Top Banner
7. スーパーボンドの関連文献 スーパーボンド関連文献 02-27 井上孝松坂賢一宮越照一下野正基:水酸化カルシ 02-10 ウムと4-META/MMA-TBBレジンの併用が歯髄の骨様象 02-10 牙質形成能に及ぼす影響,日歯保誌,45(1), 02-10 15-20,2002 02-28 InoueT., MurakamiS., MatsuzakaK., MiyakoshiS., 02-10 ShimonoM.,:水酸化カルシウムと4-META/MMA-TBB 02-10 接着性レジンの併用が歯髄の硬組織形成に及ぼす影響 02-10 (Influences of Combination both Ca(OH)2 and 02-10 4-META/MMA-TBB Adhesive Resin on 02-10 Osteo-Dentinogenesis of Dental Pulp Tissues),接着歯 02-10 学,19(4),355,2002 02-29 劉佳:破折歯の接着強度に関する研究  02-10 4-META/MMA-TBB系接着性レジンによる歯根象牙質の 02-10 接着強さについて,DE,141,37-38,2002 2003 年 03-10 阿部菜穂:仮着材使用後のポスト孔における各種清掃 03-10 方法による仮着材除去効果の評価,補綴誌,47 03-1(1),28-37,2003 03-20 永野清司,下江宰司,柳田廣明,田上直美,松村英雄:前 03-10 装用レジンと金銀パラジウム合金の接着におけるチオ 03-10 ン系プライマーとトリブチルホウ素系ボンディング剤 03-10 の併用効果,24(1),110-116,2003 03-30 菅谷勉,田中佐織,川村直人,長谷川有紀子,田中裕子: 03-10 スーパーボンドC&Bを用いたroot-end sealingの臨床, 03-10 評論,732,131-140,2003 03-40 中村光夫,松村英雄:シャープな硬化と余裕の操作 03-10 「スーパーボンドクイック」の臨床,Dd,28 03-1 (15),129-133,2003 03-50 村田功,船橋賢市,青野茂樹,寺島伸佳,伊藤充雄:ブラ 03-10 スト処理したチタンへの接着材の剪断強さ,インプラ 03-10 ント,16(2),226-231,2003 03-60 今村英夫:はい,ぷれぜんて-しょん 両側性犬歯先天欠 03-10 如症の1例,Dd,28(13),144-146,2003 03-70 曽維平,下園明里,町頭三保,古市保志,和泉雄一:暫間 03-10 固定材料としてのスーパーボンドクイックの諸性能, 03-10 歯周誌,45(秋季特別),171,2003 03-80 曽維平,下園明里,渡辺昭彦,秋吉一成:スーパーボン 03-10 ドクイックの象牙質接着界面のTEM観察,日歯保誌, 03-10 46(秋季特別),72,2003 03-90 曽雄平,下園明里,町頭三保,古市保志,和泉雄一:スー 03-10 パーボンドクイックの暫間固定材料としての諸性能, 03-10 接着歯学,21(4),382-383,2003 03-10 豊嶋豊敬:意図的再植術による難治性根尖病変の治療 02-10 例,北村山公立病院医学雑誌,8,59-63,2003 03-11 川村直人:4-META/MMA-TBBレジンの硬化条件が組織 02-10 反応に及ぼす影響,北海道歯学雑誌,24(2),273, 02-10 2003 03-12 川村直人,菅谷勉,宮治裕史,川浪雅光: 02-10 4-META/MMA-TBBレジンの硬化条件が組織反応に及ぼ 02-10 す影響,日歯保誌,46(6),853-859,2003 03-13 川村直人,元木洋史,辻ひふみ,宮治裕史,菅谷勉,他: 02-10 4-META/MMA-TBBレジンの表面に対する組織反応,日 02-10 歯保誌,46(秋季特別),46,2003 03-14 田中裕子,菅谷勉,野口裕史,田中佐織,川浪雅光: 02-10 4META/MMA-TBBレジンをroot-end sealantに用いた場 02-10 合の封鎖性,日歯保誌,46(春季特別),149,2003 03-15 堀良之,馬場忠彦,戸田忠夫:4-META/MMA-TBBレジン 02-10 を基材とする試作逆根管充填材の生体親和性,日歯保 02-10 誌,46(6),860-877,2003 03-16 堀良之,馬場忠彦,戸田忠夫:4-META/MMA-TBBレジン 02-10 を基材とする試作逆根管充填材の生体親和性,歯科医 02-10 学,66(2),205-206,2003 03-17 早川徹,SirirungrojvingSomsak,葛西一貴,根本君也: 02-10 4-META/MMA-TTBレジンのエナメル質への接着におけ 02-10 るセルフエッチングプライマーの効果 唾液汚染の影 02-10 響,接着歯学,21(4),304-305,2003 03-18 亀山敦史,天谷哲也,瀧澤雅一,平井義人:Er:YAGレー 02-10 ザー照射象牙質へのレジン接着,歯科学報,103(1), 02-10 115-129,2003 03-19 堀良之,馬場忠彦,逸見浩史,戸田忠夫:レジンを基材 02-10 とする試作逆根管充填材のラット根尖周囲組織に与え 02-10 る影響,日歯保誌,46(春季特別),153,2003 03-20 川本善和,金栗勝仁,遠山敏成,長井太郎,西山實,他: 02-10 仮着後の象牙質に対する4-META/MMA-TBBレジンの接 02-10 着耐久性,接着歯学,21(4),372-373,2003 03-21 長井太郎,川本善和,金栗勝仁,山崎正登,桟淑行,他: 02-10 加圧成形型セラミックスに対する4-META/MMA-TBBレ 02-10 ジンの接着耐久性,接着歯学,21(4),370-371, 02-10 2003 03-22 KameyamaAtsushi, IharaSoichiro,AmagaiTetsuya, 02-10 MiakeYasuo,KawadaEiji,他:加熱象牙質との 02-10 4-META/MMA-TBBレジンの接着 FeCl3及び,又は 02-10 HEMAによる前処理の影響(Adhesion of 02-10 4-META/MMA-TBB Resin to Heated Dentin: Effects of 02-10 Pre-treatments with FeCl3 and/or HEMA),DMJ,22 02-10 (1),1-9,2003 03-23 大塚真範,坪田有史,西村康,大祢貴俊,深川菜穂,他: 02-10 各種歯科用合金に対する4-META/MMA-TBBレジンによ 02-10 る接着強さの研究 金属接着性プライマーの効果,接 02-10 着歯学,21(4),376-377,2003 03-24 IshizakiKen(東京歯科大学 歯科補綴学第1)02-10 SakuraiKaoruTazakiYukiTazakiMasakazu02-10 ShimonoMasaki他:義歯床下のメルケル細胞の反応 02-10 に関する実験的研究(An Experimental Study on the 02-10 Behavior of Merkel Cells under a Denture Base), 02-10 Prosthodontic Research & Practice,2(1),59-63, 02-10 2003 03-25 逸見浩史,馬場忠彦,戸田忠夫:試作レジン系根管用シ 02-10 ーラーの生体親和性,日歯保誌,46(5),690-706, 02-10 2003 03-26 井上孝:歯髄保護と接着 レーザーと新規接着性レジ 02-10 ンによる象牙質・歯髄複合体の保護ならびに接着修復 02-10 の要点 象牙質・歯髄複合体と接着性レジン及びレー 02-10 ザー,接着歯学,21(3),246-254,2003 03-27 井上孝:直接覆髄について 現状と未来,基礎から臨床 02-10 へ,DE,147,29-32,2003 03-28 藤島達次郎,今井庸二:優れたX線造影性を有する歯質 02-10 接着性根管充填材,日歯保誌,46(春季特別), 02-10 151,2003 2004 年 04-10 梅原一浩,武田孝之:臨床の疑問を尋ねて インプラ 04-10 ント編 インプラント治療の際に考えるべきこと・行 04-10 うべきこと 欠損歯列の変化の診断を伴うインプラン 04-10 ト補綴症例,展望,103(3),482-511,2004 04-20 會田雅啓,増田美樹子:人歯歯冠象牙質及び歯根象牙 04-10 質とレジンセメントとの接着性について,DE,149, 04-10 25-28,2004 04-30 大橋博文,河野博史,吉岡崇,迫口賢二,嶺崎良人,鬼塚 04-10 雅,田中卓男:マグネットアタッチメントにおけるキ 04-10 ーパ ーを支台歯へ直接固定する方法の研究(第1報)  04-10 ポストキーパーと築造用コンポジットレジンの接着強 04-10 さ,接着歯学,22(3),237-244,2004 04-40 山崎正登,萩原芳幸,長井太郎,川本善和,松村和雄:部 04-10 分安定化ジルコニア製インプラント用セラミックアバ 04-10 ットメントに対する表面処理が接着強さに及ぼす影響 04-10 について,日大歯学,78(3~4),151-157,2004 04-50 FujisawaSeiichiro,AtsumiToshiko:4-META/ 04-10 MMA-TBBOレジンのヒト歯髄線維芽細胞に対する細胞 04-10 毒性(Cytotoxicities of a 4-META/MMA-TBBO Resin 04-10 against Human Pulp Fibroblasts),DMJ,23(2), 04-10 106-108,2004 04-60 長谷川有紀子,菅谷勉,富田真仁,元木洋史,川浪雅光: 04-10 4-META/MMA-TBBレジンでroot-end sealingした場合 04-10 の根尖性歯周炎の治癒に及ぼす効果,日歯保誌,47 04-1(秋季特別),23,2004 04-70 長谷川有紀子:4-META/MMA-TBBレジンでroot-end 04-10 sealingを行った場合の根尖性歯周炎の治癒,北海道歯 04-10 学雑誌,25(2),386,2004 04-80 山本俊樹,菅谷勉,川浪雅光:4-META/MMA-TBBレジン 04-10 で髄床底穿孔部を封鎖した場合の臨床評価,日歯保誌, 04-10 47(秋季特別),204,2004 04-90 TanakaYuko,SugayaTsutomu,KawanamiMasamitsu: 04-10 4-META/MMA-TBBレジンとセメント質の間の接着耐久 04-10 性(Durability of Adhesion between 4-META/MMA-TBB 04-10 Resin and Cementum):DMJ,23(3),265-270, 04-10 2004 04-10 TanakaYuko,SugayaTsutomu,TanakaSaori, 02-10 KawanamiMasamitsu:4-META/MMA-TBBレジンによ 02-10 る根尖封鎖の長期耐久性(Long-term Durability of 02-10 Root-end Sealing with 4-META/MMA-TBB Resin),DM 