Top Banner
AMUSE PRESS RELEASE 1/2 2019 年 5 月 14 日 各 位 東京都渋谷区桜丘町20番1号 代表取締役 社⻑執⾏役員 洋⼆郎 東証第1部(コード番号︓4301) 総合エンタ-テインメント事業を展開する株式会社アミューズ(本社︓東京都渋谷区、代表取締役 社⻑執⾏役員︓ 柴 洋⼆郎 以下アミューズ)が施設管理・運営に携わる渋谷公会堂の新名称が「LINE CUBE SHIBUYA」に決定 いたしました。ネーミングライツプロモーションパートナーに選出されている LINE 株式会社の契約開始となる 2019 年 6 月 1 日(土)より使用していきます。 また、渋谷公会堂は 2019 年 10 月 13 日(日)に開設する運びとなりました。新しく生まれ変わる公会堂は最先 端のテクノロジーを採り入れた次世代型ホールを目指しており、開設後の 10 月中に開催するこけら落とし公演 は、Perfume が務めることとなりました。公演の日程および概要は後日発表いたします。 なお、現在建て替え⼯事を⾏っている渋谷公会堂は 2019 年 5 月末の竣⼯予定です。施設に関する情報は、公式 ホームページ(https://shibuko.com/)にて、随時お知らせいたします。 アミューズは 2019 年 2 月より渋谷公会堂の指定管理者の代表企業を務めており、コミュニケーションアプリ 「LINE」を中心に様々な事業を展開する LINE 株式会社、劇場・ホールの運営管理を⾏う株式会社パシフィック アートセンターとともに 3 社で施設管理・運営を⾏っております。 引き続き、渋谷に根付いたカルチャーを継承しつつ、あらゆる世代に対して、多彩な文化・芸術の発信拠点とな るよう努めてまいります。 【ネーミングライツプロモーションパートナー概要】 施設のネーミング(通称名)︓LINE CUBE SHIBUYA ネーミングライツの使用期間︓2019 年 6 月 1 日〜2029 年 3 月 31 日(9 年 10 ヵ月) ▲「LINE CUBE SHIBUYA」ロゴ 名称コンセプト︓「LINE CUBE SHIBUYA」は、多くのみなさまが日常的に利用されている「LINE」、所在地であ る「SHIBUYA」(渋谷)、そして「CUBE」を使用しました。「CUBE」には、アーティストやパフォーマー達の才 能や情熱の結晶(塊)が集まり、生まれる空間となるように、また、これまでにない新たな体験や価値を提供し、 あらゆる世代に多彩な文化・芸術を発信する次世代型ホールを目指していくという想いが込められています。 渋谷公会堂の新名称は「LINE CUBE SHIBUYA」 こけら落とし公演は Perfume に決定
2

渋谷公会堂の新名称は「LINE CUBE SHIBUYA」 こけら落とし公 … · 柴 洋⼆郎 以下アミューズ)が施設管理・運営に携わる渋谷公会堂の新名称が「line

Oct 12, 2019

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 渋谷公会堂の新名称は「LINE CUBE SHIBUYA」 こけら落とし公 … · 柴 洋⼆郎 以下アミューズ)が施設管理・運営に携わる渋谷公会堂の新名称が「line

AMUSE PRESS RELEASE 1/2

2019 年 5 月 14 日 各 位

東 京 都 渋 谷 区 桜 丘 町 2 0 番 1 号 株 式 会 社 ア ミ ュ ー ズ 代表取締役 社⻑執⾏役員 柴 洋⼆郎 東 証 第 1 部 ( コ ー ド 番 号 ︓ 4 3 0 1 )

