Top Banner
Րઃඋ ಛఆՐઃඋ 1Րน ຊ൘ͷՐΨϥεγϦʔζ
16

防火設備 特定防火設備 1時間耐火間仕切壁...3 パイロクリアは、建築用と して通常使用されている フロート板ガラスに特殊なエ ッジ加工と超強化処

Jul 08, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 防火設備 特定防火設備 1時間耐火間仕切壁...3 パイロクリアは、建築用と して通常使用されている フロート板ガラスに特殊なエ ッジ加工と超強化処

防火設備

特定防火設備

1時間耐火間仕切壁

日本板硝子の防耐火ガラスシリーズ

Page 2: 防火設備 特定防火設備 1時間耐火間仕切壁...3 パイロクリアは、建築用と して通常使用されている フロート板ガラスに特殊なエ ッジ加工と超強化処

1

クリアな視界で防火性と強度・安全性を 同時に実現するガラスです。

■防耐火ガラスの加熱試験基準

● 防火特性 ・特殊な周辺研磨処理と超強化処理によって、 火災時は破損せずに火炎を遮断します。

● 一般特性 ・網のないクリアな外観と自然な色調が得られます。 ・超強化処理を施したガラスで、フロート板ガラスの 6倍以上、強化ガラスの2倍以上の強度があります。 ・万一破損しても破片は粒状になる安全ガラスで、 日常の人体衝突などに安心です。 ・透明・熱吸・熱反・高性能熱反など豊富なバリエー ションが っています。

● 適用用途 ・カ防協が認定を取得している防火設備。 ・スチール・ステンレス枠と組み合わせた特定防火 設備。

● 注意事項 ・

熱処理の影響により反射映像のゆがみが通常の 強化ガラスより大きくなります。反射映像を重視さ れる場合は事前にご相談ください。

・平板のみで、切断は一切できません。

● 防火特性 ・優れた遮熱性能によって火災の放射熱を数十分 の一に遮断し、安全な避難路を確保します。 ・火災時にはガラス高温部は白濁化して危険を知 らせます。

● 一般特性 ・高透過板ガラスで構成されているため、厚さ23ミ リでもクリアな色調が得られます。 ・積層構造のため、人体衝突の際に万一破損した 場合でも、破片の飛散を防ぎ安全です。 ・遮音性能はJIS T-3等級(35等級)。

● 適用用途 ・1時間耐火間仕切壁。(非耐力) ・その他火災安全上、避難路などのように遮熱性 能が必要な場所。

● 注意事項 ・屋内使用に限定されます。(日射が当たる場合は、 紫外線カットフィルムを挟み込んだ27ミリ厚品を ご使用ください) ・使用場所の温度は、50℃以下に限定されます。 ・平板のみで、切断は一切できません。 ・ご使用になる寸法で輸入するため、通常3~4ヶ月 の納期が必要です。

● 防火特性 ・火災時に破損しても金網がガラスの脱落を防ぎ、 火炎の侵入を防ぎます。

● 一般特性 ・万一破損しても金網で破片が保持され、飛散脱 落がしにくい 。 ・切断が可能です。 ● 適用用途 ・防火設備および30分の耐火屋根。 ・カ防協が認定を取得している防火設備。 ・階段室、昇降機の開口部。

● 注意事項 ・使い方によっては熱割れや 割れが生じることが あります。 ・金網による密閉感があります。

ガラスでは不可能とされていた、 「透明な耐火間仕切壁」を可能にしました。

防火関係法規に明記されており、 広く使われている防火ガラスです。

23ミリ 金属テープ

高透過板ガラス けい酸ソーダ

金属テプ

8ミリなど

金網

6.8ミリなど

網のない防耐火ガラスが開発され、新たなニーズにお応えします。

■防耐火ガラスの種類

▼ 金網で ガラス破片の 脱落防止

火炎を防ぐタイプ ▼

火炎の 熱衝撃に対し 破損防止

1.耐熱強化ガラス (パイロクリア) 2.低膨張防火ガラス 3.耐熱結晶化ガラス

耐熱板ガラス

網入板ガラス 1.けい酸ソーダ入積層ガラス (パイロストップ) 2.ゲル封入複層ガラス

火炎と放射熱を防ぐタイプ ▼

含水ゲルで 火炎と 放射熱遮断

▼ 含水ゲル複合ガラス

3つのタイプの防耐火ガラスがあります。

■要求性能 防火設備~遮炎20分 特定防火設備~遮炎60分 耐火屋根 ~荷重65kg/m2+遮炎30分 1時間耐火間仕切壁 ~遮炎60分+遮熱60分 (非加熱面平均160℃以下、 最高200℃以下)

(加熱温度曲線)

加熱温度

(℃)

加熱時間(分) 10 20 30 40 50 60

945℃ 842℃

耐火間仕切壁

特定防火設備

1000

900

800

700

600

500

400

300

200

100

0

781℃ 防火設備

耐火屋根

防耐火ガラスで高感度な防災・安全環境を実現。網のないワイヤレス防耐火ガラスがラインナップ、防災性に日常安全性・快適性を調和させたシースルーで開放感のある空間デザインを可能にしました。

アタリ

Page 3: 防火設備 特定防火設備 1時間耐火間仕切壁...3 パイロクリアは、建築用と して通常使用されている フロート板ガラスに特殊なエ ッジ加工と超強化処

2

(社)カーテンウォール・防火開口部協会(略称:カ防協)は、2000年8月1日 (社)日本カーテンウォール工業会とアルミ防火戸認定推進協議会が合併して新たに発足した団体です。旧通則認定防火戸(新たに大臣認定に移行)はもとより、防火戸の推進・責任運用団体として次のような役割を担っています。

■防火戸の国土交通省への認定申請

■性能評定機関への申請

■防火戸の申請書審査・確認

■防火戸の仕様の審査・検討

■防火戸の品質管理・指導・標準化

■防火戸の運用基準の策定・実施指導

■防火戸の市場への普及

http://www.jsma.or.jp/

防耐火ガラスをお選びいただくにあたってパイロクリア、パイロストップは、防火設備・特定防火設備・1時間耐火間仕切壁に使用されるガラスとして普及しています。建築基準法新法(平成14年6月)に合わせて大臣認定の防火戸は新たな認定番号に移行しています。

Page 4: 防火設備 特定防火設備 1時間耐火間仕切壁...3 パイロクリアは、建築用と して通常使用されている フロート板ガラスに特殊なエ ッジ加工と超強化処

