Top Banner
JR 山陽新幹線 JR 東海道新幹線 棚倉 上狛 山田川 西木津 高の原 木津川台 木津 阪神なんば線 至三宮 上鳥羽 山科 山科 久御山 JCT 八幡東IC 八幡京田辺JCT・IC 門真JCT 大阪難波 阪神高速京都線 新名神高速道路 王寺 太秦天神川 JR 大和路線(関西本線) JR 関西本線 西名阪自動車道 阪神高速松原線 阪神高速松原線 名阪国道 369 JR 学研都市線 (伊丹空港) JR 京都線 いづみ路 への 交通アクセス 郡山IC 針 IC 大内 IC 至信楽 至名古屋 至天理 国道307号 国道163号 R J R J 編集 ・発行:いづみ路観光協議会《2018 年 3 月発行》 木津川市観光商工課 京都府木津川市木津南垣外 110 番地 9 TEL0774-75-1216 http://www.city.kizugawa.lg.jp 笠置町企画観光課 京都府相楽郡笠置町笠置西通 90-1 TEL0743-95-2301  http://www.town.kasagi.lg.jp 一般社団法人 木津川市観光協会 京都府木津川市州見台 1 丁目 1 番地 1 ガーデンモール木津川 2 階 TEL0774-73-8191・FAX0774-73-8136 http://www.0774.or.jp 一般社団法人 観光笠置 京都府相楽郡笠置町笠置佃 46 ( 笠置町産業振興会館内 ) TEL0743-95-2011  http://kankou-kasagi.com 木津川市 きづがわし 笠置町 かさぎちょう 南山城村 産業生活課 京都府相楽郡南山城村北大河原久保 14-1 TEL0743-95-0105  http://www.vill.minamiyamashiro.lg.jp 南山城村 みなみやましろむら 江戸時代初期からこの地に伝わる雨乞いの神事として、 毎年11月3日(文化の日)に田山の氏神、諏訪神社 に奉納される。境内では歌や太鼓のリズムにのって、艶 やかな花笠の舞が時に華麗に、時に勇壮に踊るさまは多 くの人々を魅了しています。 笠置町 京都府内で京都市に次ぐ国宝・重要文化財を有する木津川 市の魅力を最大限にPRするため、通常非公開の仏像等を公 開します。奈良交通バスで巡るバスツアーも企画します。 全国各地から集結したご当地鍋を堪能できる「全国ご当地 鍋フェスタ鍋 -1 グランプリ」。来場者の投票を 1 番多く獲 得したご当地鍋が優勝になります。鍋のほか、全国ご当地グ ルメゾーンや町内から出店するウェルカムゾーンもあります。 ステージイベントでは、ご当地キャラが大集合します。 期間中、使われなくなった建物、どこか懐かしい風景、アー トを感じさせる空間を利用して、作家さんによる作品展示 やパフォーマンス、ワークショップが行われます。 笠置町の花火は山々 に音が響き渡り、夜 空一面に舞う花火の ハーモニーは大自然 ならではです。夜店 やバザーなどもあり ますので、夏の思い 出を笠置町で作りま せんか? 鍋- 1 グラン 会場: わかさぎ温泉 笠置いこいの館前広場 いづみ路 木津川は、かつて「いづみ川」と呼ばれ、 重要な交通手段として利用されてきました。 木津川沿いの3 市町村の総称として、 「いづみ路」とよばれています。 京都府 会場: 木津川河川敷 イベント 南山城村 笠置町 岩船寺三重塔(重要文化財) 木津川上流:カヌー・ボルダリングエリア 高尾 白石(日本遺産構成文化財) 笠置花火大会 かさぎちょう きづがわし みなみやましろむら 毎年 8 月第1土曜日 毎年 8 月第1土曜日 毎年 12 月第1日曜日 ガイドマップ
2

山科 上鳥羽 久御山JCT 八幡東IC 八幡京田辺JCT・ICJR山陽新幹線 東海道新幹線 棚倉 上狛 山田川 西木津 高の原 木津川台 木津 笠置 大河原月ケ瀬口

Mar 13, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 山科 上鳥羽 久御山JCT 八幡東IC 八幡京田辺JCT・ICJR山陽新幹線 東海道新幹線 棚倉 上狛 山田川 西木津 高の原 木津川台 木津 笠置 大河原月ケ瀬口

JR山陽新幹線 JR東海道新幹線

棚倉

上狛

山田川 西木津

高の原

木津川台

木津 笠置

大河原

月ケ瀬口

伊賀上野

阪神なんば線

至三宮

上鳥羽山科山科

久御山 JCT

八幡東IC

八幡京田辺JCT・IC

門真JCT

大阪難波

阪神高速京都線

新名神高速道路

王寺

太秦天神川

JR大和路線(関西本線)

