Top Banner
立教大学 海外インターンシップ プログラム募集要項 (2017年春出発)
23

立教大学 海外インターンシプ プログラム募集要項...簿記の勉強をした方歓迎、 日本語教育を学んだ方歓迎、 スキルが特になくとも...

Jun 05, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 立教大学 海外インターンシプ プログラム募集要項...簿記の勉強をした方歓迎、 日本語教育を学んだ方歓迎、 スキルが特になくとも やる気のある方なら歓迎

立教大学海外インターンシップ

プログラム募集要項(2017年春出発)

Page 2: 立教大学 海外インターンシプ プログラム募集要項...簿記の勉強をした方歓迎、 日本語教育を学んだ方歓迎、 スキルが特になくとも やる気のある方なら歓迎

インターンシップをするのとしないのではどう違うの?

インターンシップ経験と内定率

参照:みんなの就職活動日記

2

インターン経験者は内定社数が複数社に!

Page 3: 立教大学 海外インターンシプ プログラム募集要項...簿記の勉強をした方歓迎、 日本語教育を学んだ方歓迎、 スキルが特になくとも やる気のある方なら歓迎

どうして海外でインターンシップ?

海外インターンシップの仕事内容

参照:ディスコ 3

海外でインターンをしたひとの約9割が、「実践タイプ」のインターンを経験

• 実践タイプ = 各部署に配属され、スタッフの一人として業務を任される。• プロジェクトタイプ = 学生でチームを組み、その企業の事業にかかわる課題に取り組む。• 講義タイプ = 業界・企業・仕事についての講義のなかで、その企業の事業内容を理解し、働くことについて学ぶ。

• 見学・体験タイプ = 実際の職場で業務について説明を受け、仕事を少しだけ体験できる。

実践

タイプ

89%

プロジェクト

タイプ

7%

講義タイプ

0%

見学・体験

タイプ

4%海外見学・体験

タイプ

15%

講義タイプ

2%

プロジェクト

タイプ

32%

実践

タイプ

51%

国内

Page 4: 立教大学 海外インターンシプ プログラム募集要項...簿記の勉強をした方歓迎、 日本語教育を学んだ方歓迎、 スキルが特になくとも やる気のある方なら歓迎

どうして海外でインターンシップ?

海外インターンシップで身につくスキル

参照:経団連、厚生労働省

4

実践的なインターンにより、参加者の約8割が、新卒採用で人事が重視する「コミュニケーション能力」、「主体性」を身につけられたと回答

国際感覚・異文化適応力 82%

幅広い視野 80%

コミュニケーション能力 77%

主体性 75%

忍耐力 74%

判断力・決断力 63%

問題発見・問題解決能力 49%

専門的知識・技術 47%

交渉力・プレゼン力 34%

仕事のマネジメント能力 30%

企業家精神 23%

<海外インターンで得たスキル>

コミュニケーション能力 82.8%

主体性 61.1%

チャレンジ精神 52.9%

協調性 48.2%

誠実性 40.3%

責任感 28.1%

論理性 23.7%

潜在的可能性 22.4%

リーターシップ 18.8%

柔軟性 16.1%

職業観・就労意識 14.7%

<人事が新卒採用で重視するスキル>

Page 5: 立教大学 海外インターンシプ プログラム募集要項...簿記の勉強をした方歓迎、 日本語教育を学んだ方歓迎、 スキルが特になくとも やる気のある方なら歓迎

どうして海外でインターンシップ?

新卒採用と語学力の関係

参照::プレジデント 5

新卒採用では、TOEIC730点以上で語学力をプラス評価すると回答する企業が最多

0

29

73

20

〜465 470〜725 730〜855 860〜990

プラス評価すると回答した企業数

企業数

TOEIC点数

Page 6: 立教大学 海外インターンシプ プログラム募集要項...簿記の勉強をした方歓迎、 日本語教育を学んだ方歓迎、 スキルが特になくとも やる気のある方なら歓迎

どうして海外でインターンシップ?

