Top Banner
12 まとめノートプラス 第 1 編 復習定着編 ヨーロッパ,南北アメリカ,オセアニア EUՃʢࡏݱʣ ˞ɼΠΪϦεͷຽථͰ EUΛճɻ ˞ ΠΪϦεͷट
6

第1編 復習定着編 3 ヨーロッパ,南北アメリカ,オ …...14 15 まとめノートプラス … 月 日 第1編 復習定着編 3...

Aug 22, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 第1編 復習定着編 3 ヨーロッパ,南北アメリカ,オ …...14 15 まとめノートプラス … 月 日 第1編 復習定着編 3 ヨーロッパ,南北アメリカ,オセアニア

1312

… 日月まとめノートプラス

第 1編 復習定着編

❸ ヨーロッパ,南北アメリカ,オセアニア

3  ヨーロッパ,南北アメリカ,オセアニア

EU加盟国(2016年現在)※2016年,イギリスの国民投票でEU離脱派が残留派を上回った。

イギリスの首都

Page 2: 第1編 復習定着編 3 ヨーロッパ,南北アメリカ,オ …...14 15 まとめノートプラス … 月 日 第1編 復習定着編 3 ヨーロッパ,南北アメリカ,オセアニア

1312

… 日月定着問題プラス

第 1編 復習定着編 3  ヨーロッパ,南北アメリカ,オセアニア

1 ヨーロッパの自然と民族 次の文中の にあてはまる語句を書きなさい。

□⑴ 北アメリカ方面から大西洋を渡って,ヨーロッパ西岸へ流れてくる暖流の と,その上をふく偏へん

西せい

風ふう

の影響で,西ヨーロッパは高こう

緯い

度ど

のわりに温暖な気候である。

□⑵ スカンディナビア半島の西部海岸には,氷ひょう

河が

により形成された が広がっている。

□⑶ イギリスやドイツ・オランダなどには 系民族が多く住んでいる。

□⑷ フランスやスペイン・イタリアなどには 系民族が多く住んでいる。

□⑸ ベルリンの壁が取り払われたことがきっかけで,1990年に東西 が統一した。

2 EUの発展 次の文の〔  〕から最も適当な語句を選んで書きなさい。

□⑴ 1967年に発足した 〔EEC EC〕 は,1993年にEUと名前を変えた。

□⑵ EUの本部は 〔オランダ ベルギー〕 のブリュッセルにある。

□⑶ 2013年にはEUに 〔ノルウェー クロアチア〕 が新たに加盟し,加盟国は28か国となった。

□⑷ 近年,東ヨーロッパの国々も新たに加わるなどEU加盟国が拡大している一方,加盟国間の〔身分格差経済格差〕が問題となっている。

□⑸ 多くのEU加盟国内では,共通の通つう

貨か

〔ユーロ ポンド〕が導入されている。

3 ヨーロッパの農業 次の文中の にあてはまる語句を書きなさい。

□⑴  はEU最大の農業国で,生産された小麦の約50%をEU内へ輸出している。

□⑵ アルプス・ピレネー山脈より北の地域では,小麦などの食用穀こく

物もつ

とてんさいなどの飼料用作物を栽培し,豚ぶた

や肉牛を飼育する が行われている。

□⑶ フランスの西部やオランダ・デンマークなどは,乳牛を飼育してチーズやバターなどの乳製品を生産する がさかんである。

□⑷ イタリア・スペインなどの地中海沿岸の地域では,乾かん

燥そう

して暑い夏にオリーブ・ぶどうなどを栽培し,比較的雨の多い冬に小麦を栽培する が行われている。

4 ヨーロッパの鉱工業・都市・交通 次の説明にあてはまる語句を書きなさい。

□⑴ ライン川中流のドイツ西部に古くから発達した工業地域を何というか。

□⑵ オランダのロッテルダムにつくられたEU共同の貿易港を何というか。

□⑶ ライン川やドナウ川は,複数の国々を流れ,各国の船舶の自由な航行が認められている。このような川を何というか。

□⑷ ヨーロッパの広い地域で被害をおよぼしている強い酸さん

性せい

の雨を何というか。

□⑸ 1994年にイギリスとフランスの間のドーバー海かい

峡きょう

の海底に開通した鉄道トンネルを何というか。

□⑹ 2000年以降,資源価格の上昇を背景に経済が急成長し,BRICSの 1つに数えられるヨーロッパの国は

どこか。

Page 3: 第1編 復習定着編 3 ヨーロッパ,南北アメリカ,オ …...14 15 まとめノートプラス … 月 日 第1編 復習定着編 3 ヨーロッパ,南北アメリカ,オセアニア