3

パイロクリアは、建築用として通常使用されている

フロート板ガラスに特殊なエッジ加工と超強化処

理を加えた防火設備、特定防火設備用の耐熱

強化ガラスです。ワイヤレス防火ガラスとして、安全

で明るく開放的な空間を実現します。ワイドなサイ

ズ、豊富なカラーバリエーションを品揃えしています。

'特 長

1 ワイヤレス

パイロクリアは、建築用板ガラスとして使用されている

フロート板ガラスを加工したワイヤレス防火ガラスです。

網のないクリアな視界と自然な色調が得られます。

2 ワイドなサイズ

パイロクリアは、最大3,000×2,400mmとワイ

ドです。

※カ防協が認定を取得している防火設備の場合は、パイロクリア6.5ミリ厚は網入板ガラス6.8ミリ厚と同等寸法まで、またパイロクリア8、10、12ミリ厚(エッチングガラス、セラミックスプリントガラスを除く)は、網入板ガラス10ミリ厚と同等寸法までそれぞれご使用できます。くわしくは防火設備用パイロクリア品種表(P.7)をご参照ください。

3 高強度

パイロクリアはJIS R 3206の強化ガラスに該当

します。強度はフロート板ガラスの6倍以上、一般

の強化ガラスの2倍以上も有しています。

4 安全ガラス

パイロクリアは国内外で規定する安全ガラスに適

合します。万一破損した場合でも、小さな破片に

なりますので、火災時のみでなく、日常の人体衝

突や地震などの際も安全です。

5 豊富なバリエーション

パイロクリアは、透明・型板・熱線吸収・熱線反射・

高性能熱線反射の5タイプのバリエーションを揃え

ています。また、エッチングガラスやセラミックス

プリントガラスの製造も可能です。

(品種表はP.7をご覧ください)

強化ガラス JIS R 3206 Ⅲ類に適合*

建設省告示第1458号など強化ガラス と同等の品種別係数3.5に該当

建設省S61年5月通達「開口部の安 全設計指針」の安全ガラスに該当

連邦基準CPSC 16CFR 1201、 ANSI Z97.1 400ft.lbの基準に合格

ガラス製品分類の適用(強化ガラス及び安全ガラスに該当) JIS

耐風圧設計

安全設計指針

米国安全ガラス基準

*6.5ミリ厚については、JIS R 3206に板厚の設定はありませんが、 板厚以外の項目については基準を満たしています。

'用 途 '部 位

③ 防火性能に加えて、「ガラスを用いた開口部の安全設計指針」、「ハートビル法」などによって、安全ガラスの使用が求められている建築物。特に人体衝突のおそれの高いドアやその周辺部。

①ワイヤレスの外観が求められる部位。

②ワイヤレスの内観が求められる部位。

①防火設備〈ビル・住宅〉カ防協がサッシと組み合わせて認定を取得した防火設備用ガラス。

②特定防火設備〈ビル〉防火戸メーカー各社が認定を取得した特定防火設備用ガラス。

③危険物を取り扱うガソリンスタンドなどの防火設備。

※イメージ写真

特許出願中

▲YRP研究センタービル(神奈川)設計:NTTファシリティーズ 使用ガラス:パイロクリア・グリーン8ミリ

防火設備・特定防火設備用ガラス

Page 5: 防火設備 特定防火設備 1時間耐火間仕切壁...3 パイロクリアは、建築用と して通常使用されている フロート板ガラスに特殊なエ ッジ加工と超強化処

4

'ご注意

1 まれにガラスにできた深いキズが成長し、外力

が加わっていない状態で不意に破損することがあ

りますのでご使用にはご注意ください。

2 強化ガラスとしての特性上、万一の破損時には全

面破砕し破片が脱落することがあります。

・5ミリ厚以下のパイロクリアの場合

シーリング材あるいはグレイジングチャンネルによ

る四周サッシのみ込みとし、地上または床面からガ

ラス上端部までの高さを16m以下(概ね4階以下)

の使用をお奨めします。

・6.5ミリ厚以上のパイロクリアの場合

シーリング材による四周サッシのみ込みとし、地上

または床面からガラス上端部までの高さを3m以下

の使用をお奨めします。

・一般にご使用いただける範囲であっても、建物の

用途や周辺の状況を考慮して、万一の破損時の破片

落下防止措置をお奨めします。

・なお飛散防止フィルムを使用する場合は、適切な

貼付け方法など注意が必要となりますので、フィル

ムメーカーにお問い合わせください。

(パイロクリアは不純物などに起因するキズによる破

損を極力除去するためSOAK処理を施しています。)

3 パイロクリアは一般の強化ガラスの2倍以上の強

度がありますが、耐風圧強度計算については一般の

強化ガラスと同一としてお取り扱いください。

4 パイロクリアは熱処理を施していますので熱処

理をしていないガラスに比べて反射映像が乱れます

のでご了承ください。特に熱線反射タイプ、高性能

熱線反射タイプの場合は透明タイプよりもさらに反

射映像の乱れが強調されます。反射映像の状況を正

確に把握していただくために、より大きなサンプル

をご覧になることをおすすめします。

5 パイロクリアと熱処理を施していない通常のフ

ロート板ガラスなどを隣合わせてご使用になられる

場合、使い方によっては反射映像の乱れが目立ちや

すくなることがあります。

'施工上のご注意

1 防火設備・特定防火設備はガラスとサッシ枠と一

体で認定されます。認定を受けた際の仕様や施工法

をご確認のうえご使用ください。

■カ防協が認定を取得している防火設備に使用する場合

左図に示す防火標準施工法によりご使用ください。

コーナー部など、ガラスの突き合わせ施工はでき

ませんのでご注意ください。

■上記以外の用途、および特定防火設備に使用する場合

認定された仕様をご確認のうえご使用ください。

認定を取得している防火戸メーカーの施工管理が

必要です。パイロクリア入特定防火設備については

P.9~P.11をご参照ください。

2 ガラスエッジにキズがつくと所定の防火性能が

得られないことがあります。そのため運搬や施工

にはご注意ください。

3 パイロクリアには全周に金属テープが巻いてあ

りますがテープは剥がさずにそのまま施工してくだ

さい。

'使用・メンテナンス上のご注意

クリーニングの際、金属スクレーパーはキズの原因

になりますので、ご使用はお避けください。また、

スキージーを使用する場合は裏面の金具がガラス

面に当たらないようご注意ください。

6 30分の耐火性能が要求される耐火建築の屋根や

トップライトなどへは網入板ガラス以外はご使用で

きません。また、防火用途以外で200℃以上の高

温に繰返しさらされるストーブののぞき窓としての

ご使用はお避けください。

7 穴あけ、切り欠きなどはできません。また、切

断や面取りなどはできませんので使用される寸法

でご発注ください。

'マーク表示外観上、通常の板ガラスと区別するため、コーナー

部、1カ所に所定のマークを表示しています。

'標準施工法

(カ防協が認定を取得している防火設備に使用する場合)

