Top Banner
23 ����� 1. �������������� 1 ���������������������������������������� 2. ��������������� 5 ������������������������������������� ����010 �������������������������� 5 ����020 �������������������������� 132 ����030 �������������������������� 175 ����040 �������������������������� 244 3. ������������ 332 ����������������������������������������������
341

23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95...

Jan 24, 2021

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

令 和 3 年 度 歳 出 概 算 要 求 書

23財 務 省 所 管

1. 令和3年度歳出概算要求額総表 1・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2. 令和3年度歳出概算要求額明細表 5・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(組織)010財 務 本 省 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5(組織)020財 務 局 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 132(組織)030税 関 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 175(組織)040国 税 庁 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 244

3. 令和3年度概算要求定員表 332・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Page 2: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

1

令和3年度歳出概算要求額総表 1

令和3年度歳出概算要求額明細表 5

(組織) 010 財務本省 5

(項) 010 財務本省共通費 5

1 01-95 財務本省一般行政に必要な経費 5

2 06-95 国際会議等に必要な経費 47

3 11-95 貨幣交換差減補金に必要な経費 51

4 16-95 審議会等に必要な経費 51

5 21-95 財務総合政策研究所に必要な経費 55

(項) 020 財務本省施設費 72

6 01-95 財務本省施設整備に必要な経費 72

(項) 030 財政健全化推進費 73

7 01-95 財政の効率化・質的改善の推進に必要な経費 73

8 11-95 適正な予算執行の確保に必要な経費 80

9 21-95 会計センターに必要な経費 81

10 26-95 財務書類の作成・公表に必要な経費 85

(項) 040 税制企画立案費 86

11 01-95 税制の企画及び立案に必要な経費 86

(項) 050 資産債務管理費 91

12 01-95 国債の確実かつ円滑な発行等に必要な経費 91

13 11-95 国有財産の管理及び処分に必要な経費 92

14 16-95 民間資金等を活用した公務員宿舎の維持管理及び運営に必要な経費 94

15 21-95 国庫金の管理に必要な経費 94

(項) 070 公務員宿舎施設費 95

16 01-95 公務員宿舎建設等に必要な経費 96

(項) 080国債費 97

17 06-20 定率による公債等償還財源の国債整理基金特別会計へ繰入れに必要な経費 97

18 16-20 社会資本整備事業特別会計整理収入等の国債整理基金特別会計へ繰入れに必要な経費 97

19 29-20 年金特例公債償還財源の国債整理基金特別会計へ繰入れに必要な経費 98

20 31-20 その他公債等償還財源の国債整理基金特別会計へ繰入れに必要な経費 98

21 36-20 公債利子等の支払財源の国債整理基金特別会計へ繰入れに必要な経費 99

22 39-20 年金特例公債利子の支払財源の国債整理基金特別会計へ繰入れに必要な経費 99

23 41-20 公債等に係る償還及び発行に関する諸費財源の国債整理基金特別会計へ繰入れに必要な経費

99

24 46-20 事務取扱いに必要な経費 99

25 51-20 決算上の剰余金の国債整理基金特別会計へ繰入れに必要な経費 101

(項) 090 貨幣製造及信用秩序制度等企画立案費 101

26 01-95 貨幣の製造等に必要な経費 102

27 06-95 金融破綻処理制度等の企画及び立案に必要な経費 104

(項) 100 関税制度等企画立案費 105

28 01-95 関税制度等の企画及び立案に必要な経費 105

29 06-95 経済連携等の推進に必要な経費 111

30 16-95 関税中央分析所に必要な経費 111

31 21-95 税関研修所に必要な経費 115

(項) 110 経済協力費 120

32 01-50 経済協力に必要な経費 121

(項) 120 政策金融費 126

33 01-60 政府関係金融機関の運営に必要な経費 126

34 06-95 危機対応円滑化業務に必要な経費 127

(項) 130 国家公務員共済組合連合会等助成費 127

35 01-95 国家公務員共済組合連合会等補助等に必要な経費 128

36 04-06 日本郵政共済組合等補助に必要な経費 129

37 11-02 日本郵政共済組合等負担金に必要な経費 129

(項) 140 特定国有財産整備費 130

38 06-95 一般庁舎等に係る特定施設整備に必要な経費 130

(項) 150 特定国有財産整備諸費 130

39 01-95 特定国有財産の取得及び処分に必要な経費 130

(項) 300 復興事業費等東日本大震災復興特別会計へ繰入 130

40 01-95 復興事業等の財源の東日本大震災復興特別会計へ繰入れに必要な経費 131

(項) 410 予備費 131

41 01-98 予備費 131

(組織) 020 財務局 132

(項) 010 財務局共通費 132

42 01-95 財務局一般行政に必要な経費 132

(項) 020 財務局施設費 148

令 和 3 年 度 歳 出 概 算 要 求 額 目 次

23財 務 省 所 管要求 要求番号 番号区 分 区 分ページ ページ

Page 3: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

2

43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148

(項) 030 財務局業務費 150

44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費 150

45 06-95 国有財産の管理及び処分に必要な経費 152

46 11-95 公務員宿舎の維持管理に必要な経費 161

47 16-95 金融機関等の監督に必要な経費 165

48 21-95 投資者等保護に必要な経費 167

(組織) 030 税関 175

(項) 010 税関共通費 175

49 01-95 税関一般行政に必要な経費 175

(項) 020 税関施設費 188

50 01-95 税関施設整備に必要な経費 188

(項) 030 税関業務費 189

51 01-95 輸出入貨物の通関及び関税等の徴収並びに監視取締りに必要な経費 190

(項) 040 船舶建造費 242

52 01-95 船舶建造に必要な経費 242

(組織) 040 国税庁 244

(項) 010 国税庁共通費 244

53 01-95 国税庁一般行政に必要な経費 244

54 06-95 審議会に必要な経費 257

(項) 020 国税庁施設費 261

55 01-95 国税庁施設整備に必要な経費 261

(項) 030 税務業務費 263

56 01-95 内国税等の賦課及び徴収に必要な経費 263

57 06-95 税務大学校に必要な経費 314

58 11-95 国税電子申告・納税システムの運用等に必要な経費 319

59 16-95 酒類業の健全な発達の促進に必要な経費 323

(項) 040 国税不服審判所 325

60 01-95 国税不服審判所の運営に必要な経費 325

61 06-95 審査請求の調査及び審理に必要な経費 328

(項) 050 独立行政法人酒類総合研究所運営費 329

62 01-13 独立行政法人酒類総合研究所運営費交付金に必要な経費 329

令和3年度概算要求定員表 332

要求 要求番号 番号区 分 区 分ページ ページ

Page 4: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財 1

010財 務 本 省 619946,60, 433836,207,24, 052783,268,24, 561007,64, 601898,337,26, 162906,401,26, 110123,133,2, 5

010財 務 本 省 共 通 費 485114,60, 454868,100, 939982,160, 045096,63, 440546,100, 485642,163, 546659,2, 5

1 01-95財 務 本 省 一 般 行 政 に 必 要 な 経 費 485114,60, 0 485114,60, 045096,63, 0 045096,63, 560981,2, 5

2 06-95国 際 会 議 等 に 必 要 な 経 費 0 812897, 812897, 0 603897, 603897, △ 209 47

3 11-95貨 幣 交 換 差 減 補 金 に 必 要 な 経 費 0 808681,98, 808681,98, 0 808681,98, 808681,98, 0 51

4 16-95審 議 会 等 に 必 要 な 経 費 0 95632, 95632, 0 09536, 09536, 1393, 51

5 21-95財 務 総 合 政 策 研 究 所 に 必 要 な 経 費 0 878255,1, 878255,1, 0 934930, 934930, △ 944324, 55

020財 務 本 省 施 設 費 0 940227, 940227, 0 818234, 818234, 8786, 72

6 01-95財 務 本 省 施 設 整 備 に 必 要 な 経 費 0 940227, 940227, 0 818234, 818234, 8786, 72

030財 政 健 全 化 推 進 費 0 082811, 082811, 0 320868, 320868, 23857, 73

7 01-95財政の効率化・質的改善の推進に必要な経費 0 260363, 260363, 0 176425, 176425, 91661, 73

8 11-95適正な予算執行の確保に必要な経費 0 78748, 78748, 0 38448, 38448, △ 403 80

9 21-95会 計 セ ン タ ー に 必 要 な 経 費 0 665386, 665386, 0 802381, 802381, △ 8634, 81

10 26-95財務書類の作成・公表に必要な経費 0 37012, 37012, 0 95812, 95812, 588 85

040税 制 企 画 立 案 費 0 632160, 632160, 0 339168, 339168, 7077, 86

11 01-95税 制 の 企 画 及 び 立 案 に 必 要 な 経 費 0 632160, 632160, 0 339168, 339168, 7077, 86

050資 産 債 務 管 理 費 0 629415, 629415, 0 582493, 582493, 95377, 91

12 01-95国債の確実かつ円滑な発行等に必要な経費 0 175212, 175212, 0 639364, 639364, 464152, 91

13 11-95国有財産の管理及び処分に必要な経費 0 67240, 67240, 0 79840, 79840, 126 92

14 16-95民間資金等を活用した公務員宿舎の維持管理及び運営に必要な経費

0 37019, 37019, 0 86019, 86019, 490 94

15 21-95国 庫 金 の 管 理 に 必 要 な 経 費 0 412143, 412143, 0 28568, 28568, △ 12775, 94

070公 務 員 宿 舎 施 設 費 0 572666,7, 572666,7, 0 485848,7, 485848,7, 913181, 95

16 01-95公 務 員 宿 舎 建 設 等 に 必 要 な 経 費 0 572666,7, 572666,7, 0 485848,7, 485848,7, 913181, 96

080国 債 費 0 636520,351,23, 636520,351,23, 0 945371,493,25, 945371,493,25, 309851,141,2, 97

17 06-20定率による公債等償還財源の国債整理基金特別会計へ繰入れに必要な経費

0 358864,002,14, 358864,002,14, 0 461063,191,14, 461063,191,14, 103199,188, 97

18 16-20社会資本整備事業特別会計整理収入等の国債整理基金特別会計へ繰入れに必要な経費

0 999619,60, 999619,60, 0 919521,53, 919521,53, △ 080098,7, 97

19 29-20年金特例公債償還財源の国債整理基金特別会計へ繰入れに必要な経費

0 000000,260, 000000,260, 0 000000,260, 000000,260, 0 98

20 31-20その他公債等償還財源の国債整理基金特別会計へ繰入れに必要な経費

0 731065,608, 731065,608, 0 239227,263,1, 239227,263,1, 508161,655, 98

令 和 3 年 度 歳 出 概 算 要 求 額 総 表

23財 務 省 所 管(単位:千円)

要求

番号

区 分

前 年 度 予 算 額

一般行政経費 その他の経費 計

(A)

3 年 度 概 算 要 求 額

一般行政経費 その他の経費 計

(B)

対 前 年 度比 較増 △ 減(B-A)

明細書

頁 数

Page 5: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財 2

21 36-20公債利子等の支払財源の国債整理基金特別会計へ繰入れに必要な経費

0 965423,377,8, 965423,377,8, 0 842175,007,9, 842175,007,9, 877751,629, 99

22 39-20年金特例公債利子の支払財源の国債整理基金特別会計へ繰入れに必要な経費

0 481984,12, 481984,12, 0 874138,14, 874138,14, 393154,1, 99

23 41-20公債等に係る償還及び発行に関する諸費財源の国債整理基金特別会計へ繰入れに必要な経費

0 150421,28, 150421,28, 0 485022,21, 485022,21, △ 665398,7, 99

24 46-20事 務 取 扱 い に 必 要 な 経 費 0 952140,1, 952140,1, 0 782144,1, 782144,1, 8303, 99

25 51-20決算上の剰余金の国債整理基金特別会計へ繰入れに必要な経費

0 0 0 0 343077,682, 343077,682, 343077,682, 101

090貨幣製造及信用秩序制度等企画立案費 0 761826,16, 761826,16, 0 318815,17, 318815,17, 557988, 101

26 01-95貨 幣 の 製 造 等 に 必 要 な 経 費 0 543814,16, 543814,16, 0 739804,17, 739804,17, 196990, 102

27 06-95金融破綻処理制度等の企画及び立案に必要な経費

0 21812, 21812, 0 57910, 57910, △ 6391, 104

100関 税 制 度 等 企 画 立 案 費 134832, 339823, 473655,1, 516911, 984734, 500646,1, △ 9738, 105

28 01-95関税制度等の企画及び立案に必要な経費 0 847775, 847775, 0 750673, 750673, △ 097102, 105

29 06-95経 済 連 携 等 の 推 進 に 必 要 な 経 費 0 49247, 49247, 0 23461, 23461, 74213, 111

30 16-95関 税 中 央 分 析 所 に 必 要 な 経 費 708350, 0 708350, 786396, 0 786396, 07846, 111

31 21-95税 関 研 修 所 に 必 要 な 経 費 426481, 0 426481, 730514, 0 730514, 30433, 115

110経 済 協 力 費 0 931505,77, 931505,77, 0 884837,71, 884837,71, △ 047668,5, 120

32 01-50経 済 協 力 に 必 要 な 経 費 0 931505,77, 931505,77, 0 884837,71, 884837,71, △ 047668,5, 121

120政 策 金 融 費 0 430163,60, 430163,60, 0 575633,54, 575633,54, △ 855529,5, 126

33 01-60政府関係金融機関の運営に必要な経費 0 000086,60, 000086,60, 0 000551,54, 000551,54, △ 000535,5, 126

34 06-95危 機 対 応 円 滑 化 業 務 に 必 要 な 経 費 0 43077, 43077, 0 57582, 57582, 1455, 127

130国家公務員共済組合連合会等助成費 0 433292,68, 433292,68, 0 695406,68, 695406,68, 262114, 127

35 01-95国家公務員共済組合連合会等補助等に必要な経費

0 082544,6, 082544,6, 0 791658,6, 791658,6, 709114, 128

36 04-06日本郵政共済組合等補助に必要な経費 0 492119, 492119, 0 045119, 045119, △ 447 129

37 11-02日本郵政共済組合等負担金に必要な経費 0 859628,61, 859628,61, 0 859628,61, 859628,61, 0 129

140特 定 国 有 財 産 整 備 費 0 576556,1, 576556,1, 0 708680,6, 708680,6, 132124,5, 130

38 06-95一般庁舎等に係る特定施設整備に必要な経費 0 576556,1, 576556,1, 0 708680,6, 708680,6, 132124,5, 130

150特 定 国 有 財 産 整 備 諸 費 0 132121, 132121, 0 884139, 884139, 75218, 130

39 01-95特定国有財産の取得及び処分に必要な経費 0 132121, 132121, 0 884139, 884139, 75218, 130

300 復興事業費等東日本大震災復興特別会計へ繰入

0 886875,20, 886875,20, 0 624117,14, 624117,14, △ 262758,6, 130

40 01-95復興事業等の財源の東日本大震災復興特別会計へ繰入れに必要な経費

0 886875,20, 886875,20, 0 624117,14, 624117,14, △ 262758,6, 131

410予 備 費 0 000000,500, 000000,500, 0 000000,500, 000000,500, 0 131

41 01-98予 備 費 0 000000,500, 000000,500, 0 000000,500, 000000,500, 0 131

要求

番号

区 分

前 年 度 予 算 額

一般行政経費 その他の経費 計

(A)

3 年 度 概 算 要 求 額

一般行政経費 その他の経費 計

(B)

対 前 年 度比 較増 △ 減(B-A)

明細書

頁 数

Page 6: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財 3

組 織 計 619946,60, 433836,207,24, 052783,268,24, 561007,64, 601898,337,26, 162906,401,26, 110123,133,2,

020財 務 局 274553,47, 093212,13, 367765,60, 321553,47, 420853,14, 741406,62, 374641,1, 132

010財 務 局 共 通 費 274553,47, 0 274553,47, 321553,47, 0 321553,47, 47 132

42 01-95財 務 局 一 般 行 政 に 必 要 な 経 費 274553,47, 0 274553,47, 321553,47, 0 321553,47, 47 132

020財 務 局 施 設 費 0 706290, 706290, 0 734326, 734326, 02836, 148

43 01-95財 務 局 施 設 整 備 に 必 要 な 経 費 0 706290, 706290, 0 734326, 734326, 02836, 148

030財 務 局 業 務 費 0 387921,12, 387921,12, 0 686526,14, 686526,14, 299605,1, 150

44 01-95適正な予算執行の確保に必要な経費 0 074189, 074189, 0 035189, 035189, △ 39 150

45 06-95国有財産の管理及び処分に必要な経費 0 974107,8, 974107,8, 0 806157,9, 806157,9, 832049,1, 152

46 11-95公務員宿舎の維持管理に必要な経費 0 696567,3, 696567,3, 0 407126,4, 407126,4, 711558, 161

47 16-95金 融 機 関 等 の 監 督 に 必 要 な 経 費 0 878397, 878397, 0 230396, 230396, △ 6481, 165

48 21-95投 資 者 等 保 護 に 必 要 な 経 費 0 765658, 765658, 0 208657, 208657, △ 5571, 167

組 織 計 274553,47, 093212,13, 367765,60, 321553,47, 420853,14, 741406,62, 374641,1,

030税 関 794948,73, 781049,35, 575998,108, 502559,74, 916747,35, 418307,110, 843308,1, 175

010税 関 共 通 費 794948,73, 0 794948,73, 502559,74, 0 502559,74, 708610, 175

49 01-95税 関 一 般 行 政 に 必 要 な 経 費 794948,73, 0 794948,73, 502559,74, 0 502559,74, 708610, 175

020税 関 施 設 費 0 981224, 981224, 0 053426, 053426, 072201, 188

50 01-95税 関 施 設 整 備 に 必 要 な 経 費 0 981224, 981224, 0 053426, 053426, 072201, 188

030税 関 業 務 費 0 395702,33, 395702,33, 0 014473,34, 014473,34, 619770, 189

51 01-95輸出入貨物の通関及び関税等の徴収並びに監視取締りに必要な経費

0 395702,33, 395702,33, 0 014473,34, 014473,34, 619770, 190

040船 舶 建 造 費 0 405122,1, 405122,1, 0 849848, 849848, △ 556273, 242

52 01-95船 舶 建 造 に 必 要 な 経 費 0 405122,1, 405122,1, 0 849848, 849848, △ 556273, 242

組 織 計 794948,73, 781049,35, 575998,108, 502559,74, 916747,35, 418307,110, 843308,1,

要求

番号

区 分

前 年 度 予 算 額

一般行政経費 その他の経費 計

(A)

3 年 度 概 算 要 求 額

一般行政経費 その他の経費 計

(B)

対 前 年 度比 較増 △ 減(B-A)

明細書

頁 数

Page 7: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財 4

040国 税 庁 784244,578, 308134,141, 092379,719, 584769,575, 406997,145, 990766,721, 898387,2, 244

010国 税 庁 共 通 費 385455,571, 540154, 925609,571, 807190,569, 184159, 991349,569, △ 934259,2, 244

53 01-95国 税 庁 一 般 行 政 に 必 要 な 経 費 385455,571, 0 385455,571, 807190,569, 0 807190,569, △ 578264,2, 244

54 06-95審 議 会 に 必 要 な 経 費 0 540154, 540154, 0 184159, 184159, 6444, 257

020国 税 庁 施 設 費 0 406574,2, 406574,2, 0 233695,2, 233695,2, 827120, 261

55 01-95国 税 庁 施 設 整 備 に 必 要 な 経 費 0 406574,2, 406574,2, 0 233695,2, 233695,2, 827120, 261

030税 務 業 務 費 504020,2, 192381,137, 696401,139, 192827,1, 998736,141, 190564,143, 494162,4, 263

56 01-95内国税等の賦課及び徴収に必要な経費 0 813068,127, 813068,127, 0 417280,129, 417280,129, 604211,2, 263

57 06-95税 務 大 学 校 に 必 要 な 経 費 504020,2, 0 504020,2, 192827,1, 0 192827,1, △ 312193, 314

58 11-95国税電子申告・納税システムの運用等に必要な経費

0 111411,8, 111411,8, 0 166572,9, 166572,9, 055161,1, 319

59 16-95酒類業の健全な発達の促進に必要な経費 0 268901,1, 268901,1, 0 415884,2, 415884,2, 147983, 323

040国 税 不 服 審 判 所 895768,4, 17459, 069828,4, 585751,4, 66553, 250805,4, △ 81922, 325

60 01-95国税不服審判所の運営に必要な経費 895768,4, 0 895768,4, 585751,4, 0 585751,4, △ 31017, 325

61 06-95審査請求の調査及び審理に必要な経費 0 17459, 17459, 0 66553, 66553, △ 5095, 328

050独立行政法人酒類総合研究所運営費 0 996964, 996964, 0 326352,1, 326352,1, 330387, 329

62 01-13独立行政法人酒類総合研究所運営費交付金に必要な経費

0 996964, 996964, 0 326352,1, 326352,1, 330387, 329

組 織 計 784244,578, 308134,141, 092379,719, 584769,575, 406997,145, 990766,721, 898387,2,

所 管 計 471693,760, 615232,397,24, 086926,157,25, 968889,761, 343497,534,26, 311387,296,27, 225461,138,2,

要求

番号

区 分

前 年 度 予 算 額

一般行政経費 その他の経費 計

(A)

3 年 度 概 算 要 求 額

一般行政経費 その他の経費 計

(B)

対 前 年 度比 較増 △ 減(B-A)

明細書

頁 数

Page 8: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 5

010財 務 本 省 052783,268,24, 162906,401,26, 110123,133,2, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )247111,266,24,( )598062,233,24,( )793188,994,23,( )570464,175,24,( )218194,577,23,予 算 額 523738,796,24, 620566,898,24, 005226,871,24, 078377,660,24, 338733,601,24,

決 算 額 087638,465,23, 951136,398,23, 876166,405,23, 499683,493,23, 297196,887,22,

翌年度繰越額 303798,2, 491206,2, 110047,2, 271866,1, 936172,1,

不 用 額 499232,622, 161693,568, 924304,501, 877406,486, 481292,262,

010財 務 本 省 共 通 費 939982,160, 485642,163, 546659,2, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )020747,154, ()391327,91, ( )870113,164, ()970968,77, ( )695597,66,予 算 額 045119,146, 030385,109, 405978,175, 794256,176, 155632,161,

決 算 額 931692,147, 062950,67, 600495,64, 703033,62, 506953,60,

不 用 額 537893,6, 329377,23, 270618,99, 267935,15, 189644,5,

┌───────────────┬──────┬─────┬─────┬─────┬─────┐ │ │ 令和元年度 │ 流 用 等 │ 歳出予算 │ 支 出 済 │ │ │ 区 分 │ │ │ │ │ 不 用 額 │ │ │ 予 算 額 │ 増△減額 │ 現 額 │ 歳 出 額 │ │ ├───────────────┼──────┼─────┼─────┼─────┼─────┤ │ │( 581,392)│ │ │ │ │ │ 08 職 員 旅 費 │ 581,392 │ -│ 581,392│ 503,423│ 77,969│ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 24,720)│ │ │ │ │ │ 08 委 員 等 旅 費 │ 24,720 │ -│ 24,720│ 13,297│ 11,423│ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 2,186,044)│ │ │ │ │ │ 09 庁 費 │ 2,186,044 │ -│ 2,186,044│ 1,823,640│ 362,404│ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 2,125,892)│ │ │ │ │ │ 09 情 報 処 理 業 務 庁 費 │ 2,150,892 │ -│ 2,125,892│ 2,059,322│ 66,570│ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 1,479,558)│ │ │ │ │ │ 09 庁舎管理改善設備整備費 │ 1,479,558 │ -│ 1,479,558│ 1,433,053│ 46,505│ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 18,759)│ │ │ │ │ │ 09 通 信 専 用 料 │ 18,759 │ -│ 18,759│ 18,743│ 16│ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 56,486)│ │ │ │ │ │ 09 電 子 計 算 機 等 借 料 │ 56,486 │ -│ 56,486│ 56,483│ 3│ └───────────────┴──────┴─────┴─────┴─────┴─────┘

1 01-95 財務本省一般行政に必要な経費

485114,60, 045096,63, 560981,2, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )732459,56, ( )793209,55, ( )975479,56, ( )235873,56, ( )280133,58,予 算 額 862778,58, 767178,57, 257045,59, 478368,59, 009854,60,

決 算 額 415181,53, 471597,53, 246775,53, 541097,54, 913129,56,

差 引 額 765117,3, 322612,1, 729704,2, 694775,2, 367003,2,

001既定定員に伴う経費

001人 件 費 472478,52, 960718,52, 488240,

95016-2111-02-0000職 員 基 本 給 928150,9, 176131,9, △ 75219,

02-0100職 員 俸 給 001411,7, 046394,7, △ 95516, 既   定   分 046394,7, 001411,7,( )

令 和 3 年 度 歳 出 概 算 要 求 額 明 細 表

23財 務 省 所 管(単位:千円)

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 9: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 6

02-0200扶 養 手 当 784197, 385198, 601 既   定   分 385198, 784197,( )

02-0300地 域 手 当 143542,1, 745538,1, △ 3983, 既   定   分 745538,1, 143542,1,( )

95016-2111-03-0000職 員 諸 手 当 325926,4, 763924,4, △ 5621,

03-0100管理職手当 313256, 664256, 351 既   定   分 664256, 313256,( )

03-0300通 勤 手 当 480279, 707279, 227 既   定   分 707279, 480279,( )

03-0700期 末 手 当 347138,2, 995136,2, △ 3521, 既   定   分 995136,2, 347138,2,( )

03-0800勤 勉 手 当 356683,1, 911681,1, △ 4451, 既   定   分 911681,1, 356683,1,( )

03-1000寒冷地手当 230 230 0 既   定   分 230 230( )

03-1100住 居 手 当 670124, 670124, 0 既   定   分 670124, 670124,( )

03-1200単身赴任手当 43223, 43223, 0

03-1300管理職員特別勤務手当

20811, 20811, 0

03-1700広域異動手当 499 497 △ 2 既   定   分 497 499( )

03-1900本府省業務調整手当

790408, 449409, 659

95016-2111-04-0100超過勤務手当 362432,2, 823429,2, △ 5392, 既   定   分 823429,2, 362432,2,( )

95016-2111-05-1200休 職 者 給 与 58254, 40254, △ 180 既   定   分 40254, 58254,( )

95016-2111-05-1300国際機関等派遣職員給与

743262, 877261, △ 866 既   定   分 877261, 743262,( )

95016-2151-05-1400公務災害補償費 237133, 798132, △ 439 既   定   分 798132, 237133,( )

95016-2111-05-1500退 職 手 当 268349,11, 452695,11, 184346, 既   定   分 452695,11, 268349,11,( )

95016-2115-16-7500国家公務員共済組合負担金

295487,19, 443197,19, △ 852289, 1.長 期 負 担 金

既  定  分 301670,11, 451645,11,( )

2.短 期 負 担 金

既  定  分 246585,4, 197576,4,( )

3.事   務   費

既  定  分 34694, 52791,( )

4.整 理 資 源 261226,2, 776550,2,( )

5.介 護 負 担 金 289621, 344623,( )

計 443197,19, 295487,19,( )

95016-2115-16-7505基礎年金等国家公務員共済組合負担金

453677,4, 136887,4, 683209,   長 期 負 担 金 136887,4, 453677,4,( )

95016-2115-16-7506育児休業手当金国家公務員共済組合負担金

2794, 0904, △ 189

006定員合理化に伴う経費

001人 件 費 0△ 117109, △ 117109,

95016-2111-02-0000職 員 基 本 給 0△ 6106, △ 6106,

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 10: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 7

02-0100職 員 俸 給 0△ 5085, △ 5085,

02-0300地 域 手 当 0△ 1021, △ 1021,

95016-2111-03-0000職 員 諸 手 当 0△ 7662, △ 7662,

03-0300通 勤 手 当 0△ 202 △ 202

03-0700期 末 手 当 0△ 4321, △ 4321,

03-0800勤 勉 手 当 0△ 0461, △ 0461,

03-1900本府省業務調整手当

0△ 86 △ 86

95016-2111-04-0100超過勤務手当 0△ 5171, △ 5171,

95016-2115-16-7500国家公務員共済組合負担金

0△ 22498, △ 22498,

011増員要求に伴う経費

001人 件 費 0 735158, 735158,

95016-2111-02-0000職 員 基 本 給 0 13047, 13047,

02-0100職 員 俸 給 0 80436, 80436,

02-0200扶 養 手 当 0 4712, 4712,

02-0300地 域 手 当 0 8557, 8557,

95016-2111-03-0000職 員 諸 手 当 0 03415, 03415,

03-0300通 勤 手 当 0 3651, 3651,

03-0700期 末 手 当 0 7655, 7655,

03-0800勤 勉 手 当 0 4574, 4574,

03-1900本府省業務調整手当

0 4473, 4473,

95016-2111-04-0100超過勤務手当 0 13410, 13410,

95016-2115-16-7500国家公務員共済組合負担金

0 43786, 43786,

013振替定員に伴う経費

001人 件 費 0△ 9677, △ 9677,

01 自律的再配置に伴う増 0 43336, 43336,

95016-2111-02-0000職 員 基 本 給 0 4973, 4973,

02-0100職 員 俸 給 0 9142, 9142,

02-0300地 域 手 当 0 583 583

95016-2111-03-0000職 員 諸 手 当 0 4131, 4131,

03-0300通 勤 手 当 0 101 101

03-0700期 末 手 当 0 758 758

03-0800勤 勉 手 当 0 554 554

95016-2111-04-0100超過勤務手当 0 802 802

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 11: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 8

95016-2115-16-7500国家公務員共済組合負担金

0 72130, 72130,

03 業 務 改 革 に 伴 う 減 0△ 40044, △ 40044,

95016-2115-16-7500国家公務員共済組合負担金

0△ 40044, △ 40044,

016一 般 行 政 共 通 経 費 869813,3, 419143,4, 550329, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )248041,3, ( )318036,3, ( )544699,3, ( )699517,3, ( )909582,3,予 算 額 248041,3, 318036,3, 544699,3, 299547,3, 874611,3,

(要 求 要 旨) 財務本省の一般行政に必要な共通経費

001一 般 事 務 処 理 費 696269,1, 072333,1, 37663, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )553340,1, ( )762297,1, ( )451328,1, ( )336236,1, ( )601255,1,予 算 額 553340,1, 762297,1, 451328,1, 936265,1, 566284,1,

(要 求 要 旨) 一般的な事務処理に必要な経費

95089-2111-05-2100児 童 手 当 250118, 250118, 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )870142, ( )350139, ( )690138, ( )510108, ( )115100,予 算 額 870142, 350139, 690138, 110138, 080129,

決 算 額 810112, 360111, 525106, 67097, 23095,

不 用 額 76424, 99027, 16532, 84010, 8854,

児童手当 250118, 250118,( )

95016-2122-08-3010赴 任 旅 費 173334, 623341, 4507, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )500381, ( )173334, ( )173334, ( )173334, ( )173334,予 算 額 500381, 173334, 173334, 173334, 173334,

決 算 額 351314, 560318, 378307, 149318, 150318,

不 用 額 14967, 61315, 79526, 02416, 02316,

1.財務本省 33932, 67829,( )

2.財務局 735101, 795100,( )

3.税関 549207, 700203,( )

95016-2123-09-1010庁 費 278734, 973711, △ 30522, 1.備品費

雑備品費 42323, 42323,( )

2.消耗品費 401125, 262122,( )

 定期刊行物 02458, 94757,( )

イ.外国定期刊行物 35815, 35815,( )

ロ.雑誌等 90735, 90735,( )

ハ.専門誌等 5014, 5014,( )

ニ.図書購入費 2582, 1812,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 12: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 9

(イ)六法全書 629 608( ) 10,665 ( ) 57 11,037 部 @

(ロ)財政会計六法 4701, 4141,( ) 5,238 ( ) 270 5,444 部 @

(ハ)予算事務提要 159 159( ) 78 1,852 1.10 部 @

 定期消耗品 54253, 54253,( )

 自動車運転業務消耗品(リチウムコイン電池等) 292 204( )

 住宅地図(更新) 81 81( )

 雑消耗品費 46213, 48810,( )

3.印刷製本費 072141, 058173,( )

 印刷製本代

文書入力及び印刷製本 698135, 822167,( )

 予算書等購入費 8574, 7194,( )

 雑印刷製本費 517 517( )

4.通信運搬費 54861, 37461,( )

 電 話 料(本庁舎・4号館) 74828, 08329,( )

 電 話 料(九段第3合同庁舎) 207 0( )

 郵 便 料 80924, 80924,( )

 乗車等回数券及び有料道路通行券 5147, 2127,( )

 雑通信運搬費 270 270( )

5.借料及び損料 745181, 849177,( )

 車輌等借料 559178, 468176,( )

イ.深夜自動車等借上料 238173, 238173,( )

ロ.ハイヤー借上料 41 150( )

ハ.深夜帰宅バス借上料 1683, 0803,( )

ニ.国会巡回バスの借上料 1122, 0( )

 物品等使用料及び損料 8852, 0801,( )

イ.装飾用植木 245 243( )

ロ.トイレ用コーナーボックス 6402, 837( )

 雑借料及び損料 301 301( )

6.会議費

  会議用飲物等の購入及び提供等 147 147( )

7.保険料 471 672( )

 自動車損害賠償責任保険料 423 672( )

イ.乗用車 384 599( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 13: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 10

(イ)2年車検対象車 324 491( )

(ロ)3年車検対象車 60 108( )

ロ.マイクロバス 26 31( )

ハ.中型バス 13 16( )

ニ.前年度限りの経費(ワゴン車) 0 26( )

 自転車点検整備保険料 48 0( )

8.自動車交換差金

 ハイブリッド車(普通車) 7456, 95411,( )

9.雑役務費 904134, 982124,( )

 器具機械等修繕料 1505, 1505,( )

 クリーニング料 391 423( )

 英文校閲業務 500 482( )

 自動車運行管理業務料 219107, 88096,( )

イ.深夜帰宅バス経費

 運転代行経費 62021, 62021,( )

ロ.自動車運行管理業務委託費 59985, 26075,( )

(イ)基本月額 30069, 84461,( )

(ロ)残業分 29916, 41613,( )

 その他手数料等

WEB版現行法令集利用料 8674, 8674,( )

 授業料等 947 3501,( )

イ.自動車運転手研修等受講料 318 318( )

ロ.防火管理技能講習(巡視)受講料

215 215( ) 23,935 9 @ 名

ハ.上級救命講習(巡視)受講料

64 66( ) 25 ( ) 2,648 24 @ 名

ニ.防災センター要員(巡視)受講料

42 336( ) 16 ( ) 21,000 2 @ 名

ホ.巡視研修等受講料

308 415( ) 16,600 25 ( )( ) 12,833 24 @ 名

 受信料

  英語有線テレビ番組等の映像情報受信料 7722, 7722,( )

 物品製造等及び加工等請負費 5663, 5663,( )

イ.物品廃棄処理等業務 5571, 5571,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 14: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 11

ロ.仮眠室シーツ等リネンサプライ 0092, 0092,( )

 雑雑役務費 4324, 4324,( )

 電話交換業務 0605, 0605,( )

10.自動車維持費 85021, 95623,( )

 普通車

ハイブリッド車 6177, 8128,( )

イ.維持費 1617, 1988,( ) 438,415 ( ) 17 382,950 1.10 台 @

ロ.車検費用 456 614( ) 8 69,732 ( ) ( ) 7 59,180 1.10 台 @

 小型車

ハイブリッド車 7758, 3179,( )

イ.維持費 0778, 6978,( ) 395,310 ( ) 20 367,124 1.10 台 @

ロ.車検費用 698 620( ) 56,346 ( ) 10 63,494 1.10 台 @

 マイクロバス 0753, 0753,( ) 3 931,622 1.10 台 @

 中型バス 2981, 5421,( ) 1,402,094 ( ) 1 1,180,069 1.10 台 @

 ワゴン車(ハイブリッド) 600 663( )

イ.維持費 600 600( ) 1 545,361 1.10 台 @

ロ.前年度限りの経費(車検費用) 0 63( )

 燃料電池自動車 485 547( )

イ.維持費 485 485( ) 1 440,784 1.10 台 @

ロ.前年度限りの経費(車検費用) 0 62( )

11.職員厚生経費 66714, 60114,( )

95016-2123-09-1040情報処理業務庁費

40260, 044137, 64276, 事務用機器等整備費 044137, 40260,( )

1.借料及び損料

電子複写機等借料(短期リース分) 9141, 9141,( )

2.雑役務費 130135, 48858,( )

 複写サービスの提供(令和3年度国庫債務負担行為要求) 183117, 20351,( )

