Top Banner
のしおり この「しおり」は生 せい かつ の制 せい について せつ めい したものです。 わからないことや、相 そう だん のあるかたは お気 がる に市 やく しょ 2階 かい 15番 ばん まど ぐち (生 せい かつ えん )まで お声 こえ かけください。 また、電 でん によるお問 い合 わせも可 のう です。 (☎0465–33–1463) わら ふく しょ (小 わら やく しょ せい かつ えん かかり
8

護のしおり - Odawara...2 保 ほ 護 ご のしおり 1 2 3 生 せい 活 かつ に困 こま っている、生 せい 活 かつ 保 ほ 護 ご を利 り 用 よう したいと思

Sep 23, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 護のしおり - Odawara...2 保 ほ 護 ご のしおり 1 2 3 生 せい 活 かつ に困 こま っている、生 せい 活 かつ 保 ほ 護 ご を利 り 用 よう したいと思

保ほ

護ご

のしおり

この「しおり」は生せい

活かつ

保ほ

護ご

の制せい

度ど

について

説せつ

明めい

したものです。

わからないことや、相そう

談だん

のあるかたは

お気き

軽がる

に市し

役やく

所しょ

2階かい

15番ばん

窓まど

口ぐち

(生せい

活かつ

支し

援えん

課か

)まで

お声こえ

かけください。

また、電でん

話わ

によるお問と

い合あ

わせも可か

能のう

です。

(☎0465–33–1463)

小お

田だ

原わ ら

市し

福ふ く

祉し

事じ

務む

所し ょ

(小お

田だ

原わ ら

市し

役や く

所し ょ

 生せ い

活か つ

支し

援え ん

課か

 保ほ

護ご

係かかり

Page 2: 護のしおり - Odawara...2 保 ほ 護 ご のしおり 1 2 3 生 せい 活 かつ に困 こま っている、生 せい 活 かつ 保 ほ 護 ご を利 り 用 よう したいと思