JR関西本線

西名阪自動車道

阪神高速松原線

阪神高速松原線名阪国道

国道369号

JR学研都市線

(伊丹空港)

JR京都線

いづみ路への

交通アクセス

郡山IC

針 IC 大内 IC

至信楽

至名古屋

至天理

国道307号

国道163号

加茂

線ばろほま葉万RJ

線ばろほま葉万RJ

編集 ・発行:いづみ路観光協議会《2018年 3月発行》

木津川市観光商工課京都府木津川市木津南垣外 110 番地 9TEL0774-75-1216 http://www.city.kizugawa.lg.jp笠置町企画観光課京都府相楽郡笠置町笠置西通 90-1TEL0743-95-2301  http://www.town.kasagi.lg.jp

一般社団法人 木津川市観光協会京都府木津川市州見台 1丁目 1番地 1 ガーデンモール木津川 2階 TEL0774-73-8191・FAX0774-73-8136 http://www.0774.or.jp一般社団法人 観光笠置京都府相楽郡笠置町笠置佃 46 ( 笠置町産業振興会館内 ) TEL0743-95-2011  http://kankou-kasagi.com

木津川市きづがわし

笠 置 町かさぎちょう

南山城村 産業生活課京都府相楽郡南山城村北大河原久保 14-1TEL0743-95-0105  http://www.vill.minamiyamashiro.lg.jp

南山城村みなみやましろむら

江戸時代初期からこの地に伝わる雨乞いの神事として、毎年11月3日(文化の日)に田山の氏神、諏訪神社に奉納される。境内では歌や太鼓のリズムにのって、艶やかな花笠の舞が時に華麗に、時に勇壮に踊るさまは多くの人々を魅了しています。

木津川市

南山城村

笠置町

京都府内で京都市に次ぐ国宝・重要文化財を有する木津川市の魅力を最大限に PRするため、通常非公開の仏像等を公開します。奈良交通バスで巡るバスツアーも企画します。

全国各地から集結したご当地鍋を堪能できる「全国ご当地鍋フェスタ鍋 -1グランプリ」。来場者の投票を 1番多く獲得したご当地鍋が優勝になります。鍋のほか、全国ご当地グルメゾーンや町内から出店するウェルカムゾーンもあります。ステージイベントでは、ご当地キャラが大集合します。

期間中、使われなくなった建物、どこか懐かしい風景、アートを感じさせる空間を利用して、作家さんによる作品展示やパフォーマンス、ワークショップが行われます。

笠置町の花火は山々に音が響き渡り、夜空一面に舞う花火のハーモニーは大自然ならではです。夜店やバザーなどもありますので、夏の思い出を笠置町で作りませんか?

田山花踊り

鍋-1グランプリ

京都府指定無形民俗文化財

会場:わかさぎ温泉笠置いこいの館前広場

いづみ路木津川は、かつて「いづみ川」と呼ばれ、重要な交通手段として利用されてきました。木津川沿いの3市町村の総称として、「いづみ路」とよばれています。

京都府

会場:木津川河川敷

国宝 四天王像(持国天像)浄瑠璃寺

イベント

木津川市南山城村

笠置町

岩船寺三重塔(重要文化財)

木津川上流:カヌー・ボルダリングエリア

高尾 白石(日本遺産構成文化財)

笠置花火大会

かさぎちょう

きづがわし

みなみやましろむら

毎年 8月第1土曜日毎年 8月第1土曜日

毎年 12月第1日曜日

ガイドマップ

Page 2: 山科 上鳥羽 久御山JCT 八幡東IC 八幡京田辺JCT・ICJR山陽新幹線 東海道新幹線 棚倉 上狛 山田川 西木津 高の原 木津川台 木津 笠置 大河原月ケ瀬口

至京都

至京都

至大和西大寺

下狛

山城支所

木津川市役所

JR大和路線

上狛 加茂

海住山寺

西木津

木津川

木津川

木津川台

新祝園

狛田

高の原

山田川

棚倉

JR奈良線

椿井大塚山古墳

不動川砂防歴史公園

涌出宮

神童寺

相楽神社鹿背山橋台

梶ヶ谷隧道赤橋

松谷川隧道

木津

岡田国神社

JR学研都市線

平城山

至京橋

山田川 IC

精華学研 IC

京奈和自動車道

木津 IC

西部出張所(イオン高の原内)西部出張所

(イオン高の原内)