 複写サービスの提供(単歳分) 66210, 0( )

 電子複写機等保守料(短期リース分) 2857, 2857,( )

イ.モノクロ 8674, 8674,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 15: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 12

ロ.カラー 4182, 4182,( )

95199-2133-09-9030自動車重量税 348 584 236 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )600 ( )337 ( )641 ( )321 ( )396予 算 額 600 337 641 321 396

決 算 額 327 324 287 320 171

不 用 額 273 13 354 1 225

1.小型乗用車 271 135( )

 2年車検対象車 197 135( ) 9 15,000 ( ) ( ) 8 24,600 台 @

 3年車検対象車 74 0( ) 2 36,900 台 @

2.マイクロバス 42 42( )

25 25( ) 1 24,600 台 @

17 17( ) 1 16,400 台 @

3.中型バス 41 46( ) 45,100 ( ) 1 41,000 台 @

4.普通乗用車

2年車検対象車 230 105( )

230 80( ) 4 20,000 ( ) ( ) 7 32,800 台 @

0 25( ) 1 25,000 ( ) ( ) 0 0 台 @

5.前年度限りの経費(ワゴン車(次世代)) 0 20( )

95029-2135-16-7700国有資産所在市町村交付金

24518, 59819, 3531, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )52028, ( )02317, ( )20716, ( )53116, ( )98816,予 算 額 52028, 02317, 20716, 53116, 98816,

決 算 額 52028, 02217, 20716, 53016, 98816,

不 用 額 - 1 - 1 0

国有資産所在市町村交付金

財務本省 59819, 24518,( )

1.国設有料宿舎及び同用地 40319, 06118,( )

2.その他の国有資産 195 184( )

95016-2959-18-1010賠償償還及払戻金

0004, 0004, 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )0004, ( )0004, ( )0004, ( )0004, ( )0004,予 算 額 0004, 0004, 0004, 0004, 0004,

決 算 額 2651, 0601, 517 78 4901,

不 用 額 7352, 9402, 4833, 9223, 5102,

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 16: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 13

1.償 還 金 500 500( )

2.亡失補金 500 500( )

3.払 戻 金 0003, 0003,( )

006庁舎等施設維持管理経費 695259,2, 674535,2, 979275, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )273445,1, ( )946508,1, ( )882809,1, ( )410993,1, ( )248047,2,予 算 額 273445,1, 946508,1, 882809,1, 410993,1, 248047,2,

(要 求 要 旨) 庁舎等施設の維持管理に必要な経費

95016-2123-09-1010庁 費 216293, 617306, 40113, 庁舎等管理経費 617306, 216293,( )

1.備品費

本庁舎

防災用品 0254, 0254,( )

2.消耗品費 68212, 11010,( )

 本庁舎 5569, 5668,( )

イ.環境衛生消耗品費

トイレットペーパー等 0362, 0362,( )

ロ.庁舎等施設維持管理消耗品 5207, 5306,( )

(イ)図書(普通救命講習教材費等) 62 62( )

(ロ)非常食 0076, 0076,( )

(ハ)立看板等 336 336( )

(ニ)正月用生花 68 68( ) 62,000 1.10 @ 1セット

(ホ)パウチ用フィルム 57 57( ) 4,300 12 1.10 @ 箱

(ヘ)消火器 990 0( ) 7,858 126 @ 本

 合同庁舎第4号館 2641, 5441,( )

イ.環境衛生消耗品費

トイレットペーパー等 347 370( )

ロ.庁舎等施設維持管理消耗品 917 1741,( )

(イ)図書(防災管理書籍等) 6 6( )

(ロ)非常食 669 926( )

(ハ)マグネットシート類 177 177( )

(ニ)パウチ用フィルム 8 8( )

(ホ)消火器 57 57( )

 九段第3合同庁舎

 庁舎等施設維持管理消耗品 8621, 0( )

イ.図書(防災管理書籍等) 118 0( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 17: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 14

ロ.非常食 7441, 0( )

3.光熱水料 752261, 916253,( )

 本庁舎 715163, 782162,( )

イ.電 気 料 382110, 096110,( )

ロ.水 道 料 41142, 36442,( )

(イ)上水道 42924, 52724,( )

(ロ)下水道 98217, 83717,( )

ハ.ガ ス 料 92210, 32210,( )

(イ)一般分 9714, 1295,( )

(ロ)冷暖房用ガス 9515, 1935,( )

 谷津書庫等 280 280( )

イ.電 気 料 240 240( )

ロ.水 道 料 40 40( )

(イ)上水道 21 21( )

(ロ)下水道 19 19( )

 合同庁舎第4号館 57948, 28048,( )

イ.電 気 料 31239, 48739,( )

(イ)一般分 08139, 17539,( )

(ロ)電算分(共同利用) 231 312( )

ロ.水 道 料 8223, 0574,( )

(イ)上水道 4602, 5832,( )

(ロ)下水道 3621, 4741,( )

ハ.ガ ス 料 4455, 7364,( )

 九段第3合同庁舎 17849, 57442,( )

イ.電 気 料 52943, 71437,( )

ロ.水 道 料 2494, 6243,( )

(イ)上水道 5972, 2092,( )

(ロ)下水道 6521, 4151,( )

ハ.ガ ス 料 4001, 2361,( )

4.雑役務費 70126, 36823,( )

 宿舎等施設 4688, 4797,( )

イ.管理業務料 4686, 6765,( )

(イ)十条宿舎、弦巻寮及び下落合寮(令和2年度国庫債務負担   行為歳出化)

6204, 6765,( )

(ロ)高井戸寮 8481, 0( )

ロ.各種点検料(消火器点検) 148 148( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 18: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 15

ハ.樹木手入料 334 260( )

ニ.各種保守料 5181, 3951,( )

(イ)消防用設備等点検業務(年2回) 757 670( )

(ロ)受水槽清掃等業務(年1回) 194 193( )

(ハ)揚水設備点検業務(年1回) 180 178( )

(ニ)ターンテーブル点検業務(月1回) 74 43( )

(ホ)自家用電気工作物保守料管理業務(年12回) 313 311( )

 本庁舎 03113, 20113,( )

イ.清掃料 2411, 2411,( )

ロ.塵芥及び廃棄物処理料 8478, 8478,( )

ハ.各種点検料 711 881( )

(イ)消火器点検 283 278( )

(ロ)丸形給湯器点検 176 351( )

(ハ)防災管理点検 252 252( )

ニ.受信料 0722, 0722,( )

ホ.温室効果ガス排出量検証業務委託費 160 160( )

 合同庁舎第4号館 2411, 1772,( )

イ.塵芥及び廃棄物処理料 774 7801,( )

(イ)ごみ処理業務 741 6771,( )

(ロ)非常食廃棄処分費 33 103( )

ロ.各種点検料(消火器点検) 112 106( )

ハ.防災管理点検業務 355 291( )

 九段第3合同庁舎 9613, 511( )

イ.塵芥及び廃棄物処理料 9353, 511( )

(イ)産業廃棄物処理業務(財務省分担額) 510 211( )

(ロ)一般廃棄処理業務 4253, 0( )

(ハ)前年度限りの経費(活性炭廃棄処理業務) 0 300( )

ロ.NHK放送受信料 26 0( )

5.燃  料  費 4571, 7971,( )

灯油 2371, 7971,( )

A重油 220 0( )

95016-2123-09-3215庁舎管理改善設備整備費

327528,1, 228826,1, 901297, 1.庁舎等施設維持管理経費 976919, 024827,( )

 備 品 費 19661, 20417,( )

イ.本庁舎 73915, 59414,( )

(イ)空調機 9301, 9301,( ) 4 731,000 0.6 1.10 台 @

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 19: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 16

(ロ)雑設備用備品費 6293, 4842,( )

(ハ)雑庁舎管理用備品費 18010, 18010,( )

ロ.合同庁舎第4号館 2994, 6102,( )

(イ)地下1階自動ドア電気錠更改 6891, 0( )

(ロ)雑設備用備品費 6102, 6102,( )

ハ.九段第3合同庁舎 15841, 0( )

(イ)雑庁舎管理用備品費 7234, 0( )

(ロ)国共用会議室備品費 43536, 0( )

 消耗品費 36010, 4357,( )

イ.本庁舎 0775, 9104,( )

(イ)庁舎管理用消耗品 0461, 0461,( )

(ロ)庁舎警備用消耗品 67 67( )

(ハ)設備用消耗品 1543, 9872,( )

(ニ)雑消耗品 810 810( )

ロ.合同庁舎第4号館 6042, 5252,( )

(イ)庁舎警備用消耗品 3131, 921( )

(ロ)蛍光管等 100 100( )

(ハ)冷房冷却水 1911, 5041,( )

ハ.九段第3合同庁舎

 庁舎警備用消耗品 6792, 0( )

 借料及び損料

機器借料及び損料

 本庁舎電話交換機設備(平成29年度国庫債務負担行為歳出化 、令和元年度国庫債務負担行為歳出化)

69211, 69211,( )

 雑役務費 728836, 693790,( )

イ.本庁舎 588473, 532465,( )

(イ)作業点検料等 7547, 8396,( )

a 会議室設備点検保守業務 726 726( )

b 空調機取付作業 5821, 5821,( )

c 空調機清掃 3811, 3811,( )

d 電話ユーザー協会会費 31 48( )

e 第2原図製本経費 593 655( )

f 無線局電波利用料(簡易無線)

40 36( ) 600 60 ( ) ( ) 400 100 @ 台

g 緊急地震速報サービス利用料 236 236( )

h 汚泥処分業務 1653, 1752,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 20: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 17

(ロ)清掃料等 57942, 38736,( )

a 定期清掃 54636, 47631,( )

b 植栽維持管理業務 2945, 1724,( )

c 害虫駆除業務 739 739( )

(ハ)各種保守料 593212, 530206,( )

a 建築設備管理業務(毎日) 297209, 801202,( )

(a)既定分 968208, 039202,( )

(b)時間外分 329 762( )

b 配線整備 2963, 7293,( )

(ニ)警備保安業務料

既定分 662210, 509208,( )

a 平日 179170, 642169,( )

b 休日 40237, 98335,( )

c 臨時・超勤分 0813, 8842,( )

(ホ)前年度限りの経費(地下書庫整備に伴う書類運搬業務) 0 2677,( )

ロ.谷津書庫等 3111, 2421,( )

(イ)樹木手入料 391 363( )

(ロ)各種保守料 498 457( )

a 谷津書庫自動火災報知設備等点検業務(年2回) 344 303( )

b 西早稲田車庫ほか自動シャッター点検業務(年2回) 154 154( )

(ハ)警備保安業務料(令和元年度国庫債務負担行為歳出化) 422 422( )

ハ.合同庁舎第4号館 236281, 119323,( )

(イ)清掃料等 39114, 91370,( )

a 庁舎清掃料

  定期清掃 7654, 2624,( )

b 害虫駆除業務 88 88( )

c 植栽維持管理業務 7173, 4273,( )

d 屋上ルーフドレイン清掃業務 211 226( )

e 鍵管理装置保守 770 1241,( )

f 冷凍機高圧ガス協会会費 61 56( )

g 特別管理産業廃棄物管理責任者に関する講習会 16 15( )

h エネルギー管理員講習受講料 18 18( )

i 防火管理技能講習受講料 25 25( )

j 無線局電波利用料(簡易無線)

10 14( ) 600 ( ) 400 24 @ 台

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 21: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 18

k 地下1階自動ドア電気錠更改作業 8352, 0( )

l その他雑雑役務費 8751, 991( )

m 前年度限りの経費(PCB廃棄物処理等) 0 66760,( )

(ロ)各種保守料 51818, 15017,( )

a 建築設備管理業務(毎日) 08918, 97616,( )

(a)既定分 17216, 85214,( )

(b)時間外分 9171, 1242,( )

b ロールエアフィルターその他交換業務(年2回) 429 174( )

(a)一般分 131 174( )

(b)電算分 298 0( )

(ハ)警備保安業務料

既定分 327248, 056235,( )

a 平日 705170, 303160,( )

b 休日 47276, 67673,( )

c 臨時・超勤 1501, 0771,( )

ニ.九段第3合同庁舎 59380, 800( )

(イ)庁舎定期清掃料(18階電算室) 420 800( )

(ロ)清掃料等 42416, 0( )

a 庁舎清掃料 13716, 0( )

(a)定期清掃 97515, 0( )

(b)害虫駆除業務 162 0( )

b 植栽維持管理業務 162 0( )

c 東京都高圧ガス保安協会費 76 0( )

d 冷凍・空調事業所保安講習会費 7 0( )

e エネルギー管理員講習受講料 18 0( )

f 防火管理技能講習受講料 24 0( )

(ハ)建築設備管理業務 78344, 0( )

a 既定分 70044, 0( )

b 時間外分 83 0( )

(ニ)警備保安業務料 96618, 0( )

2.ICカード・入退館管理システム等経費 23184, 26636,( )

 消耗品費 412 412( )

イ.カードストラップ 109 109( )

ロ.マスキングカード及びカードケース 303 303( )

 借料及び損料 48519, 48519,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 22: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 19

イ.ICカード・入退館管理システム運用経費等(平成29年度国  庫債務負担行為歳出化、令和元年度国庫債務負担行為歳出化)

62718, 62718,( )

ロ.入庁舎受付システム運用経費等(平成30年度国庫債務負担行  為歳出化、令和元年度国庫債務負担行為歳出化)

858 858( )

 雑役務費 33464, 36916,( )

イ.ICカード・入退館管理システム運用経費等 11444, 78510,( )

(イ)セキュリティゲート等維持管理費用(平成29年度国庫債   務負担行為歳出化、令和元年度国庫債務負担行為歳出化)

2782, 2782,( )

(ロ)セキュリティゲート(オーバーホール)等維持管理等費用   (令和3年度国庫債務負担行為要求)

21919, 0( )

(ハ)入退館管理システム維持管理費用(平成29年度国庫債務   負担行為歳出化、令和元年度国庫債務負担行為歳出化)

5078, 5078,( )

(ニ)入退館管理システム維持管理等費用(令和3年度国庫債務   負担行為要求)

11014, 0( )

ロ.入庁舎受付管理システム運用経費等 73116, 5544,( )

(イ)入庁者受付システム維持管理費用(平成30年度国庫債務   負担行為歳出化、令和元年度国庫債務負担行為歳出化)

5544, 5544,( )

(ロ)入庁者受付システム維持管理等費用(令和3年度国庫債務   負担行為要求)

17712, 0( )

ハ.会議室予約システム運用経費等 8452, 0301,( )

(イ)運用経費(平成29年度国庫債務負担行為歳出化、令和元   年度国庫債務負担行為歳出化)

0301, 0301,( )

(ロ)会議室予約システム移行経費(4号館) 8151, 0( )

ニ.TV会議システム運用経費等 644 0( )

3.庁舎改善等整備経費 021822, 037665,( )

 備品費 84815, 470146,( )

 雑役務費 173806, 567518,( )

計 228826,1, 327528,1,( )

95016-2123-09-4105公共施設等維持管理運営費

43043, 0 △ 43043, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )02343, ( )02343, ( )02343, ( )02343, ( )42243,予 算 額 02343, 02343, 02343, 02343, 42243,

決 算 額 17142, 39640, 92740, 96240, 05942,

不 用 額 852 6272, 0962, 0612, 3631,

庁舎等施設維持管理経費

九段第3合同庁舎維持管理運営費 0 43043,( )

95016-2123-09-5510各 所 修 繕 722394, 829402, 1078, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )980245, ( )230252, ( )281251, ( )800355, ( )912375,予 算 額 980245, 230252, 281251, 800355, 912375,

決 算 額 709245, 020247, 817245, 622329, 334363,

不 用 額 271 2105, 4645, 17826, 57812,

1.一般修繕 098132, 687122,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 23: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 20

2.特別修繕 731270, 035272,( )

016三田共用会議所維持管理経費

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )609133, ( )742134, ( )621134, ( )653134, ( )952135,予 算 額 609133, 742134, 621134, 653134, 952135,

(要 求 要 旨) 三田共用会議所の維持管理に必要な経費

95016-2123-09-3215庁舎管理改善設備整備費

658137, 937160, 27923, 1.備品費 3031, 5601,( )

2.消耗品費 9751, 9751,( )

 防災用品 413 413( )

 庁舎管理用消耗品(図書関係含む) 5621, 5621,( )

3.通信運搬費

電話料 499 498( )

 一般回線 264 263( )

 専用回線 235 235( )

4.光熱水料 33019, 44220,( )

 電 気 料 77311, 86912,( )

 水 道 料 9082, 9082,( )

イ.上水道 9091, 9091,( )

ロ.下水道 999 999( )

 ガ ス 料 6494, 6654,( )

5.借料及び損料

 アートフラワー賃料 572 572( )

6.雑役務費 258137, 611112,( )

 清掃料等 80814, 12615,( )

イ.定期清掃料 63314, 95114,( )

ロ.害虫駆除業務 169 169( )

ハ.無線局電波利用料(簡易無線) 6 6( )

 樹木手入料 9682, 9682,( )

 塵芥及び廃棄物処理料 304 288( )

 受信料 104 104( )

 クリーニング料 259 259( )

 各種保守料 97256, 70856,( )

イ.電話設備等保守業務(月1回) 715 715( )

ロ.自動扉保守業務(年4回) 2321, 2321,( )

ハ.消防用設備点検整備業務(年2回) 825 825( )

ニ.電動シャッター点検業務(年2回) 288 288( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 24: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 21

ホ.昇降機保守業務(月1回) 9603, 9603,( )

ヘ.電動座席保守業務(年2回) 359 359( )

ト.調光設備点検業務(年2回) 1001, 1001,( )

チ.同時通訳設備等点検業務(年2回) 7205, 7205,( )

リ.会議室音響映像設備保守業務(年2回) 8202, 8202,( )

ヌ.高所作業リフト保守業務 88 88( )

ル.受変電設備点検整備(年1回) 2002, 2002,( )

ヲ.電気時計保守業務(年4回) 220 220( )

ワ.冷暖房設備点検整備業務 26513, 26513,( )

カ.貯水槽等清掃業務 171 171( )

ヨ.汚水槽等清掃業務 6401, 6401,( )

タ.水質検査業務 165 165( )

レ.車路管制装置点検業務(年1回) 110 110( )

ソ.監視カメラ設備 683 683( )

ツ.太陽光発電設備 220 220( )

ネ.地下埋設タンク加圧点検 127 127( )

ナ.機械警備設備 1001, 1001,( )

ラ.煤炭測定 264 0( )

ム.建築設備総合管理経費(毎日) 62319, 62319,( )

(イ)既定分 44119, 44119,( )

(ロ)時間外分 182 182( )

ウ.消火器点検(年2回) 77 77( )

 警備保安業務料 84361, 15837,( )

計 937160, 658137,( )

021西ケ原研修合同庁舎関係経費

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )- ( )64383, ( )716333, ( )300153, ( )108144,予 算 額 - 64383, 716333, 300153, 108144,

(要 求 要 旨) 西ケ原研修合同庁舎の維持管理に必要な経費

06 維 持 管 理 経 費

95016-2123-09-1010庁 費 490142, 323108, △ 16734, 西ケ原研修合同庁舎関係経費 323108, 490142,( )

1.備品費 4202, 1592,( )

2.消耗品費 9182, 7002,( )

 図書購入費 10 10( )

 施設管理用品 4011, 3581,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 25: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 22

 防災用品 5071, 3321,( )

3.通信運搬費

電話料 161 164( )

4.光熱水料 13518, 32018,( )

 電気料 50412, 33312,( )

 水道料 1062, 5262,( )

イ.上水道 2641, 5051,( )

ロ.下水道 842 0211,( )

 ガス料 5253, 4613,( )

5.雑役務費 68984, 147119,( )

 塵芥及び廃棄物処理料 144 235( )

 点検料 38 38( )

 器具機械等修繕料・引取費 369 634( )

 庁舎等管理・運営業務 26446, 59064,( )

 警備保安業務 00718, 27526,( )

 清掃等業務 44719, 95126,( )

 受信料 190 194( )

 緊急地震速報サービス利用料 230 230( )

026財務省本庁舎内保育所運営経費

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )- ( )- ( )- ( )- ( )-予 算 額 - - - - -

決 算 額 - - - - -

不 用 額 - - - - -

95016-2123-09-1010庁 費 3304, 4135, 0831, 雑役務費

財務省本庁舎内保育所運営経費 4135, 3304,( )

021大臣官房秘書課経費 731682, 166777, 43594, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )426470, ( )860584, ( )886631, ( )414610, ( )575629,予 算 額 993527, 986599, 886631, 259666, 705695,

001大臣官房秘書課一般事務費

062290, 832295, 7705, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )577195, ( )761238, ( )499276, ( )499246, ( )987267,予 算 額 144253, 887253, 499276, 344302, 117334,

(要 求 要 旨) 財務省所管の職員の任免、懲戒、服務、その他人事行政に必要な経費

95016-2111-05-0710非常勤職員手当 55411, 95011, 396  事務補佐員 95011, 55411,( )

95016-2111-05-1360短時間勤務職員給与

05-0100再任用短時間勤務職員給与

374178, 775186, 4018,

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 26: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 23

95016-2129-06-0110諸 謝 金 92210, 77211, 850 1.弁護士謝金 0134, 0134,( )

2.重要政策企画調整調査等謝金 7597, 9096,( )

 顧問協力謝金 0837, 7224,( ) 2 ( ) 3 22,700 13 8 人 @ 日 月

 参与協力謝金 23 23( ) 1 22,700 1 人 @ 日

 支援者等への謝金 547 9511,( )

 財務省再生プロジェクト推進会議謝金

106 213( ) 17,700 ( ) 3 8,800 4 人 @ 回

計 77211, 92210,( )

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 6228, 8348, 212 事務視察及び秘書課業務調査旅費

 一般業務旅費 8348, 6228,( )

1.大臣・副大臣・大臣政務官意見交換会出席旅費 4638, 2518,( )

2.業務点検旅費 371 371( )

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 290 329 39 1.意見交換会出席旅費 171 171( )

2.財務省再生プロジェクト推進会議出席旅費 158 119( )

計 329 290( )

95016-2123-09-1010庁 費 36478, 89173, △ 4734, 1.一般事務処理費 38872, 60076,( )

 消耗品費 1593, 9552,( )

イ.人事関係図書 188 185( )

ロ.給与関係図書 0471, 0271,( )

ハ.服務関係図書 607 607( )

ニ.秘書課業務図書 269 258( )

ホ.秘書課業務用消耗品 459 374( )

ヘ.採用管理ライセンス経費 504 504( )

ト.退庁予定カード(クリップ) 85 0( )

 印刷製本費 8241, 8001,( )

イ.採用パンフレット 1241, 1751,( )

ロ.用紙・帳簿 618 625( )

ハ.退庁予定カード 82 0( )

 通信運搬費

携帯電話料 322 247( ) 7 2,672 ( ) ( ) 8 12 3,043 1.10 台 月 @

 賃  金 6535, 4945,( )

イ.事務補助員 6263, 5853,( )

ロ.チャレンジ雇用 0272, 9091,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 27: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 24

 保 険 料 13131, 03031,( )

イ.非常勤職員雇用保険料等事業主負担分 8631, 7951,( )

ロ.賃金職員雇用保険料等事業主負担分 877 844( )

ハ.再任用短時間勤務職員雇用保険料等事業主負担分 39128, 39128,( )

 子ども・子育て拠出金 707 705( )

イ.非常勤職員事業主負担分 43 41( )

ロ.賃金職員事業主負担分 20 20( )

ハ.再任用短時間勤務職員事業主負担分 644 644( )

 雑役務費 69126, 41529,( )

イ.採用パンフレット改訂費 5991, 2351,( )

ロ.採用説明会開催経費 305 305( )

ハ.転職求人サイト採用情報掲載費 98 98( )

ニ.QUICK情報提供料等 2515, 9114,( )

ホ.ブルームバーグ使用料 8862, 9362,( )

ヘ.退職者表彰賞詞代書料等 57 57( )

ト.採用関係業務委託費用 49516, 14018,( )

チ.前年度限りの経費(QUICKディスプレイ設置費用) 0 7331,( )

 職員厚生経費

表彰関係経費 9012, 4523,( )

イ.副賞 1471, 4811,( )

(イ)大臣表彰副賞 435 675( ) 11,440 59 ( )( ) 8,360 52 @ 人

(ロ)退職者表彰副賞 712 806( ) 13,420 ( ) 11,858 60 @ 人

ロ.その他表彰関係経費 7541, 9711,( )

 前年度限りの経費(QUICKディスプレイ買取費用) 0 5021,( )

2.勲章・褒章伝達式実施経費(分担金) 5031, 7641,( )

 消耗品費 116 277( )

 借料及び損料 376 385( )

 通信運搬費 121 90( )

 会 議 費 282 351( )

 雑役務費 608 661( )

計 89173, 36478,( )

95016-2123-09-1040情報処理業務庁費

0451, 3901, 345 1.国家公務員ICカード運用経費

消耗品費 0451, 0451,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 28: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 25

 マスキングカード・カードケースセット

605 605( ) 605 1,000 @ 個

 ストラップ 440 440( ) 440 1,000 @ 個

2.複合機 345 0( )

 借料及び損料 278 0( )

 雑役務費 67 0( )

計 3901, 0451,( )

95016-2129-17-1010交 際 費 891 891 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )936 ( )899 ( )874 ( )874 ( )891予 算 額 936 899 874 874 891

決 算 額 506 761 425 443 701

不 用 額 430 138 449 431 190

交 際 費 891 891( )

006職 員 養 成 経 費 77925, 36928, 5902, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )02015, ( )34715, ( )39414, ( )54614, ( )49027,予 算 額 02015, 34715, 39414, 54614, 49027,

(要 求 要 旨) 職員の教養及び訓練に必要な経費

95016-2129-06-0110諸 謝 金 396 899 503 1.新規採用者研修講師謝金

部外講師 396 396( ) 6 44,000 1.5 人 @ H

2.財務省再生プロジェクト関連研修講師謝金 503 0( )

計 899 396( )

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 2432, 2432, 0 職員養成研修旅費 2432, 2432,( )

1.新規採用者研修参加旅費 70 70( ) 25 2,798 人 @

2.外部研修参加旅費 1732, 1732,( )

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 32 28 △ 4 新規採用者研修部外講師招へい旅費

28 32( ) 31,460 ( ) 1 27,675 人 @

95016-2123-09-1010庁 費 10823, 19925, 0912, 一般事務処理費 19925, 10823,( )

1.借料及び損料 487 516( )

2.雑役務費 71224, 59222,( )

 語学研修委託料 4303, 4703,( )

 青年海外派遣研修委託料 9262, 6602,( )

 経済学等専門研修派遣費用 7281, 7281,( )

 省内語学研修委託料 5169, 4368,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 29: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 26

 イ.英語 2582, 2402,( )

 ロ.中国語 251 256( )

 ハ.文書作成、ディスカッション、ネゴシエーション 0077, 9405,( )

 幹部職員管理研修委託料 0481, 0481,( ) 1 1,048,000 人 @

 教養メディア研修 990 3241,( )

 女性職員キャリアサポート研修 998 998( )

 公共人材育成のための研修プログラム 7502, 9961,( )

 人事管理研修 3261, 932( )

011行政官外国留学経費 890366, 965452, 07586, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )829259, ( )752330, ( )993340, ( )369349, ( )098334,予 算 額 829259, 752330, 993340, 369349, 098334,

(要 求 要 旨) 職員に対し業務上必要な教養を増進させるために必要な経費

95016-2122-08-2755外国留学旅費 274160, 593188, 31928, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )960114, ( )150139, ( )417152, ( )271151, ( )096142,予 算 額 960114, 150139, 417152, 271151, 096142,

決 算 額 062107, 562127, 771139, 183137, 691127,

不 用 額 8987, 58811, 64612, 08814, 40514,

行政官外国留学旅費 593188, 274160,( )

1.元年度派遣者分 59723, 51063,( )

  ア メ リ カ  12人 10415, 04842,( )

  イ ギ リ ス  5人 2777, 95817,( )

  フ ラ ン ス  1人 2161, 5043,( )

2.2年度派遣者分 02488, 53775,( )

  ア メ リ カ  19人 57666, 10959,( )

  イ ギ リ ス  6人 44821, 42816,( )

3.3年度派遣者分 97276, 0( )

  ア メ リ カ  22人 75168, 0( )

  イ ギ リ ス  3人 2218, 0( )

4.前年度限りの経費(30年度派遣者分) 0 22721,( )

95016-2123-09-1010庁 費 616206, 372264, 75657, 行政官海外留学生授業料

雑 役 務 費 372264, 616206,( )

1.2年度派遣者分 470129, 427124,( )

  ア メ リ カ  19人 653106, 082104,( )

  イ ギ リ ス  6人 81722, 34520,( )

2.3年度派遣者分 902134, 0( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 30: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 27

  ア メ リ カ  22人 493123, 0( )

  イ ギ リ ス  3人 40911, 0( )

3.前年度限りの経費(元年度派遣者分) 0 18982,( )

026大臣官房文書課経費 230108, 415101, △ 8156, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )67381, ( )72883, ( )36185, ( )270102, ( )467106,予 算 額 67381, 72883, 36185, 270102, 467106,

001大臣官房文書課一般事務費

33345, 14240, △ 1915, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )89026, ( )45627, ( )68427, ( )82637, ( )27741,予 算 額 89026, 45627, 68427, 82637, 27741,

(要 求 要 旨) 財務省設置法及び組織令の規定に基づき、所管行政全般についての総合調整事務等を処理するために 必要な経費

95016-2111-05-0710非常勤職員手当 08512, 08012, △ 5 1.調査員 7538, 8428,( )

2.期間業務職員 3273, 2433,( )

計 08012, 08512,( )

95016-2129-06-0110諸 謝 金 715 0671, 352

1.財務省の政策評価懇談会謝金 427 408( ) 0.64 ( ) 17,700 12 3 0.67 @ 人 回

2.弁護士謝金 176 176( )

3.講師等謝金 464 131( )

 企画官会議 88 87( ) 8,700 ( ) 8,800 2 5 1 @ H 回 人

 コンプライアンス推進会議 124 44( ) 8,700 5 ( ) ( ) 31,000 1 4 1 @ H 回 人

 個人情報等漏洩対策研修 252 0( ) 28,000 1.5 6 1 @ H 回 人

計 0671, 715( )

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 1564, 7263, △ 430 大臣官房一般行政事務指導旅費 7263, 1564,( )

1.一般行政事務指導旅費 0541, 2761,( )

2.公文書監査等旅費 4132, 6222,( )

3.バックアップシステム監督等旅費 259 258( )

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 454 423 △ 31 1.依頼講師旅費 284 315( )

 財務省の政策評価懇談会 163 163( )

 コンプライアンス推進会議 121 152( )

2.CIO補佐官旅費 139 139( )

計 423 454( )

95016-2123-09-1010庁 費 63227, 55522, △ 0775, 一般事務処理費 55522, 63227,( )

1.消 耗 品 費 7831, 0232,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 31: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 28

 文書管理用消耗品

 文書整理箱 820 0661,( ) 6,500 ( ) 5,000 149 1.10 個 @

 図書購入費

 財務省の機構 963 957( ) 2,685 ( ) 405 2,700 0.80 1.10 部 @

2.印刷製本費

 財政演説 500 534( ) 1,700 71.30 ( ) ( ) 1,600 4 71.00 1.10 部 回 @

3.会 議 費

 政策評価 6 6( ) 0.64 ( ) 28 3 101 0.67 人 回 @

4.賃   金

 事務補助員 2269, 0879,( )

5.保険料 599 592( )

 雇用保険料等(非常勤職員) 515 510( )

 雇用保険料等(事務補助員) 84 82( )

6.子ども・子育て拠出金 46 45( )

 非常勤職員 12 12( )

 事務補助員 34 33( )

7.雑役務費 39510, 34515,( )

 ブルームバーグ・ニュース 5552, 6042,( )

 国会審議テレビ中継放送

  回線使用料負担額 277 277( )

 QUICK(Vis Cast) 1202, 8212,( )

 共同通信速報ニュース 3003, 3003,( )

 官報情報検索サービス 7 7( )

 速記料 167 146( )

 廃棄文書処理業務 594 649( )

 危機管理広報研修 1551, 1551,( )

 行政相談、苦情対応研修 220 0( )

 前年度限りの経費(ロイタートレーダーアジア) 0 3864,( )

95016-2123-09-4120通 信 専 用 料 291 291 0 国会用ファクシミリ経費 291 291( )

006広報活動充実強化経費 89762, 27361, △ 6241, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )15452, ( )07054, ( )67757, ( )44464, ( )19065,予 算 額 15452, 07054, 67757, 44464, 19065,

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 32: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 29

(要 求 要 旨) 財務省行政施策の広報に必要な経費

95016-2129-06-0110諸 謝 金 0 186 186 研修講師謝金 186 0( )

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 8871, 8541, △ 33 内国旅費 8541, 8871,( )

1.大臣官房一般行政事務指導旅費 1661, 1871,( )

2.地方説明会旅費 688 700( )

95016-2123-09-1010庁 費 01061, 23359, △ 7771, 一般事務処理費 23359, 01061,( )

1.会 議 費 240 266( )

 報道関係連絡会議 210 233( )

 報道機関等への説明会 30 30( ) 42 7 101 人 回 @

 前年度限りの経費(在京大使館打合せ) 0 3( )

2.雑役務費 99358, 74460,( )

 定例記者会見等速記 1671, 1501,( )

イ.定例記者会見 0151, 0041,( )

ロ.報道機関等への説明会 152 146( )

 翻訳料 2017, 0798,( )

イ.和→英 4492, 7992,( )

ロ.英→和 7524, 2805,( )

 広報誌企画・編集補助、印刷・製本等 00621, 00621,( )

 情報発信改善費 69710, 21911,( )

イ.動画作成等・更新費用 2236, 5996,( ) 5,998,340 ( ) 5,657,272 1.10 一式 @

ロ.広報資料の改善を目的とした各種調査

4744, 6204,( ) 4,200,000 ( ) 4,066,666 1.10 一式 @

 報道等記録調整費

報道番組のモニタリング及び要約作業 30312, 23113,( )

 一体改革広報経費 4901, 0901,( )

 「子ども霞ヶ関見学デー」運営経費

バス賃貸借・運行業務 170 170( ) 2 77,000 1.10 日 @

 各局等広報支援経費 9594, 7994,( )

イ.パンフレット等の改善 6442, 6442,( )

ロ.イラスト作成費 473 0( )

ハ.ソーシャルメディア上における情報収集等 330 330( )

ニ.テレビ報道における情報収集 472 472( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 33: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 30

ホ.伝える技術向上に資する研修 0401, 3531,( )

031大臣官房会計課経費 718224,1, 261215,1, △ 4579, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )408280,1, ( )984183,1, ( )503168,1, ( )989304,1, ( )022320,1,予 算 額 408280,1, 984183,1, 503168,1, 989304,1, 879321,1,

001大臣官房会計課一般事務費

054162, 651148, △ 40313, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )731123, ( )046145, ( )928137, ( )272143, ( )237145,予 算 額 731123, 046145, 928137, 272143, 094147,

(要 求 要 旨) 会計課所掌の一般事務処理並びに本省における事務能率の向上、健康管理及び事務環境の整備等を図る ために必要な経費

95016-2111-05-0710非常勤職員手当 84682, 61189, 7656, 1.事務補佐員(期間業務) 49731, 82730,( )

2.医師(本省診療所医師) 36916, 62215,( )

3.医師(本省診療所医師)(期間業務) 25712, 27612,( )

4.放射線技師(本省診療所)(期間業務) 7027, 6117,( )

5.薬剤師(本省診療所)(期間業務) 00412, 03712,( )

6.臨床心理士(本省診療所) 2241, 1791,( )

7.事務補佐員 0513, 2943,( )

8.電話交換手(期間業務) 5075, 0( )

95016-2129-06-0110諸 謝 金 6961, 3751, △ 321 1.宿舎管理人謝金 1461, 4671,( )

2.弁護士謝金 229 229( ) 1 8 28,600 人 H @

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 9639, 9979, 34 1.大臣官房一般行政事務指導旅費 9661, 9351,( )

2.会計監査旅費 0318, 0288,( )

95016-2123-09-1010庁 費 45339, 45340, 0001, 1.消耗品費 633 711( )

 国家公務員財産形成促進事務費

  印紙代 600 586( )

 資金前渡官吏業務経費

  ソフトウエア年間サポート料 33 125( )

2.被服費

  巡視等 1331, 2701,( ) 25 46,182 ( ) ( ) 24 42,916 1.10 人 @

3.賃金

 事務補助員等 4575, 2835,( )

4.保険料 7953, 9864,( )

