Top Banner
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 [] [] [ ] [] [ ] [ ] [ ] [ ] [] [ ] [ ] [] [ ] [] [] [ ] [ ] [ ] [] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [] [ ] [ ] [ ] [] [ ] [] [ ] [ ] [] [] [ ] [ ] [] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] なまえ 小学漢字 1〕
5

25242322212019181716151413121110987654321 フアン タミ …pegasus-fc.com/teachingaid/pdf/a4_1-5.pdf · 25242322212019181716151413121110987654321 44434241403938373635343332313029282726

Jan 26, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 25242322212019181716151413121110987654321 フアン タミ …pegasus-fc.com/teachingaid/pdf/a4_1-5.pdf · 25242322212019181716151413121110987654321 44434241403938373635343332313029282726

2345678910111213141516171819202122232425 1

2627282930313233343536373839404142434445

べんごシ[

士]

なる

ぶシ[

士]シュッケツ[

出欠]

とる

思いやりに

カ[

欠]

ける

シメイ[

氏名]を

たずねる

ヤマダシ[

山田氏]

コウミンカン[

公民館]

シミン[

市民]

ひろば

タミ[

民]

声を

きく

フアン[

不安]

思う

フソク[

不足]

おぎなう

ブ[

不]

き用な

手つき

すずき

フジン[

夫人]

フウ[

夫]

ふに

なる

オット[

夫]

助け

シツレイ[

失礼]

ミウシナ[

見失]

ネンマツ[

年末]

そうじ

スエ[

末]

っ子

ミライ[

未来]

ミチ[

未知]

世界

九十点

イジョウ[

以上]

赤い箱

イガイ[

以外]

カコウショクヒン[

加工食品]

さとうを

クワ[

加]

える

ニセンエンサツ[

二千円札]

ナフダ[

名札]

つける

セイチョウ[

成長]

あかし

ナ[

成]

しとげる

セイコウ[

成功]

ひけつ

コウ[

功]

せきを

のこす

シカイ[

司会]

する

ジョウシ[

上司]

相談する

ヘン[

辺]

長さ

アタ[

辺]

りを

見回す

ウミベ[

海辺]

ヒッシ[必死]

もがく

カナラ[必]ず

守る

ヒツヨウ[

必要]な

もの

ヨウテン[

要点]を 整理する

ガクレキ[

学歴]

レキダイ[

歴代]

校長

レキシ[

歴史]

シジョウ[

史上]

二番目

ニホンシ[

日本史]

月  日

( )

なまえ

小学漢字/書き取り〔4年 セクション1〕

Page 2: 25242322212019181716151413121110987654321 フアン タミ …pegasus-fc.com/teachingaid/pdf/a4_1-5.pdf · 25242322212019181716151413121110987654321 44434241403938373635343332313029282726

2345678910111213141516171819202122

4647

23

48

2425 1

2627282930313233343536373839404142434445

ガッコウフキン[

学校付近]

ボタンを

ツ[

付]

ける

日本の

せいフ[

府]

トドウフケン[

都道府県]

メイレイ[命令]

する

ゴウレイ[

号令]を

かける

レイ[

冷]

ぞう庫

ツメ[

冷]

たい

ジュースを

ヒ[

冷]

やす

スープを

サ[

冷]

ます

ホウ[

包]

そう紙

皮を

ツツ[

包]

コヅツミ[

小包]

イショクジュウ[

衣食住]

コロモ[

衣]

がえの

きせつ

セカイカッコク[

世界各国]

オノオノ[

各]

考え方

コウキョウ[

公共]

図書館

行動を

トモ[

共]

する

イン[

印]

かんを

おす

メジルシ[

目印]

決める

インサツ[

印刷]

イロズ[

色刷]

デンゴン[

伝言]

ツタ[

伝]

える

クチヅタ[

口伝]

けんかの

チュウ[

仲]

さい

ナカマ[

仲間]

あらしの

ゼンチョウ[

前兆]

晴天の

キザ[

兆]

イッチョウエン[

一兆円]

きょうソウ[

争]

アラソ[

争]

コウイ[

好意]

もつ

コノ[

好]

みの

ダイス[

大好]

トウダイ[

灯台]

下暗し

町の

ヒ[灯]が

美しい

ショウトウ[消灯]

時間

ロウジン[

老人]

オ[

老]

いる

フ[

老]

ける

エンシュウ[

円周]

はかる

家の

マワ[

周]

シュウイ[

周囲]

カコ[

囲]

コタイ[

固体]

カタ[

固]

める

月  日

( )

なまえ

小学漢字/書き取り〔4年 セクション2〕

Page 3: 25242322212019181716151413121110987654321 フアン タミ …pegasus-fc.com/teachingaid/pdf/a4_1-5.pdf · 25242322212019181716151413121110987654321 44434241403938373635343332313029282726