02-10 J,23(4),453-456,2004 04-11 若松尚吾,山本憲廣,平山聡司,神谷直孝,塩秀明,他: 02-10 4-META/MMA-TBBレジンに関する研究 硬化挙動,材 02-10 料・器械,23(5),382,2004 04-12 菅谷勉,田中佐織,野口裕史,川村直人,長谷川有紀子, 02-10 他:4-META/MMA-TBBレジンのroot-end sealing(逆根 02-10 管充填)への応用,日歯医誌,57(4),375,2004 04-13 SoenoKohyoh,TairaYohsuke,MatsumuraHideo, 02-10 AtsutaMitsuru,SuzukiShiro:4-META/MMA-TBBレジン 02-10 のコラーゲン除去象牙質との接着 アスコルビン酸と 02-10 塩化鉄からなるコンディショナーの効果(Adhesion of 02-10 4-META/MMA-TBB Resin to Collagen-depleted Dentin: 02-10 Effect of Conditioner with Ascorbic Acid/Ferric 02-10 Chloride),DMJ,23(2),100-105,2004 04-14 田中裕子,菅谷勉,野口裕史,田中佐織,川浪雅光: 02-10 4META/MMA-TBBレジンのセメント質への接着耐久性, 04-10 日歯保誌,47(春季特別),34,2004 04-15 山口博康,小林一行,金指幹元,渋川直也,五味一博, 04-10 他:4-META/MMA-TBBレジンの細胞毒性試験,日歯保 04-10 誌,47(1),15-21,2004 04-16 田中裕子:4-META/MMA-TBBレジンをroot-end 02-10 sealingに用いた場合の耐久性,北海道歯学雑誌,25 02-1(2),384,2004 04-17 SirirungrojyingSomsak,HayakawaTohru,SaitoKayo, 02-10 MeguroDaijiro,NemotoKimiya,他:4-META/ 04-10 MMA-TBBを用いてMegabondセルフエッチング・プラ 04-10 イマー処理した矯正ブラケットとヒトエナメル質間の 04-10 接着耐久性(Bonding Durability between Orthodontic 04-10 Brackets and Human Enamel treated with Megabond 02-10 Self-etching Primer Using 4-META/MMA-TBB Resin 02-10 Cement),DMJ,23(3),251-257,2004 02-50 富田真仁,菅谷勉,川浪雅光:垂直歯根破折に口腔内接 02-50 着法と口腔外接着・再植法を行った場合の歯周組織の 02-50 治癒,日歯保誌,45(5),787-796,2002 02-60 MorohoshiY., MasakaN.,:20年経過から診た 02-50 4-META/MMA-TBB接着性レジンによる接着歯科臨床の 02-50 有用性(Usefulness of 4-META/MMA-TBB Adhesive 02-50 Resin in Clinical Adhesive Dentistry based on 02-50 Development for 20 years)(英語),接着歯学,19(4), 02-50 329,2002 02-70 早川徹,吉田浩輝,根本君也:4-META/MMA-TBBレジン 02-50 とエナメル質との接着に関する研究 セルフエッチン 02-50 グプライマー処理の効果,生体材料,20(1),3-9, 02-50 2002 02-80 田中佐織,山本俊樹,田中裕子,野口裕史,菅谷勉,川浪 02-50 雅光,池田考績,佐野英彦:4META/MMA-TBBレジンと 02-50 セメント質の接着強さ,日歯保誌,45(春季特別), 02-50 54,2002 02-90 早川徹,根本君也:4-META/MMA-TBBレジンのエナメ 02-50 ル質への接着におけるアミノ酸メタクリレート含有セ 02-50 ルフエッチングプライマーの効果,接着歯学,20 02-5(4),280-281,2002 02-10 LiuJ. HasegawaK., KawadaE., OdaY.,: 4-META/MMA-TBB 02-10 系接着性レジンによる歯根破折歯の接着強度に及ぼ 02-10 す表面処理の影響(Effect of Surface Treatment on 02-10 Bond Strength of Repaired Root Fracture with 02-10 4-META/MMA-TBB Adhesive Resin)(英語),接着歯学, 02-10 19(4),325,2002 02-11 諸星裕夫:4-META/MMA-TBB接着性レジンによる直接 02-10 歯髄覆罩法への臨床応用,接着歯学,20(4), 02-10 260-261,2002 02-12 MiyakoshiS., InoueT., MatsuzakaK., MurakamiS., 02-10 ShimonoM.:4-META/MMA-TBB接着性レジンは口腔 02-10 内バクテリアの増殖を抑制する(4-META/MMA-TBB 02-10 Adhesive Resin Inhibits the Proliferation of Oral 02-10 Bacteria)(英語),接着歯学,19(4),353,2002 02-13 井上孝,松坂賢一,村上聡,小池吉彦,宮越照一,下野正 02-10 基:BMP含有4-META/MMA-TBB接着性レジンの骨形成 02-10 能に関する実験的研究,日歯保誌,45(3), 02-10 434-440,2002 02-14 粕谷景子,宮崎芳和,薄井俊朗,槙宏太郎,柴崎好伸,李 02-10 元植,宮崎隆,佐野恒吉:Debonding時における歯面粗 02-10 さコントロール法の検討,昭和歯学誌,22(1), 02-10 13-21,2002 02-15 柵木寿男,江黒徹,貴美島哲,久保田賢一,奈良陽一郎, 02-10 戸井田哲也,田中久義,勝海一郎:Er:YAGレーザー被照 02-10 射象牙質と4-META/MMA TBBレジンの接合界面に関す 02-10 る一考察,日歯保誌,45(春季特別),126,2002 02-16 TanakaS., SugayaT., YamamotoT., TanakaY., NoguchiH., 02-10 KawanamiM., IkedaT., SanoH.,:エッチング時間が 02-10 4META/MMA-TBBレジンとセメント質の微小漏洩に及 02-10 ぼす影響(Microleakage between 4META/MMA-TBB 02-10 Resin and the Cementum in Different Etching Time)(英 02-10 語),接着歯学,19(4),351,2002 02-17 亀山敦史, 井原聡一郎,天谷哲也,平井義人,見明康雄, 02-10 柳澤孝彰,河田英司,小田豊:加熱象牙質への 02-10 4-META/MMA-TBBレジンの接着,歯科学報,102 02-1(6),550,2002 02-18 野本俊太郎,亀山敦史,中澤妙衣子,天谷哲也,河田英司, 02-10 小田豊,平井義人,佐藤亨:過酸化物を作用させた象牙 02-10 質に対する4-META/MMA-TBBレジンの接着,接着歯学, 02-10 20(4),288-289,2002 02-19 上木秀幸,荒田正三,山本隆司,入江正郎,鈴木一臣:各 02-10 種被着体への4-META含有レジンセメントの接着性能, 02-10 接着歯学,20(4),300-301,2002 02-20 井上孝,下野正基,松坂賢一,村松敬,宮越照一,村上聡, 02-10 阿部伸一,上松博子,柳澤孝彰,見明康雄,他:口腔・顎 02-10 顔面機能再生構築のための生物高機能素材の開発,歯 02-10 科学報,102(3),174-176,2002 02-21 秋元隆宏,今井庸二:使い易さにすぐれたMMA-TBB系 02-10 レジンセメント,日歯保誌,45(春季特別),53, 02-10 2002 02-22 逸見浩史,馬場忠彦,堀良之,戸田忠夫:試作レジン系 02-10 根管用シーラーに対する歯髄の組織反応,日歯保誌, 02-10 45(春季特別),161,2002 02-23 菅谷勉,野口裕史,長谷川有紀子,田中裕子,川浪雅光: 02-10 歯根端切除時に4-META/MMA-TBBレジンをroot-end 02-10 sealantとして用いた場合の臨床成績,日歯保誌,45 02-1(1),62-67,2002 02-24 MatsuzakaK., InoueT., MurakamiS., MiyakoshiS., 02-10 ShimonoM.,:歯周組織上での4-META/MMA-TBB接着 02-10 性レジン(4-META/MMA-TBB Adhesive Resin on the 02-10 Periodontal Tissue)(英語),接着歯学,19(4), 02-10 354,2002 02-25 富田真仁:垂直破折歯根に4-META/MMA-TBBレジンを 02-10 応用した場合の歯周組織反応,北海道歯学雑誌,23 02-1(2),311,2002 02-26 IrieH., SugayaT., NoguchiH., MasakaT., KawanamiM., 02-10 MasakaN.,:垂直破折歯接着保存法の臨床評価(Clinical 02-10 Evaluation of Adhesive Treatment for Vertical Root 02-10 Fractures)(英語),接着歯学,19(4),326,2002 04-18 堀田邦孝田代幸一下園明里山本隆司中林宣男: 02-10 4-META/MMA-TBB系レジンのエナメル質への接着にお 02-10 ける架橋剤添加の効果,接着歯学,22(2), 02-10 120-127,2004 04-19 大槻晴夏荒田正三山本隆司土居潤一西谷佳浩04-10 他:う蝕影響象牙質の形態と接着メカニズム,日歯保 04-10 誌,47(秋季特別),151,2004 04-20 下園明里, 荒田正三, 曽維平:スーパーボンドクイック 02-10 の象牙質接着性能,材料・器械,23(2),89,2004 04-21 HayakawaTohru,FukushimaTadao,NemotoKimiya: 02-10 セルフエッチング・プライマーによる研磨ウシエナメ 02-10 ル質に対する4-META/MMA-TBBレジンの引張り接着強 02-10 度(Tensile Bond Strength of 4-META/MMA-TBB Resin 02-10 to Ground Bovine Enamel Using a Self-etching 02-10 Primer),DMJ,23(3),271-277,2004 04-22 長谷虎峰,今井庸二:メタルコア,スクリューピンとク 02-10 ラウンを用いた歯科用接着性レジンによる破折歯の治 02-10 療 最長20年の臨床評価,Quint,23(5), 02-10 1125-1133,2004 04-23 逸見浩史,馬場忠彦,戸田忠夫:レジン系根管用シーラ 