 非常勤職員 6522, 7633,( )

 賃金職員

 事務補助員 840 827( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 34: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 31

 再任用職員 303 396( )

5.子ども・子育て拠出金 83 108( )

6.雑役務費 35229, 09527,( )

 物品等製造及び加工等請負費 53018, 32518,( )

イ.省庁別財務諸表書類作成支援業務及び財務書類関係業務の充実  ・強化を図るための外部委託経費

09811, 09811,( )

(イ)単体省庁別財務書類作成支援業務及び財務書類関係業務の   充実・強化

1707, 1707,( ) 6,518,500 1.10 @

(ロ)連結省庁別財務書類作成支援業務

1043, 1043,( ) 2,822,000 1.10 @

(ハ)分析・報告業務 824 824( ) 749,000 1.10 @

ロ.所管財産使用料算定調査業務

788 706( ) 321,000 ( ) 358,000 2 1.10 @ 件

ハ.物品管理業務等代行処理支援業務 6446, 5216,( )

 各種保守料

大型文書裁断機保守 5841, 792( )

 事務用新聞その他広告料

官報公告料 7818, 5217,( ) 6,837,600 ( ) 7,981,820 1.10 @

 内部監査事務経費

内部監査研修等参加経費 457 457( ) 4 103,787 1.10 人 @

95016-2123-09-1040情報処理業務庁費

09628, 2157, △ 88120, 行政情報化推進経費 2157, 09628,( )

1.資金前渡官吏業務経費

印刷製本費 132 132( )

 国庫金振込明細票 59 59( ) 53,500 1 1.10 @ 箱

 返納金納入告知書 46 46( ) 83 500 1.10 @ 枚

 道府県民税等振込明細票 13 13( ) 4.72 2,500 1.10 @ 枚

 道府県民税等納入通知書 14 14( ) 16.11 800 1.10 @ 枚

2.国資金システム経費 8292, 73523,( )

 消耗品費 39 39( )

イ.ページプリンタ・プロセスカートリッジ

28 28( ) 25,715 1 1.10 @ ケース ���

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 35: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 32

ロ.ドットプリンタ・リボンカセット

4 4( ) 3,500 1 1.10 @ 巻

ハ.ソフトウエア年間サポート 7 7( )

 雑役務費 7902, 50721,( )

イ.システム運用保守 7902, 7902,( )

(イ)SE 898 898( ) 722,820 1.13 1.10 @ 人月

(ロ)PG 8921, 8921,( ) 609,887 2.82 1.10 @ 人月

ロ.前年度限りの経費(システム改修) 0 71718,( )

 前年度限りの経費(備品費) 0 1892,( )

3.健康管理システム経費 9273, 8663,( )

 消耗品費 76 76( )

 借料及び損料

 システム機器借料 1221, 1221,( )

 雑役務費 7292, 6682,( )

イ.次期システム運用保守 396 3762,( )

ロ.システム運用保守 9801, 0( )

ハ.健康診断データ入力作業経費 353 292( )

4.予算編成支援システム経費

   消耗品費 153 189( )

5.官庁会計システム経費

   消耗品費 174 174( )

006収入印紙等製造経費 (要 求 要 旨) 印紙税法等に基づく証書、帳簿等に貼付する収入印紙等の製造に必要な経費

95016-2123-09-4040印 紙 製 造 費 256052,1, 031056,1, 7753, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )825135,1, ( )977024,1, ( )450016,1, ( )218153,1, ( )858163,1,予 算 額 825135,1, 977024,1, 450016,1, 218153,1, 858163,1,

決 算 額 783135,1, 975024,1, 448016,1, 205153,1, 832163,1,

不 用 額 42 2 2 13 26

1.収入印紙分 419460, 625414,( )

2.自動車重量税印紙分 612595, 631637,( )

計 031056,1, 256052,1,( )

011健康管理改善整備経費 8028, 9148, 112 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )34519, ( )54312, ( )60212, ( )8446, ( )2929,予 算 額 34519, 54312, 60212, 8446, 2929,

(要 求 要 旨)

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 36: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 33

財務本省職員の健康管理体制改善整備に必要な経費

95016-2129-06-0110諸 謝 金 4851, 4561, △ 29 講師等謝金

特別健康相談謝金 4561, 4851,( ) 50 ( ) 1 3 49 9,900 人 H 回 @

95016-2123-09-1010庁 費 3177, 4587, 141 1.一般事務処理費 3351, 3351,( )

 消耗品費

 健康管理体制充実経費(啓蒙図書等) 148 148( )

 雑役務費 1871, 1871,( )

イ.栄養指導実施経費 454 454( ) 1 49 8,420 1.10 人 回 @

ロ.放射線装置運用保守経費 227 227( )

(イ)線量測定(職員) 95 95( ) 6 24 600 1.10 人 回 @

(ロ)線量測定(区域) 132 132( ) 1 2 60,000 1.10 人 回 @

ハ.レントゲン読影委託費 506 506( )

2.健康診断経費 1236, 9825,( )

 借料及び損料 7942, 6532,( )

 雑役務費 3293, 3293,( )

計 4587, 3177,( )

016入札等監視委員会開催に必要な経費

565 565 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )641 ( )562 ( )563 ( )446 ( )565予 算 額 641 562 563 446 565

(要 求 要 旨) 入札等監視委員会の開催に必要な経費

95016-2129-06-0110諸 謝 金 443 443 0 委員会出席謝金 443 443( )

95016-2123-09-1010庁 費 122 122 0 入札等監視委員会開催経費 122 122( )

1.会議費

 飲物代 3 3( ) 5 101 5 人 @ 回

2.雑役務費

 議事録反訳経費 119 119( )

026行政事業レビュー等に必要な経費

0411, 1001, 59 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )866 ( )856 ( )960 ( )2091, ( )0701,予 算 額 866 856 960 2091, 0701,

(要 求 要 旨) 行政事業レビュー等に必要な経費

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 37: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 34

95016-2129-06-0110諸 謝 金 531 531 0 会議出席謝金 531 531( )

95016-2123-09-1010庁 費 510 569 59 行政事業レビュー等開催経費 569 510( )

1.借料及び損料 1 0( )

2.会議費 6 6( )

3.雑役務費 562 504( )

036大臣官房地方課経費

001大臣官房地方課一般事務費

90824, 62124, △ 287 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )55952, ( )54820, ( )66520, ( )98121, ( )32525,予 算 額 55952, 54820, 66520, 98121, 32525,

(要 求 要 旨) 財務局及び沖縄総合事務局の所掌事務の運営に関し、総合的監督及び連絡、調整に関すること、 財務局所属の職員の人事管理及び福利厚生に関すること、財務局の機構、定員、経費に関すること 等に必要な経費

95016-2111-05-0710非常勤職員手当 7414, 4694, △ 272

事務補佐員 4694, 7414,( ) 18,810 ( ) 1 21 12 17,731 人 日 月 @

95016-2129-06-0110諸 謝 金 160 160 0 講師等謝金 160 160( )

1.総務事務指導謝金 132 132( ) 2.0 33,000 2 H @ 人

2.広報講義等謝金 28 28( ) 2.0 7,000 2 H @ 人

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 3157, 3157, 0 内国旅費 3157, 3157,( )

1.財務局指導調査旅費 0837, 0857,( )

 財務局監督旅費 837 972( )

 財務局指導調査旅費 2466, 1136,( )

2.財務専門官試験採点者派遣旅費 232 230( )

 関東 95 95( ) 8 11,787 人 @

 関東以外 137 135( ) 3 44,958 ( ) ( ) 2 68,125 人 @

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 3 3 0講師等旅費 3 3( ) 2 1,340 延 人 @

95016-2123-09-1010庁 費 68912, 67412, △ 15 一般事務処理費 67412, 68912,( )

1.消耗品費

図書等 35 42( )

2.印刷製本費 1512, 5122,( )

 採用パンフレット 2291, 2281,( ) 25,200 44.3 ( ) ( ) 24,500 45.6 1.10 部 @

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 38: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 35

 財務専門官試験用ポスター 87 80( ) 2,000 36.0 ( ) ( ) 2,100 37.5 1.10 部 @

 財務専門官試験用リーフレット

175 159( ) 17,400 8.3 ( ) ( ) 14,400 11.0 1.10 部 @

 全国財務局の地域連携事例集

462 935( ) 2,500 340.0 ( ) ( ) 500 840.0 1.10 部 @

 財政教育プログラムリーフレット

198 110( ) 20.0 ( ) 5,000 36.0 1.10 部 @

3.通信運搬費

各種資料等梱包発送費 753 682( )

4.会 議 費

財務局長会議 4 4( ) 20 206 延 人 @

5.賃   金 8143, 5963,( )

6.保 険 料 3571, 2701,( )

 非常勤職員社会保険料事業主負担分 740 701( )

イ.雇用保険料 41 43( )

ロ.健康保険料 272 257( )

ハ.厚生年金保険料 427 401( )

 賃金職員社会保険料事業主負担分 617 569( )

7.子ども・子育て拠出金 32 30( )

8.雑役務費 5034, 5284,( )

 採用パンフレット企画デザイン費 0022, 0022,( )

 財務専門官試験用ポスター・リーフレット企画デザイン費 728 753( )

 公務員試験情報誌広告掲載費 286 286( )

 情報サイト「i-JAMP」利用料 528 528( )

 財政教育プログラムリーフレット版下作成費 959 959( )

9.職員厚生経費

業務改善及び地域連携等の取組みに関する表彰経費 25 25( )

 表彰筒 7 7( ) 40 153 1.10 人 @

 マイクロバス運転業務 18 18( ) 1 16,000 1.10 人 @

041 大臣官房総合政策課経費 515130, 811163, 29633, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )31561, ( )66261, ( )83062, ( )59562, ( )50866,予 算 額 31561, 66261, 83062, 59562, 50866,

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 39: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 36

001大臣官房総合政策課一般事務費

52158, 61556, △ 9061, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )5156, ( )5246, ( )5176, ( )1928, ( )49712,予 算 額 5156, 5246, 5176, 1928, 49712,

(要 求 要 旨) 内外財政経済に関する各種調査資料の収集、整理及び財務省における総合的又は基本的な政策について 企画調整を行いその効率的運営を図るために必要な経費

95016-2111-05-0710非常勤職員手当 65748, 54946, △ 1082, 期間業務職員 54946, 65748,( )

1.民間からの派遣職員(調査員)9名 07244, 51045,( )

2.期間業務職員 4772, 1473,( )

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 803 855 52 大臣官房一般行政事務指導旅費(普通旅費) 855 803( )

 3G~6G 405 406( )

 7G以上 292 292( )

 指定 158 105( )

95016-2123-09-1010庁 費 0619, 2119, 150 一般事務処理費 2119, 0619,( )

1.備品費 225 225( )

2.消耗品費 202 0( )

3.被服費 8 6( )

4.印刷製本費 15 15( )

5.通信運搬費 570 570( )

6.賃   金

事務補助員 8275, 7445,( )

7.保 険 料 2701, 4051,( )

8.子ども・子育て拠出金 30 32( )

9.雑役務費 0641, 0641,( )

 緊急時情報連絡システム(令和元年度国庫債務負担行為歳出化)

0471, 0471,( )

 エネルギー講習受講料 17 17( )

006事 務 処 理 費 99471, 196107, 20235, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )13341, ( )47141, ( )24641, ( )18640, ( )65839,予 算 額 13341, 47141, 24641, 18640, 65839,

(要 求 要 旨) 内外財政経済事情に関する総合的な調査研究を行うことにより、財政経済施策の樹立運営に資するとと もに、国民経済における財政の重要性を印刷物の頒布及び刊行により、国民に対し平易に解説し、その認 識を深めるために必要な経費

95016-2129-06-0110諸 謝 金 316 316 0 財政経済調査研究謝金

経済政策・経済分析に関する研究会・勉強会、有識者意見聴取

316 316( ) 5 7,900 2 4 人 @ H 回

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 818 5591, 741 財政経済調査旅費 5591, 818( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 40: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 37

経済動向調査旅費 754 818( )

 3G~6G 615 671( ) 51,598 ( ) 47,341 13 @ 回

 7G以上 97 105( ) 52,398 ( ) 48,541 2 @ 回

 指定 42 42( ) 42,180 1 @ 回

 財務局指導調査旅費

 3G~6G 805 0( ) 47,341 17 @ 回

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 603 822 219 財政経済調査旅費 822 603( )

1.調査員旅費 723 504( )

 経済動向調査 465 504( ) 56,041 ( ) 9 51,682 回 @

 財務局指導調査経費 258 0( ) 5 51,682 回 @

2.経済政策・経済分析に関する研究会・勉強会、有識者意見聴取

99 99( ) 1 4 24,812 人 回 @

95016-2123-09-1010庁 費 25770, 499104, 24234, 1.内外財政経済調査統計費 860 963( )

 借料及び損料

 会議室等借料 154 154( ) 2 70,000 1.10 回 @

 会  議  費 190 186( )

イ.民間団体との会議

176 176( ) 20 2 4,000 1.10 人 回 @

ロ.経済政策・経済分析に関する研究会・勉強会

14 10( ) 20 5 ( ) ( ) 35 4 100 人 回 @

 雑役務費 516 623( )

イ.通訳料 301 301( ) 1,370 2 110 @ 回 円

ロ.翻訳料 215 322( ) 30,000 ( ) 7.5 20,000 1.3 1.10 @ 文字

2.財政資料収集及び編集費

 雑役務費 46645, 9899,( )

 新聞記事調製費 4426, 9524,( )

 新聞記事複写著作権使用料 91938, 9324,( )

イ.新聞社(6社・6紙) 74338, 7594,( ) 360,540 ( ) 2,935,060 12 1.10 @ 月

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 41: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 38

ロ.(公社)日本複製権センター

176 173( ) 1,965 ( ) 80 2,000 1.10 @ 人

 ジェトロメンバーズ経費 77 77( )

 日本経済研究センター経費 28 28( )

3.電子計算機事務処理費 17358, 30559,( )

 消耗品費 3021, 980( )

イ.EViews 616 980( ) 20 ライセンス

ロ.Consensus Economics 686 0( )

 雑役務費 87156, 52357,( )

イ.DJX 879 879( )

ロ.ロイターEIKON等 6504, 7694,( )

ハ.QUICK Vis-Cast(5台) 1603, 4563,( )

(イ)情報提供料 1603, 4972,( )

(ロ)前年度限りの経費(ディスプレイ設置費用) 0 959( )

ニ.ブルームバーグ 44714, 23115,( )

ホ.JCIFオンライン・サービス 880 880( )

ヘ.データストリームサービス 1247, 8776,( )

ト.EMMI 64 62( )

チ.日経CPINow 660 660( ) 50,000 12 1.10 @ 月

リ.CEIC 0243, 0243,( ) 252,000 1 12 @ ID 月

ヌ.NEEDS-FinancialQUEST

67814, 67814,( ) 1,112,000 12 1.10 @ 月

ル.Factset 5554, 4686,( )

ヲ.Institute of International Finance

7502, 0( )

ワ.前年度限りの経費(Consensus Economics  )

0 539( )

 前年度限りの経費(QUICK Vis-Cast液晶ディスプレイ買取)

0 802( )

046 大臣官房政策金融課経費 6603, 5773, △ 83 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )6195, ( )6284, ( )4404, ( )5664, ( )8043,予 算 額 6195, 6284, 4404, 5664, 8043,

001大臣官房政策金融課一般事務費

9951, 9471, △ 48 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )9442, ( )1043, ( )5632, ( )8372, ( )0032,予 算 額 9442, 1043, 5632, 8372, 0032,

(要 求 要 旨)

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 42: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 39

「財務省設置法」第4条に定めるもののうち政策金融課所掌の一般事務処理に必要な経費

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 660 636 △ 24 内国旅費

政府系金融機関指導調査旅費等 636 660( )

1.北海道・東北 126 139( )

2.東海・北陸 88 88( )

3.近   畿 88 94( )

4.中国・四国 97 98( )

5.九州・福岡 105 116( )

6.沖   縄 132 125( )

95016-2123-09-1010庁 費 3351, 3111, △ 24 一般事務処理費 3111, 3351,( )

1.賃金 2311, 2461,( )

2.会議費 4 4( ) 101 7 5 円 人 回

3.雑役務費(速記料等) 76 85( ) 24,200 3.5 ( ) ( ) 25,300 1 3 円 時間 回

003独立行政法人評価懇談会経費

198 186 △ 12 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )- ( )- ( )332 ( )230 ( )254予 算 額 - - 332 230 254

(要 求 要 旨) 政策金融課が所管している独立行政法人の業務実績に関する評価について、外部有識者との懇談会を 実施するために必要な経費

95016-2129-06-0110諸 謝 金 64 64 0 委員

64 64( ) 7,900 1 2 2 2 @ 円 人 法人 回 時間

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 134 122 △ 12 32,000 ( ) 29,000 1,300 1 2 2 ( 円 + 円 ) 人 法人 回 122 134( )

011公 庫 等 監 督 経 費 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )5031, ( )5241, ( )5451, ( )4991, ( )5471,予 算 額 5031, 5241, 5451, 4991, 5471,

(要 求 要 旨) 政策金融課が監督している公庫等政府系金融機関及び指定金融機関に立ち入り検査を実施するために 必要な経費

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 4671, 4441, △ 23 公庫等監査旅費 4441, 4671,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 43: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 40

049 大臣官房信用機構課経費 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )- ( )- ( )- ( )- ( )659予 算 額 - - - - 659

決 算 額 - - - - 169

不 用 額 - - - - 490

001大臣官房信用機構課一般事務費

(要 求 要 旨) 「財務省設置法」第4条第65号に定める信用機構課所掌の一般事務処理に必要な経費

95199-2409-20-3910保険会社損失補償金

659 659 0 1.生命保険戦争再保険業務 53 53( )

2.戦争死亡者傷害保険業務 65 65( )

3.損害保険戦争再保険業務 541 541( )

計 659 659( )

051 国家公務員共済制度等検討経費

(要 求 要 旨) 国家公務員共済制度に関する検討等に要する経費

001共済組合関係制度等検討経費

5031, 5001, △ 3 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )9805, ( )6225, ( )5411, ( )5241, ( )5451,予 算 額 9805, 6225, 5411, 5241, 5451,

95016-2129-06-0110諸 謝 金 103 103 0 1.各省共済組合事務担当者指導研修

講 師 謝 金 24 24( ) 1 1 3 7,900 人 回 H @

2.共済組合関係制度等検討経費

学識経験者等意見聴取謝金 79 79( ) 4 1 19,600 人 回 @

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 165 165 0 各省共済組合事務担当者指導研修旅費

研修生滞在日額旅費 165 165( )

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 6 6 0 1.共済組合関係制度等検討経費

学識経験者等出席旅費 4 4( )

2.各省共済組合事務担当者指導研修 2 2( )

95016-2123-09-1010庁 費 2291, 2261, △ 3 1.消耗品費 419 488( )

 共済小六法 216 216( ) 37 5,822 部 @

 社会保険六法 118 118( ) 9 13,035 部 @

 その他法令集等 85 86( )

 前年度限りの経費(年金受給者の調査経費) 0 68( )

2.印刷製本費

共済組合事業統計年報 803 686( ) 145 4,300 ( ) ( ) 160 4,560 1.10 部 @

3.会 議 費 4 4( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 44: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 41

 各省共済組合事務担当者指導研修経費 3 3( )

イ.外部講師昼食代 1 1( ) 1 800 人 @

ロ.講師用飲料 2 2( ) 14 98 人 @

 共済組合関係制度等検討経費

1 1( ) 4 1 98 人 回 @

4.前年度限りの経費(年金受給者の調査経費) 0 51( )

056理 財 局 経 費 (要 求 要 旨) 「財務省設置法」第4条に定めるもののうち理財局所掌の一般事務処理に必要な経費

001理 財 局 一 般 事 務 費 6404, 6069, 9664,

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 512 512 0 理財局所掌事務関連旅費 512 512( )

95016-2123-09-1010庁 費 1284, 0949, 9664, 1.備品費 14 14( )

2.消耗品費 8466, 8291,( )

3.通信運搬費 12 11( )

4.賃金

 事務補助員(理財局一般事務) 9051, 9531,( )

5.保険料 309 313( )

6.子ども・子育て拠出金 8 8( )

計 0949, 1284,( )

061 たばこ及び塩事業法等施行経費

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )9793, ( )91211, ( )8193, ( )9283, ( )19310,予 算 額 9793, 91211, 8193, 9283, 19310,

(要 求 要 旨) たばこ事業及び塩事業の発達、改善及び調整等の事務に必要な経費

001たばこ及び塩事業調査等経費

0244, 8204, 796

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 9671, 5402, 573 理財局一般事務旅費

たばこ及び塩事業法施行旅費 5402, 9671,( )

1.財務局・税関等指導調査旅費 988 608( )

2.行政不服審査に関する実地検証旅費 93 99( )

3.訴訟事案の打合せ旅費 161 161( )

4.たばこ関連産業調査旅費 843 657( )

5.塩関連産業調査旅費 455 442( )

95016-2123-09-1010庁 費 0572, 2802, 223 一般事務処理費 2802, 0572,( )

1.備品費 22 0( )

2.消耗品費 10 7( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 45: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 42

3.通信運搬費

 切手購入費 4 4( )

4.賃  金

 事務補助員(たばこ・塩事業業務等) 9191, 7221,( )

5.保険料 310 280( )

6.子ども・子育て拠出金 8 7( )

7.雑役務費 7 37( )

 「官報情報検索サービス」年間講読

7 7( ) 518 ( ) 1 12 528 口 月 @

 前年度限りの経費(PRTR業務委託経費) 0 30( )

066国 際 局 経 費 08041, 25444, 1743, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )38532, ( )44537, ( )54532, ( )94635, ( )77137,予 算 額 38532, 44537, 54532, 94635, 77137,

001国 際 局 一 般 事 務 費 77837, 96640, 1883, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )88228, ( )94233, ( )21529, ( )68732, ( )40734,予 算 額 88228, 94233, 21529, 68732, 40734,

(要 求 要 旨) 「財務省組織令」第8条第1号から第16号に定める国際局所掌の一般事務処理に必要な経費

95016-2111-05-0710非常勤職員手当 7448, 7218, △ 23 事務補佐員 7218, 7448,( )

95016-2129-06-0110諸 謝 金 427 901 474 国際局所掌事務関連諸謝金 901 427( )

1.新興市場国研究会 158 158( )

2.国際金融等に関する研究会 158 158( )

3.アジア経済に関する研究等経費 95 95( )

4.外国為替検査の手法に関する研究経費 253 16( )

5.日中共同研究等経費 237 0( )

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 786 786 0 国際局所掌事務関連職員旅費 786 786( )

1.東京近郊 87 87( ) 36 2,410 件 @

2.それ以外 699 699( ) 23 30,382 件 @

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 7581, 1583, 4001, 国際局所掌事務関連委員等旅費 1583, 7581,( )

1.新興市場国研究会 31 31( )

2.国際金融等に関する研究会 137 137( )

3.アジア経済に関する研究等経費 6131, 5901,( )

4.日中共同研究等経費 3771, 0( )

95016-2123-09-1010庁 費 06326, 40027, 3371, 1.備品費 23 191( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 46: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 43

 雑備品費 23 23( )

 前年度限りの経費(Quick(VisCast)ディスプレ  イ)

0 168( )

2.消耗品費 4291, 2361,( )

 国際局所掌事務関連図書費 3711, 1781,( )

イ.外国為替・貿易小六法 631 579( )

ロ.外国為替・貿易小六法(別冊) 593 558( )

ハ.外為法ハンドブック 106 0( )

ニ.書籍 41 41( )

 事務用品費 58 58( )

3.印刷製本費

アジア経済に関する研究費等経費 83 83( )

4.通信運搬費

情報端末通信料 7773, 4183,( )

5.借料及び損料

会場使用料 91 91( )

6.会議費 26 28( )

 新興市場国研究会 10 11( )

 国際金融等に関する研究会 10 11( )

 アジア経済に関する研究費等経費 6 6( )

7.賃 金 6497, 6577,( )

 事務補助員 7415, 7415,( )

 チャレンジ雇用 9081, 9161,( )

8.保険料 6562, 6552,( )

 事務補佐員 4101, 4101,( )

 事務補助員 919 919( )

 チャレンジ雇用 327 326( )

9.子ども・子育て拠出金 60 59( )

10.雑役務費 60611, 64510,( )

 研究会・委嘱調査関連経費 355 97( )

イ.アジア経済に関する研究費等経費 102 97( )

ロ.日中共同研究等経費 253 0( )

 報告書の移送 154 154( )

 翻訳・通訳経費 827 705( )

 情報収集端末経費 5496, 2986,( )

 職員能力向上のための研修等経費 7702, 4402,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 47: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 44

 大学院派遣経費 849 849( )

 TKCローライブラリー 93 93( )

 官報情報検索サービス 9 9( )

計 40027, 06326,( )

006外 国 為 替 検 査 経 費 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )5033, ( )5033, ( )3303, ( )2593, ( )3643,予 算 額 5033, 5033, 3303, 2593, 3643,

(要 求 要 旨) 外為法第68条に基づく外国為替検査の実施の為に必要な経費

95016-2122-08-2226外国為替検査旅費

3023, 2883, △ 14 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )5033, ( )5033, ( )3303, ( )2593, ( )3643,予 算 額 5033, 5033, 3303, 2593, 3643,

決 算 額 4671, 2132, 0033, 5942, 0672,

不 用 額 0362, 2901, 327 665 2971,

外国為替検査旅費 2883, 3023,( )

071 財務行政情報化推進経費 476595,1, 325845,3, 849249,2,

001大臣官房秘書課経費

01 人事・給与事務電算化経費等

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )182324, ( )738317, ( )996269, ( )43870, ( )37963,予 算 額 182324, 738317, 996269, 43870, 37963,

(要 求 要 旨) 「人事・給与関係業務情報システム」・「職員情報検索システム」の運用及び「勤務時間管理システム 」の導入・運用に必要な経費

95016-2123-09-1040情報処理業務庁費

93672, 86787, 93114, 1.人事・給与関係業務情報システム経費 14243, 03154,( )

 借料及び損料 333 278( )

 雑役務費 80942, 75353,( )

2.職員情報検索システム 71220, 0147,( )

 借料及び損料 2262, 2002,( )

 雑役務費 48618, 8144,( )

3.勤務時間管理システム導入経費

雑役務費 01324, 89111,( )

 システム改修費用 2849, 2387,( )

 テスト運用費 1815, 0( )

 運用環境構築 4004, 4851,( )

 運用保守 1485, 1683,( )

計 86787, 93672,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 48: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 45

006大臣官房文書課経費

01 財務省の行政情報化の計画的推進に必要な経費

540522,1, 458757,3, 918234,2, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )981992, ( )928872, ( )547219,2, ( )217364,1, ( )692371,1,予 算 額 259999, 928872, 547219,2, 217364,1, 692371,1,

(要 求 要 旨) 効率的・効果的な行政の実現を目指す行政の情報化を計画的に推進していくために必要な経費

95016-2123-09-1040情報処理業務庁費

680499,1, 002392,3, 322892,1, 1.備品費

ポケットWi-Fi 45 0( )

2.消耗品費 49711, 38311,( )

 トナー 41510, 00711,( )

イ.モノクロ 4809, 07210,( )

ロ.カラー等 935 935( )

 バックアップ用記録媒体

LTO 76 76( )

 携帯情報端末ソフトウェアライセンス 343 300( )

 ウイルス対策ソフトライセンス 663 0( )

3.通信運搬費 8262, 3012,( )

 携帯情報端末通信料 7332, 3012,( )

 ポケットWi-Fi 93 0( )

4.借料及び損料 516716, 765743,( )

 財務省行政情報化LANシステム 522680, 534728,( )

 ホームページの構造のメンテナンス

 機器等借料 8759, 8044,( )

 歳入金連携システム

 機器等借料 65512, 42710,( )

 レンタルWi-Fi 46413, 0( )

5.雑役務費 118661,2, 231742,( )

 財務省行政情報化LANシステム 234109,2, 825431,( )

イ.運用経費(令和2年度国庫債務負担行為歳出化) 390278, 0( )

ロ.運用経費(端末更改) 73697, 0( )

ハ.UPS交換作業費 4481, 3341,( ) 1,212,429 ( ) 1,315,805 1.10 @

ニ.機器修繕費 5182, 5182,( ) 2,288,380 1.10 @

ホ.携帯情報端末ソフトウェアライセンス 44 44( )

ヘ.設計・構築等経費(更新一時経費)(令和2年度国庫債務負担  行為歳出化)

098729,1, 67385,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 49: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 46

ト.前年度限りの経費 0 256342,( )

 ホームページの構造のメンテナンス

運用保守経費 311134, 7535,( )

 歳入金連携システム 03269, 5282,( )

イ.運用保守経費(延長)(令和2年度国庫債務負担行為歳出化) 1982, 958( )

906,170 ( ) 2,078,860 1.10 8,846/9,207 @ 人

ロ.運用保守経費(令和3年度国庫債務負担行為要求) 8712, 0( )

2,700,740 1.10 9,826/10,170 @ 人

ハ.設計・構築等経費(更新一時経費) 96363, 0( )

ニ.前年度限りの経費(運用保守経費) 0 5701,( )

 情報セキュリティ対策強化経費 35277, 13576,( )

イ.システム監査・評価委託 2237, 0066,( )

ロ.セキュリティインシデント対応経費

12970, 12970,( ) 63,753,636 1.10 @

 オペレーションルーム 6662, 714( )

イ.入退室管理 330 330( )

ロ.映像監視 412 384( )

ハ.入退室管理システム 9241, 0( )

 情報処理技能高度化経費 8715, 7651,( )

イ.パソコン研修 2691, 277( )

ロ.個別業務システム研修 905 4881,( )

ハ.コンプライアンス研修(オンライン) 6973, 0( )

 ホームページ編集支援 76011, 61921,( )

イ.原稿作成・掲載業務 0211, 0431,( )

ロ.メールアドレス管理委託 330 330( )

ハ.ホームページバリアフリー化

8074, 8074,( ) 4,369,200 1.10 一式 @

ニ.ホームページのリニューアル事前準備業務(令和2年度国庫債  務行為歳出化)

6025, 43915,( ) 14,034,900 ( ) 5,092,727 1.10 @

 テレコン21経費 85926, 50424,( )

イ.基本料金(固定情報料) 4242, 5532,( )

ロ.変動料金 43524, 91821,( )

ハ.前年度限りの経費(基本料金(初期費用)) 0 33( )

 時事ゼネラルニュースWeb

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 50: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 47

  情報料金(85ID分) 25310, 25010,( )

 電算システムコンサルティング業務経費(令和2年度国庫債務  負担行為歳出化)

691135, 184123,( ) 111,985,200 ( ) 123,354,900 1.10 一式 @

 インターネット等接続回線 設計・構築等経費(令和2年度国  庫債務負担行為歳出化)

36210, 0( )

 セキュリティコンサルティング業務一式 60746, 05634,( )

 省内ITコンサル一式 12021, 3508,( )

 前年度限りの経費(LAN回線(構築用)) 0 5481,( )

計 002392,3, 680499,1,( )

95016-2123-09-4120通 信 専 用 料 86022, 456365, 596342, 1.インターネット 034163, 4248,( )

 回線使用料 022163, 4128,( )

イ.インターネット接続回線(延長) 64628, 0( )

ロ.業務継続用インターネット接続回線(延長) 7931, 0( )

ハ.インターネット等接続回線(令和2年度国庫債務負担行為歳出  化)

583132, 0( )

ニ.前年度限りの経費(回線使用料) 0 4128,( )

 ドメイン名維持管理料 12 12( ) 3,500 3 1.10 @ 件

2.WAN回線 422202, 43614,( )

 業務継続用回線(延長) 9707, 0( )

 本省WAN回線(本省-施設等機関) 2452, 2452,( )

 LAN等回線(令和2年度国庫債務負担行為歳出化) 207192, 0( )

 前年度限りの経費(業務継続用回線等) 0 19112,( )

2 06-95 国際会議等に必要な経費 812897, 603897, △ 209 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )548923, ( )573121,1, ( )785827, ( )711819, ( )075872,予 算 額 443937, 158239,1, 590875, 369852, 010915,

決 算 額 732748, 870984, 999696, 243705, 340747,

差 引 額 816174, 703136, 786130, 468114, 735124,

001国際会議等出席経費 206717, 920724, 7147, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )805714, ( )987713, ( )102672, ( )458663, ( )677707,予 算 額 805714, 987713, 102672, 458663, 677707,

(要 求 要 旨) OECD、IMF等の国際会議、二国間交渉等のための外国出張の際に必要な経費及び行政官長期在 外研究員等に関する経費

001大臣官房秘書課経費 673700, 484705, 8114, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )867705, ( )720665, ( )240663, ( )602654, ( )939686,予 算 額 867705, 720665, 240663, 602654, 939686,

(要 求 要 旨)

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 51: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 48

OECD、IMF等の国際会議、二国間交渉等のための外国出張の際に必要な経費及び行政官長期在 外研究員に関する経費

95016-2129-06-0110諸 謝 金 651 651 0 スピーチライター謝金 651 651( )

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 251441, 251441, 0 外国旅費 251441, 251441,( )

1.国際会議出席旅費 811314, 425307,( )

2.調査等経費 440126, 826133,( )

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 5962, 5733, 977 外国旅費

国際会議等出席旅費 5733, 5962,( )

95016-2123-09-1010庁 費 175256, 009260, 8343, 1.通訳料

雑役務費 66460, 60153,( )

 通訳料(非課税) 97756, 34349,( )

 逐次通訳料 6873, 2584,( )

2.ハーバード大学国際問題研究プログラム参加費

雑役務費 7392, 7392,( ) 1 24,900 110 人 US$ @

3.コロンビア大学東アジア研究プログラム参加費

雑役務費 0506, 0506,( ) 1 55,000 110 人 US$ @

4.コロンビア大学日本経済研究プログラム参加費

雑役務費 3003, 3003,( ) 1 30,000 110 人 US$ @

5.プリンストン大学国際問題研究センター研究プログラム参加費

雑役務費 1001, 1001,( ) 1 10,000 110 人 US$ @

6.スタンフォード大学アジア太平洋研究プログラム参加費

雑役務費 4004, 4004,( ) 1 40,000 110 人 US$ @

7.英国王立国際問題研究所(チャタムハウス)研究プログラム参加  費

雑役務費 3205, 0405,( ) 36,000 ( ) 1 38,000 140 人 STG£ @

8.ジョンズホプキンズ大学ライシャワー東アジア研究所研究プログ  ラム参加費

雑役務費 7502, 7502,( ) 1 25,000 110 人 US$ @

9.在米・在英研究教育機関研究プログラム参加費

雑役務費 39554, 39554,( )

10.国際会議関係経費 291119, 800122,( )

 消耗品費 249 468( )

 通信運搬費(電話料) 7603, 9633,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 52: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 49

 借料及び損料 12370, 24167,( )

イ.大臣等執務室借上費 59811, 7889,( )

ロ.事務室等借上費 94424, 89624,( )

ハ.車両借上費 88624, 99823,( )

ニ.通信機器借上費 0271, 2171,( )

ホ.ファクシミリ借上費 59 103( )

ヘ.複写機借上費 0404, 0264,( )

ト.事務機器借上費 5693, 2133,( )

 会  議  費

国内会議(外国使節団来日会議等) 6323, 2994,( )

 雑役務費 52741, 82946,( )

イ.電話回線設置料 0274, 3294,( )

ロ.政府専用機等使用経費 50037, 50042,( )

計 009260, 175256,( )

006国 際 局 経 費 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )9388, ( )9148, ( )8628, ( )8568, ( )73820,予 算 額 9388, 9148, 8628, 8568, 73820,

95016-2123-09-1010庁 費 53316, 43619, 9032, 1.日中財務対話 0695, 1285,( )

 消耗品費 92 297( )

 通信運搬費 429 286( )

 借料及び損料 7941, 920( )

 会議費 0861, 6281,( )

 雑役務費 6681, 9971,( )

2.日韓財務対話 8173, 7883,( )

 消耗品費 385 211( )

 通信運搬費 286 286( )

 借料及び損料 461 849( )

 会議費 908 975( )

 雑役務費 7771, 4671,( )

3.日印金融協力対話

会議費 257 124( )

4.日EU財務協議 119 119( )

 借料及び損料 13 13( )

 会議費 106 106( )

5.日瑞財務協議 83 0( )

 借料及び損料 13 0( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 53: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 50

 会議費 70 0( )

6.外国政府職員等との意見交換等に要する経費

会議費 0701, 0701,( )

7.FATF第4次相互審査対応 0219, 2216,( )