1

生せい

活かつ

保ほ

護ご

について

生せい

活かつ

保ほ

護ご

利り

用よう

までの流なが

それでは、上じょう

記き

1〜4の流な が

れに沿そ

って説せ つ

明め い

していきます。

2

3

4

○生せ い

活か つ

保ほ

護ご

とは

 年ね ん

金き ん

や給きゅう

与よ

などの収しゅう

入にゅう

が世せ

帯た い

ごとに決き

められる「最さ い

低て い

生せ い

活か つ

費ひ

」を下し た

回ま わ

るかた(世せ

帯た い

)で、自じ

分ぶ ん

の資し

産さ ん

や能の う

力りょく

、さまざまな制せ い

度ど

を活か つ

用よ う

しても生せ い

活か つ

を維い

持じ

することができないかた(世せ

帯た い

)に対た い

して、国く に

が「健け ん

康こ う

で文ぶ ん

化か

的て き

な最さ い

低て い

限げ ん

度ど

の生せ い

活か つ

」を保ほ

障しょう

する日に

本ほ ん

国こ く

憲け ん

法ぽ う

第だ い

25条じょう

や生せ い

活か つ

保ほ

護ご

法ほ う

で定さ だ

められた制せ い

度ど

です。

○生せ い

活か つ

保ほ

護ご

の目も く

的て き

 生せ い

活か つ

保ほ

護ご

は、資し

産さ ん

や能の う

力りょく

を活か つ

用よ う

しても生せ い

活か つ

に困こ ま

るすべてのかたに対た い

し、困こ ん

窮きゅう

状じょう

態た い

に応お う

じて必ひ つ

要よ う

な保ほ

護ご

を行おこな

い、その生せ い

活か つ

が保ほ

障しょう

されるとともに、自じ

立り つ

した生せ い

活か つ

が送お く

れるよう支し

援え ん

することを目も く

的て き

とします。

 さまざまな理り

由ゆ う

で、生せ い

活か つ

が成な

り立た

たなくなってしまうことがあります。そんな時と き

には、福ふ く

祉し

事じ

務む

所し ょ

一い ち

度ど

ご相そ う

談だ ん

ください。生せ い

活か つ

保ほ

護ご

の利り

用よ う

だけでなく、そのかたがたの問も ん

題だ い

解か い

消しょう

のため、ご協きょう

力りょく

いたします。

なお、生せ い

活か つ

保ほ

護ご

の利り

用よ う

の際さ い

には、以い

下か

の手て

続つ づ

きを経へ

ることとなります。

お住す

まいの地ち

域い き

の福ふ く

祉し

事じ

務む

所し ょ

に相そ う

談だ ん

し、お困こ ま

りの内な い

容よ う

ご相そ う

談だ ん

ください。

生せ い

活か つ

保ほ

護ご

の申し ん

請せ い

意い

思し

のあるかたは、生せ い

活か つ

保ほ

護ご

を利り

用よ う

するための申し ん

請せ い

書し ょ

類る い

提て い

出しゅつ

します。

生せ い

活か つ

保ほ

護ご

の申し ん

請せ い

をされますと、調ちょう

査さ

員い ん

が生せ い

活か つ

状じょう

況きょう

、資し

産さ ん

状じょう

況きょう

などを調ちょう

査さ

します。調ちょう

査さ

の結け っ

果か

、生せ い

活か つ

保ほ

護ご

が利り

用よ う

できるかどうかを審し ん

査さ

します。

生せ い

活か つ

保ほ

護ご

の利り

用よ う

が決け っ

定て い

したら、保ほ

護ご

費ひ

の支し

給きゅう

が始は じ

まります。

また、ケースワーカーによる自じ

立り つ

に向む

けた支し

援え ん

が開か い

始し

されます。

相そ う

談だ ん

申し ん

請せ い

調ち ょ う

査さ

利り

用よ う

開か い

始し

Page 3: 護のしおり - Odawara...2 保 ほ 護 ご のしおり 1 2 3 生 せい 活 かつ に困 こま っている、生 せい 活 かつ 保 ほ 護 ご を利 り 用 よう したいと思