パイロクリアを防火設備として施工するにあたって

はシーリングによる施工と、グレイジングガスケッ

トによる施工法があります。詳細はカ防協が発行す

る標準仕様書をご参照ください。

※透明タイプ6.5ミリ、型板タイプ5ミリ、エッチングガラス、セラミックスプリントガラスにはJISマークは表示されません。

パイロクリアの破片パイロクリアの破損状況

■カ防協が認定を取得している防火設備に使用する場合

■上記以外の用途、および特定防火設備に使用する場合

*かかりしろについてパイロクリアは全周金属性エッジ保護テープを巻いていますので、かかりしろは8ミリ厚以上の場合は8mm以上、6.5ミリ厚以下の場合は7 mm以上確保してください。

●グレイジングガスケット施工法

●指定材料 グレイジングガスケット/防火設備用指定 グレイジングガスケット (建築ガスケット工業会指定の「f」マーク付き) ずり下がり防止ブロック/クロロプレンゴムなど

・4ミリ厚は防火設備用のグレイジングチャンネルを準備して いませんのでシーリング施工してください。 ・住宅防火戸に対応したペアマルチG(グレチャン付複層ガラ ス)を品揃えしております。詳しくは、別冊住宅用複層ガラス カタログをご参照ください。

耐熱強化ガラス パイロクリア

防火設備用 指定ガスケット

ずり下がり 防止ブロック

金属テープ

防火設備用 アルミサッシ

かかりしろ

3mm以上

●標準納まり(グレイジングチャンネルの場合)

●指定材料  シーリング材/防火設備用指定シーリング材         (日本シーリング工業会指定の「f」マーク付き)  バックアップ材/不燃性バックアップ材          (例 イソライト工業「ファイアガード」)  セッティングブロック/クロロプレンゴムなど

●シーリング施工法

耐熱強化ガラス パイロクリア

防火設備用 指定シーリング材

不燃性バックアップ材

金属テープ

防火設備用 アルミサッシ

セッティングブロック (クロロプレンゴム)

かかりしろ *

●標準納まり(セッティングブロックがクロロプレンゴムの場合)

Page 6: 防火設備 特定防火設備 1時間耐火間仕切壁...3 パイロクリアは、建築用と して通常使用されている フロート板ガラスに特殊なエ ッジ加工と超強化処

5

シティータワー札幌大通(北海道)▲s

設計:日建設計パイロクリア(クリア)6.5,8ミリ

▼ YRP研究センタービル(神奈川)設計:NTTファシリティーズパイロクリア(グリーン)8ミリ

▼三次病院(広島)パイロクリア(クリア)8ミリ

Page 7: 防火設備 特定防火設備 1時間耐火間仕切壁...3 パイロクリアは、建築用と して通常使用されている フロート板ガラスに特殊なエ ッジ加工と超強化処

6

■カ防協が認定を取得している防火設備に使用する場合

中空層

パイロクリア

高品質デュアルシール

乾燥剤入りスぺーサー

板ガラス

耐熱強化ガラスパイロクリアで構成する複層ガラ

スです。パイロクリアは同じ防火用途として使用

する網入板ガラスに比べて大幅に強度が向上し

ます。そのため室外からの加撃物、衝撃物、飛来

物に対して、室外側ガラスが破損した場合でもパ

イロクリアは破損しにくいので安全です。また室

内からの人体衝突に対しても高い安全性を示しま

す。耐風圧性能においても、パイロクリアに多く

の風圧を分担させるガラス構成にすることで高い

耐風圧強度※を得ることが可能です。ワイヤレス

の外観が得られるだけでなく、錆割れの心配がな

く熱割れも発生しにくい防火複層ガラスです。※パイロクリアは強化ガラスよりも高い強度を有していますが、耐風圧強度上は強化ガラスと同等に扱われます。

3 パイロペアはパイロクリアを単板ガラスとして

ご採用する場合に比べて室外からの反射映像は比

較的目立ちにくくなりますが、室内から見た場合の

反射や透視は複雑に乱れますのでご了承ください。

4 パイロペア高断熱タイプはLow-Eガラスを室外

側に使用し、パイロクリアは室内側ガラスとします。

5 マンションやビルの開口部にパイロペア遮熱高

断熱タイプおよび、高断熱タイプをご使用になる場

合はパイロクリア6.5ミリ以上をお奨めします。

6 上記以外にパイロクリアの注意事項をご参照く

ださい。

'ご採用にあたって 

パイロペアは、(社)カーテンウォール・防火開口部

協会(略称:カ防協)が認定を取得している防火設備

として使用することができます。

1 パイロクリアは室内側ガラスとして使用します。

室外側ガラスに関しては、外観、日射性能など機能

の面から最適な品種をお選びください。

2 パイロクリアの最大寸法はアルミニウム合金製

はめころし窓EB-9101の場合の内法寸法を示して

います。はめころし窓以外の開閉方式はサッシが相

当小さく制限されます。詳しくは、カ防協が発行す

る標準仕様書をご参照ください。

3 パイロクリアやパイロクリアと構成する他の板

ガラスの品種や厚さによって最大寸法が制限され

る場合があります。耐風圧強度、室外側ガラスの熱

割れなどをご検討のうえ、品種、厚さ、面積を選定

ください。

'ご注意 

1 パイロクリアは一般の強化ガラスと同様に万一

の破損時には全面破砕し、破片が脱落しやすいた

め必ず室内側ガラスとしてご採用ください。

2 1階周りなど室内側に加えて室外側からも人体衝

突のおそれがある場合には、室外側ガラスにも合わ

せガラスや強化ガラスで構成するパイロペアをお

奨めします。

※室外側にパイロクリアをご採用になられる場合には、弊社では高さの使用制限を設けています。詳しくは、総合カタログの「ガラスを安全にお使いいただくために」のÇ強化ガラスについての使用基準(P.12)にしたがってご使用ください。

t銀泉江戸堀ビル 大阪設計:日建設計パイロペア(ペアマルチLow-E グリーン67)

'マーク表示

パイロペアは、外観上、通常の板ガラスと区別す

るため、コーナー部の1カ所に所定のマークを表

示しています。

耐熱強化複層ガラス

パイロペア ペアマルチ [網入板ガラス]

●室内から見た場合

室外側 室内側

Page 8: 防火設備 特定防火設備 1時間耐火間仕切壁...3 パイロクリアは、建築用と して通常使用されている フロート板ガラスに特殊なエ ッジ加工と超強化処

7

種   類 対象ガラスと内法最大寸法(はめころし窓の場合)*1

●カ防協が認定を取得している防火設備一覧(旧通則認定)

防火戸

アルミニウム合金製 (サッシ+ガラス)

