Top Banner
公益 公益 公益 公益社団法人 社団法人 社団法人 社団法人食品容器環境美化協会 食品容器環境美化協会 食品容器環境美化協会 食品容器環境美化協会 (略称 略称 略称 略称・食環協 食環協 食環協 食環協) 1 The Beverage Industry Environment Beautification Association (Shokkankyo) 報道関係 各位 平成 26 1 30 奈良県地方連絡会議 主宰幹事 笠原 (大塚製薬株式会社) ボトリング ― 第 14 回環境美化教育優良校等表彰 回環境美化教育優良校等表彰 回環境美化教育優良校等表彰 回環境美化教育優良校等表彰 ― 奈良 奈良 奈良 奈良県 吉野町 吉野町 吉野町 吉野町立吉野 吉野 吉野 吉野小学校 小学校 小学校 小学校 優良校 優良校 優良校 優良校・協会会長賞 ・協会会長賞 ・協会会長賞 ・協会会長賞 表彰伝達式のご案内 表彰伝達式のご案内 表彰伝達式のご案内 表彰伝達式のご案内
7

公益社団法人食品容器環境美化協会 ((((略称略称・ …公益社団法人食品容器環境美化協会 ((((略称略称・・・食環協・食環協))) ) 1 The Beverage

Mar 12, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 公益社団法人食品容器環境美化協会 ((((略称略称・ …公益社団法人食品容器環境美化協会 ((((略称略称・・・食環協・食環協))) ) 1 The Beverage

公益公益公益公益社団法人社団法人社団法人社団法人食品容器環境美化協会食品容器環境美化協会食品容器環境美化協会食品容器環境美化協会 ((((略称略称略称略称・・・・食環協食環協食環協食環協))))

1

The Beverage Industry Environment Beautification Association (Shokkankyo)

報道関係 各位

平成 26年 1月 30日

奈良県地方連絡会議

主宰幹事 笠原 健

(大塚製薬株式会社)

ボトリング

清涼飲料・ビールなど飲料業界 6団体で構成する、公益社団法人食品容器環境美化協会(略称:食環協、会長:末吉紀雄)は、今年度の「環境美化教育優良校等表彰事業」において、都道府県より推薦を受けた全国の小・中学校の中から最優秀校 4校、優秀校 6校、優良校 32 校を選定し、表彰いたします。 この表彰事業は、環境美化教育に独創的・継続的かつ熱心に取り組み、「公共の場所の美化」または「飲料空き容器等のリサイクル」を実践し、地域の環境美化に大きく寄与している小・中学校等を選出し表彰するものです。 奈良県では、吉野小学校の優良校・協会会長賞受賞が決定しており、2月 14 日(金)、奈良県文化会館にて表彰伝達式を実施いたします。 同校では、資源を有効利用しようという児童の発案から始まったリサイクル活動を、20年以上前から続けられています。「アルミかんあつめの日」と称して、全校児童はじめ地域住民にも、空き缶やペットボトルキャップを集めていただき、リサイクル活動に参加、協力していただいています。長年の取り組みで、学区内には空き缶のポイ捨てがほとんど見られません。 子供達が中心となって地域をきれいにする継続的な社会貢献活動にスポットをあてていただき、報道で取り上げていただきますようお願い申し上げます。 公益社団法人食品容器環境美化協会は、1973 年に設立されて以来 40 年の間、飲料容器の散乱防止とリサイクル推進の啓発を中心とした環境美化の推進に努めています。日本の環境が美しくなることを実現するため「環境教育の支援」、「ポイ捨て防止の啓発」ならびに「アダプト・プログラムの推進」などの事業を展開しています。 当協会の「環境美化教育優良校等への表彰」は、「環境美化教育の助長」及び「地域の環境美化の啓発」を目的に 2000 年度に発足し、今回が 14 回目となります。