2

保ほ

護ご

のしおり

2

3

 生せ い

活か つ

に困こ ま

っている、生せ い

活か つ

保ほ

護ご

を利り

用よ う

したいと思お も

ったら、福ふ く

祉し

事じ

務む

所し ょ

に相そ う

談だ ん

しまし

ょう。相そ う

談だ ん

時じ

には、生せ い

活か つ

状じょう

況きょう

や資し

産さ ん

状じょう

況きょう

、ご親し ん

族ぞ く

との交こ う

流りゅう

状じょう

況きょう

などを確か く

認に ん

させてい

ただきます。プライベートな部ぶ

分ぶ ん

もあるため、お話はなし

は可か

能の う

な範は ん

囲い

で構か ま

いませんので、

お気き

軽が る

にご相そ う

談だ ん

ください。相そ う

談だ ん

の中な か

で、生せ い

活か つ

保ほ

護ご

の制せ い

度ど

について詳く わ

しく説せ つ

明め い

を聞き

き、

生せ い

活か つ

保ほ

護ご

の利り

用よ う

が必ひ つ

要よ う

な場ば

合あ い

には申し ん

請せ い

をしてください。また、来ら い

所し ょ

だけでなく、電で ん

話わ

での相そ う

談だ ん

もできます。

 生せ い

活か つ

保ほ

護ご

の利り

用よ う

には、本ほ ん

人に ん

の意い

思し

で申し ん

請せ い

することが必ひ つ

要よ う

です。生せ い

活か つ

保ほ

護ご

の申し ん

請せ い

は、福ふ く

祉し

事じ

務む

所し ょ

へ申し ん

請せ い

書し ょ

類る い

を提て い

出しゅつ

します。福ふ く

祉し

事じ

務む

所し ょ

にも申し ん

請せ い

書し ょ

類る い

がありますの

で、お受う

け取と

りいただき、記き

入にゅう

してください。また、申し ん

請せ い

に伴ともな

い、調ちょう

査さ

に必ひ つ

要よ う

書し ょ

類る い

や資し

産さ ん

状じょう

況きょう

を確か く

認に ん

できる資し

料りょう

なども求も と

めることがあります。

 なお、何な ん

らかの事じ

情じょう

で本ほ ん

人に ん

が申し ん

請せ い

できないときは、親し ん

族ぞ く

などが代だ い

理り

で申し ん

請せ い

する

こともできます。

※明あ き

らかに窮きゅう

迫は く

した状じょう

況きょう

にあるときは、本ほ ん

人に ん

からの申し ん

請せ い

がなくても、福ふ く

祉し

事じ

務む

所し ょ

 が職しょっ

権け ん

(職しょく

員い ん

の判は ん

断だ ん

)で生せ い

活か つ

保ほ

護ご

の利り

用よ う

を開か い

始し

する場ば

合あ い

もあります。

 ここでは、生せ い

活か つ

保ほ

護ご

の決け っ

定て い

に関か か

わるものについて説せ つ

明め い

していきます。

●生せ い

活か つ

保ほ

護ご

と資し

産さ ん

の関か ん

係け い

 生せ い

活か つ

保ほ

護ご

の申し ん

請せ い

をされますと、銀ぎ ん

行こ う

や生せ い

命め い

保ほ

険け ん

会が い

社し ゃ

などに資し

産さ ん

調ちょう

査さ

を行おこな

います。

預よ

貯ち ょ

金き ん

、生せ い

命め い

保ほ

険け ん

、土と

地ち

家か

屋お く

、自じ

動ど う

車し ゃ

、高こ う

価か

な貴き

金き ん

属ぞ く

など売ば い

却きゃく

や活か つ

用よ う

が可か

能の う

な資し

産さ ん

がある場ば

合あ い

には、その資し

産さ ん

を売ば い

却きゃく

して最さ い

低て い

生せ い

活か つ

費ひ

に充あ

てていただくこともあり

ます。

 ただし、居き ょ

住じゅう

用よ う

の不ふ

動ど う

産さ ん

は原げ ん

則そ く

として保ほ

有ゆ う

が認み と

められますし、個こ

別べ つ

の事じ

情じょう

によっては、自じ

動ど う

車し ゃ

やオートバイ

の保ほ

有ゆ う

が認み と

められる場ば

合あ い

もありますので、ご相そ う

談だ ん

ください。

●能の う

力りょく

の活か つ

用よ う

働はたら

ける能の う

力りょく

があるかたは、その能の う

力りょく

に応お う

じて働はたら

く必ひ つ

要よ う

があります。

ただし、病びょう

気き

や障しょう

害が い

、その他た

の理り

由ゆ う

で働はたら

けないかたは、その問も ん

題だ い

解か い

決け つ

を優ゆ う

先せ ん

とします。

相そ う

談だ ん

申し ん

請せ い

調ち ょ う

査さ

(生せ い

活か つ

にお困こ ま

りになったら・・・)

(意い

思し

があればどなたでも)

(調ちょう

査さ

内な い

容よ う

と制せ い

度ど

について)

Page 4: 護のしおり - Odawara...2 保 ほ 護 ご のしおり 1 2 3 生 せい 活 かつ に困 こま っている、生 せい 活 かつ 保 ほ 護 ご を利 り 用 よう したいと思

