Top Banner
本を聴く 木曽野 正篤 Masahiro Kisono @mkisono
23

本を聴く

May 24, 2015

Download

Education

Masahiro Kisono

アジャイルサムライ 横浜道場忘年会でLTしました
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 本を聴く

本を聴く

木曽野 正篤 Masahiro Kisono

@mkisono

Page 2: 本を聴く
Page 3: 本を聴く
Page 4: 本を聴く

ドイツの本屋さん

Page 5: 本を聴く

本屋さんのWebサイト

Page 6: 本を聴く

Hörbücherオーディオブックのことです

Page 7: 本を聴く
Page 8: 本を聴く
Page 9: 本を聴く

オーディオブックをお勧めする理由

「ながら」読書が可能

ジョギングしながら

満員電車で押しつぶされながら

目を閉じながら

Page 10: 本を聴く

日本語のオーディオブックはないの?

Page 11: 本を聴く

オーディオブックの自炊普通に自炊する

OCRする

テキストを読み上げソフトに読ませる

Page 12: 本を聴く

http://coedo-dev.doorkeeper.jp/events/5549

Page 13: 本を聴く
Page 14: 本を聴く

読みまつがい炭水化物

元服役者

Page 15: 本を聴く

読みまつがい炭水化物

たんすい ばけもの

元服役者

げんぷく やくしゃ

Page 16: 本を聴く

私の手順本をバラして、ScanSnapでスキャンする

バンドルされているソフトでテキスト付きPDFにする

PDFからテキストデータをコピーしてテキストファイルにし、Dropboxに保存する

テキストファイルをVoicepaperにダウンロードして、読み上げてもらう

Page 17: 本を聴く

もしくはDRMフリーのPDFが買えるところから、電子書籍を購入する

この方が手間がかからず簡単だし、OCRの認識間違いもない

Page 18: 本を聴く
Page 19: 本を聴く

Kindleは読み上げ出来るの?

Page 20: 本を聴く

http://umenon.com/2013/11/17/ios7-kindle-voiceover/

Page 21: 本を聴く

まとめ

http://photozou.jp/photo/show/2393664/173173390

Page 22: 本を聴く

まとめ読み上げ技術は実用レベルです

[仮説] 高齢化が進む日本社会において、本を読みたくても読めない人が増えています。読み上げ技術はこの消費ギャップを埋める可能性を秘めていると考えています。

Page 23: 本を聴く

Thanks.

Enjoy listening!