海外インターンシップと語学力の関係

参照:厚生労働省6

実践的なインターンにより、約9割が語学力がアップしたと回答

飛躍的に向上した

25%

かなり

向上した…

そこそこ向上した

32%

ほとんど向上

しなかった

9%

TOEIC 平均点

渡航前 706.1点↓

渡航後 805.2点

飛躍的に向上した・・・TOEIC 150点以上アップかなり向上した・・・TOEIC50点〜150点程度アップそこそこ向上した・・・TOEIC50点程度アップ

99.1点アップ!

Page 7: 立教大学 海外インターンシプ プログラム募集要項...簿記の勉強をした方歓迎、 日本語教育を学んだ方歓迎、 スキルが特になくとも やる気のある方なら歓迎

7

プログラムの特徴

Page 8: 立教大学 海外インターンシプ プログラム募集要項...簿記の勉強をした方歓迎、 日本語教育を学んだ方歓迎、 スキルが特になくとも やる気のある方なら歓迎

8

オーストラリア(ブリスベン、メルボルン)、ベトナム(ホーチミン)などの安全で住みやすい英語圏や経済成長著しい国際都市で、大注目の外資系企業(ローカル企業)から、海外進出の日系企業まで幅広い業界をご用意しております。

オーストラリア(ブリスベン、メルボルン)

ベトナム(ホーチミン)

商社(貿易)日系企業出版会社

航空観光

サービス

保険人材

コンサル

スポーツデザインメディア

外資系企業ホテル

特徴① 多種多彩な実習先

Page 9: 立教大学 海外インターンシプ プログラム募集要項...簿記の勉強をした方歓迎、 日本語教育を学んだ方歓迎、 スキルが特になくとも やる気のある方なら歓迎

9

オーストラリア(ブリスベン、メルボルン)

地域 実習先 勤務地 業務内容 求められるスキル・性格 英語力 英語使用頻度

ブリスベン

空港インフォメーションセンター

ブリスベン国際空港(国内線、国際線)

案内所での顧客対応、空港内巡回 明るく前向きでおもてなしができる方 上級 90%

外資大手高級ホテル ブリスベン中心部 バンケット業務(料飲、宴会部門)飲食での経験がある方歓迎、

行動力がある方中上級 90%

コアラ飼育園 ブリスベン郊外総務・マーケティング部門のサポート

または、飼育部門のサポート

総務・マーケティング部門:

Office全般(Excel、Word、PowerPoint)飼育部門:動物が好きな方、何にでもチャレンジしたい方

中級以上 90%

ファッションブランド/アパレル ブリスベン郊外 商品管理、事務作業補佐などOffice全般(Excel、Word、PowerPoint)、

何にでもチャレンジしたい方中級 50%

日系旅行会社 ブリスベン市内JR Rail passの販売、ブログの更新、郵便物投函、その他オフィスワーク全般

接客やサービスの経験がある方歓迎

準中級以上 50%

メルボルン

公立小学校 メルボルン郊外授業の準備補佐、プレゼンテーション、

リサーチ等子供が好き、

人前でもしっかり対応できる方準中級 70%

公立中高校 メルボルン郊外授業の補佐、留学生対応プレゼンテーション等

積極的に何でも吸収したい方、英語を使いたい方

中級 80%

NPO団体(国際交流) メルボルン市内Webマーケティングの実施(Facebook, instagram)、

Googleの管理、運用自発的に動ける方 中上級 90%

リサイクルショップ メルボルン市内 接客、事務管理、マーケティングなど 接客経験のある方歓迎 中級以上 90%

日本食レストラン(アート、音楽イベント開催)