総合エンタ-テインメント事業を展開する株式会社アミューズ(本社︓東京都渋谷区、代表取締役 社⻑執⾏役員︓柴 洋⼆郎 以下アミューズ)が施設管理・運営に携わる渋谷公会堂の新名称が「LINE CUBE SHIBUYA」に決定いたしました。ネーミングライツプロモーションパートナーに選出されている LINE 株式会社の契約開始となる2019 年 6 月 1 日(土)より使用していきます。 また、渋谷公会堂は 2019 年 10 月 13 日(日)に開設する運びとなりました。新しく生まれ変わる公会堂は最先端のテクノロジーを採り入れた次世代型ホールを目指しており、開設後の 10 月中に開催するこけら落とし公演は、Perfume が務めることとなりました。公演の日程および概要は後日発表いたします。 なお、現在建て替え⼯事を⾏っている渋谷公会堂は 2019 年 5 月末の竣⼯予定です。施設に関する情報は、公式ホームページ(https://shibuko.com/)にて、随時お知らせいたします。 アミューズは 2019 年 2 月より渋谷公会堂の指定管理者の代表企業を務めており、コミュニケーションアプリ「LINE」を中心に様々な事業を展開する LINE 株式会社、劇場・ホールの運営管理を⾏う株式会社パシフィックアートセンターとともに 3 社で施設管理・運営を⾏っております。 引き続き、渋谷に根付いたカルチャーを継承しつつ、あらゆる世代に対して、多彩な文化・芸術の発信拠点となるよう努めてまいります。 【ネーミングライツプロモーションパートナー概要】

施設のネーミング(通称名)︓LINE CUBE SHIBUYA ネーミングライツの使用期間︓2019 年 6 月 1 日〜2029 年 3 月 31 日(9 年 10 ヵ月) ▲「LINE CUBE SHIBUYA」ロゴ 名称コンセプト︓「LINE CUBE SHIBUYA」は、多くのみなさまが日常的に利用されている「LINE」、所在地である「SHIBUYA」(渋谷)、そして「CUBE」を使用しました。「CUBE」には、アーティストやパフォーマー達の才能や情熱の結晶(塊)が集まり、生まれる空間となるように、また、これまでにない新たな体験や価値を提供し、あらゆる世代に多彩な文化・芸術を発信する次世代型ホールを目指していくという想いが込められています。

渋谷公会堂の新名称は「LINE CUBE SHIBUYA」 こけら落とし公演は Perfume に決定

Page 2: 渋谷公会堂の新名称は「LINE CUBE SHIBUYA」 こけら落とし公 … · 柴 洋⼆郎 以下アミューズ)が施設管理・運営に携わる渋谷公会堂の新名称が「line

AMUSE PRESS RELEASE 2/2

【Perfume】

あ〜ちゃん(⻄脇綾⾹)、かしゆか(樫野有⾹)、のっち(大本彩乃)からなる、広島出身の 3 人組テクノポップユニット。2019 年 2 月よりアジア、北⽶の計 9 都市を巡った海外ツアー、「Perfume WORLD TOUR 4th『FUTURE POP』」、4 月には世界最高峰の野外音楽フェス「The Coachella Valley Music and Arts Festival 2019」(⽶・カリフォルニア州)で、J-POP の⼥性グループとしては初出演を果たし、大成功をおさめた。 Official Site︓http://www.perfume-web.jp/ ▲こけら落とし公演を務める Perfume 【渋谷公会堂施設概要】

所 在 地 渋谷区宇田川町 1 番 1 号 開 館 2019 年 10 月 13 日(日) 収納人員 1,956 人(オーケストラピット 126 席含む) 建物の概要 構造規模 鉄骨鉄筋コンクリート造地上 6 階 地下 2 階 塔屋 1 階

建築面積 2,228.09 ㎡ 建築延面積 9,712.89 ㎡ 建物の高さ 地上より 31.95m

▲客席から⾒たステージのイメージ ※渋谷区、LINE 株式会社からも本件に関するリリースが配信されております。 渋谷区 https://www.city.shibuya.tokyo.jp/kusei/koho/hodo/shibuyapublichall_20190514.html LINE 株式会社 https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2019/2703

<本リリースに関するお問い合わせ> 株式会社アミューズ

グループ経営企画部 広報・IR 室 TEL03-5457-3302

施設に関するお問い合わせ︓渋谷公会堂準備室 TEL03-5457-3304 アーティストに関するお問い合わせ︓マネージメント情報管理部 TEL03-5457-3303