今回の5周年記念式典実行委員会では、

    5周年を記念して村ふれあいセンタ

    iに歩行訓

    練用階段やスポーツ少年団(ソフトボールとミ

    ニバスケット)の設立と国旗の寄贈を行いまし

    た。

    結成5周年を祝う

    浩光さん(小高

    文化庁の今年度の地域文化功労者として、岩谷浩光さん

    一(印)刊行小一昌宰西屋敷卯日が選ばれ、れ月

    ω臼(火)に東京都

    一千代田区の如水会館で文部大臣代理の佐田五一郎文部政務次

    一芭から表彰状が授与されました。同表彰は、芸術文化や文化

    一財の保護などに尽力された個人や団体をたたえる顕彰制震で

    一す。〈王国各地から乃人と問団体が表彰を受け、福畠県からは、

    一2名が受蓋しました。岩谷さんは、地域の文化財の保護に員

    一蹴されたのが認められて令問、うれしい受麗となりました。

    岩谷さんは、現在、村文化

    財保護会長や県立博物館調査

    委員などを努めており、また、

    郷土史研究会でも長い開会長

    として活躍されました。今回、

    表彰を受ける会場では身が引

    き締まる思いから、かなり緊

    張したとのことでした。「身

    に余る光栄です。これも地域

    の皆様のご指導、ご協力をい

    ただいたお陰であります。こ

    れからの余生を地域の文化向

    に微力ではありますが尽く

    身に余る

    光栄です

    かしみたしいめとて思し五 しミ

    ままLすlこ

    0 と

    びを

    受賞後の日月幻自に村役場

    を訪問。村長、教育長に受賞

    の報告をしましたc

    村長から

    「受賞、誠におめでとうござ

    います。今後の益々のご活躍

    を期待いたします」とお祝い

    のことばが寄せられましたc

    へ報

    告村長に報告する岩谷さん(村長室にて)

  • 平成8年12月

    @トピタタス@i髄

    記号!OD[O

    広報たまかわ

    玉川村民文化祭の最後を

    飾って第幻回五川村氏謡民

    舞芸能発表会が日月日日に

    村氏体育館で関かれました。

    発表会は、午後

    1時に関

    演となり、多くの民謡ファ

    ンが訪れました。玉泉会会

    長の阿部幸太郎さんからあ

    いさつのあと、草野公民館

    長からの来賓祝辞が行われ

    ました。

    すぐに発表会が始まると

    出演者全員による「玉川小

    唄」の曲での踊りと「さんさ

    時冊一の唄が披露され華々

    しく幕が開きました。

    出演者は、矢吹町や石川

    町などの村外の団体も参加

    して、回の唄と踊りの出し

    物が上演されました。

    福島県立博物館移動講座

    福患県立博物館移動講塾は、 11月9日(土)午後 1持か

    ら玉川村就業改善センター2階農研室において開かれまし

    た。同講座は揺患県立博物館と玉川村教宵委員会の共寵に

    より県立博物館掌芸員の菊地芳朗先生が講師となって行わ

    れました。受講者253に{玉川村の古墳jと題して古填の

    撞類や年代、立地分布などについての講義が行われました。

    このあと、実際に[悪戸古蹟HEi八損穴H宮前出填Jを視察しました。

    なお、 10日午前10B寺からは{玉川村の自然災害史jと題して、主任学芸員の香内修先生による講義が就業改善セン

    ターで行なわれました。

    地元の歴史を三三三学びまじた

    トピア玉川が着工

    村と浜名湖競艇企業団が調印式

    本村岩法寺地区に計画が進められているi号外舟券売り

    場、ホートピア玉)11 (仮称)の本場となる浜名湖競艇場の運

    告を行っている浜名湖競艇企業団(静岡県の湖西市、雄踏

    町、新居釘、舞阪国7の 1市3田了)と関係者が来村。村長室

    において運営に係る協議や売上げの1.5%を本村に納める

    ことなどを明記した協定書への調印式が行われました。

    とのあと、現地において建設起工式が行われました。建

    設計画では、敷地面積が16.7ヘクタール。ドーム武鉄筋2臨建ての約5,000平方メートル、室内には客席、 200インチのオーロラビジョンが設置され、レースをリアjしタイム

    で映し出すシステムになります。完成は、来年の秋ごろに

    なり、年間約220日程度の営業が予定されています。

    玉川村長杯ゴルフコンペ実行委員会(松田功

    委員長)では、石川カントリークラブにおいて

    第m山田村長杯ゴルフコンペを開きました。コン

    ペには防人が参加しました。終了後、マ

    lヴ

    ェラス末広で行われた表彰式では、参加者によ

    るチャリティ

    i募金が行われ、

    117、977

    円が集まりました口この募金は同自に村社会福

    祉協議会に寄付されました。

    なお、成績上位は次の方々でした。(敬称略)

    (

    )

    西

    (

    )