02-10 ーの歯髄・根尖歯周組織への生体適合性,日歯医誌, 02-10 57(4), 404,2004 04-24 TanoueNaomi,KoishiYoshikazu,YanagidaHiroaki, 02-10 AtsutaMitsuru,ShimadaKazuki,他:開始モードの異な 02-10 るアクリルレジン接着剤の色調安定性(Color Stability 02-10 of Acrylic Resin Adhesives with Different Initiation 02-10 Modes),DMJ,23(3),368-372,2004 04-25 下園明里(サンメディカル),荒田正三,兼松昭仁,曽維平, 02-10 入江正郎:各種ポリマー粉末を用いた 02-10 4-META/MMA-TBBレジンの特性,材料・器械,23 02-1(5),375,2004 04-26 長谷川有紀子,菅谷勉,川浪雅光:根尖性歯周炎の治癒 02-10 に対する4-META/MMA-TBBレジンによるroot-end 02-10 sealingの有効性,日歯保誌,47(5),622-632, 02-10 2004 04-27 中林宣男:歯科治療の問題点と解決策 バイオマテリ 02-10 アルの研究から考える,日歯保誌,47(6), 02-10 755-760,2004 04-28 TerashitaMasamichi, KitamuraChiaki:歯髄の創傷治癒 02-10 におけるアポトーシス(Apoptosis in Pulp Wound 02-10 Healing),Dentistry in Japan,40,43-47,2004 04-29 井上孝:歯髄覆髄の考え方,日歯医誌,57(5), 02-10 539-546,2004 04-30 数野太一,福島忠男,井上勇介,早川徹,上西秀則,他: 04-18 人工脂質含有MMA/TBB系レジンの抗菌性と接着性 L- 04-18 アラニンn-アルキルエステル/パラトルエンスルホン酸 04-18 塩の効果,材料・器械,23(2),91,2004 04-31 富田真仁,野口裕史,菅谷勉,木村喜芳,川浪雅光,他: 04-18 垂直歯根破折の診断と4META/MMA-TBBレジンを用い 04-18 た接着治療,日歯医誌,57(4),428,2004 04-32 富田真仁,菅谷勉,長谷川有紀子,元木洋史,川浪雅光: 02-10 垂直破折歯の口腔内接着後に悪化した歯を再植治療し 02-10 た場合の治癒,日歯保誌,47(秋季特別),24, 02-10 2004 04-33 山本俊樹,菅谷勉,川浪雅光:髄床底穿孔の処置に 02-10 4-META/MMA-TBBレジンを応用した場合の臨床成績, 02-10 日歯保誌,47(4),543-548,2004 04-34 山本隆司,荒田正三,細美靖和,小里達也,大槻晴夏:世 02-10 界をリードする日本の接着技術 4-META/MMA-TBBレ 02-10 ジンの研究から生まれた薄膜の光重合型ボンディング 02-10 材,接着歯学,22(1),22-30,2004 2005 年 05-10 田上直美,永野清司,松村英雄:前装用レジンと金銀パ 05-10 ラジウム合金およびType 4金合金の接着におけるチオ 05-10 ン系プライマーとトリブチルホウ素系ボンディング材 05-10 の効果,33(2),191-197,2005 05-20 長谷川勇一,矢作光昭, 石綿勝,二階堂徹,田上順次:ハ 05-10 イブリッド型レジンブリッジのCo-Cr合金による補強 05-10 効果,日本歯科技工学会雑誌,26(1),33-37, 05-10 2005 05-30 川畑由紀代,町頭三保,下園明里,森元陽子,湯田昭彦, 05-10 戸井田哲也,和泉雄一:スーパーボンドクイックの暫 05-10 間固定における評価,歯周誌,47(秋季特別),180, 05-10 2005 05-40 町頭三保,川畑由紀代,下園明里,松山孝司,瀬戸口尚志, 05-10 戸井田哲也,和泉雄一:暫間固定におけるスーパーボ 05-10 ンドクイックの耐着色性の評価,日歯保誌,48(秋季 05-10 特別),224,2005 05-50 新谷明一,VallittuPekka:症例と対応 グラスファイバ 05-10 ーを利用した補綴装置 臨床と構造力学的設計,歯学, 05-10 93(秋季特集),30-37,2005 05-60 下園明里,荒田正三,山本隆司,逸見浩史:根管充填用 05-10 シーラ スーパーボンド根充シーラーの理工学的性質, 05-10 日本歯科産業学会誌,19(2),63,2005 05-70 OezcanM., RutgersR.,:2種類のレジンセメントがジル 05-10 コニア・セラミックに対する接着におよぼすMPSある 05-10 いはMPS/4-METAシランカップリング処理の効果(The 05-10 Effect of MPS versus MPS/4-META Silane Coupling 05-10 Agents on the Adhesion o Two Resin Cements to 05-10 Zirconia Ceramic),接着歯学,22(4),476,2005 05-80 TakagakiT., TsuchiyaS., NikaidoT., TagamiJ.,: 05-10 4-META/MMA-TBBレジンセメントの人歯象牙質におけ 05-10 る微小引張り接着強さと二次う蝕の相関関係 05-10 (Relationship between Micro-tensile Bond Strength to 05-10 Human Dentin and Secondary Caries Formation with 05-10 4-META/MMA-TBB Resin),接着歯学,22(4), 05-10 406,2005 05-90 OhamaH.(長崎大学 歯科補綴学第1), SoenoK., TairaY., 05-10 ItoS., AtsutaM., 他:4-META/MMA-TBBレジンと試作プ 05-10ライマーで処理した象牙質との間の微小引張り試験 05-10 (Micro-tensile Testing between 4-META/MMA-TBB 05-10 Resin and Dentin Treated with an Experimental 05-10 Primer),接着歯学,22(4),381,2005 05-10 菅谷勉,田中佐織,野口裕史,川村直人,長谷川有紀子, 02-10 他:4-META/MMA-TBBレジンのroot-end sealing(逆根 02-10 管充填)への応用,展望,特別号健康な心と身体は口腔 02-10 から-発ヨコハマ2004,225,2005 05-11 TanakaS., SugayaT., TanakaY., HasegawaY., NoguchiH., 02-10 他:4-META/MMA-TBBレジンの逆根管充填への応用 02-10 (Root-end Sealing using 4-META/MMA-TBB Resin 02-10 following Apicoectomy),接着歯学,22(4),341, 02-10 2005 05-12 山本憲廣,若松尚吾,小里達也,荒田正三,山本隆司, 05-10 他:4-META/MMA-TBBレジンの混和温度に関する研究 05-10 (A study on the mixing temperature of 02-10 4-META/MMA-TBB resin),接着歯学,22(4),482, 02-10 2005 05-13 塩秀明(日本大松戸 う蝕抑制審美治療学講座), 若松尚吾, 02-10 山本憲廣,平山聡司,神谷直孝,他:4-META/MMA-TBB 02-10 レジンの混和法に関する研究,日歯保誌,48(秋季特 02-10 別),77,2005 05-14 塩秀明:4-META/MMA-TBBレジンの混和法に関する研 02-10 究,日歯保誌,48(4),459-466,2005 05-15 ShimozonoA., ArataM., KnematsuA., ZengW., IrieM., 02-10 他:4-META/MMA-TBBレジンの特性(Bonding 02-10 Performance of 4-META/MMA-TBB resin),接着歯学, 02-10 22(4),442,2005 05-16 HayakawaTohru,FukushimaTadao,NemotoKimiya: 02-10 4-META/MMA-TBB樹脂のウシ研磨エナメルへの接着に 02-10 おける,水溶性モノマーを含んだ自己エッチングプライ 02-10 マーの効率(Efficacy of Self-etching Primer containing 02-10 Water-soluble Monomers in the Adhesion of 02-10 4-META/MMA-TBB Resin to Bovine Ground Enamel), 02-10 International Journal of Oral-Medical Sciences,4 02-10 (2),77-82,2005 05-17 SuzukiShiro:4メタ系接着性レジンの可能性と限界に 02-10 ついて(4-META Based Adhesives: Potential and 02-10 Limitation),接着歯学,22(4),347,2005 05-18 SoenoKohyoh,SuzukiShiro,TairaYohsuke, 02-10 AtsutaMitsuru:コラーゲン除去象牙質に対する 02-10 4-META/MMA-TBB象牙質ボンディングの新しいプライ 02-10 マー(A Novel Primer on Dentin Bonding of 02-10 4-META/MMA-TBB to Collagen-depleted Dentin),D 02-10 MJ,24(1),19-23,2005 05-19 河合尚子,五味治徳,松田哲治,片桐慎吾,新谷明喜:ジ 02-10 ルコニアセラミックスの接着強さに及ぼす繰り返し衝 02-10 撃圧縮荷重の影響 4-META系レジン,補綴誌,49 02-10 (113回特別),174,2005 05-20 坂本朝美,下園明里,大槻晴夏,小里達也,若松尚吾, 02-10 他:異なる部位に形成した4-META/MMA-TBBレジンの 02-10 樹脂含浸象牙質の性質,日歯保誌,48(春季特別), 02-10 134,2005 05-21 吉川一志,岩本圭司,岸田睦彦,江口宗昭,金田順三, 02-10 他:合着用レジンセメントの歯質接着性の検討 接着 02-10 層の厚みと象牙質接着について,日歯保誌,48(春季 02-10 特別),139,2005 05-22 藤田有,馬場忠彦,逸見浩史,戸田忠夫:試作レジン系 02-10 逆根管充填材のための窩洞処理に関する基礎的研究, 02-10 日歯保誌,48(春季特別),180,2005 05-23 阿南壽,中西美穂,松本明子,米田雅裕,木村龍誠,他: 02-10 歯根穿孔に由来する歯内-歯周疾患に類似した病変の1 02-10 症例,日歯保誌,48(1),15-21,2005 05-24 添野光洋, 平曜輔, 横道里江, 熱田充, 鈴木司郎:象牙質 02-10 コラーゲンを化学的に除去した象牙質表面に対するレ 02-10 ジンセメントの接着耐久性,補綴誌,49(113回特 02-10 別),175,2005 05-25 田川剛士, 山本憲廣, 若松尚吾, 神谷直孝, 平山聡司,他: 02-10 新規粉末による金属研削面に対する4-META/MMA-TBB 02-10 レジンの接着に関する研究,日歯保誌,48(春季特 02-10 別),135,2005 05-26 富田真仁, 野口裕史, 菅谷勉, 木村喜芳, 川浪雅光,他:垂 02-10 直歯根破折の診断と4META/MMA-TBBレジンを用いた 02-10 接着治療,展望,特別号健康な心と身体は口腔から-発 02-10 ヨコハマ2004,328,2005 05-27 菅谷勉, 田中佐織, 木村喜芳, 山本俊樹, 富田真仁,他:垂 02-10 直歯根破折の接着治療,日本歯科医学会誌,24, 02-10 120,2005 05-28 元木洋史, 菅谷勉, 川浪雅光:垂直破折歯根の接着治療 02-10 後に歯周組織に接するレジンの幅が上皮の根尖側移動 02-10 に及ぼす影響,日歯保誌,48(5),733-742,2005 05-29 久松徳子:保存困難な歯を修復して欠損歯列の咬合を 02-10 回復した症例,補綴誌,49(1),101-104,2005 2006 年 06-10 鈴木司郎:点検!