Top Banner
1かかみがはら商工会議所会報 平成22年(2010年)2月1日(毎月1日発行) No.263 商工会議所に 加入し 経営力アップ! 会員数 3,227 (平成21.11.11現在) ■発行所/各務原商工会議所 〒504-0912 各務原市那加桜町2-186 TEL 058-382-7101 FAX 058-371-0100 発行人/星野 夫 編集人/金武 久 ■印刷所/株式会社イナバ印刷社 人を街を 未来を 創る 各務原商工会議所 TEL 058-382-7101 FAX 058-371-0100 川島支所 TEL 0586-89-3718 FAX 0586-89-4512 (1月15日現在) 限度額 1,500万円 4,800万円 金利 1.85% 2.15% 教育ローンのご案内 教育ローンのご案内 ●ご融資額 学生・生徒お1人につき300万円以内 (ご融資限度内で重複してご利用が可能です。) ●ご返済期間 15年以内 (交通遺児家庭または母子家庭の方は18年以内) ●元金据置期間 在学期間内 (在学期間内は利息のみのご返済とすることができます。元金据置期間はご返 済期間に含まれます。) 日本政策金融公庫 経営改善貸付(マル経) 普通貸付  (マル普) 現在の金融状況 確定申告の期間は2月16日(火)から3 月15日(月)です。 当商工会議所では、個人事業者を対 象に、決算・確定申告に関する税務相 談を行っております。 写真の説明 2月の行事予定 1日(月) 2日(火) 3日(水) 4日(木) 5日(金) 8日(月) 9日(火) 10日(水) 13日(土) 14日(日) 15日(月) 16日(火) 17日(水) 18日(木) 23日(火) 24日(水) 28日(日) 女性会正副会長会・役員会 事業企画委員会 酒蔵巡りバスツアー ポルトガル語講座 市・会議所合同講演会 韓国語講座 東南アジアより経営革新研修 建設業関連法規セミナー 建設部会役員会 サービス部会役員会 各務原・美濃加茂・恵那 商工会議所女性会合同交流会 ポルトガル語講座 韓国語講座 岐阜県商工会議所青年部連合会 第7回県連各務原大会 共済還元事業バスツアー 飲食部会役員会 財務委員会 韓国語講座 岐阜県商工会議所女性会 連合会第3回役員会 経営安定セミナー 三役会 IT活用セミナー 第124回日商簿記検定試験 『トップの後ろ姿で会社は変わる!』 毛利京申 氏 (企業再建経営コンサルタント) 平成22年2月23日(火) 14:00~16:00 コパン各務原 (各務原市各務西町4-303-5) 無料 50人 演 題 講 師 日 時 場 所 参加費 定 員 経営安定セミナー 2/16~3/15確定申告 2/16~3/15確定申告 日本政策金融公庫岐阜支店 TEL058-263-2136 詳細は4頁
8

経営安定セミナー · 2010. 2. 3. · ファストファッションに対抗するために、 な路線で取り組む量販店を見学。最新ファッションを学びます!

Sep 07, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 経営安定セミナー · 2010. 2. 3. · ファストファッションに対抗するために、 な路線で取り組む量販店を見学。最新ファッションを学びます!

[1]かかみがはら商工会議所会報 平成22年(2010年)2月1日(毎月1日発行) No.263

商工会議所に 加入し

経営力アップ! 会員数 3,227 (平成21.11.11現在)

■発行所/各務原商工会議所 〒504-0912 各務原市那加桜町2-186 TEL 058-382-7101 FAX 058-371-0100 発行人/星野 夫 編集人/金武 久 ■印刷所/株式会社イナバ印刷社

������

人を街を 未来を 創る 各務原商工会議所 TEL 058-382-7101 FAX 058-371-0100川島支所 TEL 0586-89-3718 FAX 0586-89-4512

(1月15日現在)

限度額 1,500万円 4,800万円

金利 1.85% 2.15%

教育ローンのご案内 教育ローンのご案内 ●ご融資額 学生・生徒お1人につき300万円以内  (ご融資限度内で重複してご利用が可能です。)

●ご返済期間 15年以内  (交通遺児家庭または母子家庭の方は18年以内)

●元金据置期間 在学期間内  (在学期間内は利息のみのご返済とすることができます。元金据置期間はご返  済期間に含まれます。)

日本政策金融公庫 経営改善貸付(マル経) 普通貸付  (マル普)

現在の金融状況

確定申告の期間は2月16日(火)から3

月15日(月)です。

当商工会議所では、個人事業者を対

象に、決算・確定申告に関する税務相

談を行っております。

写真の説明

2月の行事予定

1日(月)

2日(火)

3日(水)

4日(木)

5日(金)

8日(月)  

9日(火)

10日(水)

13日(土)  

14日(日)

15日(月)

