Top Banner
平成17年2月期 決算説明資料 株式会社ワイズテーブルコーポレーション (証券コード: 2798東証マザーズ) 20054Proprietary and Confidential to Y’s table corporation 本書の全部または一部の無断転載を禁じます。
28

株式会社ワイズテーブルコーポレーション平成17年2月期決算説明資料 株式会社ワイズテーブルコーポレーション (証券コード:2798東証マザーズ)

Jan 19, 2021

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 株式会社ワイズテーブルコーポレーション平成17年2月期決算説明資料 株式会社ワイズテーブルコーポレーション (証券コード:2798東証マザーズ)

平成17年2月期 決算説明資料

株式会社ワイズテーブルコーポレーション

(証券コード: 2798東証マザーズ)

2005年4月

Proprietary and Confidential to Y’s table corporation 本書の全部または一部の無断転載を禁じます。

Page 2: 株式会社ワイズテーブルコーポレーション平成17年2月期決算説明資料 株式会社ワイズテーブルコーポレーション (証券コード:2798東証マザーズ)

1 Proprietary and Confidential to Y’s table corporation 本書の全部または一部の無断転載を禁じます。

1. 平成17年2月期決算報告及び今期の見通し

2. 当社の事業戦略について

Page 3: 株式会社ワイズテーブルコーポレーション平成17年2月期決算説明資料 株式会社ワイズテーブルコーポレーション (証券コード:2798東証マザーズ)

2 Proprietary and Confidential to Y’s table corporation 本書の全部または一部の無断転載を禁じます。

平成17年2月期のTOPICS

新規出店

店舗名 出店エリア 開業年月

The Kitchen Salvatore Cuomo NAGOYA 愛知県名古屋市 2004年3月

PIZZA SALVATORE CUOMO SHIROKANE 東京都港区 2004年4月

PIZZA SALVATORE CUOMO DAIKANYAMA 東京都渋谷区 2004年5月

RESTAURANT TANGA 東京都港区 2004年7月

CURTAIN CALL 東京都港区 2004年9月

PIZZA SALVATORE CUOMO SANGENJAYA 東京都世田谷区 2004年10月

XEX WEST 大阪市北区 2004年11月

PIZZA SALVATORE CUOMO YOTSUYA 東京都新宿区 2004年11月

PIZZA SALVATORE CUOMO NISHIAZABU 東京都港区 2004年12月

PIZZA SALVATORE CUOMO URAYASU 千葉県浦安市 2005年2月

新規事業

デリバリー事業の本格参入

フランチャイズ事業の開始

その他

株式公開 2005年3月1日に東証マザーズ上場

本社移転 高田馬場・六本木に分かれて業務を行っていたものを新オフィスに集約

海外への進出 アジアにおいての事業展開の拠点として香港に子会社を設立

Page 4: 株式会社ワイズテーブルコーポレーション平成17年2月期決算説明資料 株式会社ワイズテーブルコーポレーション (証券コード:2798東証マザーズ)

3 Proprietary and Confidential to Y’s table corporation 本書の全部または一部の無断転載を禁じます。

平成17年 2月期 決算 業績概要①

損益計算書計画対比

(百万円)

構成比 構成比

売 上 高 6,235 100.0% 6,444 100.0% 96.8%

経 常 利 益 337 5.4% 400 6.2% 84.3%

当 期 純 利 益 170 2.7% 216 3.4% 78.7%

平成17年2月期 計画

計画達成率

平成17年2月期 実績

※数字は百万円未満を切捨て表記しております。以下のページについても同様です。

Page 5: 株式会社ワイズテーブルコーポレーション平成17年2月期決算説明資料 株式会社ワイズテーブルコーポレーション (証券コード:2798東証マザーズ)

4 Proprietary and Confidential to Y’s table corporation 本書の全部または一部の無断転載を禁じます。

平成17年 2月期 決算 業績概要②

損益計算書前年同期対比

※平成16年7月16日を効力発生日として1:3の株式分割を実施致しました。これにともない平成16年2月期一株当たり当期純利益は、分割後の株式数に置き

換えて算出しております。

(百万円)

構成比 構成比

売上高 6,235 100.0% 4,950 100.0% +25.9%

売上原価 5,226 83.8% 4,127 83.4% +26.6%

売上総利益 1,008 16.2% 822 16.6% +22.6%

販売費および一般管理費 682 10.9% 559 11.3% +21.9%

営業利益 326 5.3% 263 5.3% +23.9%

経常利益 337 5.4% 256 5.2% +31.7%

当期純利益 170 2.7% 126 2.6% +34.1%

一株あたり当期純利益(円) 8,499.54 - ※7192.98 -

平成16年2月期実績

平成17年2月期 実績

前年同期比

売上高は25.9%増収、経常利益は31.7%増益

Page 6: 株式会社ワイズテーブルコーポレーション平成17年2月期決算説明資料 株式会社ワイズテーブルコーポレーション (証券コード:2798東証マザーズ)

