Top Banner
“世界につながる、水 みず と緑 みどり と伝統 でんとう のまち川越 かわごえ 2014アースデイ・イン・川越 立門前 アースデイ・イン・川越は、今年で 16 回目を迎えます。川越の自然の紹介をはじめ、直面する地球 上の生き物、ゴミやエネルギーなどの環境問題について考え、地域に住む外国人との交流から国際理解 を深めながら、「地球人」として世界の人々と共に、かけがえのない地球環境を守り、すべての人々と 手を携えて平和で安全な世界を築くことを目的としたみんなのイベントです。 会場:蓮馨寺・熊野神社・ 旧鶴川座 立門前通り ※駐車場がございませんのでお車でのご来場はご遠慮下さい。 めざそう!ECO エコ -mode モード 地球人 ちきゅうじん 2014 EARTH DAY in KAWAGOE TATSUMONZEN 催:第 16回アースデイ・イン・川越実行委員会 後援・協賛:埼玉県/川越市/川越市教育委員会/川越環境保全連絡協議会/かわごえ環境ネット/川越商工会議所/ 川越青年会議所/小江戸川越観光協会/埼玉 YMCA 川越ワイズメンズクラブ/川越市文化団体連合会 お問い合わせ◆ 第 16回アースデイ・イン・川越実行委員会 実行委員長 武田侃蔵 かんぞう TEL090-2521-5770 FAX:049-222-0786 Email: [email protected] 10:00~15:00 本川越駅より 徒歩5分 見てみよう!参加しよう! 世界のステージ発表! 自然農法のお米と野菜 世界が仲良くなるには にするこ体験してみよう!地球大切にする方法! 川越紅あか 石焼き芋! 10/5(日 にち 体験!川越の 職人の技! アースデイの 義を考える文 作品の展示 Lets connect all over the world a Green and Blue Kawagoe, Keeping our traditions alive.
6

★2014 アースデイP1+P6&P2+P5 A3両面 09 · のまち川越 かわごえ ” 2014アースデイ・イン・川越 立門前...

Sep 28, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: ★2014 アースデイP1+P6&P2+P5 A3両面 09 · のまち川越 かわごえ ” 2014アースデイ・イン・川越 立門前 アースデイ・イン・川越は、今年で16回目を迎えます。川越の自然の紹介をはじめ、直面する地球

“世界につながる、水みず

と 緑みどり

と伝統でんとう

のまち川越かわごえ

2014アースデイ・イン・川越 立門前

アースデイ・イン・川越は、今年で 16 回目を迎えます。川越の自然の紹介をはじめ、直面する地球

上の生き物、ゴミやエネルギーなどの環境問題について考え、地域に住む外国人との交流から国際理解

を深めながら、「地球人」として世界の人々と共に、かけがえのない地球環境を守り、すべての人々と

手を携えて平和で安全な世界を築くことを目的としたみんなのイベントです。

会場:蓮馨寺・熊野神社・ 旧鶴川座

立門前通り ※駐車場がございませんのでお車でのご来場はご遠慮下さい。

めざそう!ECOエコ

-modeモード

地球人ちきゅうじん

2014 EARTH DAY in KAWAGOE TATSUMONZEN

主 催:第 16回アースデイ・イン・川越実行委員会

後援・協賛:埼玉県/川越市/川越市教育委員会/川越環境保全連絡協議会/かわごえ環境ネット/川越商工会議所/

川越青年会議所/小江戸川越観光協会/埼玉 YMCA 川越ワイズメンズクラブ/川越市文化団体連合会

お問い合わせ◆ 第 16回アースデイ・イン・川越実行委員会 実行委員長 武田侃蔵かんぞう

TEL:090-2521-5770 FAX:049-222-0786 Email: [email protected]

10:00~15:00

本川越駅より

徒歩5分

見てみよう!参加しよう!

世界のステージ発表!

自然農法のお米と野菜世界が仲良くなるには

自然を大切にすること

体験してみよう!地球を大切にする方法!

川越紅あか

石焼き芋!

10/5(日に ち

体験!川越の

職人の技!

アースデイの意義を考える文芸作品の展示

Let’s connect all over the world a Green and Blue Kawagoe, Keeping our traditions alive.