新器材 レジン修復の可能性と限界  02-10 スーパーボンドクイックを用いた臨床試験を通して, 02-10 展望,107(4),729-737,2006 06-20 大畑昇, 高道理, 二俣隆夫, 清水純一, 白鳥孝之,他:歯冠 02-10 破折に対する最小処置と経過観察 20年間の長期経過 02-10 症例,北海道歯科医師会誌,61,45-48,2006 06-30 真鍋顕:【私の愛すべき道具たち 臨床に役立つ歯科 02-10 器具・器材の有効活用】 充填関連の器具・器材 ス 02-10 ーパーボンドC&Bとミキシングステーション,Dd, 02-10 31(10),038-041,2006 06-40 高橋正光,林正規:新・臨床に役立つすぐれモノ 歯 02-10 科用根管充填シーラ スーパーボンド根充シーラー,D 02-10 d,31(8),136-139,2006 06-50 林正規:臨床理工講座 "密着から接着へ" 歯科用根 02-10 管充填シーラー「スーパーボンド根充シーラー」,評 02-10 論,767,109-113,2006 06-60 山本隆司,荒田正三,下園明里,古賀清人:日本の製品 02-10 接着性レジン根充材 スーパーボンド根充シーラー& 02-10 アクセル 密着封鎖から接着封鎖へ,DE,158, 02-10 33-34,2006 06-70 星野淳一郎, 大島光宏, 山口洋子, 大島崇史, 古豊育太朗, 02-10 小木曾文内, 大塚吉兵衛:各種覆髄剤および裏層材の 02-10 ヒト歯髄由来細胞に対する親和性の検討,日大歯学, 02-10 80(4),205-209,2006 06-80 柳田廣明,田上直美,熱田充, 中村光夫, 松村英雄:イオ 02-10 ウ含有モノマーが12%金含有金銀パラジウム合金-レジ 02-10 ンセメント間の接着耐久性へ及ぼす影響,接着歯学, 02-10 24(3),120-124,2006 06-90 土谷穏史, 村松敬, 下野正基:4-META/MMA-TBBレジン 02-10 に対する歯髄および歯周組織の反応,日歯保誌,49 02-5 (秋季特別),52,2006 06-10 吉田匡宏, 馬場忠彦, 下里明里, 山本隆司, 荒田正三,他: 02-10 4-META/MMA-TBBレジン系根管用シーラーにおける細 02-10 菌付着,日歯保誌,49(春季特別),80,2006 06-11 TanimuraRemy:チタンアバットメントの加工とジル 02-10 コニアスリーブによる審美的インプラント治療 テク 02-10 ニカルケースレポート(Tell me why! Born Again!),展 02-10 望,108(6),1149-1156,2006 06-12 李相紅, 土居潤一, 高橋和宏, 田代陽子, 西谷佳浩,他:還 02-10 元剤処理が次亜塩素酸ナトリウム処理歯冠部象牙質に 02-10 対する4-META/MMA-TBBレジンの接着性に及ぼす影響, 02-10 日歯保誌,49(春季特別),70,2006 06-13 齋藤佳代, 早川徹, 目黒大二郎, 川畑理人, 葛西一貴:抗 02-10 菌剤入り4-META/MMA-TBBレジンの長期抗菌性と細胞 02-10 毒性,日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集, 02-10 65,223,2006 06-14 長谷川有紀子, 富田真仁, 菅谷勉, 川浪雅光:根尖切除術 02-10 時に4-META/MMA-TBBレジンでroot-end sealingした 02-10 場合の根尖性歯周炎の治癒,日歯保誌,49(2), 02-10 282-287,2006 06-15 添野光洋, 平曜輔, 澤瀬隆, 熱田充:試作表面処理材で処 02-10 理した象牙質と4-META/MMA-TBBレジンとの接着耐久 02-10 性,補綴誌,50(115回特別),191,2006 06-16 KawabataRihito, HayakawaTohru, KasaiKazutaka:歯 02-10 科矯正ブラケットの安全なボンディング除去のための 02-10 4-META/MMA-TBBレジンの改変 分解性添加物又はフ 02-10 ッ素化合物の添加の影響(Modification of 02-10 4-META/MMA-TBB Resin for Safe Debonding of 02-10 Orthodontic Brackets: Influence of the Addition of 02-10 Degradable Additives or Fluoride Compound),DM 02-10 J,25(3),524-532,2006 06-17 ImaizumiNakako,KondoHisatomo,OhyaKeiichi, 02-10 KasugaiShohei,ArakiKouji,他:歯髄細胞のviabilityに 02-10 対する4-META/MMA-TBB樹脂の影響(Effects of 02-10 exposure to 4-META/MMA-TBB resin on pulp cell 02-10 viability),Journal of Medical and Dental Sciences,53 02- (2),127-133,2006 06-18 SirirungrojyingSomsak,HayakawaTohru, 02-10 MeguroDaijiro,KasaiKazutaka:自己エッチングプライ 02-10 マーを用いた4-META/MMA-TBBレジンの唾液汚染歯へ 02-10 の引張り接着強度(Tensile Bond Strength of 02-10 4-META/MMA-TBB Resin to Saliva Contaminated Teeth 02-10 Using Self-Etching Primer),International Journal of 02-10 Oral-Medical Sciences,5(1),31-36,2006 2007 年 07-18 井手孝子,柳田廣明,田上直美,熱田充,中村光夫,松村 07-18 英雄:倣い加工用陶材とレジンセメントの接着強さ, 07-18 接着歯学,25(1),24-29,2007 07-28 市村賢二,須田光昭,乾はな子,福岡陽子:接着性シー 07-18 ラーの封鎖性について,歯内療法誌,28(2), 07-18 87-91,2007 07-38 首藤実,山田志津香,久保至誠,林善彦:接着性根充用 07-18 シーラー(スーパーボンド根充シーラー)の操作法改善 07-18 操作時間延長の臨床的有用性,日歯保誌,50(春季特 07-18 別),152,2007 07-48 若松尚吾,川島正,山本憲廣,小里達也,平山聡司,松島 07-18 潔,池見宅司:スーパーボンドシーラーと根管象牙質 07-18 における接着界面のSEM観察,日歯保誌,50(秋季特別), 07-18 181,2007 ■文献略称一覧 略称 - 書籍名 ◯AD-日本接着歯学会雑誌 ◯Am J Dent - American Journal of Dentistry  ◯Dd - デンタルダイヤモンド ◯DE - the Journal of Dental Engneering ◯Dent Mater - Dental Materials  ◯J Biomed Mat Res - Journal of Biomedical Materials Res ◯Oper Dent - Operative Dentistry ◯QDT - Quintessence of Dental Technology ◯Quint - the Quintessence ◯Quint. Int. - Quintessence International  ◯デンタルマガジン - デンタルマガジン ◯衛生士 - 歯科衛生士 ◯口衛誌 - 口腔衛生学会雑誌 ◯材料・器械 - 歯科材料・器械 ◯ 歯内誌 - 日本歯内療法協会雑誌 ◯歯内療法 - 日本歯内療法協会雑誌 ◯小児歯科 - 小児歯科学雑誌  ◯新医機研 - 新しい医療機器研究 ◯新潟歯学誌 - 新潟歯学会雑誌 ◯生体材料 - 生体材料 ◯接臨研資料 - 接着臨床研究会資料 ◯展望 - 歯界展望 ◯東京矯歯誌 - 東京矯正歯科学会雑誌 ◯東北大歯学 - 東北大学歯学雑誌  ◯ 日歯資料 - 日本歯科医師会資料 ◯日歯保誌 - 日本歯科保存学雑誌 ◯日大口腔 - 日本大学口腔科学雑誌 ◯評論 - 日本歯科評論  ◯保団連 - 月刊保団連 ◯補綴誌 - 日本補綴歯科学会雑誌 ◯補綴臨床 - 補綴臨床 ○臨床歯周-日本臨床歯周病学会会誌 ○口顎外傷-口腔顎顔面外傷 ○医器研-医用器材研修所報告 ○日歯医誌-日本歯科医師会雑誌 ○口蓋裂-日本口蓋裂学会雑誌 ○口外会誌-日本口腔外科学会雑誌 ○日技工会誌-日本歯科技工学会雑誌 ○顎咬合誌-日本顎咬合学会誌 ○広大歯学誌-広島大学歯学雑誌 ○愛学歯学誌-愛知学院大学歯学会誌 ○昭和歯学誌-昭和歯学会雑誌 ○福歯大誌-福岡歯科大学学会雑誌 ○北海道誌-北海道歯科医師会誌 ○城西歯大-城西歯科大学紀要  ○バイオマテリアル-日本バイオマテリアル学会大会予稿集 ○基礎医誌-日本基礎医学雑誌 ○日歯産業-日本歯科産業学会誌 ○口腔科学誌-日本口腔科学会雑誌 ○バイオ-日本臨床バイオメカニクス学会誌  ○JNDent-The Journal of Nihon University School of Dentistry ○整形外科-日本整形外科学会雑誌 ○東北歯大誌-東北歯科大学学会誌 ○東日本歯誌-東日本歯学雑誌 ○理工講演集-日本歯科理工学会学術講演会講演集  ○DMJ-Dental Materials Journal ○DENT-The DENTAL ○日歯イン誌-日本歯科インプラント学会誌 ○J Osaka Dent-The Journal of Osaka University Dental School ○インプラント-日本口腔インプラント学会誌  ○北医大歯学誌-北海道医療大学歯学雑誌 ○歯内学誌-日本歯内療法学会雑誌 ○保存学会-特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 ○歯内学誌-日本歯内療法学会雑誌