16日(火)

17日(水)

18日(木)  

23日(火)

24日(水)

28日(日)

女性会正副会長会・役員会

事業企画委員会

酒蔵巡りバスツアー

ポルトガル語講座

市・会議所合同講演会

韓国語講座

東南アジアより経営革新研修

建設業関連法規セミナー

建設部会役員会

サービス部会役員会

各務原・美濃加茂・恵那 商工会議所女性会合同交流会

ポルトガル語講座

韓国語講座

岐阜県商工会議所青年部連合会 第7回県連各務原大会

共済還元事業バスツアー

飲食部会役員会

財務委員会

韓国語講座

岐阜県商工会議所女性会 連合会第3回役員会

経営安定セミナー

三役会

IT活用セミナー

第124回日商簿記検定試験

『トップの後ろ姿で会社は変わる!』

毛利京申 氏(企業再建経営コンサルタント)

平成22年2月23日(火)

14:00~16:00

コパン各務原(各務原市各務西町4-303-5)

無料

50人

演 題

講 師

日 時

場 所

参加費

定 員

経営安定セミナー

2/16~3/15確定申告 2/16~3/15確定申告

日本政策金融公庫岐阜支店 TEL058-263-2136 詳細は4頁

Page 2: 経営安定セミナー · 2010. 2. 3. · ファストファッションに対抗するために、 な路線で取り組む量販店を見学。最新ファッションを学びます!

かかみがはら商工会議所会報[2]

科学技術図書館ほか特許関連機関併設

[テクノプラザ]内

各務原市テクノプラザ1丁目1番地 TEL(058)379-2718 FAX(058)379-2715

●特許●実用新案●意匠●商標●    ☆お気軽にご相談下さい

サービス マーク

弁理士 前 田 勘 次 弁理士 前 田 悠 太

弁理士 大 矢 正 代 弁理士 森 岡 裕 充

至関 N

各務原 高校

至 美濃加茂

至江南

おがせ街道

市民会館

江南・関線

■江南・関線沿い

R21

16m道路

テクノプラザ

前田特許

各務原商工会議所 スローガン  いまこそ行動 未来を見据えて 信頼される商工会議所へ !

平成22年(2010年)2月1日(毎月1日発行) No.263

 当商工会議所では、「第十二

回東京タウンウォッチング」を

開催致します。矢田セミナーで

お馴染みの矢田晶紀先生ととも

に東京都内の話題のスポットを

巡ります。

 不況下の日本。そんな中、変

化の激しい東京において新しい

切り口で展開する話題の店舗か

ら、最新のトレンドやニュービ

ジネスを探索し、今後の経営の

ヒントを掴みます。

 視察先では、矢田先生からの

店舗紹介のほか、実際に経営者

の方から店舗のコンセプトにつ

いて説明を聞くことができるの

も大きな特徴です。

開催日 四月十三日(火) 

 基本的には日帰りですが、各

部会によっては翌日に見学会が

あります。

募集定員 四十名

参加費 新幹線切符が必要な方

…二万五千円(新幹線往復切符・

バス代・昼食代・消費税込)

※切符は事務局にて手配します。

新幹線切符不要の方…四千円

(バス代・昼食代・消費税込)

申込方法 本誌同封のチラシよ

りFAXにてご応募下さい。

矢田晶紀 氏

矢田晶紀先生と

晶紀先生と行く!

矢田晶紀先生と行く!

東京東京タウンウォチングのご案内案内 東京タウンウォチングのご案内

ボーネルンドで店員より説明を受ける様子 六本木の最新スポットを見学する様子

 IT活用セミナーでは、会計

のIT化や業務効率の向上に役

立つソフト及びITの活用方法

を紹介します。

 「財務会計や顧客・商品管理

にITを活用したい」「経営を

もっと効率化したい」…そんな

悩みを、「J-

SaaS」で解

決しませんか。

 「J-

SaaS」とは、中小

企業の皆さまの悩みをズバリ解

決する、経済産業省によるソフ

トウェア提供サービスです。

 低コスト・短期間で導入可能

で、利用者も増加しています。

 会計のIT化や、業務の効率

化を目指す方、手書きやエクセ

ルの帳面に限界を感じている方

は、是非ご参加下さい。

日時 二月二十四日(水) 十七時

三十分〜二十時三十分

場所 ㈱ツカサ

(那加北栄町二

八│一)

参加費 無料

定員 十名

申込方法 本誌同封のチラシよ

りお申込下さい。

4/13(火)

当日スケジュール 当日スケジュール 当日スケジュール 数々のビジネスヒントが隠されているレストラン お店の名前はまだヒミツ!ショーマンシップ溢れる飲食空間も必見。

最高のロケーションで、最高のランチをお楽しみ下さい!

