Top Banner
これができない! Apple Watch! 佐藤 剛士 2015年2月15日
19

これができない!Apple watch

Jul 21, 2015

Download

Mobile

SatoTakeshi
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: これができない!Apple watch

これができない! Apple Watch!

佐藤 剛士 2015年2月15日

Page 2: これができない!Apple watch

自己紹介名前:佐藤 剛士

肩書:コンセプトづくりから相談に乗れる    フリーエンジニア

takeshi.sato.5203

@hatakenokakashi

Page 3: これができない!Apple watch

毎週渋谷で AppleWatchの 朝活をしています。

Page 4: これができない!Apple watch

そこでわかったこと

AppleWatchのアプリ開発 →けっこうな制限がある

Page 5: これができない!Apple watch

AppleWatchアプリ

そもそもAppleWatch単体では動かない iOSの端末がないとダメ。

Page 6: これができない!Apple watch

バッテリー

ハードにつかって2.5時間 普通につかって3時間から4時間しか連続で使えない!

Page 7: これができない!Apple watch

デジタルクラウン

【公式アプリ】 画面タップしなくても ズームやスクロールができる!

Page 8: これができない!Apple watch

デジタルクラウン

サードパーティのアプリは スクロールにしか使えない (T_T)

Page 9: これができない!Apple watch

Force Touch

【公式】 タップとプレスを検知できる!

Page 10: これができない!Apple watch

Force Touch

サードパーティのアプリは メニューを出すのにしか使えない (T_T)

Page 11: これができない!Apple watch

Taptic Engine

アラートや通知を受け取ったり、デジタルクラウンを回す、ディスプレイを押すといった操作をするとそれぞれ別の振動を発生させる →「手首を軽く叩く動作」

Page 12: これができない!Apple watch

Taptic Engine

サードパーティのアプリは アプリの通知の際に機能するのみ (T_T)

Page 13: これができない!Apple watch

UIコンポーネント系クラス

11個しかない ①ボタン②グループ③画像④ラベル⑤マップ⑥セパレータ ⑦スライダー⑧オンオフスイッチ⑨テーブル⑩タイマー⑪日付や時間表示ラベル

Page 14: これができない!Apple watch

アクションについて

• タップ  (ボタンを押す、テーブルを選択、スイッチをオン・オフ)

• 画面を上下にスワイプでスクロール

• ページベースの画面で左右にスワイプで画面遷移

• 左端をスワイプしてナビゲーションの一つ上の階層に戻る

→UIコンポーネントに紐付いたのしかできないっぽい

Page 15: これができない!Apple watch

ピンチ

アップルウォッチは ピンチイン、ピンチアウトのような 複数タップをサポートしていません!

Page 16: これができない!Apple watch

マップ

googleマップのように非同期で画面をムーブで表示位置を変更するとかはできない。 iOSから送られた緯度経度からの地図を出すだけ。

→ajax以前の地図アプリに戻りました!おめでとうございます!

Page 17: これができない!Apple watch

アニメーション

アニメーションのレンダリングや動画の再生はできない。

画像のコマ送りしかできない。

Page 18: これができない!Apple watch

(́・ω・`)

Page 19: これができない!Apple watch

まとめ良くも悪くも、iPhoneの機能をそぎ落として腕時計としてのデバイスに再定義した感じ。

将来APIが開放される可能性もなくはないが、ひとまず現状はけっこうな制限がある。

よりシンプルで軽いアプリ設計を考える必要がある