 消耗品費 91 91( ) 82,500 ( ) 83,000 1.10 @

 通信運搬費 263 263( ) 239,500 1.10 @

 借料及び損料 657 657( ) 597,600 1.10 @

 会議費 2102, 9101,( ) 1,735,922 ( ) 2,009,090 1.10 @

 雑役務費 8005, 3003,( ) 3,000,000 ( ) 5,272,727 1.10 @

8.前年度限りの経費(日英財務協議) 0 83( )

計 43619, 53316,( )

011国 際 分 担 金 606180, 683172, △ 9237,

001主 税 局 経 費 (要 求 要 旨) 税務行政執行共助条約とは、条約締結国の税務当局間で、情報交換・徴収共助・文書送達共助に 関して国際的な協力を行うための多国間条約であり、わが国は平成23年(2011年)に署名し た。本条約の締結国及び署名国は、毎年、各国同額の分担金を調整機関の運営事務局を担うOEC Dに支払う必要がある

95016-2725-16-9540関税協力理事会等分担金

228 197 △ 31 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )392 ( )279 ( )208 ( )212 ( )149予 算 額 392 279 249 212 295

税務行政執行共助条約の調整機関への分担金

197 228( )

006関 税 局 経 費 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )165185, ( )469215, ( )906134, ( )584134, ( )495137,予 算 額 292195, 741234, 421179, 308164, 923177,

(要 求 要 旨) 関税協力理事会等分担金を支払うための経費

95016-2725-16-9540関税協力理事会等分担金

847149, 732142, △ 1157, 関税協力理事会分担金

732142, 847149,( ) 15,741,934.90 7.739 ( ) ( ) 16,056,773.60 7.227 123 EUR % @

011国 際 局 経 費 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )18623, ( )00722, ( )56920, ( )45721, ( )75426,予 算 額 95426, 63224, 81823, 39124, 11529,

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 54: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 51

(要 求 要 旨) 金融活動作業部会(FATF)分担金、アジア・太平洋マネーロンダリング対策分担金を支払うための 経費

95016-2725-16-9540関税協力理事会等分担金

53130, 75429, △ 777 1.金融活動作業部会(FATF)分担金 77623, 55324,( )

95721, 40522,( ) 5,390,207 10.138 ( ) ( ) 5,496,982 9.742 1/3 123 EUR % @

8191, 1482,( ) 52,401 ( ) 44,377 1/3 123 EUR @

2.アジア・太平洋マネーロンダリング対策分担金

9785, 9785,( ) 3,225,068 14.442 1/6 77 AUD % @

3 11-95 貨幣交換差減補金に必要な経費

(要 求 要 旨) 外貨送金取組又は外貨売却において、国庫金の出納上の換算価格と実際の為替相場との間に差減額 を生じた場合に、その減額分を補てんするための経費

95016-2959-18-4010貨幣交換差減補金

808681,98, 808681,98, 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )000286,96, ( )920132,34, ( )552890,105, ()077382,19, ( )012436,6,予 算 額 000325,85, 000104,50, 000142,115, 000142,115, 808681,98,

決 算 額 295844,92, 814687,12, 970216,9, 823445,6, 536102,3,

不 用 額 705441,3, 106445,21, 582673,96, 254936,12, 476333,3,

貨幣交換差減補金 808681,98, 808681,98,( )

4 16-95審議会等に必要な経費 95632, 09536, 1393,

001関税等不服審査会経費 889 0191, 130 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )932 ( )933 ( )933 ( )933 ( )892予 算 額 932 933 933 933 892

(要 求 要 旨) 「関税法」第91条の規定により設置された、関税等不服審査会の運営に必要な経費

95016-2111-05-0200委 員 手 当 658 751 93 関税等不服審査会委員手当 751 658( )

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 84 96 12 関税等不服審査会委員等旅費 96 84( )

95016-2123-09-1010庁 費 147 172 25 関税等不服審査会経費 172 147( )

1.会議費 5 4( )

2.雑役務費 167 143( )

011財政制度等審議会経費 44219, 22122, 7792, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )50720, ( )59720, ( )85018, ( )99418, ( )86018,予 算 額 50720, 59720, 85018, 99418, 86018,

(要 求 要 旨) 「財務省設置法」第6条の規定により設置された、財政制度等審議会の運営に必要な経費

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 55: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 52

95016-2111-05-0200委 員 手 当 41514, 43417, 0193, 1.会  長 705 705( )

2.委  員 4295, 3514,( )

3.臨時委員 01711, 0769,( )

4.専門委員 283 283( )

計 43417, 41514,( )

95016-2129-06-0110諸 謝 金 215 216 1 外部講師等謝金 216 215( )

1.財政制度分科会 127 126( ) 7,900 8 2.0 @ 人 H

2.たばこ事業等分科会 89 89( ) 8,900 5 2.0 @ 人 H

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 1382, 0342, △ 104 委員等出席旅費 0342, 1382,( )

95016-2123-09-1010庁 費 6742, 5372, △ 137 1.会議費 487 472( )

2.雑役務費

 速記 0502, 2022,( )

計 5372, 6742,( )

016 関税・外国為替等審議会経費

62512, 85512, 230 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )5878, ( )3239, ( )5158, ( )4008, ( )0289,予 算 額 5878, 3239, 5158, 4008, 0289,

(要 求 要 旨) 「財務省設置法」第8条の規定により設置された、関税・外国為替等審議会の運営に必要な経費

95016-2111-05-0200委 員 手 当 3794, 5294, 150 関税・外国為替等審議会 5294, 3794,( )

1.総 会 471 532( )

 会長 23 23( ) 1 1 100 22,700 人 回 % @

 委員 269 269( ) 28 1 70 19,600 0.7 人 回 % @

 臨時委員 75 75( ) 6 1 80 19,600 0.8 人 回 % @

 専門委員 104 165( ) 19 ( ) 12 1 70 17,700 0.7 人 回 % @

2.関税分科会 6641, 5771,( )

 分科会長 114 114( ) 1 5 100 22,700 人 回 % @

 委員 1311, 1541,( ) 62 1.00 ( ) ( ) 19 5 66 19,600 0.92 人 回 % @

 専門委員 419 309( ) 59 0.74 ( ) ( ) 8 5 75 17,700 0.79 人 回 % @

3.企画部会 251 251( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 56: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 53

 部会長 20 20( ) 1 1 100 19,600 人 回 % @

 委員 195 195( ) 14 1 71 19,600 人 回 % @

 専門委員 36 36( ) 6 1 67 17,700 0.50 人 回 % @

4.特殊関税部会 604 422( )

 部会長 59 39( ) 2 ( ) 1 3 100 19,600 人 回 % @

 委員 394 294( ) 2 75 ( ) ( ) 10 3 67 19,600 1.00 人 回 % @

 専門委員 151 89( ) 2 50 1.00 ( ) ( ) ( ) 5 3 71 17,700 0.80 人 回 % @

5.外国為替等分科会 929 929( )

 分科会長 91 91( ) 1 4 100 22,700 人 回 % @

 委員 593 593( ) 18 4 60 19,600 0.7 人 回 % @

 臨時委員 188 188( ) 6 4 50 19,600 0.8 人 回 % @

 専門委員 57 57( ) 4 4 50 17,700 0.4 人 回 % @

6.外国為替等分科会関係部会(外資特別部会) 236 294( )

 部会長 59 59( ) 1 3 100 19,600 人 回 % @

 委員 118 176( ) 3 ( ) 2 3 100 19,600 人 回 % @

 臨時委員 59 59( ) 1 3 100 19,600 人 回 % @

7.外国為替等分科会関係部会 374 374( )

 部会長 59 59( ) 1 3 100 19,600 人 回 % @

 委員 49 49( ) 2 3 60 19,600 0.7 人 回 % @

 臨時委員 28 28( ) 1 3 60 19,600 0.8 人 回 % @

 専門委員 238 238( ) 8 3 70 17,700 0.8 人 回 % @

95016-2129-06-0110諸 謝 金 126 126 0 講師謝金 126 126( )

1.外国為替等分科会関係部会

72 72( ) 2 2 9,000 2 人 回 @ H

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 57: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 54

2.関税分科会

54 54( ) 3 1 9,000 2 人 回 @ H

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 2537, 2807, 27 委員出席旅費 2807, 2537,( )

1.総会 16 16( )

2.関税分科会 85 134( )

3.関税分科会関係部会 67 0( )

4.外国為替等分科会 7 7( )

5.外国為替等分科会関係部会(外資特別部会) 5 5( )

6.外国為替等分科会関係部会 1243, 1153,( )

7.関税分科会委員等海外調査 9763, 9763,( )

95016-2123-09-1010庁 費 867 920 53 1.会議費 85 93( )

 総会 13 12( )

 関税分科会 21 31( )

 企画部会 3 5( )

 特殊関税部会 7 8( )

 外国為替等分科会 26 23( )

 外国為替等分科会関係部会(外資特別部会) 5 5( )

 外国為替等分科会関係部会 10 9( )

2.雑役務費(速記料) 835 774( )

 総会 25 24( ) 24,200 ( ) 1 1 25,300 H 回 @

 関税分科会 190 182( ) 24,200 ( ) 1.5 5 25,300 H 回 @

 企画部会 38 36( ) 24,200 ( ) 1.5 1 25,300 H 回 @

 特殊関税部会 76 48( ) 2 24,200 ( ) ( ) 1 3 25,300 H 回 @

 外国為替等分科会 202 194( ) 24,200 ( ) 2 4 25,300 H 回 @

 外国為替等分科会関係部会 304 290( ) 24,200 ( ) 2 6 25,300 H 回 @

計 920 867( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 58: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 55

5 21-95 財務総合政策研究所に必要な経費

878255,1, 934930, △ 944324, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )714047,1, ( )252832, ( )260887, ( )620865, ( )548127,1,予 算 額 714047,1, 252832, 260887, 620865, 548152,1,

決 算 額 189899, 476667, 863790, 980770, 973956,

差 引 額 525148, 776164, 39796, 64094, 575170,

001内外財政経済調査経費 713150, 602167, 88916, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )610137, ( )098149, ( )409128, ( )407127, ( )243141,予 算 額 610137, 098149, 409128, 407127, 243141,

001一 般 事 務 費 91029, 40135, 4915, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )45122, ( )63621, ( )00522, ( )93424, ( )82130,予 算 額 45122, 63621, 00522, 93424, 82130,

95016-2111-05-0710非常勤職員手当 3163, 3163, 0 期間業務職員 3163, 3163,( )

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 170 170 0 内外財政経済調査研究旅費

全国図書館大会等出席旅費 170 170( )

95016-2123-09-1010庁 費 06823, 55928, 4915, 1.一般事務処理費 1885, 8584,( )

 消耗品費 205 205( )

 印刷製本費

保存図書製本 1211, 1211,( )

 借料及び損料

電子複写機等借料(令和2年度国庫債務負担行為歳出化) 0461, 614( )

 雑役務費 8162, 9182,( )

イ.官報情報検索サービス 7 7( )

ロ.その他手数料 954 954( )

(イ) 専図協研究集会参加費 18 18( )

(ロ) 全国図書館大会参加費 14 14( )

(ハ) 図書館書庫整備 922 922( )

ハ.メール配信サービス 387 410( )

ニ.電子複写機等保守(令和2年度国庫債務負担行為歳出化) 64 56( )

ホ.新聞記事検索データベース 4041, 4911,( )

2.内外財政経済調査研究普及費 8173, 9402,( )

 印刷製本費 9291, 8291,( )

イ.財政金融統計月報

各月号 2591, 1591,( ) 350 ( ) 276 12 380 部 月 @

ロ.法人企業統計季報

季報概況 670 670( ) 134,000 5.0 枚 @

 雑役務費

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 59: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 56

ホームページ掲載用データ制作 8881, 1111,( )

イ.財政金融統計月報 1601, 591( ) 49,221 ( ) 12 96,642 月 @

ロ.季報 728 520( )

3.内外財政経済調査関係経費 55419, 27015,( )

 賃  金

事務補助員 35816, 67212,( )

 保険料 1203, 5352,( )

イ.事務補助員雇用保険料等負担分 6202, 0352,( )

ロ.事務補佐員雇用保険料等負担分 500 500( )

 子ども・子育て拠出金 76 63( )

95016-2123-09-1030国会図書館支部庁費

3563, 3563, 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )2953, ( )2953, ( )2953, ( )2953, ( )3203,予 算 額 2953, 2953, 2953, 2953, 3203,

決 算 額 1313, 1803, 2053, 2863, 0313,

不 用 額 164 115 90 9 289

資料購入費等 3563, 3563,( )

006財 政 史 編 集 経 費 5225, 6536, 1311, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )19039, ( )26452, ( )15233, ( )51624, ( )96313,予 算 額 19039, 26452, 15233, 51624, 96313,

(要 求 要 旨) 終戦後の財政金融関係資料を管理・整理し、併せて平成財政史を編集するために必要な経費

95016-2129-06-0110諸 謝 金 5384, 5875, 0491, 財政史資料調査編集謝金 5875, 5384,( )

1.財政史編集経費 3835, 3344,( )

 顧問謝金

159 159( ) 1 7 11,300 2 人 回 @ 時間

 監修者謝金

4921, 588( ) 1 1 52 ( ) ( ) ( ) 3 22 11,300 2 人 回 @ 時間

 研究員謝金 7522, 7022,( )

イ.客員研究員 224 98( ) 1 6,100 ( ) ( ) 2 2 7,000 8 人 回 @ 時間

ロ.研究員 5282, 5062,( ) 11,600 ( ) 3 12 11,700 6 人 月 @ 日

ハ.前年度限りの経費(上席客員研究員) 0 98( )

 執筆者謝金 980 885( ) 112 ( ) 7,900 124 @ 時間

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 60: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 57

2.口述記録経費

 口述者・協力者謝金 204 204( ) 9 1 11,300 2 人 回 @ 時間

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 10 10 0内外財政経済調査研究旅費 10 10( ) 2 2 2,438 人 回 @

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 635 602 △ 33 内外財政経済学者等旅費

 財政史編集経費(財政史関係者旅費) 602 635( )

95016-2123-09-1010庁 費 339 454 115 財政史資料管理及び編集経費 454 339( )

1.印刷製本費 112 0( )

2.会  議  費 38 48( )

 財政史編集経費 15 25( )

イ.財政史編集会議 5 5( )

ロ.財政史分野別研究会 10 20( )

 口述記録経費 23 23( ) 10 6 381 人 回 @

3.雑 役 務 費

速記経費 304 291( )

011法人企業統計調査経費 24063, 01564, 775 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )50955, ( )87055, ( )96855, ( )20260, ( )46660,予 算 額 50955, 87055, 96855, 20260, 46660,

(要 求 要 旨) 国民経済の主要部分を占める法人の企業活動を把握するために必要な基礎資料を得ることを目的 とし、全営利法人より標本抽出法により被調査法人を抽出し、年次調査は年2回、四半期別調査は 年4回財務諸表の計数を調査し、集計の上結果を発表するために必要な経費 (統計法に基づく基幹統計)

95016-2129-06-0110諸 謝 金 7981, 7981, 0 法人企業統計調査謝金 7981, 7981,( )

1.法人企業統計研究会 850 850( ) 8 6 17,700 人 回 @

2.研究会報告書謝金 948 948( ) 3 316,000 件 @

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 262 257 △ 5 内外財政経済調査研究旅費

 統計指導調査旅費 257 262( ) 43,562 ( ) 6 42,770 人 @

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 77 69 △ 8

法人企業統計研究会 委員旅費 69 77( ) 12,732 ( ) 6 11,440 回 @

95016-2123-09-1010庁 費 10361, 89161, 788 法人企業統計調査費 89161, 10361,( )

1.消耗品費 2254, 0294,( )

 協力依頼文書封筒 283 283( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 61: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 58

イ.年報 155 155( ) 46,000 3.300 1.02 社 @ (破損)

ロ.季報 128 128( ) 38,000 3.300 1.02 社 @ (破損)

 発送用封筒 8632, 5452,( )

 調 査 票 672 634( )

イ.一般法人 473 472( )

(イ) 年報(資本金1千万円以上) 93 100( )

4.501 ( ) 30,000 4.180 1.02 0.72 枚 @ (破損)

(ロ) 年報(資本金1千万円未満) 49 32( )

8.555 ( ) 5,000 13.200 1.02 0.72 枚 @ (破損)

(ハ) 季報 331 340( )

3.951 ( ) 117,000 3.850 1.02 0.72 枚 @ (破損)

ロ.金融・保険業法人 199 162( )

(イ) 年報(資本金1千万円以上) 68 44( )

8.555 ( ) 7,000 13.200 1.02 0.72 枚 @ (破損)

(ロ) 年報(資本金1千万円未満) 49 26( )

8.555 ( ) 4,000 16.500 1.02 0.72 枚 @ (破損)

(ハ) 季報 82 92( )

4.787 ( ) 26,000 4.290 1.02 0.72 枚 @ (破損)

 ワッペンシート 407 567( )

2.印刷製本費

オンライン提出に関する説明資料 3801, 3161,( )

 年報 336 320( )

 季報:初回

278 265( ) 6.8200 ( ) 38,000 7.1500 1.02 枚 @ (破損)

 季報:2~4回 766 731( )

3.通信運搬費

法人企業統計調査票発送料 34032, 34032,( )

 年報・季報(記入要領同封) 64017, 64017,( )

 季報(記入要領なし) 70014, 70014,( )

4.会  議  費

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 62: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 59

法人企業統計研究会 5 5( ) 8 6 101 人 回 @

5.雑役務費 94123, 41323,( )

 協力依頼文書封入作業 924 952( )

 調査票封入作業 5554, 5003,( )

イ.封筒封入(年報) 1091, 852( )

ロ.封筒封入(季報:初回) 916 704( ) 18.506 ( ) 38,000 24.090 社 @

ハ.封筒封入(季報:2~4回) 5302, 9441,( )

 調査票提出督促業務 46218, 96118,( )

013法人企業統計調査附帯調査経費

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )- ( )- ( )- ( )- ( )37116,予 算 額 - - - - 37116,

(要 求 要 旨) 国民経済計算の四半期別GDP速報の1次速報と2次速報との改定幅の縮小のために必要な資料 を得ることを目的とし、資本金10億円以上の大企業を対象に調査項目を限定した調査を四半期毎 に実施し、集計の上結果を発表するために必要な経費 (統計法に基づく一般統計)

95016-2123-09-1010庁 費 32717, 61216, △ 715 1.消耗品費 923 703( )

 協力依頼文書封筒

  季報 33 33( ) 6,500 4.950 1.02 社 @ (破損)

 発送用封筒 613 526( )

 返信用封筒 176 66( )

 調査票 89 62( )

イ.一般法人

季報(資本金10億円以上)

75 52( ) 4.583 ( ) 11,000 6.600 1.02 社 @ (破損)

ロ.金融・保険業法人

季報(資本金10億円以上)

14 10( ) 4.583 ( ) 2,000 6.600 1.02 社 @ (破損)

 ワッペンシート 12 16( ) 16.092 ( ) 975 11.550 枚 @

2.印刷製本費 190 181( )

3.通信運搬費 2937, 2937,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 63: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 60

 協力依頼文書発送料 546 546( ) 6,500 84 社 @

 法人企業統計調査票発送料

季報(記入要領同封) 4605, 4605,( )

 返信用封筒発送料 2871, 2871,( )

4.雑役務費 2068, 1509,( )

 協力依頼文書封入作業 90 90( ) 6,500 13.780 社 @

 調査票封入作業

封筒封入(季報) 687 480( )

 調査票提出督促業務 4297, 5808,( )

計 61216, 32717,( )

016法人企業景気予測調査経費

87613, 71013, △ 166 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )27313, ( )72613, ( )78813, ( )79414, ( )97213,予 算 額 27313, 72613, 78813, 79414, 97213,

(要 求 要 旨) 企業活動の現状と先行き見通しに対する経営者の判断を調査し、経済・財政政策運営の基礎資料 を得ることを目的とし、全営利法人より標本抽出法により被調査法人を抽出し、年4回調査し、集 計の上結果を発表するために必要な経費 (統計法に基づく一般統計調査)

95016-2129-06-0110諸 謝 金 529 529 0 法人企業景気予測調査謝金 529 529( )

1.法人企業景気予測調査WG 213 213( ) 6 2 17,700 人 回 @

2.研究会報告書謝金 316 316( ) 1 316,000 件 @

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 7 7 0 法人企業景気予測調査WG旅費 7 7( )

95016-2123-09-1010庁 費 34013, 17413, △ 166 法人企業景気予測調査費 17413, 34013,( )

1.消耗品費 3891, 3021,( )

 調査票 180 203( )

47 53( )

4.278 0.744 ( )( ) 16,200 1 1.02 3.960 0.717 社 回 (破損) @

133 150( )

4.278 0.744 ( )( ) 15,300 3 1.02 3.960 0.717 社 回 (破損) @

 ワッペンシート 73 102( )

 協力依頼文書用封筒

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 64: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 61

55 55( ) 16,200 1.02 3.300 社 (破損) @

 調査票等発送用封筒 0811, 942( )

2.印刷製本費

オンライン提出に関する説明資料 454 433( )

3.通信運搬費

景気予測調査票等発送料 6948, 6948,( )

 初回調査分 2682, 2682,( ) 16,200 1 140 社 回 @

 初回以外調査分 4266, 4266,( ) 15,300 3 140 社 回 @

4.会議費

法人企業景気予測調査WG 2 2( ) 6 2 100 人 回 @

5.雑役務費 6352, 9092,( )

 協力依頼文書封入作業 232 175( ) 10.796 ( ) 16,200 14.300 社 @

 調査票等封入作業 3671, 6401,( )

 調査票提出督促業務 0361, 0941,( ) 1,094,425 ( ) 1,036,088 円(税込)

026財務省図書館整備経費 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )1877, ( )6025, ( )4963, ( )9612, ( )6505,予 算 額 1877, 6025, 4963, 9612, 6505,

(要 求 要 旨) 財務省図書館の整備に必要な経費

95016-2123-09-1040情報処理業務庁費

5985, 7034, △ 895 一般事務処理費 7034, 5985,( )

1.消耗品費 174 174( )

2.借料及び損料

図書管理システムハードウェア借料 2891, 1281,( )

 行政LAN接続用機器(令和元年度国庫債務負担行為歳出化  )

629 629( )

 政府共通NW(旧霞が関WAN)接続用機器(令和2年度国  庫債務負担行為歳出化)

660 499( )

3.雑役務費 2403, 2964,( )

 端末機等保守料

 図書管理システム 880 880( )

 図書管理システム運用支援 3601, 0041,( )

イ.行政LAN接続用機器(令和元年度国庫債務負担行為歳出化  )

766 766( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 65: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 62

ロ.政府共通NW(旧霞が関WAN)接続用機器(令和2年度国  庫債務負担行為歳出化)

594 238( )

 行政LANシステム更改に伴う図書管理システム対応経費 0001, 0( )

イ.図書管理システム設定等作業 600 0( )

ロ.図書管理システムアプリケーションテスト作業 400 0( )

 前年度限りの経費(政府共通NW接続用機器更改に伴う作業経  費)

0 4122,( )

031国際交流・研究事業に必要な経費

24015, 50826, 26811,

95016-2129-06-0110諸 謝 金 1681, 2211, 53 国際交流・研究事業 2211, 1681,( )

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 89 89 0 内国旅費

中国研究会 89 89( )

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 0733, 6915, 6182, 1.内国旅費 89 46( )

2.外国旅費 6025, 0273,( )

計 6915, 0733,( )

95016-2123-09-1010庁 費 91010, 50719, 5978, 1.通信運搬費 129 155( )

2.借料及び損料 296 370( )

3.会議費 80 0( )

4.雑役務費 00219, 38510,( )

計 50719, 91010,( )

006内外財政経済研究経費 425136, 447136, 22 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )267123, ( )500123, ( )303123, ( )106130, ( )123137,予 算 額 267123, 500123, 303123, 106130, 123137,

(要 求 要 旨) 内外財政経済に関し、中長期的観点から研究を行うために必要な経費

001一 般 事 務 費 87378, 22178, △ 652 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )00570, ( )26270, ( )49670, ( )94778, ( )11281,予 算 額 00570, 26270, 49670, 94778, 11281,

95016-2129-06-0110諸 謝 金 07526, 07526, 0 1.研究員謝金

60021, 60021,( ) 10 20 12 9,000 人 日 月 @

2.顧問謝金 4754, 4754,( ) 1 12 11,300 33 人 月 @ H

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 1821, 1821, 0 職員旅費 1821, 1821,( )

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 7785, 8045, 26 1.研究員旅費 425 425( )

2.研究員海外旅費 3795, 3535,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 66: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 63

95016-2122-08-6310外国人招へい旅費

1694, 1694, 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )0121, ( )0121, ( )2301, ( )8755, ( )8535,予 算 額 0121, 0121, 2301, 8755, 8535,

決 算 額 382 622 - 740 3931,

不 用 額 630 390 2301, 1355, 4604,

外国人研究員招へい旅費 1694, 1694,( )

95016-2123-09-1010庁 費 33941, 66140, △ 678 1.消耗品費 8055, 7975,( )

 ソフトウェア 5855, 5775,( ) 5,070,000 ( ) 5,077,000 1.10

 図書 220 220( ) 200,000 1.10 @

2.印刷製本費 2034, 4205,( )

3.会議費

会合等会議費 261 265( )

4.雑役務費 39230, 85729,( )

 会合等速記料 759 726( ) 12,100 ( ) 15 4 30 12,650 回 単位( 分) @

 学会等参加費 0001, 0001,( )

 通訳料 994 994( ) 1 1 5 198,800 組 回 日 @

 翻訳料 9053, 8393,( )

 財政経済計量分析委託費 94111, 72311,( )

イ.直接経費 75810, 56110,( )

(イ)直接人件費 4057, 7767,( )

A.研究員 1386, 4456,( ) 15,750 ( ) 372 15,000 1.10 人日 @

B.研究員補助 2671, 3311,( ) 10,080 ( ) 120 9,600 1.10 人日 @

(ロ)旅費 8951, 8651,( )

(ハ)資料・図書経費 206 160( ) 145,000 ( ) 187,000 1.10 @

(ニ)消耗品費 2521, 760( ) 691,000 ( ) 1,138,000 1.10 @

ロ.間接経費(イの10%) 1831, 1621,( ) 10,561,100 ( ) 10,757,800 0.1 1.10 @

 電子計算機事務処理費

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 67: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 64

データベース 2789, 9448,( ) 8,131,000 ( ) 8,435,000 1.10 @

 学位取得等費用 837 837( )

 ソフトウェア保守経費 732 721( )

 コンテンツ作成外部委託費 484 484( )

 広告掲載費 462 589( )

95016-2123-09-6010招へい外国人滞在費

330 330 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )424 ( )424 ( )424 ( )424 ( )424予 算 額 424 424 424 424 424

決 算 額 - - - - -

不 用 額 424 424 424 424 424

招へい外国人滞在費 330 330( )

006特 別 研 究 官 等 経 費 2106, 2286, 18 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )21210, ( )6818, ( )3208, ( )5636, ( )3706,予 算 額 21210, 6818, 3208, 5636, 3706,

95016-2129-06-0110諸 謝 金 6513, 6513, 0 特別研究官等謝金 6513, 6513,( )

1.特別研究官 5602, 5602,( ) 27 1.0 12 7,900 人 H 月 @

2.編集審査委員 83 83( ) 7 1.5 1 7,900 人 H 年 回 @

3.客員研究員 0081, 0081,( ) 24 0.5 12 7,000 人 H 月 @

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 5592, 5772, 18 1.特別研究官等旅費 1621, 1441,( )

2.特別研究官等海外旅費 4151, 4151,( )

011学者等意見聴取経費 6412, 8102, 169 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )6162, ( )5613, ( )3693, ( )1533, ( )6502,予 算 額 6162, 5613, 3693, 1533, 6502,

95016-2129-06-0110諸 謝 金 7761, 9441, 168 学者等意見聴取謝金 9441, 7761,( )

1.ランチ・ミーティング 400 400( )

 教授1 190 190( )

 教授2 112 112( )

 准教授 98 98( )

2.ワークショップ・セミナー 5441, 3761,( )

 教授1 758 758( )

 教授2 420 252( )

 准教授 366 366( )

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 865 866 1 学者等意見聴取旅費 866 865( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 68: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 65

016研 究 会 開 催 経 費 8081, 8081, 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )9961, ( )9771, ( )0022, ( )0022, ( )0102,予 算 額 9961, 9771, 0022, 0022, 0102,

95016-2129-06-0110諸 謝 金 3281, 3281, 0研究会謝金 3281, 3281,( ) 5 15 17,700 人 回 @

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 480 480 0 研究会旅費 480 480( )

021国 際 会 議 開 催 経 費 54611, 39112, 845 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )6459, ( )34411, ( )22911, ( )73311, ( )63511,予 算 額 6459, 34411, 22911, 73311, 63511,

(要 求 要 旨) 国際的な意見交流を図り、国際社会における理解を広めるための国際会議開催に必要な経費

95016-2129-06-0110諸 謝 金 854 854 0 内外財政経済調査研究謝金 854 854( )

1.学者等出席謝金 111 111( ) 1 2 7 7,900 回 人 H @

2.海外参加者出席経費 111 111( ) 1 2 7 7,900 回 人 H @

3.論文執筆経費 632 632( ) 1 2 40 7,900 回 人 H @

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 180 180 0 内外財政経済学者等旅費 180 180( )

95016-2123-09-1010庁 費 51210, 35711, 845 内外財政経済調査研究費

雑役務費(運営委託費) 35711, 51210,( )

1.海外参加者出席旅費 7653, 7563,( )

 ワシントン-成田 5502, 5412,( ) 1,270,500 ( ) 1 2 1,275,000 回 人 @

 ロンドン-成田 622 622( ) 1 1 621,900 回 人 @

 北京-成田 385 385( ) 1 1 384,500 回 人 @

 リムジンバス利用料 24 24( ) 1 4 2 3,000 回 人 日 @

 タクシー利用料 24 24( ) 1 4 2 3,000 回 人 日 @

 宿泊費 160 160( ) 1 4 2 20,000 回 人 日 @

2.同時通訳費 0671, 781( )

 同時通訳費 726 440( ) 4 1 100,000 ( ) ( ) ( ) 1 3 2 110,000 1.10 回 人 日 @

 同時通訳関連装置借上経費

341 341( ) 310,000 1.1 @

3.議事録作成・印刷製本費

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 69: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 66

議事録作成費用 528 528( ) 2 8 30,000 1.10 回 H @

4.資料翻訳・校閲 330 286( )

 翻訳 165 143( )

 英文校閲 165 143( )

5.雑費 550 220( )

 資料作成費 330 110( ) 10 ( ) 1 10,000 30 1.10 回 貢 @

 その他雑費(会場内看板、筆記用具等)

220 110( ) 100,000 ( ) 200,000 1.10 @

6.運営人件費 396 220( )

 チーフディレクター 110 66( ) 30,000 ( ) 1 2 1 50,000 1.10 回 日 人 @

 アシスタントディレクター

66 44( ) 20,000 ( ) 1 2 1 30,000 1.10 回 日 人 @

 運営委員 220 110( ) 10,000 ( ) 1 2 5 20,000 1.10 回 日 人 @

7.飲食料費 7214, 7214,( )

026報 告 書 研 究 経 費 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )54720, ( )11420, ( )11420, ( )11420, ( )11126,予 算 額 54720, 11420, 11420, 11420, 11126,

95016-2129-06-0110諸 謝 金 37327, 62326, △ 750 報告書研究謝金 62326, 37327,( )

1.研究会報告書 3564, 3564,( )

 教授1 8442, 8442,( ) 3 3 316,000 人 回 @

 教授2 5121, 5121,( ) 2 3 280,000 0.9 人 回 @

2.フィナンシャル・レビュー 1149, 03212,( )

 教授1 0565, 5847,( ) 6 ( ) 4 4 316,000 人 回 @

 教授2 0243, 0243,( ) 2 6 ( ) ( ) 3 4 280,000 0.9 人 回 @

 准教授 781 1711,( ) 6 ( ) 1 4 244,000 0.8 人 回 @

 教授1 253 253( ) 1 4 63,200 人 回 @

3.Public Policy Review 68311, 9629,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 70: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 67

 教授1 6885, 6366,( ) 7 ( ) 3 6 316,000 人 回 @

 教授2 3603, 9601,( ) 1 7 ( ) ( ) 2 6 280,000 人 回 @

 准教授

6352, 3661,( ) 1 7 0.8 ( ) ( ) ( ) 2 6 244,000 0.9 人 回 @

4.ディスカッション・ペーパー 4701, 0231,( )

 教授1 474 237( ) 1 ( ) 2 237,000 人 @

 教授2 630 420( ) 2 ( ) 3 210,000 人 @

 准教授 366 366( ) 2 183,000 人 @

031財政経済理論研修経費 9747, 3668, 392

95016-2129-06-0110諸 謝 金 1835, 5535, 370 財政経済理論研修等講師謝金

4~6月研修<496コマ>(1コマ=90分) 5535, 1835,( )

1.教授1(論文・特別ほか)

3134, 2593,( ) 25 11 ( ) ( ) 28 13 1.5 7,900 人 コマ @

2.教授2(応用・展開)

462 1551,( ) 10 ( ) 11 4 1.5 7,000 人 コマ @

3.准教授(準備・基幹)

778 769( ) 6 14 ( ) ( ) 5 17 1.5 6,100 人 コマ @

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 302 302 0 財政経済理論研修研修生旅費 302 302( )

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 274 274 0 財政経済理論研修等講師旅費 274 274( )

95016-2123-09-1010庁 費 2152, 2372, 22 研修庁費 2372, 2152,( )

1.消耗品費 5731, 8041,( )

 テキスト購入費

858 0891,( ) 22 15 ( ) ( ) 26 10 3,000 1.10 人 冊 @

 研修用ソフトウェア 715 715( )

2.借料及び損料 644 388( )

 会議室

66 66( ) 1 2 33,000 室 日 @ (税込)

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 71: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 68

 研修機材・機器

578 322( ) 97,725 ( ) 3 175,000 1.10 一式 月 @

3.会議費

講師用ミネラルウォーター

20 23( ) 220 93 ( ) ( ) 200 92 1.10 コマ @

011電子計算機処理経費 341793, 154454, △ 187339, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )852621, ( )834390, ( )613458, ( )028439, ( )587675,予 算 額 852621, 834390, 613458, 028439, 587700,

001新共同利用電算機経費 92885, 70572, △ 22313, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )15871, ( )14654, ( )49058, ( )20450, ( )35231,予 算 額 15871, 14654, 49058, 20450, 35231,

(要 求 要 旨) 平成18年3月28日に策定した「共同利用電算機の業務・システム最適化計画」(財務省 行政情報化推進委員会決定)に基づき構築した新システムを運用するために必要な経費

95016-2123-09-1040情報処理業務庁費

66276, 64159, △ 02117, 電子計算機事務処理経費 64159, 66276,( )

1.消耗品費 34 34( )

2.雑役務費 60759, 62876,( )

95016-2123-09-4210電子計算機等借料

2669, 06413, 7983, 電子計算機借料 06413, 2669,( )

006法人企業統計調査等ネットワークシステム経費

413707, 449381, △ 964325, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )694550, ( )688336, ( )123400, ( )824388, ( )235644,予 算 額 694550, 688336, 123400, 824388, 235669,

(要 求 要 旨) 統計法に基づき実施している法人企業統計調査、同附帯調査及び法人企業景気予測調査の統合 オンラインシステムを運用するために必要な経費

95016-2123-09-1040情報処理業務庁費

983673, 315329, △ 668344, 行政情報化推進経費 315329, 983673,( )

1.消耗品費 917 701( )

2.通信運搬費

回線使用料 6474, 70018,( ) 10 1,700,000 ( ) ( ) 12 352,000 1.10 月 @

3.雑役務費 751323, 582654,( )

 システム保守等経費

953116, 724113,( )

 システム改修経費 726162, 213475,( )

 磁気テープ外部保管料 36 38( )

イ.保管料 26 26( )

ロ.基本料金 9 9( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 72: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 69

ハ.配送料 1 3( )

 データ入力手数料 03540, 94532,( )

 静脈認証機器、一時導入費 0014, 0( )

 前年度限りの経費(九段移転経費) 0 66232,( )

95016-2123-09-4210電子計算機等借料

43033, 13452, 70418, 電子計算機借料 13452, 43033,( )

1.ハードウェア借料(令和2年度国庫債務負担行為歳出化) 27643, 22128,( )

2.プリンタ借料(令和2年度国庫債務負担行為歳出化) 8588, 2095,( )

