Top Banner
CLUSTERPRO MC (HAシリーズ)のご紹介 2014/2/19 NEC システムソフトウェア事業部 CLUSTERPROグループ
26

CLUSTERPRO MC (HA - NEC(Japan)...CLUSTERPROは広く、浅く。 CLUSTERPROMC (HA) は狭く、深く。© NEC Corporation 2014 Page 4 CLUSTERPRO MC (HA ...

Jul 13, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: CLUSTERPRO MC (HA - NEC(Japan)...CLUSTERPROは広く、浅く。 CLUSTERPROMC (HA) は狭く、深く。© NEC Corporation 2014 Page 4 CLUSTERPRO MC (HA ...

CLUSTERPRO MC (HAシリーズ)のご紹介

2014/2/19

NEC システムソフトウェア事業部 CLUSTERPROグループ

Page 2: CLUSTERPRO MC (HA - NEC(Japan)...CLUSTERPROは広く、浅く。 CLUSTERPROMC (HA) は狭く、深く。© NEC Corporation 2014 Page 4 CLUSTERPRO MC (HA ...

Page 1 © NEC Corporation 2014

本資料について

※本資料に記載されている内容はNEC製サーバExpress5800、NX7700xシリーズ(以降、NEC製サーバ)でのご利用を前提としています。一部他社機にも対応しておりますので、他社機への導入を検討されている場合は、

本資料末尾に記載されているお問い合わせ先までご相談ください。

※本資料に掲載しております価格には消費税は含まれておりません。ご購入の際に消費税が付加されますのでご承知おき願います。

※本資料に記載されている会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。

Page 3: CLUSTERPRO MC (HA - NEC(Japan)...CLUSTERPROは広く、浅く。 CLUSTERPROMC (HA) は狭く、深く。© NEC Corporation 2014 Page 4 CLUSTERPRO MC (HA ...

Page 2

CLUSTERPRO

MC (HAシリーズ)(*1)

ハインリッヒの法則で例えれば・・・

業務停止

障害(業務停止の予兆)

資源未解放プロセス

データベース格納ディスクの空き不

© NEC Corporation 2014

(*1) 以降、CLUSTERPRO MC (HA)

・ クラスタ化(サーバの冗長化)・ 障害の検出・ フェイルオーバ

業務停止の防止

・ 装置の冗長化・ 障害の予兆検出・ 障害の予防

障害の防止

監視

CLUSTERPRO MC(HAシリーズ)

NECが手がけたミッションクリティカルシステムの構築、運用の現場の声を監視製品という形でフィードバックしました。障害の予兆検出や予防を行うことにより、システムの可用性を極限まで高めます。

サーバ監視ノウハウを容易に導入ダウンタイム短縮フェイルオーバに至る前の障害も未然に検出したいというニーズに応えます。OS やアプリケーションなど、監視対象に特化した「深い」監視によって障害原因の特定にも効果です。

NEC が手がけた UNIXシステムにおいて豊富な利用実績がある監視機能を Linux,Windowsシステムに提供します。それらにより UNIX 並みの高可用性を実現できます。

適用効果

監視

障害の予兆

重大な事故

軽微な事故

ヒヤリ・ハット

ファイルシステム異常

ディスクのセクタエラー

I/O パスの頻繁なスイッチ

Page 4: CLUSTERPRO MC (HA - NEC(Japan)...CLUSTERPROは広く、浅く。 CLUSTERPROMC (HA) は狭く、深く。© NEC Corporation 2014 Page 4 CLUSTERPRO MC (HA ...

Page 3

CLUSTERPRO と CLUSTERPRO MC (HA) の監視範囲イメージ

サーバネットワーク

ディスク OSアプリ

ケーション

CL

US

TE

RP

RO

MC

(HA

)

CL

US

TE

RP

RO

MC

(HA

)

CL

US

TE

RP

RO

MC

(HA

)

CL

US

TE

RP

RO

MC

(HA

)

CL

US

TE

RP

RO

MC

(HA

)

CLUSTERPRO は広く、浅く。CLUSTERPRO MC (HA) は狭く、深く。

© NEC Corporation 2014

Page 5: CLUSTERPRO MC (HA - NEC(Japan)...CLUSTERPROは広く、浅く。 CLUSTERPROMC (HA) は狭く、深く。© NEC Corporation 2014 Page 4 CLUSTERPRO MC (HA ...

