Top Banner
構構 構構構構構 () 構構構構構構構構構
11

構造(自然地震)

Jan 02, 2016

Download

Documents

steel-rivas

構造(自然地震). 東京大学地震研究所. 観測点 ■: 房総アレイ     ( 30 観測点 ) ■ : 周辺観測点   ( 96 観測点) ●: 発破データ解析   に使った観測点   ( 57 点)   ( 2km 間隔) 震源 ・ 近地地震 ( 2004 年 2  月から 2006 年 1 月) 406 個 ・発破震源 12 箇所. 初期速度構造( ー青の実績 ) 水平方向に平均化した最終構造( --- 青の破線 ) 緑線:地震研ルーチン震源構造. 格子点の配置と、解析した震源分布. 絶対走時 : 55880 ( 418 地震・発破) - PowerPoint PPT Presentation
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 構造(自然地震)

構造(自然地震)

東京大学地震研究所

Page 2: 構造(自然地震)

観測点■:房総アレイ    ( 30 観測点)■ : 周辺観測点  ( 96 観測点)●:発破データ解析  に使った観測点  ( 57 点)  ( 2km 間隔)震源 ・近地地震( 2004年 2 月から 2006 年 1月)  406 個 ・発破震源 12 箇所

Page 3: 構造(自然地震)

初期速度構造(ー青の実績)水平方向に平均化した最終構造( --- 青の破線)緑線:地震研ルーチン震源構造

Page 4: 構造(自然地震)

格子点の配置と、解析した震源分布

•絶対走時 : 55880 ( 418 地震・発破)•相対走時: 133623 (P 波 ), 91188 (S 波 )

Page 5: 構造(自然地震)

Vp 、 Vs 速度偏差Y2

Y6

dVp

dVs

Vp/Vs

Y4

Double-Difference トモグラフィー法 (Zhang and Thurber, 2003)

5 回の反復の後に走時の RMS が : 0.58 s から 0.34 s に減少した。

白の破線:フィリピン海プレートの上面( Sato et al., 2005) と、太平洋プレート上面( Ishida, 1992)

フィリピン海プレート地殻

フィリピン海プレート地殻

Page 6: 構造(自然地震)

   Vp 、 Vs 速度 (km/s) 分布Y2

Y6

Vp

Vs

Vp/Vs

白の破線:フィリピン海プレートの上面( Sato et al., 2005) と、太平洋プレート上面( Ishida, 1992)

フィリピン海プレート地殻

フィリピン海プレート地殻

Page 7: 構造(自然地震)

dVp

dVs

Vp

Vs

反射法の結果と調和的

Page 8: 構造(自然地震)

dVp

dVs

Vp

Vs

反射法の結果より深い

Page 9: 構造(自然地震)

dVp

Vp

反射法探査と房総アレイトモグラフィー

Sato et al., Science, 2005 房総アレイとモグラフィー

Matsubara et al., JGR, 2005

Page 10: 構造(自然地震)

dVp

Vp

X10

X9

スラブ内の弱面?

dVp

Vp

X9 X10

Page 11: 構造(自然地震)

まとめ• フィリピン海プレートの深度は、反射法

探査( Sato et al., 2005) とトモグラフィーの結果は調和的

• 房総半島( Y5 測線)では、トモグラフィーによるフィリピン海プレートの上面は、反射探査の結果( Sato et al., 2005)より深い

• 稠密アレイデータによって、フィリピン海プレート内部の弱面(スラブ内地震の震源断層)が検出された可能性がある。