―――― 第第第第 11114444 回環境美化教育優良校等表彰回環境美化教育優良校等表彰回環境美化教育優良校等表彰回環境美化教育優良校等表彰 ――――

奈良奈良奈良奈良県県県県 吉野町吉野町吉野町吉野町立立立立吉野吉野吉野吉野小学校小学校小学校小学校

優良校優良校優良校優良校・協会会長賞・協会会長賞・協会会長賞・協会会長賞 表彰伝達式のご案内表彰伝達式のご案内表彰伝達式のご案内表彰伝達式のご案内

Page 2: 公益社団法人食品容器環境美化協会 ((((略称略称・ …公益社団法人食品容器環境美化協会 ((((略称略称・・・食環協・食環協))) ) 1 The Beverage

公益公益公益公益社団法人社団法人社団法人社団法人食品容器環境美化協会食品容器環境美化協会食品容器環境美化協会食品容器環境美化協会 ((((略称略称略称略称・・・・食環協食環協食環協食環協))))

2

The Beverage Industry Environment Beautification Association (Shokkankyo) 奈良奈良奈良奈良県県県県 吉野町立吉野町立吉野町立吉野町立吉野吉野吉野吉野小学校小学校小学校小学校 優良校・協会会長賞優良校・協会会長賞優良校・協会会長賞優良校・協会会長賞 表彰伝達式表彰伝達式表彰伝達式表彰伝達式 概要概要概要概要 ■■■■ 受賞校:受賞校:受賞校:受賞校:奈良県奈良県奈良県奈良県 吉野町立吉野小学校吉野町立吉野小学校吉野町立吉野小学校吉野町立吉野小学校 ■■■■ 住所:住所:住所:住所:奈良県吉野郡吉野町上市奈良県吉野郡吉野町上市奈良県吉野郡吉野町上市奈良県吉野郡吉野町上市 2298229822982298 ■■■■ 電話:電話:電話:電話:0746074607460746----32323232----4333433343334333 ■ 日時:日時:日時:日時:2014201420142014 年年年年 2222 月月月月 14141414 日(日(日(日(金金金金))))11111111 時時時時 00000000 分~分~分~分~ ■■■■ 場所場所場所場所::::奈良県文化会館奈良県文化会館奈良県文化会館奈良県文化会館 ■■■■ 授賞理由:授賞理由:授賞理由:授賞理由: 吉野小学校は、児童の知・徳・体の成長を願い「吉小プラス吉野小学校は、児童の知・徳・体の成長を願い「吉小プラス吉野小学校は、児童の知・徳・体の成長を願い「吉小プラス吉野小学校は、児童の知・徳・体の成長を願い「吉小プラス 1111 プロジェクト」とプロジェクト」とプロジェクト」とプロジェクト」と 名付けた児童・職員・保護者が一つとなった教育活動を進めている。名付けた児童・職員・保護者が一つとなった教育活動を進めている。名付けた児童・職員・保護者が一つとなった教育活動を進めている。名付けた児童・職員・保護者が一つとなった教育活動を進めている。 リサイクル活動もその一環で、リサイクル活動もその一環で、リサイクル活動もその一環で、リサイクル活動もその一環で、20202020 年以上前から続けており、児童の環境保全に年以上前から続けており、児童の環境保全に年以上前から続けており、児童の環境保全に年以上前から続けており、児童の環境保全に対対対対するするするする関心を高め関心を高め関心を高め関心を高め、その結果、校区内は空き缶などのポイ捨てがほとんどみられな、その結果、校区内は空き缶などのポイ捨てがほとんどみられな、その結果、校区内は空き缶などのポイ捨てがほとんどみられな、その結果、校区内は空き缶などのポイ捨てがほとんどみられない為。い為。い為。い為。 ■本件に関するお問い合わせ先■

公益社団法人食品容器環境美化協会(食環協)公益社団法人食品容器環境美化協会(食環協)公益社団法人食品容器環境美化協会(食環協)公益社団法人食品容器環境美化協会(食環協) 〒108-0023 東京都港区芝浦 2-15-16 田町 K.S ビル 6階 TEL.03-5439-5121 FAX.03-5476-2883 ホームページ http://www.kankyobika.or.jp/ -奈良-奈良-奈良-奈良地方連絡会議地方連絡会議地方連絡会議地方連絡会議 主宰幹事主宰幹事主宰幹事主宰幹事 大塚製薬大塚製薬大塚製薬大塚製薬株式会社-株式会社-株式会社-株式会社- 担当:笠原 健 TEL.0742-20-2350 FAX.0742-27-2716