パイロクリア4,5ミリ 長辺2.4m×短辺1.2m パイロクリア6.5ミリ 長辺2.4m×短辺2.0m パイロクリア8,10,12ミリ 長辺3.0m×短辺2.4m

スチール、ステンレス製 (サッシ+ガラス)

木質系(屋内用) (ドア+ガラス)

パイロクリア4,5ミリ 長辺2.4m×短辺1.2m パイロクリア6.5,8,10,12ミリ ドア面積の35%以下

開  閉  方  式

はめころし窓、引き窓、プロジェクト窓、 開き戸

はめころし窓、引き窓、上げ下げ窓、 ルーバー窓、プロジェクト窓、回転窓、 開き窓、引き自動ドア

はめころし窓、開き戸、引き自動ドア

はめころし窓、引き窓、上げ下げ窓、 ルーバー窓、オーニング窓、プロジェクト窓、 開き窓、引き雨戸、巻き上げ窓シャッター

アルミニウム合金製 (サッシ+ガラス)

パイロクリア4,5ミリ 幅1.2m、高さ2.3m パイロクリア6.5ミリ等 幅1.85m、高さ2.3m

木質系 (サッシ+ガラス)

※ 実際に使用可能な寸法は、開閉形式ごとに異なるサッシ認定最大寸法とガラス認定最大寸法の両方の制限を受けます。 *1 上表の「対象ガラスと内法最大寸法」の項は、サッシとして最大寸法となるはめころし窓の場合です。はめころし窓以外の開閉方式は、   サッシが相当小さく制限されますのでご確認ください。また、パイロクリア以外の各社の耐熱板ガラスは認定品種・寸法が異なります。 *2 遮煙CASとは、エレベータたて穴区画に対応して遮煙性能を確保するよう気密化された遮煙防火設備のことです。

対    象 (旧 通 則) 認 定 番 号

EB-9101~9108

EB-9131~9133 CAS-0260*2

EB-9141 CAS-0259*2

EB-9111~9119

EB-9121~9124

(2号)

(6号)

(7号)

(4号)

(5号)

パイロクリア4,5ミリ 長辺2.4m×短辺1.2m パイロクリア6.5,8,10,12ミリ 長辺2.4m×短辺2.0m

住宅防火戸 (3階建以下の 木造・プレハブ)

サッシの 認定証紙例

●防火設備用パイロペア品種表:カ防協が認定を取得している防火設備に使用する場合  上記のパイロクリア品種表に準じますが、Low-Eガラスなど構成される各種板ガラスの品種や厚さによっては、最大寸法が制限される場合がありますのでご注意ください。

※ カ防協が認定を取得している防火設備に使用する場合は、パイロクリア6.5ミリ厚は網入板ガラス6.8ミリ厚と同等寸法まで、またパイロクリア8、10、12ミリ厚(エッチングガラス、セラミックス プリントガラスを除く)は、網入板ガラス10ミリ厚と同等寸法までそれぞれご使用できますが、ガラスに∫Gマークの打刻(P.4参照)が必要です。ご発注の際には必ず用途などをご確認ください。

最小寸法mm

パイロクリア

品         種 パ タ ー ン 色   調 呼び厚さ(ミリ) 最大寸法mm

型板ガラス フロート板ガラス

熱線吸収板ガラス(グリーンペーン)

熱線反射ガラス(レフライト)

高性能熱線反射ガラス(レフシャイン)

エッチングガラス(ハイシルエ)

セラミックスプリントガラス(セラシルエ)

クリア(透明)

クリア(型板)

グリーン

S(シルバー系)

5  6.5*1  

4*1 5*1

2,400×1,200 2,400×2,000

2,400×1,200

2,400×1,800

300×200

●防火設備用パイロクリア品種表:カ防協が認定を取得している防火設備に使用する場合

3,000×2,400

*1耐熱強化ガラスとしての限定販売になります。 ※ 非常用進入口、代替開口部としては5ミリ厚以下が一般的に認められています。 ※ パイロクリアは矩形品以外に異形品の製造が可能です。ご検討にあたってはお問い合わせください。 ※ パイロクリアで構成した複層ガラス・合わせガラスも製造できます。但し、パイロクリアは室内側にご使用ください。   ¡型板ガラス4ミリ(ミストペーン)は複層ガラス・合わせガラスの製造はできません。   ¡型板ガラス5ミリ(かすみ)は合わせガラスの製造はできません。 ※ 上記以外の仕様についてはお問い合わせください。

マット/オセラニア/ラジネット ネオコスタリカ/サテライン/エコーレ ナッシュビル/ハイブリック

300×200

ミストペーン

プレーン/ライン/ドット

クリア

SS8(シルバー系) SS14(シルバー系) SS20(シルバー系) SGY32(シルバーグレー系) TE10(アースブロンズ系) TE15(アースブロンズ系) TS20(シルバーブルー系) TS30(ブルー系) TS40(ブルー系) TBL35(ブルー系)

ミストホワイト クリスタルホワイト サテンホワイト ホワイト グレー ブラック ミストグリーン アクアブルー ミストブルー ブルー イエロー

フロート板ガラス クリア(透明)

かすみ

700×300

8 10 12

防火設備(遮炎性能20分)

ご使用にあたっては、耐風圧強度、熱割れなどをご検討のうえ、ガラス品種・呼び厚さ・面積を選定ください。

Page 9: 防火設備 特定防火設備 1時間耐火間仕切壁...3 パイロクリアは、建築用と して通常使用されている フロート板ガラスに特殊なエ ッジ加工と超強化処

8

(この色見本は、印刷のため実際の色と多少異なります。サンプルによるご確認をおすすめします。)●防火設備用 パイロクリア・パイロペアカラーサンプル&パターン

フロート板ガラス

型板ガラス

熱線吸収板ガラス(グリーンペーン)

熱線反射ガラス(レフライト)

高性能熱線反射ガラス(レフシャイン)