Page 2: ★2014 アースデイP1+P6&P2+P5 A3両面 09 · のまち川越 かわごえ ” 2014アースデイ・イン・川越 立門前 アースデイ・イン・川越は、今年で16回目を迎えます。川越の自然の紹介をはじめ、直面する地球

「2014アースデイ・イン・川越 立門前」宣言

1.私たちは、地球環境を守ってより良い世界を次世代に残すために

一人一人の努力がもっとも必要なことを認識しています。

2.私たちは、今すぐごみを減らし、エネルギーを節約する努力を始めます。

そして、水と緑が豊かで、伝統を大切にするまち川越を育ててまいります。

3.私たちは、人類、民族、宗教をこえて世界の人々と互いに手を結び、

争いのない平和で安全な世界を築く努力を続けます。

祝 辞

本日、「2014 アースデイ・イン・川越 立門前」が開催されますことを

心からお喜び申し上げます。

さて、本市では、地球温暖化対策、節電及び省エネルギーの推進、ごみの

減量及びリサイクルの推進、地域の環境美化など、環境保全に関するさま

ざまな問題に対して、率先して取り組んでおります。

今年で16回目を迎える「アースデイ・イン・川越」が“世界につながる、

水と緑と伝統のまち川越”のテーマのもと、環境問題により一層の関心を

深める契機となりますことをご祈念申し上げまして、お祝いの言葉とさせ

ていただきます。

《「川越市エコチャレンジイベント」に認定されています》

川越市エコチャレンジイベントとは、次の2点を期待して、市が認定したイベントをいいます。

①イベントが本来の楽しさを損なうことなく、環境にやさしいものとなること

②イベントが市民のみなさんの環境への関心を促すきっかけとなること

以下の項目に取り組みますのでみなさんのご協力をお願いします。

かわごえ環境ネット 市民、団体、事業者及び行政が「協働」して環境問題に向け

て結集、その活動を紹介。「かわごえアジェンダ21」のアン

ケートに回答いただいた方にエコマネーを進呈。

かわごえ環境推進員協議会 自治会と協力して、環境問題の市民啓発に努める環境推進員

の活動紹介。

鶴川座と昭和の街・立門前界

隈の紹介

昔は芝居小屋としてにぎわっていた保存再生が期待される鶴

川座や蓮馨寺の門前町としてにぎわっていた立門前、昭和に

なって道路が通って新しくできた中央通りの町並みなど、町

の歴史を紹介するパネル展示

折り紙「夢工房」 初心者向きの折り紙の指導と遊び。折り紙指導の経験ある会

員が一緒に折りながら、折り紙の魅力をともに味わいます。

エコマネーとは?

エコマネーとは地域やイベントなど限られた範囲の中でのみ流通する

お金です。イベントの趣旨でもある環境問題について考えることを促進

するため、またエコマネーを利用してもらうことでたくさんの人と交流

してもらい、川越の人と人とをつなぐ架け橋となるツールになることも

期待されています。アースという単位で使われ、1 アース=1 円として

ブースや商店街で使用することができます。

※使用期限は 10 月 31 日まで

※使用できるお店は裏表紙の地図参照

特別企画 昭和のまちをめぐるツアー開催!

立門前や中央通り界隈は、時代の流れとともに大きく変化してきました。中央通りは昭和 8 年に開通しましたが

それ以前は蓮馨寺の境内でした。鶴川座は歌舞伎の芝居小屋として建てられたものです。歴史を振り返りながらの

まちをめぐるツアー、45分程度で一巡りします。参加費は無料!

●スタート:蓮馨寺講堂前

1 回目 11:00 2 日目 14:00

□ むだな物は買わずに、持っている物を使うこと

□ 機材は買わずに、レンタルすること

□ チラシ、ポスターなどの印刷物には、古紙パル

プを配合している再生紙を使うこと

□ チラシ、ポスターなどの印刷物には、大豆イン

ク等のエコインクを使うこと

□ 物を買うとき、売るときには、包装を簡単なも

のにすること

□ 物を買うときには、グリーンラベル、エコマー

ク等のついた環境にやさしい物を買う

□ 照明は、自然光を利用し、必要な部分だけで使

うこと

□ 電気、ガス、水などを大切に使うこと

□ 駐車場でアイドリングをしないこと

□ 使い捨て容器の弁当を買わないこと

□ マイバッグ(買い物袋)、マイ食器を使うこと

□ 紙コップのかわりに、グラスや湯飲み茶碗など

を使うこと

□ 牛乳びんなどのリターナブル容器(洗って繰り

返し使える容器)を使うこと

□ ごみを分別すること

□ ごみを持ち帰ること

□ 売れ残りの品は、出店者が持ち帰ること

□ いらなくなったチラシ、ポスターなどの印刷物

は、持ち帰ってリサイクルすること

□ 缶、ペットボトルは、リサイクルセンターに運

ぶこと

□ イベントが終わったら、会場内、駐車場、周辺

道路などを清掃すること

Page 3: ★2014 アースデイP1+P6&P2+P5 A3両面 09 · のまち川越 かわごえ ” 2014アースデイ・イン・川越 立門前 アースデイ・イン・川越は、今年で16回目を迎えます。川越の自然の紹介をはじめ、直面する地球