1514

… 日月まとめノートプラス

第 1編 復習定着編 3  ヨーロッパ,南北アメリカ,オセアニア

ヨーロッパ系

アフリカ系

1.0その他 1.9

12.9

79.6 %

アジア系 4.6

2009年3億701万人

(「現代アメリカデータ総覧 2011」)

Page 4: 第1編 復習定着編 3 ヨーロッパ,南北アメリカ,オ …...14 15 まとめノートプラス … 月 日 第1編 復習定着編 3 ヨーロッパ,南北アメリカ,オセアニア

1514

… 日月定着問題プラス

第 1編 復習定着編 3  ヨーロッパ,南北アメリカ,オセアニア

1 アメリカ合がっ

衆しゅう

国こく

の自然と歩み 次の文中の にあてはまる語句を書きなさい。

□⑴ 北アメリカ大陸の太平洋側には,けわしい 山脈が南北に連なっている。

□⑵ 中央平原を流れる 川の流域には,豊かな農業地域が広がっている。

□⑶ アメリカの大西洋岸の13州は,18世紀末に からの独立をはたした。

□⑷ アメリカの先住民である は,白人の移民により居住地を奪うば

われていった。

□⑸ 南部の農園では,かつてアフリカから連れてきた を奴ど

隷れい

として働かせていた。

□⑹ 中南米から移住してきた人々を といい,スペイン語を話すが,ほとんど英語を話せない人が多い。

2 アメリカ合衆国の農業 次の文の〔 〕から最も適当な語句を選んで書きなさい。

□⑴ アメリカ合衆国の農業は機械化が進み,経営規模が〔大きい 小さい〕ことが特徴である。

□⑵ ロッキー山脈の東側に広がる〔パンパ グレートプレーンズ〕とよばれる大平原では,小麦や綿花の栽培がさかんである。

□⑶ 太平洋沿岸のカリフォルニア州は,地ち

中ちゅう

海かい

沿岸と同じような気候で,〔綿花 果実〕の栽培や園芸農業がさかんである。

□⑷ 寒冷な北部のカナダとの国境付近では,春に種をまき秋に収穫する〔とうもろこし 小麦〕の栽培がさかんである。

□⑸ 五大湖の南側に広がる〔とうもろこし 綿花〕地帯では,だいずの栽培や牛・豚ぶた

の飼育もさかんである。

3 アメリカ合衆国の鉱工業 次の説明にあてはまる語句を書きなさい。

□⑴ 周辺にシカゴ・クリーブランドなどの重化学工業都市が発達している,スペリオル湖・エリー湖などの大きな 5つの湖の集まりを何というか。

□⑵ スペリオル湖西岸のメサビが世界的な産出地となっている鉱産資源は何か。

□⑶ アパラチア山脈の東部でさかんに産出されている鉱産資源は何か。

□⑷ カリフォルニア州やメキシコ湾岸で産出のさかんな鉱産資源は何か。

□⑸ エリー湖岸にあるアメリカ合衆国最大の自動車工業都市はどこか。

□⑹ サンフランシスコの南のサンノゼには,電子部品の工場やコンピューターの関連企業が集中している。この地域を何というか。

□⑺ 北緯37度以南に広がる新しい工業地帯を何というか。

4 アメリカ合衆国の都市 次の文中の にあてはまる語句を書きなさい。

□⑴ アメリカ合衆国の首都は である。

□⑵ 人口がアメリカ合衆国最大の都市は で,世界経済の中心地である。

□⑶ 太平洋岸で最大の都市の では,高速道路網もう

が発達している。

Page 5: 第1編 復習定着編 3 ヨーロッパ,南北アメリカ,オ …...14 15 まとめノートプラス … 月 日 第1編 復習定着編 3 ヨーロッパ,南北アメリカ,オセアニア