5 Proprietary and Confidential to Y’s table corporation 本書の全部または一部の無断転載を禁じます。

各セグメント別売上高

《XEXグループ》六本木ヒルズ4店舗のフル貢献

名古屋JRセントラルタワーズに出店の「The Kitchen Salvatore Cuomo Nagoya」の売上寄与

赤坂に出店のフュージョンフレンチレストラン

「RESTAURANT TANGA」の売上寄与

大阪梅田に出店の「XEX WEST」の売上寄与

《カジュアルグループ》

デリバリー6店舗を新規オープン(白金、代官山、三軒茶屋、四ツ谷、西麻布、浦安)

平成17年2月に「伊太利亜市場B・A・R本店」をリニューアルオープン

売上高の推移

1,570 1,5001,818

1,545

2,358

3,449

1,472

4,416

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000

7,000

H14.2期 H15.2期 H16.2期 H17.2期

(百万円)

XEXグループ

カジュアルグループ

Page 7: 株式会社ワイズテーブルコーポレーション平成17年2月期決算説明資料 株式会社ワイズテーブルコーポレーション (証券コード:2798東証マザーズ)

6 Proprietary and Confidential to Y’s table corporation 本書の全部または一部の無断転載を禁じます。

新規・既存店の状況

【新規店】

The Kitchen Salvatore Cuomo Nagoya 、RESTAURANT TANGA 、XEX WESTの売上寄与(+950M)

デリバリー6店舗の売上寄与(+317M)

【既存店】 ※2

既存店は前年同期比90.6%(六本木ヒルズを除く既存店舗の売上高は前年同期比96.9%)

※1 主にXEX MEMBER会費

※2 13ヶ月経過後を既存店売上高として集計しております

4,5884,155

1,770

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000

7,000

H16.2期実績 H17.2期実績

その他売上※1

閉店

新規店売上

既存店売上

4,950

6,235

(百万)

Page 8: 株式会社ワイズテーブルコーポレーション平成17年2月期決算説明資料 株式会社ワイズテーブルコーポレーション (証券コード:2798東証マザーズ)

7 Proprietary and Confidential to Y’s table corporation 本書の全部または一部の無断転載を禁じます。

既存店の状況

六本木ヒルズの開店景気が落ち着いたことによる反

動で、XEX ROPPONGI HILLSは苦戦を強いられた。「LE CHOCOLAT DE H」については、更に猛暑の影響を大きく受けた結果となった。

2月は、平成16年が閏年で日数が多いことと平成17年の休日が一日少ないことが影響し、業界全体が

低調であった。

既存店売上高前年対比の推移

95.5%

99.2%

91.7%

85.9%

91.9%

88.1%89.5%

91.2% 91.8% 90.9% 91.3%

83.4%

95.5%

99.2%97.3% 97.4%

103.7%

97.4%99.0%100.0%98.0%

93.9%

97.9%

83.8%

70.0%

80.0%

90.0%

100.0%

110.0%

120.0%

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月 1月

2月

既存店前年同期比

六本木店を除く既存店前年同期比

レストラン業界全体の既存店前年同期比 (社団法人日本フードサービス協会データ参照)

Page 9: 株式会社ワイズテーブルコーポレーション平成17年2月期決算説明資料 株式会社ワイズテーブルコーポレーション (証券コード:2798東証マザーズ)

8 Proprietary and Confidential to Y’s table corporation 本書の全部または一部の無断転載を禁じます。

貸借対照表(B/S)

(百万円)

平成17年2月期 平成16年2月期 平成17年2月期 平成16年2月期

決算期末 決算期末 決算期末 決算期末

流動資産 1,263 1,042 221 流動負債 1,126 843 283現 金 及 び 預 金 780 707 73 買 掛 金 189 153 36

売 掛 金 240 186 54 短 期 借 入 金 0 100 △ 100

棚 卸 資 産 92 64 28 一年内返済長期借入金 439 147 292

そ の 他 151 85 66 未 払 金 319 295 24

0 そ の 他 179 148 31

固定資産 1,860 902 958 固定負債 953 325 628有 形 固 定 資 産 1,322 642 680 長 期 借 入 金 825 164 661