Page 3: 公益社団法人食品容器環境美化協会 ((((略称略称・ …公益社団法人食品容器環境美化協会 ((((略称略称・・・食環協・食環協))) ) 1 The Beverage

公益公益公益公益社団法人社団法人社団法人社団法人食品容器環境美化協会食品容器環境美化協会食品容器環境美化協会食品容器環境美化協会 ((((略称略称略称略称・・・・食環協食環協食環協食環協))))

3

The Beverage Industry Environment Beautification Association (Shokkankyo)

奈良県吉野小学校奈良県吉野小学校奈良県吉野小学校奈良県吉野小学校 活動風景活動風景活動風景活動風景

Page 4: 公益社団法人食品容器環境美化協会 ((((略称略称・ …公益社団法人食品容器環境美化協会 ((((略称略称・・・食環協・食環協))) ) 1 The Beverage

公益公益公益公益社団法人社団法人社団法人社団法人食品容器環境美化協会食品容器環境美化協会食品容器環境美化協会食品容器環境美化協会 ((((略称略称略称略称・・・・食環協食環協食環協食環協))))

4

The Beverage Industry Environment Beautification Association (Shokkankyo) 「第「第「第「第 14141414 回回回回 環境美化教育優良校等表彰環境美化教育優良校等表彰環境美化教育優良校等表彰環境美化教育優良校等表彰 表彰校」表彰校」表彰校」表彰校」

<優秀校・優良校><優秀校・優良校><優秀校・優良校><優秀校・優良校> <優秀校><優秀校><優秀校><優秀校> 協会会長賞協会会長賞協会会長賞協会会長賞 6666 校校校校 栃木県 宇都宮う つ の み や市立し り つ泉が丘いずみがおか中学校ちゅうがっこう 長野県 上田う え だ市立北し り つ き た小学校しょうがっこう 岐阜県 可児か に市立し り つ蘇南そ な ん中学校ちゅうがっこう 三重県 津つ市立し り つ白塚しらつか小学校しょうがっこう 広島県 福山ふくやま市立し り つ内浦うちうら小学校しょうがっこう 熊本県 水俣みなまた市立し り つ水俣みなまた第一だいいち小学校しょうがっこう <優良校><優良校><優良校><優良校> 協会会長賞協会会長賞協会会長賞協会会長賞 32323232 校校校校