メルボルン市内オーダー受付、食事、飲み物の配膳、清掃、マー

ケティングやデザインの知識がある場合、それに関連する仕事もあり

接客やバリスタ、調理経験がある方 中級以上 90%

英語力 凡例:TOEIC点数初級 ( 0 〜 545点)準中級 (550点 〜 645点)中級 (650点 〜 725点)中上級 (730点 〜 795点)上級 (800点 〜 990点)

上記以外の実習先についてはこちら → http://www.iccworld.co.jp/program/internship/destination/index.shtml

Page 10: 立教大学 海外インターンシプ プログラム募集要項...簿記の勉強をした方歓迎、 日本語教育を学んだ方歓迎、 スキルが特になくとも やる気のある方なら歓迎

10

ベトナム

地域 実習先 勤務地 業務内容 求められるスキル・性格 英語力 英語使用頻度

ベトナム

日系大手飲料会社 ホーチミン原料資材の発注基準を考えて提案する、

商品開発業務や営業部門との連携などの業務などOffice全般(Excel、Word、

Powerpoint)中級以上 70%

大手市場調査会社 ホーチミン調査データのチェック、自主調査レポートの作成、書類の日↔英翻訳、機会があればクライアント訪問

Office全般(Word, Excel, Power Point)、

英語でのコミュニケーション能力中級以上 60%

マーケティング会社 ホーチミンマーケットリサーチの支援、ベトナム消費者に関するリサーチの企画及び調査、実際の調査内容を分析しレポートを制作、

リサーチ案件の法人企業への提案

Office全般(Excel、Word、Powerpoint)

中級 80%

テレビチャンネル運営会社 ホーチミン動画の編集、ロゴマークのデザイン、

日本とのコンテンツ選定のやりとり、提案書の翻訳

Office全般(Word, Excel, Power Point)、イラストレーター

準中級 100%

ゲームベンチャー企業 ホーチミンオンラインゲーム及びスマートフォン向けアプリケーションの

運営スタッフ、施策の提案、改善、運営サポート等

基本的なPC操作ができる方、ウェブサイト・

オンラインコミュニティ・オンラインゲームに関心がある方

初級 50%

IT関連会社 ホーチミンメディア運営、運営メディア向けの記事作成、

ウェブマーケティング、営業補佐、その他オフィスワークなど

Office全般(Excel、Word、Powerpoint)、

魅力的な文章作成能力、ITに関する知識(あれば歓迎)

準中級以上 50%

広告・出版企業 ホーチミン営業(日系企業やローカル企業、お店に対して飛び込みやアポイントとり)、広告を通じて販売促進活動のサポート

日常英会話、ベトナム語学習経験者歓迎

準中級 30%

IT開発(WEBやアプリ系) ホーチミン製作や添削、事務業務などのアシスタント、

その他能力や経験に応じて様々な業務

WEBデザインやアプリ開発に興味がある方歓迎、

何でもチャレンジしたい方準中級 意欲次第

税理士事務所 ホーチミン ベトナム人社員の日本語サポート、営業、社内総務

簿記の勉強をした方歓迎、日本語教育を学んだ方歓迎、

スキルが特になくともやる気のある方なら歓迎

初級 意欲次第

日本人幼稚園 ホーチミン日本人保育士の補佐、園児向け日本語授業、

イベント企画、経営補佐など

教育に関わった経験、SNSの利用経験、

Office全般(Word, Excel, Power Point)

中級 60%

英語力 凡例:TOEIC点数初級 ( 0 〜 545点)準中級 (550点 〜 645点)中級 (650点 〜 725点)中上級 (730点 〜 795点)上級 (800点 〜 990点)

上記以外の実習先についてはこちら → http://www.iccworld.co.jp/program/internship/destination/index.shtml

Page 11: 立教大学 海外インターンシプ プログラム募集要項...簿記の勉強をした方歓迎、 日本語教育を学んだ方歓迎、 スキルが特になくとも やる気のある方なら歓迎