2345678910111213141516171819202122232425 1

26272829303132333435363738394041424344

スイイ[

水位]

クライド[

位取]

イチ[位置]

かくにんする

オ[

置]く

カイセイ[改正]

アラタ[

改]

める

カイリョウ[

改良]

ヨ[

良]

リョウシン[

良心]

ある

カンゼン[

完全]

カンソウ[

完走]

する

キ[

希]

ぼう

キボウ[

希望]

タカノゾ[

高望]

シツボウ[

失望]

キュウジン[

求人]

モト[

求]

める

コウゲイヒン[

工芸品]

シュゲイ[

手芸]

ヨコク[

予告]

コウコク[

広告]

ツ[

告]

げる

ザイモク[

材木]

ガザイ[

画材]

先生と

ジドウ[

児童]

イクジ[

育児]

はげむ

ショシン[

初心]

ハジ[

初]

めて

見る

ハツユキ[

初雪]

書きゾ[

初]

カシン[

家臣]

ダイジン[

大臣]

ウセツ[

右折]

オ[

折]

り紙

ヘイシ[

兵士]

スイヘイ[

水兵]

さん

テイオン[

低音]

ヒク[

低]い

せつヤク[

約]

ヨウヤク[

要約]

ヤクソク[

約束]

ハナタバ[

花束]

ドリョク[

努力]

勉強に

ツト[

努]

める

月  日

( )

なまえ

小学漢字/書き取り〔4年 セクション3〕

Page 4: 25242322212019181716151413121110987654321 フアン タミ …pegasus-fc.com/teachingaid/pdf/a4_1-5.pdf · 25242322212019181716151413121110987654321 44434241403938373635343332313029282726

2345678910111213141516171819202122232425 1

26272829303132333435363738394041424344

ベツジン[

別人]

友だちと

ワカ[

別]

れる

リヨウ[

利用]

する

ショウリ[勝利]

鼻が

キ[

利]く

クロウ[

苦労]

ロウリョク[

労力]

ロウドウ[

労働]

ハタラ[

働]

エイゴ[

英語]

エイコク[

英国]

チョウカン[

長官]

カンリ[

管理]

する

ケッカン[

血管]

細い

クダ[

管]

ハツガ[

発芽]

木の

メ[

芽]

ケツマツ[

結末]

ムス[

結]

ユ[

結]

わえる

ケッカ[

結果]

ハ[

果]

たす

ゴウキュウ[

号泣]

する

ナ[

泣]

キョウリョク[

協力]

する

日本すもうキョウカイ[

協会]

日本の

シキ[

四季]

トウキ[

冬季]

オリンピック

キセツ[

季節]

フシメ[

節目]

ハンケイ[

半径]

チョッケイ[

直径]

サンコウ[

参考]

する

マイ[

参]

ショウチク[

松竹]

マツバヤシ[

松林]

せいジ[治]

チスイ[

治水]

国を

オサ[

治]める

かぜを

ナオ[

治]す

ホウホウ[

方法]

シュホウ[

手法]

ヨクシツ[

浴室]

ミズア[

水浴]

月  日

( )

なまえ

小学漢字/書き取り〔4年 セクション4〕

Page 5: 25242322212019181716151413121110987654321 フアン タミ …pegasus-fc.com/teachingaid/pdf/a4_1-5.pdf · 25242322212019181716151413121110987654321 44434241403938373635343332313029282726

2345678910111213141516171819202122232425 1

2627282930313233343536373939

ソツギョウ[

卒業]

ソツエン[

卒園]

カイテイ[

海底]

トンネル

ソコヂカラ[

底力]

ジショ[

辞書]を

ひく

会社を

ヤ[

辞]める

国語ジテン[

辞典]

シキテン[

式典]

モクテキ[

目的]

マト[

的]

いる

ボクソウ[

牧草]

ボクジョウ[

牧場]

キネン[

記念]

さつえい

ネンリキ[

念力]

ショウドク[

消毒]

する

ドクソウ[

毒草]

イ[

胃]

がんに

かかる

イ[

胃]

イチョウ[

胃腸]

よわい

ダイチョウ[

大腸]

けんさ

エイコウ[

栄光]

国が

サカ[

栄]

える

フウキ[

風紀]

みだれる

セイキ[

世紀]

グンジン[

軍人]

クウグン[

空軍]

グンタイ[

軍隊]

タイチョウ[

隊長]

命令

レイガイ[

例外]

あげる

ものの

タト[

例]

ゲンケイ[

原型]

とどめる

やせガタ[

型]

サクヤ[

昨夜]

出来事

サクジツ[

昨日]

天気

ケン[

建]

ちく士

大きな

タテモノ[

建物]

ケンゼン[

健全]

過ごす

スコ[

健]やか

ケンコウ[

健康]に

なる

月  日

( )

なまえ

小学漢字/書き取り〔4年 セクション5〕