016研 修 部 経 費 399175, 731172, △ 6682, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )985164, ( )820168, ( )935176, ( )079169, ( )595173,予 算 額 985164, 820168, 935176, 079169, 595173,

(要 求 要 旨) 財務省・財務局職員等に対し、財務行政に関する職務上必要な知識を与え、教養を高めるため の研修実施に必要な経費

001研 修 部 一 般 事 務 費 41134, 99430, △ 4173, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )35217, ( )55623, ( )68234, ( )91725, ( )33030,予 算 額 35217, 55623, 68234, 91725, 33030,

95016-2111-05-0710非常勤職員手当 57512, 32512, △ 250 1.事務補佐員 8909, 4869,( )

2.期間業務職員 4352, 0893,( )

計 32512, 57512,( )

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 6531, 5691, △ 84 研修事務連絡旅費 5691, 6531,( )

95016-2123-09-1010庁 費 18320, 10017, △ 0833, 管理庁費 10017, 18320,( )

1.備  品  費

教室等備品整備費 1262, 2482,( )

 本所分

  研修用機器更新費 7561, 8281,( )

 支所分

  研修用機器更新費 370 420( )

2.消 耗 品 費 0292, 8874,( )

 消耗品 1201, 1181,( )

イ.来客等用飲物代 7 5( )

ロ.式典用生花 8 8( ) 8,316 1 @ 回

ハ.雑消耗品 1051, 1051,( ) 92,097 12 @ 月

 図書購入費

本 所 分 582 4013,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 73: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 70

イ.中央研修貸与六法等 577 3493,( ) 7,344 152 ( )( ) 2,112 91 3 @ 冊 種類

ロ.中央研修用備付図書等 5 52( ) 2,359 22 ( ) ( ) 1,592 1 3 @ 冊 種類

 支所分消耗品費 327 368( ) 2,789 ( ) 2,476 12 11 @ 月 支所

3.印刷製本費 3081, 4531,( )

 研修部教材作成費 1651, 1861,( ) 570 ( ) 560 16 130 @ 種 部

 研修会議等資料作成費 105 223( ) 111,600 ( ) 52,259 2 @ 種

 研修概況作成費 38 44( ) 44,000 ( ) 37,907 1 @ 種

4.通信運搬費 548 579( )

 地下鉄・バス回数券購入費 210 214( )

 切手・葉書代 33 46( )

 FAX通話料等 260 273( )

 支所分発送料 45 46( )

5.借料及び損料 3461, 0881,( )

 事務連絡等用自動車借料 826 826( )

 電子複写機等借料 520 262( )

6.会 議 費 3 3( )

7.賃   金 6843, 6833,( )

8.保 険 料 5702, 6632,( )

 非常勤職員・賃金職員社会保険料 0492, 0482,( )

 非常勤職員・賃金職員雇用保険料 123 119( )

 期間業務職員社会保険料・雇用保険料 398 496( )

9.子ども・子育て拠出金 59 61( )

10.雑 役 務 費 4273, 5183,( )

 写真撮影料 97 134( )

 電子複写機経費 2692, 3112,( )

イ.複写サービスの提供 8401, 0142,( )

ロ.電子複写機等保守料 429 297( )

 本所分雑役務費 0141, 955( )

 支所分雑役務費 47 118( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 74: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 71

006中 央 研 修 経 費 259103, 748107, 4894, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )885113, ( )120111, ( )722107, ( )665104, ( )007106,予 算 額 885113, 120111, 722107, 665104, 007106,

95016-2129-06-0110諸 謝 金 1697, 2907, 121 講師謝金

部外講師及び教授級 2907, 1697,( )

1.単独研修 5906, 9366,( )

2.共同研修 700 233( )

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 46270, 54971, 0871, 1.内国旅費 82668, 73567,( )

 教育官旅費 5381, 5381,( )

 研修事務連絡旅費 9501, 7991,( )

 職員養成研修旅費 33865, 39864,( )

2.外国旅費

職員養成研修旅費 7232, 7272,( )

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 2021, 2761, 74 財政経済学者等旅費

講師招へい旅費 2761, 2021,( )

95016-2123-09-1010庁 費 42624, 63327, 2073, 研修庁費 63327, 42624,( )

1.消耗品費

 教材購入費 05510, 0097,( )

2.印刷製本費

 レジュメ印刷製本代 5244, 2855,( )

3.借料及び損料 4032, 4152,( )

  講師送迎用自動車借料 0492, 0062,( )

  研修会場等借料 354 409( )

4.会議費

 中央研修会議費 94 94( )

5.雑役務費

 研修諸経費 55710, 6239,( )

011通 信 研 修 経 費 4874, 0004, △ 487 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )2685, ( )0645, ( )2455, ( )4325, ( )0947,予 算 額 2685, 0645, 2455, 4325, 0947,

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 578 79 △ 499 職員養成研修旅費

スクーリング参加旅費

 宅地建物取引理論 79 578( )

95016-2123-09-1010庁 費 9093, 9213, 12 研修庁費

雑役務費(授業料) 9213, 9093,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 75: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 72

016地 方 研 修 経 費 24233, 98929, △ 2533, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )48028, ( )08029, ( )28629, ( )06533, ( )16430,予 算 額 48028, 08029, 28629, 06533, 16430,

95016-2129-06-0110諸 謝 金 5144, 6133, △ 901 講師謝金

部外講師及び教授級 6133, 5144,( ) 561.0 ( ) 449.0 8,046 H @

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 81224, 81022, △ 0022, 1.研修事務連絡旅費 992 992( )

2.職員養成研修旅費 81821, 82023,( )

 地方研修参加旅費 36217, 10619,( )

 委託研修参加旅費 4564, 7144,( )

計 81022, 81224,( )

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 0951, 889 △ 206 財政経済学者等旅費

講師招へい旅費 889 0951,( )

95016-2123-09-1010庁 費 8212, 6772, △ 144 研修庁費 6772, 8212,( )

1.消耗品費

 教材購入費 835 974( )

2.通信運搬費 245 250( )

3.借料及び損料 146 146( )

 講師送迎用等自動車借料 34 34( )

 研修会場等借料 112 112( )

4.会議費(地方研修会議費) 5 5( )

5.雑役務費(研修諸経費) 4461, 4461,( )

020財 務 本 省 施 設 費

6 01-95 財務本省施設整備に必要な経費

940227, 818234, 8786, (要 求 要 旨) 庁舎等の施設の整備等に必要な経費

95016-1202-08-2360施設施工旅費 180 180 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )177 ( )177 ( )177 ( )177 ( )180予 算 額 177 177 177 177 180

決 算 額 26 - - 86 169

不 用 額 151 177 177 91 11

施設施工旅費 180 180( )

95016-1203-09-2031施設施工庁費 193 193 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )250 ( )189 ( )189 ( )189 ( )193予 算 額 250 189 189 189 193

決 算 額 116 130 66 97 -

不 用 額 134 59 123 92 193

施設施工庁費 193 193( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 76: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 73

95016-1204-15-0010施 設 整 備 費 567227, 445234, 8786, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )750223, ( )632223, ( )500223, ( )500223, ( )639227,予 算 額 750223, 632223, 500223, 500223, 639227,

決 算 額 327223, 603203, 500223, 73265, 043243,

翌年度繰越額 - - - 13669, -

不 用 額 423 02920, - 63288, 73253,

 庁 舎 整 備 445234, 567227,( )

030財 政 健 全 化 推 進 費 082811, 320868, 23857, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )676735,10, ( )810597,10, ( )407879,7, ( )219872,8, ( )060730,12,予 算 額 867735,10, 663685,10, 689885,7, 219872,8, 074730,12,

決 算 額 957207,10, 062006,10, 138460,7, 744558,8, 048256,11,

不 用 額 719527, 748591, 269419, 475313, 012474,1,

┌───────────────┬──────┬─────┬──────┬──────┬─────┐ │ │ 令和元年度 │ 流 用 等 │ 歳出予算 │ 支 出 済 │ │ │ 区 分 │ │ │ │ │ 不 用 額 │ │ │ 予 算 額 │ 増△減額 │ 現 額 │ 歳 出 額 │ │ ├───────────────┼──────┼─────┼──────┼──────┼─────┤ │ │( 75,284)│ │ │ │ │ │ 08 職 員 旅 費 │ 75,284 │ -│ 75,283│ 47,383│ 27,901│ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 10,489)│ │ │ │ │ │ 08 委 員 等 旅 費 │ 10,489 │ -│ 10,489│ 4,619│ 5,870│ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 102,808)│ │ │ │ │ │ 09 庁 費 │ 102,808 │ -│ 102,808│ 87,218│ 15,590│ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 32,732)│ │ │ │ │ │ 09 研 修 所 庁 費 │ 32,732 │ -│ 32,732│ 23,913│ 8,819│ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 2,995,894)│ │ │ │ │ │ 09 予算編成事務等機械化庁費 │ 2,995,894 │ -│ 2,995,894│ 2,897,348│ 98,546│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ (5,704,533)│ │ │ │ │ │ 09 歳入歳出関係事務機械化庁費│ 5,704,533 │ -│ 5,704,533│ 4,402,714│ 1,301,819│ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 22,000)│ │ │ │ │ │ 09 情 報 処 理 業 務 庁 費 │ 22,000 │ -│ 22,000│ 20,763│ 1,237│ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 116,974)│ │ │ │ │ │ 09 通 信 専 用 料 │ 116,974 │ -│ 116,974│ 116,229│ 745│ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 3,556,977)│ │ │ │ │ │ 09 電 子 計 算 機 等 借 料 │ 3,556,977 │ -│ 3,556,977│ 3,556,972│ 5│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ( 85,819)│ │ │ │ │ │ 09 土 地 建 物 借 料 │ 85,819 │ -│ 85,819│ 85,818│ 1│ └───────────────┴──────┴─────┴──────┴──────┴─────┘

7 01-95 財政の効率化・質的改善の推進に必要な経費

260363, 176425, 91661, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )972460,2, ( )482390,2, ( )149193,3, ( )780099,4, ( )791112,4,予 算 額 163461,2, 924400,2, 431199,3, 780099,4, 805112,4,

決 算 額 320369,2, 570277,2, 009082,3, 604982,3, 566988,3,

差 引 額 65291, 912112, 140111, 176117, 225124,

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 77: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 74

001主 計 局 一 般 事 務 費 034289, 727327, 69338, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )90965, ( )70665, ( )55067, ( )45668, ( )09570,予 算 額 90965, 70665, 55067, 45668, 09570,

(要 求 要 旨) 「財務省設置法」第4条第1号から15号に定める主計局の所掌事務を処理するために必要な経費

95016-2129-06-0110諸 謝 金 95 95 0 講師等謝金

財政の在り方に関する会議講師謝金

95 95( ) 7,900 2 3 2 @ H 分野 回

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 6 6 0 会議等出席旅費

財政の在り方に関する会議講師出席旅費

6 6( ) 1,000 3 2 @ 分野 回

95016-2123-09-1010庁 費 933288, 626327, 69338, 1.備品費 550 337( )

 雑備品費 550 0( ) 500,000 1.10 @

 前年度限りの経費(クイック指標ボード) 0 337( )

2.消耗品費 5991, 3982,( )

 予算事務提要 426 426( ) 265 1,463 1.10 部 @

 各種六法・法令集等 807 0141,( ) 274 3,365 ( ) ( ) 194 3,782 1.10 部 @

 雑消耗品費 366 380( ) 345,684 ( ) 332,413 1.10 @

 前年度限りの経費(補助金総覧) 0 578( )

3.印刷製本費 86019, 27019,( )

 予算決算関係印刷費 76517, 12717,( )

イ.当初予算書等 7823, 6643,( )

(イ)一般会計予算書 443 430( ) 285 ( ) 294 1,508 部 @

(ロ)特別会計予算書 253 245( ) 285 ( ) 294 861 部 @

(ハ)政府関係機関予算書 75 73( ) 285 ( ) 294 256 部 @

(ニ)予算の説明 5922, 5172,( ) 839 ( ) 3,000 864 部 @

(ホ)財政法第28条参考書 419 399( ) 248 ( ) 261 1,607 部 @

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 78: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 75

ロ.補正予算書等 8853, 7043,( )

(イ)一般会計予算書 237 230( ) 285 ( ) 294 806 部 @

(ロ)特別会計予算書 72 70( ) 285 ( ) 294 245 部 @

(ハ)政府関係機関予算書 39 38( ) 285 ( ) 294 133 部 @

(ニ)予算の説明 5373, 3663,( ) 1,122 ( ) 3,000 1,179 部 @

ハ.予備費使用総調書 195 195( ) 620 314 部 @

ニ.経費増額総調書 43 43( ) 310 139 部 @

ホ.決 算 書 192 204( )

(イ)一般会計歳入歳出決算書

44 47( ) 129 ( ) 121 361 部 @

(ロ)特別会計歳入歳出決算書

35 37( ) 126 ( ) 118 297 部 @

(ハ)政府関係機関決算書 113 120( ) 133 ( ) 125 904 部 @

ヘ.決算参照書 574 608( )

(イ)一般会計決算参照書 361 383( ) 142 ( ) 134 2,696 部 @

(ロ)特別会計決算参照書 213 225( ) 142 ( ) 134 1,588 部 @

ト.決算の説明 7313, 9973,( ) 1,200 3,331 ( ) ( ) 1,150 3,244 部 @

チ.決算関係資料 6241, 7361,( )

(イ)決算検査報告 0561, 1521,( ) 108 ( ) 99 10,668 部 @

(ロ)決算検査報告に関し国会に対する説明書

133 133( ) 113 1,173 部 @

(ハ)国税収納金整理資金受払計算書

8 8( ) 63 ( ) 59 133 部 @

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 79: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 76

(ニ)国の債権の現在額総報告

57 61( ) 122 ( ) 114 499 部 @

(ホ)物品増減及び現在額報告書

65 70( ) 122 ( ) 114 572 部 @

(ヘ)農業改良助長法に基づく添付書類

43 50( ) 54 923 ( ) ( ) 47 922 部 @

(ト)決算の概要 87 87( ) 115 759 部 @

(チ)債権現在額総報告の概要等

82 82( ) 115 713 部 @

(リ)物品増減及び現在額報告の概要等

82 82( ) 115 713 部 @

(ヌ)決算調整資金からの歳入組入れに関する調書

11 11( ) 135 84 部 @

リ.特別会計財務書類 7393, 9762,( ) 18,601 ( ) 160 23,369 部 @

 法案関係資料 2701, 2701,( ) 1,200 1,058 部 @

 各種資料の製本等 77 88( )

イ.製本代 58 66( ) 2,365 ( ) 28 2,059 冊 @

ロ.平文字代 19 22( ) 1,660 ( ) 13 1,461 冊 @

 特別会計ガイドブック等 748 785( ) 2,100 ( ) 2,000 374 部 @

4.通信運搬費 222 159( )

 郵便料 1 1( )

 携帯電話通信料 155 158( ) 2,198 ( ) 6 2,154 12 台 @ 月

 iPadデータ通信料 66 0( ) 2 2,730 12 台 @ 月

5.会 議 費

財政の在り方に関する会議 1 1( ) 1 3 2 103 人 分野 回 @

6.賃  金 83122, 80222,( )

 事務補助員 00819, 03619,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 80: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 77

 事務補佐員 8233, 7663,( )

7.保険料 4443, 5023,( )

 雇用保険料 137 137( )

 健康保険料 2471, 2801,( )

 厚生年金保険料 0602, 0852,( )

8.子ども・子育て拠出金 77 82( )

9.雑役務費 042279, 382240,( )

 速記料

補助金等適正化中央連絡会議等 51 48( ) 24,200 ( ) 2 25,300 H @

 情報料(クイック指標ボード)

580 576( ) 21,800 ( ) 21,960 12 2 1.10 @ 月 台

 情報料(iJAMP) 792 792( )

 官報情報検索 97 46( ) 576 ( ) 1,225 12 6 1.10 @ 月 ID

 会計大学院派遣経費 8802, 6031,( )

 予算書等編集経費 090274, 330236,( )

 雑雑役務費 552 604( )

 前年度限りの経費(ディスプレイ設置料) 0 383( )

006 情報システム関係予算調査等経費

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )60021, ( )60021, ( )60021, ( )60021, ( )00022,予 算 額 60021, 60021, 60021, 60021, 00022,

(要 求 要 旨) 情報システム関係予算の効率化を図るため、情報システム分野における専門家の高度な知識を活用し て、要求内容や執行状況の調査、分析等を行い、その結果を予算査定に反映させるために必要な経費

95016-2123-09-1040情報処理業務庁費

00224, 20024, 198 雑役務費

情報システム関係予算に関する調査 20024, 00224,( )

011 財政問題調査研究等経費 22450, 24973, 02523, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )50749, ( )21748, ( )85447, ( )54147, ( )41348,予 算 額 53849, 21748, 85447, 54147, 42748,

(要 求 要 旨) 財政の効率化・質的改善を推進していくにあたり、国民各層の理解を深め、財務局・学識経験者におけ る今後の議論の参考とするために必要な経費

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 81: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 78

95016-2111-05-0200委 員 手 当 236 236 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )240 ( )240 ( )236 ( )236 ( )222予 算 額 240 240 236 236 236

決 算 額 - 100 - 78 102

不 用 額 240 140 236 158 120

公聴会等出席手当 236 236( ) 6 2 ( ) ( ) 19,600 3 4 @ 人日 回

95016-2129-06-0110諸 謝 金 365 209 △ 156

公聴会等出席謝金 209 365( ) 26,100 14 1 ( )( ) ( ) 17,400 6 2 @ 人日 回

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 41716, 96716, 550 1.内国旅費 5582, 3211,( )

 公聴会出席旅費

536 532( ) 12 1 43,237 ( ) ( ) ( ) 4 3 43,584 1,100 1.00 人 回 ( + )

 講演旅費 0222, 789( ) 27 29,229 ( ) ( ) 1 67 30,181 1.00 人 回

2.外国旅費 40914, 09615,( )

 財政制度等調査旅費 72012, 35513,( )

イ.ヨーロッパ 2人 4542, 5192,( )

ロ.北   米 2人 4692, 3772,( )

ハ.南   米 2人 6562, 0443,( )

ニ.東南アジア 2人 0531, 0501,( )

ホ.ヨーロッパ 4人 0242, 0922,( )

ヘ.北   米 2人 877 865( )

ト.南   米 2人 679 887( )

チ.東南アジア 2人 508 521( )

 公会計関係情報発進等旅費 6891, 7411,( )

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 3909, 1839, △ 207 1.公聴会等出席旅費 450 298( )

2.委員等海外調査旅費 7338, 0929,( )

 ヨーロッパ 2人 4832, 5482,( )

 北   米 2人 4982, 4072,( )

 南   米 2人 6712, 0593,( )

 東南アジア 2人 0811, 0781,( )

95016-2123-09-1010庁 費 57119, 40942, 83822, 1.印刷製本費 2107, 0616,( )

 「日本の財政関係資料」(一般用)

6143, 6332,( ) 26.60 ( ) 90,000 36.50 1.10 部 @

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 82: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 79

 「日本の財政関係資料」(英語版)

198 256( ) 1,500 155.10 ( ) ( ) 1,200 150.00 1.10 部 @

 その他のパンフレット等 3983, 1723,( )

イ.財政関係資料(簡略版) 8701, 4301,( ) 13.00 ( ) 100,000 17.00 1.10 部 @

ロ.財政学習教材 5281, 7421,( ) 120,000 13.20 ( ) ( ) 80,000 17.36 1.10 部 @

2.通信運搬費 626 659( )

 国際通話料 125 109( ) 3,090 ( ) 2 4 4 3,540 1.10 人 回 日間 @

 財政に関するパンフレットの梱包発送 501 550( )

3.借料及び損料

公聴会等会場借料等 4521, 9841,( )

4.会議費

公聴会等会議費 21 15( )

5.雑役務費 10033, 85210,( )

 公聴会関連経費 4851, 4461,( )

 財政に関する説明資料の拡充 3707, 7007,( )

 参考資料翻訳料 924 924( )

 通訳 782 782( )

イ.ヨーロッパ 549 549( )

ロ.アメリカ 233 233( )

 内外財政制度等調査研究経費 53922, 0( )

イ.財政制度等に関する調査 6614, 0( )

ロ.旅費等実態調査(制度見直し関連) 87817, 0( )

95016-2725-16-9723経済協力開発機構拠出金

2454, 2454, 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )2894, ( )2104, ( )2104, ( )2794, ( )5214,予 算 額 3204, 2104, 2104, 2794, 5214,

決 算 額 2884, 2104, 2104, 2794, 5214,

不 用 額 1 0 0 0 0

(要 求 要 旨) 経済協力開発機構(OECD)各国の予算担当者が参集し、予算に関する論点について議論を行う 会合である上級予算官吏(SBO)会合に対する拠出金

OECD拠出金

SBO拠出金 2454, 2454,( ) 34,508 123 EUR @

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 83: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 80

8 11-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

78748, 38448, △ 403 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )82740, ( )95038, ( )08759, ( )34552, ( )19851,予 算 額 82740, 95038, 08759, 34552, 19851,

決 算 額 06435, 47327, 55744, 71837, 53622,

差 引 額 7635, 47711, 53014, 62714, 66228,

001予算執行調査等経費 77337, 28338, 510 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )50438, ( )95038, ( )58538, ( )36939, ( )32638,予 算 額 50438, 95038, 58538, 36939, 32638,

(要 求 要 旨) 1.「会計法」第46条に基づく予算執行の適正を期するために行う実地調査等に必要な経費 2.各省の行う災害復旧事業の査定に立会いして査定の適性公平に期するとともに、災害復旧 事業の実態把握等に必要な経費 3.「国家公務員共済組合法」第116条に基づく組合の監査等に必要な経費

95016-2129-06-0110諸 謝 金 3831, 3831, 0 1.専門家会議出席謝金 711 711( )

427 427( ) 7,900 3 6 3 @ H テーマ 回

284 284( ) 7,900 3 3 4 @ H テーマ 回

2.専門家調査同行謝金 672 672( )

632 632( ) 7,900 5 8 2 @ H テーマ 回

40 40( ) 7,900 5 1 1 @ H テーマ 回

計 3831, 3831,( )

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 46035, 97235, 512 1.予算執行状況調査等旅費(内国) 05022, 14522,( )

2.予算執行状況調査等旅費(外国) 92213, 31513,( )

計 97235, 46035,( )

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 917 915 △ 2 1.専門家招聘 152 155( )

2.専門家同行調査 763 762( )

計 915 917( )

95016-2123-09-1010庁 費 13 13 0 通信運搬費

国際通話料 13 13( )

006 会計制度の研究等に必要な経費

441 0 △ 441 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )- ( )- ( )94016, ( )1422, ( )600予 算 額 - - 94016, 1422, 600

(要 求 要 旨) 会計実務の現状等の調査・分析等に必要な経費

95016-2129-06-0110諸 謝 金 380 0 △ 380 前年度限りの経費(外部有識者出席謝金) 0 380( )

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 61 0 △ 61 前年度限りの経費(外部有識者出席旅費) 0 61( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 84: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 81

011 内部監査(会計監査)の充実・強化に必要な経費

57310, 10110, △ 472 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )3232, ( )- ( )5623, ( )83410, ( )27212,予 算 額 3232, - 5623, 83410, 27212,

(要 求 要 旨) 各府省等の内部監査の充実・強化を図ることを目的とし、会計法令遵守等支援事務を処理するために必 要な経費

95016-2129-06-0110諸 謝 金 5148, 0528, △ 462 外部有識者出席謝金 0528, 5148,( )

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 2221, 2121, △ 10 会計法令遵守等会議等旅費 2121, 2221,( )

95016-2123-09-1010庁 費 837 837 0 雑役務費 837 837( )

9 21-95 会計センターに必要な経費

665386, 802381, △ 8634, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )887223,8, ( )410159,8, ( )599616,4, ( )825708,4, ( )014554,8,予 算 額 887223,8, 821236,8, 599616,4, 825708,4, 014554,8,

決 算 額 093797,7, 299691,7, 312323,4, 729527,4, 067233,7,

差 引 額 794426, 111468, 287293, 096181, 947320,1,

001 会計センター一般事務処理費

55729, 42731, 8701, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )67320, ( )29647, ( )09323, ( )30122, ( )90930,予 算 額 67320, 48789, 09323, 30122, 90930,

95016-2129-06-0110諸 謝 金 8464, 6203, △ 2261, 技術アドバイザー謝金 6203, 8464,( )

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 9822, 9822, 0 1.導入官署実態調査旅費 7012, 7012,( )

2.国費事務担当者ブロック会議 127 157( )

3.バックアップセンター連絡等旅費 154 124( )

計 9822, 9822,( )

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 11 11 0 技術アドバイザー旅費 11 11( )

95016-2123-09-1010庁 費 172 172 0 1.通信運搬費

事務連絡用(地下鉄) 38 38( )

2.借料及び損料

事務連絡用(自動車借料) 134 134( )

計 172 172( )

95016-2203-09-4037歳入歳出関係事務機械化庁費

54621, 64224, 0963, 一般事務処理費 64224, 54621,( )

1.備品費 1101, 0651,( )

2.消耗品費 8211, 8431,( )

 各省庁会計関係法規集(加除式) 250 271( )

 小六法(財会、財政、給与、共済) 137 134( )

 雑消耗品費 4341, 4381,( )

3.通信運搬費 4162, 4732,( )

 電話料 6211, 5691,( )

 携帯電話料 287 291( )

 FAX料 94 95( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 85: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 82

 月報等郵便料金 377 370( )

 有料道路通行券 37 14( )

 前年度限りの経費(国会中継回線使用料) 0 134( )

4.借料及び損料

  自動車借上料(平成29年度国庫債務負担行為歳出化、令和元  年度国庫債務負担行為歳出化)

476 476( )

5.賃   金

  事務補助員 7387, 6817,( )

6.保険料

  賃金職員社会保険料負担分 2121, 1951,( )

7.子ども・子育て拠出金 28 28( )

8.雑役務費 8419, 7856,( )

 修繕料 73 73( )

 複写サービスの提供 745 905( )

 セキュリティ機器保守等 5221, 6151,( )

 官署巡回業務 0014, 7473,( )

 中央監視装置更新経費 74 74( )

 消防技術者講習等受講料 30 30( )

 テレビ受信料 78 77( )

 備品廃棄料 134 134( )

 簿書廃棄料 11 11( )

 セキュリティ機器更新経費 1733, 0( )

 前年度限りの経費(防災管理点検結果報告書等) 0 119( )

011会 計 管 理 部 経 費 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )005288, ( )450288, ( )733282, ( )969316, ( )099305,予 算 額 005288, 450288, 733282, 969316, 099305,

(要 求 要 旨) 官庁会計システムによる会計事務の適正な執行に必要な経費

95016-2203-09-4037歳入歳出関係事務機械化庁費

782297, 015291, △ 7676, 1.歳入事務経費(代行機関) 99692, 89295,( )

 消耗品費 1114, 6273,( )

イ.納入告知書・納付書用封筒(プレ用) 9922, 5702,( )

ロ.納入告知書・納付書用封筒(端末印字用) 383 357( )

ハ.納入告知書合封用封筒(小) 557 521( )

ニ.納入告知書合封用封筒(大) 172 172( )

ホ.納入告知書・納付書封筒(手書き用) 7 7( )

 印刷製本費 22710, 46110,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 86: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 83

イ.納入告知書・納付書(プレ用) 8355, 9815,( )

ロ.納入告知書・納付書(端末印字用) 0044, 0044,( )

ハ.納入告知書・納付書(手書き用) 17 17( )

ニ.納入告知書・納付書(試験用) 17 165( )

ホ.督促状 225 161( )

ヘ.督促状目隠シール 129 133( )

 通信運搬費 79750, 79351,( )

イ.納入告知書郵便料 89548, 82649,( )

ロ.督促状郵便料 9021, 9671,( )

 雑役務費 86127, 01130,( )

イ.連続フォームバースター保守 223 223( )

ロ.納入告知書封入封緘等作業委託費 63827, 78829,( )

2.歳出事務経費(センター支出官) 019198, 890201,( )

 消耗品費 183 144( )

イ.国庫金振替送金通知書用封筒 94 55( )

ロ.国庫金送金通知書用封筒 89 89( )

 印刷製本費 9389, 5199,( )

イ.国庫金振替書・支払指図書 19 19( )

ロ.国庫金振込通知書 1889, 4099,( )

ハ.国庫金送金通知書 161 83( )

ニ.国庫金振替明細 95 1( )

ホ.国庫金振替明細控 95 1( )

ヘ.国庫金振込明細 95 1( )

ト.国庫金振込明細控 95 1( )

チ.国庫金送金明細 95 2( )

リ.国庫金送金明細控 95 2( )

 通信運搬費 358175, 273179,( )

イ.国庫金振込通知書(バーコード有) 108171, 164174,( )

ロ.国庫金振込通知書(バーコード無) 6462, 7722,( )

ハ.国庫金送金通知書 930 907( )

ニ.国庫金振替送金通知書(25gまで) 672 4281,( )

ホ.国庫金振替送金通知書(50gまで) 2 2( )

 雑役務費

 国庫金振込通知書圧着等作業委託費 54012, 95412,( )

計 015291, 782297,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 87: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 84

016研 修 部 経 費 32659, 36059, 34 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )03861, ( )18460, ( )33359, ( )33560, ( )24659,予 算 額 03861, 18460, 33359, 33560, 24659,

(要 求 要 旨) 国等の会計事務に従事する職員に対し、予算決算及び会計事務等に関する必要な知識を修得 させ、事務処理の向上を図るための研修の実施に必要な経費

001研 修 部 一 般 事 務 費 1656, 1356, △ 30 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )9344, ( )2938, ( )8356, ( )0796, ( )1356,予 算 額 9344, 2938, 8356, 0796, 1356,

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 143 262 119 研修事務連絡旅費

 フォローアップ・研修運営状況等調査旅費 262 143( )

95016-2123-09-2620研 修 所 庁 費 0226, 8735, △ 149 管 理 庁 費 8735, 0226,( )

1.消耗品費 648 640( )

 複写機用紙購入費 171 187( )

 図書等購入費 477 453( )

2.通信運搬費 301 305( )

 電話料 168 173( )

 FAX料 52 47( )

 事務連絡用 81 85( )

 イ.切手 19 25( )

 ロ.公共交通機関 62 60( )

3.借料及び損料

 事務連絡用自動車借料 719 744( )

  西ヶ原~本 省 678 700( ) 4,665 ( ) 4,520 150 @ 回

  西ヶ原~九 段 41 44( ) 3,606 ( ) 3,400 12 @ 回

4.賃金

 事務補助員 4183, 4393,( )

5.保険料

 賃金職員社会保険料負担分 569 580( )

6.子ども・子育て拠出金 14 14( )

7.雑役務費 204 167( )

 複写機保守料 114 77( )

 修繕・機器引取費 90 90( )

8.前年度限りの経費(備品費) 0 133( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 88: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 85

006研 修 実 施 経 費 16153, 22553, 64 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )10456, ( )89151, ( )49852, ( )25654, ( )11153,予 算 額 10456, 89151, 49852, 25654, 11153,

95016-2129-06-0110諸 謝 金 8405, 8215, △ 19 講 師 謝 金 8215, 8405,( )

1.講師謝金 5275, 5465,( )

2.答案審査謝金 294 294( )

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 33620, 13820, △ 198 研修等日額旅費(宿舎) 13820, 33620,( )

1.会計事務職員研修 90817, 10618,( )

5965, 7615,( ) 35 ( ) 34 93 1 1,770 人 日 回 @

31212, 34512,( ) 75 93 ( ) ( ) 74 94 1 1,770 人 日 回 @

2.会計事務職員契約管理研修 2302, 2302,( ) 36 35 1,770 人 日 @

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 221 221 0 講師招へい旅費 221 221( )

1.会計事務職員研修 106 106( )

2.政府関係法人会計事務職員研修 49 49( )

3.会計事務職員契約管理研修 1 1( )

4.会計監査事務職員研修 65 65( )

95016-2123-09-2620研 修 所 庁 費 76426, 04527, 281 研 修 庁 費 04527, 76426,( )

1.消耗品費 31018, 64418,( )

 研修生経費 181 181( )

 教材購入費 31017, 90617,( )

 その他消耗品(各研修共通) 819 557( )

2.印刷製本費(教材作成費) 1325, 4064,( )

3.通信運搬費 333 333( )

4.借料及び損料(講師用自動車借料) 7432, 8582,( )

5.会 議 費 168 168( )

6.雑役務費 359 355( )

 研修生経費 251 247( )

 修繕・機器引取費 79 79( )

 物品廃棄費 29 29( )

10 26-95 財務書類の作成・公表に必要な経費

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )9909, ( )9688, ( )57210, ( )26911, ( )05712,予 算 額 9909, 9688, 57210, 26911, 05712,

決 算 額 4806, 7209, 26010, 69210, 88011,

差 引 額 5103,△ 752 312 577 177

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 89: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 86

011 財務書類作成の充実強化を図るために必要な経費

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )9909, ( )9688, ( )57210, ( )26911, ( )05712,予 算 額 9909, 9688, 57210, 26911, 05712,

(要 求 要 旨) 財務書類の作成の充実・強化を図るため、企業会計における専門家の高度な知識を活用して、「国の 財務書類」の作成補助、「省庁別財務書類」の審査及び作成指導の補助、各省庁に対する研修教材作成 の補助等の業務を行うために必要な経費

95016-2123-09-1010庁 費 37012, 95812, 588 雑役務費

財務書類作成の充実・強化を図るための外部委託費 95812, 37012,( )

040税 制 企 画 立 案 費 ┌───────────────┬──────┬────┬─────┬─────┬─────┐ │ │ 令和元年度 │流 用 等│ 歳出予算 │ 支 出 済 │ │ │ 区 分 │ │ │ │ │ 不 用 額 │ │ │ 予 算 額 │増△減額│ 現 額 │ 歳 出 額 │ │ ├───────────────┼──────┼────┼─────┼─────┼─────┤ │ │( 7,166)│ │ │ │ │ │ 08 職 員 旅 費 │ 7,166 │ -│ 7,166│ 6,543│ 623│ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 143,304)│ │ │ │ │ │ 09 庁 費 │ 143,304 │ -│ 143,304│ 124,563│ 18,741│ └───────────────┴──────┴────┴─────┴─────┴─────┘

11 01-95 税制の企画及び立案に必要な経費

632160, 339168, 7077, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )488165, ( )705164, ( )082154, ( )796152, ( )919161,予 算 額 541165, 705164, 082154, 471153, 533162,

決 算 額 37263, 22376, 63488, 100101, 295136,

差 引 額 116102, 48288, 44865, 69651, 62425,

001主 税 局 一 般 事 務 費 66746, 00245, △ 6651, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )24945, ( )94941, ( )40845, ( )35846, ( )98848,予 算 額 30245, 94941, 40845, 03347, 60249,

(要 求 要 旨) 「財務省設置法」第4条第16号、第18号及び第19号に定める主税局の所掌事務を処理する ために必要な経費

95016-2111-05-0710非常勤職員手当 0347, 2987, 264 事務補佐員 2987, 0347,( )

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 5035, 5435, 40 主税事務調査旅費

一般事務費 5435, 5035,( )

1.法人申告見込額調査旅費 133 132( ) 44,020 ( ) 3 44,342 人 @

2.税制改正説明会出席旅費 4631, 4531,( ) 44,020 ( ) 33 44,342 人 @

3.講師派遣旅費 488 484( ) 44,020 ( ) 11 44,342 人 @

4.各種団体等への消費税説明会

4593, 4343,( ) 44,020 ( ) 78 44,342 人 @

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 90: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 87

95016-2123-09-1010庁 費 13034, 16132, △ 9691, 1.一般事務処理費 48910, 15511,( )

 一般事務費 1393, 7693,( )

イ.消耗品費 3781, 2761,( )

(イ)税 制 法 令 集 801 792( ) 147 4,898 ( ) ( ) 144 5,056 1.10 部 @

(ロ)税 制 通 達 集 363 341( ) 70 4,424 ( ) ( ) 72 4,582 1.10 部 @

(ハ)国内税制検討用図書 214 143( ) 54 2,400 ( ) ( ) 62 3,137 1.10 冊 @

ロ.通信運搬費

  大法人に対する「申告所得見込アンケート調査表」郵送料

92 163( ) 3,100 0.53 ( ) ( ) 3,093 99 0.30 法人 @ (返信用) (回答率)

ハ.保険料

非常勤職員雇用保険料事業主負担分 0161, 982( )

ニ.子ども・子育て拠出金 27 26( )

ホ.雑役務費 626 985( )

(イ)株価・為替情報提供料(QUICK指標ボード) 580 959( )