Page 4

CLUSTERPRO MC (HA) 製品ラインナップ

Linux / Windows

© NEC Corporation 2014

ProcessSaver プロセス監視Linux

Windows

RootDiskMonitor OS ディスク監視Linux

Windows

StorageSaver 共有ディスク監視Linux

Windows

ApplicationMonitor Oracle 監視 Linux

ResourceSaver OS 監視、クラスタ制御 Linux

Startup Kit

Verify Kit

障害監視

構築支援

仮想化基盤

シングル クラスタ

Page 6: CLUSTERPRO MC (HA - NEC(Japan)...CLUSTERPROは広く、浅く。 CLUSTERPROMC (HA) は狭く、深く。© NEC Corporation 2014 Page 4 CLUSTERPRO MC (HA ...

Page 5

CLUSTERPRO MC (HA) 製品紹介

1. ProcessSaver

2. RootDiskMonitor

3. StorageSaver

4. ApplicationMonitor

5. ResourceSaver

6. Startup Kit / Verify Kit

© NEC Corporation 2014

Page 7: CLUSTERPRO MC (HA - NEC(Japan)...CLUSTERPROは広く、浅く。 CLUSTERPROMC (HA) は狭く、深く。© NEC Corporation 2014 Page 4 CLUSTERPRO MC (HA ...

Page 6 © NEC Corporation 2014

イメージ図

NEC優位性

プロセスを監視し、 プロセス消滅時に自動的に再起動を実施。プロセス再起動に失敗した場合は クラスタウェアと連携しノードを切り替え業務を継続するなど高可用を実現することが可能。

<製品概要>

●プロセス自動再起動によるダウンタイム短縮•異常終了に加えてハングアップの検出が可能。•異常検出時は、プロセスを自動再起動。

●クラスタ連携によるダウンタイム短縮•再起動を繰り返しても復旧しない場合は、クラスタウェアと連携してフェイルオーバし、業務を継続。

●設定テンプレートで容易に設定・OSプロセスやWebサーバなどの代表的なアプリケーション※

については監視設定や再起動スクリプトのテンプレートを提供

●動作環境の拡大・Oracle Linux/UEK に対応。・仮想化環境(VMware)に対応。

※Apache、 Tomcat、 WebOTX、 WebLogic、 Jboss、PostgreSQL 等のアプリケーション、 syslog 等のOS標準デーモンなど

<導入効果と機能>

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 1.1 for Linuxプロセスが異常終了しても自動再開させ業務を継続

②システムログ通知

システム管理者

監視対象プロセス

・異常終了・ハングアップ・同一名のプロセス・関連するプロセスのグループ

障害

①監視/障害検出

③再起動

ProcessSaver

動作環境 :Red Hat Enterprise Linux 5、 Red Hat Enterprise Linux 6Oracle Linux 6

製品URL :http://jpn.nec.com/clusterpro/mc_ha/index.html出荷開始日 :H25年10月8日型番 :UL4438-202 他価格(最小構成): 220,000円(シングル構成、CPUライセンス、メディア含む場合)

強化

•同一名プロセスの監視や、グループ化された複数プロセスの監視が行えるなど、柔軟な監視が可能。

•監視対象として代表的なアプリケーションについてはテンプレートが用意されており、簡単に導入が可能。

Page 8: CLUSTERPRO MC (HA - NEC(Japan)...CLUSTERPROは広く、浅く。 CLUSTERPROMC (HA) は狭く、深く。© NEC Corporation 2014 Page 4 CLUSTERPRO MC (HA ...

Page 7 © NEC Corporation 2014

イメージ図

NEC優位性

•同一名プロセスの監視や、グループ化された複数プロセスの監視が行えるなど、柔軟な監視が可能。

•監視対象として代表的なアプリケーションについてはテンプレートが用意されており、簡単に導入が可能。

プロセスを監視し、 プロセス消滅時に自動的に再起動を実施。プロセス再起動に失敗した場合は クラスタウェアと連携しノードを切り替え業務を継続するなど高可用を実現することが可能。

<製品概要>

●プロセス自動再起動によるダウンタイム短縮•異常終了に加えてハングアップの検出が可能。•異常検出時は、プロセスを自動再起動。

●クラスタ連携によるダウンタイム短縮•再起動を繰り返しても復旧しない場合は、クラスタウェアと連携してフェイルオーバし、業務を継続。

●設定テンプレートで容易に設定・OSプロセスやWebサーバなどの代表的なアプリケーション※

については監視設定や再起動スクリプトのテンプレートを提供。

●動作環境の拡大・仮想化環境(VMware,Hyper-V)に対応。

※ Tomcat、 WebOTX、 WebLogic、 Oracle、 IIS、SQL Serverなど

<導入効果と機能>

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 1.1 for Windowsプロセスが異常終了しても自動再開させ業務を継続