11

マインドセット研修参加者が渡航する前に、海外インターンを成功させるコツを日本語(60分)、英語(60分)でレクチャーします。

レクチャー内容の例:グローバル人材の定義、G-PDCAの実施の仕方、海外と日本の働き方の違い、オフィスで使われる英語、心構え、ロールプレイ など

中間意見交換会 ※参加人数により変更

現地でインターン中の参加者を集め、中間報告会を実施します。インターン中に悩んでいること、困っていることなどを参加者で共有し、アドバイスを出し合い、より充実したインターンにしていただきます。

帰国報告会海外インターンを終えた参加者を集め、帰国報告会を実施します。海外インターンでの経験を他の参加者へ話すことにより、お互いに刺激を受け、帰国後のモチベーションアップに繋げていただきます。

国際交流会外国人の学生が日本でインターンをするインバウンドプログラムも運営しており、そのプログラムで来日している参加者との交流の場を提供しています。毎回、両プログラムの参加者が友情を深め、交流会後に個別で集まり、日本の観光地を案内したり、お互いに言語を教え合うなど、帰国後の日本でも国際交流ができる様支援しています。

職場を構成するスタッフの一員として実践的な実習内容と充実した事前研修をご提供しています。

特徴② 実践重視の研修システム

Page 12: 立教大学 海外インターンシプ プログラム募集要項...簿記の勉強をした方歓迎、 日本語教育を学んだ方歓迎、 スキルが特になくとも やる気のある方なら歓迎

12

時間 業務内容

8:30 ミーティング

8:54〜授業にてアシスタント授業を受け持つ日もありました

13:00 昼休み

13:54〜授業にてアシスタント単語クイズ、地名の説明、手紙の書き方などテーマは様々!

15:00 明日の授業に関してミーティング、退勤

18:00 夕食

20:00 明日の授業の準備

〜実習先でのある日の1日〜

メルボルン・公立中高校ブリスベン・日系旅行会社

その他の体験談はこちらをチェック → http://www.iccworld.co.jp/program/internship/interviews/index.shtml

時間 業務内容

9:30 出社、JRパス販売

10:30 パンフレット補充など

11:00 店舗レイアウト考案

11:30 外回り(銀行、郵便局など)

12:00 ブログ更新

13:00 ランチ

14:00〜 自分で提案したパンフレットの作成

実践的な経験をした

参加者の声

どのように生徒のモチベーションを向上させ、良い授業を提供するか、学ぶことができました。

2016年夏 川瀬さん

主体的に取り組もうとする態度を表に出す事が大切だと感じました。皆さんも頑張ってください!

2016年夏 吉田さん

Page 13: 立教大学 海外インターンシプ プログラム募集要項...簿記の勉強をした方歓迎、 日本語教育を学んだ方歓迎、 スキルが特になくとも やる気のある方なら歓迎

・到着時空港出迎え(片道)・到着オリエンテーション・滞在中の現地サポート(実習・生活について)・緊急時の対応(病気・事故など)・プリペイド携帯(チャージ料$5を含む)・交通ICカード(チャージ料$5を含む)

安心の現地サポート内容

出発前のご相談から実習開始まで、グローバル舞台での業務経験豊富なスタッフが的確なアドバイスを致します。また、派遣都市のICCスタッフが、到着後の生活から実習終了まで、しっかりサポートします。

※ベトナムは提携オフィス

ICCブリスベンオフィス

ブリスベン在住歴の長いICCの日本人スタッフが実習生活を強力にサポート。安心してインターンシップに取り組めます。

ICCメルボルンオフィス

オフィスには学生さんが使えるスペースを設け、相談しやすい雰囲気を心がけています。到着から実習終了まで、あたたかくきめ細かく、サポートします。

特徴③ 安心と信頼のサポート

ベトナムオフィス

ベトナムに精通したスタッフがしっかりサポート。ベトナムのことなら何でも聞いてくださいね。

13

Page 14: 立教大学 海外インターンシプ プログラム募集要項...簿記の勉強をした方歓迎、 日本語教育を学んだ方歓迎、 スキルが特になくとも やる気のある方なら歓迎