3

●扶ふ

養よ う

義ぎ

務む

について

 親お や

、子こ

ども、兄きょう

弟だ い

姉し

妹ま い

などの民み ん

法ぽ う

上じょう

の扶ふ

養よ う

義ぎ

務む

のあるかたから援え ん

助じ ょ

を受う

ける

ことができる場ば

合あ い

は受う

けてください。

 なお、親し ん

族ぞ く

の扶ふ

養よ う

は、可か

能の う

な範は ん

囲い

の援え ん

助じ ょ

を行おこな

うものであり、援え ん

助じ ょ

可か

能の う

な親し ん

族ぞ く

がいることによって、生せ い

活か つ

保ほ

護ご

の利り

用よ う

ができないということにはなりません。

 また、DV(家か

庭て い

内な い

暴ぼ う

力りょく

)や虐ぎゃく

待た い

など特と く

別べ つ

な事じ

情じょう

がある場ば

合あ い

には、親し ん

族ぞ く

への

照しょう

会か い

を見み

合あ

わせることもあるため、事じ

前ぜ ん

にご相そ う

談だ ん

ください。

●ほかの制せ い

度ど

の活か つ

用よ う

 生せ い

活か つ

保ほ

護ご

以い

外が い

にも年ね ん

金き ん

、各か く

種し ゅ

手て

当あ て

、医い

療りょう

助じ ょ

成せ い

、社し ゃ

会か い

保ほ

障しょう

制せ い

度ど

など、生せ い

活か つ

を支さ さ

えるためのさまざまな公こ う

的て き

な制せ い

度ど

があります。活か つ

用よ う

が可か

能の う

な制せ い

度ど

がある場ば

合あ い

には、それらを優ゆ う

先せ ん

して活か つ

用よ う

していただきます。

●生せ い

活か つ

保ほ

護ご

のしくみ

 さまざまな調ちょう

査さ

をしたあと、生せ い

活か つ

保ほ

護ご

の利り

用よ う

ができるかどうかの審し ん

査さ

を行おこな

います。

 審し ん

査さ

にあたっては、生せ い

活か つ

費ひ

や住じゅう

居き ょ

費ひ

、医い

療りょう

費ひ

などで算さ ん

定て い

される最さ い

低て い

生せ い

活か つ

費ひ

(世せ

帯た い

単た ん

位い

)と世せ

帯た い

の収しゅう

入にゅう

(給きゅう

料りょう

各か く

種し ゅ

手て

当あ て

、養よ う

育い く

費ひ

なども含ふ く

みます。)を比ひ

較か く

して判は ん

定て い

します。下か

図ず

のように、最さ い

低て い

生せ い

活か つ

費ひ

に対た い

し、世せ

帯た い

の収しゅう

入にゅう

が不ふ

足そ く

する場ば

合あ い

は生せ い

活か つ

保ほ

護ご

を利り

用よ う

し、不ふ

足そ く

部ぶ

分ぶ ん

を補おぎな

います。自じ

分ぶ ん

で得え

ることができる収しゅう

入にゅう

が最さ い

低て い

生せ い

活か つ

費ひ

を超こ

る場ば

合あ い

には、生せ い

活か つ

保ほ

護ご

の利り

用よ う

はできません。

(例れ い

最さ い

低て い

生せ い

活か つ

費ひ

(世せ

帯たい

の人にん

数ずう

や年ねん

齢れい

などによって決けっ

定てい

されます。)

世せ

帯た い

の収しゅう

入にゅう

(就しゅう

労ろう

収しゅう

入にゅう

、年ねん

金きん

、手て

当あて

、仕し

送おく

りなど) 不ふ

足そ く

してしまう生せ い

活か つ

費ひ

生せ い

活か つ

保ほ

護ご

費ひ

※保ほ

護ご

費ひ

は、世せ

帯た い

員い ん

の年ね ん

齢れ い

や人に ん

数ず う

、その世せ

帯た い

の収しゅう

入にゅう

額が く

、冬と う

季き

の暖だ ん

房ぼ う

費ひ

、家や

賃ち ん

額が く

などで決け っ

定て い

されますので、常つ ね

 一い っ

定て い

のものではありません。

●結け っ

果か

通つ う

知ち

 以い

上じょう

のような調ちょう

査さ

が行おこな

われ、申し ん

請せ い

した日ひ

から原げ ん

則そ く

として14日に ち

以い

内な い

(特と く

別べ つ

な事じ

情じょう

で調ちょう

査さ

に時じ

間か ん

を要よ う

する場ば

合あ い

には最さ い

長ちょう

で30日に ち

以い

内な い

)に生せ い

活か つ

保ほ

護ご

の利り

用よ う

ができるかどうかの結け っ

果か

が通つ う

知ち

されます。

Page 5: 護のしおり - Odawara...2 保 ほ 護 ご のしおり 1 2 3 生 せい 活 かつ に困 こま っている、生 せい 活 かつ 保 ほ 護 ご を利 り 用 よう したいと思