強化

②イベントログ通知

システム管理者

監視対象プロセス

・異常終了・ハングアップ・同一名のプロセス・関連するプロセスのグループ

障害

①監視/障害検出

③再起動

ProcessSaver

動作環境 :Windows Server 2012,Windows Server 2008,Windows Server 2003

製品URL :http://jpn.nec.com/clusterpro/mc_ha/index.html出荷開始日 :H25年10月8日型番 :UL1438-202 他価格(最小構成): 220,000円(シングル構成、CPUライセンス、メディア含む場合)

強化

Page 9: CLUSTERPRO MC (HA - NEC(Japan)...CLUSTERPROは広く、浅く。 CLUSTERPROMC (HA) は狭く、深く。© NEC Corporation 2014 Page 4 CLUSTERPRO MC (HA ...

Page 8

業務が突然停止。手動での業務再起動まで業務が停止し、復旧後は障害箇所の特定に人手と時間を要した。

依存するプロセスが異常終了した場合、依存関係を考慮して自動再起動することで業務停止時間を最小限へ短縮。異常終了したプロセスをログに通知するため、障害箇所の特定と対処が短時間で可能。

業務プロセスが依存するプロセスが異常終了したことで業務プロセスも停止したが、情報がログに出力されなかった。

障害事例

導入効果

原因

© NEC Corporation 2014

幅広いプロセスの柔軟な監視

業務アプリミドルウェア

OSデーモン

同一名のプロセス グループ化されたプロセス

プロセスA

プロセスA

プロセスA

プロセスA

プロセス1

プロセス2 プロセス4プロセス3

ProcessSaver多様なプロセスを柔軟に監視可能

Page 10: CLUSTERPRO MC (HA - NEC(Japan)...CLUSTERPROは広く、浅く。 CLUSTERPROMC (HA) は狭く、深く。© NEC Corporation 2014 Page 4 CLUSTERPRO MC (HA ...

Page 9

様々な手段でプロセスのハングアップを検出

© NEC Corporation 2014

プロセス

ProcessSaver

業務が突然停止。業務プロセス自体は起動しており原因がわからず、手動での業務再起動まで業務が停止。

業務プロセスは起動していたもののハングアップ状態で、情報がログに出力されなかった。

障害事例

監視対象に応じて様々な手段でプロセスのハングアップを検出。ハングアップしたプロセスを自動再起動することで業務停止時間を最小限へ短縮。異常終了したプロセスをログに通知するため、障害箇所の特定と対処が短時間で可能。

導入効果

原因

プロセス プロセス

監 視 対 象 プ ロ セ ス が 定 期 的 にフ ァ イ ル を 更 新 し て い る 場 合 、ファイルのタイムスタンプを監視

プロセスが起動するスレッド数の変化を監視(*1)

プロセスがオープンするファイル数の変化を監視(*1)

(*1) Linux 版のみ提供している機能です。

Page 11: CLUSTERPRO MC (HA - NEC(Japan)...CLUSTERPROは広く、浅く。 CLUSTERPROMC (HA) は狭く、深く。© NEC Corporation 2014 Page 4 CLUSTERPRO MC (HA ...

Page 10 © NEC Corporation 2014

イメージ図

NEC優位性

OS ディスクの障害発生時にシステムログに障害を通知。両系障害発生時には、クラスタウェアと連携してノード切替することでシステムの安定稼働を実現。

<製品概要>

●多彩なディスク監視機能により障害を早く確実に検出・ OSディスクを構成する論理ディスク(LUN)の死活監視。・ I/Oリクエストの無応答やメディアエラーを検出。・ 管理領域および未使用領域も含むディスク全面セクタ検査。

●I/O リトライによる OS 高負荷を警告・ メディアエラー(セクタ不良など)が発生したOSディスクを通知。

●HW-RAID での片系故障の検出による障害の未然防止・ ディスクの全障害に至る前に通知し、予防保守を促す。

●動作環境の拡大・ Oracle Linux/UEK に対応。・ 仮想化環境(VMware)に対応。・ HP ProLiant DL380 のHW-RAID環境に対応。

