Top Banner
2-4 送水管 (1)整備の方向性 浄水場 送水管 給水所 送水管の 二重化 送水管の ネットワーク化 導水施設 <送水管の整備(イメージ図)> 送水管は、浄水を給水所に送る重要な施設です。これまで、災害や事故時におけ るバックアップ機能を強化するため、ネットワーク化を進めてきました。しかし、い まだネットワークが十分でないため、地震等の災害や事故時に送水管が機能停止 した際、給水所への十分な送水が確保できない場合があります。 このため、広域的な送水管ネットワークを構築し給水所への送水の二系統化を 図るとともに、停止することができない送水管の二重化を図ることにより、地震等 の災害や事故時だけでなく、更新等の工事の際にもバックアップ機能を確保しま す。 ネットワーク化や二重化に当たっては、老朽化の進行状況や送水管停止時の影 響度合いが大きいものを優先して整備します。 また、浄水場更新に備えた代替浄水施設からの送水管整備を進めます。 10
6

2-4 送水管 - 東京都水道局2-4 送水管 (1)整備の方向性 浄水場 送水管 給水所 送水管の 二重化 送水管の ネットワーク化 導水施設...

Sep 16, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 2-4 送水管 - 東京都水道局2-4 送水管 (1)整備の方向性 浄水場 送水管 給水所 送水管の 二重化 送水管の ネットワーク化 導水施設 <送水管の整備(イメージ図)>

2-4 送水管

(1)整備の方向性 

 

浄水場 送水管 給水所

送水管の二重化

送水管のネットワーク化

導水施設

<送水管の整備(イメージ図)>

 送水管は、浄水を給水所に送る重要な施設です。これまで、災害や事故時におけ

るバックアップ機能を強化するため、ネットワーク化を進めてきました。しかし、い

まだネットワークが十分でないため、地震等の災害や事故時に送水管が機能停止

した際、給水所への十分な送水が確保できない場合があります。

 このため、広域的な送水管ネットワークを構築し給水所への送水の二系統化を

図るとともに、停止することができない送水管の二重化を図ることにより、地震等

の災害や事故時だけでなく、更新等の工事の際にもバックアップ機能を確保しま

す。

 ネットワーク化や二重化に当たっては、老朽化の進行状況や送水管停止時の影

響度合いが大きいものを優先して整備します。

 また、浄水場更新に備えた代替浄水施設からの送水管整備を進めます。

10

Page 2: 2-4 送水管 - 東京都水道局2-4 送水管 (1)整備の方向性 浄水場 送水管 給水所 送水管の 二重化 送水管の ネットワーク化 導水施設 <送水管の整備(イメージ図)>

(2)10年間の取組

4

5

3

2

1 多摩南北幹線(仮称)

有明給水所関連送水管第二 朝霞上井草線(仮称)

境浄水場関連送水管上流部浄水場(仮称)関連送水管

朝霞上流部(仮称)

小作

三園

東村山

三郷

金町

ぜき

境境境4

) 5

3

2

1

 < 10 年間の取組>

<多摩南北幹線(仮称)整備状況(立坑築造)> <多摩南北幹線(仮称)整備状況(シールドマシン搬入)>

〈二重化・ネットワーク化〉

 「多摩南北幹線(仮称)」、「有明給水所関連送水管」及び「第二 朝霞上井草線(仮称)」を整備します。〈代替浄水施設関連整備〉

 「境浄水場関連送水管」を整備します。また、「上流部浄水場 (仮称)関連送水管」の整備に着手します。

10

Page 3: 2-4 送水管 - 東京都水道局2-4 送水管 (1)整備の方向性 浄水場 送水管 給水所 送水管の 二重化 送水管の ネットワーク化 導水施設 <送水管の整備(イメージ図)>

小作

朝霞

東村山東大和拝島

丘陵 幹 線

多約170万人

朝霞

東村山

有明

東 南

幹線 有明

三園 荒 川

川摩多

川戸江

金町

約3 万人約約約約約約約約333333333 万人万人万人万人万人人万人万人3 万人約3万人

東 南

幹線

H27 H28 H29 H30 H31 H3 2 H 33 H34 H 35 H36 H 37

有明給水所関連送水管

H27 H28 H29 H30 H31 H32 H 33 H34 H35 H36 H 37

多摩南北幹線(仮称)