1

7. スーパーボンドの関連文献 · 2017-06-30 · 04-10 MMA-TBBOレジンのヒト歯髄線維芽細胞に対する細胞 04-10 毒性(Cytotoxicities of a 4-META/MMA-TBBO

Jul 03, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 7. スーパーボンドの関連文献 · 2017-06-30 · 04-10 MMA-TBBOレジンのヒト歯髄線維芽細胞に対する細胞 04-10 毒性(Cytotoxicities of a 4-META/MMA-TBBO

7. スーパーボンドの関連文献スーパーボンド関連文献

02-27 井上孝,松坂賢一,宮越照一,下野正基:水酸化カルシ02-10 ウムと4-META/MMA-TBBレジンの併用が歯髄の骨様象02-10 牙質形成能に及ぼす影響,日歯保誌,45(1),02-10 15-20,200202-28 InoueT., MurakamiS., MatsuzakaK., MiyakoshiS., 02-10 ShimonoM.,:水酸化カルシウムと4-META/MMA-TBB02-10 接着性レジンの併用が歯髄の硬組織形成に及ぼす影響02-10 (Influences of Combination both Ca(OH)2 and 02-10 4-META/MMA-TBB Adhesive Resin on 02-10 Osteo-Dentinogenesis of Dental Pulp Tissues),接着歯02-10 学,19(4),355,200202-29 劉佳:破折歯の接着強度に関する研究 02-10 4-META/MMA-TBB系接着性レジンによる歯根象牙質の02-10 接着強さについて,DE,141,37-38,20022003 年03-10 阿部菜穂:仮着材使用後のポスト孔における各種清掃03-10 方法による仮着材除去効果の評価,補綴誌,4703-1(1),28-37,200303-20 永野清司,下江宰司,柳田廣明,田上直美,松村英雄:前03-10 装用レジンと金銀パラジウム合金の接着におけるチオ03-10 ン系プライマーとトリブチルホウ素系ボンディング剤03-10 の併用効果,24(1),110-116,200303-30 菅谷勉,田中佐織,川村直人,長谷川有紀子,田中裕子:03-10 スーパーボンドC&Bを用いたroot-end sealingの臨床,03-10 評論,732,131-140,200303-40 中村光夫,松村英雄:シャープな硬化と余裕の操作03-10 「スーパーボンドクイック」の臨床,Dd,2803-1 (15),129-133,200303-50 村田功,船橋賢市,青野茂樹,寺島伸佳,伊藤充雄:ブラ03-10 スト処理したチタンへの接着材の剪断強さ,インプラ03-10 ント,16(2),226-231,200303-60 今村英夫:はい,ぷれぜんて-しょん 両側性犬歯先天欠03-10 如症の1例,Dd,28(13),144-146,200303-70 曽維平,下園明里,町頭三保,古市保志,和泉雄一:暫間03-10 固定材料としてのスーパーボンドクイックの諸性能,03-10 歯周誌,45(秋季特別),171,200303-80 曽維平,下園明里,渡辺昭彦,秋吉一成:スーパーボン03-10 ドクイックの象牙質接着界面のTEM観察,日歯保誌,03-10 46(秋季特別),72,200303-90 曽雄平,下園明里,町頭三保,古市保志,和泉雄一:スー03-10 パーボンドクイックの暫間固定材料としての諸性能,03-10 接着歯学,21(4),382-383,200303-10 豊嶋豊敬:意図的再植術による難治性根尖病変の治療02-10 例,北村山公立病院医学雑誌,8,59-63,200303-11 川村直人:4-META/MMA-TBBレジンの硬化条件が組織02-10 反応に及ぼす影響,北海道歯学雑誌,24(2),273,02-10 200303-12 川村直人,菅谷勉,宮治裕史,川浪雅光:02-10 4-META/MMA-TBBレジンの硬化条件が組織反応に及ぼ02-10 す影響,日歯保誌,46(6),853-859,200303-13 川村直人,元木洋史,辻ひふみ,宮治裕史,菅谷勉,他:02-10 4-META/MMA-TBBレジンの表面に対する組織反応,日02-10 歯保誌,46(秋季特別),46,200303-14 田中裕子,菅谷勉,野口裕史,田中佐織,川浪雅光:02-10 4META/MMA-TBBレジンをroot-end sealantに用いた場02-10 合の封鎖性,日歯保誌,46(春季特別),149,200303-15 堀良之,馬場忠彦,戸田忠夫:4-META/MMA-TBBレジン02-10 を基材とする試作逆根管充填材の生体親和性,日歯保02-10 誌,46(6),860-877,200303-16 堀良之,馬場忠彦,戸田忠夫:4-META/MMA-TBBレジン02-10 を基材とする試作逆根管充填材の生体親和性,歯科医02-10 学,66(2),205-206,200303-17 早川徹,SirirungrojvingSomsak,葛西一貴,根本君也:02-10 4-META/MMA-TTBレジンのエナメル質への接着におけ02-10 るセルフエッチングプライマーの効果 唾液汚染の影02-10 響,接着歯学,21(4),304-305,200303-18 亀山敦史,天谷哲也,瀧澤雅一,平井義人:Er:YAGレー02-10 ザー照射象牙質へのレジン接着,歯科学報,103(1),02-10 115-129,200303-19 堀良之,馬場忠彦,逸見浩史,戸田忠夫:レジンを基材02-10 とする試作逆根管充填材のラット根尖周囲組織に与え02-10 る影響,日歯保誌,46(春季特別),153,200303-20 川本善和,金栗勝仁,遠山敏成,長井太郎,西山實,他:02-10 仮着後の象牙質に対する4-META/MMA-TBBレジンの接02-10 着耐久性,接着歯学,21(4),372-373,200303-21 長井太郎,川本善和,金栗勝仁,山崎正登,桟淑行,他:02-10 加圧成形型セラミックスに対する4-META/MMA-TBBレ02-10 ジンの接着耐久性,接着歯学,21(4),370-371,02-10 200303-22 KameyamaAtsushi,IharaSoichiro,AmagaiTetsuya,02-10 MiakeYasuo,KawadaEiji,他:加熱象牙質との02-10 4-META/MMA-TBBレジンの接着 FeCl3及び,又は02-10 HEMAによる前処理の影響(Adhesion of 02-10 4-META/MMA-TBB Resin to Heated Dentin: Effects of 02-10 Pre-treatments with FeCl3 and/or HEMA),DMJ,2202-10 (1),1-9,200303-23 大塚真範,坪田有史,西村康,大祢貴俊,深川菜穂,他:02-10 各種歯科用合金に対する4-META/MMA-TBBレジンによ02-10 る接着強さの研究 金属接着性プライマーの効果,接02-10 着歯学,21(4),376-377,2003

03-24 IshizakiKen(東京歯科大学 歯科補綴学第1),02-10 SakuraiKaoru,TazakiYuki,TazakiMasakazu,02-10 ShimonoMasaki,他:義歯床下のメルケル細胞の反応02-10 に関する実験的研究(An Experimental Study on the 02-10 Behavior of Merkel Cells under a Denture Base),02-10 Prosthodontic Research & Practice,2(1),59-63,02-10 200303-25 逸見浩史,馬場忠彦,戸田忠夫:試作レジン系根管用シ02-10 ーラーの生体親和性,日歯保誌,46(5),690-706,02-10 200303-26 井上孝:歯髄保護と接着 レーザーと新規接着性レジ02-10 ンによる象牙質・歯髄複合体の保護ならびに接着修復02-10 の要点 象牙質・歯髄複合体と接着性レジン及びレー02-10 ザー,接着歯学,21(3),246-254,200303-27 井上孝:直接覆髄について 現状と未来,基礎から臨床02-10 へ,DE,147,29-32,200303-28 藤島達次郎,今井庸二:優れたX線造影性を有する歯質02-10 接着性根管充填材,日歯保誌,46(春季特別),02-10 151,20032004 年04-10 梅原一浩,武田孝之:臨床の疑問を尋ねて インプラ04-10 ント編 インプラント治療の際に考えるべきこと・行04-10 うべきこと 欠損歯列の変化の診断を伴うインプラン04-10 ト補綴症例,展望,103(3),482-511,200404-20 會田雅啓,増田美樹子:人歯歯冠象牙質及び歯根象牙04-10 質とレジンセメントとの接着性について,DE,149,04-10 25-28,200404-30 大橋博文,河野博史,吉岡崇,迫口賢二,嶺崎良人,鬼塚04-10 雅,田中卓男:マグネットアタッチメントにおけるキ04-10 ーパ ーを支台歯へ直接固定する方法の研究(第1報) 04-10 ポストキーパーと築造用コンポジットレジンの接着強04-10 さ,接着歯学,22(3),237-244,200404-40 山崎正登,萩原芳幸,長井太郎,川本善和,松村和雄:部04-10 分安定化ジルコニア製インプラント用セラミックアバ04-10 ットメントに対する表面処理が接着強さに及ぼす影響04-10 について,日大歯学,78(3~4),151-157,200404-50 FujisawaSeiichiro,AtsumiToshiko:4-META/04-10 MMA-TBBOレジンのヒト歯髄線維芽細胞に対する細胞04-10 毒性(Cytotoxicities of a 4-META/MMA-TBBO Resin 04-10 against Human Pulp Fibroblasts),DMJ,23(2),04-10 106-108,200404-60 長谷川有紀子,菅谷勉,富田真仁,元木洋史,川浪雅光:04-10 4-META/MMA-TBBレジンでroot-end sealingした場合04-10 の根尖性歯周炎の治癒に及ぼす効果,日歯保誌,4704-1(秋季特別),23,200404-70 長谷川有紀子:4-META/MMA-TBBレジンでroot-end 04-10 sealingを行った場合の根尖性歯周炎の治癒,北海道歯04-10 学雑誌,25(2),386,200404-80 山本俊樹,菅谷勉,川浪雅光:4-META/MMA-TBBレジン04-10 で髄床底穿孔部を封鎖した場合の臨床評価,日歯保誌,04-10 47(秋季特別),204,200404-90 TanakaYuko,SugayaTsutomu,KawanamiMasamitsu:04-10 4-META/MMA-TBBレジンとセメント質の間の接着耐久04-10 性(Durability of Adhesion between 