<導入効果と機能>

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.1 for Linux

・未使用領域を含む全領域へのディスク故障調査(メディアエラー等)により、運用中の障害を未然に防止。

OSディスクの障害を早期に検出し、業務を安定して継続

強化

PV1

障害OSディスク

ミラーリング

PV2システムログ

①OSディスクの死活監視及び、ストール監視

異常検知→ディスク故障通知

RootDiskMonitor

③ノード切り替え※両系障害の場合

コマンドにより、監視の一時停止/再開やパラメータの動的変更が可能

②システムログコンソール通知

動作環境 : Red Hat Enterprise Linux 5、 Red Hat Enterprise Linux 6Oracle Linux 6

製品URL : http://jpn.nec.com/clusterpro/mc_ha/index.html出荷開始日 : H25年10月8日型番 : UL4441-202 他価格(最小構成): 185,000円 (シングル構成、CPUライセンス、メディア含む場合)

Page 12: CLUSTERPRO MC (HA - NEC(Japan)...CLUSTERPROは広く、浅く。 CLUSTERPROMC (HA) は狭く、深く。© NEC Corporation 2014 Page 4 CLUSTERPRO MC (HA ...

Page 11 © NEC Corporation 2014

イメージ図

NEC優位性

OS ディスクの障害発生時にイベントログに障害を通知。両系障害発生時には、クラスタウェアと連携してノード切替することでシステムの安定稼働を実現。

<製品概要>

●多彩なディスク監視機能により障害を早く確実に検出・ OSディスクを構成する論理ディスク(LUN)の死活監視。・ I/Oリクエストの無応答やメディアエラーを検出。・ 管理領域および未使用領域も含むディスク全面セクタ検査。

●I/O リトライによる OS 高負荷を警告・ メディアエラー(セクタ不良など)が発生したOSディスクを通知。

●動作環境の拡大・ 仮想化環境(VMware,Hyper-V)に対応。

<導入効果と機能>

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.1 for Windows

・未使用領域を含む全領域へのディスク故障調査(メディアエラー等)により、運用中の障害を未然に防止。

OSディスクの障害を早期に検出し、業務を安定して継続

強化 PV1

障害OSディスク

ミラーリング

PV2イベントログ

①OSディスクの死活監視及び、ストール監視

異常検知→ディスク故障通知

RootDiskMonitor

③ノード切り替え※両系障害の場合

コマンドにより、監視の一時停止/再開やパラメータの動的変更が可能

②イベントログコンソール通知

動作環境 : Windows Server 2012,Windows Server 2008,Windows Server 2003

製品URL : http://jpn.nec.com/clusterpro/mc_ha/index.html出荷開始日 : H25年10月8日型番 : UL1441-202 他価格(最小構成): 185,000円 (シングル構成、CPUライセンス、メディア含む場合)

Page 13: CLUSTERPRO MC (HA - NEC(Japan)...CLUSTERPROは広く、浅く。 CLUSTERPROMC (HA) は狭く、深く。© NEC Corporation 2014 Page 4 CLUSTERPRO MC (HA ...

Page 12

年次処理時に突然サーバダウン。その後 OS は起動できたがサーバダウンが頻発し、障害箇所の特定に人手と時間を要した。

OS や業務アプリケーション、バックアップソフトが問題のあるセクタへアクセスすることにより発生する、I/O エラーや I/O リクエストの無応答を未然に防止

通常運用時にアクセスしない領域でメディアエラーが発生していたが年次処理でメディアエラー領域にアクセスし顕在化

障害事例

導入効果

原因

© NEC Corporation 2014

ディスクの全面検査で不良セクタを早期発見

OS からのアクセス業務 I/O

通常運用で頻繁にアクセスする領域

メディアエラーセクタ

パトロールシーク機能による検査領域

通常運用でアクセスしない領域はメディアエラー自体が表面化せず、年次処理やOSバックアップなどで表面化し、障害となる場合がある。

I/OエラーやI/Oリクエストの無応答の発生によりシステムへの影響大

全ディスク領域を定期的にテストアクセスするため、メディアエラーセクタの早期検出が可能

パトロールシーク機能(*1)

(*1)未使用箇所を含むディスクの全面検査を行う機能

RootDiskMonitor 未導入時

OS からのアクセス業務 I/O

RootDiskMonitor 導入時

Page 14: CLUSTERPRO MC (HA - NEC(Japan)...CLUSTERPROは広く、浅く。 CLUSTERPROMC (HA) は狭く、深く。© NEC Corporation 2014 Page 4 CLUSTERPRO MC (HA ...