クリア6.5ミリ可視光透過率:88.4%可視光反射率: 8.1%

クリア5ミリ可視光透過率:89.2%可視光反射率: 8.1%

型板4ミリ(ミストペーン)可視光透過率:89.6%可視光反射率: 8.2%

型板5ミリ(かすみ)可視光透過率:89.2%可視光反射率: 8.1%

クリア8ミリ可視光透過率:87.7%可視光反射率: 8.0%

グリーン可視光透過率:70.9%可視光反射率(OUT):6.8%

S(シルバー系)反射色調(OUT):シルバー系可視光透過率:62.6%可視光反射率(OUT):31.8%

SS8反射色調(OUT):シルバー系可視光透過率:7.9%可視光反射率(OUT):40.6%

SS14反射色調(OUT):シルバー系可視光透過率:13.8%可視光反射率(OUT):31.7%

SS20反射色調(OUT):シルバー系可視光透過率:19.8%可視光反射率(OUT):23.6%

SGY32反射色調(OUT):シルバーグレー系可視光透過率:31.6%可視光反射率(OUT):11.9%

TS20反射色調(OUT):シルバーブルー系可視光透過率:19.8%可視光反射率(OUT):21.7%

TS30反射色調(OUT):ブルー系可視光透過率:29.7%可視光反射率(OUT):17.2%

TS40反射色調(OUT):ブルー系可視光透過率:39.6%可視光反射率(OUT):11.6%

TE10反射色調(OUT):アースブロンズ系可視光透過率:9.9%可視光反射率(OUT):22.3%

TE15反射色調(OUT):アースブロンズ系可視光透過率:14.8%可視光反射率(OUT):23.9%

TBL35反射色調(OUT):ブルー系可視光透過率:34.6%可視光反射率(OUT):17.9%

*反射膜面を室内側とした場合の数値です。

エッチングガラス(ハイシルエ)パターンサンプル※ご使用になれるガラスは、フロート板ガラスのみです。

H1 マット H2 オセラニア* H3ラジネット* H4 ネオコスタリカ*

H5 サテライン* H6 エコーレ* H7 ナッシュビル* H8 ハイブリック*

セラミックスプリントガラス(セラシルエ)カラーサンプル

パターンサンプル※ご使用になれるガラスは、フロート板ガラスのみです。

*パターンは方向性があります。左のパターン例の天地方向が最大2,400mm、左右方向が最大1,800mmとなります。

MW ミストホワイト CW クリスタルホワイト SW サテンホワイト WH ホワイト GR グレー BR ブラック

MG ミストグリーン AB アクアブルー MB ミストブルー BL ブルー YE イエロー

※熱線吸収板ガラス、熱線反射ガラス、高性能熱線反射ガラスの性能値は呼び厚さ8ミリです。※本表の数値は光学的及び熱的性能を示す一般的数値であり、各製品の性能を保証するものではありません。

PLANE

プレ-ン 開口率0%

2 2

LINE 0202

ライン2mm、隙間2mmの連続 開口率50%

43

LINE 0403

ライン4mm、隙間3mmの連続 開口率43%

45 ゚

3φ 2

DOT 0302-45゜

ドット3φ、隙間2mm、45゜配列 開口率72%

3φ 4

45 ゚

DOT 0304-45゜

ドット3φ、隙間4mm、45゜配列 開口率86%

4

45 ゚

DOT 0604-45゜

ドット 6φ、隙間4mm、45゜配列 開口率72%

7

45 ゚

DOT 0607-45゜

ドット6φ、隙間7mm、45゜配列 開口率83%

Page 10: 防火設備 特定防火設備 1時間耐火間仕切壁...3 パイロクリアは、建築用と して通常使用されている フロート板ガラスに特殊なエ ッジ加工と超強化処

9

●パイロクリア入特定防火設備:各社認定一覧(EA -○○○○が認定番号です)

鐵矢工業株式会社 本社(東京):TEL03-3567-8441 千葉事業部:TEL04-7133-9111 茨城事業部   柏営業所:TEL04-7141-3221   茨城工場:TEL0297-42-4411 東北鐵矢工業㈱:TEL0235-57-4592 http://www.tetsuya-ginza.co.jp/

BX紅雲株式会社 本社(犬山):TEL0568-67-0661 http://www.koun.gr.jp/

株式会社兵庫機工 本社(兵庫):TEL079-253-2225 神戸営業所:TEL078-371-1305 http://www.hyogokiko.co.jp/

株式会社日鋼サッシュ製作所 本社(高松):TEL087-867-1674 東 京 支 店:TEL048-447-4411 大阪営業所:TEL06-6838-6080 松 山 支 店:TEL089-926-1357 高知営業所:TEL088-846-7177 http://www.nikko-Ltd.jp/

※詳細は認定取得の各社にお問い合わせください。

大型単窓FIX

EA-9336

両開き戸

EA-9296

SUS枠片開き戸

EA-9379

片開き戸

EA-9214

欄間付片開き戸

EA-9407

横長2段窓FIX

EA-9302

中桟付細框片開き戸

EA-9326

SUS枠両開き戸

EA-9384

両開き戸

EA-9213

欄間付両開き戸

EA-9406

SUS枠オートドア片引き戸

EA-0025

子窓付両開き戸

EA-0002

横長FIX

EA-0030

SUS枠欄間付両開き戸

EA-0026

子窓付片開き戸

EA-0004

大型FIX2連ジョイント

EA-0119

両袖FIX付両開き戸

EA-9314

3連窓FIX

EA-9311

SUS枠オートドア両引き戸

EA-9395

欄間付親子両開き戸

EA-9409

4040

40 40

H=1,809

W=894W=1,78040

H=2,380

4040

40W=2,000

H=3,060

4040

40404040

H=1,87040

40

90070

W=1,800

900 40

W=3,080

H=2,380

4040980 70

40

98070980

9200

3DH=2,403

H=2,400

3

2,073

40130W=1,800

総W=3,800900 900

900900100 40 100

40

H=2,10040

40 40W=980

H=2,100

W=1,600

600

40 40

60

H=2,100

W=1,800 40

40

40

H=2,185

W=87040 40

40

25 25W=2,700

2530

25H=2,000

40 40

40

95W=2,000 W=2,000

H=3,000

40

H=2,378

W=1,180

35

25

25

25

H=2,400

35

25

25

25 W=1,800

5 5DW=1,000

H=2,357

H=2,357

W=1,985

DW=1,000 DW=1,0005

FIX FIX

810(1,160)

280H=2,482

DH2,494

25 25

50 50開口寸法1,700(最大)

W=3,300(最大:W=4,000) 810(1,160)

FIX

25

10

40

252,800

DW=1,417

DH=2,587

1,340701,29750

H=2,575

280

DH=2,440

25

25

285

25

25

2,411

7

DW=1,200DW=1,200

60

5 25

1,80025

2,400

25

2525

25

25

252,000

2,700

25

2,400

1,200

15

1515152,400

15

15

33

2,400

4040

H(2,660)

W(1,200)40 4040

40

40 4080

W(1,200)

H2(780)

H1(2,660)

H(3,520)