(ロ)官報検索サービス提供料

46 26( ) 480 ( ) 4 860 12 1.10 口 @ 月

へ.前年度限りの経費(備品費) 0 337( )

 国際租税関係経費 3507, 3867,( )

イ.消耗品費 1027, 1387,( )

(イ)外国税制調査資料(定期刊行物)

9546, 5476,( ) 330,657 ( ) 18 351,212 1.10 種類 @

(ロ)外国税制調査用図書 148 591( ) 33 16,274 ( ) ( ) 15 8,969 1.10 冊 @

ロ.雑役務費

国際租税協会 248 248( )

(イ)年 会 費 50 50( ) 1 50,000 人 @

(ロ)総会参加費 198 198( ) 1 1,800 110 人 @

2.税制関係資料作成費

 一般事務費 67221, 97522,( )

 消耗品費

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 91: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 88

 図解税制資料等 18 82( ) 45 1,648 ( ) ( ) 12 1,363 1.10 部 @

 印刷製本費

  税制の改正要綱等(印刷局等)

01317, 70517,( ) 3,050 5,277 ( ) ( ) 3,540 4,369 1.10 冊 @

 雑役務費 6414, 1885,( )

イ.税務判例(裁決集)ID 370 370( )

ロ.「税制改正の解説」掲載用データの作成

918 866( ) 1,050 750 ( ) ( ) 1,159 720 1.10 枚 @

ハ.ブルームバーグ情報提供 8252, 8742,( )

ニ.時事通信情報提供 528 528( ) 1 480,000 1.10 式 @

ホ.前年度限りの経費(Law360会員) 0 550( )

006税 制 改 正 関 係 経 費 965113, 337123, 3729, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )239120, ( )756122, ( )674108, ( )438106, ( )931112,予 算 額 239120, 756122, 674108, 438106, 931112,

(要 求 要 旨) 税制改正に関し改正すべき事項についての実態調査及び改正内容を国民に広く知らしめるための 広報等に必要な経費

95016-2129-06-0110諸 謝 金 9121, 1612, 249 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )850 ( )1151, ( )2672, ( )8421, ( )0892,予 算 額 850 1151, 2672, 8421, 0892,

決 算 額 798 291 382 5051, 514

不 用 額 52 824 8851, 337 5751,

税制調査研究謝金 1612, 9121,( )

1.税制問題研究会等出席謝金 992 850( ) 24 ( ) 2 28 17,700 回 人 @

2.新BEPS研究会謝金 1691, 0621,( ) 10 ( ) 6 11 17,700 回 人 @

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 2154, 1765, 961 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )3571, ( )322 ( )698 ( )7982, ( )4134,予 算 額 3571, 322 698 7982, 4134,

決 算 額 63 4 230 3501, 730

不 用 額 2941, 318 468 4481, 6833,

財政経済調査旅費 1765, 2154,( )

1.税制問題研究会等出席旅費 161 100( ) 8 ( ) 2 13 6,190 回 人 @

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 92: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 89

2.新BEPS研究会旅費 534 520( ) 28,911 ( ) 6 3 29,694 回 人 @

3.国際租税協力専門家委員会旅費

4814, 5953,( ) 2 1,797,500 ( ) ( ) 4 1 1,120,300 回 人 @

95016-2123-09-1010庁 費 838107, 000116, 1628, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )563117, ( )995120, ( )385105, ( )798101, ( )429106,予 算 額 563117, 995120, 385105, 798101, 429106,

決 算 額 89022, 34328, 31746, 17957, 25691,

不 用 額 67394, 65292, 06859, 61944, 17315,

1.一般事務費 22116, 36315,( )

 通信運搬費

海外出張者用携帯電話使用料 201 201( ) 48 3,800 1.10 人 @

 会 議 費 869 864( )

イ.税制問題研究会等 26 21( )

ロ.租税条約改定交渉 843 843( )

 賃  金

事務補助員 9248, 0189,( )

 保険料 3241, 3401,( )

イ.賃金職員雇用保険料事業主負担分 81 82( )

ロ.健康保険料 437 442( )

ハ.厚生年金保険料 806 816( )

 子ども・子育て拠出金 33 35( )

 雑役務費 8704, 9053,( )

イ.報道番組のメモ起こし 9083, 7832,( )

ロ.ソーシャルメディア上における情報収集・分析 330 330( )

ハ.テレビ報道における情報収集 472 472( )

ニ.租税条約セミナー参加費用 160 320( ) 2 ( ) 1 1,300 123 人 ユーロ @

2.税制改正調査経費

雑役務費

諸外国の税制に関する調査 57925, 75425,( )

3.条約改定交渉に必要な経費

雑役務費 2791, 2791,( )

 租税条約改定交渉通訳料

198 198( ) 1 2 1 90,000 1.10 人 日 カ国 @

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 93: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 90

 翻訳料(外国税制調査経費)

0811, 0811,( ) 150 6,550 1.10 枚 @

4.広報関係経費 92172, 44265,( )

 ホームページ掲載用データの制作

雑役務費

パンフレットデータ制作 403 359( )

イ.税制のパンフレット(日本語版・英語版) 218 218( )

ロ.税制改正案のパンフレット 9 9( )

ハ.税制改正のパンフレット(日本語版) 176 132( )

 広告掲載等

雑役務費

  雑誌等への掲載等費用 27037, 27037,( )

 パンフレットの制作等 90018, 43512,( )

イ.印刷製本費 86912, 4798,( )

(イ)税制のパンフレット(日本語版) 8633, 3673,( )

(ロ)税制改正案のパンフレット 709 678( )

(ハ)税制改正のパンフレット(日本語版) 1102, 1102,( )

(ニ)税制改正のパンフレット(個別 総額表示広報用) 3242, 3242,( )

(ホ)税制のパンフレット(個別 インボイス制度広報用) 8633, 0( )

ロ.通信運搬費 5833, 1112,( )

(イ)税制のパンフレット梱包発送 1771, 815( )

(ロ)税制改正案のパンフレット梱包発送 98 98( )

(ハ)税制改正のパンフレット梱包発送 522 522( )

(ニ)税制改正のパンフレット(個別 総額表示広報用)梱包発送

187 187( )

(ホ)税制改正のパンフレット(個別 インボイス制度広報用)梱包発送

1771, 0( )

(ヘ)ホームページ申込者への梱包発送 422 489( )

ハ.雑役務費 4482, 8451,( )

(イ)税制のパンフレット(日本語版・英語版)版下制作費 642 553( )

(ロ)税制のパンフレット英訳費 172 172( )

(ハ)税制改正案のパンフレット版下制作費 280 244( )

(ニ)税制改正のパンフレット(日本語版)版下制作費 429 429( )

(ホ)税制改正のパンフレット(個別 総額表示広報用)版下制作費

447 447( )

(ヘ)税制改正のパンフレット(個別 インボイス制度広報用)版下制作費

478 0( )

 インターネット広告掲載等

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 94: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 91

雑役務費

  バナー制作費、掲載費 65515, 68514,( )

 租税教育用教材の制作等

雑役務費

 ホームページコンテンツ等改訂費

693 693( ) 1 630,000 1.10 式 @

050資 産 債 務 管 理 費 629415, 582493, 95377, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )976271,2, ( )207186,2, ( )303238,2, ( )782859,1, ( )405551,1,予 算 額 878288,2, 471207,2, 922254,2, 875866,1, 098559,1,

決 算 額 538246,2, 802144,2, 302186,2, 548795,1, 798519,1,

不 用 額 43825, 40541, 00152, 23464, 60731,

┌───────────────┬──────┬────┬─────┬─────┬─────┐ │ │ 令和元年度 │流 用 等│ 歳出予算 │ 支 出 済 │ │ │ 区 分 │ │ │ │ │ 不 用 額 │ │ │ 予 算 額 │増△減額│ 現 額 │ 歳 出 額 │ │ ├───────────────┼──────┼────┼─────┼─────┼─────┤ │ │( 10,486)│ │ │ │ │ │ 08 職 員 旅 費 │ 10,486 │ -│ 10,486│ 8,268│ 2,218│ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 25,427)│ │ │ │ │ │ 09 庁 費 │ 25,427 │ -│ 25,427│ 19,269│ 6,158│ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 997,108)│ │ │ │ │ │ 09 情 報 処 理 業 務 庁 費 │ 1,001,497 │ -│ 997,108│ 979,049│ 18,059│ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 467,849)│ │ │ │ │ │ 09 電 子 計 算 機 等 借 料 │ 467,849 │ -│ 467,849│ 467,846│ 3│ └───────────────┴──────┴────┴─────┴─────┴─────┘

12 01-95 国債の確実かつ円滑な発行等に必要な経費

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )08347, ( )99050, ( )392177, ( )657227, ( )639182,予 算 額 96949, 10954, 412179, 204230, 469186,

決 算 額 36050, 54149, 838160, 044214, 903181,

差 引 額 △ 2773, 4491, 55416, 61313, 736

001 国債の発行等に必要な経費

175212, 639364, 464152, (要 求 要 旨) 国債の確実かつ円滑な発行のための情報システムの運用等に必要な経費

001国債発行関係事務処理費 26134, 20434, △ 57 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )12315, ( )03119, ( )64220, ( )00420, ( )27025,予 算 額 79117, 15022, 66222, 55122, 27025,

(要 求 要 旨) 国債の確実かつ円滑な発行等に関する事務に必要な経費

95016-2111-05-0710非常勤職員手当 47726, 29126, △ 186 1.調査員(国債に関するIR事務・資産運用戦略(負債対応投資)  事務関係経費)

54723, 47123,( )

2.事務補佐員 7442, 0063,( )

計 29126, 47726,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 95: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 92

95016-2123-09-1010庁 費 7847, 9137, 129 1.消 耗 品 費

公共債発行状況調査関係図書購入費 26 26( )

2.保険料 9802, 5602,( )

3.子ども・子育て拠出金 69 59( )

4.雑役務費 8384, 1395,( )

 情報受信料(クイックアクティブマネージャー) 7821, 1942,( )

 情報受信料(ブルームバーグ) 0563, 9452,( )

イ.情報料 0303, 9192,( )

ロ.リアルタイム情報料 26 26( )

計 9137, 7847,( )

006政府借入金入札システム整備経費

914177, 435330, 521152, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )96031, ( )95931, ( )750156, ( )653207, ( )369157,予 算 額 17832, 95931, 750156, 653207, 199161,

(要 求 要 旨) 特別会計の借入金及び一時借入金の入札事務等のシステム化に必要な経費

95016-2123-09-1040情報処理業務庁費

054141, 575293, 521152, 政府借入金入札システム整備経費 575293, 054141,( )

1.消耗品費 42 145( )

2.通信運搬費 9801, 3762,( )

3.雑役務費 553291, 533138,( )

95016-2123-09-4210電子計算機等借料

86036, 86036, 0 政府借入金入札システム運用経費

借料及び損料 86036, 86036,( )

13 11-95 国有財産の管理及び処分に必要な経費

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )603536,1, ( )269522,1, ( )059846,1, ( )249524,1, ( )414298,1,予 算 額 619550,1, 493532,1, 658860,1, 795528,1, 718301,1,

決 算 額 188512,1, 313491,1, 650822,1, 431491,1, 100269,1,

差 引 額 41524, 95630, 40923, 81832, 31429,

001 国有財産制度の調査等に必要な経費

(要 求 要 旨) 国有財産の適正かつ効率的な管理及び処分に必要な経費

001国有財産制度等調査経費 67240, 79840, 126 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )35140, ( )93034, ( )06334, ( )00835, ( )76640,予 算 額 36754, 15445, 67941, 55439, 07044,

(要 求 要 旨) 国有財産の総括、普通財産の管理及び処分等に関する事務に必要な経費

95016-2111-05-0710非常勤職員手当 2348, 9917, △ 243 1.調査員(国有財産監査事務関係経費) 2475, 2285,( )

2.事務補佐員 7442, 0063,( )

95016-2129-06-0110諸 謝 金 6683, 6944, 0261, 国有財産制度等調査謝金 6944, 6683,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 96: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 93

1.顧問弁護士謝金

8602, 7161,( ) 60 ( ) 1 26,000 100 1.10 人 @ h

2.国有財産に関する有効活用の検討 70 70( )

3.処分価格等の明確化に係る有識者謝金 7641, 8821,( )

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 28911, 36510, △ 924 理財局一般事務旅費

国有財産調査等旅費 36510, 28911,( )

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 23 23 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )48 ( )699 ( )545 ( )23 ( )23予 算 額 48 699 545 23 23

決 算 額 - - - - -

不 用 額 48 699 545 23 23

国有財産制度等調査旅費

国有財産に関する有効活用の検討に要する旅費 23 23( )

95016-2123-09-1010庁 費 45817, 72517, 267 国有財産事務処理費 72517, 45817,( )

1.消耗品費 3511, 9151,( )

 財政金融統計月報 78 72( ) 200 325 ( ) ( ) 203 346 1.10 部 @

 住宅地図 209 222( ) 6 33,630 ( ) ( ) 5 38,000 1.10 部 @

 国有財産通達集追録 861 544( ) 3,661 ( ) 135 5,793 1.10 部 @

 国有財産関係図書購入経費 203 23( ) 5 4,006 ( ) ( ) 32 5,745 1.10 冊 @

 前年度限りの経費(国有財産六法(令和2年度版)) 0 0541,( )

2.印刷製本費

 国有財産増減及び現在額総計算書等 820 820( )

3.通信運搬費

衛星電話基本使用料等 72 72( )

4.会 議 費

国有財産制度調査関係会議

国有財産に関する有効活用の検討に要する経費 1 1( )

5.賃  金

事務補助員(国有財産制度調査等) 2915, 2815,( )

6.保険料 1192, 1482,( )

 非常勤職員社会保険料事業主負担分 2911, 3171,( )

 賃金職員社会保険料等負担分 828 831( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 97: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 94

7.子ども・子育て拠出金 51 51( )

 非常勤職員事業主負担分 31 31( )

 賃金職員事業主負担分 20 20( )

8.雑役務費 0208, 1707,( )

 外国語訳整備経費(日本の国有財産制度と現状) 257 338( )

 外国語訳整備経費(ご存知ですか?国有財産) 90 81( )

 在日大使館貸付料改定等通訳料 146 146( )

 国有財産台帳価格改定時価倍率調査経費 0325, 0325,( )

 大学院派遣経費 2721, 350( )

 資格取得に要する経費 2231, 2231,( )

14 16-95 民間資金等を活用した公務員宿舎の維持管理及び運営に必要な経費

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )190634, ( )444486, ( )185159, ( )24752, ( )39819,予 算 額 190634, 444486, 185159, 24752, 39819,

決 算 額 180634, 437486, 181159, 12252, 09519,

差 引 額 10 7 4 125 303

(要 求 要 旨) 民間資金等を活用した公務員宿舎の維持管理及び運営に必要な経費

95016-2123-09-4105公共施設等維持管理運営費

37019, 86019, 490 維持管理経費 86019, 37019,( )

15 21-95 国庫金の管理に必要な経費

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )10054, ( )504126, ( )66755, ( )62955, ( )95450,予 算 額 10054, 425134, 66755, 62955, 51351,

決 算 額 81049, 512117, 63343, 95137, 70249,

差 引 額 2904, 9928, 03412, 67817, 2521,

001 国庫制度の調査等に必要な経費

412143, 28568, △ 12775, (要 求 要 旨) 国庫金を効率的に管理するための情報システムの運営等に必要な経費

001国庫制度等調査経費 0937, 7387, 645 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )5541, ( )1881, ( )0111, ( )0111, ( )0141,予 算 額 5541, 1881, 0111, 0111, 0141,

(要 求 要 旨) 国庫制度の企画立案に関する事務に必要な経費

95016-2111-05-0710非常勤職員手当 2285, 7855, 557 調査員(国庫収支に関する資料作成事務関係経費) 7855, 2285,( )

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 631 630 △ 1 1.国庫制度調査等旅費 196 195( )

2.国庫収支事務説明等旅費 434 436( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 98: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 95

計 630 631( )

95016-2123-09-1010庁 費 2341, 3231, 89 一般事務処理費 3231, 2341,( )

1.消耗品費 52 52( )

 国庫制度関係図書購入費 27 27( )

 日本銀行関係図書 9 9( )

 コンピューターバインダー 16 16( )

2.通信運搬費

衛星電話基本使用料 65 65( )

3.保険料 931 844( )

4.子ども・子育て拠出金 22 20( )

5.雑役務費 253 253( )

 国庫制度調査(翻訳料) 61 61( ) 5,000 11 1.10 @ 枚

 国庫制度調査(通訳料) 192 192( ) 779 123 2 ユーロ @ 日 ���

006国庫収支見込システム整備経費

319136, 54760, △ 77275, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )54652, ( )316125, ( )65654, ( )61854, ( )94049,予 算 額 54652, 237133, 65654, 61854, 49950,

(要 求 要 旨) 国庫収支事務のシステム化等に必要な経費

95016-2123-09-1040情報処理業務庁費

109114, 59847, △ 51166, 国庫収支見込システム整備経費 59847, 109114,( )

1.消耗品費 173 197( )

2.通信運搬費 618 350( )

3.雑役務費 80746, 562113,( )

95016-2123-09-4210電子計算機等借料

21022, 94912, △ 2619, 国庫収支見込システム運用経費

借料及び損料 94912, 21022,( )

070公 務 員 宿 舎 施 設 費 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )500464,6, ( )819206,6, ( )678695,6, ( )029901,6, ( )880995,6,予 算 額 500464,6, 819206,6, 678695,6, 029901,6, 880995,6,

決 算 額 593239,6, 232986,6, 129803,5, 941239,6, 146115,7,

翌年度繰越額 986532,2, 557603,1, 237711,1, 040642,1, 936172,1,

不 用 額 224141, 016150, 869784, 285730, 838349,

┌─────────────┬──────┬─────┬──────┬──────┬────┐ │ │ 令和元年度 │流 用 等│ │ │ │ │ 区 分 │ │ │ 予算現額 │ 支出済額 │ 不用額 │ │ │ 予 算 額 │増 △ 減額│ │ │ │ ├─────────────┼──────┼─────┼──────┼──────┼────┤ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 10,827)│ │ │ │ │ │08 施 設 施 工 旅 費 │ 10,827 │ -│ 11,822│ 7,829│ 1,615│ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 370,253)│ │ │ │ │

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 99: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 96

│09 施 設 施 工 庁 費 │ 370,253 │ -│ 421,656│ 306,959│ 51,635│ │ │ │ │ │ │ │ └─────────────┴──────┴─────┴──────┴──────┴────┘

(要 求 要 旨) 経年等により機能的に欠陥が生じている合同宿舎の施設改修を図る為に必要な経費

16 01-95 公務員宿舎建設等に必要な経費

572666,7, 485848,7, 913181, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )500464,6, ( )819206,6, ( )678695,6, ( )029901,6, ( )880995,6,予 算 額 500464,6, 819206,6, 678695,6, 029901,6, 880995,6,

決 算 額 593239,6, 232986,6, 129803,5, 941239,6, 146115,7,

翌年度繰越額 986532,2, 557603,1, 237711,1, 040642,1, 936172,1,

差 引 額 224141, 016150, 869784, 285730, 838349,

001公務員宿舎建設経費 17231, 86532, 6931, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )047199, ( )917168, ( )982144, ( )12824, ( )09141,予 算 額 047199, 917168, 982144, 12824, 09141,

95016-1933-09-2031施設施工庁費 17231, 86532, 6931, 工事事務費

積算システム等運用経費 86532, 17231,( )

1.積算システム運用費用 78615, 65214,( )

2.建設資材等調査費用 03116, 47215,( )

3.企業情報登録システム運用経費 0481, 0481,( )

006合同宿舎施設改修経費 400635,7, 620815,7, 220180, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )453265,6, ( )902037,6, ( )696550,6, ( )901876,6, ( )789954,6,予 算 額 453265,6, 902037,6, 696550,6, 901876,6, 789954,6,

95016-1932-08-2360施設施工旅費 89611, 06612, 170 沖 K00

合同宿舎施設改修費分 06612, 89611,( )

1.一 般 分 88411, 33211,( )

2.沖 縄 分 182 564( )

95016-1933-09-2031施設施工庁費 341373, 174448, 83374, 沖 K00

合同宿舎施設改修費分 174448, 341373,( )

1.工事事務費 8845, 8005,( )

 一 般 分 6685, 5505,( )

 沖 縄 分 216 250( )

2.設計監理費 930334, 230354,( )

 一 般 分 551329, 413343,( )

 沖 縄 分 3795, 81710,( )

3.調査費 360107, 31113,( )

95016-1934-15-0930合同宿舎施設改修費

163250,7, 380355,7, 217105, 沖 K00

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 100: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 97

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )411822,5, ( )674648,5, ( )901074,6, ( )801338,6, ( )175600,6,予 算 額 411822,5, 674648,5, 901074,6, 801338,6, 175600,6,

決 算 額 146582,5, 094649,6, 956076,5, 027869,5, 669788,6,

翌年度繰越額 946431,2, 839320,1, 443615,1, 642589,1, 495107,1,

差 引 額 05486, 687110, 341703, 575495, 653293,

1.一 般 分 999084,7, 784937,6,( )

2.沖 縄 分 381270, 379312,( )

080国 債 費 636520,351,23, 945371,493,25, 309851,141,2, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )662550,116,22,( )701982,207,22,( )827792,707,22,( )279322,741,22,( )114242,506,22,予 算 額 778701,450,23, 899123,612,23, 636489,528,23, 027964,301,23, 546189,508,23,

決 算 額 861100,673,21, 193390,958,21, 705820,520,22, 809601,528,22, 513721,285,22,

不 用 額 801449,443, 508592,249, 122972,186, 470720,212, 601520,220,

17 06-20 定率による公債等償還財源の国債整理基金特別会計へ繰入れに必要な経費

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )687826,888,11,( )151558,378,12,( )145436,912,12,( )029646,297,13,( )072401,673,13,予 算 額 687826,888,11, 151558,378,12, 145436,912,12, 029646,297,13, 072401,673,13,

決 算 額 687826,888,11, 151558,378,12, 145436,912,12, 029646,297,13, 072401,673,13,

差 引 額 - - - - -

(要求要旨) 「特別会計に関する法律」第42条第2項の規定による公債及び借入金の償還財源に充てるための国債整 理基金特別会計への繰入れ

20100-2306-22-1420普通国債等償還財源等国債整理基金特別会計へ繰入

358864,002,14, 461063,191,14, 103199,188, 1.公債償還費財源繰入 697247,032,14, 491706,834,13,()

2.借入金償還費財源繰入 764815,158, 867157,168,( )

18 16-20 社会資本整備事業特別会計整理収入等の国債整理基金特別会計へ繰入れに必要な経費

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )446610,91, ( )605381,88, ( )167529,82, ( )734590,81, ( )964669,67,予 算 額 546506,91, 043337,88, 167529,82, 734590,81, 964669,67,

決 算 額 444610,91, 041337,88, 804848,82, 223572,81, 162683,67,

差 引 額 2 56444,△ 637319, 51118,△ 19813,

(要求要旨) 「日本電信電話株式会社の株式の売払収入の活用による社会資本の整備の促進に関する特別措置法」第 6条第2項及び「特別会計に関する法律等の一部を改正する等の法律」附則第12条第5項の規定による社会 資本整備事業特別会計整理収入等の国債整理基金特別会計への繰入れ

20100-2306-22-1420普通国債等償還財源等国債整理基金特別会計へ繰入

999619,60, 919521,53, △ 080098,7, 1.公債償還費財源繰入(NTT無利子貸付分) 520673,33, 247729,40,( )

2.公債償還費財源繰入(地方道路整備臨時貸付分) 399848,19, 752890,19,( )

計 919521,53, 999619,60,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 101: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 98

19 29-20 年金特例公債償還財源の国債整理基金特別会計へ繰入れに必要な経費

(要求要旨) 「東日本大震災からの復興のための施策を実施するために必要な財源の確保に関する特別措置法及び財 政運営に必要な財源の確保を図るための公債の発行の特例に関する法律の一部を改正する法律」第2条の 規定による改正前の「財政運営に必要な財源の確保を図るための公債の発行の特例に関する法律」第4条 第3項の規定による年金特例公債の償還財源に充てるための国債整理基金特別会計への繰入れ

20100-2306-22-1440年金特例公債償還財源等国債整理基金特別会計へ繰入

000000,260, 000000,260, 0

20 31-20 その他公債等償還財源の国債整理基金特別会計へ繰入れに必要な経費

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )115869,661, ()195077,604, ()245631,735, ()195263,635, ()231035,657,予 算 額 115869,661, 195077,604, 245631,735, 195263,635, 894961,656,

決 算 額 114969,660, 299048,572, 244631,735, 194263,635, 230035,657,

不 用 額 001900, 896028,32, 1 1 1

(要求要旨) 「特別会計に関する法律」第42条第5項及び附則第230条第7項の規定による公債、借入金等の償還財源 に充てるための国債整理基金特別会計への繰入れ

001一 般 分 731065,608, 239227,263,1, 508161,655,

20100-1306-22-1410出資国債等償還財源国債整理基金特別会計へ繰入

437227,238, 765743,870, 328516,632, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )789331,113, ()924989,109, ()491837,194, ()503716,114, ()117553,148,予 算 額 789331,113, 924989,109, 491837,194, 503716,114, 780479,148,

決 算 額 789431,112, 924989,109, 491837,194, 503716,114, 117553,148,

不 用 額 000900, - - - -

1.出資国債 766643,220, 439227,238,( )

2.政投銀危機対応業務国債 000100,650, 0( )

3.繰越金充当 △ 1△ 2( )

20100-2306-22-1420普通国債等償還財源等国債整理基金特別会計へ繰入

294838,369, 474483,392, 180645,22, 1.公債等償還 192425,221, 161288,195,( )

  交付国債 161852,45, 632348,57,( )

  拠出国債 503930,84, 325628,102,( )

  繰越金充当 △ 472157,△ 796088,6,( )

  買入消却分 000800,90, 000400,41,( )

2.借入金償還 282058,171, 133550,174,( )

  交付税特会分(19’承継) 985791,165, 985791,165,( )

  国営土地特会分(20’承継) 0 213603,2,( )

  国立高度専門医療センター特会分(22'承継) 297266,5, 935154,6,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 102: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 99

21 36-20 公債利子等の支払財源の国債整理基金特別会計へ繰入れに必要な経費

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )619428,764,8,( )404808,443,8,( )939022,108,8,( )312495,969,7,( )761427,801,7,予 算 額 856396,083,10, 829286,845,9, 583369,110,9, 664367,972,8, 367829,797,8,

決 算 額 159640,333,8, 444612,225,8, 985436,925,7, 506519,757,7, 325255,584,7,

差 引 額 460788,430, 960195,218, 954585,182, 806975,211, 436172,217,

(要求要旨) 公債(年金特例公債を除く。)、借入金、財務省証券等の利子の支払財源に充てるための国債整理基 金特別会計への繰入れ

001一 般 分

20100-2306-22-1420普通国債等償還財源等国債整理基金特別会計へ繰入

965423,377,8, 842175,007,9, 877751,629, 1.公債利子等 696795,026,9, 190042,426,8,( )

2.借入金利子 146380,13, 775381,14,( )

3.財務省証券利子 000000,90, 000000,60,( )

4.たばこ特別税充当分 △ 000000,123,△ 000000,123,( )

22 39-20 年金特例公債利子の支払財源の国債整理基金特別会計へ繰入れに必要な経費

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )427769,13, ( )409507,13, ( )207247,13, ( )313978,12, ( )947813,11,予 算 額 206056,29, 442242,21, 028741,20, 280470,25, 110433,17,

決 算 額 427769,13, 409507,13, 206247,13, 313978,12, 944813,11,

差 引 額 0 0 1 0 3

(要求要旨) 「東日本大震災からの復興のための施策を実施するために必要な財源の確保に関する特別措置法及び財 政運営に必要な財源の確保を図るための公債の発行の特例に関する法律の一部を改正する法律」第2条の 規定による改正前の「財政運営に必要な財源の確保を図るための公債の発行の特例に関する法律」第4条 第3項の規定による年金特例公債の利子の支払財源に充てるための国債整理基金特別会計への繰入れ

20100-2306-22-1440年金特例公債償還財源等国債整理基金特別会計へ繰入

481984,12, 874138,14, 393154,1, 年金特例公債利子 874138,14, 481984,12,( )

23 41-20 公債等に係る償還及び発行に関する諸費財源の国債整理基金特別会計へ繰入れに必要な経費

(要求要旨) 公債、財務省証券等の償還及び発行に必要な手数料等の支払財源に充てるための国債整理基金特別会 計への繰入れ

20100-2306-22-1420普通国債等償還財源等国債整理基金特別会計へ繰入

150421,28, 485022,21, △ 665398,7, 1.証書等製造費 128205, 453113,( )

2.国債事務取扱手数料 307817,20, 622307,28,( )

3.貨幣交換差減補金 50 75( )

24 46-20 事務取扱いに必要な経費 952140,1, 782144,1, 8303, (要求要旨) 公債等の発行及び償還に関する事務取扱いに必要な事務費

010一 般 会 計 分 152072,1, 337068,1, △ 8153,

20100-2129-06-0110諸 謝 金 9187, 7698, 851

20100-2122-08-2010職 員 旅 費 64420, 04620, △ 598

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 103: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 100

20100-2122-08-6010委 員 等 旅 費 677 689 12

20100-2123-09-1010庁 費 356717, 573756, 21739, 1.備品費 295 258( )

2.消耗品費 5006, 1266,( )

3.賃金 17589, 33168,( )

4.保険料 22414, 4719,( )

5.子ども・子育て拠出金 322 215( )

6.印刷製本費 29457, 60062,( )

7.通信運搬費 28827, 18815,( )

8.借料及び損料 6864, 7894,( )

9.雑役務費 975554, 497548,( )

10.会議費 4031, 4701,( )

11.職員厚生経費 411 411( )

20100-2123-09-1040情報処理業務庁費

557325, 260282, △ 29743, 1.消耗品費 4741, 5( )

 国債関係システムに要する経費 864 0( )

 スワップトレーディングシステムに要する経費 368 5( )

 債務分析システム等に要する経費 242 0( )

2.通信運搬費 207 106( )

 国債関係システムに要する経費 157 80( )

 スワップトレーディングシステムに要する経費 25 13( )

 債務分析システム等に要する経費 25 13( )

3.借料及び損料 5138, 42013,( )

 国債関係システムに要する経費 7614, 9978,( )

 スワップトレーディングシステムに要する経費 6152, 7462,( )

 債務分析システム等に要する経費 1371, 6771,( )

4.雑役務費 066272, 026312,( )

 官庁会計システムに要する経費 158 120( )

 国債関係システムに要する経費 114166, 339215,( )

 スワップトレーディングシステムに要する経費 05143, 87918,( )

 債務分析システム等に要する経費 74362, 68877,( )

020 外国為替資金特別会計分

20100-2123-09-1010庁 費 813 758 △ 55 雑役務費 758 813( )

030財政投融資特別会計分 97867, 67875, 7007,

20100-2129-06-0110諸 謝 金 438 585 147

20100-2122-08-2010職 員 旅 費 4851, 6901, 205

20100-2122-08-6010委 員 等 旅 費 14 17 3

20100-2123-09-1010庁 費 50449, 60157, 0978, 1.備品費 27 21( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 104: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 101

2.消耗品費 537 448( )

3.印刷製本費 2485, 0215,( )

4.通信運搬費 650 409( )

5.借料及び損料 430 382( )

6.雑役務費 58250, 10843,( )

7.会議費 127 115( )

20100-2123-09-1040情報処理業務庁費

53716, 78515, △ 752 1.消耗品費

国債関係システムに要する経費 79 0( )

2.借料及び損料

国債関係システムに要する経費 438 713( )

3.雑役務費

国債関係システムに要する経費 25315, 80415,( )

4.通信運搬費

国債関係システムに要する経費 15 20( )

計 78515, 53716,( )

040 エネルギー対策特別会計分

20100-2123-09-1010庁 費 8 8 0 雑役務費 8 8( )

050 食料安定供給特別会計分

20100-2123-09-1010庁 費 1 1 0 雑役務費 1 1( )

25 51-20 決算上の剰余金の国債整理基金特別会計へ繰入れに必要な経費

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )- ( )- ( )656143,189, ()571722,454, ()-予 算 額 - - 0 0 -

決 算 額 - - 656143,189, 571722,454, -

差 引 額 - - - - -

(要求要旨) 「財政法」第6条に基づく令和元年度の決算上の剰余金の国債整理基金特別会計への繰入れ

20100-2306-22-1420普通国債等償還財源等国債整理基金特別会計へ繰入

0 343077,682, 343077,682, 公債償還費財源繰入 343077,682, 0( )

090 貨幣製造及信用秩序制度等企画立案費

761826,16, 318815,17, 557988, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )625917,14, ( )378800,14, ( )472723,14, ( )626856,14, ( )876019,16,予 算 額 625917,14, 378800,14, 472723,14, 626856,14, 876019,16,

決 算 額 371909,14, 692791,14, 425716,14, 509823,14, 773010,16,

不 用 額 2548, 6868, 0477, 11733, 1039,

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 105: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 102

26 01-95 貨幣の製造等に必要な経費

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )886906,14, ( )726789,14, ( )923712,14, ( )120846,14, ( )628008,16,予 算 額 886906,14, 726789,14, 923712,14, 120846,14, 628008,16,

決 算 額 035900,14, 363782,14, 564707,14, 075814,14, 692000,16,

差 引 額 8516, 3637, 3595, 04532, 9367,

001 通貨制度の調査等に必要な経費

543814,16, 739804,17, 196990, (要 求 要 旨) 通貨制度の企画立案、貨幣及び紙幣の発行・回収・取締り等に関する事務に必要な経費

001通貨制度等調査経費 40615, 98114, △ 425 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )72512, ( )89712, ( )40414, ( )19516, ( )10318,予 算 額 72512, 89712, 40414, 19516, 10318,

95016-2129-06-0110諸 謝 金 878 878 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )597 ( )924 ( )4671, ( )4471, ( )894予 算 額 597 924 4671, 4471, 894

決 算 額 - - - 477 261

不 用 額 597 924 4671, 970 633

1.記念貨幣発行等意見聴取謝金 314 314( )

2.独立行政法人業務実績評価有識者会合謝金 564 564( )

計 878 878( )

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 3352, 7302, 395 通貨制度調査旅費 7302, 3352,( )

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 667 669 2 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )153 ( )182 ( )796 ( )787 ( )667予 算 額 153 182 796 787 667

決 算 額 - - 124 127 169

不 用 額 153 182 672 660 498

1.記念貨幣発行等意見聴取旅費 62 64( )

2.独立行政法人業務実績評価有識者会合旅費 607 603( )

計 669 667( )

95016-2123-09-1010庁 費 52611, 70410, △ 822 一般事務処理費 70410, 52611,( )

1.消耗品費 3112, 3292,( )

 通貨制度関係図書 576 594( )

 通貨関係法規集追録 6351, 6351,( )

 インクカートリッジ 100 100( )

2.印刷製本費 440 736( )

 偽造通貨防止ポスター 299 301( ) 4.55 ( ) 60,000 4.52 1.10 1 部 @ 回

 記念貨幣ポスター 141 264( ) 31,324 3.82 2 ( ) ( ) ( ) 31,066 4.10 1.10 1 部 @ 回

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 106: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 103

 前年度限りの経費(通貨広報用リーフレット等) 0 171( )

3.会 議 費 11 11( )

 記念貨幣発行等意見聴取 3 3( )

 独立行政法人業務実績評価有識者会合 8 8( )

4.賃金 7981, 8851,( )

5.保険料 294 312( )

6.子ども・子育て拠出金 8 8( )

7.雑役務費 8425, 2456,( )

 すきいれ紙製造許可経費 110 110( )

 通貨関係調査経費 0993, 0993,( )

 貨幣回収準備資金保有地金売却経費 183 231( )

 通貨制度調査(翻訳料) 80 80( ) 15 4,850 1.10 枚 @

 通貨制度調査(通訳料) 192 192( ) 2 779 123 日 ユーロ @ ���

 記念貨幣発行等意見聴取(翻訳料) 83 83( )

 速記料 406 389( )

イ.記念貨幣発行等意見聴取 102 97( )

ロ.独立行政法人業務実績評価有識者会合 304 292( )

 ポスターデザイン費用

 偽造通貨防止用 178 178( )

 ポスター梱包費用 574 917( )

イ.偽造通貨防止用 178 152( ) 240 573 ( ) ( ) 255 633 1.10 1 箇所 @ 回

ロ.記念貨幣発行用 396 726( ) 567 581.5 2 ( ) ( ) ( ) 575 625.4 1.10 1 箇所 @ 回

ハ.前年度限りの経費(通貨広報用) 0 39( )