参加費用に含まれるもの• カバーレター/履歴書添削

• インターンシップ手配費用/渡航手続き費用(滞在先手配等)

• マインドセット研修

• オリエンテーション費用(出発前/到着後)

• 到着時空港送迎(指定便のみ対応可/片道:到着時のみ)

• 滞在中の現地サポート費用

• プリペイド携帯(チャージ料$5を含む)

• 交通ICカード(チャージ料$5を含む)

• 滞在費用 ※以下、注意参照

• 帰国後のキャリア相談

※ベトナムでの滞在はホステルになります。(食事なし)

参加費用に含まれないもの• 航空運賃およびそれに付随する費用

• ビザ申請等にかかる費用

• 現地生活費(お小遣い、交通費、食費等)

• 海外保険費用

14

※ 実習先決定かつ11/21以降はキャンセル費用が発生します。

※ 参加費には8%の消費税が含まれます。

消費税の対象となる国内取引額は200,000円となります。

立教大学生スペシャル奨学金¥50,000進呈 (※ベトナムは対象外)

都市 参加費用 割引後

ブリスベン

416,000円 366,000円

メルボルン

416,000円 366,000円

ベトナム

282,000円

Page 15: 立教大学 海外インターンシプ プログラム募集要項...簿記の勉強をした方歓迎、 日本語教育を学んだ方歓迎、 スキルが特になくとも やる気のある方なら歓迎

都市 指定便(豪・アジア)

ブリスベン

カンタス航空

QF62 成田 19:30 – ブリスベン 5:40(+1)

QF61 ブリスベン 9:50 – 成田 18:00

メルボルン カンタス航空

QF26 羽田 22:00 – シドニー 9:35(+1)

QF429 シドニー 11:30 – メルボルン 13:05

QF452 メルボルン 19:00 – シドニー 20:25

QF25 シドニー 21:35 – 羽田 5:30

ベトナム

ベトナム航空

VN301 成田 9:30 – ホーチミン 14:05

VN300 ホーチミン 0:50– 成田 7:45

15

※指定便については、状況により異なることがございま

す。

※到着時空港送迎(指定便のみ対応可/片道:到着時のみ)

Page 16: 立教大学 海外インターンシプ プログラム募集要項...簿記の勉強をした方歓迎、 日本語教育を学んだ方歓迎、 スキルが特になくとも やる気のある方なら歓迎

出発月 出発日 帰国日

2017年2月ブリスベン、メルボルン:2月12日(日)

ベトナム:2月13日(月)3月12日(日)

出発・帰国スケジュール

16

指定便で日本出発/現地オリエンテーション※指定便参照

2月12日/2月13日

自由行動日(周辺・通勤確認&通勤練習/オリエンテーション予備日)

2月14日

現地実習先にて実習を行います※勤務日は、各実習先によって異なります

2月15日

日本出発/オリエン

オフ

実習

現地出発/日本到着※帰国時については、各自空港に行って頂きます

3月12日現地出発/日本到着

スケジュール(例)

※現地の祝日や実習先の都合により、実習開始日や終了日が変動することがございます。

Page 17: 立教大学 海外インターンシプ プログラム募集要項...簿記の勉強をした方歓迎、 日本語教育を学んだ方歓迎、 スキルが特になくとも やる気のある方なら歓迎

参加までの流れ

STEP1 学内募集説明会10/12(水)/10/14(金)

STEP4

実習先打診開始 → 実習先との面談(Skype) → 実習先決定

11/12(土)/11/14(月)

STEP5

ビザ、航空券、海外保険、滞在先の手配を開始

出発〜帰国 ※ベトナムは2/13(月)出発です

11中旬〜

STEP8 ICC主催 マインドセット研修、出発前オリエンテーションを実施※日時は追ってご連絡いたします

1月中旬

STEP92/12(日)〜3/12(日)