4

4 生

せ い

活か つ

保ほ

護ご

の利り

用よ う

が決け っ

定て い

したかたには、担た ん

当と う

するケースワーカーが自じ

立り つ

に向む

けた支し

援え ん

を行おこな

っていきます。

●生せ い

活か つ

保ほ

護ご

の種し ゅ

類る い

 生せ い

活か つ

保ほ

護ご

を利り

用よ う

するかたは、生せ い

活か つ

上じょう

の必ひ つ

要よ う

に応お う

じて、次つ ぎ

に掲か か

げる扶ふ

助じ ょ

を受う

けられます。

衣い

食しょく

、光こ う

熱ね つ

費ひ

など日に ち

常じょう

生せ い

活か つ

の需じ ゅ

要よ う

を満み

たす

ために必ひ つ

要よ う

な費ひ

用よ う

を個こ

人じ ん

の年ね ん

齢れ い

、また世せ

帯た い

の人に ん

数ず う

などで算さ ん

定て い

されます。

介か い

護ご

認に ん

定て い

を受う

けているかたが

介か い

護ご

サービスを受う

ける際さ い

の1

割わ り

の自じ

己こ

負ふ

担た ん

分ぶ ん

が支し

給きゅう

されま

す。こちらも現げ ん

物ぶ つ

支し

給きゅう

となるため、自じ

己こ

負ふ

担た ん

発は っ

生せ い

しません。なお、介か い

護ご

サービス(住じゅう

宅た く

改か い

修しゅう

福ふ く

祉し

用よ う

具ぐ

購こ う

入にゅう

を含ふ く

む)の利り

用よ う

希き

望ぼ う

がある場ば

合あ い

は、福ふ く

祉し

事じ

務む

所し ょ

へご相そ う

談だ ん

ください。

家や

賃ち ん

、地じ

代だ い

、住じゅう

宅た く

の補ほ

修しゅう

などの費ひ

用よ う

が定さ だ

られた限げ ん

度ど

額が く

内な い

で支し

給きゅう

されます。

※公こ う

営え い

住じゅう

宅た く

の家や

賃ち ん

 ついては、原げ ん

則そ く

 して市し

が直ちょく

接せ つ

納の う

付ふ

 します。

出しゅっ

産さ ん

にかかる費ひ

用よ う

ついて、限げ ん

度ど

額が く

内な い

支し

給きゅう

されます。

子こ

どもが義ぎ

務む

教きょう

育い く

受う

けるための学が く

用よ う

品ひ ん

給きゅう

食しょく

費ひ

など最さ い

低て い

限げ ん

必ひ つ

要よ う

な経け い

費ひ

が支し

給きゅう

され

ます。

高こ う

等と う

学が っ

校こ う

にかかる費ひ

用よ う

や就しゅう

職しょく

するために必ひ つ

要よ う

となる技ぎ

能の う

、資し

格か く

習しゅう

得と く

にかかる費ひ

用よ う

が支し

給きゅう

れます。

医い

療りょう

費ひ

は現げ ん

物ぶ つ

支し

給きゅう

となるため、保ほ

険け ん

適て き

用よ う

内な い

のものについては、自じ

己こ

負ふ

担た ん

が発は っ

生せ い

しませ

ん。また、治ち

療りょう

材ざ い

料りょう

や施せ

術じゅつ

なども要よ う

件け ん

にあてはまるも

のについては、支し

給きゅう

可か

能の う

ものもあります。

世せ

帯た い

員い ん

が亡な

くなっ

た際さ い

に必ひ つ

要よ う

な葬そ う

儀ぎ

費ひ

用よ う

などについて、

限げ ん

度ど

額が く

内な い

で支し

給きゅう

れます。

利り

用よ う

開か い

始し

(生せ い

活か つ

保ほ

護ご

が始は じ

まったら…)

❶生せ い

活か つ

扶ふ

助じ ょ

❺介か い

護ご

扶ふ

助じ ょ

❷住じゅう

宅た く

扶ふ

助じ ょ

❻出しゅっ

産さ ん

扶ふ

助じ ょ

❸教きょう

育い く

扶ふ

助じ ょ

❼生せ い

業ぎょう

扶ふ

助じ ょ

❹医い

療りょう

扶ふ

助じ ょ

❽葬そ う

祭さ い

扶ふ

助じ ょ

保ほ

護ご

のしおり

Page 6: 護のしおり - Odawara...2 保 ほ 護 ご のしおり 1 2 3 生 せい 活 かつ に困 こま っている、生 せい 活 かつ 保 ほ 護 ご を利 り 用 よう したいと思