グローバリゼーションを体験できるショップ ロンドンに次いで世界で2番目の出店となる、 有名スポーツメーカーの旗艦店に潜入!

ファストファッションと、第3の道を探る量販店 東京で若者に最も人気のあるファッションストアと、

ファストファッションに対抗するために、 新たな路線で取り組む量販店を見学。最新ファッションを学びます!

▼ ものづくりを提唱する新しい店舗 日本の未来を拓く技術として期待される「ロボット」の

販促に取り組んだ新しい店舗展開を見学!

▼ 強烈な個性を発揮する話題の店舗

消費不振の中で、今まで日本になかった 「五感に訴える店舗」として注目されています。

新しい業態のカフェ 飲食形態の新しい空間が誕生。

今後のビジネス展開にヒントを与えてくれます。

丸の内ブリックススクエアー 都心のオアシスとして開業した緑化空間

環境と都市の今後を体感できるスペースです!

J-

SaaSで経営力

経営力アップ!

IT活用活用セミナーのご案内案内

J-

SaaSで経営力アップ!

IT活用セミナーのご案内

第12回 東京タウンウォッチングのお知らせ

川島営業所

消防の事ならトーヨ株式会社

〒501-6026 各務原市川島松原町1380-5 TEL 0586(89)7151 FAX 0586(89)6558 Mail [email protected]

www.toyo-bousai.comホームページリニューアル!ぜひご覧ください。

Page 3: 経営安定セミナー · 2010. 2. 3. · ファストファッションに対抗するために、 な路線で取り組む量販店を見学。最新ファッションを学びます!

[3]かかみがはら商工会議所会報 平成22年(2010年)2月1日(毎月1日発行) No.263

無料税務特別相談会

無料税務特別相談会のお知らせ

無料税務特別相談会

無料税務特別相談会のお知らせ

無料税務特別相談会のお知らせ

 そろそろ確定申告のシーズン

が到来してきましたが、みなさ

んの準備は万全でしょうか?

 減価償却の仕方や決算書、確

定申告書の作成、記入の方法に

ついて個別相談会を開催します。

税務相談会の日程

月〜金曜日 九時〜十六時

土曜日 九時〜正午

※左記の時間帯においては名古

屋税理士会派遣税理士による無

料税務相談会を予約制にて開催

します。

 皆さんお気軽にご相談くださ

い。

 今回のセミナーでは『どのよ

うにしたら効率よく新規顧客を

開拓できるか』について、その

原理原則を徹底的に解説し、具

体的事例を紹介します。

 今回のゲスト企業は各地で活

躍する県下の商工会議所青年部

に所属する若手経営者の方々で

す。改革意欲に富むゲスト企業

の経営者の講義は目から鱗の話

が聞けることと思いますので、

ぜひとも多くの皆様のご参加を

お待ちしております。

日 時

三月一日(月)、三日(水)、九日(火)、

十日(水)、十六日(火) 

時 間 十九時〜二十一時三十

分 場 所 各務原商工会議所

参加金 三千百五十円

ゲスト企業

◆三月三日(水) ㈱恵那川上屋 

代表取締役(恵那商工会議所青

年部所属)

◆三月九日(火) ㈲G

.STYLE

 

代表取締役(関商工会議所青年

部所属)

◆三月十日(水) ジンエイジェン

ト㈱代表取締役(各務原商工会

議所青年部所属)

詳細は同封チラシをご覧くださ

い。申込みは経営支援課まで。

売上アップ必勝塾

〜積極的な顧客開拓で「今」を乗り切れ!〜

コンサルタンツノヴァーレ代表

時山 正 氏

 少子化の流れを変え、男女と

もに子育てや介護をしながら働

き続けることができる社会を目

指して、育児・介護休業法が改

正されます。

◆改正のポイント

・三歳までの子を養育する労働

者を対象とした「短時間勤務制

度(一日六時間)」及び「所定

外労働の免除」の義務化

・子の看護休暇制度の拡充

・パパ・ママ育休プラス(父母

ともに育児休業を取得する場合、

一歳二カ月までの間に一年間休

業取得可能に)

・母親の出産後八週間以内に父

親が育児休業取得した場合、二

度目の育児休業の取得が可能に

・労使協定による専業主婦(夫)

除外規定の廃止

・介護休暇の新設 など

 改正法の施工日等詳細は下記

にお問い合わせください。

 岐阜労働局雇用均等室

 (〇五八)二六三-

一二二〇

育児・介護休業法が

改正されます!