「2014アースデイ・イン・川越 立門前」参加団体名と展示の一欄

(平成26年10月5日)

ゾーン 団 体 名 出 展 内 容 エコマネー

使用可能

川越環境保全連絡協議会 業種を超えて集まる環境保全連絡協議会会員の紹介と

「日本の水資源の現状・課題」について紹介。

東洋大学総合情報学部

小瀬研究室

エコキャンパスプロジェクト、川越中央通り周辺地区活

性化プロジェクトの取組み紹介

アースデイに向けての文芸

作品を展示

アースデイの目的に沿った世界平和、人類共存、地球環

境、水と緑等の題で公募した短歌、俳句、川柳,標語。

埼玉県ユニセフ協会

ユニセフから水をテーマに活動を紹介します。水がめの

体験、地雷レプリカの展示、ユニセフカードギフトの頒

布をします。

川越市国際ボランティア

kerria

リサイクル用品および当会員の作製したアクリルたわし

の販売。活動の一環として実施している外国籍の中学生

等への高校進学指導の内容を紹介いたします。

鳥の写真で見る川越の自然

伊佐沼などを中心に、鳥の生態から川越の自然を撮影し

ている笠原啓一さんの傑作写真展示。

ネットワーク「地球村」川越

支部

東日本大震災の被災地の現状を写真で紹介。津波と温暖

化―実践している環境家計簿の紹介等。

クリーン&ハートフル川越

「川越まつり」まち美化活動とエコマネーの紹介。12 時

より 1 時間、周辺のポイ捨てごみ拾い。エコマネー進呈

西埼玉温暖化対策ネットワ

ーク

埼玉県西部地域の10市2町の環境市民団体で構成し、

地球温暖化対策地域協議会として環境省に登録。ごみ問

題の解決への、行政への提言などを紹介。

新河岸川広域景観づくり連

絡会

川越市内野田町に起点がある一級河川新河岸川の「いい

川づくり」の提言とサイクリングで景観発掘の写真展示

狭山太陽光発電クラブ 太陽光発電の相談も受ける市民団体です。太陽光の力で

おもちゃの電車を動かしたり、シャボン玉飛ばしも。

YMCA川越センター

世界を見つめ、地球に生きる様々な海外プロゼクトや体

験を紹介。 ○

自立の家

手づくりの「楊枝入れ」等の品で難民救済のカンパ。そ

のほかバザール等で福祉活動の支援。 ○

川越ワイズメンズクラブ YMCA等の会員同士で出し合った,またとない掘り出

し物を集めてバザール。 ○

芋の子作業所

作業所で、みんなで楽しく作った品物を並べました。手

にとって見て下さい。 ○

Page 4: ★2014 アースデイP1+P6&P2+P5 A3両面 09 · のまち川越 かわごえ ” 2014アースデイ・イン・川越 立門前 アースデイ・イン・川越は、今年で16回目を迎えます。川越の自然の紹介をはじめ、直面する地球

芝浦工業大学 中口研究室 リサイクル素材を使った楽器作り。大学生が子どもにも

分かる環境遊びの新工夫。

NPO法人川越蔵の会 職人さんと一緒に、職人の技を体験しよう!

鍛冶(かじ)職人といっしょに五寸釘からペーパーナイ

フづくりや、木挽き職人といっしょに大きなのこぎりを

使った丸太切りの体験

川越造園組合青年部

庭師さんといっしょに竹を使った花器を作ろう!