5

①毎ま い

月つ き

の保ほ

護ご

費ひ

 保ほ

護ご

費ひ

は、原げ ん

則そ く

として毎ま い

月つ き

5 日か

( 5 日か

が土ど

日に ち

、祝しゅく

日じ つ

に当あ

たる場ば

合あ い

は、その直ちょく

前ぜ ん

の平へ い

日じ つ

)に指し

定て い

の金き ん

融ゆ う

機き

関か ん

へ振ふ

り込こ

みを行おこな

います。

 生せ い

活か つ

保ほ

護ご

を利り

用よ う

するかたには、次つ ぎ

のような権け ん

利り

が保ほ

障しょう

されます。

1.条じょう

件け ん

を満み

たせば、すべてのかたが平びょう

等ど う

に生せ い

活か つ

保ほ

護ご

を利り

用よ う

できます。

2.正せ い

当と う

な理り

由ゆ う

なく、保ほ

護ご

費ひ

の減げ ん

少しょう

や生せ い

活か つ

保ほ

護ご

を利り

用よ う

できなくなるようなことはありません。

3.受う

け取と

る保ほ

護ご

費ひ

や保ほ

護ご

の物ぶ っ

品ぴ ん

に対た い

して、税ぜ い

金き ん

がかけられたり、差さ

し押お

さえられたりすること  

はありません。

※生せ い

活か つ

保ほ

護ご

の変へ ん

更こ う

、停て い

止し

、廃は い

止し

などは文ぶ ん

書し ょ

でお知し

らせしますが、決け っ

定て い

の内な い

容よ う

に不ふ

服ふ く

があるときは、そ

 の決け っ

定て い

を知し

った日ひ

の翌よ く

日じ つ

から起き

算さ ん

して、 3 か月げ つ

以い

内な い

に県け ん

知ち

事じ

に対た い

して、審し ん

査さ

請せ い

求きゅう

することができます。

1.生せ い

活か つ

向こ う

上じょう

に向む

けた努ど

力りょく

をする 

  働はたら

けるかたはその能の う

力りょく

に応お う

じて、働はたら

いて収しゅう

入にゅう

を得え

ることができるよう努つ と

めてく

 ださい。病びょう

気き

やけがで働はたら

けないかたは、病びょう

院い ん

を受じ ゅ

診し ん

し、治ち

療りょう

に専せ ん

念ね ん

してください。

2.保ほ

護ご

費ひ

を支し

給きゅう

目も く

的て き

のために使つ か

う 

  住じゅう

宅た く

の家や

賃ち ん

、給きゅう

食しょく

費ひ

や教きょう

材ざ い

費ひ

などの学が く

納の う

金き ん

は、それぞれの

 使し

途と

のために支し

給きゅう

しているものですので、滞た い

納の う

などがないよ

 うにしてください。家や

賃ち ん

や学が っ

校こ う

給きゅう

食しょく

費ひ

などを滞た い

納の う

された場ば

合あ い

 は、代だ い

理り

納の う

付ふ

として福ふ く

祉し

事じ

務む

所し ょ

が債さ い

権け ん

者し ゃ

に直ちょく

接せ つ

振ふ り

込こ み

を行おこな

うこ

 とがあります。

3.ケースワーカーの指し

示じ

に従したが

  ケースワーカーから、生せ い

活か つ

保ほ

護ご

の目も く

的て き

の達た っ

成せ い

に必ひ つ

要よ う

な指し

示じ

や指し

導ど う

を受う

けたときは、これに従したが

わなけ

 ればなりません。

②臨り ん

時じ

の保ほ

護ご

費ひ

 アパートの契け い

約や く

更こ う

新し ん

料りょう

や通つ う

学が く

定て い

期き

代だ い

など、臨り ん

時じ

で必ひ つ

要よ う

となる一い ち

時じ

的て き

保ほ

護ご

費ひ

については、翌よ く

月げ つ

分ぶ ん

の保ほ

護ご

費ひ

に合あ

わせて支し

給きゅう

するか、臨り ん

時じ

的て き

に支し

給きゅう

することもできます。

○保ほ

護ご

費ひ

の支し

給きゅう

方ほ う

法ほ う

●生せ い

活か つ

保ほ

護ご

を利り

用よ う

するかたの権け ん

利り

●生せ い

活か つ

保ほ

護ご

を利り

用よ う

するかたの義ぎ

務む

Page 7: 護のしおり - Odawara...2 保 ほ 護 ご のしおり 1 2 3 生 せい 活 かつ に困 こま っている、生 せい 活 かつ 保 ほ 護 ご を利 り 用 よう したいと思

