Top Banner
-新時代を生きた人びと- Peoples of New Period in Modern Ibaraki 令和元年11月1日(金)~12月22日(日) 茨城県立歴史館 テーマ 群像 徳川幹子とクライスラー(1927年、当館蔵) 展示解説(要入館券) ①11 23日(土) ②1215日(日) ●休館日:月曜日(祝日の場合はその翌日)・年末年始12/29(日)~1/1(水) ※ただし11/11(月)は開館 ●開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで) ●入 館 料:一般160円(130円)/大学生・満70歳以上80円(60円) *( )内は20名以上の団体料金 ●入館無料:高校生以下/身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、 指定難病特定医療費受給者証をお持ちの方と付き添いの方1名 ※満70歳以上の方は、12/19(木)入館無料 ※茨城県民の日 11/13(水)入館無料 各日午後1時30分から 茨城県立歴史館 〒310-0034 茨城県水戸市緑町2-1-15 http://www.rekishikan-ibk.jp Tel. 029-225-4425 Fax.029-228-4277 茨城県立歴史館
2

近代 茨城県立歴史館 テーマ茨展 群像...桜川 至勝田駅 南口 北口 至R50バイパス至R50バイパス 桜山 至岩間 至赤塚駅 至笠間 至大子 大工町二丁目

Jun 24, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 近代 茨城県立歴史館 テーマ茨展 群像...桜川 至勝田駅 南口 北口 至R50バイパス至R50バイパス 桜山 至岩間 至赤塚駅 至笠間 至大子 大工町二丁目

-新時代を生きた人びと-Peop l e s o f N e w P e r i o d i n M o d e r n I b a r a k i

令和元年11月1日(金)~12月22日(日)

茨城県立歴史館 テーマ展Ⅲ

近代茨城の群像

徳川幹子とクライスラー(1927年、当館蔵)

展示解説(要入館券)

①11月23日(土)②12月15日(日)●休 館 日:月曜日(祝日の場合はその翌日)・年末年始12/29(日)~1/1(水)      ※ただし11/11(月)は開館●開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)●入 館 料:一般160円(130円)/大学生・満70歳以上80円(60円)      *( )内は20名以上の団体料金●入館無料:高校生以下/身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、      指定難病特定医療費受給者証をお持ちの方と付き添いの方1名

※満70歳以上の方は、12/19(木)入館無料※茨城県民の日 11/13(水)入館無料

各日午後1時30分から茨城県立歴史館〒310-0034 茨城県水戸市緑町2-1-15

http://www.rekishikan-ibk.jp

Tel.029-225-4425 Fax.029-228-4277茨城県立歴史館

Page 2: 近代 茨城県立歴史館 テーマ茨展 群像...桜川 至勝田駅 南口 北口 至R50バイパス至R50バイパス 桜山 至岩間 至赤塚駅 至笠間 至大子 大工町二丁目

同時期開催 次

回展示

ヴィジティング・ドレス香川志保子使用(当館蔵)

有爵者(伯爵)大礼服徳川宗敬使用(当館蔵)

 「平成」が終わり、新しい「令和」の世がはじまりました。振りかえると、今から約 150 年前も「明治」という新しい時代をむかえています。幕末維新をくぐりぬけ、欧米列強の圧力のなか、政治・経済の近代化をなしとげ、苛酷な近代戦争を経験した日本。では、明治以降の激動の時代を生きた人びとは、実際にはどのような姿を見せていたのでしょうか? いつの世も、歴史は“人” がつくるもの。本展では、近代という変化のはげしい時代を生きた、茨城ゆかりの人びとを紹介していきます。

特別展

令和2年2月8日(土)~3月22日(日)佐竹氏-800 年の歴史と文化-

学習支援展示

~11月24日(日)ちょっと昔のくらし

茨城県立歴史館 テーマ展Ⅲ

近代茨城の群像-新時代を生きた人びと-Peo p l e s o f N e w P e r i o d i n M o d e r n I b a r a k i

◇ 日曜歴史館テーマ展Ⅲ関連講座「横山大観と酒井家の人々」12月1日(日)14:00~15:30 【先着200名・高校生以上】担当:当館 石井 裕

よこ  やま  たい かん

♠ 歴史館探検ツアー

12月14日(土) 【定員30名・小学生(保護者同伴可)】普段みることのできない歴史館の裏側を探検します。

申込締切 12月3日(火)

♠ 小・中学生体験歴史館コンサート

12月8日(日)13:00~16:00の間、一人5分程度【演奏者定員30名・演奏者は小・中学生】

スタインウェイ&サンズ社が慶応元年(1865)に製造したグランドピアノで、コンサート形式の演奏を体験します。

申込締切 11月19日(火)

【♠要事前申込】往復ハガキに、行事名・住所・お子さまの学年・氏名(ふりがな)・保護者

名・電話番号を記入の上、当館宛にお申し込みください(1枚で2名様まで

記入可)。また、ホームページ上からもお申し込みできます。申し込み多数

の場合は抽選になります。

【◇当日受付】当日9:30から総合案内所にて整理券配布

◇ 日曜歴史館 テーマ展Ⅲ関連講座「水戸藩執政結城寅寿とその末裔たち」

ゆう  き  とら じゅ

11月3日(日)14:00~15:30 【先着200名・高校生以上】担当:当館 石井 裕

◇ 茨城大学地域連携講座「戦時期水戸における国家主義団体」11月30日(土)14:00~15:30 【先着200名・高校生以上】講師:茨城大学准教授 佐々木 啓 氏

ちょっと昔のあそび

11月13日(水・県民の日)14:00~15:30 【当日受付】こま回しや折紙、羽根つきなどちょっと昔のあそびを楽しみます。

♠ 歴史館コンサート

11月24日(日) 【各回55名・小学生以上】

スタインウェイ&サンズ社が慶応元年(1865)に製造したグランドピアノで、名曲を楽しみます。

☆各回の時間などの詳細については決定次第HP等でお知らせします。

申込締切 11月12日(火)

ダルメイヤー製レンズ宇佐美竹城使用(個人蔵)

トランク 石河幹明使用(水戸市立博物館蔵)

徳川ミュージアム

近代美術館水戸市役所

桜川

至勝田駅南口南口

北口北口

至R50バイパス 至R50バイパス

桜山

至岩間

至赤塚駅

至笠間 至大子

大工町二丁目

水戸芸術館至常陸太田( 至水戸 I.C.)

至土浦

◎茨城交通バス(水戸駅北口4番のりば)「桜川西団地」行きなど交通のご案内◎常磐自動車道水戸インターから約7km,車で15分。偕楽園方面行き乗車約10分,「歴史館偕楽園入口」下車,徒歩2分。

千波湖

偕楽園北口

弘道館水戸中央郵便局

水戸駅

大工町

118349

50茨城県立歴史館

歴史館偕楽園入口

歴史館偕楽園入口

アーカイブズ展

令和元年12月7日(土)~令和2年1月26日(日)

「黒澤 止幾」「いばらきPRヒストリー」

ギャラリー写真展

令和元年11月6日(水)~令和2年2月2日(日)

徳川宗敬と幹子-ともに生きた日々-

くろ  さわ と き

11月・12月の主な行事

とく  がわ むね  よし もと  こ

人色皮包仏胴黒糸威具足 佐竹義宣所用(秋田市立佐竹史料館蔵)