建 物 1,076 389 687 預 り 保 証 金 115 120 △ 5

そ の 他 246 253 △ 7 そ の 他 13 41 △ 28

無 形 固 定 資 産 42 37 5 負債の部合計 2,079 1,169 910投 資 そ の 他 の 資 産 496 222 274 資 本 金 314 186 128

敷 金 ・ 保 証 金 340 210 130 新 株 払 込 金 0 248 △ 248

そ の 他 156 12 144 資 本 剰 余 金 342 125 217

利 益 剰 余 金 387 216 171

資本の部合計 1,044 776 268

資産の部合計 3,124 1,945 1179 負債・資本の部合計 3,124 1,945 1179

増減 増減科目 科目

【BS増減説明】本社の移転、RESTAURANT TANGA・XEX WEST等の新規出店に伴う有形固定資産の取得および保証金の支払いにより、固定資産が958百万円増加した。又、金融機関からの資金調達により長期・短期借入金が852百万円純増した。

Page 10: 株式会社ワイズテーブルコーポレーション平成17年2月期決算説明資料 株式会社ワイズテーブルコーポレーション (証券コード:2798東証マザーズ)

9 Proprietary and Confidential to Y’s table corporation 本書の全部または一部の無断転載を禁じます。

キャッシュフロー計算書

(百万円)

営業活動によるキャッシュフロー 331 361

税引前当期純利益 333 247

減価償却費 180 164

法人税等の支払額 ▲ 139 ▲ 133

投資活動によるキャッシュフロー ▲ 1,199 ▲ 360

有形固定資産取得による支出 ▲ 879 ▲ 323

敷金・保証金増加による支出 ▲ 130 ▲ 28

財務活動によるキャッシュフロー 941 265

長期借入金の調達による収入 1,200 200

長期借入金の返済による支出 ▲ 247 ▲ 113

新株式払込金による収入 - 248

現金及び現金同等物の増減額 72 266

現金及び現金同等物の期首残高 707 440

現金及び現金同等物の期末残高 780 707

平成17年2月期 実績

平成16年2月期 実績

区分

投資活動におけるキャッシュアウトは、「The Kitchen Salvatore Cuomo NAGOYA」、「RESTAURANT

TANGA」、「XEX WEST]、「PIZZA SALVATORE CUOMO」の有形固定資産の取得に関わる設備投資の支

出によるもの。

財務活動におけるキャッシュインは上記に出店に伴う金融機関からの借入れによるもの。

Page 11: 株式会社ワイズテーブルコーポレーション平成17年2月期決算説明資料 株式会社ワイズテーブルコーポレーション (証券コード:2798東証マザーズ)

10 Proprietary and Confidential to Y’s table corporation 本書の全部または一部の無断転載を禁じます。

当期の出店実績

JRセントラルタワーズ(名古屋)

2004年3月

「The Kitchen Salvatore Cuomo」

2004年11月

「XEX WEST」

ハービス・エント(大阪)

JR名古屋駅ビル(JR東海)タワー13F (約110坪)オープン後の売上は堅調に推移

XEX初の関西出店大阪駅前の再開発地区(阪神電鉄)

レストラン棟の7F(約400坪)

その他含め合計10店舗出店

フュージョンフレンチレストラン

気鋭の若手シェフ、長坂将志氏とのコラボレーション形式による出店

著名デザイナー片山正通氏による斬新な店舗デザインを特徴とする

2004年7月

「RESTAURANT TANGA」

東京都港区赤坂

Page 12: 株式会社ワイズテーブルコーポレーション平成17年2月期決算説明資料 株式会社ワイズテーブルコーポレーション (証券コード:2798東証マザーズ)

11 Proprietary and Confidential to Y’s table corporation 本書の全部または一部の無断転載を禁じます。

今期の計画

当社の事業戦略

新規事業

XEX事業

カジュアル事業

市場が限定的であり、クオリティの維持が重要であるため出店は年間1店舗程度既存店舗の収益性の維持・向上が課題となっている

各事業の方針

XEX事業で培ったブランド力、コンテンツ力を活かして多店舗展開を目指す

多店舗展開のために業務システムの構築、安定的な人材確保を行なう

当社の有力ブランドにより海外市場への進出

既存事業のノウハウやブランドを活かした外食周辺事業への展開や相乗効果が期待できる業種との提携・M&A

今期の具体的な取り組み

・既存店の収益性向上のためパーティー・ブライダル部門の強化

・外部パートナーとの提携により出店形態の多様化

PIZZA SALVATORE CUOMOの多店舗展開に向けて、事業モデルの構築、システム化、部門の子会社化を行なう

上海・香港・台湾などアジアの主要都市への進出に向けた立地調査および食材、人材などのオペレーション構築、パートナーの選定

Page 13: 株式会社ワイズテーブルコーポレーション平成17年2月期決算説明資料 株式会社ワイズテーブルコーポレーション (証券コード:2798東証マザーズ)