(一社)木津川市観光協会(ガーデンモール木津川内)(一社)木津川市観光協会(ガーデンモール木津川内) 当尾石仏の里浄瑠璃寺

山城町森林公園(レストヴィレッジ山城)

岩船寺岩船寺

47

82

47

44

44

752754

751327

328

326

324

753

163

163

163

163

祝園

71

24

24

163

至奈良

70

JR大和路線

JR関西本線

クローバー牧場クローバー牧場

JR学研都市線

近鉄京都線

蟹満寺

福寿園 CHA遊学パーク

きっづ光科学館ふぉとんきっづ光科学館ふぉとん

ふるさとミュージアム山城(京都府山城郷土資料館)

やすらぎタウン山城プール

アスピアやましろ山城図書館

アスピアやましろ山城図書館

泉大橋

恭仁大橋

城山台公園(大仏鉄道公園)

笠置町役場

(一社)観光笠置

笠置トンネル

南山城村役場

観音寺橋台

C57SL 展示ランプ小屋

加茂支所/加茂図書館

鹿背山トンネル

泉橋寺

大智寺

井関川橋梁跡

大河原

笠置月ケ瀬口

レイクフォレストリゾート

レイクフォレストリゾート

かさぎG.C

木津川 C.C

月ヶ瀬 C.C

美加ノ原 C.C

加茂 C.C

山田川 IC

精華学研 IC

名張川

高山ダム

月ヶ瀬湖

京都府立笠置山自然公園京都府立笠置山自然公園

府立笠置山自然公園

カヌー広場(ボルダリング)カヌー広場(ボルダリング)

笠置寺

甌穴(九つ壷)甌穴(九つ壷)

料理旅館 よしや

自遊宿料理旅館松本亭

笠置キャンプ場笠置大橋

わかさぎ温泉笠置いこいの館

旧田山小学校「は・ど・る」

恋志谷神社

南山城村農林産物直売所

やまなみホールやまなみホール

法明寺道の駅 お茶の京都みなみやましろ村

不動の滝

夢絃峡

童仙房高原

農家民宿 童仙房山荘

三国展望台

恋路橋恋路橋

高山大橋

伊賀川と名張川が静かに合流する木津川のみなもと。

約120以上のルートがあるボルダリングエリア。

「おうけつ」河底のくぼみに、うずまき流が生じ石が岩をすり鉢状にくり抜いてできたもの。

京都の自然200選

京都の自然200選

木津川の南岸にそびえる標高289mの笠置山・笠置駅周辺・木津川畔は「さくら名所100選」にも選ばれている桜の名所です。

南山城村で採れた新鮮な野菜、加工品の販売。村特産品、お茶、しいたけの販売。「しいたま焼き」がおすすめ。四季イベントとして旬の直売所まつりも開催しています。

笠置大橋下流に広がる約3万㎡の河川敷では、木津川の自然を満喫しながら、キャンプやBBQを楽しめます。河川敷には車で入場できます。グランドゴルフ場(24コース)もあります。

笠置山麓の地下1,200mから湧き出る天然温泉で、バランスよく含まれた有効成分が心と体に良く効きます。バリアフリーに配慮した施設です。(ゲートボール場を併設しています。)

後醍醐天皇ゆかりの女官を建て祀ったのが始まりと言い伝えられ、女性の守り神として古くから縁結びや子授け・安産にご利益があるパワースポットとして有名です。

「食堂つちのうぶ」のお茶や原木しいたけなど村の特産物、「のもん市場」では、お茶・新鮮な野菜を中心に周辺地域の“良いもん”を販売。ソフトクリームやおはぎなどのテイクアウト商品も充実しています。

10南山城村農林産物直売所

11

12

10

9

5

3

2

3 43

7

11道の駅 お茶の京都みなみやましろ村9 恋志谷神社

平成15年に128 年の歴史に幕を閉じた旧田山小学校が、ものづくり体験、クラフト作家の工房や廃校カフェなどがある都市農村交流施設に生まれ変わりました。

12旧田山小学校「は・ど・る」

cafe ねこぱん

笠置山(史跡および名勝)笠置山(史跡および名勝)

福寿園 CHA遊学パーク

ふるさとミュージアム山城(京都府山城郷土資料館)

やすらぎタウン山城プール

わかさぎ温泉笠置いこいの館

旧田山小学校「は・ど・る」

恋志谷神社

南山城村農林産物直売所

道の駅 お茶の京都みなみやましろ村

夢絃峡

大河原発電所

南山城村自然の家南山城村自然の家

キジ料理

5 笠置キャンプ場

東西に流れる木津川には巨岩巨石があり、ダイナミックな自然を楽しむことができます。笠置大橋上流のカヌー広場では初心者向けカヌー教室も開かれています。

6 カヌー広場(ボルダリング)