H=3,07580

H1=2,215

40

H2=780

W=986 4040

H2=780

H1=2,21580

H=3,075

40

4040 W=2,000

80

40 40W=1,500

H=3,075

H1=2,215

40

H2=780 40

DH2,406

180

18H=2,400

36

3210

903

903

210

40640

144180180

144DW1,089 DW1,089

W2,160

76576525 3 25

4040

4479.5 479.5

144DW1,103W=1,080

2106

3 18

180

903

403210

H=2,400

DH2,406903

大型単窓FIX

EA-9285

片開き戸

EA-9281

SUS枠単窓FIX

EA-9383

FIX

EA-9208

単窓FIX

EA-9403

大型単窓FIX

EA-9301

幕板付親子戸

EA-9299

SUS枠大型単窓FIX

EA-9397

大型FIX

EA-9222

欄間付FIX

EA-9408

両開戸(セミエアタイトタイプ)

EA-0227

15 2,400 15

32,400

15

大型単窓FIX

EA-010140W=2,00040

4030

H=3,060

最小寸法mm

パイロクリア 防火戸メーカー各社が認定を取得している 寸法によります*2

品  種 素板ガラス 色 ・ パ タ ー ン 呼び厚さ(ミリ)*1 最大寸法mm

フロート板ガラス クリア(透明) 8

(10) (12)

●特定防火設備用パイロクリア品種表

*1 特定防火設備用パイロクリアはクリア(透明)に限定され、8ミリ厚を標準としています。 *2 最大寸法は、認定取得した認定事例に合わせたものです。特定防火設備は、防火戸メーカー各社が個々のサッシと専用のパイロクリアを組み合わせて、独自の施工法により個別に 認定を取得しています。ご使用の際は、サッシとガラス一体での組み合わせとなります。また、認定を取得した寸法が最大寸法となります。 (大寸法単窓の例:耐熱板ガラス入鋼製はめころし窓/認定番号EA-9336/枠内法寸法 最大幅2,000mm 最大高さ3,060mm/対象ガラス パイロクリア8ミリ)

特定防火設備(遮炎性能60分)

Page 11: 防火設備 特定防火設備 1時間耐火間仕切壁...3 パイロクリアは、建築用と して通常使用されている フロート板ガラスに特殊なエ ッジ加工と超強化処

10

SUS枠 3連FIX

EA-9413

SUS枠 両袖FIX付 開き戸付片引き自動ドア

EA-9414

両袖FIX付 引分け自動ドア

EA-9399

SUS枠片側常閉両開き戸

EA-9418

SUS枠親子戸

EA-9417

SUS枠両開き戸

EA-9416

SUS片開き戸

EA-9419

両袖FIX付 開き戸付SUS枠引き分け自動ドア

EA-0071

SUS枠片側常閉両開き戸

EA-9229

SUS枠親子戸

EA-9228

SUS枠両開き戸

EA-9227

SUS片開き戸

EA-9231

SUS枠FIX

EA-9226

SUS枠片開き機構付き両引き戸

EA-9206

SUS枠片開き機構付き片引き戸

EA-9205

SUS枠3連FIX

EA-9211

SUS枠両開き戸

EA-9209

SUS枠片開き戸

EA-9210

両開き戸

EA-9086

ランマ付両開き戸

EA-0043

FIX

EA-0012

片開き戸

EA-9108

3連FIX

EA-9104

SUS枠大型単窓FIX

EA-0076

SUS枠ランマ付両開き戸

EA-0159

ランマ付両開き戸

EA-0070

SUS枠FIX

EA-9415

1,80025

25

25

252,400

DH=2,545

10FIX=2,535

H=2,530

5555 75 75 75 75 FIX1,4143030 W=5,382

10295

DW=1,345.5DW=1,345.5FIX=1,414DH=2,545

10FIX=** FIX=** DW=1,430

280

55 55 122 126 55

FIX=2,535

H=2,530

**

151,000

2525

25

15

2,13075 75 15** 25 15

10

55

DH=2,525

H=2,510

1,073.5 1,073.5 1,143.55512275751,143.5 5525 W=4,297 25

63

25

2,463

H=2,448

片側 常閉

4

25

25

W=2,20025DW1,094

6

DW=1,09463 3

DH=2,453

25 252,170

DW=994

2,463

25 25 25

2,100

H=2,448

4DH=2,453

25

3 DW=10946

2,070

325

6

252,200

2,463

25

254

DH=2,453

3625

6

DW=1,094DW=1,0943

25 25 252,170

H=2,448

625

25DW=1,094

4DH=2,453

H=2,448

25

4

H=2,463

25

1,1013

25W=1,071

25

25

25 1,800

25

25

2,400

H=2,448

25

H=2,463

25

25

25

25 1,101

25W=1,071

DH=2,453

4 DW=1,094

6

3

4

25

2,463

H=2,448

25

2,200

2,17025

325

3

DH=2,453

64

DW=1,094 6

25

25

DW=1,094

2525 2,070 25

25

DH=2,453

253DW=1,094252,100

DW=994

46

2,463

63

H=2,448

25

H=2,448

252,170

片側 常閉

25

25

25 46DH=2,453

2,463

DW=1,094325

DW=1,094W=2,200

36

DH=2,315

10

30935

H=2,300

320

330 1,800

DW=974.565 65DW=974.5

10

W=3,800935

FIXH=2,305

10320

DW=1,352

W=2,700

10

1,3453

303030

H=2,200

90FIX H=2,205

1501,965

20 85

10DH=2,215

1,25025 25W=3,830

15

15

152,300

2,330

15 1,200 100 1,2001,200 100

2525

DW=1,009 DW=1,009640

10

40 2,000

3 25

DH=2,405

3

36

DH=2,40525

40985DW=1,009

43

10

1,200 70 70 1,2001,200 4040

40H=2,40040

W=3,740

20325

6

25

DH=2,431

5025 43

25

93050DW=923 25 DW=909 DW=909

50 5025

1,830

256

2025

3DH=2,431

36340

40

40

40

2,000

2,980

40DH=2,406

1540

755

63

2,00040

3,000

40

4040 DH=2,406

15755

256

3 4040

DH=2,404

77015755 40

425

4040 2,002

DW=1,0103 6DW=1,010 3 DW=1,010 33 6 DW=1,010

412,00041 412,00041

3 DW=1,009DW=1,009 36

ナブテスコ株式会社      ナブコカンパニー 東京:TEL03-5470-2415 神戸:TEL078-413-8293 http://nabco.nabtesco.com/

オリエント産業株式会社 本社(福岡):TEL092-781-7490

寺岡オートドア株式会社 本社(東京):TEL03-3758-3282 福 岡 工 場 :TEL092-504-3770 http://www.teraoka-autodoor.co.jp/

田中サッシュ工業株式会社 本社(横浜) :TEL045-776-7306 仙台営業所 :TEL022-223-3923 新潟営業所 :TEL0250-67-4555 大阪営業所 :TEL06-6946-3521 福岡営業所 :TEL092-482-8761 http://www.tanakasash.co.jp/