北海道 清里きよさと町立ちょうりつ清里きよさと小学校しょうがっこう 青森県 おいらせ町立ちょうりつ甲洋こうよう小学校しょうがっこう 宮城県 白石しろいし市立し り つ白石しろいし第一だいいち小学校しょうがっこう 秋田県 鹿角か づ の市立し り つ花輪は な わ第二だ い に中学校ちゅうがっこう 山形県 鶴岡市立由良小学校つるおかしりつゆらしょうがっこう 茨城県 大子だ い ご町立ちょうりつ大子だ い ご西中にしちゅう学校がっこう 群馬県 みどり市立笠懸東小学校しりつかさかけひがししょうがっこう 千葉県 茂原も ば ら市立し り つ新治にいはる小学校しょうがっこう 東京都 大田お お た区立く り つ馬込ま ご め 東 中ひがしちゅう学校がっこう 神奈川県 小田原市立報徳小学校おだわらしりつほうとくしょうがっこう 新潟県 糸魚川い と い が わ市立し り つ木浦このうら小学校しょうがっこう 山梨県 身延町立久那土小学校みのぶちょうりつくなどしょうがっこう 富山県 氷見市立西條中学校ひみしりつさいじょうちゅうがっこう 石川県 金沢市立泉野小学校かなざわしりついずみのしょうがっこう 福井県 福井市ふ く い し森田も り た中学校ちゅうがっこう 静岡県 富士宮市立貴船小学校ふじのみやしりつきぶねしょうがっこう 愛知県 名古屋市立天神山中学校なごやしりつてんじんやまちゅうがっこう 滋賀県 長浜市立富永小学校ながはましりつとみながしょうがっこう 大阪府 大阪おおさか府立ふ り つ摂津せ っ つ支援し え ん学校がっこう 兵庫県 神戸市立西舞子小学校こうべしりつにしまいこしょうがっこう 奈良県 吉野よ し の町立ちょうりつ吉野よ し の小学校しょうがっこう 和歌山県 橋本はしもと市立し り つ紀き 見み 小学校しょうがっこう 島根県 大田市立大森小学校おおだしりつおおもりしょうがっこう 徳島県 吉野川市立種野小学校よしのがわしりつたねのしょうがっこう 香川県 三木み き 町立ちょうりつ三木み き 中学校ちゅうがっこう 愛媛県 松山まつやま市立し り つ城西じょうせい中学校ちゅうがっこう 高知県 三原村立三原中学校みはらそんりつみはらちゅうがっこう 佐賀県 唐津か ら つ市立し り つ第一だいいち中学校ちゅうがっこう 長崎県 壱岐市立霞翠小学校い き し り つ か す い し ょ う が っ こ う 大分県 大分おおいた市立し り つ八幡や は た小学校しょうがっこう 宮崎県 えびの市立し り つ真幸ま さ き中学校ちゅうがっこう 鹿児島県 出水い ず み市立し り つ東出水ひがしいずみ小学校しょうがっこう

Page 5: 公益社団法人食品容器環境美化協会 ((((略称略称・ …公益社団法人食品容器環境美化協会 ((((略称略称・・・食環協・食環協))) ) 1 The Beverage

公益公益公益公益社団法人社団法人社団法人社団法人食品容器環境美化協会食品容器環境美化協会食品容器環境美化協会食品容器環境美化協会 ((((略称略称略称略称・・・・食環協食環協食環協食環協))))

5

The Beverage Industry Environment Beautification Association (Shokkankyo) 第第第第 14444回環境回環境回環境回環境美化教育優良校等表彰事業の概要美化教育優良校等表彰事業の概要美化教育優良校等表彰事業の概要美化教育優良校等表彰事業の概要 ■主 催:公益社団法人食品容器環境美化協会 ■後 援:文部科学省、環境省、農林水産省 ■表彰の対象:環境美化教育に独創的、継続的、かつ熱心に取組み、「公共の場所の美化」または「飲料あき容器のリサイクル」を実践し、地域の環境美化に大きく寄与している小・中学校、およびこれに準ずる小中学生の団体 ■表 彰: 最優秀校 文部科学大臣賞 1 校 岩手県 洋野ひ ろ の町立ちょうりつ宿しゅく戸のへ小学校しょうがっこう 最優秀校 農林水産大臣賞 1 校 山口県 田布施た ぶ せ 町立ちょうりつ麻里府ま り ふ 小学校しょうがっこう 最優秀校 環境大臣賞 1 校 埼玉県 新座に い ざ市立し り つ新座に い ざ中学校ちゅうがっこう 最優秀校 食環協会長賞 1 校 福岡県 新宮しんぐう町立ちょうりつ新宮しんぐう中学校ちゅうがっこう相島あいのしま分校ぶんこう ・賞状と副賞を贈呈 ・上記の他、「優秀校」、「優良校」に対し、食環協会長賞と副賞を贈呈 ■応募・推薦・審査: 【最優秀校・優秀校・優良校】 都道府県の環境整備主管部局、または教育主管部局が推薦する小中学校を審査委員会で審査し、表彰する。 ■審査委員: [審査委員長] 小澤 紀美子 東京学芸大学名誉教授・東海大学大学院客員教授 こども環境学会学会長 [審査委員] 木野 正則 公益財団法人 日本容器包装リサイクル協会 業務執行理事・企画広報部長 柏木 順二 公益財団法人 日本環境協会 専務理事 小島 あずさ 一般社団法人 JEAN 事務局長・副代表 高橋 康夫 全国小中学校環境教育研究会 元会長 石﨑 喜也 公益社団法人食品容器環境美化協会 企画委員