    第3位

    (

    平成8年12月広報たまかわ

    ふくしま駅伝選手激励会、/

    村一選手ハ一国一一を一激闘

    泉婦人会(車田洋子会長)主催によるふくしま駅伝玉川

    村選子団の激励会が日月9自午後

    2時に玉川村就業改

    善センター

    1階産就室において開かれました口選手団は、

    朝からの記録会が終わったあと直ぐに会場に集合。車田

    洋子泉婦人会会長から激励のあいさつのあと、車田大会

    本部長(村長)と溝井監督から婦人会の皆さんに感謝のこ

    とばが述べられました。日名の会員による手作りの料

    理が振る舞われ、選手たちは皆んな喜んで食べていまし

    た。なお、この激励会の費用は、泉婦人会が文化祭の際

    のバザ

    1益金で行われました。

    川辺第一弘税組合

    社会保険庁長官表彰を受賞

    川辺第8納税組合の大竹武組合長は、…袖島

    市の杉妻会館において行われた社会保険庁長

    官表彰伝達式の席上、国民年金納付優良民間

    組織として晴れの表彰を受けました。川辺第

    8組合は、昭和必年には県知事賞を受賞し、

    長い問、未納者がなく完納されており他の模

    範となることから今凶の受賞となりました。

    大竹組合長は、「組合員比人全員の協力無

    くしてはできないことです。皆の連帯感が突

    を結び受賞へとつながり大変うれしく思いま

    す」と喜びを去していました口

    お仕事ごくろうさまです

    「勤労感謝の日」を前に、

    泉保育所といずみ幼稚園の

    児童が駐在所、郵便局、泉

    郷駅、役場などを訪問。児

    童たちは「お仕事ごくろうさ

    まです」と声をかけ、持参し

    た花や手作りの飾り物をプ

    レゼントしました。

    また、訪問した児童には

    お礼として菓子などがくば

    られました。

    8 9

  • 080

    新年互礼会開催

    のお知らせ

    .保

    ;>:i2. .x.

    i員f云王.x.

    . (呆

    !受

    圏直の健康とよみ

    青児教室

    午後 1時

    20日(金) 1歳6力再児模診

    午後 1B寺30分~

    18日(水) 国親教室・・・

    午前9時15分~

    『国の教育口

    lン』

    の概要

    お 保 ιーーフも お 仁ー 不U し戸

    申 返 {更 言自 高自

    込 j斉 い 資 資

    パ討ニ。ハ 元 み 期 金

    ロ 証 5E ち 閤 率 害員

    E02 民金融国 郡市清主山口fは

    済元

    下宿草住居か 2 の 1 主通遣児室言た 主基面国立自、主年白内8

    年 学生干限り のそ・ 学大院外国・ ・ ・ 短大・ 校高・ 九つのぎ

    賦半年、 和均等毎月I 学在中仁、 fめの費司こ 学入時に

    3

    1 生徒お4 少、 %

    9庫平成 上 か月以上 聾半校、種各宇校 大学院 学

    23郡 丁目 ?主払; かii必豆去亙lその 専i dz Z 人)山母子官瑳はlま 据Z瓦置E 日FE

    年71 応支 番6

    撃手雨 の留学に 諜学校葺で情校 泣す左れき

    402号1 可能 よ久 ( の(十月

    た {洋0 万以内円

    探は証人

    用 よ-σr〉 但し現在H 返

    j斉3長が正 官1田叉

    L名l 1 t ス

    教育施f占 た水 又フー 可能 ごA4とZ ツ

    1付』トZ- 耳ウaえ東 に で大の 本はブ返

    玉川村の新年豆礼会は、次の日程により開催いた

    します。

    なお、参加を希望される万は、事前に参加申込を

    忘れずにしてください。

    須:須釜公民館

    .受付時間

    年末年始の衛生処理日程

    保健センター

    石川保健所

    保)石

    平成9if1月6日伯)

    マーヴエラス末広

    3,000円

    玉川村総務課fi(57)4621までお申込

    みください。

    12月24日(火)まで

    午後2時.日時

    .場所

    φ会費

    @申込方法

    .燃えるゴミの収集

    平成8年12月31日例は収集します

    平成9年 1月3日樹は収集しません

    .危険物(燃えないゴミ)の収集

    泉地区の収集日 1 2月25日依)

    須釜地区の収集巴 1 2月26日附@申込期限

    ※平成9年 1月1巴(7.1

  • 泉・須釜両中学校創立印周年記念特集

    恩師を訪ねて⑦

    発行/福島県石川郡玉川村大字小高字中|畷9玉川村役場岱(0247)57 -3101編集/総務課印刷/(制円谷印刷(毎月 15日発行)