●パイロクリア入特定防火設備:各社認定一覧(EA -○○○○が認定番号です)

※詳細は認定取得の各社にお問い合わせください。

株式会社熊本サッシ 本社(熊本):TEL096-211-7551

25

W=2,000

2,03025

H=2,400

両開き戸

EA-9232W=1,400

H=2,400

2525 1,430

親子戸

EA-9233

Page 12: 防火設備 特定防火設備 1時間耐火間仕切壁...3 パイロクリアは、建築用と して通常使用されている フロート板ガラスに特殊なエ ッジ加工と超強化処

11

●パイロクリア入特定防火設備:各社認定一覧(EA -○○○○が認定番号です) 

大電鋼機株式会社 本社(東京):TEL03-3774-2381 川崎営業所:TEL044-244-8861 新潟工場 :TEL0254-92-4530

日章工業株式会社 本社(福岡):TEL092-611-0131 宮田工場 :TEL0949-33-3408 http://www.nissho-i.co.jp

清水サッシ株式会社 本社(北海道):TEL011-385-5588

中央鋼建株式会社 本社(仙台):TEL022-259-3232 秋田工場 :TEL018-256-0151

※詳細は認定取得の各社にお問い合わせください。

両開き戸

EA-9234

両開き戸

EA-0241

両開き戸

EA-0102

大型単窓FIX

EA-0153

片開き戸

EA-0102

7

252,030

4

3

4 DW=1,008

25

DW=1,008 6 36DH=2,403

3

312025

40

40

40

DW=909 DW=909120120 6696120

25

H=2,100

669

W=1,800

3

6DW=934 3

253

DH=2,103

25

6

1,930

3

DW=9343 4980

3DH=2,103

25DW=923 3

25

6

3

4040

W=2,000

H=3,000

40 40

Page 13: 防火設備 特定防火設備 1時間耐火間仕切壁...3 パイロクリアは、建築用と して通常使用されている フロート板ガラスに特殊なエ ッジ加工と超強化処

12

▲住友商事新浦安寮 千葉設計:日建ハウジングシステム使用ガラス:パイロクリア・クリア8ミリ

ワイヤレスの完全透明シースルーです。開口部全体の見通しが良く、開閉時の衝突の心配のない、開放感のある空間を実現しました。また、高強度の安全ガラスですから万一の人体衝突の場合にも安心です。

▼マルイファミリー海老名 神奈川設計:石本建築事務所使用ガラス:パイロクリア・クリア8ミリ

これまで壁などにより視界が閉ざされていた空間も、より明るくより広く、シースルーで開放的になります。また防災設計上からも、日常における非常時の避難方向を認識できるなど、大きなメリットがあります。

Page 14: 防火設備 特定防火設備 1時間耐火間仕切壁...3 パイロクリアは、建築用と して通常使用されている フロート板ガラスに特殊なエ ッジ加工と超強化処

13

高透過板ガラスとけい酸ソーダ(水ガラス)層と

を交互に積層した構造のパイロストップは、万一

の火災時に火炎や煙を遮断すると同時に、強烈

な輻射熱も遮断する画期的な性能を備えた遮熱

タイプの防耐火ガラスです。

このパイロストップを弊社独自の技術でフレー

ムと一体で組み合わせたパイロストップウォー

ルは、ガラスでは不可能といわれていた耐火間

仕切壁(非耐力)の認定試験にも合格。今後の

新たなガラス建築の可能性を拡げるガラスとし

て大きな注目を集めています。

'特 長

1 防耐火ガラス

火災時にガラス面の温度が120℃を超すと、けい

酸ソーダ層が発泡し火炎や煙はもちろん輻射熱を

も遮断します。そのため900~1,000℃の火炎で

加熱された場合も、非加熱面のガラス面は百数十度

以下に1時間保持されます。一般の防火ガラスでは

300℃以上になる隣接した空間も、パイロストップ

なら50℃以下に保たれますので避難を容易にしま

す。またパイロストップの近くに可燃物があっても

着火を防ぐことができます。

2 高透過

高透過板ガラスを採用しているためワイヤレスで

クリアな視界が大開口面で得られます。

3 安全性・遮音性

パイロストップは高透過板ガラスとけい酸ソーダ

層を交互に多層構成した合わせガラスなので、ガ

ラス面への衝突や地震などで万一破損した場合で

も破片の飛散を防ぎます。

また、遮音性能もJIS等級T-3(35等級)と優れた

効果を発揮します。

'用 途 

1 ガラス耐火間仕切壁

・透明なガラススクリーン耐火間仕切壁

・特に避難通路、避難階段などの耐火壁をシースルーにする場合

・法的には特定防火設備が使用可能でも安全性の向上が望ましい建物および部位(例えば公共施設、病院の避難通路周辺や可燃物が多い用途の区画)

・大規模建築物などの一時避難エリア、消火救助エリア

2 その他

・美術品などの展示ガラススクリーン 

'ご注意

1 穴あけ、切り欠きなどはできません。また、切断

や面取りなどはできませんので使用される寸法でご

発注ください。

2 外観上、通常の板ガラスと区別するため、コーナ

ーの1カ所に所定のマークを表示しています。

防火テスト中:パイロストップの非加熱面の温度は手でも触れられる程度の温度にしか上昇しません

単位:mm

8

23

23ミリ 1時間耐火間仕切壁用

高透過板ガラス けい酸ソーダ

▲金沢サティ 石川 設計:フジタ 使用ガラス:パイロストップ23ミリ

●パイロストップ構造図

3 パイロストップは屋内のみでの使用となります。

またガラスの使用場所の温度が50℃を超えないよ

うにしてください。

4 日射が直接当たる紫外線の強い部位ではご使用

になれませんので事前にご相談ください。

5 運搬や施工にあたってはガラスを損傷しないよ

うにご注意ください。また全周に金属テープを巻

いてありますがテープは剥がさずに施工してくだ

さい。

1時間耐火間仕切壁

防耐火ガラス

※法改正によって耐火間仕切壁(非耐力)は、高層ビルを含め、全階とも1時間耐火で使用可能となっていますので、非常にご採用いただきやすくなっています。

Page 15: 防火設備 特定防火設備 1時間耐火間仕切壁...3 パイロクリアは、建築用と して通常使用されている フロート板ガラスに特殊なエ ッジ加工と超強化処

14

●品種表

品    種 最大寸法mm

パイロストップ

※ご使用になる寸法で輸入するため、通常3~4ヶ月の納期が必要です。 ※日射が当たる場合は、紫外線カットフィルムを挟み込んだ27ミリ厚もあります。詳しくはお問い合わせください。 ※上記以外の仕様についてはお問い合わせください。

呼び厚さ (ミリ)