鎌田真悟氏 後藤光一氏 山田昭仁氏

個別税務相談日程表

15日(月)

16日(火)

17日(水)

18日(木)

19日(金)

20日(土)

22日(月)

23日(火)

24日(水)

25日(木)

26日(金)

27日(土)

各務原商工会議所

各務原商工会議所

各務原商工会議所

各務原商工会議所

各務原商工会議所

各務原商工会議所

各務原商工会議所

各務原商工会議所

各務原商工会議所

各務原商工会議所

各務原商工会議所

各務原商工会議所

各務原商工会議所

各務原商工会議所

各務原商工会議所

各務原商工会議所

各務原商工会議所

各務原商工会議所

各務原商工会議所・川島支所

各務原商工会議所

各務原商工会議所

各務原商工会議所

各務原商工会議所・川島支所

各務原商工会議所

各務原商工会議所

各務原商工会議所

 

 

 

 

 

1日(月)

2日(火)

3日(水)

4日(木)

5日(金)

6日(土)

8日(月)

9日(火)

10日(水)

11日(木)

12日(金)

13日(土)

15日(月)

23日(火)

2月 3月

時 間 9時~12時 13時~16時

時 間 9時~12時 13時~16時

場 所 場 所 日(曜) 日(曜)

○は税理士による無料相談(予約制)

Page 4: 経営安定セミナー · 2010. 2. 3. · ファストファッションに対抗するために、 な路線で取り組む量販店を見学。最新ファッションを学びます!

かかみがはら商工会議所会報[4]

1日約27円からの 大きな保障 商工会議所共済 こすも共済 TEL 058-382-7101 FAX 058-371-0100

経営安定

経営安定セミナー

経営安定セミナー

 当所の経営安定特別相談室で

は、二月二十三日(火)午後二時か

ら、コパン各務原におきまして、

企業再建経営コンサルタントと

して活躍中の毛利京申氏をお招

きし、「トップの後ろ姿で会社

は変わる!」をテーマに経営安

定セミナーを開催いたします。

 毛利氏は、今まで多くの会社

で自らが代表取締役を引受け、

企業を再建してきました。

●崖っぷちのホテルがわずか二

十カ月で魅力ある泊まってみた

いホテルに変身できたワケ。

●年商八億で、九十三億の負債

に喘ぐ企業の代表取締役に就任

した時は、「何を考えているん

だ」「バカだ」「アホじゃない」

と百人中九十八人に云われたが、

みごとに再建。

「不可能は行動次第で可能にな

る」の信念で危機に陥った企業

に対し、的確な処方箋を見つけ

て、販売促進に繋げます。

 机上の経営論ではなく、実践

経営者ならではの内容ですので、

きっと皆様の経営のヒントにな

るかと存じます。この機会に是

非ご参加ください。

日 時 平成二十二年二月二十

三日(火) 午後二時〜午後四時まで

場 所 コパン各務原

参加費 無 料

定 員 五〇名

お問い合せ 経営支援課

担当 阿部

企業再建経営

企業再建経営コンサルタントの毛利氏が

毛利氏が語る、

危機危機に陥ったときの処方箋

処方箋

企業再建経営コンサルタントの毛利氏が語る、

危機に陥ったときの処方箋

平成22年(2010年)2月1日(毎月1日発行) No.263

地球に電気ができること。

地域の皆さまとの

信頼関係を大切にします。

www.chuden.co.jp

昨年の新入社員研修の様子

新入社員研修スケジュール

3月25日(木)

3月26日(金)

9:30 9:40 9:45 11:45 12:00 13:00 14:30 16:30

9:30 9:45   12:00 13:00 16:40 16:55 17:00

 三月二十五日(木)・二十六日(金)

の両日、各務原市産業文化セン

ターにおいて新入社員(若手社

員)を対象に「新入社員研修会」

を開催します。

 未知数の能力と可能性を持つ

新入社員を、御社に新風をもた

らし、企業成長の原動力となる

人材へ育てあげられるかは、す

べて入社時における社員教育の

成功いかんにかかっているとい

っても過言ではありません。

 当会議所では毎年新入社員の

皆様方を対象に社会人あるいは

企業人としての自覚とビジネス

マナーを身につけ、一日でも早

く職場に適応させることを目的

に本研修を実施しており、参加

企業の皆様方よりご好評をいた

だいております。

 平成二十二年度の新入社員を

採用し、研修会実施を決めかね

ている企業の方は、ぜひご参加

ください。

 詳細は別表のとおりです。

参加料

会員事業所 一名につき

八千円

未加入事業所 一名につき

一万六千円

(参加料には、テキスト・昼食

代を含んでいます)

お問い合せ

経営支援課 担当 阿部

ビジネスマナーと仕事

と仕事の進め方等方等を身に付け、

     社会人

社会人としての第一歩を踏み出そう!

ビジネスマナーと仕事の進め方等を身に付け、

   社会人としての第一歩を踏み出そう!

