Top Banner
今から30年ほど前、カンボジアでは大虐殺がありました。国民の3人に1人が国籍の同じ 同一民族によって殺害され、それまで築いてきた「つながり」は壊れてしまいました。 2013.08.31/カンボジア、プノンペン/村田萌】
5

今から30年ほど前、カンボジアでは大虐殺がありました。国 …今から30年ほど前、カンボジアでは大虐殺がありました。国民の3人に1人が国籍の同じ

Jan 25, 2021

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
  • 今から30年ほど前、カンボジアでは大虐殺がありました。国民の3人に1人が国籍の同じ

    同一民族によって殺害され、それまで築いてきた「つながり」は壊れてしまいました。

    【2013.08.31/カンボジア、プノンペン/村田萌】

  • 30年以上経った今でも心に傷を抱えている人はたくさんいます。

    しかし、心の傷は目に見えにくいのでほとんど支援の目が向けられていないのが現状です。

    【2013.09.06/カンボジア、バッタンバン/村田萌】

    【2013.09.05/カンボジア、バッタンバン/村田萌】

  • そこで傷ついた人びとを救うために立ち上がった人たちがいました。

    コミュニティに介入し、メンタルヘルスプログラムを行う TPO(Transcultural Psychosocial Organization)

    という NGO です。村に何度も通ってケアを行うことで、少しずつ心の傷を治しています。

    【2013.09.05/カンボジア、バッタンバン/村田萌】

  • 一度失われてしまった「つながり」は簡単に取り戻せるものではありません。

    しかし一歩ずつでも着実に、カンボジアには笑顔が戻ってきています。

    【2013.09.06/カンボジア、バッタンバン/川浦千晶】

  • 地域が、家族が、そしてカンボジアが「つながり」を取り戻しはじめています。

    これからの未来を担う若者が、もっともっと「つながり」を広げてくれるはずです。

    【2013.09.09/カンボジア、シェムリアップ/村田萌】