12 Proprietary and Confidential to Y’s table corporation 本書の全部または一部の無断転載を禁じます。

今期の売上・利益目標について

【【XEXXEX事業事業】】既存店は既存店は9595--102%102%と予想。と予想。XEX XEX CLUB HOUSECLUB HOUSEについてはリニュについてはリニュ

ーアルを実施ーアルを実施

新規店舗の出店については、海外新規店舗の出店については、海外も含め、現在未確定のため、計上も含め、現在未確定のため、計上せずせず

【【カジュアル事業カジュアル事業】】

既存店は既存店は9595--100%100%と予想。また、と予想。また、伊太利亜市場伊太利亜市場BARBAR吉祥寺・京都店吉祥寺・京都店については、については、SALVATORESALVATOREブランブラン

ドの店舗としてリニューアルドの店舗としてリニューアル

新規出店は、新規出店は、PIZZA PIZZA SALVATORE CUOMOSALVATORE CUOMOをを99店舗出店舗出店予定。店予定。FCFC店舗は、店舗は、55店舗出店を店舗出店を予定し、合計で予定し、合計で1414店舗の増加店舗の増加

今期予算の概要今期予算の概要

(百万円)

平成17年2月期実績

平成18年2月期予想

前年比

売上 6,235 7,838 +26%

経常利益 337 625 +85%

経常利益率 5.4% 7.9%

Page 14: 株式会社ワイズテーブルコーポレーション平成17年2月期決算説明資料 株式会社ワイズテーブルコーポレーション (証券コード:2798東証マザーズ)

13 Proprietary and Confidential to Y’s table corporation 本書の全部または一部の無断転載を禁じます。

会社分割について

【【目的目的】】

店舗展開のスピードアップ店舗展開のスピードアップ

フランチャイズや業務提携などをフランチャイズや業務提携などを機動的に行なう機動的に行なう

部門の事業目的、計画を明確化し部門の事業目的、計画を明確化し、人事・組織における専門化と活、人事・組織における専門化と活性化性化

【【分割の概要分割の概要】】

分割期日分割期日 平成平成1717年年66月月11日日

分割方式分割方式 新設分割(物的分割)新設分割(物的分割)

会社名会社名 ㈱㈱SALVATORE CUOMO JAPANSALVATORE CUOMO JAPAN(以下:(以下:SCJSCJ))

代表者代表者 重田サルバトーレ(当社取締役)重田サルバトーレ(当社取締役)

当社(単独) SCJ 当社(連結)

売上 6,355 1,482 7,838

経常利益 442 182 625

経常利益率 6.9% 12.2% 7.9%

平成18年2月期予想

Page 15: 株式会社ワイズテーブルコーポレーション平成17年2月期決算説明資料 株式会社ワイズテーブルコーポレーション (証券コード:2798東証マザーズ)

14 Proprietary and Confidential to Y’s table corporation 本書の全部または一部の無断転載を禁じます。

1. 平成17年2月期決算報告及び今期の見通し

2. 当社の事業戦略について

Page 16: 株式会社ワイズテーブルコーポレーション平成17年2月期決算説明資料 株式会社ワイズテーブルコーポレーション (証券コード:2798東証マザーズ)

15 Proprietary and Confidential to Y’s table corporation 本書の全部または一部の無断転載を禁じます。

2. 当社の事業戦略について

2-1 店舗展開・事業戦略のコンセプト

2-2 具体的な事業展開について

① PIZZA SALVATORE CUOMO事業の多店舗展開

②ブライダル・パーティービジネスの強化によるXEX事業の収益力向上

③成長力の見込まれるアジア市場への展開

Page 17: 株式会社ワイズテーブルコーポレーション平成17年2月期決算説明資料 株式会社ワイズテーブルコーポレーション (証券コード:2798東証マザーズ)

16 Proprietary and Confidential to Y’s table corporation 本書の全部または一部の無断転載を禁じます。

2-1 店舗展開・事業戦略のコンセプト -ブランディングと店舗展開-

・・・・・・

東京・首都圏東京・首都圏 名古屋・中京圏名古屋・中京圏 大阪・関西圏大阪・関西圏中国・香港などアジア中国・香港などアジア

国内主要地方都市

ブランド力を活かし、市場規模の大きなマーケットでの展開

ブランド力を活かし、市場規模の大きなマーケットでの展開

ブランド力を活かし、市場規模の大きなマーケットでの展開

ポテンシャルの高い市場への展開ポテンシャルの高い市場への展開ポテンシャルの高い市場への展開

XEX・Salvatoreなどの出店・ブランディング

(2001-2003)