    ー泉中学校の勤務時期と担

    当教科を教えてください。

    「昭和初年4月から位年

    3月までです。教科は数学

    でしたが、初めは苦手な英

    語や音楽も担当したことも

    ありました」

    ーヨ時の泉中山号校の自然環

    境はいかがでしたか。

    「近くに池があってとても

    いいところでした」

    ー笠徒印象はどうでした

    力。「明るく素直で、私などは

    友達のような気分で過ごさ

    せていただきました。新任

    校でしたので

    一番生徒の年

    齢に近かったので気持がち

    よく分かりました。(私が、

    10月9日秋の遠足L 2年生と(集落の向こうは猪苗代湖)

    郡山市宝まれ、福島大掌掌芸学部卒。泉中学校を振出に蓬田小、富田小、東芳小、高瀬小、赤木小そして現在、赤津小に到務。趣日未、特技は特になし、f退職したらと患っていますが、これはというものは持てないような気がしますj。郡山市湖南町荒自J238に夫と2人暮らし。

    そう思っていただけかもし

    れませんが)」

    ー学校行事で思い出深いこ

    とがあったらご紹介くださ

    fu 「校内のクラス対抗球技(ソ

    フトボール)大会かな。特

    に優勝したクラスと教師チ

    ームが試合をして、私がひ

    よろひょ

    ろ球を投げるピッ

    チャーをやったことが私の

    一の思い出ですね。また、

    東京オリンピ

    ックのあった

    年、長い道のりを歩きで生

    徒を引率して聖火ランナー

    の応援に行

    ったことがあり

    ましたね」

    -勤務されていた当時と比

    シリーズ「たまかわの俗地名Jおおがね

    『大金Jの由来(南須釜)

    南須い指紋議の血滞藤雄さん宅周辺

    を「大金」と呼んでいます。

    いつごろから「大金」と言われたか

    というと、今からおよそ問年前のこと。

    以前、南須議字小半弓地内で製鉄所

    の遺跡(小半弓遺跡)が発見されま

    したが、この製鉄所への原料(鉄鉱お)

    がここ桜楼地内の揃滞藤雄さん宅の

    裳山周辺から抑られていました。こ

    の辺りが鉱山になっていたことから、

    この地を吋大金」と呼ぶようにな

    った

    と言われております口小半弓製鉄所

    開設が認められた許可証や初めて精

    錬された「初産鉄」が都々古別神社に

    奉納されています。

    緑;J Ilg 重症よ

    18さし姓→二と

    渡先~生

    べて、舎の玉川村の印象

    ?「一昨年、

    …度行ったきり

    ですが当時のおもかげが余

    り無いように感じました。

    迷子になりそうでした。と

    ても住み良くなりました

    ね」

    よ歪の近況を教えてくだ

    さい。

    「主人がお寺の住職という

    関係で4年前から洲市町の

    福良にあるお寺に住んでい

    ます。そこから同じ湖商町

    にある赤津小学校に通勤し

    ています。車で5、

    6分伎

    のところです」

    ※このコーナーへの思舗の

    ご紹介を募集しています。

    終戦当時、北須識に住んでいた凹

    中さんという鉱山仰が、この大金の畑

    から掘り出された石を分析してもら

    ったところ鉄の含有量が非常に多い

    ことが判明。本絡的な現地調査を行

    ったところ鉱脈が小さすぎることか

    ら鉱山としての開発が出来なかった

    ということがありました。また、指

    砕きん宅の井戸水で焚いた瓜日に入

    ると「くさ

    っぽ」が治磁することが話

    題となり、地元をはじめ近隣の町村

    からも入りに来て「大金の渇」として

    流行ったこともありましたりこれも

    鉄分が農富だったからと一万われまし

    た。

    (

    小山開設奨)

    心j瀦構;我がふるさと

    f思い出に残る風情...)

    東京都日野市

    守永工イさん

    (竜崎出身・上野文吉さんの妹)

    こんにちは、守、水エイです。私は、

    小学校

    1年から

    4年まで竜崎分校

    で学び、

    5、6年生は家から

    4M程

    の道のりを本校に通学しました。

    今では道も締麗に舗装され、路一府

    には紛麗な花がいっぱい咲いてい

    ますが、当時は凸凹の道でした。

    春、家々では田植えの支度で忙

    しい時期でした。田植えの頃は岩

    法寺山が緩んで見え、

    一面に水を

    張った水田は舷しく輝いており、

    大勢の人々で賑わっていました。

    しかし、今では田植えを行う人も

    少なく、誌の香りが懐かしく思う

    この頃です。

    秋、たわわに突っ

    た稲穂に人々

    の笑顔が見えます。この実りの様

    子を版画にしてみましたのでご覧

    ください。(左下の版画)

    私が子供の頃、「乙字ヶ滝」「蝦

    夷穴」

    などは私達の憧れの遊間地

    12

    で、仙人ぐらしを味わったところ

    でもあり思い出の場所です。

    玉川村の便りを自にするたびに

    村が大きく動いているのが感じら

    れます。また、東京玉川会の総会

    に出席して故郷「玉川村」出身の

    人々と会って、ふるさとの思い出

    話などでの談笑はとても楽しいこ

    とです。