新入社員研修

受  付 開講式 オリエンテーション 「開講にあたって」  各務原商工会議所 専務理事 金武 久 『消費者契約トラブルの実例とその対処法について』

岐阜県民生活相談センター 中村 典子 氏 『各務原市の産業及び産業政策について』

各務原市産業政策室長 山田 裕啓 氏  昼  食 『やさしい社会経済知識』 中小企業診断士 澤 芳美 氏 グループ討論  中小企業診断士 澤 芳美 氏 終   了

受   付 ●職場でのエチケット・マナー ●仕事の進め方 ●ビジネスツールの活かし方

エヌ イー アイ 柴田 眞智子 氏

昼  食 ●訪問マナーと来客・電話応対 ●ビジネス文書の基本  エヌ イー アイ 柴田 眞智子 氏 研修のまとめ 閉 講 式 終   了

Page 5: 経営安定セミナー · 2010. 2. 3. · ファストファッションに対抗するために、 な路線で取り組む量販店を見学。最新ファッションを学びます!

[5]かかみがはら商工会議所会報

あなたの経営をサポート! マル経融資(無担保・無保証人) TEL 058-382-7101 FAX 058-371-0100

平成22年(2010年)2月1日(毎月1日発行) No.263

経営革新企業紹介

【企業概容と計画立案経緯】

 当社は昭和二十三年岐阜市に

て徳田木型製作所として個人創

業。昭和三十年より航空機用木

型(マスターモデル)の製作を

手がけ、その後木型・石膏型・

樹脂型の型一貫製作を確立した。

昭和四十一年より自動車内装品

用ウレタン発泡型、真空成形型

へ進出し、平成七年より五軸加

工機による航空機部品製作も開

始し、現在に至る。

 またこの間、昭和四十四年に

株式会社に改組し、三箇所への

工場建設や本社社

屋の新築なども行

い、中小企業庁長

官表彰をはじめ、

各種の顕彰を受け

た。

 しかし、昨年か

らの経済縮小の影

響は大きく、当社

独自の「商品」を

持ち、景気に左右

されず、下請け加

工ではない事業の

確立を急がねばな

らないとの思いか

ら、今回の計画を

立案するに至った。

【新規事業概要】

 今回の計画は、

検索エンジン運営

会社である「グー

グル」の無料ソフ

トウェアである「グーグルアー

スプラグイン」を利用して、顧

客が自身で選択した、「範囲」や

「場所」をon

demannd

で受付け

て、製作を行なっていくもので

ある。

 製品は、木型・石膏型・樹脂

型の型一貫製作技術と過去に納

入した「道の駅」に設置してあ

る「立体近隣地図」の技術を応

用している。

顧客の確保手段としては、自

社のホームページに上記システ

ムを掲示して、HP改変による

受発注を行っていく事と地図業

者への販売を行なう。

 さらに、国土地理院とUSGS

(米国の地図)、NASAと経

済産業省が共同開発したアスタ

ー計画(無償配布中)も利用を

問い合わせ中である。

 次に具体的な例としては、顧

客が過去に訪れた思い出の地(新

婚旅行先のヨーロッパアルプス

の麓の町)の発注があった場合、

まず「グーグルアースプラグイン」

で、「範囲」や「場所」、「大きさ・高

さ」をo

n demannd

で特定して

いただき、そのデータを基に、

当社はサインボード(ケイ酸カ

ルシウム)を削りだしで製作し、

その後色づけも行う予定である。

 これらにより、顧客の思い出

の地の立体地図が完成する。

『新システムによる立体地図の開発製作販売』

              徳田工業㈱ 社長 徳田泰昭

グーグルの地図より選択指定して作られた立体地図

アクティブミーティング

 各務原市内では、製造業を中心に商工会議所、市役所などの事務部門も含め、様々な分野でカイゼン活動が取り組まれており、収益アップやサービスの向上など成果が現れつつあります。  「カイゼンの都市各務原」を目指し、今一度「なぜカイゼンが必要なのか?」について学び、工業及び商業分野での成功事例を参考にすることで、その裾野の拡大を図っていきたいと思います。  今だからできる、今だからやらなければならないカイゼン。一緒に考えてみましょう!

2月17日(水)14:00~16:00 各務原市中央図書館4階 視聴覚ホール 講演 カイゼン活動の考え方・進め方 事例発表(工業・商業サービス業) 200名(全ての業界の方を対象とします) 無料 2月10日(水)までに経営支援課まで(058-382-7101)

日 時

場 所

内 容

 

定 員

参 加 費

申し込み

Page 6: 経営安定セミナー · 2010. 2. 3. · ファストファッションに対抗するために、 な路線で取り組む量販店を見学。最新ファッションを学びます!