トップブランドを活かして、

デリバリー事業を

中心に多店舗展開

(2004-)

The Kitchen Salvatore Cuomoを名古屋に出店

(2004.3)

XEX WESTを大阪に出店

(2004.11)

高級業態は、ブランド構築高級業態は、ブランド構築

とクオリティ維持のため限とクオリティ維持のため限

定的な出店定的な出店

カジュアル業態は高級業態カジュアル業態は高級業態

のブランド力と認知度、コンのブランド力と認知度、コン

テンツ力を活かし、各エリアテンツ力を活かし、各エリア

に積極出店に積極出店

国内主要地方都市

Page 18: 株式会社ワイズテーブルコーポレーション平成17年2月期決算説明資料 株式会社ワイズテーブルコーポレーション (証券コード:2798東証マザーズ)

17 Proprietary and Confidential to Y’s table corporation 本書の全部または一部の無断転載を禁じます。

2-1 店舗展開・事業戦略のコンセプト -外部パートナーとのコラボレーション-

自社ブランド

外部パートナーとコラボレーションしたブランド

クープドモンド(パティシエ世界選手権)グランプリの辻口博啓氏とコラボレーション

2003年4月六本木ヒルズにショコラトリーをオープン

ブライダルや店舗イベントなど共同企画も実施

フュージョンフレンチ有名若手シェフの長坂将志氏とコラボレーション

2004年7月港区赤坂にオープン有名デザイナー片山正通氏を起用

チャペルを併設し、ブライダル事業も強化

コラボレーションの目的・メリット

ブランド多様化による出店パターンの広がり

既存ブランドとのコラボレーション企画の実施、既存ブランドとの相乗効果

自社研究開発に比べ、圧倒的に早く、強力なコンテンツの構築

今後のコラボレーション戦略・方向性

既存ブランドと顧客像が同様なブランド

海外出店などにおける世界でも有数なコンテンツとの提携

若手の有力シェフなどへの投資としてのコラボレーション

自社ブランドだけにこだわらず、有力なパートナーとのコラボレーションし、業態の幅を広げる自社ブランドだけにこだわらず、有力なパートナーとのコラボレーションし、業態の幅を広げる

Page 19: 株式会社ワイズテーブルコーポレーション平成17年2月期決算説明資料 株式会社ワイズテーブルコーポレーション (証券コード:2798東証マザーズ)

18 Proprietary and Confidential to Y’s table corporation 本書の全部または一部の無断転載を禁じます。

2-1 店舗展開・事業戦略のコンセプト -M&A・アライアンス戦略-

①立地条件の一致ブランドとの共同出店スーパーやカフェ、スイーツ、ベーカリーなどとの共同出店

・共同集客による相乗効果

・共同出店により、出店可能性の向上(出店パターンの多様化)

・設備機材などの共通化によるコストの削減

② M&Aなどによる他業態への進出と既存事業との共同マーケティングM&Aにより、他業態への進出購買機会の共通化・購買への誘導(例.レストランと食関連物販やブライダル関連での購買など)

限定した顧客ターゲットに対して、ライフスタイルを提案できるようなコンテンツとのM&Aや提携(アパレルやインテリアなど)

③ 海外出店におけるローカルパートナーとの提携・M&A海外出店におけるローカルネットワークの敏速な構築と運営

・人材採用、現地スタッフの教育・管理など

・食材や資材などの調達

・出店時における、各国の法令に準じた店舗開発

M&AM&Aやアライアンスを活用し、迅速な新規事業の立ち上げや相乗効果による収益増・コスト削減を図るやアライアンスを活用し、迅速な新規事業の立ち上げや相乗効果による収益増・コスト削減を図る

Page 20: 株式会社ワイズテーブルコーポレーション平成17年2月期決算説明資料 株式会社ワイズテーブルコーポレーション (証券コード:2798東証マザーズ)

19 Proprietary and Confidential to Y’s table corporation 本書の全部または一部の無断転載を禁じます。

2-2 具体的な事業展開について

①PIZZA SALVATORE CUOMO事業の多店舗展開①①PIZZA SALVATORE CUOMOPIZZA SALVATORE CUOMO事業の多店舗展開事業の多店舗展開

②ブライダル・パーティービジネスの強化によるXEX事業の収益力向上②②ブライダル・パーティービジネスの強化によるブライダル・パーティービジネスの強化によるXEXXEX事業の収益力向上事業の収益力向上当社の成長機会当社の成長機会