1716

… 日月まとめノートプラス

第 1編 復習定着編 3  ヨーロッパ,南北アメリカ,オセアニア

南アメリカの国々と地形

オセアニアの産業

赤道が通る国

熱帯の密林

インディオが暮らす山脈

南北に細長い国

BRICSのうちの 1国

世界一流域面積が広い

ラプラタ川流域に広がる大草原

小麦やだいずの生産がさかんな国

小麦の栽培

(2013年)

その他47.0% 16.9% オースト

ラリア

イギリス3.2%

イラン2.9%

ニュージーランド

7.8%

中国22.2%

1276千 t

(2016/17年版「日本国勢図会」)

⑩ ⑫

の生産割合

Page 6: 第1編 復習定着編 3 ヨーロッパ,南北アメリカ,オ …...14 15 まとめノートプラス … 月 日 第1編 復習定着編 3 ヨーロッパ,南北アメリカ,オセアニア

1716

… 日月定着問題プラス

第 1編 復習定着編 3  ヨーロッパ,南北アメリカ,オセアニア

1 南アメリカ 次の文の〔  〕から最も適当な語句を選んで書きなさい。

□⑴ 南アメリカの西部には,南北に〔ロッキー山脈 アンデス山脈〕が連なっている。

□⑵ 南アメリカには,世界最大の流域面積をもつ〔ミシシッピ川 アマゾン川〕が流れている。

□⑶ ⑵の流域の低地には,〔セルバ ポルダー〕とよばれる熱帯雨林がおいしげっている。

□⑷ ラプラタ川流域には,〔プレーリー パンパ〕とよばれる肥よくな大草原が広がっている。

□⑸ 南アメリカには,古くから〔インディオ イヌイット〕とよばれる先住民がくらしている。

□⑹ ⑸とヨーロッパ系との混血の人々を〔ヒスパニック メスチソ〕という。

□⑺ ⑵の川の流域では,森林を焼いて耕地をつくる〔混合 焼畑〕農業が行われている。

□⑻ ブラジルやアルゼンチンでは,さとうきびなどの作物から〔レアメタル バイオエタノール〕をつくっている。

□⑼ ブラジルの大農園では,〔コーヒー 綿花〕がさかんに栽培され,世界最大の生産量をあげている。

□⑽ ブラジルは,世界有数の〔鉄鉱石 石炭〕の産出国である。

□⑾ 近年,経済成長がいちじるしいブラジル・ロシア連邦・インド・中国・南アフリカ共和国を,〔Bブ リ ッ ク ス

RICS

Nニ ー ズ

IES〕とよぶ。

□⑿ ブラジル・アルゼンチン・パラグアイ・ウルグアイなどは,〔Mメ ル コ ス ー ル

ERCOSUR Nナ フ タ

AFTA〕を結成し,経済的な結びつきを強めている。

2 オセアニア 次の文中の にあてはまる語句を,下の〔  〕から選んで書きなさい。□⑴ 太平洋の島々は, ・ポリネシア・メラネシアに分けられる。

□⑵ オーストラリアには,古くから とよばれる先住民が住んでいるが,現在は人口が減っている。

□⑶ ニュージーランドには, とよばれる先住民がくらしている。

□⑷ オーストラリアやニュージーランドでは, の飼育が特にさかんである。

□⑸ オーストラリアは,かつて の植民地だったため, との貿易がさかんだったが,現在は中国や日本・韓

かん

国こく

などアジアとの貿易が多くなっている。

□⑹ オーストラリアでは,かつて非ヨーロッパ系移民を制限する とよばれる政策をとっていた。

□⑺ 1970年代に⑹の政策は廃はい

止し

され,現在は多様な民族の文化を尊重する を目指している。

情報化社会  豚ぶた

  フランス  インドネシア  アパルトヘイト  羊ひつじ

アボリジニ  ミクロネシア  イギリス  多文化社会  白はく

豪ごう

主義  マオリ