4-META/MMA-TBB 04-10 Resin and Cementum):DMJ,23(3),265-270,04-10 200404-10 TanakaYuko,SugayaTsutomu,TanakaSaori,02-10 KawanamiMasamitsu:4-META/MMA-TBBレジンによ02-10 る根尖封鎖の長期耐久性(Long-term Durability of 02-10 Root-end Sealing with 4-META/MMA-TBB Resin),DM02-10 J,23(4),453-456,200404-11 若松尚吾,山本憲廣,平山聡司,神谷直孝,塩秀明,他:02-10 4-META/MMA-TBBレジンに関する研究 硬化挙動,材02-10 料・器械,23(5),382,200404-12 菅谷勉,田中佐織,野口裕史,川村直人,長谷川有紀子,02-10 他:4-META/MMA-TBBレジンのroot-end sealing(逆根02-10 管充填)への応用,日歯医誌,57(4),375,200404-13 SoenoKohyoh,TairaYohsuke,MatsumuraHideo,02-10 AtsutaMitsuru,SuzukiShiro:4-META/MMA-TBBレジン02-10 のコラーゲン除去象牙質との接着 アスコルビン酸と02-10 塩化鉄からなるコンディショナーの効果(Adhesion of 02-10 4-META/MMA-TBB Resin to Collagen-depleted Dentin: 02-10 Effect of Conditioner with Ascorbic Acid/Ferric 02-10 Chloride),DMJ,23(2),100-105,200404-14 田中裕子,菅谷勉,野口裕史,田中佐織,川浪雅光:02-10 4META/MMA-TBBレジンのセメント質への接着耐久性,04-10 日歯保誌,47(春季特別),34,200404-15 山口博康,小林一行,金指幹元,渋川直也,五味一博,04-10 他:4-META/MMA-TBBレジンの細胞毒性試験,日歯保04-10 誌,47(1),15-21,200404-16 田中裕子:4-META/MMA-TBBレジンをroot-end 02-10 sealingに用いた場合の耐久性,北海道歯学雑誌,2502-1(2),384,200404-17 SirirungrojyingSomsak,HayakawaTohru,SaitoKayo,02-10 MeguroDaijiro,NemotoKimiya,他:4-META/04-10 MMA-TBBを用いてMegabondセルフエッチング・プラ04-10 イマー処理した矯正ブラケットとヒトエナメル質間の04-10 接着耐久性(Bonding Durability between Orthodontic 04-10 Brackets and Human Enamel treated with Megabond 02-10 Self-etching Primer Using 4-META/MMA-TBB Resin 02-10 Cement),DMJ,23(3),251-257,2004

02-50 富田真仁,菅谷勉,川浪雅光:垂直歯根破折に口腔内接02-50 着法と口腔外接着・再植法を行った場合の歯周組織の02-50 治癒,日歯保誌,45(5),787-796,200202-60 MorohoshiY., MasakaN.,:20年経過から診た02-50 4-META/MMA-TBB接着性レジンによる接着歯科臨床の02-50 有用性(Usefulness of 4-META/MMA-TBB Adhesive 02-50 Resin in Clinical Adhesive Dentistry based on 02-50 Development for 20 years)(英語),接着歯学,19(4),02-50 329,200202-70 早川徹,吉田浩輝,根本君也:4-META/MMA-TBBレジン02-50 とエナメル質との接着に関する研究 セルフエッチン02-50 グプライマー処理の効果,生体材料,20(1),3-9,02-50 200202-80 田中佐織,山本俊樹,田中裕子,野口裕史,菅谷勉,川浪02-50 雅光,池田考績,佐野英彦:4META/MMA-TBBレジンと02-50 セメント質の接着強さ,日歯保誌,45(春季特別),02-50 54,200202-90 早川徹,根本君也:4-META/MMA-TBBレジンのエナメ02-50 ル質への接着におけるアミノ酸メタクリレート含有セ02-50 ルフエッチングプライマーの効果,接着歯学,2002-5(4),280-281,200202-10 LiuJ. HasegawaK., KawadaE., OdaY.,:4-META/MMA-TBB02-10 系接着性レジンによる歯根破折歯の接着強度に及ぼ02-10 す表面処理の影響(Effect of Surface Treatment on 02-10 Bond Strength of Repaired Root Fracture with 02-10 4-META/MMA-TBB Adhesive Resin)(英語),接着歯学,02-10 19(4),325,200202-11 諸星裕夫:4-META/MMA-TBB接着性レジンによる直接02-10 歯髄覆罩法への臨床応用,接着歯学,20(4),02-10 260-261,200202-12 MiyakoshiS., InoueT., MatsuzakaK., MurakamiS., 02-10 ShimonoM.:4-META/MMA-TBB接着性レジンは口腔02-10 内バクテリアの増殖を抑制する(4-META/MMA-TBB 02-10 Adhesive Resin Inhibits the Proliferation of Oral 02-10 Bacteria)(英語),接着歯学,19(4),353,200202-13 井上孝,松坂賢一,村上聡,小池吉彦,宮越照一,下野正02-10 基:BMP含有4-META/MMA-TBB接着性レジンの骨形成02-10 能に関する実験的研究,日歯保誌,45(3),02-10 434-440,200202-14 粕谷景子,宮崎芳和,薄井俊朗,槙宏太郎,柴崎好伸,李02-10 元植,宮崎隆,佐野恒吉:Debonding時における歯面粗02-10 さコントロール法の検討,昭和歯学誌,22(1),02-10 13-21,200202-15 柵木寿男,江黒徹,貴美島哲,久保田賢一,奈良陽一郎, 02-10 戸井田哲也,田中久義,勝海一郎:Er:YAGレーザー被照02-10 射象牙質と4-META/MMA TBBレジンの接合界面に関す02-10 る一考察,日歯保誌,45(春季特別),126,200202-16 TanakaS., SugayaT., YamamotoT., TanakaY., NoguchiH., 02-10 KawanamiM., IkedaT., SanoH.,:エッチング時間が02-10 4META/MMA-TBBレジンとセメント質の微小漏洩に及02-10 ぼす影響(Microleakage between 4META/MMA-TBB 02-10 Resin and the Cementum in Different Etching Time)(英02-10 語),接着歯学,19(4),351,200202-17 亀山敦史, 井原聡一郎,天谷哲也,平井義人,見明康雄, 02-10 柳澤孝彰,河田英司,小田豊:加熱象牙質への02-10 4-META/MMA-TBBレジンの接着,歯科学報,10202-1(6),550,200202-18 野本俊太郎,亀山敦史,中澤妙衣子,天谷哲也,河田英司,02-10 小田豊,平井義人,佐藤亨:過酸化物を作用させた象牙02-10 質に対する4-META/MMA-TBBレジンの接着,接着歯学,02-10 20(4),288-289,200202-19 上木秀幸,荒田正三,山本隆司,入江正郎,鈴木一臣:各02-10 種被着体への4-META含有レジンセメントの接着性能,02-10 接着歯学,20(4),300-301,200202-20 井上孝,下野正基,松坂賢一,村松敬,宮越照一,村上聡,02-10 阿部伸一,上松博子,柳澤孝彰,見明康雄,他:口腔・顎02-10 顔面機能再生構築のための生物高機能素材の開発,歯02-10 科学報,102(3),174-176,200202-21 秋元隆宏,今井庸二:使い易さにすぐれたMMA-TBB系02-10 レジンセメント,日歯保誌,45(春季特別),53,02-10 200202-22 逸見浩史,馬場忠彦,堀良之,戸田忠夫:試作レジン系02-10 根管用シーラーに対する歯髄の組織反応,日歯保誌,02-10 45(春季特別),161,200202-23 菅谷勉,野口裕史,長谷川有紀子,田中裕子,川浪雅光:02-10 歯根端切除時に4-META/MMA-TBBレジンをroot-end 02-10 sealantとして用いた場合の臨床成績,日歯保誌,4502-1(1),62-67,200202-24 MatsuzakaK., InoueT., MurakamiS., MiyakoshiS., 02-10 ShimonoM.,:歯周組織上での4-META/MMA-TBB接着02-10 性レジン(4-META/MMA-TBB Adhesive Resin on the 02-10 Periodontal Tissue)(英語),接着歯学,19(4),02-10 354,200202-25 富田真仁:垂直破折歯根に4-META/MMA-TBBレジンを02-10 応用した場合の歯周組織反応,北海道歯学雑誌,2302-1(2),311,200202-26 IrieH., SugayaT., NoguchiH., MasakaT., KawanamiM., 02-10 MasakaN.,:垂直破折歯接着保存法の臨床評価(Clinical 02-10 Evaluation of Adhesive Treatment for Vertical Root 02-10 Fractures)(英語),接着歯学,19(4),326,2002