③成長力の見込まれるアジア市場への展開③③成長力の見込まれるアジア市場への展開成長力の見込まれるアジア市場への展開

Page 21: 株式会社ワイズテーブルコーポレーション平成17年2月期決算説明資料 株式会社ワイズテーブルコーポレーション (証券コード:2798東証マザーズ)

20 Proprietary and Confidential to Y’s table corporation 本書の全部または一部の無断転載を禁じます。

①PIZZA SALVATORE CUOMO事業の多店舗展開

事業のコンセプトと特徴事業のコンセプトと特徴

①既存宅配事業との圧倒的な商品(力)の違い

オーブンで焼いたアメリカンピザ油っぽく高カロリー若年層向けあくまでジャンクフードとしての認知どの会社の商品も似たような味

窯焼きの本格的ナポリピッツァヘルシー、シンプル子供のいる家庭~30代、40代まで幅広い層を対象レストランの味を家庭で味わっていただくのが基本コンセプト

PIZZA SALVATOREのピッツァ 既存の宅配ピザ

② 「SALVATORE」のブランド力ピッツァは総料理長サルヴァトーレ・クオモの代名詞的存在「XEX」や「PIZZA SALVATORE」等の既存レストランにおいても、当社のピッツァのファンは数多く、品質・知名度は高い

③参入障壁の高さ

ピッツァ職人の育成窯で焼くため、誰もが焼けるわけではない

当社オリジナル食材キー食材であるモッツァレラチーズはイタリアの契約工場から毎週空輸している最高品質のチーズ

長年掛けて培ったレシピ具材はシンプル。だからこそ違いが出る

Page 22: 株式会社ワイズテーブルコーポレーション平成17年2月期決算説明資料 株式会社ワイズテーブルコーポレーション (証券コード:2798東証マザーズ)

21 Proprietary and Confidential to Y’s table corporation 本書の全部または一部の無断転載を禁じます。

①PIZZA SALVATORE CUOMO事業の多店舗展開

2004年度の出店

2004年4月、デリバリー第一号店を東京・白金にオープン

代官山、三軒茶屋など港区、渋谷区、世田谷区に展開

12月には、FC第一号店となる中野店をオープン

2004年度は、新規7店舗出店(うちFC1店舗含む)

今後の出店について

フラッグシップ

木場、葛西エリアなどの新しい市場の開拓

首都圏で

に行なう

としての自由が丘、銀座などへの出店

の展開に加え、名古屋、大阪での展開も積極的

04/4 白金

04/5 代官山

04/10三軒茶屋

04/11四谷西麻布

05/3以降10~15店舗出店予定04/12中野

(FC第一号店)

05/2浦安

店舗展開の方向性

大阪、名古屋など地方展開大阪、名古屋など地方展開大阪、名古屋など地方展開首都圏(神奈川、埼玉、千葉)首都圏(神奈川、埼玉、千葉)首都圏(神奈川、埼玉、千葉)港・渋谷・世田谷などの中心部港・渋谷・世田谷などの中心部港・渋谷・世田谷などの中心部

2005年度 2006年度 2007年度

10-15店舗 25-30店舗 35-45店舗新規出店数

2007年度で80-100店舗(ピザーラ524店舗。ピザハット303店舗)

スピードある展開に向けてスピードある展開に向けてFCFCシステムの構築とフランチャイジーの開拓(直営:システムの構築とフランチャイジーの開拓(直営:FC=1FC=1::22))

Page 23: 株式会社ワイズテーブルコーポレーション平成17年2月期決算説明資料 株式会社ワイズテーブルコーポレーション (証券コード:2798東証マザーズ)

22 Proprietary and Confidential to Y’s table corporation 本書の全部または一部の無断転載を禁じます。

①PIZZA SALVATORE CUOMO事業の多店舗展開

立地条件 既存店舗数店舗規模

1(吉祥寺)

広さ:40~60坪月商:1000~1500万

百貨店・駅ビルなどの大型商業施設

レストラン型レストラン型

出店形態多様化の目的出店形態多様化の目的

①①様々な出店形態を試験様々な出店形態を試験的に出店し、投資効率な的に出店し、投資効率などを検証どを検証

②②既存店のリニューアル既存店のリニューアルや中古物件(居抜き)を活や中古物件(居抜き)を活用用

③③出店パターンの多様化出店パターンの多様化により、立地条件によらずにより、立地条件によらず、出店可能性を高める、出店可能性を高める

イートイン主体型イートイン主体型

3(永田町、西麻布、浦安)