Page 13

片系障害の検出により予防保守が可能(*1)

ミラー

RAIDコントローラ

物理ディスク

論理ディスク

© NEC Corporation 2014

内蔵ディスクを冗長化していたが、両系障害が発生しサーバダウン。ディスク交換を行うまで業務が停止。

片系障害時に情報が通知されなかったためそのまま運用を続け、両系障害に至った。

障害事例

導入効果

原因

ディスクの片系障害を検出し、通知することで両系障害に至る前に予防保守を行うことが可能。

(*1) HW-RAID の片系障害の検出は、Express5800、NX7700xシリーズかつ Linux 環境で対応しています。

Linux で HW-RAID 環境の場合

RootDiskMonitor

Page 15: CLUSTERPRO MC (HA - NEC(Japan)...CLUSTERPROは広く、浅く。 CLUSTERPROMC (HA) は狭く、深く。© NEC Corporation 2014 Page 4 CLUSTERPRO MC (HA ...

Page 14 © NEC Corporation 2014

イメージ図

NEC優位性

クラスタシステムを構築する 共有ディスク装置の障害監視を実施。

<製品概要>

●経路を含めたストレージ監視により業務のエラーや性能低下を早く確実に検出

・サーバとストレージ装置間を結ぶ I/O パスの死活および無応答を監視。

・間欠障害による頻繁なパス切替の原因を検出、予防してディスクI/O性能の低下を防止。

・ VG (Volume Group)監視により、業務エラーを論理ディスクのレベルで早期に検出。

・ 障害として検出するのが難しい周期の短い間欠障害も検出。

●クラスタ連携によるダウンタイム短縮・ I/O パスの両系障害時には、クラスタウェア連携による

フェイルオーバで業務を継続。

●動作環境の拡大・ Oracle Linux/UEK に対応。・ 仮想化環境(VMware)に対応。

<導入効果と機能>

CLUSTERPRO MC StorageSaver 1.1 for Linux

・間欠障害時の頻繁なパス切替の原因を検出、予防してパフォーマンス低下を防止。

ストレージの障害を早期に検出し、業務を安定して継続

強化

FC(正) FC(副)

②障害を検出③システムログに通知 ④障害を検出したI/Oパスを切り離

し⑤マルチパス管理製品が

正常なパスを使用してI/Oを継続FC: Fibre Channel

FCカード

FCカード

StorageSaver

マルチパス管理製品

業務AP

①ストレージ資源を監視

障害

動作環境 : Red Hat Enterprise Linux 5、 Red Hat Enterprise Linux 6Oracle Linux 6

製品URL : http://jpn.nec.com/clusterpro/mc_ha/index.html出荷開始日 : H25年10月8日型番 : UL4440-202 他価格(最小構成): 360,000円 (シングル構成、CPUライセンス、メディア含む場合)

強化

Page 16: CLUSTERPRO MC (HA - NEC(Japan)...CLUSTERPROは広く、浅く。 CLUSTERPROMC (HA) は狭く、深く。© NEC Corporation 2014 Page 4 CLUSTERPRO MC (HA ...

Page 15 © NEC Corporation 2014

イメージ図

NEC優位性

クラスタシステムを構築する 共有ディスク装置の障害監視を実施。

<製品概要>

●経路を含めたストレージ監視により業務のエラーや性能低下を早く確実に検出

・サーバとストレージ装置間を結ぶ I/O パスの死活および無応答を監視。

・間欠障害による頻繁なパス切替の原因を検出、予防してディスクI/O性能の低下を防止。

・ VG (Volume Group)監視により、業務エラーを論理ディスクのレベルで早期に検出。

●クラスタ連携によるダウンタイム短縮・ I/O パスの両系障害時には、クラスタウェア連携による

フェイルオーバで業務を継続。

●動作環境の拡大・ 仮想化環境(VMware,Hyper-V)に対応。

<導入効果と機能>

CLUSTERPRO MC StorageSaver 1.1 for Windows

・間欠障害時の頻繁なパス切替の原因を検出、予防してパフォーマンス低下を防止。

ストレージの障害を早期に検出し、業務を安定して継続

強化

FC(正) FC(副)

②障害を検出③イベントログに通知 ④障害を検出したI/Oパスを切り離

し⑤マルチパス管理製品が

正常なパスを使用してI/Oを継続FC: Fibre Channel

FCカード

FCカード

StorageSaver

マルチパス管理製品

業務AP

①ストレージ資源を監視

障害

動作環境 : Windows Server 2012,Windows Server 2008,Windows Server 2003

製品URL : http://jpn.nec.com/clusterpro/mc_ha/index.html出荷開始日 : H25年10月8日型番 : UL1440-202 他価格(最小構成): 360,000円 (シングル構成、CPUライセンス、メディア含む場合)

Page 17: CLUSTERPRO MC (HA - NEC(Japan)...CLUSTERPROは広く、浅く。 CLUSTERPROMC (HA) は狭く、深く。© NEC Corporation 2014 Page 4 CLUSTERPRO MC (HA ...