STEP10 帰国報告会への参加 ※任意3月or4月

締切:2016年11月10日(木)17:00

STEP2

申込・適性チェックの予約締切○学校へ提出春季インターンシップ申込書 ※学校指定フォーマット○ICCヘ提出 (適性チェックの希望日時もメールにて送付)Accommodation Form(写真貼付)、英文履歴書(Word)、英文カバーレター(Word)、パスポートコピー、確認書

11/10(木)17:00

※11月時点でパスポートがない方は、至急申請をしてください

STEP3適性チェック ※スカイプでの対応も可英会話力、ビジョンやバッググラウンド、やる気や心構えを確認します

11/11(金)以降

学校

学校

ICC

ICC

STEP7 プログラム費のお支払い1月中 ー

学校

日程 実施場所

面接

STEP6 学校主催 事前研修12月中旬以降 学校

17

Page 18: 立教大学 海外インターンシプ プログラム募集要項...簿記の勉強をした方歓迎、 日本語教育を学んだ方歓迎、 スキルが特になくとも やる気のある方なら歓迎

<お申込書類について>

○学校へ提出 (グローバル教育センターまで)

・春季インターンシップ申込書必要事項をご記入の上、提出してください。

○ICCへ提出ICC東京オフィスに郵送 または メールで下記2名宛てに提出野村 [email protected]吉澤 [email protected]

・Accommodation Form滞在先を手配する際に使用する書類です。漏れの無いよう英語でしっかりご記入ください。また、顔写真の貼付も忘れずにお願いいたします。

・英文カバーレター ※ワードファイルにて提出自分を実習先へアピールする為の非常に重要な書類となります。英語で書くことでチャレンジにもなりますし、先方にも自分の言葉で想いを伝える事ができます。サンプルを参考にして作成してみましょう。尚、提出は第一希望用に一通で構いません。第二希望、第三希望へと進む場合、ご提出いただいた第一希望用のものを弊社にて各企業用に編集し、先方へ提出いたします。

・英文履歴書 ※ワードファイルにて提出カバーレター同様、サンプルをご覧の上、第一希望用に一通ご提出ください。・パスポートコピー ※スキャンして送付パスポートは、有効期限などをしっかりと確認の上コピーをご提出下さい。尚、11月時点でパスポートがない方は、至急申請をしてください。

・確認書 ※スキャンして送付しっかりお読み頂いた上で、署名と日付の記入、ならびに質問事項への回答をお願いします。該当しない箇所は空白で大丈夫です。

<適性チェックについて>

適性チェックとは?皆さんの英会話力、インターンや将来に対するビジョンやバッググラウンド、やる気や心構えをチェックする面談です。

予約方法適性チェックは、11月11日(金)以降、順次ICC東京オフィスまたはスカイプにて行います。申込書類と合わせて、希望の日時を3つ、メール本文に書いてください。所要時間は1時間程度です。

送付内容:第一希望 ○月○日( ) ○時〜第二希望 ○月○日( ) ○時〜第三希望 ○月○日( ) ○時〜

実施方法は、来店 or スカイプを希望します。(来店またはスカイプを選択。スカイプの場合、スカイプIDも記載)

ICC東京オフィス場所東京都渋谷区東3-16-3 エフニッセイ恵比寿ビル1階(恵比寿駅 徒歩5分)適性チェック受付時間月〜金 10:00〜17:00

予約メール送付先野村 [email protected]吉澤 [email protected]

18

Page 19: 立教大学 海外インターンシプ プログラム募集要項...簿記の勉強をした方歓迎、 日本語教育を学んだ方歓迎、 スキルが特になくとも やる気のある方なら歓迎

First working holiday visa(Subclass417)通称ワーキングホリデービザを取得して頂きます。

ステップ1 – Onlineアカウントの作成

アカウント作成はこちらからhttp://www.immi.gov.au/Services/Pages/working-holiday-visa-online-applications.aspx