お寺の庭などに見られる砂紋描きの体験もあります。

川越焼き芋(井上)

川越名産のおいしいサツマイモを壺焼き仕立てでお安く

販売。 ○

初雁賞受賞者のパネル展示

第 1 回初雁賞以降の全受賞者 56 名の写真と業績を紹介

するパネル展示。

荒川上流河川事務所

荒川下流河川事務所

入間川等管理の荒川上流河川、新河岸川等の管理の荒川

下流河川の総合治水についての事業紹介。

パフォーマンス

津軽三味線、虚無僧尺八、

鼻笛、ナツメロ尺八、芋の

子作業所の楽団

1回目は10時半から、20分くらいで順番に演奏します。

2 回目は 12 時から、3 回目は 13 時半からです。

珍しい鼻笛は、解説パンフレットと楽器を用意しており

ます。

ディープな昭和の街を

めぐるツアー

昭和の街を楽しくする会

+川越蔵の会

立門前や中央通り界隈は、時代の流れとともに大きく変

化してきました。中央通りは昭和 8 年に開通しましたが

それ以前は蓮馨寺の境内でした。鶴川座は歌舞伎の芝居

小屋として建てられたものです。歴史を振り返りながら、

まちをめぐるツアー、45分程度で一巡りします。参加

費は無料!

スタート:蓮馨寺講堂前

① 11:00 ②14:00

社 EM連絡協議会 EM を使った、安全安心な有機無農薬野菜の販売 ○

NPO法人EMネット埼京 活動紹介とリサイクル石鹸作りの体験。 ○

医療生協埼玉川越初雁支部

健康ロードを出た鳥居の横で、無料の血圧、体組織測定

等。骨粗しょう症測定は300円で行います。 ○

NPO法人地球足もみ健康

法実践普及協会

足の裏を刺激して健康を促進します。健康ロード横で無

料足揉み、疲れも取れてすっきりします。1回500円 ○

かわごえ里山イニシアチブ 吉田(みなみかぜいきいき田んぼの会)・福田(高梨農

園)・笠幡(東洋大学環境コミュニケーションゼミ)の 3

地区が連携して環境にやさしい米作りを行っています。

活動の展示や新米などの販売を行います。

埼玉県西部環境管理事務所

埼玉県川越農林振興センター

埼玉県川越県土整備事務所

環境問題への埼玉県の取り組み、伊佐沼などの川の丸ご

と再生事業の紹介、川越周辺の河川改修や管理について

の展示。

Page 5: ★2014 アースデイP1+P6&P2+P5 A3両面 09 · のまち川越 かわごえ ” 2014アースデイ・イン・川越 立門前 アースデイ・イン・川越は、今年で16回目を迎えます。川越の自然の紹介をはじめ、直面する地球

「2014アースデイ・イン・川越 立門前」宣言

1.私たちは、地球環境を守ってより良い世界を次世代に残すために

一人一人の努力がもっとも必要なことを認識しています。

2.私たちは、今すぐごみを減らし、エネルギーを節約する努力を始めます。

そして、水と緑が豊かで、伝統を大切にするまち川越を育ててまいります。

3.私たちは、人類、民族、宗教をこえて世界の人々と互いに手を結び、

争いのない平和で安全な世界を築く努力を続けます。

祝 辞

本日、「2014 アースデイ・イン・川越 立門前」が開催されますことを

心からお喜び申し上げます。

さて、本市では、地球温暖化対策、節電及び省エネルギーの推進、ごみの

減量及びリサイクルの推進、地域の環境美化など、環境保全に関するさま

ざまな問題に対して、率先して取り組んでおります。

今年で16回目を迎える「アースデイ・イン・川越」が“世界につながる、

水と緑と伝統のまち川越”のテーマのもと、環境問題により一層の関心を

深める契機となりますことをご祈念申し上げまして、お祝いの言葉とさせ

ていただきます。

《「川越市エコチャレンジイベント」に認定されています》

川越市エコチャレンジイベントとは、次の2点を期待して、市が認定したイベントをいいます。

①イベントが本来の楽しさを損なうことなく、環境にやさしいものとなること

②イベントが市民のみなさんの環境への関心を促すきっかけとなること

以下の項目に取り組みますのでみなさんのご協力をお願いします。

かわごえ環境ネット 市民、団体、事業者及び行政が「協働」して環境問題に向け

て結集、その活動を紹介。「かわごえアジェンダ21」のアン

ケートに回答いただいた方にエコマネーを進呈。

かわごえ環境推進員協議会 自治会と協力して、環境問題の市民啓発に努める環境推進員

の活動紹介。

鶴川座と昭和の街・立門前界

隈の紹介

昔は芝居小屋としてにぎわっていた保存再生が期待される鶴

川座や蓮馨寺の門前町としてにぎわっていた立門前、昭和に

なって道路が通って新しくできた中央通りの町並みなど、町

の歴史を紹介するパネル展示

折り紙「夢工房」 初心者向きの折り紙の指導と遊び。折り紙指導の経験ある会

員が一緒に折りながら、折り紙の魅力をともに味わいます。

エコマネーとは?