 国際会議参加費用 747 801( )

イ.世界造幣局長会議 241 241( )

2,185 110 1 ドル @ 人

ロ.銀行券国際会議 231 231( )

2,100 110 1 ドル @ 人

ハ.通貨会議 275 0( )

2,500 110 1 ドル @ 人

ニ.前年度限りの経費(アジアハイセキュリティ会議) 0 329( )

 内部監査士認定講習会受講経費 190 165( )

011貨幣の製造に必要な経費

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 107: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 104

(要 求 要 旨) 「通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律」第4条の規定による貨幣の製造

95018-2123-09-4055貨 幣 製 造 費 137799,16, 758789,17, 621990, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )161894,14, ( )829776,14, ( )519698,14, ( )925829,14, ( )525990,15,予 算 額 161894,14, 829776,14, 519698,14, 925829,14, 525990,15,

決 算 額 355891,14, 292774,14, 699697,14, 080802,14, 172988,15,

不 用 額 8062, 5372, 820 84527, 3532,

雑役務費 758789,17, 137799,16,( )

27 06-95 金融破綻処理制度等の企画及び立案に必要な経費

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )73910, ( )65210, ( )54910, ( )50610, ( )24811,予 算 額 73910, 65210, 54910, 50610, 24811,

決 算 額 3359, 3299, 8618, 4349, 08110,

差 引 額 4041, 3231, 6881, 0721, 1671,

001 大臣官房信用機構課一般事務費

21812, 57910, △ 6391, (要 求 要 旨) 「財務省組織令」第20条に定める信用機構課所掌の一般事務処理に必要な経費

95016-2129-06-0110諸 謝 金 105 105 0 金融破綻処理制度調査等謝金 105 105( )

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 329 329 0金融破綻処理制度調査等旅費 329 329( ) 8 41,037 人 @

95016-2123-09-1010庁 費 78411, 14510, △ 6391, 金融破綻処理等事務処理費 14510, 78411,( )

1.消耗品費 6871, 6831,( )

 金融六法 936 936( ) 54 17,325 部 @

 証券六法 327 323( ) 7,326 ( ) 44 7,425 部 @

 金融破綻処理制度等関係書籍 174 174( )

 トナー等 250 250( )

2.会議費 4 4( )

3.賃金 8801, 8681,( )

4.保険料

社会保険料 290 275( )

5.子ども・子育て拠出金 7 7( )

6.雑役務費 2776, 2737,( )

 QUICK(Vis-Cast) 368 452( )

 QUICK Workstation 0233, 1183,( )

 ブルームバーグ 8862, 9362,( )

 前年度限りの経費(ディスプレイ設置費用) 0 767( )

7.前年度限りの経費(備品費(QUICK Vis-Cast液  晶ディスプレイ買取)

0 674( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 108: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 105

100関税制度等企画立案費 473655,1, 500646,1, △ 9738, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )793658,1, ( )404352,1, ( )306412,1, ( )937508,1, ( )623451,1,予 算 額 887658,1, 520356,1, 306412,1, 148526,1, 732452,1,

決 算 額 914467,1, 460219,1, 229242,1, 171229,1, 084255,1,

不 用 額 879190, 944132, 077170, 766279, 539196,

┌───────────────┬──────┬────┬─────┬─────┬─────┐ │ │ 令和元年度 │流 用 等│ 歳出予算 │ 支 出 済 │ │ │ 区 分 │ │ │ │ │ 不 用 額 │ │ │ 予 算 額 │増△減額│ 現 額 │ 歳 出 額 │ │ ├───────────────┼──────┼────┼─────┼─────┼─────┤ │ │( 143,817)│ │ │ │ │ │ 08 職 員 旅 費 │ 143,817 │ -│ 143,817│ 114,886│ 28,931│ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 1,845)│ │ │ │ │ │ 09 委 員 等 旅 費 │ 1,845 │ -│ 1,845│ 1,120│ 725│ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 190,812)│ │ │ │ │ │ 09 庁 費 │ 190,812 │ -│ 190,812│ 147,113│ 43,699│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ( 321,843)│ │ │ │ │ │ 09 研 修 所 庁 費 │ 321,843 │ -│ 321,843│ 278,380│ 43,463│ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 254,798)│ │ │ │ │ │ 09 輸出入貨物分析機器整備費 │ 254,798 │ -│ 254,798│ 254,567│ 231│ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 292,227)│ │ │ │ │ │ 09 貿 易 調 査 統 計 費 │ 292,227 │ -│ 292,227│ 267,855│ 24,372│ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 165,894)│ │ │ │ │ │ 09 電 子 計 算 機 等 借 料 │ 165,894 │ -│ 165,894│ 165,053│ 840│ └───────────────┴──────┴────┴─────┴─────┴─────┘

28 01-95 関税制度等の企画及び立案に必要な経費

847775, 750673, △ 097102, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )677817, ( )773513, ( )420582, ( )131663, ( )879588,予 算 額 771817, 577517, 420582, 131663, 122589,

決 算 額 318737, 159477, 269526, 173503, 931497,

不 用 額 35980, 61436, 13556, 958159, 94890,

001関 税 局 一 般 事 務 費 704130, 813135, 1095, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )94495, ( )396100, ( )459124, ( )150175, ( )717132,予 算 額 03896, 455100, 459124, 150175, 960132,

95016-2111-05-0200委 員 手 当 412 412 0通関士試験委員手当 412 412( ) 19,600 7 3 @ 人 回

95016-2111-05-0710非常勤職員手当 9375, 5536, 616 事務補助員 5536, 9375,( )

95016-2129-06-0110諸 謝 金 64042, 72642, 861.通関士試験出題謝金 308 308( ) 22,000 14 @ 題

2.関税政策等調査経費

特殊関税調査等経費 70740, 70740,( )

3.関税政策等懇談会実施経費 7111, 6251,( )

 関税政策 617 617( ) 9,800 7 1 9 @ 人 時間 回

 史書編纂 0941, 0081,( ) 8,400 15 ( ) ( ) 7,600 18 2 4 @ 人 時間 回

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 109: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 106

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 75615, 26316, 507 税関指導調査等旅費 26316, 75615,( )

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 411 420 9 1.通関士試験委員等旅費 159 159( )

2.関税政策等懇談会等旅費 261 252( )

 関税政策 209 210( )

 史書編纂 52 42( )

95016-2123-09-1010庁 費 13263, 33067, 1984, 1.備品費 764 919( )

 什器等雑備品費 764 764( )

 前年度限りの経費 (QUICK指標ボードディスプレイ) 0 155( )

2.消耗品費 66219, 43911,( )

 関税六法 0842, 0092,( ) 6,408 285 ( )( ) 6,465 293 1.10 @ 部

 関税関係基本通達集 6171, 5521,( ) 6,621 213 ( )( ) 6,680 220 1.10 @ 部

 関税関係個別通達集 952 904( ) 4,414 186 ( )( ) 4,460 194 1.10 @ 部

 実行関税率表 1013, 3392,( )

イ.新版 2702, 2562,( ) 17,230 119 ( )( ) 17,490 118 1.10 @ 部

ロ.解説追録 517 58( ) 1,099 48 ( )( ) 10,000 47 1 1.10 @ 部 回

ハ.追補 314 25( ) 192 115 ( )( ) 2,400 119 1.10 @ 部

 輸出統計品目表 386 380( ) 7,048 ( ) 7,170 49 1.10 @ 部

 分類例規集追録 405 156( )

 各種執務参考図書 5071, 5071,( )

 各種定期刊行物 1832, 1832,( )

 広報関係消耗品 0187, 0( )

 事務用品等 409 409( )

3.印刷製本費 0879, 4688,( )

 関税関係法令改正に伴う印刷経費 2802, 2802,( )

イ.穴あき法案 794 794( ) 451.11 1,600 1.10 @ 部

ロ.穴なし法案 4861, 4861,( ) 723.78 1,867 1.10 @ 部

 通関士試験問題等印刷経費 4691, 3891,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 110: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 107

イ.試験問題 0801, 0231,( ) 26.88 34,610 ( )( ) 27.76 35,360 1.10 @ 部

ロ.回答用紙 389 366( ) 12.58 26,420 ( )( ) 13.18 26,810 1.10 @ 部

 広報関係印刷経費 9194, 3804,( )

イ.税関広報パンフレット 922 620( )

(イ)「税関の仕事」 445 246( ) 6.02 37,130 ( )( ) 10.19 39,700 1.10 @ 部

(ロ)「税関その役割」 477 374( ) 12.41 27,430 ( )( ) 14.44 30,000 1.10 @ 部

ロ.税関手続案内パンフレット 5271, 5531,( )

(イ)「海外旅行者の皆様へ」

647 724( ) 8.33 79,000 ( )( ) 10.19 57,750 1.10 @ 部

(ロ)「CUSTOMS GUIDE for VISITOR   S」(英語版)

122 125( ) 7.04 16,100 ( )( ) 8.06 13,750 1.10 @ 部

(ハ)「CUSTOMS GUIDE for VISITOR   S」(韓国語版)

114 94( ) 6.11 14,000 ( )( ) 8.06 12,850 1.10 @ 部

(ニ)「CUSTOMS GUIDE for VISITOR   S」(中国語版)

110 97( ) 6.11 14,400 ( )( ) 8.06 12,450 1.10 @ 部

(ホ)「国際郵便物通関手続きのしおり」

241 208( ) 9.31 20,350 ( )( ) 11.57 18,950 1.10 @ 部

(ヘ)「個人通関海外通販などに関する手続きやその流れ」

149 199( ) 12.74 14,200 ( )( ) 11.57 11,700 1.10 @ 部

(ト)「AEO(認定事業者)制度)」

144 106( ) 15.74 ( ) 21.3 6,140 1.10 @ 部

ハ.密輸防止等リーフレット 7661, 5231,( )

(イ)「密輸情報提供リーフレット」

362 631( ) 3.38 169,730 ( )( ) 2.70 121,920 1.10 @ 部

(ロ)「たばこの免税範囲周知リーフレット」

270 271( ) 3.44 ( ) 3.43 71,550 1.10 @ 部

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 111: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 108

(ハ)「金密輸防止リーフレット」

630 158( ) 2.41 59,600 ( )( ) 5.58 102,600 1.10 @ 部

(ニ)「ニセモノは、買わない!騙されない!持ち込まない!」

215 235( ) 5.46 ( ) 5.00 39,100 1.10 @ 部

(ホ)「ニセモノでお困りではないですか?」

106 95( ) 14.81 5,820 ( )( ) 6.02 16,010 1.10 @ 部

(ヘ)「テロ対策リーフレット」

183 133( ) 2.41 50,000 ( )( ) 16.67 10,000 1.10 @ 部

ニ.関税政策・制度PR冊子 704 684( )

(イ)日本語版 355 314( ) 120.60 2,370 ( ) ( ) 157.41 2,050 1.10 @ 部

(ロ)英語版 349 370( ) 187.77 1,790 ( ) ( ) 220.37 1,440 1.10 @ 部

 原産地規則セミナー資料等印刷経費 419 419( )

4.通信運搬費 1374, 6633,( )

 通関士試験問題等搬送経費 6061, 985( ) 895,000 ( ) 1,460,000 1 1.10 @ 回

 衛星携帯電話使用料 156 156( )

 モバイル端末利用経費 0112, 1582,( )

 その他通信費 364 364( )

5.借料及び損料

特殊関税調査等経費 729 729( )

6.会 議 費 11 11( )

 関税施策立案に関する会議 4 4( )

 史書編纂に関する会議 7 7( )

7.賃  金 82410, 82510,( )

8.保険料 7622, 6582,( )

9.子ども・子育て拠出金 63 60( )

10.雑役務費 76918, 97823,( )

 通関士試験採点電算処理経費 397 319( )

 広報用パンフレット等版下作成等経費 0332, 8701,( )

 翻訳 2391, 2401,( )

 通訳 4002, 4002,( )

 判例検索サービス利用 92 119( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 112: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 109

 外国法令、制度、判例等検索経費 2411, 2041,( )

 ロイターマーケット端末 1833, 2933,( )

 QUICK指標ボード利用料 290 301( )

 DSC(WTO紛争処理等に係る判例等検索・分析)サービス 209 198( )

 Washington Trade Daily(購読) 96 96( )

 WCO・HSデータベース閲覧・検索サービス利用 74 74( )

 官報情報検索サービス利用 6 0( )

 調査票入力等業務 545 475( )

 EPA税率等データ入力業務経費 7821, 7821,( )

 EPA利用者支援に関する調査経費 1825, 1825,( )

 前年度限りの経費(税関LAN(WAN)システム端末構築経  費等)

0 4255,( )

11.職員厚生経費

表彰経費(副賞) 522 382( )

 功労者表彰 507 332( )

イ.大臣表彰 364 156( ) 4,571 31 ( ) ( ) 2,758 1.10 120 @ 人

ロ.関税局長表彰 143 176( ) 4,571 35 ( ) ( ) 2,758 1.10 47 @ 人

 提案表彰(事務次官表彰) 15 50( ) 4,571 10 ( ) ( ) 2,758 1.10 5 @ 人

95016-2123-09-4210電子計算機等借料

4162, 1092, △ 307 電子計算機等借上経費 1092, 4162,( )

006貿 易 統 計 等 経 費 143645, 937537, △ 206107, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )733721, ( )377413, ( )961457, ( )981487, ( )162456,予 算 額 733721, 122417, 961457, 981487, 162456,

(要 求 要 旨) 外国貿易統計及び品目分類その他の関税政策実施のために必要な経費

001統 計 表 等 作 成 経 費 8663, 2814, 415 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )2624, ( )2594, ( )8614, ( )7544, ( )6944,予 算 額 2624, 2594, 8614, 7544, 6944,

(要 求 要 旨) 外国貿易統計その他関税統計事務及び諸般の関税政策実施のために必要な経費

95016-2129-06-0110諸 謝 金 435 435 0 統計表等作成経費

 貿易統計に係る検討経費

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 113: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 110

主任研究員 435 435( ) 7,900 1 55 @ 人 時間

95016-2123-09-2220貿易調査統計費 4313, 8463, 415 統計表等作成経費 8463, 4313,( )

1.消耗品費 9252, 8022,( )

 貿易統計定期刊行物等 4711, 4721,( )

 電子複写機印刷用紙 4541, 3301,( ) 975 ( ) 1,066 1,240 1.10 箱 @

2.雑役務費 921 629( )

006電子計算機利用経費 277641, 656533, △ 621107, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )471717, ( )118409, ( )100453, ( )227483, ( )468451,予 算 額 471717, 863412, 100453, 227483, 468451,

(要 求 要 旨) 電子計算機を利用して、諸般の経済政策立案等の基本資料となる外国貿易統計の作成公表、 関税等に係る犯則及び輸入通関業務処理の統計作成及び分析、申告納税制度によって特に重要 となった評価業務の処理、事後調査資料等の作成経費

95016-2123-09-2220貿易調査統計費 277476, 736368, △ 541107, 電子計算機事務処理費 736368, 277476,( )

1.消耗品費 573 574( )

2.通信運搬費

貿易統計閲覧端末回線使用料 84 84( )

3.雑役務費 079368, 619475,( )

 入力データ作成経費 0719, 1039,( )

イ.磁気テープ保管業務 138 139( )

ロ.貿易統計業務機能(CIS/COSMOS)用機器運用管理  業務

1858, 1858,( )

ハ.入力データせん孔業務 748 779( )

 貿易統計業務機能(CIS/COSMOS)運用技術支援 59461, 27266,( )

 貿易統計業務機能(CIS/COSMOS)プログラム変更経  費

31458, 62016,( )

 貿易統計業務機能(CIS/COSMOS)用機器ミドルウェ  ア保守

86856, 74667,( )

 貿易統計業務機能(CIS/COSMOS)ソフトウェア開発  等経費

856176, 000308,( )

 貿易統計業務機能(CIS/COSMOS)用機器撤去経費 7784, 0( )

 中央合同庁舎4号館マシン室移転に伴う機器撤去経費 598 0( )

 前年度限りの経費(中央合同庁舎4号館マシン室移転に伴う配線敷設経費)

0 8787,( )

95016-2123-09-4210電子計算機等借料

000165, 920164, △ 80 電子計算機等借上経費

貿易統計業務機能(CIS/COSMOS)用機器 920164, 000165,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 114: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 111

29 06-95 経済連携等の推進に必要な経費

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )03154, ( )70952, ( )16249, ( )29355, ( )11750,予 算 額 03154, 70952, 16249, 29355, 11750,

決 算 額 68140, 56937, 03233, 41742, 35425,

差 引 額 35013, 14015, 13016, 87612, 76324,

001国 際 会 議 等 経 費 (要 求 要 旨) 諸外国との交渉等のために必要な経費

95016-2123-09-1010庁 費 49247, 23461, 74213, 1.消耗品費 223 223( )

2.通信運搬費 7123, 7123,( )

 諸外国税関当局協力会議等関連経費 231 231( )

 経済連携関連経費 350 350( )

 海外携帯電話通話経費 249 249( )

 モバイル端末利用経費 8822, 8822,( )

3.借料及び損料 4968, 4978,( )

 諸外国税関当局協力会議等関連経費 0116, 0126,( )

 経済連携関連経費 4852, 4852,( )

4.会 議 費 5883, 5883,( )

 諸外国税関当局協力会議等関連経費 5382, 5382,( )

 経済連携関連経費 0501, 0501,( )

5.雑役務費 21545, 47231,( )

 諸外国税関当局協力会議等関連経費 4636, 4636,( )

 経済連携関連経費 75238, 00925,( )

30 16-95 関税中央分析所に必要な経費

708350, 786396, 07846, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )680323, ( )594323, ( )939326, ( )429311, ( )407337,予 算 額 680323, 594323, 939326, 640328, 407337,

決 算 額 889317, 978310, 363298, 599281, 113333,

差 引 額 7915, 61612, 57628, 83029, 2944,

(要 求 要 旨) 輸出入貨物に関する高度の専門技術を要する分析を行うとともに、分析に必要な試験、研究 及び調査に必要な経費

001 関税中央分析所一般事務費

83168, 35870, 5271, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )21063, ( )98762, ( )91660, ( )38567, ( )50264,予 算 額 21063, 98762, 91660, 38567, 50264,

(要 求 要 旨) 「財務省組織令」第69条に定める関税中央分析所所掌の一般事務処理に必要な経費

95016-2111-05-0710非常勤職員手当 4162, 4462, 30 事務補助員 4462, 4162,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 115: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 112

95016-2129-06-0110諸 謝 金 116 116 0 1.研究・評価検討会外部評価者謝金

54 54( ) 17,700 3 @ 人

2.分析技術関連講演会講師謝金 62 62( ) 31,000 2 @ H

計 116 116( )

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 1372, 0842, △ 53 1.一般事務旅費 206 206( )

2.分析業務関係旅費 352 352( )

3.研究業務関係旅費 1441, 1441,( )

4.学会等参加旅費 329 329( )

5.覚せい剤プロファイリング説明会等旅費 53 106( )

計 0842, 1372,( )

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 69 69 0 1.研究・評価検討会外部評価者旅費 11 11( )

2.分析技術関連講演会講師旅費 58 58( )

計 69 69( )

95016-2123-09-1010庁 費 80058, 91659, 1161,Ⅰ.管理事務費 73653, 93950,( )

1.消耗品費 6693, 5883,( )

 図書整備費 9352, 9352,( )

イ.内国外国定期刊行物 7352, 7352,( )

ロ.一般図書 200 200( )

 施設維持消耗品 734 653( )

2.被服費 121 121( )

 白衣 46 46( ) 4,200 10 1.10 @ 着

 ドクターシューズ 75 75( ) 6,800 10 1.10 @ 足

3.印刷製本費

 図書製本 112 120( )

4.通信運搬費 0501, 0411,( )

 分析回答書等送付 209 200( )

 事務連絡用回数券 450 450( )

 電話料 391 391( )

5.光熱水料(一般分) 29612, 72012,( )

 電気料 59810, 12611,( )

 水道料 547 636( )

イ.上水道 366 418( )

ロ.下水道 181 218( )

 ガス料 1511, 958( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 116: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 113

6.借料及び損料

清掃用具 41 41( )

7.賃金 5171, 7432,( )

 事務補助員 5171, 5291,( )

 洗浄職員 0 2141,( )

8.保険料

事務補助員 635 634( )

9.子ども・子育て拠出金 15 16( )

10.雑役務費 28034, 91529,( )

 消火器点検業務 57 56( )

 管理・運営業務(令和3年度国庫債務負担行為要求) 88521, 20617,( )

 清掃業務委託費 4016, 4016,( )

 植栽業務委託費 6182, 6182,( )

 行政文書溶解処理業務 1 7( )

 庁舎警備委託(令和元年度国庫債務負担行為歳出化) 2343, 2343,( )

 ごみ処理業務 84 84( )

 前年度限りの経費(汚泥処分業務) 0 309( )

Ⅱ.業務関連事務費 1026, 7837,( )

1.備品費

 自動体外式除細動器 438 0( )

2.消耗品費 286 311( )

 麻薬類研究申請 286 307( )

イ.大麻研究者免許 148 179( ) 23 ( ) 7,800 19 @ 人

ロ.麻薬研究者免許 69 64( ) 14 ( ) 4,600 15 @ 人

ハ.覚せい剤研究者免許 69 64( ) 14 ( ) 4,600 15 @ 人

 前年度限りの経費(放射線取扱主任者免状交付申請) 0 4( )

3.借料及び損料

通関事務総合データ通信システム(令和2年度国庫債務負担行為歳出化)

342 279( )

4.雑役務費 0365, 3936,( )

 特別管理産業廃棄物等処理業務 545 599( )

イ.薬品類 243 273( )

ロ.分析機器 302 326( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 117: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 114

 特定有害業務環境検査業務 3451, 1341,( )

 被ばく線量測定業務 238 245( ) 680 ( ) 660 15 24 @ 人 回

 白衣洗濯 52 35( ) 450 ( ) 660 6 12 1.10 @ 枚 月

 関税中央分析所報翻訳業務 873 865( )

 文献複写業務 100 137( )

 公益学会法人会員 162 160( )

 分析学会参加登録 80 80( ) 8,000 10 @ 人

 危険物取扱者試験受験 68 61( ) 30,500 ( ) 33,863 2 @ 人

 甲種防火管理者講習会受講 15 16( ) 7,630 ( ) 7,500 2 @ 人

 特別管理産業廃棄物管理責任者講習会受講

28 27( ) 13,500 ( ) 13,800 2 @ 人

 電子ジャーナル 5301, 4321,( )

 前年度限りの経費(作業環境測定実技講習受講等) 0 6021,( )

5.前年度限りの経費(印刷製本費) 0 800( )

Ⅲ.RCL関連事務費(運営費用)

会議費

会議用飲料等 78 78( )

計 91659, 80058,( )

95016-2123-09-3226輸出入貨物分析機器整備費

2935, 7275, 434 雑役務費 7275, 2935,( )

1.分析機器修繕 566 377( )

2.分析機器保守 1615, 9164,( )

006分 析 業 務 実 施 経 費 956212, 464256, 50843, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )735214, ( )605217, ( )675217, ( )689200, ( )841212,予 算 額 735214, 605217, 675217, 689200, 841212,

(要 求 要 旨) 分析業務の実施及び分析技術の向上を図るために必要な経費

95016-2123-09-1010庁 費 59519, 77719, 182 消耗品費

 分析試験用消耗品 77719, 59519,( )

95016-2123-09-3226輸出入貨物分析機器整備費

361193, 687236, 32643, 1.備品費 26417, 6687,( )

 分析機器購入経費 9572, 0( )

 分析機器購入(更新)経費 30714, 0( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 118: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 115

 前年度限りの経費(分析機器購入経費等) 0 6687,( )

2.借料及び損料 423219, 693185,( )

 分析機器借上更新等経費 18583, 45630,( )

 分析機器継続借上経費 238136, 237155,( )

計 687236, 361193,( )

011 取締機器等調査研究経費 92168, 96469, 0431, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )73545, ( )00243, ( )34848, ( )35543, ( )06460,予 算 額 73545, 00243, 34848, 56660, 06460,

(要 求 要 旨) 税関における取締検査機器の導入に向けた調査・研究等を行うために必要な経費

95016-2129-06-0110諸 謝 金 107 107 0 税関検査機器検討会委員謝金 107 107( )

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 117 117 0 税関検査機器検討会委員旅費 117 117( )

95016-2123-09-1010庁 費 300 600 300 通信運搬費

検査機器輸送 600 300( )

95016-2123-09-3226輸出入貨物分析機器整備費

39768, 14069, 743 けん銃、不正薬物等取締機器調査・研究経費 14069, 39768,( )

借料及び損料 2007, 0( )

雑役務費 94061, 39768,( )

1.先端技術に係る調査研究 94061, 0( )

2.前年度限りの経費(AIの活用に係る調査研究等) 0 39768,( )

31 21-95 税関研修所に必要な経費 426481, 730514, 30433, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )405463, ( )328462, ( )785453, ( )084479, ( )220475,予 算 額 405463, 640462, 785453, 084479, 086476,

決 算 額 026372, 754393, 566384, 981401, 688398,

差 引 額 37991, 57468, 23569, 10377, 53276,

(要 求 要 旨) 財務省職員に対し、税関行政に関する職務上必要な知識を与え教養を高めるための研修実施 に必要な経費

001税関研修所一般事務費 031130, 313142, 28212, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )778145, ( )377132, ( )266126, ( )315153, ( )122132,予 算 額 778145, 689132, 266126, 315153, 988132,

(要 求 要 旨) 「財務省組織令」第70条に定める税関研修所所掌の一般事務を処理するために必要な経費

95016-2111-05-0710非常勤職員手当 5597, 2387, △ 321 宿舎管理人 2387, 5597,( )

1.寄宿舎本館 4872, 4372,( )

2.寄宿舎別館 4542, 4682,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 119: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 116

3.事務補助員 2972, 6542,( )

95016-2123-09-2620研 修 所 庁 費 472122, 075135, 60312, 1.光 熱 水 料(一般分) 07537, 99437,( )

 電 気 料 74414, 72013,( )

 水 道 料 83611, 86712,( )

イ.上水道 1006, 0397,( )

ロ.下水道 7365, 8285,( )

 ガ ス 料 49510, 40711,( )

2.保険料

非常勤職員社会保険料事業主負担分 1261, 991( )

3.子ども・子育て拠出金 27 25( )

4.雑 役 務 費 84796, 46283,( )

 器具機械等修繕料 342 329( )

 各種保守料 33372, 104( )

 クリーニング料 5 5( )

 警備保安業務料 1904, 6084,( )

 手数料 2 5( )

 受信料 626 626( )

 清掃料 56713, 57212,( )

 雑雑役務費 7825, 4376,( )

 前年度限りの経費 0 77658,( )

計 075135, 472122,( )

006研 修 事 務 処 理 経 費 51479, 211125, 69745, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )68652, ( )20761, ( )38858, ( )31464, ( )28068,予 算 額 68652, 20761, 38858, 31464, 28068,

(要 求 要 旨) 「財務省組織令」第70条に定める税関研修所所掌の一般事務を処理するために必要な経費

001本 所 一 般 事 務 費 50976, 085119, 57642, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )30946, ( )00258, ( )72852, ( )28059, ( )17564,予 算 額 30946, 00258, 72852, 28059, 17564,

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 8732, 7722, △ 101 研修事務連絡旅費 7722, 8732,( )

1.講師事務連絡費 7491, 7081,( )

 教育官養成研修講師 343 343( )

 その他講師等事務連絡旅費 4061, 3651,( )

2.支所事務連絡旅費 0231, 1651,( )

95016-2123-09-2620研 修 所 庁 費 63673, 313116, 67742, 1.備 品 費 9543, 16013,( )

 パソコン教室映像・音響機器更新経費 6543, 0( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 120: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 117

 その他雑備品費 300 0( )

 前年度限りの経費(研修教室音響システム更新経費等) 0 16013,( )

2.消 耗 品 費 00317, 6689,( )

 図書 0401, 0771,( )

イ.執務参考図書 460 460( )

ロ.定期刊行物 580 617( )

(イ)新聞 287 326( )

(ロ)官報 47 45( )

(ハ)雑誌等 246 246( )

 その他消耗品類 96315, 5918,( )

イ.テレビ会議システム導入経費 3707, 0( )

ロ.パソコン教室映像・音響機器更新経費 593 0( )

ハ.その他雑雑消耗品費 0008, 5918,( )

3.印刷製本費 84 72( )

 修了証書等 54 43( )

 人事異動通知書 30 29( )

4.通信運搬費 4205, 2592,( )

 郵便料(切手等) 502 365( )

 電話料 853 853( )

 事務連絡用回数券 532 532( )

 データ通信料 5333, 509( )

5.借料及び損料 06942, 38331,( )

機器借料及び損料 44441, 75830,( )

イ.テレビ会議システム機器等借料 9624, 0( )

ロ.税関研修所LANシステム端末機等借料 58618, 0( )

ハ.研修用電算機借料 00012, 00012,( )

ニ.印刷機借料 0544, 0544,( )

ホ.図書室他ノートパソコン等借料 8421, 8421,( )

ヘ.前年度限りの経費(税関研修所LANシステム端末機等借料) 0 86212,( )

 自動車借料 625 625( )

6.雑 役 務 費 78347, 09417,( )

 手数料 19 19( )

 雑雑役務費 76447, 07517,( )

イ.テレビ会議システム導入経費(機器設置等) 81343, 0( )

ロ.テレビ会議システム導入経費(回線工事等) 8431, 0( )

ハ.パソコン教室映像・音響機器更新経費 925 0( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 121: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 118

ニ.その他雑雑役務費 1831, 1431,( )

ホ.前年度限りの経費(研修教室音響システム更新役務費等) 0 93215,( )

計 313116, 63673,( )

006支 所 一 般 事 務 費 0053, 1266, 1213, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )3776, ( )2053, ( )6605, ( )0345, ( )1054,予 算 額 3776, 2053, 6605, 0345, 1054,

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 6101, 948 △ 662 研修事務連絡旅費 948 6101,( )

1.事務連絡旅費 638 633( )

2.関税技術協力担当者会議旅費 226 216( )

3.他機関事務連絡旅費 84 84( )

4.前年度限りの経費(研修課長会議旅費) 0 677( )

95016-2123-09-2620研 修 所 庁 費 3951, 1785, 7833, 1.備品費 585 200( )

2.消耗品費 0031, 0531,( )

3.雑役務費 5903, 142( )

計 1785, 3951,( )

011研 修 実 施 経 費 881271, 206247, △ 67524, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )941264, ( )744268, ( )131269, ( )455261, ( )818274,予 算 額 941264, 744268, 131269, 455261, 818274,

(要 求 要 旨) 財務省職員に対し、税関行政に関する必要な知識を与え、あわせてその教養を高めるため本所及 び支所において研修を実施するために必要な経費

001本 所 研 修 経 費 49097, 65389, △ 8377, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )06188, ( )242101, ( )666100, ( )75094, ( )103105,予 算 額 06188, 242101, 666100, 75094, 103105,

95016-2129-06-0110諸 謝 金 50510, 50510, 0 講師謝金及び答案審査料 50510, 50510,( )

1.管理者研修 93 93( )

2.総合研修 5408, 5408,( )

3.専門研修 8721, 8721,( )

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 90434, 98532, △ 9191, 1.教育官派遣旅費 6304, 4635,( )

 普通科研修滞在日額 5371, 8081,( )

 基礎科研修滞在日額 0933, 6553,( )

2.職員養成研修旅費 35528, 16629,( )

 総合研修 43523, 72221,( )

 専門研修 0973, 1863,( )

 委託研修 8231, 0583,( )

 前年度限りの経費(夏季合宿等旅費) 0 2001,( )

3.前年度限りの経費(研修事務連絡旅費) 0 275( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 122: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 119

計 98532, 90434,( )

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 851 892 41 講 師 旅 費 892 851( )

1.管理者研修 77 36( )

2.総合研修 577 577( )

3.専門研修 238 238( )

95016-2123-09-2620研 修 所 庁 費 23051, 27145, △ 9595, 1.消耗品費 6408, 2798,( )

 複写機用紙 752 383( )

 研修用図書 8887, 8887,( )

 前年度限りの経費(研修用消耗品) 0 8( )

2.印刷製本費 2133, 2133,( )

 教 本 1423, 1423,( )

 論集等 71 71( )

3.通信運搬費 6 378( )

4.借料及び損料

 貸切バス等借料 94 2544,( )

5.会  議  費 167 210( )

6.賃 金 5994, 6884,( )

7.保険料

 賃金職員雇用保険料等負担分 750 725( )

8.子ども・子育て拠出金 18 17( )

9.雑 役 務 費 78427, 46629,( )

 クリーニング料 400 0001,( )

 鑑定料、設計料及び試験料 0482, 6551,( )

 授業料 88023, 21126,( )

イ.委託研修 13312, 36014,( )

(イ)上級英会話委託研修(3カ月コース) 7254, 9526,( )

(ロ)第2外国語委託研修 0845, 0845,( )

(ハ)知的財産委託研修 3242, 3242,( )

ロ.ケースメソッド教授法聴講料 792 599( )

ハ.関税技術協力研修等に係るPCM手法聴講料 400 400( )

ニ.新規採用職員研修 8707, 4858,( )

ホ.その他講義委託費 6852, 3672,( )

 雑雑役務費 4561, 600( )

計 27145, 23051,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 123: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 120

006支 所 研 修 経 費 391174, 553157, △ 83816, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )880176, ( )502167, ( )465168, ( )705166, ( )715169,予 算 額 880176, 502167, 465168, 705166, 715169,

95016-2129-06-0110諸 謝 金 8848, 6348, △ 250 講 師 謝 金 6348, 8848,( )

1.管理者研修 4841, 3491,( )

2.専門研修 1507, 5357,( )

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 74099, 49789, △ 24310, 研修参加旅費 49789, 74099,( )

1.本所研修 88743, 03345,( )

 管理者研修 6482, 4052,( )

 総合研修 08215, 03615,( )

 専門研修 15715, 01715,( )

 委託研修 00011, 57512,( )

2.支所研修 61045, 70754,( )

 管理者研修 3368, 3598,( )

 専門研修 33724, 75628,( )

 委託研修 93712, 59217,( )

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 583 553 △ 30 講 師 旅 費 553 583( )

1.管理者研修 67 56( )

2.専門研修 486 527( )

95016-2123-09-2620研 修 所 庁 費 18465, 86958, △ 3156, 1.消耗品費 5822, 3732,( )

2.借料及び損料 50 0( )

3.会議費 245 245( )

4.賃金 3571, 4201,( )

5.保険料 226 218( )

6.子ども・子育て拠出金 6 6( )

7.雑役務費 40354, 92260,( )

 受講料 0855, 0365,( )

 委託料 55745, 19053,( )

 研修用備品管理等役務費 7613, 6962,( )

計 86958, 18465,( )

110経 済 協 力 費

┌──────────────┬──────┬──────┬──────┬──────┬─────┬─────┐ │ │ 令和元年度 │ 流 用 等 │ 歳出予算 │ 支 出 済 │ │ │ │ 区 分 │ │ │ │ │ 繰 越 額 │ 不 用 額 │ │ │ 予 算 額 │ 増△減額 │ 現 額 │ 歳 出 額 │ │ │ ├──────────────┼──────┼──────┼──────┼──────┼─────┼─────┤ │ │ 千円│ 千円│ 千円│ 千円│ 千円│ 千円│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ( 22,614)│ │ │ │ │ │ │06 政府開発援助諸謝金 │ 22,614 │ - │ 22,614 │ 13,375 │ - │ 9,239 │ │ │ │ │ │ │ │ │

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 124: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 121

│ │ (164,273)│ │ │ │ │ │ │08 政府開発援助職員旅費 │ 164,273 │ - │ 164,273 │ 135,905 │ - │ 28,368 │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ (11,293)│ │ │ │ │ │ │08 政府開発援助委員等旅費 │ 11,293 │ - │ 11,293 │ 7,003 │ - │ 4,290 │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ (36,573)│ │ │ │ │ │ │08 政府開発援助外国人招へ │ 36,573 │ - │ 36,573 │ 22,447 │ - │ 14,126 │ │ い旅費 │ │ │ │ │ │ │ │ │ (154,470)│ │ │ │ │ │ │09 政府開発援助庁費 │ 154,470 │ - │ 154,470 │ 106,727 │ - │ 47,743 │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ (937)│ │ │ │ │ │ │09 政府開発援助情報処理業 │ 937 │ - │ 937 │ 782 │ - │ 155 │ │ 務庁費 │ │ │ │ │ │ │ │ │ (33,345)│ │ │ │ │ │ │09 政府開発援助招へい外国 │ 33,345 │ - │ 33,345 │ 20,022 │ - │ 13,323 │ │ 人滞在費 │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ └──────────────┴──────┴──────┴──────┴──────┴─────┴─────┘