Page 16

ディスク I/O のスループット低下防止

×

正系 副系 副系

ディスクアレイ装置

間欠障害

頻繁な切り替わり発生

間欠障害

障害が発生したノード内では I/O パスの監視が継続されます。障害が発生したノード内の I/O パスの監視で正常に見えると切り戻しが発生します。そのため間欠障害ではノード内の I/O パスが頻繁に切り替わり、ディスクアクセスが遅延する可能性があります。

障害を検出すると正系から副系へ切り替わります。障害が発生したノード内の I/O パスを閉塞することができるので、間欠障害でも頻繁な切り替わりは発生しません。

ディスク I/O のスループットが低下

StorageSaver が障害の発生した I/O パスを閉塞。間欠障害時の頻繁な I/O パスの切替による業務のスローダウンを防止し、安定した業務継続を実現。

間欠障害により I/O パスの切り替えが頻発し、ディスクアクセスが遅延。

障害事例

導入効果

原因

マルチパス管理製品

閉塞

StorageSaver

© NEC Corporation 2014

ディスクアレイ装置

StorageSaver 未導入時 StorageSaver 導入時

マルチパス管理製品

Page 18: CLUSTERPRO MC (HA - NEC(Japan)...CLUSTERPROは広く、浅く。 CLUSTERPROMC (HA) は狭く、深く。© NEC Corporation 2014 Page 4 CLUSTERPRO MC (HA ...

Page 17 © NEC Corporation 2014

Oracleデータベースシステムを監視し、業務停止につながる障害を早期に検出。障害発生時には、Oracleプロセスの再起動もしくはクラスタ連携によるフェイルオーバで業務停止時間を最小化。

<製品概要>

●Oracleに特化した監視で障害を早く確実に検出•インスタンス、リスナ、Oracle Clusterwareの障害(停止、無応答)を監視し、早期に障害を検出。

•無応答に至る前の予兆検出も可能。•Oracle Data Guardによるディザスタ・リカバリ構成のスタンバイデータベースを監視し、スタンバイサイトとしての異常を検出。

●クラスタウェア連携によるダウンタイム短縮•障害発生時には、Oracleプロセスの再起動、クラスタウェア連携によるフェイルオーバ/ノード縮退で業務を継続。

•障害種別(停止、無応答)ごとにクラスタウェア連携動作の指定が可能。「停止障害時は自動復旧、無応答障害時はオペレータ介入」といった運用にも柔軟に対応。

●障害情報の自動採取による原因特定までの時間短縮•インスタンス障害はバックグラウンドプロセス単位で特定。•障害検出時には、原因究明に必須となる情報を自動的に採取。早期原因究明が可能。

●動作環境の拡大•Oracle Linux/UEK に対応。•仮想化環境(VMware)に対応。

<導入効果と機能>

•Oracleのバックグラウンドプロセス単位での障害監視により、障害箇所をバックグラウンドプロセスレベルで特定が可能となり、原因究明、対処までの時間を短縮。

CLUSTERPRO MC ApplicationMonitor 1.1 for LinuxOracleデータベースシステムを監視し、業務停止につながる重大問題を回避

NEC優位性

イメージ図

動作環境 :Red Hat Enterprise Linux 5、 Red Hat Enterprise Linux 6Oracle Linux 6

製品URL :http://jpn.nec.com/clusterpro/mc_ha/index.html出荷開始日 :H25年10月8日型番 :UL4437-202 他価格(最小構成):1,322,500円(シングル構成、CPUライセンス、メディア含む場合)

強化

強化

スタンバイサイトプライマリサイト

Oracle Data Guard

ApplicationMonitor

②システムログ通知

システム管理者

Oracle Data Guard

①監視

障害同期遅延

ApplicationMonitor

Page 19: CLUSTERPRO MC (HA - NEC(Japan)...CLUSTERPROは広く、浅く。 CLUSTERPROMC (HA) は狭く、深く。© NEC Corporation 2014 Page 4 CLUSTERPRO MC (HA ...