04-18 堀田邦孝,田代幸一,下園明里,山本隆司,中林宣男:02-10 4-META/MMA-TBB系レジンのエナメル質への接着にお02-10 ける架橋剤添加の効果,接着歯学,22(2),02-10 120-127,200404-19 大槻晴夏,荒田正三,山本隆司,土居潤一,西谷佳浩,04-10 他:う蝕影響象牙質の形態と接着メカニズム,日歯保04-10 誌,47(秋季特別),151,200404-20 下園明里, 荒田正三, 曽維平:スーパーボンドクイック02-10 の象牙質接着性能,材料・器械,23(2),89,200404-21 HayakawaTohru,FukushimaTadao,NemotoKimiya:02-10 セルフエッチング・プライマーによる研磨ウシエナメ02-10 ル質に対する4-META/MMA-TBBレジンの引張り接着強02-10 度(Tensile Bond Strength of 4-META/MMA-TBB Resin 02-10 to Ground Bovine Enamel Using a Self-etching 02-10 Primer),DMJ,23(3),271-277,200404-22 長谷虎峰,今井庸二:メタルコア,スクリューピンとク02-10 ラウンを用いた歯科用接着性レジンによる破折歯の治02-10 療 最長20年の臨床評価,Quint,23(5),02-10 1125-1133,200404-23 逸見浩史,馬場忠彦,戸田忠夫:レジン系根管用シーラ02-10 ーの歯髄・根尖歯周組織への生体適合性,日歯医誌,02-10 57(4), 404,200404-24 TanoueNaomi,KoishiYoshikazu,YanagidaHiroaki,02-10 AtsutaMitsuru,ShimadaKazuki,他:開始モードの異な02-10 るアクリルレジン接着剤の色調安定性(Color Stability 02-10 of Acrylic Resin Adhesives with Different Initiation 02-10 Modes),DMJ,23(3),368-372,200404-25 下園明里(サンメディカル),荒田正三,兼松昭仁,曽維平,02-10 入江正郎:各種ポリマー粉末を用いた02-10 4-META/MMA-TBBレジンの特性,材料・器械,2302-1(5),375,200404-26 長谷川有紀子,菅谷勉,川浪雅光:根尖性歯周炎の治癒02-10 に対する4-META/MMA-TBBレジンによるroot-end 02-10 sealingの有効性,日歯保誌,47(5),622-632,02-10 200404-27 中林宣男:歯科治療の問題点と解決策 バイオマテリ02-10 アルの研究から考える,日歯保誌,47(6),02-10 755-760,200404-28 TerashitaMasamichi, KitamuraChiaki:歯髄の創傷治癒02-10 におけるアポトーシス(Apoptosis in Pulp Wound 02-10 Healing),Dentistry in Japan,40,43-47,200404-29 井上孝:歯髄覆髄の考え方,日歯医誌,57(5),02-10 539-546,200404-30 数野太一,福島忠男,井上勇介,早川徹,上西秀則,他:04-18 人工脂質含有MMA/TBB系レジンの抗菌性と接着性 L-04-18 アラニンn-アルキルエステル/パラトルエンスルホン酸04-18 塩の効果,材料・器械,23(2),91,200404-31 富田真仁,野口裕史,菅谷勉,木村喜芳,川浪雅光,他:04-18 垂直歯根破折の診断と4META/MMA-TBBレジンを用い04-18 た接着治療,日歯医誌,57(4),428,200404-32 富田真仁,菅谷勉,長谷川有紀子,元木洋史,川浪雅光:02-10 垂直破折歯の口腔内接着後に悪化した歯を再植治療し02-10 た場合の治癒,日歯保誌,47(秋季特別),24,02-10 200404-33 山本俊樹,菅谷勉,川浪雅光:髄床底穿孔の処置に02-10 4-META/MMA-TBBレジンを応用した場合の臨床成績,02-10 日歯保誌,47(4),543-548,200404-34 山本隆司,荒田正三,細美靖和,小里達也,大槻晴夏:世02-10 界をリードする日本の接着技術 4-META/MMA-TBBレ02-10 ジンの研究から生まれた薄膜の光重合型ボンディング02-10 材,接着歯学,22(1),22-30,20042005 年05-10 田上直美,永野清司,松村英雄:前装用レジンと金銀パ05-10 ラジウム合金およびType 4金合金の接着におけるチオ05-10 ン系プライマーとトリブチルホウ素系ボンディング材05-10 の効果,33(2),191-197,200505-20 長谷川勇一,矢作光昭, 石綿勝,二階堂徹,田上順次:ハ05-10 イブリッド型レジンブリッジのCo-Cr合金による補強05-10 効果,日本歯科技工学会雑誌,26(1),33-37,05-10 200505-30 川畑由紀代,町頭三保,下園明里,森元陽子,湯田昭彦,05-10 戸井田哲也,和泉雄一:スーパーボンドクイックの暫05-10 間固定における評価,歯周誌,47(秋季特別),180,05-10 200505-40 町頭三保,川畑由紀代,下園明里,松山孝司,瀬戸口尚志,05-10 戸井田哲也,和泉雄一:暫間固定におけるスーパーボ05-10 ンドクイックの耐着色性の評価,日歯保誌,48(秋季05-10 特別),224,200505-50 新谷明一,VallittuPekka:症例と対応 グラスファイバ05-10 ーを利用した補綴装置 臨床と構造力学的設計,歯学,05-10 93(秋季特集),30-37,200505-60 下園明里,荒田正三,山本隆司,逸見浩史:根管充填用05-10 シーラ スーパーボンド根充シーラーの理工学的性質,05-10 日本歯科産業学会誌,19(2),63,200505-70 OezcanM., RutgersR.,:2種類のレジンセメントがジル05-10 コニア・セラミックに対する接着におよぼすMPSある05-10 いはMPS/4-METAシランカップリング処理の効果(The 05-10 Effect of MPS versus MPS/4-META Silane Coupling 05-10 Agents on the Adhesion o Two Resin Cements to 05-10 Zirconia Ceramic),接着歯学,22(4),476,2005

05-80 TakagakiT., TsuchiyaS., NikaidoT., TagamiJ.,:05-10 4-META/MMA-TBBレジンセメントの人歯象牙質におけ05-10 る微小引張り接着強さと二次う蝕の相関関係05-10 (Relationship between Micro-tensile Bond Strength to 05-10 Human Dentin and Secondary Caries Formation with 05-10 4-META/MMA-TBB Resin),接着歯学,22(4),05-10 406,200505-90 OhamaH.(長崎大学 歯科補綴学第1), SoenoK., TairaY., 05-10 ItoS., AtsutaM., 他:4-META/MMA-TBBレジンと試作プ05-10ライマーで処理した象牙質との間の微小引張り試験05-10 (Micro-tensile Testing between 4-META/MMA-TBB 05-10 Resin and Dentin Treated with an Experimental 05-10 Primer),接着歯学,22(4),381,200505-10 菅谷勉,田中佐織,野口裕史,川村直人,長谷川有紀子,02-10 他:4-META/MMA-TBBレジンのroot-end sealing(逆根02-10 管充填)への応用,展望,特別号健康な心と身体は口腔02-10 から-発ヨコハマ2004,225,200505-11 TanakaS., SugayaT., TanakaY., HasegawaY., NoguchiH.,02-10 他:4-META/MMA-TBBレジンの逆根管充填への応用02-10 (Root-end Sealing using 4-META/MMA-TBB Resin 02-10 following Apicoectomy),接着歯学,22(4),341,02-10 200505-12 山本憲廣,若松尚吾,小里達也,荒田正三,山本隆司,05-10 他:4-META/MMA-TBBレジンの混和温度に関する研究05-10 (A study on the mixing temperature of 02-10 4-META/MMA-TBB resin),接着歯学,22(4),482,02-10 200505-13 塩秀明(日本大松戸 う蝕抑制審美治療学講座), 若松尚吾,02-10 山本憲廣,平山聡司,神谷直孝,他:4-META/MMA-TBB02-10 レジンの混和法に関する研究,日歯保誌,48(秋季特02-10 別),77,200505-14 塩秀明:4-META/MMA-TBBレジンの混和法に関する研02-10 究,日歯保誌,48(4),459-466,200505-15 ShimozonoA., ArataM., KnematsuA., ZengW., IrieM.,02-10 他:4-META/MMA-TBBレジンの特性(Bonding 02-10 Performance of 4-META/MMA-TBB resin),接着歯学,02-10 22(4),442,200505-16 HayakawaTohru,FukushimaTadao,NemotoKimiya:02-10 4-META/MMA-TBB樹脂のウシ研磨エナメルへの接着に02-10 おける,水溶性モノマーを含んだ自己エッチングプライ02-10 マーの効率(Efficacy of Self-etching Primer containing 02-10 Water-soluble Monomers in the Adhesion of 02-10 4-META/MMA-TBB Resin to Bovine Ground Enamel),02-10 International Journal of Oral-Medical Sciences,402-10 (2),77-82,200505-17 SuzukiShiro:4メタ系接着性レジンの可能性と限界に02-10 ついて(4-META Based Adhesives: Potential and 02-10 Limitation),接着歯学,22(4),347,200505-18 SoenoKohyoh,SuzukiShiro,TairaYohsuke, 02-10 AtsutaMitsuru:コラーゲン除去象牙質に対する02-10 4-META/MMA-TBB象牙質ボンディングの新しいプライ02-10 マー(A Novel Primer on Dentin Bonding of 02-10 4-META/MMA-TBB to Collagen-depleted Dentin),D02-10 MJ,24(1),19-23,200505-19 河合尚子,五味治徳,松田哲治,片桐慎吾,新谷明喜:ジ02-10 ルコニアセラミックスの接着強さに及ぼす繰り返し衝02-10 撃圧縮荷重の影響 4-META系レジン,補綴誌,4902-10 (113回特別),174,200505-20 坂本朝美,下園明里,大槻晴夏,小里達也,若松尚吾,02-10 他:異なる部位に形成した4-META/MMA-TBBレジンの02-10 樹脂含浸象牙質の性質,日歯保誌,48(春季特別),02-10 134,200505-21 吉川一志,岩本圭司,岸田睦彦,江口宗昭,金田順三,02-10 他:合着用レジンセメントの歯質接着性の検討 接着02-10 層の厚みと象牙質接着について,日歯保誌,48(春季02-10 特別),139,200505-22 藤田有,馬場忠彦,逸見浩史,戸田忠夫:試作レジン系02-10 逆根管充填材のための窩洞処理に関する基礎的研究,02-10 日歯保誌,48(春季特別),180,200505-23 阿南壽,中西美穂,松本明子,米田雅裕,木村龍誠,他:02-10 歯根穿孔に由来する歯内-歯周疾患に類似した病変の102-10 症例,日歯保誌,48(1),15-21,200505-24 添野光洋, 平曜輔, 横道里江, 熱田充, 鈴木司郎:象牙質02-10 コラーゲンを化学的に除去した象牙質表面に対するレ02-10 ジンセメントの接着耐久性,補綴誌,49(113回特02-10 別),175,200505-25 田川剛士, 山本憲廣, 若松尚吾, 神谷直孝, 平山聡司,他:02-10 新規粉末による金属研削面に対する4-META/MMA-TBB02-10 レジンの接着に関する研究,日歯保誌,48(春季特02-10 別),135,200505-26 富田真仁, 野口裕史, 菅谷勉, 木村喜芳, 川浪雅光,他:垂02-10 直歯根破折の診断と4META/MMA-TBBレジンを用いた02-10 接着治療,展望,特別号健康な心と身体は口腔から-発02-10 ヨコハマ2004,328,200505-27 菅谷勉, 田中佐織, 木村喜芳, 山本俊樹, 富田真仁,他:垂02-10 直歯根破折の接着治療,日本歯科医学会誌,24,02-10 120,200505-28 元木洋史, 菅谷勉, 川浪雅光:垂直破折歯根の接着治療02-10 後に歯周組織に接するレジンの幅が上皮の根尖側移動02-10 に及ぼす影響,日歯保誌,48(5),733-742,200505-29 久松徳子:保存困難な歯を修復して欠損歯列の咬合を02-10 回復した症例,補綴誌,49(1),101-104,2005

