Top Banner
●コアボーリング調査 サンプルを採取し一軸圧縮試験、中性化試験を行い ます。また、ファイバースコープカメラやCCDカメラによ る孔内観察や写真撮影により詳細調査を実施して、対 策設計の資料とします。 鉄筋コンクリート調査 概要 鉄筋コンクリート構造物の鉄筋探査による配筋状態・かぶり測定、コア採取による圧縮試 験・中性化試験、放射線透過試験による内部の施工状況確認と電気配線等の重要埋設物の確 認等の複合調査を実施し、鉄筋コンクリートの施工状況の確認を行い、今後の補修・補強対 策の策定及び耐久性向上のための設計資料とします。 電磁波法による鉄筋探査(RCレーダ) コンクリート構造物内部の鉄筋等の金属物 や塩ビ管等の非金属を調査できます。 電磁誘導法による鉄筋探査 電磁誘導法で構造物内部の鉄筋等の金属物を 測定します。イメージスキャンモードで測定す ることで、即座に配筋状況を確認できます。 調査データ【RCレーダ】 測定データ【電磁誘導法】
2

鉄筋コンクリート調査コアボーリング調査 サンプルを採取し一軸圧縮試験、中性化試験を行い...

Feb 26, 2021

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 鉄筋コンクリート調査コアボーリング調査 サンプルを採取し一軸圧縮試験、中性化試験を行い ます。また、ファイバースコープカメラやCCDカメラによ

●コアボーリング調査 サンプルを採取し一軸圧縮試験、中性化試験を行います。また、ファイバースコープカメラやCCDカメラによる孔内観察や写真撮影により詳細調査を実施して、対策設計の資料とします。

鉄 筋 コ ン ク リ ー ト 調 査

概要

  鉄筋コンクリート構造物の鉄筋探査による配筋状態・かぶり測定、コア採取による圧縮試

 験・中性化試験、放射線透過試験による内部の施工状況確認と電気配線等の重要埋設物の確

 認等の複合調査を実施し、鉄筋コンクリートの施工状況の確認を行い、今後の補修・補強対

 策の策定及び耐久性向上のための設計資料とします。

●電磁波法による鉄筋探査(RCレーダ)   コンクリート構造物内部の鉄筋等の金属物  や塩ビ管等の非金属を調査できます。

●電磁誘導法による鉄筋探査   電磁誘導法で構造物内部の鉄筋等の金属物を  測定します。イメージスキャンモードで測定す  ることで、即座に配筋状況を確認できます。

調査データ【RCレーダ】 測定データ【電磁誘導法】

Page 2: 鉄筋コンクリート調査コアボーリング調査 サンプルを採取し一軸圧縮試験、中性化試験を行い ます。また、ファイバースコープカメラやCCDカメラによ

東洋検査工業株式会社本  社 大阪支店 大阪営業所

〒640-8306 和歌山市出島31-5 非破壊関連 TEL 072-245-0825

TEL 073-471-1311 インフラ関連 TEL 072-245-5013

FAX 073-474-6211 和歌山営業所  TEL 073-476-1711

URL https://www.toyo-kensa.co.jp/ 鹿島営業所 TEL 0299-92-7481

技術ソリューション部 TEL 073-476-1211

インフラ技術センター TEL 073-471-1811

RCレーダ探査

DRT(放射線透過試験)による詳細調査

シース管

配筋

DRT探査状況

橋梁の梁部探査

ジャンカ部(豆板)透過写真

鉄筋位置

探査異常箇所

(ジャンカ位置)

健全部透過写真

DRT(放射線透過試験)による、その他ジャンカ部(豆板)・橋梁の梁部透過写真

ジャンカ部

(豆板)

ジャンカ部

(豆板)ジャンカ部

(豆板)

鉄筋鉄筋

鉄筋

シース管

鉄筋探査による異常箇所の検出例と詳細調査