かかみがはら商工会議所会報[6]

親切・丁寧・安心価格

(株)

年中無休万全の24時間体制

総合葬儀斎場 各務原

花 園 家族葬ホール

鵜 沼

関 家族葬ホール

倉 知 岐阜県各務原市蘇原野口町5丁目104

058-383-3333 葬祭本部 0120-24-6989

シャトゥ・ドゥ・ シュペールノーヴァ シャトゥ・ドゥ・ シュペールノーヴァ

QRコード

挑み、 戦い、 拓け

挑み、 戦い、 拓け

挑み、 戦い、 拓け

〜Frontier spirit

近隣青年部スポーツ交流会

 一月九日(土)に御嵩町B&G海

洋センター体育館において「近隣

青年部スポーツ交流会」が開催さ

れました。今回は各務原・可児・美

濃加茂・犬山の商工会議所青年

部と坂祝町・富加町・川辺町・七

宗町・白川町・八百津町・東白川

村・御嵩町の商工会青年部が参

加し、会議所・商工会の枠を越え

た形で交流を図りました。大会の

結果は昨年に続き見事に各務原

YEGが総合優勝を成し遂げま

した。参加した部員は普段の運動

不足の解消と、懇親会での情報交

換を通じ有意義な時間を過ごし

ました。

新春懇談会

 一月十六日(土)に岐阜都ホテル

にて新春懇談会を開催しました。

本事業は青年部に加入して間も

ない新人部員が企画運営を担当

し、青年部活動を学んでいただく

とともに、青年部同士の懇親を深

めることが目的です。当日は、楽し

くも真剣に会社経営や青年部活

動について活発な意見交換がなさ

れ、平成二十三年度の東海ブロッ

ク大会の主管に向けて一層の「絆」

を深めることとなりました。

チャリティーディナー

  

ショーを盛大に開催

「各務原市立図書館へ児童図書

を寄贈!」

 平成二十二年一月二十三日

(土)コパン各務原において、第十

五回チャリティーディナーシ

ョーを開催しました。

 今回は、テレビの「奇跡体験!

アンビリバボー」でも紹介さ

れた、幼い時に失明をし、不

遇の境遇を不屈の精神で乗り

越えられた北田康広さんのト

ーク&コンサートに多くの方々

のご来場をいただき盛大に行

うことができました。

 また、北田康広さんのコン

サートで、あきらめない強さ

と勇気を持つことで夢がかな

うことを音楽を通して力強く

伝えられました。

 このディナーショーの当日、

小田川会長から森各務原市長に、

児童図書寄贈の目録と昨年九

月に開催された福祉フェステ

ィバルにおけるバザーの収益

金の一部の寄付が行われました。

 これからも、女性会は地域

に根ざした活動を通して、会

員事業所の発展に寄与してい

きます。

 今後もご支援をよろしくお

願い致します。

【女性会活動予定】

二月一日

役員会

二月八日

各務原・美濃加茂・恵那商工

会議所女性会合同交流会

二月十八日

県商工会議所女性会連合会第

三回役員会

平成22年(2010年)2月1日(毎月1日発行) No.263

新春懇談会の様子

見事2年連続優勝に輝いた各務原YEGのメンバー

これまで各務原市立児童図書館へ寄贈した児童図書

Page 7: 経営安定セミナー · 2010. 2. 3. · ファストファッションに対抗するために、 な路線で取り組む量販店を見学。最新ファッションを学びます!

[7]かかみがはら商工会議所会報

ISO 14001 認証取得

〒504-0927 各務原市上戸町7丁目(各務原市工業団地)

TEL 058-382-5252㈹ FAX 058-383-5970 URL ����������������� ���� E-mail �� ������� ���

書籍紹介

脳に悪い7つの習慣 (幻冬舎新書 は 5-1) (新書) 林成之(著) 脳は気持ちや生活習慣で、その働きがよくも悪くもなる。 この事実を知らないばかりに、脳力を後退させるのはもったいない。

平成22年(2010年)2月1日(毎月1日発行) No.263

商工会議所検定でスキルアップ 

ライバルに差をつけるチャンス

第123回日商簿記検定試験一級に三人合格!

渡邉孝江さん

(羽島市出身・十五歳)

 公認会計士を目指すためのステ

ップとして、受験しました。

 毎日簿記に携わり、勉強したこ

とを忘れないように心がけた結果、

合格できました。

 目標は、「女子高生公認会計士」

です!

瀬戸山大雅さん

(宮崎県出身・十六歳)

 中学時代に二級に合格し、一級

にチャレンジしました。合格できて、

とても嬉しいです。

 将来の夢は、弁護士です。

 企業経営や会計に強い弁護士

を目指すため、次は公認会計士試

験に挑戦します!

深草亮平さん

(宮崎県出身・十七歳)

 三回目の挑戦で合格できました。

一級は範囲・量が多いので何回も

問題を解いて勉強しました。

 地域の皆さんに役立つ税理士に

なることが夢です。税理士試験合

格を目指して、今後も頑張ります!