6

 生せ い

活か つ

状じょう

況きょう

に変へ ん

化か

があったときは、保ほ

護ご

費ひ

を調ちょう

整せ い

する必ひ つ

要よ う

があるため、必かなら

ず報ほ う

告こ く

をしてください。

・ 住じゅう

所し ょ

が変か

わるとき(転て ん

居き ょ

などについては必かなら

ず事じ

前ぜ ん

に相そ う

談だ ん

をしてください)

・ 家か

族ぞ く

に変へ ん

化か

があったとき

 (出しゅっ

生せ い

・死し

亡ぼ う

・転て ん

入にゅう

転て ん

出しゅつ

・入にゅう

退た い

学が く

・休きゅう

学が く

・卒そ つ

業ぎょう

・入にゅう

退た い

院い ん

・事じ

故こ

・結け っ

婚こ ん

など)

・ 就しゅう

職しょく

や離り

職しょく

をしたとき

・ 健け ん

康こ う

保ほ

険け ん

の資し

格か く

を取し ゅ

得と く

や喪そ う

失し つ

したとき

・ 帰き

省せ い

などで家い え

を長ちょう

期き

間か ん

留る

守す

にするとき

・ 生せ い

命め い

保ほ

険け ん

などの加か

入にゅう

、解か い

約や く

、名め い

義ぎ

変へ ん

更こ う

をしたとき

・ 家や

賃ち ん

・地じ

代だ い

が変へ ん

更こ う

されるとき

・ その他た

生せ い

活か つ

状じょう

況きょう

に大お お

きな変へ ん

化か

があったとき

就しゅう

労ろ う

収しゅう

入にゅう

に対た い

する控こ う

除じ ょ

①基き

礎そ

控こ う

除じ ょ

就しゅう

労ろ う

収しゅう

入にゅう

がある場ば

合あ い

、給きゅう

与よ

総そ う

額が く

に応お う

じて、一い っ

定て い

の金き ん

額が く

が控こ う

除じ ょ

されます。

②未み

成せ い

年ね ん

者し ゃ

控こ う

除じ ょ

未み

成せ い

年ね ん

者し ゃ

が就しゅう

労ろ う

した場ば

合あ い

、基き

礎そ

控こ う

除じ ょ

のほかに一い っ

定て い

の金き ん

額が く

が控こ う

除じ ょ

されます。

③その他た

の必ひ つ

要よ う

経け い

費ひ

社し ゃ

会か い

保ほ

険け ん

料りょう

、所し ょ

得と く

税ぜ い

、通つ う

勤き ん

交こ う

通つ う

費ひ

などの必ひ つ

要よ う

経け い

費ひ

が控こ う

除じ ょ

されます。

高こ う

校こ う

生せ い

のアルバイト収しゅう

入にゅう

高こ う

校こ う

生せ い

のアルバイト収しゅう

入にゅう

のうち、授じ ゅ

業ぎょう

料りょう

の不ふ

足そ く

分ぶ ん

や修しゅう

学が く

旅り ょ

行こ う

費ひ

、学が く

習しゅう

塾じゅく

代だ い

、大だ い

学が く

・専せ ん

門も ん

学が っ

校こ う

入にゅう

学が く

金き ん

など早そ う

期き

自じ

立り つ

に充あ

てられると認み と

められたものは、収しゅう

入にゅう

として認に ん

定て い

しない取と

り扱あつか

いとなり

ます。

・ 毎ま い

月つ き

の給きゅう

与よ

を受う

け取と

ったとき、また、賞しょう

与よ

収しゅう

入にゅう

があったとき

・ 年ね ん

金き ん

などの公こ う

的て き

手て

当あ て

があったとき

・ 生せ い

命め い

保ほ

険け ん

の入にゅう

院い ん

給きゅう

付ふ

金き ん

や解か い

約や く

返へ ん

戻れ い

金き ん

があったとき

・ 交こ う

通つ う

事じ

故こ

の慰い

謝し ゃ

料りょう

、補ほ

償しょう

金き ん

などがあったとき

・ 債さ い

務む

整せ い

理り

(個こ

人じ ん

の借しゃっ

金き ん

を整せ い