ステップ2 – Online申請開始

Start first working holiday applicationをクリックしてログインし、ページ画面の項目に従って必要事項を記入して下さい。

【申請概要 必要書類、ビザ代、審査期間など】•有効なパスポート(申請時に残存期間6ヶ月以上必要)•クレジットカード オンライン決済のみ対応•申請費用 AUD$440 オンラインにてクレジット支払い※事前の予告無しに料金が変更となる場合があります。•審査期間 不備がなければ申請から6日間程度

※注意ビザ申請は、自己責任で行なって頂きます。ICCでは、アドバイスは行ないますが、手配代行は行なっておりません。手配代行をご希望の方は、ビザ代行業者へお問い合わせ下さい。

19

Page 20: 立教大学 海外インターンシプ プログラム募集要項...簿記の勉強をした方歓迎、 日本語教育を学んだ方歓迎、 スキルが特になくとも やる気のある方なら歓迎

シングルビザ(ビジネス)を取得して頂きます。

ステップ - 自分でベトナム大使館へ出向き申請をする必要書類を提出し、不備がなければ即日発行されます。

【申請概要 必要書類、ビザ代、審査期間など】• 有効なパスポート原本(申請時に残存期間6ヶ月以上必要)• 申請書(大使館にて受取可能) ※申請書が必要な方は別途、お送りします。• 写真(3×4センチ)1枚• 申請費用 ¥15,000程度 ※事前の予告無しに料金が変更となる場合があります。• 招聘状(入国許可番号が付いたもの) ※ICCにて手配いたします。• 審査期間 不備がなければ即日発行。

在東京ベトナム大使館 (開館 : 月〜金 9時半~12時、14時~17時)住所:東京都渋谷区元代々木町50-11電話:00-81-3-34663313領事:00-81-3-34663311HP: http://www.vnembassy-jp.org/ja/ベトナムビザ取得案内

※注意ビザ申請は、自己責任で行なって頂きます。ICCでは、アドバイスは行ないますが、手配代行は行なっておりません。手配代行をご希望の方は、ビザ代行業者へお問い合わせ下さ

い。20

Page 21: 立教大学 海外インターンシプ プログラム募集要項...簿記の勉強をした方歓迎、 日本語教育を学んだ方歓迎、 スキルが特になくとも やる気のある方なら歓迎

21

Q:実習先はどのように決まりますか?A:参加希望者の経験・スキル・希望を伺いながら適性チェックを行ない、参加希望者に適した実習先をご提案致します。

Q:必要な英語力はどのくらい必要ですか?A:受入先の募集要項にもよりますが、初心者の方から上級者の方まで参加可能です。英語テストを受けたことがない方も、適性チェックを事前に行ないますので、ご安心下さい。

Q:リスト以外にも実習先はあるのですか?A:最新情報はICCのホームページをご覧ください。実習先は随時HPで更新します。

Q:給与はもらえますか?A:基本的にすべて無給のボランティアワークとなります。給与はもらえません。

Q:仕事内容はどのように決まりますか?A:英語力や適性、積極性など、個人の能力や姿勢によって担当する仕事は大きく変わってきます。学校とは違って決まったカリキュラムはありません。職場の状況や上司の判断、職場への適応度によっても仕事内容は変わります。

Q:いつまでに参加申込みをすればよいですか?A:11月10日(木)までに必要書類を

グローバル教育センター、およびICCへ提出してください。

Q:現地でのトラブルは誰に相談できますか?A:実習先の上司や同僚はもちろん、ICCでは現地スタッフが

いますので日本語で気軽に相談できます。緊急時は24時間対応します。

Q:先輩たちの体験談を読むことはできますか?A:ICCのホームページで公開しています。

随時更新されますので定期的にチェックしてください。

Q:実習を成功させるためにどんな準備が必要?A:英語のコミュニケーション能力は最大限に伸ばしておきましょう。

自分の殻を打ち破り、待ちの姿勢ではなく、積極的にコミュニケーションを取る姿勢が最も大切です。

詳しくはWebサイトをご覧ください

http://www.iccworld.co.jp/program/internship/

Q:実習先の受入人数の定員を満たしている場合はどうなりますか?A:実習先により、受入人数が決まっており、実習先の受入人数の定員を満たしている場合は、別の実習先を検討して頂き打診致します。