 当商工会議所では、今後も各種

検定試験を実施致します。みなさ

んもスキルアップを目指して受験さ

れてみてはいかがでしょうか。

【実施試験一覧】

●日商主催

簿記検定(六月・十一月・二月)

販売士検定(七月)

●東商主催(年二回)

福祉住環境コーディネーター検定

カラーコーディネーター検定

ビジネス実務法務検定

環境社会(ECO)検定

 十一月に実施しました簿記検定一級試験で、当所受験者のうち三名が合格されました。

 一級は、公認会計士や税理士などの国家資格への登竜門と位置づけられ、非常に高いハードルです。

 そんな難関を突破されたのは、現在、中部学院大学各務原キャンパスの会計プロフェッショナルコース

に通う、十五歳から十七歳の若きホープ達です。

 まだあどけない彼らは、毎日八時間以上の試験勉強に取組み、夢に向かって努力しています。

 今回は、合格された方々の喜びの声をご紹介いたします。

【簿記検定の紹介】

 商工業に関する技術・技能の振興の一

環として、商工会議所法(昭和二十八年

法律第百四十三号)第九条第九号に基

づき、簿記検定試験を統一した基準によ

って全国的に実施して、受験者の技術・技

能を検査測定し、その技術・技能を格付

けするのみでなく、更にそれらの一層の資

質向上を図るとともに、その技能を公に

認め、わが国商工技術・技能の向上発展

に寄与しようとするものです。

 簿記は、企業の経営活動を記録・計算・

整理して、企業の経営成績と財政状態を

明らかにする技能です。企業の活動を適

切、かつ正確に情報公開するとともに、経

営管理能力を身につけるために、簿記は

必須の知識です。

程度・能力

一級…公認会計士、税理士などの国家

資格への登竜門。一級に合格すると、税理

士試験の受験資格が得られる。

 大学で専門に学ぶ程度の商業簿記、会

計学、工業簿記、原価計算を習得し、財

務諸表規則や企業会計に関する法規を

踏まえて、経営管理や経営分析ができる。

二級…株式会社の経営管理に役立つ。

 企業の財務担当者として必要な高校

(商業高校)程度の商業簿記、工業簿記

を習得している。

 財務諸表を読む力が身につき、自社や

取引先の経営内容を数字から把握できる。

三級…企業で働く者に必須の基礎知識

が身につき、商店や中小企業の経理事務

に役立つ。

 経理関連書類を読むことができ、青色

申告などの書類作成もある程度できる。

 経理・財務担当以外でも必要な知識

として評価する企業が多い。

四級…簿記入門レベル。小規模小売店の

経理に役立つ。

 勘定科目に仕訳でき、複式簿記の仕組

みを理解できる。

脳に悪い習慣とは、 (1)「興味がない」と物事を避けることが多い (2)「嫌だ」「疲れた」とグチを言う (3)言われたことをコツコツやる (4)常に効率を考えている

(5)やりたくないのに我慢して勉強する (6)スポーツや絵などの趣味がない (7)めったに人をほめない               の7つ。 これらをやめるだけで、なぜ頭の働きは倍増するのか。

知らないと損する脳のしくみを、わかりやすく解説。

Page 8: 経営安定セミナー · 2010. 2. 3. · ファストファッションに対抗するために、 な路線で取り組む量販店を見学。最新ファッションを学びます!

この会報誌は森林認証を受けた紙を使用しています。

かかみがはら商工会議所会報[8]

ホームページアドレス http://www.cci-k.or.jp/ TEL 058-382-7101 FAX 058-371-0100

コース 相談内容 期    日 相    談

A

B

C

D

E

F

G

融 資

税 務

発 明・特許

法 律

契 約・登記

労 務

取 引

研修生受入事業

住 宅 相 談

毎 週 火 曜日 10:00~12:00

毎月第3水曜日 13:00~15:00

毎月第3木曜日 13:00~15:00

毎月第3木曜日 13:00~15:00

毎月第3金曜日 13:00~15:00

毎月第3火曜日 13:00~15:00

毎月第3水曜日 13:00~15:00

随時受付します

随時受付します

日 本 政 策 金 融 公 庫

税 理 士

弁 理 士

弁 護 士

司 法 書 士

社 会 保 険 労 務 士

(財)岐阜県産業経済振興センター

NPO法人 国際産業技術研修センター

建 設 部 会 事 業 所

上記_コース_月_日に相談したいので申し込みます。 予約申し込みは、希望日の10日前までに 本券持参・郵送・FAXにてお申し込み下さい。

各務原商工会議所中小企業相談所 お問い合わせ

氏  名:

T E L:

事業所名:

H

I

定例相談会のご案内・予約申込書

 ごみの減量化及び資源の有効利

用を目的として、「

容器包装の分別

収集及び再商品化の促進に関す

る法律」(通称:容器包装リサイ

クル法)が平成七年六月に成立・

公布、平成十二年四月に完全施

行されました。

 容器包装リサイクル法に基づい

て、ガラス瓶、PETボトル、紙製・

プラスチック製等の容器包装を利

用して商品を販売・輸入している

事業者および容器を製造している

事業者(小規模事業者を除く)は、

市町村が集めた容器包装廃棄物

をリサイクル(再商品化)する義務

があります。これらの特定事業者は、

(財)日本容器包装リサイクル協

会に再商品化の委託契約をし、委

託料金を支払った場合、再商品化

の義務を果たしたとみなされます。

 これまでお申込みをされている事

業者および特定事業者と思われる

方々に、「再商品化委託申込書類」

をリサイクル協会から、案内を送

付しております。契約は単年度です。

平成二十一年度(今年度)に申込

みされた方も、平成二十二年度は

該当しないという方も、それぞれ必

要な手続きがあります。必ず手続

きされるようお願いいたします。

 法律の概要、特定事業者の判断

に関する相談等は(財)日本容器

包装リサイクル協会コールセンタ

ー 電話〇三-

五二五一-

四八七

〇まで

容器包装リサイクル法

再商品化委託申込手続きはお済みですか?

3月 2日・9日

16日・23日・30日

18日

18日

19日

16日

17日

2月 2日・9日 16日・23日

18日

18日

19日

16日

17日

平成22年(2010年)2月1日(毎月1日発行) No.263

ご住所、電話番号、事業所名、お名前、希望番号を明記のうえ、会議所へのメッセージを 添えてFAX又ははがきにてご応募ください。 当選者の発表は、招待券のお届けにかえさせていただきます。

①メナード美術館 招待券 2組4名様 所蔵企画展『四季の彩り』 2月11日(木・祝)~4月18日(日) うつろいゆく四季は、繊細な変化を愛でる日本人独特の美意識をはぐくみました。 画家も春夏秋冬から多く着想を得て、季節ごとの色彩のイメージを作り上げています。 所蔵作品より季節の彩りを感じさせる絵画・工芸品を展観します。

主な作品 東山魁夷《叢篁》 田渕俊夫《三華繚乱》(初公開) 藤島武二《耕到天》 梅原龍三郎《浅間山》  楠部彌弌《彩紫陽花香炉》

②ナガシマスパーランド 招待券 2組4名様

締切:2月8日(月)必着 FAX:058-371-0100 〒504-0912那加桜町2-186 ※ご記入いただいた個人情報は、プレゼントのお届けに使用いたします。

招待券プレゼント&お知らせ

ご提供:メナード美術館・長島観光開発

遊園施設等休日のお知らせ◆「日本モンキーパーク」  休園日 2月25日までの毎週水・木曜日。但し11日(木)

は営業。休園日期間中におきましても「動物園エリア」のみ営業いたします(2月17日は休園)。

◆「明治村」  休村日 2月1日・8日・15日

◆「リトルワールド」  休館日 2月の毎週水・木曜日 但し11日(木)は開館。

◆「志摩スペイン村パルケエスパーニャ」  「ホテル志摩スペイン村」  「伊勢志摩温泉 志摩スペイン村 ひまわりの湯」  休園・休館日 2月1日~18日

こすも共済加入者限定

2/14(日) 日帰りバスツアー 芦原温泉で旬の御料理と東尋坊 こすも共済ご加入者の皆様に感謝の気持ちを込めて、優待旅行を行ないます。 良質の天然温泉と、季節の旬の素材をふんだんに使ったお料理をお楽しみください。

お席残りわずか まずはお電話ください 058-382-7101

※お料理写真はイメージです 東尋坊

日本随一の奇勝として名高い東尋坊。間近にみる断崖は迫力満点。東尋坊の魅力は、古くから名勝として称えられてきた断崖絶壁。東尋坊先端に浮かぶ雄島とともに、日本の天然記念物に指定されています。周辺には昔ながらの土産物店・お食事処もいっぱいです。

(           ) こすも共済は掛金1口800円から。商工会議所会員で14歳6ヶ月を超え、 65歳6ヶ月までの方がご加入できます。

平成22年2月14日(日)

参加資格 参加資格

出発日出発日 出発日 40名(バス1台) 定員定員 定員

集合集合 集合 参加費参加費 参加費

こすも共済加入者

おひとり様 5,500円(税込) 各務原市民公園(噴水前) 午前7時30分 各務原市民公園 出発(8:00)―――芦原温泉 昼食・入浴(11:10~13:30)―――東尋坊 見学(13:45~14:25)―――小牧かまぼこ―――各務原市民公園(18:05予定)

※予定のお時間です。交通事情等により変更となる場合 がございます。