Top Banner
©2014 Kanataku,LLC Takao Kimura. スクラム導入の勘所 リアルな現場と学びの話しをしよう 一回表 隊トラック
21

DevLOVE現場甲子園2014 東日本大会 一回表

Jun 26, 2015

Download

Takao Kimura
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: DevLOVE現場甲子園2014 東日本大会 一回表

©2014 Kanataku,LLC Takao Kimura.

スクラム導入の勘所 リアルな現場と学びの話しをしよう

一回表 隊トラック

Page 2: DevLOVE現場甲子園2014 東日本大会 一回表

©2014 Kanataku,LLC Takao Kimura.

認定スクラムマスター/認定スクラムプロダクトオーナー/認定スクラムデベロッパースクラムギャザリング東京  2011  コンテンツ委員スクラムアライアンスリージョナルギャザリング東京2013-2014  実行委員アジャイルサムライ  横浜道場主催PMIアジャイル研究会準備委員会スクラム道TOCfE横浜塾主催

自己紹介

木村 卓央 KIMURA Takao アジャイルコンサルタント

@tw_takubon

http://facebook.com/kimura.takao http://about.me/tw_takubon

Page 3: DevLOVE現場甲子園2014 東日本大会 一回表

©2014 Kanataku,LLC Takao Kimura.

自己紹介 n SIer時代 (96~05) l 大手メーカー系の受託開発 l プログラマー~プロジェクトリーダー

n フリーランス時代(05~09) l 証券系システム会社で保守開発

n アットウェア時代(09~14) l アジャイル推進室設立

n カナタク時代(14~ l アジャイルコーチとして独立

Page 4: DevLOVE現場甲子園2014 東日本大会 一回表

©2014 Kanataku,LLC Takao Kimura. http://about.me/tw_takubon

Page 5: DevLOVE現場甲子園2014 東日本大会 一回表

©2014 Kanataku,LLC Takao Kimura.

アジャイルサムライ横浜道場

http://bit.ly/yokohama_dojo

9/9 横浜市西区公会堂第2会議室「ユーザーストーリーを集める」の章をやります

Page 6: DevLOVE現場甲子園2014 東日本大会 一回表

©2014 Kanataku,LLC Takao Kimura.

TOCfE 横浜塾

https://www.facebook.com/groups/yokohama.juku/

9/16 横浜の“味蕾亭”にてもやもや解消 「クラウド編」その2

Page 7: DevLOVE現場甲子園2014 東日本大会 一回表

©2014 Kanataku,LLC Takao Kimura.

スクラム(アジャイル開発プロセス)を導入してる?

既に導入しています

これから始める or 始めたい

いつかは・・・

その他

24人中

8人

9人

5人

2014/08/23 DevLOVE甲子園 1回表 チーム隊調べ

0人

Page 8: DevLOVE現場甲子園2014 東日本大会 一回表

©2014 Kanataku,LLC Takao Kimura.

なぜ?始めるきっかけは何ですか?

上の人に言われた

良いプロセスだと思い自分(メンバー)から始めたいと言った

その他

24人中

1人

2014/08/23 DevLOVE甲子園 1回表 チーム隊調べ

13人

0人

Page 9: DevLOVE現場甲子園2014 東日本大会 一回表

©2014 Kanataku,LLC Takao Kimura.

アジャイル導入理由

9

市場投入までの時間短縮

やや重要 重要 とても重要

優先順位を管理する

ITとビジネスの目標を揃える

生産性を高める

ソフトウェアの品質を高める

プロジェクトの可視化

リスクを減らす

開発プロセスの簡素化

コスト削減

ソフトウェアの保守性・拡張性を高める

チームの士気を高める

エンジニアの規律を増やす・改善する

分散したチームを管理する

重要でない

7th ANNUAL STATE of AGILE DEVELOPMENT SURVEY

Page 10: DevLOVE現場甲子園2014 東日本大会 一回表

©2014 Kanataku,LLC Takao Kimura.

早いの~うまいの~安いの~

Page 11: DevLOVE現場甲子園2014 東日本大会 一回表

©2014 Kanataku,LLC Takao Kimura.

どうやって始めましたか?

書籍などを読んで自力で

アジャイルコーチに来てもらいました

24人中2014/08/23 DevLOVE甲子園 1回表 チーム隊調べ

0人

8人

Page 12: DevLOVE現場甲子園2014 東日本大会 一回表

©2014 Kanataku,LLC Takao Kimura. https://www.timeticket.jp/items/1095

Page 13: DevLOVE現場甲子園2014 東日本大会 一回表

©2014 Kanataku,LLC Takao Kimura.

SOUND ONLY 01

Page 14: DevLOVE現場甲子園2014 東日本大会 一回表

©2014 Kanataku,LLC Takao Kimura.

要望は曖昧なままで良いと言う誤解 イノベーションは、カオスと秩序が、柔軟性と安定性が、均衡している領域からもっとも⽣生まれやすい。<中略>イノベーションを得るためには、カオスの縁でバランスを取らなくてはならない。

スクラムでは、要件と計画を事前に正確に⼿手に⼊入れる事はできないとする。だからと⾔言って、要件定義やプランニングの作業を事前に⾏行わないのだろうか?  そんなことはない!  スクラムでは、バランスを⾒見いだそうとする。つまり、予⾒見的な事前の作業と、適応型のジャストインタイムの作業との間でバランスを取ろうとするのだ

2014 エッセンシャルスクラム P43 Kenneth S. Rubin 訳:岡澤裕二 角征典 高木正弘 和智右桂

2004 アジャイルプロジェクトマネジメント P20 Jim Highsmith 訳:平鍋健児 高嶋優子 小野剛

Page 15: DevLOVE現場甲子園2014 東日本大会 一回表

©2014 Kanataku,LLC Takao Kimura.

SOUND ONLY 02

Page 16: DevLOVE現場甲子園2014 東日本大会 一回表

©2014 Kanataku,LLC Takao Kimura.

スクラムの理論 n 3本柱 Ø 透明性 Ø 検査 Ø 適応

16 flickr - isawnyu

Page 17: DevLOVE現場甲子園2014 東日本大会 一回表

©2014 Kanataku,LLC Takao Kimura.

私がスクラムを開始する際に注意してること

https://www.flickr.com/photos/wanaku/5025005729

Page 18: DevLOVE現場甲子園2014 東日本大会 一回表

©2014 Kanataku,LLC Takao Kimura.

スクラムを開始する前に実施すること n エンビジョニング l インセプションデッキ作成

n スクラム開発プロセスの準備 l ストーリー収集 Ø 優先順位の高いものは分割・詳細化

l スプリント期間 l スクラムイベントの曜日・時間 l 完了の定義

n その他 l 研修 l ワーキングルール l スターマップ

Page 19: DevLOVE現場甲子園2014 東日本大会 一回表

©2014 Kanataku,LLC Takao Kimura.

上手く立ち上がれないと

https://www.flickr.com/photos/miguelnavaza/7808163644

Page 20: DevLOVE現場甲子園2014 東日本大会 一回表

©2014 Kanataku,LLC Takao Kimura.

上手く立ち上がれると次のボトルネックが見えてくる

https://www.flickr.com/photos/miguelnavaza/7808142160

Page 21: DevLOVE現場甲子園2014 東日本大会 一回表

©2014 Kanataku,LLC Takao Kimura.

今日、お話したこと n 2つの事例 l 要望は曖昧なままでは進める事は困難。優先順位の高いストーリーは、詳細化する

l スクラムの3本柱 Ø 透明性 Ø 検査 Ø 適応

n スクラムを始める前の準備は重要