エコマネーとは地域やイベントなど限られた範囲の中でのみ流通する

お金です。イベントの趣旨でもある環境問題について考えることを促進

するため、またエコマネーを利用してもらうことでたくさんの人と交流

してもらい、川越の人と人とをつなぐ架け橋となるツールになることも

期待されています。アースという単位で使われ、1 アース=1 円として

ブースや商店街で使用することができます。

※使用期限は 10 月 31 日まで

※使用できるお店は裏表紙の地図参照

特別企画 昭和のまちをめぐるツアー開催!

立門前や中央通り界隈は、時代の流れとともに大きく変化してきました。中央通りは昭和 8 年に開通しましたが

それ以前は蓮馨寺の境内でした。鶴川座は歌舞伎の芝居小屋として建てられたものです。歴史を振り返りながらの

まちをめぐるツアー、45分程度で一巡りします。参加費は無料!

●スタート:蓮馨寺講堂前

1 回目 11:00 2 日目 14:00

□ むだな物は買わずに、持っている物を使うこと

□ 機材は買わずに、レンタルすること

□ チラシ、ポスターなどの印刷物には、古紙パル

プを配合している再生紙を使うこと

□ チラシ、ポスターなどの印刷物には、大豆イン

ク等のエコインクを使うこと

□ 物を買うとき、売るときには、包装を簡単なも

のにすること

□ 物を買うときには、グリーンラベル、エコマー

ク等のついた環境にやさしい物を買う

□ 照明は、自然光を利用し、必要な部分だけで使

うこと

□ 電気、ガス、水などを大切に使うこと

□ 駐車場でアイドリングをしないこと

□ 使い捨て容器の弁当を買わないこと

□ マイバッグ(買い物袋)、マイ食器を使うこと

□ 紙コップのかわりに、グラスや湯飲み茶碗など

を使うこと

□ 牛乳びんなどのリターナブル容器(洗って繰り

返し使える容器)を使うこと

□ ごみを分別すること

□ ごみを持ち帰ること

□ 売れ残りの品は、出店者が持ち帰ること

□ いらなくなったチラシ、ポスターなどの印刷物

は、持ち帰ってリサイクルすること

□ 缶、ペットボトルは、リサイクルセンターに運

ぶこと

□ イベントが終わったら、会場内、駐車場、周辺

道路などを清掃すること

Page 6: ★2014 アースデイP1+P6&P2+P5 A3両面 09 · のまち川越 かわごえ ” 2014アースデイ・イン・川越 立門前 アースデイ・イン・川越は、今年で16回目を迎えます。川越の自然の紹介をはじめ、直面する地球

“世界につながる、水みず

と 緑みどり

と伝統でんとう

のまち川越かわごえ

2014アースデイ・イン・川越 立門前

アースデイ・イン・川越は、今年で 16 回目を迎えます。川越の自然の紹介をはじめ、直面する地球

上の生き物、ゴミやエネルギーなどの環境問題について考え、地域に住む外国人との交流から国際理解

を深めながら、「地球人」として世界の人々と共に、かけがえのない地球環境を守り、すべての人々と

手を携えて平和で安全な世界を築くことを目的としたみんなのイベントです。

会場:蓮馨寺・熊野神社・ 旧鶴川座

立門前通り ※駐車場がございませんのでお車でのご来場はご遠慮下さい。

めざそう!ECOエコ

-modeモード

地球人ちきゅうじん

2014 EARTH DAY in KAWAGOE TATSUMONZEN

主 催:第 16回アースデイ・イン・川越実行委員会

後援・協賛:埼玉県/川越市/川越市教育委員会/川越環境保全連絡協議会/かわごえ環境ネット/川越商工会議所/

川越青年会議所/小江戸川越観光協会/埼玉 YMCA 川越ワイズメンズクラブ/川越市文化団体連合会

お問い合わせ◆ 第 16回アースデイ・イン・川越実行委員会 実行委員長 武田侃蔵かんぞう

TEL:090-2521-5770 FAX:049-222-0786 Email: [email protected]

10:00~15:00

本川越駅より

徒歩5分

見てみよう!参加しよう!

世界のステージ発表!

自然農法のお米と野菜世界が仲良くなるには

自然を大切にすること

体験してみよう!地球を大切にする方法!

川越紅あか

石焼き芋!

10/5(日に ち

体験!川越の

職人の技!

アースデイの意義を考える文芸作品の展示

Let’s connect all over the world a Green and Blue Kawagoe, Keeping our traditions alive.