広さ:30~50坪月商:1000~1500万

オフィスビル、駅前など集客力のある立地

デリバリー主体型デリバリー主体型

5(白金、代官山、三軒茶屋

、四谷、中野)

広さ:25~35坪月商:800~1500万

住宅街中心エリア

デリバリー特化型デリバリー特化型

広さ:20~30坪月商:600~1000万

住宅街の中心エリアではない、その周辺の住宅街

0

Page 24: 株式会社ワイズテーブルコーポレーション平成17年2月期決算説明資料 株式会社ワイズテーブルコーポレーション (証券コード:2798東証マザーズ)

23 Proprietary and Confidential to Y’s table corporation 本書の全部または一部の無断転載を禁じます。

②ブライダル・パーティービジネスの強化によるXEX事業の収益力向上

XEXXEX事業が抱える課題事業が抱える課題

・ハイエンドなセグメントを対象にしているため、市・ハイエンドなセグメントを対象にしているため、市

場規模が限定的であり、地方などへの出店が難し場規模が限定的であり、地方などへの出店が難し

いい

・ビジネスディナーなどの利用機会が多く、カジュア・ビジネスディナーなどの利用機会が多く、カジュア

ルレストランなどの百貨店、駅ビルなどの商業施ルレストランなどの百貨店、駅ビルなどの商業施

設に比べ、休日の売上が低い設に比べ、休日の売上が低い

XEXXEXのブランド力を活かしたブライダル・パーティー事業のブランド力を活かしたブライダル・パーティー事業

を強化することにより、を強化することにより、

①①既存店の収益力向上既存店の収益力向上

②②レストラン営業だけでは、出店が難しい地方への出店レストラン営業だけでは、出店が難しい地方への出店

平成平成1717年年22月期の取り組み月期の取り組み 今後の方針今後の方針

ブライダルチームのスタッフ強化ブライダルチームのスタッフ強化

・業界経験豊富なプロジェクトマネジャーの招聘・業界経験豊富なプロジェクトマネジャーの招聘

・ブライダルコーディネーターの増員・ブライダルコーディネーターの増員

チャペルを併設した店舗の出店チャペルを併設した店舗の出店

・・2004.72004.7 RESTAURANTRESTAURANT TANGATANGA・・2004.112004.11 XEX WEST

自社営業だけでなく、外部のブライダルプロデュー自社営業だけでなく、外部のブライダルプロデュー

ス会社と提携することで、早期のブライダル事業ス会社と提携することで、早期のブライダル事業

構築を目指していく構築を目指していく

XEX WEST

Page 25: 株式会社ワイズテーブルコーポレーション平成17年2月期決算説明資料 株式会社ワイズテーブルコーポレーション (証券コード:2798東証マザーズ)

24 Proprietary and Confidential to Y’s table corporation 本書の全部または一部の無断転載を禁じます。

③成長力の見込まれるアジア市場への展開

マーケットの成長率が高く、規模が大きいマーケットの成長率が高く、規模が大きい

「外食」などのコンテンツは、伝播性の低いため、現時点では、ローカルフードを除き、日本に比べてレベルが低く、競合が少ない

「外食」などのコンテンツは、伝播性の低いため、現時点では、ローカルフードを除き、日本に比べてレベルが低く、競合が少ない

今後、市場の急成長と「食のライフスタイル」の変化が予想される中国など今後、市場の急成長と「食のライフスタイル」の変化が予想される中国などのアジア市場において、のアジア市場において、いち早くブランディングを行い、強固なコンテンツ・いち早くブランディングを行い、強固なコンテンツ・ブランド力を構築するブランド力を構築する

香港、上海など中国市場を見据えたフラッグシップレストランの出店(香港、上海など中国市場を見据えたフラッグシップレストランの出店(20052005年年出店予定)出店予定)海外出店・運営に向けた現地パートナー企業の開拓・契約交渉海外出店・運営に向けた現地パートナー企業の開拓・契約交渉物件情報やローカルな特殊条件(顧客、食材、法律など)などのネットワーク物件情報やローカルな特殊条件(顧客、食材、法律など)などのネットワーク構築とマーケティング調査の実施構築とマーケティング調査の実施

Page 26: 株式会社ワイズテーブルコーポレーション平成17年2月期決算説明資料 株式会社ワイズテーブルコーポレーション (証券コード:2798東証マザーズ)

添 付 資 料

Proprietary and Confidential to Y’s table corporation 本書の全部または一部の無断転載を禁じます。

Page 27: 株式会社ワイズテーブルコーポレーション平成17年2月期決算説明資料 株式会社ワイズテーブルコーポレーション (証券コード:2798東証マザーズ)