7 わかさぎ温泉笠置いこいの館

高さ15mの大きな岩に刻まれた「弥勒磨崖仏」を御本尊とする真言宗智山派のお寺です。山内には、正月堂をはじめ、多くのお堂や巨石が点在する修行場があります。

全国的にも数少ない期間延長型の開閉式温水プール

四季の花が美しく、特に多くのあじさいが美しいことから「あじさい寺」とよばれています。

本堂や三重塔など多くの国宝を有します。日本有数の浄土式庭園が平安朝寺院の趣を今に伝えます。

「光」をテーマにした日本初の科学館です。最先端の光利用技術まで、体験を通じて学ぶことができます。

8 リバーサイド大扇

石臼体験やお茶のいれ方教室など、世界の人々に愛され親しまれ続ける茶に、より深く関わり親しんでいただく施設です。詳細はホームページをご覧下さい。http://www.fukujuen.com

海住山寺五重塔(国宝)・浄瑠璃寺三重塔(国宝)・岩船寺三重塔(重要文化財)の他にも寺内には文化財に指定されている仏像が多数安置され、浄瑠璃寺の本堂は国宝となっています。

1

1

福寿園CHA遊学パーク

公園内を流れる小川の周辺で、日帰りバーベキュー・キャンプが楽しめます。ログハウス・バンガロー等でのご宿泊、森林浴歩道や三上山へのハイキングもおすすめです。

2 山城町森林公園(レストヴィレッジ山城)

3 三 塔(海住山寺・浄瑠璃寺・岩船寺)

石仏は当尾の里広範囲にわたり、行き交う人々を優しく見つめてくれています。散策コースの道中では旬の野菜が並ぶ吊り店など、四季折々の美しい山村の風景が楽しめます。

4 当尾石仏の里

宇治茶の主産地・南山城村~大空へ向かって駆け上がる茶畑景観~所在地:南山城村高尾、今山、田山、童仙房

南山城村 京都でたったひとつの美しい村笠置町 自然に溢れた魅力ある町 木津川市 水・緑・歴史が薫る文化創造都市

落差約 20メートル。滝の中ほどの小さなほこらの、奥の岩盤には不動明王が彫られています。

浄瑠璃寺 本堂(国宝)

わらい仏(京都府指定有形文化財)

浄瑠璃寺 本堂(国宝)

わらい仏(京都府指定有形文化財)

三重塔(重要文化財)

三重塔(国宝)

海住山(三上山)の中腹に位置しています。裳階がついた美しい五重塔は室生寺に次いで小さく鎌倉時代で現存する唯一の塔です。

重さ2tの金銅製、像高250.4cm

五重塔(国宝)

三重塔(重要文化財)

三重塔(国宝)

五重塔(国宝)

京都府景観資産登録地区

さくら名所100選

全国の建物2000棟

当尾の石仏を訪ねるみち美しい日本の歩きたくなるみち 500選当尾(浄瑠璃寺、岩船寺など)

美しい日本の歴史的風土100選当尾石仏の道

新日本歩く道紀行 100 選

日本遺産構成文化財

新日本歩く道紀行100選

日本遺産構成文化財

釈迦如来坐像(国宝)

上狛茶問屋街

キジ料理

リバーサイド大扇松茸料理

体験学習

虚空蔵磨崖仏

弥勒大磨崖仏弥勒大磨崖仏

虚空蔵磨崖仏

もみじ公園(ライトアップ)もみじ公園(ライトアップ)高さ15m

高さ12m

JR京都駅

京都府

兵庫県

大阪府

奈良県

滋賀県

福井県

恭仁宮跡山城国分寺跡山城国分寺跡

いづみ路へようこそ

木津川市きづがわし

Kizugawa City笠置町 南山城村

みなみやましろむら

Minamiyamashiro Village笠置町

笠 置 町かさぎちょう

Kasagi Town南山城村木津川市

三角縁神獣鏡三角縁神獣鏡

およそ120年前、わずか9年間で廃止になった関西鉄道・大仏線(加茂-奈良)の路線跡には遺構が点在しています。

大仏鉄道遺構大仏鉄道遺構

至伊 賀上野

自慢の出汁をつかった食堂と旬を感じる新鮮な青果を販売しているお店です。9月~2月頃(完売次第終了)までお楽しみいただける松茸料理はとても人気です。

8

6

2017年4月15日OPEN