アサヒビール株式会社 経営企画本部社会環境部 課長 柴山 文雄 公益社団法人食品容器環境美化協会 企画委員 UCC上島珈琲株式会社 品質保証室 課長

Page 6: 公益社団法人食品容器環境美化協会 ((((略称略称・ …公益社団法人食品容器環境美化協会 ((((略称略称・・・食環協・食環協))) ) 1 The Beverage

公益公益公益公益社団法人社団法人社団法人社団法人食品容器環境美化協会食品容器環境美化協会食品容器環境美化協会食品容器環境美化協会 ((((略称略称略称略称・・・・食環協食環協食環協食環協))))

6

The Beverage Industry Environment Beautification Association (Shokkankyo) (敬称略) ■本年度の各県からの推薦状況 第 14 回は、環境美化につながる散乱防止活動またはリサイクル推進活動を継続している 小学校・中学校から都道府県が 1校を推薦する方式に変更 合計 推薦があった都道府県数 42 推 薦 校 数 42 ■本年度審査結果 審査委員会による審査の結果、受賞校数を以下の通り決定 受賞校数 最 優 秀 校 4 優 秀 校 6 優 良 校 32

Page 7: 公益社団法人食品容器環境美化協会 ((((略称略称・ …公益社団法人食品容器環境美化協会 ((((略称略称・・・食環協・食環協))) ) 1 The Beverage

公益公益公益公益社団法人社団法人社団法人社団法人食品容器環境美化協会食品容器環境美化協会食品容器環境美化協会食品容器環境美化協会 ((((略称略称略称略称・・・・食環協食環協食環協食環協))))

7

The Beverage Industry Environment Beautification Association (Shokkankyo) 公益社団法人食品容器環境美化協会公益社団法人食品容器環境美化協会公益社団法人食品容器環境美化協会公益社団法人食品容器環境美化協会の概要の概要の概要の概要 1973 年(昭和 48 年) 任意団体「食品容器環境美化協議会」として発足 1982 年(昭和 57 年) 社団法人「食品容器環境美化協会」(農林水産大臣設立認可) 設立以来 40 年間、飲料容器の散乱防止など、国土の環境美化の推進に努め、公共の福祉の 増進に資するため、各種啓発活動を行っている公益法人です。 2011 年(平成 23 年) 公益社団法人「食品容器環境美化協会」(内閣府認可) 公益法人制度の改革に伴い、内閣総理大臣から公益社団法人の認定を受け、 「公益社団法人食品容器環境美化協会」として再発足しました。 主な活動 : ○新しいまち美化手法「アダプト・プログラム」の普及と推進活動 ○小中学校でのパソコン学習支援サイト「まち美化キッズ」の運営、 教育者向け「環境美化 学習のガイド」の制作提供等の次世代へ の環境教育支援 http://www.kankyobika.or.jp/kids/index.html ○市民団体等への環境美化活動の支援 ○ポイ捨て防止」啓発活動 ○散乱ごみ対策の調査・研究 等 構成団体 :一般社団法人 全国清涼飲料工業会 http://j-sda.or.jp/ 清涼飲料メーカーなどからなる社団法人 一般社団法人 全国トマト工業会 http://www.japan-tomato.or.jp/ トマト加工製品メーカーなど 36 社からなる社団法人 一般社団法人 日本果汁協会 http://www.kaju-kyo.ecnet.jp/ 果実飲料メーカーなど 128 会員からなる社団法人 日本コーヒー飲料協会 コーヒー飲料メーカーなど 21 社からなる任意団体 コカ・コーラ協会 日本コカ・コーラ社、全国のコカ・コーラボトラーズ 11 社からなる任意団体 ビール酒造組合 http://www.brewers.or.jp/ アサヒ、キリン、サッポロ、サントリー、オリオン(沖縄)のビール 5 社による特別認可法人