Oracle のインスタンス無応答状態下での業務継続

アーカイブログ出力先のローカルディスク容量が100%になり、アーカイブ処理が終了せず、データベース更新ができない状態だった。

原因

業務が突然停止。手動での業務再起動まで業務が停止し、復旧後は障害箇所の特定に人手と時間を要した。

障害事例

ApplicationMonitor はアーカイブログ出力先のローカルディスク空き容量の監視が可能なため、無応答状態の発生を未然に防止可能。また、インスタンスの無応答障害に至ってしまった場合でも障害を検出し業務は待機系へフェイルオーバすること(*)で業務停止時間を最小限へ短縮。

導入効果

DBサーバ

APサーバ業務AP

業務

接続中の業務は遅延

(*)アーカイブログ出力先が共有ディスクの場合でも、現用系と待機系で別パーティションであれば、待機系での業務継続が可能。

DBローカルディスク

無応答障害でデータベースの更新不可

Oracleアーカイブログ出力先のディスク容量がひっ迫し、処理が遅延

DBサーバ

業務

DBローカルディスク

Oracle

ApplicationMonitor

空きディスク容量を監視

別のディスク

APサーバ

業務AP処理遅延

Page 18 © NEC Corporation 2014

業務継続

ログ退避

ApplicationMonitor 未導入時 ApplicationMonitor 導入時

Page 20: CLUSTERPRO MC (HA - NEC(Japan)...CLUSTERPROは広く、浅く。 CLUSTERPROMC (HA) は狭く、深く。© NEC Corporation 2014 Page 4 CLUSTERPRO MC (HA ...

Page 19

クラスタシステムのリソース監視を補強する製品。ハングアップ/パニックにつながる障害監視(異常監視)により業務停止を最小限にし、クラスタシステムダウンを防止。

<製品概要>

CLUSTERPRO MC ResourceSaver 1.0 for Linuxクラスタシステムを補強し、可用性の向上を実現

© NEC Corporation 2014

待機サーバ

・システムログ通知

MC SCOPE (*1)

監視リソース

仮想リソース

FC LAN障害

システム管理者

現用サーバ

待機サーバへフェイルオーバ

OSFileSystem

CPU

ResourceSaver

障害

イメージ図

動作環境(*3) : Red Hat Enterprise Linux 5、 Red Hat Enterprise Linux 6

Oracle Linux 6

製品URL : http://jpn.nec.com/clusterpro/mc_ha/index.html

出荷開始日 : H24年10月12日型番 : UL4442-102 他価格(最小構成): 412,500円(シングル構成、CPUライセンス、メディア含む場合)

●無用な回復動作を防いでダウンタイム短縮(*1)

•複数のリソースをグループ化し1つの仮想リソースとして監視し、各種演算式により仮想リソースの障害判定条件を細かく設定可能。これによって業務継続不可となり真に回復動作が必要な状況を正確に判定可能。

•障害検出時に監視をリトライし、間欠障害や一時的な高負荷状態でのフェイルオーバ発生を防止。

●ファイルシステムの障害検知により、障害を局所化(*2)

•I/Oエラーによるリマウントを検知し、データ破壊が進行しないよう保守を促す。

●全CPUに対してウォッチドッグ方式のスケジューラ監視(*2)

•CPU障害およびCPU異常負荷によるスケジューラ異常を迅速に検知。

<導入効果と機能>

(*1) MC SCOPE (障害監視や原因究明に必要な詳細ログを記録する NEC 製ミドルウェア) が必要です。MC SCOPE は Enterprise Linux with

Dependable Support に含まれます。(*2) 本機能は OS が Red Hat Enterprise Linux 6、Oracle Linux 6 の場合

利用可能です(*3) 動作環境の詳細については下記 URLをご確認ください

http://jpn.nec.com/clusterpro/mc_ha/environment.html

Page 21: CLUSTERPRO MC (HA - NEC(Japan)...CLUSTERPROは広く、浅く。 CLUSTERPROMC (HA) は狭く、深く。© NEC Corporation 2014 Page 4 CLUSTERPRO MC (HA ...

Page 20

業務が突然停止し、しばらくしてフェイルオーバ。その間業務が停止した。復旧後は障害箇所の特定に人手と時間を要した。

全CPUまたは、全コアを対象としてCPU監視を行い、ハングアップの予兆を検知。

障害情報を収集した後に、必要に応じてフェイルオーバまたは、リブートすることが可能。これにより、業務への影響を最小限にすることが可能。

特定のCPUが応答しなくなったことにより、プロセスのデッドロックが発生。この影響でシステムがハングアップしたが、ログなど情報が残っていなかった。

障害事例

導入効果

原因

ResourceSaver

全CPUの監視により、業務影響を最小化(*1)

© NEC Corporation 2014

ハングアップ

原因特定が困難

ResourceSaver 未導入時

運用中

CPU異常発生

業務停止

障害情報収集

ResourceSaver 導入時

運用中

CPU異常発生

ダウンタイム縮小

フェイルオーバ/リブート

CPU障害を検知

(*1) 本機能は OS が Red Hat Enterprise Linux 6 の場合利用可能です

Page 22: CLUSTERPRO MC (HA - NEC(Japan)...CLUSTERPROは広く、浅く。 CLUSTERPROMC (HA) は狭く、深く。© NEC Corporation 2014 Page 4 CLUSTERPRO MC (HA ...