(1)整備による効果 東村山浄水場から多摩丘陵幹線までの連続した広域的な送水管ネットワークを構築するため、「多摩南北幹線(仮称)」を整備します。 これにより、主に多摩西部及び南部地域における約 170 万人の給水安定性が向上します。

(2)整備規模 ・整備区間 東村山浄水場から 拝島給水所まで ・延  長 約 16km ・口  径 2,000mm

(3)スケジュール

❶ 多摩南北幹線(仮称)

(1)整備による効果 

(2)整備規模 ・整備区間 東南幹線(江東区豊洲地先)

から有明給水所まで ・延  長 約2km ・口  径 1,200mm

(3)スケジュール

❷ 有明給水所関連送水管

・・・浄水場・・・給水所等・・・送水管・・・整備する送水管・・・給水安定性が向上する区域

【凡 例】

・・・浄水場・・・給水所等・・・送水管・・・整備する送水管・・・給水安定性が向上する区域

【凡 例】

 

施工

調査・設計

施工

 有明給水所への送水の二系統化を図るため、「有明給水所関連送水管」を整備します。 これにより、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会会場等を含む臨海地域における約3万人の給水安定性が向上します。

10

Page 4: 2-4 送水管 - 東京都水道局2-4 送水管 (1)整備の方向性 浄水場 送水管 給水所 送水管の 二重化 送水管の ネットワーク化 導水施設 <送水管の整備(イメージ図)>

小作朝霞

東村山

三園

上井草

荒 川

川摩

川戸江

三郷

金町

上井草

約220万人

小作

朝霞

東村山

三園 荒 川

川摩

川戸江

三郷

金町

約80万人

・・・浄水場・・・給水所等・・・送水管・・・整備する送水管・・・給水安定性が向上する区域

【凡 例】

・・・浄水場・・・代替浄水施設・・・給水所等・・・送水管・・・整備する送水管・・・給水安定性が向上する区域

【凡 例】

H27 H28 H29 H30 H31 H32 H33 H 34 H35 H36 H37

境浄水場関連送水管

H27 H28 H29 H30 H31 H32 H33 H 34 H35 H 36 H37

第二 朝霞上井草線 (仮称)

(1)整備による効果 既存の朝霞上井草線停止時においても朝霞浄水場からの送水機能を確保するため、「第二 朝霞上井草線(仮称)」を整備します。 これにより、区部中心部から多摩地区までの地域における約 220 万人の給水安定性が向上します。

(2)整備規模 ・整備区間 朝霞浄水場から 上井草給水所まで ・延  長 約 13km ・口  径 2,600mm

(3)スケジュール

❸ 第二 朝霞上井草線(仮称)

(1)整備による効果 境浄水場に整備する代替浄水施設からの送水機能を確保するため、「境浄水場関連送水管」を整備します。 これにより、東村山浄水場の給水区域における約 80 万人の給水安定性が向上します。

(2)整備規模 ・整備区間 境浄水場から 東村山浄水場まで ・延  長 約 9km ・口  径 2,000mm

(3)スケジュール

❹ 境浄水場関連送水管

施工

施工

10

Page 5: 2-4 送水管 - 東京都水道局2-4 送水管 (1)整備の方向性 浄水場 送水管 給水所 送水管の 二重化 送水管の ネットワーク化 導水施設 <送水管の整備(イメージ図)>

H27 H28 H29 H30 H31 H32 H 33 H34 H 35 H36 H37上流部浄水場(仮称)

関連送水管

(1)整備による効果 小作浄水場更新の代替浄水施設として整備する上流部浄水場(仮称)からの送水機能を確保するため、「上流部浄水場(仮称)

関連送水管」を整備します。 これにより、小作浄水場の給水区域における約 25 万人の給水安定性が向上します。

(2)スケジュール

❺ 上流部浄水場(仮称)関連送水管

調査・設計

施工

・・・浄水場・・・代替浄水施設・・・給水所等・・・送水管・・・給水安定性が向上する区域

【凡 例】

小作

朝霞

東村山

約25万人

上流部(仮称)

※上流部浄水場(仮称)の整備スケジュールと整合を図ります(19ページ参照)。

10

Page 6: 2-4 送水管 - 東京都水道局2-4 送水管 (1)整備の方向性 浄水場 送水管 給水所 送水管の 二重化 送水管の ネットワーク化 導水施設 <送水管の整備(イメージ図)>

10