Page 22: 立教大学 海外インターンシプ プログラム募集要項...簿記の勉強をした方歓迎、 日本語教育を学んだ方歓迎、 スキルが特になくとも やる気のある方なら歓迎

Q. どんな家庭がホストになるのでしょうか?A. 海外は日本と違って多種多様な社会です。ホストになるのは白人家庭だけで

なく、アジア系、ヨーロッパ系、アフリカ系と様々です。またファミリーの形態も日本のように両親が揃っているのは珍しく、シングルマザー、離婚家庭というのもごく一般的ですので、そのような家族と暮らすことも特別なことではありません。人種・家族形態ともに日本社会とは大きく異なるという理解や認識、またそれを受け入れる柔軟性が必要となります。

Q. 他の留学生や日本人学生と同じ家庭内に滞在することもありますか?A. 極力同じ国籍の方とステイ先が一緒にならないよう手配致しますが、

時期により、各地から多くの日本人留学生などが海外へ足を運ぶ為、他の日本人留学生と同じステイ先になる可能性がある場合もあることをあらかじめご理解下さい。

Q. ホームステイを成功させる秘訣とは何でしょうか?A. 一番のポイントは、双方忙しくてもできるだけコミュニケーションをとる

ことです。Good morningなどの挨拶は基本ですが、その他にもHoware you?やHave a nice day!などと声をかけることも、とても大切なことです。また食事を終えたら用意してくれたホストにThank youと感謝の一言を添えるだけで、双方気持ち良く過ごすことができるでしょう。家族の一員として思いやりを持って接していれば、多少時間がかかったとしても、きっと良い関係が築けるでしょう。

Q. ホームステイはどのように決まるのですか?A. ホームステイは、現地の提携機関が手配しています。現地で困った

ことが起きた場合には、現地スタッフにご相談下さい。詳細は現地のオリエンテーションで説明があります。

Q. ホームステイで困った事や問題があったらどうすればいいですか?

A. 短い滞在ですが少しでも充実した体験をして頂く為には、些細な事でも困ったときは、すぐに現地スタッフに相談して下さい。すぐ相談することによって、早期解決も可能です。

22

Q. ベトナムでの滞在先はどのように決まりますか?A. 滞在方法は基本的に弊社が提携しているホステル(ベトナム)での滞在にな

ります。部屋は個室(プライベートルーム)でベッドやデスクなどの家具やWifiなどがついています。

Q. ホステル、寮の場合の食事はどうすれば良いですか?A. ホステル(ベトナム)の場合、外食して頂きます。しかしベトナムでは屋台

やフードコートなどがあちこちにありますので気軽に食事できる環境です。

Page 23: 立教大学 海外インターンシプ プログラム募集要項...簿記の勉強をした方歓迎、 日本語教育を学んだ方歓迎、 スキルが特になくとも やる気のある方なら歓迎

インターン先/ホームステイに関すること

ICC国際交流委員会(インターンシップ事業部)まで野村 大 [email protected]吉澤 ゆうが [email protected]

※申込書類、適性チェック予約は上記2名までご連絡ください

東京都渋谷区東3-16-3 エフニッセイ恵比寿ビル1階TEL: 03-6434-1315開館:月〜金 10:00-18:30WEB:http://www.iccworld.co.jp

海外インターンシッププログラム全般に関すること

グローバル教育センターまで

TEL:03-3985-4613

23