理り

すること)による過か

払ばらい

金き ん

があったとき

・ 不ふ

動ど う

産さ ん

など資し

産さ ん

の売ば い

却きゃく

益え き

があったとき

・ 相そ う

続ぞ く

、養よ う

育い く

費ひ

、仕し

送お く

りなどの収しゅう

入にゅう

があったとき

※上じょう

記き

は一い ち

部ぶ

で収しゅう

入にゅう

はあらゆる収しゅう

入にゅう

の申し ん

告こ く

が必ひ つ

要よ う

です。

●届と ど

け出で

が必ひ つ

要よ う

なもの

世せ

帯た い

状じょう

況きょう

に変へ ん

化か

があったとき(例れ い

収しゅう

入にゅう

に変へ ん

化か

があったとき(例れ い

) 

収しゅう

入にゅう

申し ん

告こ く

を適て き

正せ い

に行おこな

えば、次つ ぎ

のような控こ う

除じ ょ

や※

、収しゅう

入にゅう

として認に ん

定て い

しない取と

り扱あつか

いができることがあります。

※その他た

、自じ り つ こ う せ い

立更生のために充あ

てられると認み と

められるものについても、収しゅうにゅう

入として認に ん

定て い

しない  取

り扱あつか

いができる場ば あ い

合がありますので、申し ん こ く

告するときにご相そ う だ ん

談ください。

※控こう

除じょ

→収しゅう

入にゅう

から除のぞ

かれる(差さ

し引ひ

かれる)ことです。控こう

除じょ

された分ぶん

は手て

元もと

に残のこ

ることになります。

保ほ

護ご

のしおり

Page 8: 護のしおり - Odawara...2 保 ほ 護 ご のしおり 1 2 3 生 せい 活 かつ に困 こま っている、生 せい 活 かつ 保 ほ 護 ご を利 り 用 よう したいと思

 地ち

区く

担た ん

当と う

員い ん

(ケースワーカー)とは、生せ い

活か つ

保ほ

護ご

を利り

用よ う

するかたの困こ ま

っていることへの解か い

決け つ

や自じ

立り つ

を目め

指ざ

す上う え

でどうしていけばよいのかを一い っ

緒し ょ

に考かんが

え、手て

助だ す

けをする者も の

です。また、

地ち

区く

担た ん

当と う

員い ん

は生せ い

活か つ

状じょう

況きょう

の確か く

認に ん

や、相そ う

談だ ん

に応お う

じるために定て い

期き

的て き

にお住す

まいを訪ほ う

問も ん

します。

 何な に

か生せ い

活か つ

上じょう

の問も ん

題だ い

があれば、遠え ん

慮り ょ

なくご相そ う

談だ ん

ください。個こ

人じ ん

の秘ひ

密み つ

は固か た

く守ま も

りますの

でご安あ ん

心し ん

ください。

 各か く

地ち

域い き

には生せ い

活か つ

に困こ ま

っているかたの見み

守ま も

りや相そ う

談だ ん

に乗の

ってくれる民み ん

生せ い

委い

員い ん

がいます。

福ふ く

祉し

事じ

務む

所し ょ

と協きょう

力りょく

関か ん

係け い

にありますので、お近ち か

くの民み ん

生せ い

委い

員い ん

にもぜひご相そ う

談だ ん

ください。

お問と

い合あ

わせ・相そ う

談だ ん

先さ き

○地ち

区く

担た ん

当と う

員い ん

(ケースワーカー)

○民み ん

生せ い

委い

員い ん

〒250–8555 小お

田だ

原わ ら

市し

荻お ぎ

窪く ぼ

300番ば ん

地ち

小お

田だ

原わ ら

市し

福ふ く

祉し

事じ

務む

所し ょ

(小お

田だ

原わ ら

市し

役や く

所し ょ

 生せ い

活か つ

支し

援え ん

課か

 保ほ

護ご

係がかり

)電で ん

話わ

番ば ん

号ご う

0465-33-1463

メモがき