26 Proprietary and Confidential to Y’s table corporation 本書の全部または一部の無断転載を禁じます。

会社概要

商号: 株式会社ワイズテーブルコーポレーション

Y’s table corporation

本社所在地: 東京都港区六本木6-1-20 六本木電気ビル4階

設立年月: 1999年3月(決算期2月末)

資本金: 3億1462万円

株主: 金山 精三郎

森ビル株式会社

第一生命保険相互会社

三井物産株式会社 他

代表者: 金山 精三郎

従業員数: 約800人(パートアルバイト含む)

年間売上高: 62億円(2005年2月期実績)

店舗数: 27店舗(2005年2月期末現在)

事業内容: 複合レストランを中心とした高級レストランの「XEXグループ」とより手頃な価格帯の「カジュアルレストラングループ」を中心とした飲食事業

商号:商号: 株式会社ワイズテーブルコーポレーション株式会社ワイズテーブルコーポレーション

YY’’s table corporations table corporation

本社所在地本社所在地:: 東京都港区六本木東京都港区六本木66--11--2020 六本木電気ビル六本木電気ビル44階階

設立年月設立年月:: 19199999年年33月月((決算期決算期22月末)月末)

資本金資本金:: 33億億14621462万円万円

株主:株主: 金山金山 精三郎精三郎

森ビル株式会社森ビル株式会社

第一生命保険相互会社第一生命保険相互会社

三井物産株式会社三井物産株式会社 他他

代表者代表者:: 金山金山 精三郎精三郎

従業員数従業員数:: 約約800800人人((パートアルバイト含む)パートアルバイト含む)

年間売上高:年間売上高: 6262億円(億円(20052005年年22月期実績)月期実績)

店舗数:店舗数: 2727店舗(店舗(20052005年年22月期末現在)月期末現在)

事業内容事業内容:: 複合レストランを中心とした高級レストランの「複合レストランを中心とした高級レストランの「XEXXEXグループ」とより手頃グループ」とより手頃

な価格帯の「カジュアルレストラングループ」を中心とした飲食事業な価格帯の「カジュアルレストラングループ」を中心とした飲食事業

Page 28: 株式会社ワイズテーブルコーポレーション平成17年2月期決算説明資料 株式会社ワイズテーブルコーポレーション (証券コード:2798東証マザーズ)

27 Proprietary and Confidential to Y’s table corporation 本書の全部または一部の無断転載を禁じます。

店舗概要

店舗名 出店エリア 開業年月

XEX Club House 東京都港区 1987年11月

伊太利亜市場B・A・R 本店 東京都新宿区 1990年9月

伊太利亜市場B・A・R サブナード 東京都新宿区 1996年12月

伊太利亜市場B・A・R 吉祥寺 東京都武蔵野市 1997年3月

TAVOLA CALDA B・A・R 東京都武蔵野市 1997年3月

伊太利亜市場B・A・R 京都 京都府京都市 1997年9月

こけこっこ 京都店 京都府京都市 1997年9月

CAFE AL GRAZIE 東京都立川市 1999年4月

こけこっこ 立川店 東京都立川市 1999年4月

XEX DAIKANYAMA 東京都渋谷区 2001年1月

XEX ATAGO GREEN HILLS 東京都港区 2001年9月

PIZZA SALVATORE CUOMO NAGATACHO 東京都千代田区 2002年12月

Soba GIRO 東京都千代田区 2002年12月

The Kitchen Salvatore Cuomo(Roppongi Hills) 東京都港区 2003年4月

LE CHOCOLAT DE H(Roppongi Hills) 東京都港区 2003年4月

日本料理 An(Roppongi Hills) 東京都港区 2003年7月

毛利 Salvatore Cuomo(Roppongi Hills) 東京都港区 2003年10月

The Kitchen Salvatore Cuomo NAGOYA 愛知県名古屋市 2004年3月

PIZZA SALVATORE CUOMO SHIROKANE 東京都港区 2004年4月

PIZZA SALVATORE CUOMO DAIKANYAMA 東京都渋谷区 2004年5月

RESTAURANT TANGA 東京都港区 2004年7月

CURTAIN CALL 東京都港区 2004年9月

PIZZA SALVATORE CUOMO SANGENJAYA 東京都世田谷区 2004年10月

XEX WEST 大阪市北区 2004年11月

PIZZA SALVATORE CUOMO YOTSUYA 東京都新宿区 2004年11月

PIZZA SALVATORE CUOMO NISHIAZABU 東京都港区 2004年12月

PIZZA SALVATORE CUOMO URAYASU 千葉県浦安市 2005年2月