23

ガ  ラ  ス  の  構  成

高透過板ガラス3ミリ×6枚、けい酸ソーダ発泡層×5層 2,900×1,600 300×200

最小寸法mm色・パターン

クリア

種 類 最  大  寸  法mm

主にビル用

姿 図 対    象 認 定 番 号

※パイロストップウォールは火災時の放射熱を遮断するため、ガラスのみでなく周辺フレームも特殊遮熱構造としてあります。このため、非加熱面温度は火災時135℃~146℃となります。 ※らんま付や連段窓でガラスが大寸法の場合、無目の補強や断面を拡大する必要があります。詳しくは、弊社または日本板硝子ディー・アンド・ジー・システム㈱にお問い合わせください。

単窓

単窓

らんま付

連窓

連窓

連窓らんま付

3,010

H 2,855(MAX)

100

55

W 1,550(MAX) 55 90

耐火間仕切壁 FP060NP-9007

耐火間仕切壁 (スリムタイプ)

FP060NP-0063

枠内法 1,550× 2,855

ガ ラ ス W1,600×H 2,900

W H

枠内法 1,568× 2,860

ガ ラ ス W1,600×H 2,900

W H

●1時間耐火間仕切壁 パイロストップウォール:特殊なフレームと一体で認定を取得しています。

H 2,860(MAX)

6060

W 1,568(MAX) 50 30

●パイロストップウォール断面詳細図 ●パイロストップウォール(スリムタイプ)断面詳細図

アンカー(StL-25×25×t3)@450

アンカー

5510 90ケイカル板

408.5

8.523

4017.520

2017.52.5

2.5

120

パイロストップ(t23) 化粧カバー(St厚1.6) ボード押え金物

室外側

室内側

下地補強材(St -50×35×3.2)

下地補強材(St -50×17.5×3.2)

■縦断面 ■横断面

※連続した段窓などでは強度上、無目など断面が大きくなることがあります。

■各部寸法表 65以上

90以上 125以上 65以上 90以上 120以上 115以上

上枠 無目 下枠 竪枠 中間方立 竪枠 横枠

見付

見込み

室外側

室内側

1055

90125 100

25

2.5 2.511537.5 23 37.58.5 8.5

アンカー

アンカー(StL-25×25t3)@450

セッティングブロック(ケイカル板t6)

化粧カバー(St厚1.6)

パイロストップ(t23)

ボード押え金物

モルタル充墳

ロックウール充墳

モルタル(別工事)

下地補強材(St -50×80×3.2)

ケイカル板

下地補強材(St -50×35×3.2)

下地補強材(St -50×35×3.2)

※化粧カバーにはスチール枠、ステンレス枠の2種類があります。

■縦断面 ■横断面

間柱(St厚1.6) ケイカル板

(シリコーン系) シーリング材 バックアップ材

パイロストップt23

50 30

50

23

50

40

50

8.5

8.5

50

146

40

30

室外側

室内側

※化粧カバーはスチール枠のみです。

アンカー@450以下

ボード押え(St厚1.6)

バックアップ材

パイロストップt23

(ケイカル板)セッティングブロック

ケイカル板

FL

20

8.523

152

8.5

46.4

6020

40

18

60

室外側

室内側

40

■各部寸法表 60以上

60以上 50以上 30以上 152以上 146以上

上枠 下枠 竪枠 間柱 竪枠 横枠

見付 見込み

ご使用にあたっては、耐風圧強度、熱割れなどをご検討のうえ、ガラス品種・呼び厚さ・面積を選定ください。

Page 16: 防火設備 特定防火設備 1時間耐火間仕切壁...3 パイロクリアは、建築用と して通常使用されている フロート板ガラスに特殊なエ ッジ加工と超強化処

2009.09/05 11

品質保証について

パイロクリアは2004年11月以降に製造された製品、パイロペアは1997年11月以降に製造された製品が品質保証の対象となります。 ※1 製品に打刻されたマークにより、弊社製品であること及び製造年月等を確認致します。

免責事項

(保証期間内でも有償となります) 補償範囲

保証期間

(製造後) 保証性能項目 製品名

パイロペア

内部結露(ガラスとガ

ラスの間の中空層で

の結露)が発生しない

こと。

・弊社指定の標準施工法及び設計上、施工上、使用上、メンテナンス上の注意事

項を満足していない場合

・使用上の誤り及び不当な改造や修理等、人為的原因に起因する不具合(ガラ

ス表面にフィルムを貼ることや塗料を塗ること等を含みます)

・火災、地震、風水害、その他天変地異に起因する不具合

・品質保証対象外であることを事前にご了承いただいている場合

・実用化された技術では予測困難な現象に起因する不具合

・熱割れなどのガラスの破損

・中空層に面していないガラス面に発生した結露

・複層ガラスを構成する板ガラスに亀裂または破損がある場合

・海抜1,000m以上でのご使用で、事前にお打ち合わせが行われなかった場合

・垂直以外でのご使用で、事前に弊社が了承していない場合(トップライト使用等)

・高温(70℃以上)または多湿の環境下でのご使用で、事前にお打ち合わせが行わ

れなかった場合 (温水プール、サウナルーム等)

・複層ガラスに弊社のマークが打刻されていない場合 ※1

パイロクリア

10年

自然破損しないこと。(ガ

ラスの内部に残存する

不純物により、外からの

力が加わっていない状態

での不意の破損がない

こと)

保証期間内の製品に、保

証性能項目を守れない不

具合が生じた場合には、代

わりの製品を無償で出荷さ

せていただきます。

但し、施工費用につきまし

ては、補償対象外とさせて

いただきます。

尚、不具合が生じた製

品を既に販売中止とさ

せていただいている場合

には、同等品種または近

似品種でのお取り替え、

または販売金額の払戻

しで補償させていただく

場合があります。

・弊社指定の標準施工法及び設計上、施工上、使用上、メンテナンス上の注

意事項を満足していない場合

・使用上の誤り及び不当な改造や修理等、人為的原因に起因する不具合

・火災、地震、風水害、その他天変地異に起因する不具合

・品質保証対象外であることを事前にご了承いただいている場合

・実用化された技術では予測困難な現象に起因する不具合

・熱割れなどのガラスの破損

・必要な強度検討がなされずに破損した場合

・ガラス表面に付いたキズが成長して破損した場合

・特に強い外力の衝撃が加わった場合

・破損したガラス片を回収、調査した結果、破損原因となる不純物が検出されな

かった場合

・ガラスが脱落しにくい施工法や強化合わせガラスを採用するなどの破損落下、

飛散防止措置を講じていないことにより発生した人体及び器物への損害賠償

・ガラスに弊社のマークが打刻されていない場合 ※1

99

(03)6403-8503