2006 年06-10 鈴木司郎:点検!新器材 レジン修復の可能性と限界 02-10 スーパーボンドクイックを用いた臨床試験を通して,02-10 展望,107(4),729-737,200606-20 大畑昇, 高道理, 二俣隆夫, 清水純一, 白鳥孝之,他:歯冠02-10 破折に対する最小処置と経過観察 20年間の長期経過02-10 症例,北海道歯科医師会誌,61,45-48,200606-30 真鍋顕:【私の愛すべき道具たち 臨床に役立つ歯科02-10 器具・器材の有効活用】 充填関連の器具・器材 ス02-10 ーパーボンドC&Bとミキシングステーション,Dd,02-10 31(10),038-041,200606-40 高橋正光,林正規:新・臨床に役立つすぐれモノ 歯02-10 科用根管充填シーラ スーパーボンド根充シーラー,D02-10 d,31(8),136-139,200606-50 林正規:臨床理工講座 "密着から接着へ" 歯科用根02-10 管充填シーラー「スーパーボンド根充シーラー」,評02-10 論,767,109-113,200606-60 山本隆司,荒田正三,下園明里,古賀清人:日本の製品02-10 接着性レジン根充材 スーパーボンド根充シーラー&02-10 アクセル 密着封鎖から接着封鎖へ,DE,158,02-10 33-34,200606-70 星野淳一郎, 大島光宏, 山口洋子, 大島崇史, 古豊育太朗, 02-10 小木曾文内, 大塚吉兵衛:各種覆髄剤および裏層材の02-10 ヒト歯髄由来細胞に対する親和性の検討,日大歯学,02-10 80(4),205-209,200606-80 柳田廣明,田上直美,熱田充, 中村光夫, 松村英雄:イオ02-10 ウ含有モノマーが12%金含有金銀パラジウム合金-レジ02-10 ンセメント間の接着耐久性へ及ぼす影響,接着歯学,02-10 24(3),120-124,200606-90 土谷穏史, 村松敬, 下野正基:4-META/MMA-TBBレジン02-10 に対する歯髄および歯周組織の反応,日歯保誌,4902-5 (秋季特別),52,200606-10 吉田匡宏, 馬場忠彦, 下里明里, 山本隆司, 荒田正三,他:02-10 4-META/MMA-TBBレジン系根管用シーラーにおける細02-10 菌付着,日歯保誌,49(春季特別),80,200606-11 TanimuraRemy:チタンアバットメントの加工とジル02-10 コニアスリーブによる審美的インプラント治療 テク02-10 ニカルケースレポート(Tell me why! Born Again!),展02-10 望,108(6),1149-1156,200606-12 李相紅, 土居潤一, 高橋和宏, 田代陽子, 西谷佳浩,他:還02-10 元剤処理が次亜塩素酸ナトリウム処理歯冠部象牙質に02-10 対する4-META/MMA-TBBレジンの接着性に及ぼす影響,02-10 日歯保誌,49(春季特別),70,200606-13 齋藤佳代, 早川徹, 目黒大二郎, 川畑理人, 葛西一貴:抗02-10 菌剤入り4-META/MMA-TBBレジンの長期抗菌性と細胞02-10 毒性,日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集,02-10 65,223,200606-14 長谷川有紀子, 富田真仁, 菅谷勉, 川浪雅光:根尖切除術02-10 時に4-META/MMA-TBBレジンでroot-end sealingした02-10 場合の根尖性歯周炎の治癒,日歯保誌,49(2),02-10 282-287,200606-15 添野光洋, 平曜輔, 澤瀬隆, 熱田充:試作表面処理材で処02-10 理した象牙質と4-META/MMA-TBBレジンとの接着耐久02-10 性,補綴誌,50(115回特別),191,200606-16 KawabataRihito, HayakawaTohru, KasaiKazutaka:歯02-10 科矯正ブラケットの安全なボンディング除去のための02-10 4-META/MMA-TBBレジンの改変 分解性添加物又はフ02-10 ッ素化合物の添加の影響(Modification of 02-10 4-META/MMA-TBB Resin for Safe Debonding of 02-10 Orthodontic Brackets: Influence of the Addition of 02-10 Degradable Additives or Fluoride Compound),DM02-10 J,25(3),524-532,200606-17 ImaizumiNakako,KondoHisatomo,OhyaKeiichi,02-10 KasugaiShohei,ArakiKouji,他:歯髄細胞のviabilityに02-10 対する4-META/MMA-TBB樹脂の影響(Effects of 02-10 exposure to 4-META/MMA-TBB resin on pulp cell 02-10 viability),Journal of Medical and Dental Sciences,5302- (2),127-133,200606-18 SirirungrojyingSomsak,HayakawaTohru,02-10 MeguroDaijiro,KasaiKazutaka:自己エッチングプライ02-10 マーを用いた4-META/MMA-TBBレジンの唾液汚染歯へ02-10 の引張り接着強度(Tensile Bond Strength of 02-10 4-META/MMA-TBB Resin to Saliva Contaminated Teeth 02-10 Using Self-Etching Primer),International Journal of 02-10 Oral-Medical Sciences,5(1),31-36,20062007 年07-18 井手孝子,柳田廣明,田上直美,熱田充,中村光夫,松村07-18 英雄:倣い加工用陶材とレジンセメントの接着強さ,07-18 接着歯学,25(1),24-29,200707-28 市村賢二,須田光昭,乾はな子,福岡陽子:接着性シー07-18 ラーの封鎖性について,歯内療法誌,28(2),07-18 87-91,200707-38 首藤実,山田志津香,久保至誠,林善彦:接着性根充用07-18 シーラー(スーパーボンド根充シーラー)の操作法改善07-18 操作時間延長の臨床的有用性,日歯保誌,50(春季特07-18 別),152,200707-48 若松尚吾,川島正,山本憲廣,小里達也,平山聡司,松島07-18 潔,池見宅司:スーパーボンドシーラーと根管象牙質07-18 における接着界面のSEM観察,日歯保誌,50(秋季特別),07-18 181,2007

■文献略称一覧 略称 - 書籍名◯AD-日本接着歯学会雑誌 ◯Am J Dent - American Journal of Dentistry  ◯Dd - デンタルダイヤモンド ◯DE - the Journal of Dental Engneering ◯Dent Mater - Dental Materials ◯J Biomed Mat Res - Journal of Biomedical Materials Res ◯Oper Dent - Operative Dentistry ◯QDT - Quintessence of Dental Technology ◯Quint - the Quintessence ◯Quint. Int. - Quintessence International ◯デンタルマガジン - デンタルマガジン ◯衛生士 - 歯科衛生士 ◯口衛誌 - 口腔衛生学会雑誌 ◯材料・器械 - 歯科材料・器械 ◯ 歯内誌 - 日本歯内療法協会雑誌 ◯歯内療法 - 日本歯内療法協会雑誌 ◯小児歯科 - 小児歯科学雑誌 ◯新医機研 - 新しい医療機器研究 ◯新潟歯学誌 - 新潟歯学会雑誌 ◯生体材料 - 生体材料 ◯接臨研資料 - 接着臨床研究会資料 ◯展望 - 歯界展望 ◯東京矯歯誌 - 東京矯正歯科学会雑誌 ◯東北大歯学 - 東北大学歯学雑誌 ◯ 日歯資料 - 日本歯科医師会資料 ◯日歯保誌 - 日本歯科保存学雑誌 ◯日大口腔 - 日本大学口腔科学雑誌 ◯評論 - 日本歯科評論  ◯保団連 - 月刊保団連 ◯補綴誌 - 日本補綴歯科学会雑誌 ◯補綴臨床 - 補綴臨床○臨床歯周-日本臨床歯周病学会会誌 ○口顎外傷-口腔顎顔面外傷 ○医器研-医用器材研修所報告 ○日歯医誌-日本歯科医師会雑誌 ○口蓋裂-日本口蓋裂学会雑誌 ○口外会誌-日本口腔外科学会雑誌 ○日技工会誌-日本歯科技工学会雑誌

○顎咬合誌-日本顎咬合学会誌 ○広大歯学誌-広島大学歯学雑誌 ○愛学歯学誌-愛知学院大学歯学会誌 ○昭和歯学誌-昭和歯学会雑誌 ○福歯大誌-福岡歯科大学学会雑誌 ○北海道誌-北海道歯科医師会誌 ○城西歯大-城西歯科大学紀要 ○バイオマテリアル-日本バイオマテリアル学会大会予稿集 ○基礎医誌-日本基礎医学雑誌 ○日歯産業-日本歯科産業学会誌 ○口腔科学誌-日本口腔科学会雑誌 ○バイオ-日本臨床バイオメカニクス学会誌 ○JNDent-The Journal of Nihon University School of Dentistry ○整形外科-日本整形外科学会雑誌 ○東北歯大誌-東北歯科大学学会誌 ○東日本歯誌-東日本歯学雑誌 ○理工講演集-日本歯科理工学会学術講演会講演集 ○DMJ-Dental Materials Journal ○DENT-The DENTAL ○日歯イン誌-日本歯科インプラント学会誌 ○J Osaka Dent-The Journal of Osaka University Dental School ○インプラント-日本口腔インプラント学会誌 ○北医大歯学誌-北海道医療大学歯学雑誌 ○歯内学誌-日本歯内療法学会雑誌 ○保存学会-特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 ○歯内学誌-日本歯内療法学会雑誌