Top Banner
第6回 日本大学医学部精神医学系 公開セミナー レム睡眠行動障害の臨床 Prof. Dr. med. Geert Mayer マールブルグ大学 神経内科 臨床教授 Hephata Klinik 院長 前ドイツ睡眠学会理事長 日時 2013年11月18日(月)18:30-19:30 会場 日本大学医学部附属板橋病院 第一会議室 Mayer 教授は、ゲッチンゲン大学卒業後、精神科と神経内科の2つの専門医を取 得して、睡眠障害研究を行ってきました。 内山が留学中は、Mayer 教授は若手の研究者で神経内科および睡眠障害病棟の 病棟医長をされており、睡眠脳波を測定したり、判読したりと一緒に勉強してき た仲間です。2006年から2012年までは、ドイツ睡眠学会の理事長を務められ ました。 今回、11月の来日を機に、第7回 日本大学医学部精神医学系 公開セミナーとし て、レム睡眠行動障害について、お話しいただくことになりました。 どなたさまも、ふるってご参加下さい。 日本大学医学部精神医学系 内山 真 Tel: 03-3972-8111 (内線2431) Fax: 03-3974-2920 Professor Mayer Hephata Klinik
1

第6回 日本大学医学部精神医学系 公開セミナー レム睡眠行動 ...psycho/download/DrMayer.pdf第6回 日本大学医学部精神医学系 公開セミナー...

Feb 15, 2021

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
  • 第6回 日本大学医学部精神医学系 公開セミナー

    レム睡眠行動障害の臨床

    Prof. Dr. med. Geert Mayer

    マールブルグ大学 神経内科 臨床教授 Hephata Klinik 院長 前ドイツ睡眠学会理事長

    日時 2013年11月18日(月)18:30-19:30 会場 日本大学医学部附属板橋病院 第一会議室

    Mayer 教授は、ゲッチンゲン大学卒業後、精神科と神経内科の2つの専門医を取得して、睡眠障害研究を行ってきました。 内山が留学中は、Mayer 教授は若手の研究者で神経内科および睡眠障害病棟の病棟医長をされており、睡眠脳波を測定したり、判読したりと一緒に勉強してきた仲間です。2006年から2012年までは、ドイツ睡眠学会の理事長を務められました。 今回、11月の来日を機に、第7回 日本大学医学部精神医学系 公開セミナーとして、レム睡眠行動障害について、お話しいただくことになりました。 どなたさまも、ふるってご参加下さい。 日本大学医学部精神医学系 内山 真 Tel: 03-3972-8111 (内線2431) Fax: 03-3974-2920

    Professor Mayer Hephata Klinik