Page 21 © NEC Corporation 2014

Startup Kit とはCLUSTERPRO MC(HAシリーズ)を使用したシステムの設計、構築、運用を支援します。

各種マニュアルやテンプレートなどシステム構築時に利用していただける情報を提供します。

▌CLUSTERPRO MC(HAシリーズ)の各製品の情報を1つにまとめて提供

•CLUSTERPRO MC ProcessSaver

•CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor

•CLUSTERPRO MC StorageSaver

•CLUSTERPRO MC ResourceSaver (*1)

(CLUSTERPRO MC ApplicationMonitor については今後追加予定)

Startup Kit

(*1) Linux版のみ提供

▌設計書作成の効率化

設計書の作成時などにご利用いただけるよう、加工に便利なOffice形式の資料を収録

しているため、パラメータシート、構成図なども必要に応じて編集することができます。

▌設計時の品質向上

主要なアプリケーション(Oracle、Apacheなど)の起動・終了スクリプトのテンプレートを

収録しているため、初心者でも品質の良いスクリプトを作成することができます。

Page 23: CLUSTERPRO MC (HA - NEC(Japan)...CLUSTERPROは広く、浅く。 CLUSTERPROMC (HA) は狭く、深く。© NEC Corporation 2014 Page 4 CLUSTERPRO MC (HA ...

Page 22 © NEC Corporation 2014

Verify Kit とはCLUSTERPRO MC(HAシリーズ)を使用したシステムの設定内容を点検できます。

設定が的確に行われているかをチェックシートやツールを用いて確認することができます。

▌お客様要件定義の明確化

漠然としがちなお客様の可用性要件を、チェックリストを利用することで明確化することが

できます。さらに、そのチェックリストを元に構築後のシステムを点検することで、お客様に

納得いただけるシステムを提供することができます。

▌CLUSTERPRO MC(HAシリーズ)の各製品の情報を1つにまとめて提供

•CLUSTERPRO MC ProcessSaver

•CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor

•CLUSTERPRO MC StorageSaver

•CLUSTERPRO MC ResourceSaver (*1)

(CLUSTERPRO MC ApplicationMonitor については今後追加予定)

Verify Kit

▌点検時の品質向上

関連性のあるパラメータのチェック等、見落としがちな設定が正しく設定されているか、

チェックシートやツールを用いて点検することで、チェック漏れを防ぐことができます。

(*1) Linux版のみ提供

Page 24: CLUSTERPRO MC (HA - NEC(Japan)...CLUSTERPROは広く、浅く。 CLUSTERPROMC (HA) は狭く、深く。© NEC Corporation 2014 Page 4 CLUSTERPRO MC (HA ...

製品価格

CLUSTERPRO MC(HAシリーズ)

型番 製品名 価格 (円) 月額保守料金 (円) ライセンス体系

UL1538-001 CLUSTERPRO MC(HAシリーズ) Startup Kit 100,000 - ノード

UL1538-002 CLUSTERPRO MC(HAシリーズ) Verify Kit 100,000 - ノード

CLUSTERPRO X

型番 製品名 価格 (円) 月額保守料金 (円) ライセンス体系

UL1276-604 CLUSTERPRO X Startup Kit 100,000 - クラスタ

Windows/Linux版

Page 23 © NEC Corporation 2014

Page 25: CLUSTERPRO MC (HA - NEC(Japan)...CLUSTERPROは広く、浅く。 CLUSTERPROMC (HA) は狭く、深く。© NEC Corporation 2014 Page 4 CLUSTERPRO MC (HA ...

Page 24

NEC開発製品ですので、ユーザサポートも安心です!

お問い合わせ先

▐ 本製品に関するご相談、お問い合わせは下記までお願いいたします。

問い合わせ先 : [email protected]

▐ 以下製品サイトより製品マニュアルなどがダウンロードいただけます。

URL : http://jpn.nec.com/clusterpro/mc_ha/index.html

© NEC Corporation 2014

Page 26: CLUSTERPRO MC (HA - NEC(Japan)...CLUSTERPROは広く、浅く。 CLUSTERPROMC (HA) は狭く、深く。© NEC Corporation 2014 Page 4 CLUSTERPRO MC (HA ...

Page 25Page 25 © NEC Corporation 2013