32 01-50経済協力に必要な経費 931505,77, 884837,71, △ 047668,5, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )325306,78, ( )313982,162, ()004819,77, ( )260547,81, ( )862835,98,予 算 額 697309,78, 463290,77, 856834,77, 110622,77, 128802,76,

決 算 額 345189,78, 635773,162, 473695,77, 444062,81, 706650,98,

差 引 額 980116, 678208, 531123, 816484, 156185,

(要求要旨) 1 開発途上国の財政経済に関する調査研究等 2 アジア開発銀行等に対する拠出金 3 独立行政法人国際協力機構有償資金協力部門が行う有償資金協力業務に要する資金に充てるための出 資 4 米州投資公社の増資に伴う出資

001二国間技術援助等経費 968409, 204435, 23625, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )610447, ( )730455, ( )023417, ( )504425, ( )505423,予 算 額 610447, 730455, 023417, 504425, 505423,

決 算 額 634330, 314303, 842311, 183320, 261306,

不 用 額 976116, 416152, 181105, 321105, 244117,

000大臣官房に必要な経費

01 経済協力政策に関する研究等経費

50015-2122-08-2011政府開発援助職員旅費

0 0 0 政 G

001主税局に必要な経費

01 税制関連支援事業実施経費

50015-2122-08-2011政府開発援助職員旅費

1001, 1001, 0 政 G

003関税局に必要な経費 013109, 612126, 59917,

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 125: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 122

01 関税技術協力事業実施経費

40799, 550114, 14315,

50015-2129-06-0111政府開発援助諸謝金

105 105 0 政 G

50015-2122-08-2011政府開発援助職員旅費

17112, 42515, 2543, 政 G

50015-2122-08-6012政府開発援助委員等旅費

51 76 25 政 G

50015-2122-08-6311政府開発援助外国人招へい旅費

88935, 41941, 5305, 政 G

50015-2123-09-1011政府開発援助庁費

95123, 47624, 525 政 G

  1.備品費 50 50( )

  2.消耗品費 0361, 0361,( )

  3.印刷製本費 894 0051,( )

  4.通信運搬費 79 84( )

  5.借料及び損料 260 317( )

  6.会議費 4482, 4482,( )

  7.雑役務費 70919, 01119,( )

計 47624, 95123,( )

50015-2123-09-6011政府開発援助招へい外国人滞在費

24027, 04933, 8095, 政 G

06 関税技術協力事業評価等経費

6069, 06212, 4562,

50015-2122-08-2011政府開発援助職員旅費

8414, 1805, 339 政 G

50015-2123-09-1011政府開発援助庁費

7654, 8826, 1172, 政 G

  1.通信運搬費 22 27( )

  2.借料及び損料 110 141( )

  3.会議費 120 0( )

  4.雑役務費 6306, 5974,( )

計 8826, 7654,( )

006国際局に必要な経費 576185, 188189, 6123,

06 財政金融分野技術協力 9602, 9243, 964

50015-2122-08-6311政府開発援助外国人招へい旅費

217 758 541 政 G

50015-2123-09-1011政府開発援助庁費

6882, 0023, 314 政 G

  雑役務費 0023, 6882,( )

50015-2123-09-6011政府開発援助招へい外国人滞在費

55 164 109 政 G

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 126: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 123

16 開発援助に必要な共通経費

35236, 00039, 6482,

50015-2123-09-1011政府開発援助庁費

40735, 98537, 5782, 政 G

  1.備品費 211 548( )

  2.消耗品費 590 585( )

  3.印刷製本費 924 924( )

  4.通信運搬費 0044, 8942,( )

  5.借料及び損料 1511, 1511,( )

  6.賃金 7425, 7425,( )

  7.保険料 919 919( )

  8.子ども・子育て拠出金 21 21( )

  9.雑役務費 42324, 62322,( )

計 98537, 40735,( )

50015-2123-09-1043政府開発援助情報処理業務庁費

945 0151, 70 政 G

 雑役務費 0151, 945( )

21 国際会議の準備等に必要な経費

146144, 146144, 0

50015-2122-08-2011政府開発援助職員旅費

878137, 878137, 0 政 G

環 A11

50015-2123-09-1011政府開発援助庁費

2686, 2686, 0 政 G

  1.消耗品費 652 652( )

  2.会議費 6075, 6075,( )

  3.雑役務費 9 9( )

計 2686, 2686,( )

31 国際開発金融機関関連文書等の翻訳経費

50015-2123-09-1011政府開発援助庁費

0991, 0991, 0 政 G

  雑役務費 0991, 0991,( )

36 経済協力活動普及経費

50015-2123-09-1011政府開発援助庁費

0191, 0191, 0 政 G

  印刷製本費 0191, 0191,( )

016財務総合政策研究所に必要な経費

279114, 304118, 0254,

01 知 的 支 援 03195, 51994, △ 512

50015-2129-06-0111政府開発援助諸謝金

09917, 05217, △ 47 政 G

50015-2122-08-2011政府開発援助職員旅費

6518, 4086, △ 2432, 政 G

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 127: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 124

50015-2122-08-6012政府開発援助委員等旅費

1428, 1795, △ 9632, 政 G

50015-2123-09-1011政府開発援助庁費

13961, 88065, 7414, 政 G

  1.備品費 25 32( )

  2.消耗品費 207 227( )

  3.通信運搬費 1611, 3861,( )

  4.借料及び損料 957 1492,( )

  5.会議費 480 480( )

  6.雑役務費 05063, 86556,( )

計 88065, 13961,( )

06 途上国支援に係る研究事業

24819, 78523, 5374,

50015-2129-06-0111政府開発援助諸謝金

7591, 7591, 0 政 G

50015-2122-08-2011政府開発援助職員旅費

5972, 8813, 2841, 政 G

50015-2122-08-6012政府開発援助委員等旅費

9342, 4505, 5162, 政 G

50015-2122-08-6311政府開発援助外国人招へい旅費

0091, 5062, 4971, 政 G

50015-2123-09-1011政府開発援助庁費

1185, 7774, △ 341 政 G

  1.消耗品費 117 142( )

  2.通信運搬費 133 130( )

  3.借料及び損料 109 109( )

  4.会議費 152 152( )

  5.賃金 8511, 8511,( )

  6.保険料 243 243( )

  7.子ども・子育て拠出金 6 6( )

  8.雑役務費 1662, 4852,( )

計 7774, 1185,( )

50015-2123-09-6011政府開発援助招へい外国人滞在費

8315, 4125, △ 419 政 G

006 アジア開発銀行等拠出経費

50015-2725-16-9747政府開発援助アジア開発銀行等拠出金

102984,29, 172237,30, 070253, 政 Q

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 128: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 125

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )715598,29, ( )187462,31, ( )486244,30, ( )122849,33, ( )748834,29,予 算 額 087602,29, 337470,31, 338260,30, 972923,29, 186240,28,

決 算 額 711598,29, 025432,31, 480244,30, 112849,33, 385823,29,

不 用 額 4 16230, 6 10 36311,

 1.アジア開発銀行拠出金 139196,7, 867606,6,( )

 2.国際復興開発銀行・国際開発協会拠出金 254037,10, 054708,12,( )

 3.国際金融公社拠出金 000782,1, 000562,1,( )

 4.米州開発銀行拠出金 242875,1, 242875,1,( )

 5.アフリカ開発銀行拠出金 000572, 000572,( )

 6.欧州復興開発銀行拠出金 754799, 600708,( )

 7.国際通貨基金拠出金 564629,5, 826812,3,( )

 8.関税協力理事会拠出金 547495, 547495,( )

 9.経済協力開発機構拠出金 965650, 353643,( )

10.アジア太平洋経済協力拠出金 06617, 22817,( )

11.東南アジア諸国連合事務局拠出金 400116, 976114,( )

12.金融活動作業部会拠出金 39964, 58063,( )

13.東南アジア諸国連合プラス三箇国マクロ経済調査         事務局拠出金

842000,1, 305783,( )

14.前年度限りの経費(アジア・太平洋マネーロンダリング      対策グループ拠出金)

0 52420,( )

計 172237,30, 102984,29,( )

011 独立行政法人国際協力機構有償資金協力部門出資経費

50062-1959-24-8253政府開発援助独立行政法人国際協力機構有償資金協力部門出資金

000610,46, 000000,41, △ 000610,5, 政 W

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )000260,48, ( )000070,130, ()000180,45, ( )000010,46, ( )000310,67,予 算 額 000260,48, 000370,44, 000180,45, 000010,46, 000810,46,

決 算 額 000260,48, 000070,130, 000180,45, 000010,46, 000310,67,

不 用 額 - - - - -

独立行政法人国際協力機構有償資金協力部門 000000,41, 000610,46,( )

016米州投資公社出資経費

50199-1959-24-9246政府開発援助米州投資公社出資金

861501, 508165, △ 353336, 政 Q

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 129: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 126

120政 策 金 融 費 430163,60, 575633,54, △ 855529,5, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )843645,73, ( )723615,131, ()480983,73, ( )855533,135, ()895280,89,予 算 額 244148,72, 431317,70, 028285,68, 796336,65, 635666,61,

決 算 額 404616,75, 646478,144, 490863,73, 386499,135, 535317,128,

不 用 額 439329, 07717, 990119, 46934, 360463,

33 01-60 政府関係金融機関の運営に必要な経費

000086,60, 000551,54, △ 000535,5, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )000560,73, ( )000536,131, ()000904,73, ( )000455,135, ()000203,89,予 算 額 000060,72, 000236,70, 000204,68, 000255,65, 000586,61,

決 算 額 364548,75, 000416,144, 358802,73, 651441,135, 603264,128,

差 引 額 636311, - 642101, 34913, 397438,

001 新創業融資制度等実施経費

(要 求 要 旨) 新創業融資制度等に係る株式会社日本政策金融公庫に対する補給金

60062-2405-16-9077株式会社日本政策金融公庫補給金

000786,16, 000751,16, △ 00035, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )000260,13, ( )000236,13, ( )000404,14, ( )000755,14, ( )000586,15,予 算 額 000260,13, 000236,13, 000404,14, 000755,14, 000586,15,

決 算 額 364948,12, 000236,13, 358302,14, 651741,14, 603147,15,

不 用 額 636311, - 642101, 34913, 397438,

〔義務的性格の根拠〕 ┌────────────────────────┐ │<根拠法令等> │ │・株式会社日本政策金融公庫法(第11条) │ │ │ │<単価等> │ │・なし │ └────────────────────────┘

1.日本政策金融公庫 000751,16, 000089,15,( )

2.前年度限りの経費(新しい日本のための優先課題推進枠) 0 000697,1,( )

計 000751,16, 000786,16,( )

011 日本政策金融公庫出資経費

(要 求 要 旨) 株式会社日本政策金融公庫の行う中小企業信用保険事業に要する資金の出資

60062-1959-24-8341株式会社日本政策金融公庫出資金

000300,43, 000800,37, △ 000500,5, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )000300,60, ( )000300,118, ()000500,59, ( )000700,120, ()000617,73,予 算 額 000800,58, 000000,57, 000800,53, 000500,50, 000000,46,

決 算 額 000600,62, 000180,131, 000500,59, 000700,120, 000117,113,

不 用 額 - - - - -

1.日本政策金融公庫 000800,37, 000200,23,( )

2.前年度限りの経費(新しい日本のための優先課題推進枠) 0 000100,20,( )

計 000800,37, 000300,43,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 130: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 127

34 06-95 危機対応円滑化業務に必要な経費

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )84385, ( )72379, ( )48079, ( )85578, ( )89577,予 算 額 24488, 43181, 02881, 79681, 63580,

決 算 額 04068, 64662, 13261, 73657, 93352,

差 引 額 80317, 07717, 34818, 11921, 96224,

001 危機対応円滑化業務補助経費

43077, 57582, 1455, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )84385, ( )72379, ( )48079, ( )85578, ( )89577,予 算 額 24488, 43181, 02881, 79681, 63580,

決 算 額 04068, 64662, 13261, 73657, 93352,

不 用 額 80317, 07717, 34818, 11921, 96224,

(要 求 要 旨) 株式会社日本政策金融公庫の行う危機対応円滑化業務に要する経費の同公庫に対する補助及び危機対応 円滑化業務の一類型である利子補給を実施するために要する経費の同公庫に対する利子補給

95062-2405-16-0920危機対応円滑化業務補助金

49076, 63581, 1455, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )64384, ( )92378, ( )54078, ( )91577, ( )95576,予 算 額 04487, 63180, 08880, 85680, 69579,

決 算 額 04068, 64662, 13261, 73657, 93352,

不 用 額 60316, 27716, 40817, 17920, 02224,

業務諸費等

日本政策金融公庫 63581, 49076,( )

95062-2405-16-9079危機対応円滑化業務補給金

940 940 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )2001, ( )800 ( )940 ( )940 ( )940予 算 額 2001, 800 940 940 940

決 算 額 - - - - -

不 用 額 2001, 800 940 940 940

〔義務的性格の根拠〕 ┌────────────────────────┐ │<根拠法令等> │ │・株式会社日本政策金融公庫法(第11条) │ │ │ │<単価等> │ │・なし │ └────────────────────────┘

日本政策金融公庫 940 940( )

130 国家公務員共済組合連合会等助成費

433292,68, 695406,68, 262114,

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 131: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 128

35 01-95 国家公務員共済組合連合会等補助等に必要な経費

082544,6, 791658,6, 709114, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )208449,7, ( )271117,7, ( )790550,6, ( )467378,6, ( )446408,6,予 算 額 702531,7, 055202,7, 357686,6, 633458,6, 647460,6,

決 算 額 233088,7, 468656,6, 427527,6, 803246,6, 447297,6,

翌年度繰越額 - 592140, - - -

不 用 額 975360, 211320, 955163, 664131, 999110,

(要 求 要 旨) 「国家公務員共済組合法」等に基づく国家公務員共済組合連合会職員共済組合に対する基礎年金拠出 金等の一部負担に必要な経費 「旧令による共済組合等からの年金受給者のための特別措置法」等に基づく旧陸海軍共済組合及び外 地関係共済組合の年金受給者に対する年金費・年金支給事務費等の国家公務員共済組合連合会への交付 に必要な経費 国家公務員共済組合連合会に対する事務費等の一部補助に必要な経費

95081-2715-16-0925国家公務員共済組合連合会補助金

129989,1, 245109,2, 116120, 1.本部事業運営経費 873697,1, 687568,1,( )

  人 件 費 317763, 426690,( )

  事 務 費 556934, 261878,( )

2.特定健康診査等交付事業費 372411, 442420,( )

計 245109,2, 129989,1,( )

95081-2715-16-7521基礎年金等国家公務員共済組合連合会職員共済組合負担金

600406,3, 191521,3, 591114, 長期公経済

〔義務的性格の根拠〕 ┌────────────────────────┐ │<根拠法令等> │ │・国家公務員共済組合法(第99条第4項第2号)等│ │ │ │<単価等> │ │・なし │ └────────────────────────┘

95081-2605-16-7820旧令共済組合年金等交付金

353148,1, 355028,1, △ 998119, 〔義務的性格の根拠〕 ┌────────────────────────┐ │<根拠法令等> │ │・旧令による共済組合等からの年金受給者のため │ │ の特別措置法(第11条) │ │ │ │<単価等> │ │・なし │ └────────────────────────┘

1.人 件 費 36886, 244118,( )

2.事 務 費 618273, 009248,( )

 ガス対策費 960212, 197164,( )

 事務費 65860, 81283,( )

3.ガス障害者給付金 013327, 608374,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 132: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 129

4.年   金 356341, 492407,( )

計 355028,1, 353148,1,( )

36 04-06 日本郵政共済組合等補助に必要な経費

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )500117, ( )713117, ( )071118, ( )057118, ( )844117,予 算 額 500117, 713117, 071118, 057118, 844117,

決 算 額 500117, 713117, 071118, 057118, 844117,

不 用 額 - - - - -

(要 求 要 旨) 日本郵政共済組合等に対する事務費の一部補助に必要な経費

06081-2715-16-0935日本郵政共済組合等補助金

492119, 045119, △ 447 事務費補助金

1.日本郵政共済組合 40037, 34737,( )

2.日本鉄道共済組合 24336, 99536,( )

3.エヌ・ティ・ティ企業年金基金 40245, 15045,( )

計 045119, 492119,( )

37 11-02 日本郵政共済組合等負担金に必要な経費

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )752702,66, ( )044162,63, ( )124159,58, ( )844220,59, ( )328813,61,予 算 額 752702,66, 044162,63, 124159,58, 844220,59, 328813,61,

決 算 額 558646,66, 044162,63, 124159,58, 844220,59, 328813,61,

不 用 額 19456, - - - -

(要 求 要 旨) 「国家公務員共済組合法」等に基づく日本郵政共済組合等に対する基礎年金拠出金等の一部負担に必 要な経費

02081-2715-16-7523基礎年金等日本郵政共済組合等負担金

859628,61, 859628,61, 0 長期公経済

〔義務的性格の根拠〕 ┌────────────────────────┐ │<根拠法令等> │ │・国家公務員共済組合法(第99条第4項第2号)等 │ │ │ │<単価等> │ │・なし │ └────────────────────────┘

1.日本郵政共済組合 789344,61, 789344,61,( )

2.日本鉄道共済組合 52550, 52550,( )

3.日本たばこ産業共済組合 11216, 11216,( )

4.エヌ・ティ・ティ企業年金基金 433217, 433217,( )

計 859628,61, 859628,61,( )

高齢化等に伴ういわゆる自然増、社会保障の充実等の平年度化に伴う対前年度からの増加の取扱い等に ついては、予算編成過程で検討

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 133: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 130

140特定国有財産整備費

38 06-95 一般庁舎等に係る特定施設整備に必要な経費

(要 求 要 旨) 国の庁舎等の使用調整等に関する特別措置法(昭和三十二年法律第百十五号)第五条に規定する特定 国有財産整備計画の実施による特定の国有財産の整備に必要な経費

001 庁舎等整備に必要な経費(特殊要因分)

576556,1, 708680,6, 132124,5,

95016-1202-08-2360施設施工旅費 326 327 1  小石川地方合同庁舎 等3件 327 326( )

95016-1203-09-2031施設施工庁費 711219, 481636, 770416,  小石川地方合同庁舎 等3件 481636, 711219,( )

95016-1204-15-0030特定施設整備費 539336,1, 900043,6, 361707,4,  小石川地方合同庁舎 等1件 900043,6, 539336,1,( )

150特定国有財産整備諸費 (要 求 要 旨) 国の庁舎等の使用調整等に関する特別措置法(昭和三十二年法律第百十五号)第五条に規定する特定 国有財産整備計画の実施による特定の国有財産の取得及び処分に必要な経費

39 01-95 特定国有財産の取得及び処分に必要な経費

001 庁舎等取得及び処分に必要な経費(特殊要因分)

132121, 884139, 75218,

95016-2129-06-0110諸 謝 金 746 746 0 委員会諸謝金 746 746( )

1.二段階一般競争入札に係る選定事業者審査委員謝金 274 274( )

2.処分価格等の明確化に係る有識者謝金 472 472( )

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 80 79 △ 1 委員出席旅費 79 80( )

95016-2123-09-1010庁 費 306120, 059139, 75318, 1.印刷製本費 9 23( )

2.会議費 2 6( )

3.雑役務費 048139, 997119,( )

 評価手数料 14419, 3739,( )

 警備委託費 60011, 9364,( )

 新聞広告料等 356 106( )

 未利用地管理業務委託手数料 734107, 36791,( )

 その他 214 21514,( )

4.前年度限りの経費(光熱水料) 0 280( )

計 059139, 306120,( )

300 復興事業費等東日本大震災復興特別会計へ繰入

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )285732,381,1,( )690902,699, ()000000,571, ()784902,586, ()764667,172,予 算 額 913230,588, 000700,572, 000000,571, 784902,586, 355811,184,

不 用 額 - - - - -

(要 求 要 旨)

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 134: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(本) 131

「特別会計に関する法律」第227条の規定による復興費用及び復興債の償還費用の財源に充てるた めの東日本大震災復興特別会計への繰入れに必要な経費

40 01-95 復興事業等の財源の東日本大震災復興特別会計へ繰入れに必要な経費

95199-2306-22-1450東日本大震災復興特別会計へ繰入

886875,20, 624117,14, △ 262758,6,

410予 備 費 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )000000,350, ()000000,300, ()000000,300, ()000000,450, ()000000,500,予 算 額 000000,350, 000000,350, 000000,350, 000000,350, 000000,500,

不 用 額 126981,169, 623082,268, 408792,212, 456488,255, 644131,33,

41 01-98予 備 費 (要 求 要 旨) 予見し難い予算の不足に充てるための予備費

98110-2959-99-4090( 予 備 費 ) 000000,500, 000000,500, 0

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 135: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 132

020財 務 局 367765,60, 741406,62, 374641,1, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )684704,59, ( )174084,57, ( )510242,58, ( )925811,58, ( )686986,59,予 算 額 818995,57, 515430,57, 716593,58, 457168,59, 941610,60,

決 算 額 473723,53, 732048,54, 351186,55, 719443,54, 966618,56,

翌年度繰越額 801146,2, 213860, 822210, 467710, 376867,

不 用 額 486022,4, 030322,4, 550705,3, 562868,3, 811210,3,

010財 務 局 共 通 費

┌─────────────┬──────┬─────┬──────┬──────┬─────┐ │ │ 令和元年度 │前 年 度│ │ │ │ │ 区 分 │ │ │ 予算現額 │ 支出済額 │ 不用額 │ │ │ 予 算 額 │繰 越 額│ │ │ │ ├─────────────┼──────┼─────┼──────┼──────┼─────┤ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 125,191)│ │ │ │ │ │08 職 員 旅 費 │ 125,191 │ -│ 125,191│ 72,601│ 52,590│ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 7,968)│ │ │ │ │ │08 委 員 等 旅 費 │ 7,968 │ -│ 7,968│ 1,957│ 6,011│ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 3,282,976)│ │ │ │ │ │09 庁 費 │ 3,282,976 │ -│ 3,282,976│ 2,915,643│ 367,333│ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 2,224,999)│ │ │ │ │ │09 情報処理業務庁費 │ 2,224,999 │ -│ 2,224,999│ 2,092,618│ 132,381│ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 5,385)│ │ │ │ │ │09 土 地 建 物 借 料 │ 5,385 │ -│ 5,385│ 4,965│ 420│ │ │ │ │ │ │ │ └─────────────┴──────┴─────┴──────┴──────┴─────┘

42 01-95 財務局一般行政に必要な経費

274553,47, 321553,47, 47 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )741826,43, ( )477804,43, ( )389808,44, ( )552198,45, ( )168366,46,予 算 額 839094,44, 475972,43, 389808,44, 393393,45, 169765,46,

決 算 額 717277,42, 228457,42, 337008,44, 454587,43, 217809,44,

翌年度繰越額 - - - - -

差 引 額 024549,1, 249347,1, 052800, 098611,1, 951556,1,

(要 求 要 旨) 「財務省設置法」に基づく財務局所掌の一般事務処理

001既定定員に伴う経費

001人 件 費 620899,30, 357872,30, △ 26327,

95016-2111-02-0000職 員 基 本 給 042621,19, 766590,19, △ 27630,

02-0100職 員 俸 給 512940,16, 277914,16, △ 23526,

02-0200扶 養 手 当 548532, 548532, 0

02-0300地 域 手 当 982147,2, 941143,2, △ 0414,

95016-2111-03-0000職 員 諸 手 当 965190,10, 679194,10, 7143,

03-0100管理職手当 776006,1, 776006,1, 0

03-0300通 勤 手 当 724670, 505673, 7812,

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 136: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 133

03-0400特殊勤務手当 277 277 0 1.高所作業手当 4 4( )

2.犯則取締等手当 273 273( )

03-0500特地勤務手当 3302, 3212, △ 9

03-0700期 末 手 当 003613,4, 427614,4, 4241,

03-0800勤 勉 手 当 370456,3, 287456,3, △ 83

03-1000寒冷地手当 73031, 73031, 0

03-1100住 居 手 当 004155, 004155, 0

03-1200単身赴任手当 236155, 236155, 0

03-1300管理職員特別勤務手当

0381, 0381, 0

03-1700広域異動手当 47798, 07898, △ 399

95016-2111-04-0100超過勤務手当 618984, 334984, △ 284

95016-2111-05-1200休 職 者 給 与 995102, 578102, △ 417

006定員合理化に伴う経費

001人 件 費 0△ 191238, △ 191238,

95016-2111-02-0000職 員 基 本 給 0△ 751159, △ 751159,

02-0100職 員 俸 給 0△ 920143, △ 920143,

02-0300地 域 手 当 0△ 83115, △ 83115,

95016-2111-03-0000職 員 諸 手 当 0△ 87265, △ 87265,

03-0300通 勤 手 当 0△ 9665, △ 9665,

03-0700期 末 手 当 0△ 61234, △ 61234,

03-0800勤 勉 手 当 0△ 29425, △ 29425,

95016-2111-04-0100超過勤務手当 0△ 56812, △ 56812,

010振替定員に伴う経費

001人 件 費 0△ 28647, △ 28647,

01 自律的再配置に伴う増 0 42356, 42356,

95016-2111-02-0000職 員 基 本 給 0 86740, 86740,

02-0100職 員 俸 給 0 81736, 81736,

02-0300地 域 手 当 0 0504, 0504,

95016-2111-03-0000職 員 諸 手 当 0 34112, 34112,

03-0300通 勤 手 当 0 1242, 1242,

03-0700期 末 手 当 0 9035, 9035,

03-0800勤 勉 手 当 0 3144, 3144,

95016-2111-04-0100超過勤務手当 0 2153, 2153,

03 業 務 改 革 に 伴 う 減 0△ 709103, △ 709103,

95016-2111-02-0000職 員 基 本 給 0△ 88675, △ 88675,

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 137: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 134

02-0100職 員 俸 給 0△ 36668, △ 36668,

02-0300地 域 手 当 0△ 5207, △ 5207,

95016-2111-03-0000職 員 諸 手 当 0△ 85321, △ 85321,

03-0300通 勤 手 当 0△ 8822, △ 8822,

03-0700期 末 手 当 0△ 96110, △ 96110,

03-0800勤 勉 手 当 0△ 0108, △ 0108,

95016-2111-04-0100超過勤務手当 0△ 9705, △ 9705,

013増員要求に伴う経費

001人 件 費 0 34994, 34994,

95016-2111-02-0000職 員 基 本 給 0 89675, 89675,

02-0100職 員 俸 給 0 37568, 37568,

02-0300地 域 手 当 0 5217, 5217,

95016-2111-03-0000職 員 諸 手 当 0 48212, 48212,

03-0300通 勤 手 当 0 9443, 9443,

03-0700期 末 手 当 0 9334, 9334,

03-0800勤 勉 手 当 0 6053, 6053,

95016-2111-04-0100超過勤務手当 0 9715, 9715,

016 短時間勤務職員要求に伴う経費

001人 件 費

95016-2111-05-1360短時間勤務職員給与

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )267310, ( )880332, ( )442444, ( )659505, ( )850531,予 算 額 920323, 880332, 442444, 749526, 918567,

決 算 額 616245, 109292, 042377, 870475, 390485,

不 用 額 65164, 77140, 40067, 78929, 46046,

05-0100再任用短時間勤務職員給与

151588, 450673, 29985,

021 財務局一般行政事務経費 747394,5, 944603,5, 197209, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )198125,5, ( )552814,4, ( )591808,4, ( )301193,5, ( )582074,6,予 算 額 198125,5, 552814,4, 591808,4, 486195,5, 912088,6,

001一 般 事 務 共 通 経 費 227394,5, 424603,5, 197209, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )675124,5, ( )036814,4, ( )321802,4, ( )342188,5, ( )166074,6,予 算 額 675124,5, 036814,4, 321802,4, 527190,5, 496088,6,

(要 求 要 旨) 財務局の一般行政に必要な共通経費

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 138: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 135

95016-2111-05-0710非常勤職員手当 258943, 154956, 89612, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )049548, ( )414559, ( )205583, ( )481632, ( )519900,予 算 額 049548, 414559, 205583, 481632, 519900,

決 算 額 578542, 459548, 900553, 136601, 618832,

不 用 額 4715, 95510, 30529, 34531, 90167,

1.事務補佐員 410916, 397903,( )

2.専門調査員 74439, 86139,( )

95089-2111-05-2100児 童 手 当 485279, 485279, 0

95016-2129-06-0110諸 謝 金 58039, 27339, △ 307 1.弁護士謝金 4781, 4781,( )

2.講師等 75610, 58310,( )

 教養講話等講師謝金 9931, 5371,( ) 63 6,100 ( ) ( ) 66 2 2 7,550 所 回 H @

 メンタルヘルスアドバイザー謝金

0403, 0403,( ) 5 608,000 局所 @

 財務局機能強化・地域連携推進経費 6455, 9525,( )

 市場化テスト評価委員会開催経費 78 54( )

3.健康管理医等 03927, 51927,( )

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 73286, 63883, △ 0943, 内国旅費 63883, 73286,( )

1.会議及び打合せ 67260, 67260,( )

2.表彰式出席旅費 4155, 3946,( )

3.本省庁出向者業務説明会 757 777( )

4.財務専門官採用試験説明会 6441, 5991,( )

5.裁判所出廷等旅費 8251, 8321,( )

6.財務局機能強化・地域連携推進経費 32513, 45815,( )

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 9276, 8756, △ 52 1.財務局機能強化・地域連携推進経費 9845, 0366,( )

2.健康管理医 891 891( )

計 8756, 9276,( )

95016-2123-09-1010庁 費 390111,3, 043173,3, 65361, 1.備品費

什器等雑備品費 485186, 798202,( )

2.消耗品費 373318, 029303,( )

3.印刷製本費 60611, 60611,( )

4.通信運搬費 051206, 002206,( )

5.光熱水料 901210, 490227,( )

 電気料 279140, 657160,( )

イ.一般分 50797, 708100,( )

ロ.特殊分 77242, 94959,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 139: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 136

 水道料 62339, 34632,( )

イ.上水道 84328, 54623,( )

ロ.下水道 78010, 8008,( )

 ガス料 99930, 48734,( )

6.借料及び損料 93679, 60938,( )

 深夜等自動車借上料 4161, 4161,( )

 複写機借料 87344, 16214,( )

 財務専門官採用試験会場借料 76017, 21610,( )

 財務局機能強化・地域連携推進経費 7236, 8146,( )

 雑借料及び損料 5635, 2004,( )

 入退館ゲート借料 6013, 8011,( )

7.会議費 6331, 7001,( )

 財務局機能強化・地域連携推進経費

587 654( ) 10 33 198 ( ) ( ) ( ) 10 11 31 172 局 人 回 @

 一般事務共通 0461, 0461,( )

8.賃金 414207, 154192,( )

9.保険料 822196, 338188,( )

 自動車損害賠償責任保険料 8581, 7672,( )

イ.一般事務用 8131, 6972,( )

ロ.証券取引等監視官部門用 45 70( )

 自転車損害賠償責任保険料 139 0( )

 再任用フルタイム職員雇用保険料 4285, 4234,( )

 再任用短時間勤務職員 481108, 52894,( )

 非常勤職員 58625, 76632,( )

 事務補助員 33055, 85453,( )

10.子ども・子育て拠出金 3684, 1894,( )

 再任用短時間勤務職員 4502, 1342,( )

 非常勤職員 611 783( )

 事務補助員 3071, 2721,( )

11.自動車交換差金 3264, 1164,( ) 4,116,000 ( ) 1 4,326,000 台 @

12.雑役務費 995629,1, 365623,1,( )

 国際交流事業参加等経費 2767, 8835,( )

イ.国際交流事業参加経費 1301, 0801,( )

(イ)東南アジア青年の船 600 600( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 140: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 137

(ロ)国際青年育成交流 230 180( )

(ハ)グローバルリーダー育成事業 300 300( )

ロ.大学委託研修参加経費 1466, 8034,( )

 庁舎維持管理費 094709, 554750,( )

イ.庁舎清掃委託経費 234106, 278100,( )

ロ.各種保守料 003199, 260193,( )

ハ.合同庁舎管理・運営業務 857403, 016457,( )

(イ)湯島地方合同庁舎 50840, 98929,( )

(ロ)さいたま新都心合同庁舎1号館 699179, 693227,( )

(ハ)大阪合同庁舎第2・4号館 516112, 746124,( )

(ニ)横浜第2合同庁舎 15815, 32615,( )

(ホ)神戸地方合同庁舎 82615, 04616,( )

(ヘ)筑波地方合同庁舎 444 444( )

(ト)金沢新神田合同庁舎 11526, 01828,( )

(チ)福井春山合同庁舎 8293, 8403,( )

(リ)和歌山地方合同庁舎 7629, 91410,( )

 庁舎警備委託経費 497418, 269436,( )

イ.合同庁舎 971398, 791416,( )

ロ.単独庁舎 52619, 47819,( )

 複写機保守経費 208115, 77479,( )

 財務専門官採用試験業務委託経費 124 131( )

 財務局機能強化・地域連携推進経費 0583, 3873,( )

 緊急時情報連絡システム 5421, 5421,( )

 PCB廃棄物処理費 6086, 30844,( )

 雑雑役務費 588368, 435300,( )

 前年度限りの経費(資金前渡官吏システム保守料) 0 0821,( )

13.自動車維持費 01712, 70712,( )

 一般事務用 69811, 14912,( )

 証券取引等監視官部門用 319 558( )

14.燃料費 0059, 4283,( )

 灯油 0155, 9091,( )

 A重油 9483, 5031,( )

 ガソリン 42 16( )

15.職員厚生経費 11194, 85991,( )

 健康診断経費 63682, 43779,( )

 表彰経費 1145, 0966,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 141: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 138

イ.副賞 0283, 9903,( )

ロ.その他表彰関係経費 8571, 8571,( )

ハ.永年勤務者表彰本省式典費用(分担金) 229 249( )

 心の健康づくり経費 3616, 3266,( )

95016-2123-09-4105公共施設等維持管理運営費

48874, 32575, 837 地方合同庁舎維持管理・運営費等 32575, 48874,( )

95016-2123-09-5010土地建物借料 3595, 4215, 62 1.金融商品取引所監理官事務室借料 4175, 3555,( )

2.庁舎排水管及び電線管引込用敷地借料(奈良) 4 4( )

95016-2123-09-5510各 所 修 繕 024143, 345126, △ 67916, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )98482, ( )96972, ( )43184, ( )028109, ( )037151,予 算 額 98482, 96972, 43184, 028109, 037151,

決 算 額 45850, 13140, 30642, 70386, 881120,

不 用 額 52632, 83832, 12542, 32522, 15630,

1.一般修繕費 12168, 92266,( )

2.特別修繕費 22458, 10276,( )

 北見地方合同庁舎冷房空調システム改修工事 51615, 0( )

 札幌第1合同庁舎空調自動制御設備修繕工事 2003, 0( )

 東海財務局非常用発電設備改修工事 04310, 0( )

 岐阜合同庁舎照明設備更新工事 8295, 0( )

 津財務事務所非常用発電設備基礎かさ上げ工事 0962, 0( )

 神戸地方合同庁舎非常用発電設備改修工事 3731, 0( )

 松山若草合同庁舎ブラインド修繕工事 742 0( )

 熊本地方合同庁舎A棟非常用照明バッテリー等交換工事 3163, 0( )

 福岡合同庁舎照明設備更新工事 10916, 0( )

 前年度限りの経費(長野第2合同庁舎ハロン消火設備貯蔵容器 取替工事等)

0 10276,( )

95199-2133-09-9030自動車重量税 8691, 7501, △ 119 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )0383, ( )5521, ( )4572, ( )3441, ( )7841,予 算 額 0383, 5521, 4572, 3441, 7841,

決 算 額 1862, 0431, 5601, 1381, 1261,

不 用 額 852 509 897 206 658

1.一般事務用 6951, 8371,( )

2.証券取引等監視官部門用 55 32( )

95016-2944-15-8910換 地 清 算 金 800 800 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )0001, ( )00017, ( )92416, ( )92416, ( )41916,予 算 額 0001, 00017, 92416, 92416, 85415,

決 算 額 253 - - 80 41816,

不 用 額 747 00017, 0 84416, 1

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 142: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 139

[義務的性格の根拠] ┌──────────────┐ │<根拠法令等> │ │・土地区画整理法(第110条) │ │・土地改良法(第89条の2) │ │ │ │<単価等> │ │・なし │ └──────────────┘

換地清算金 800 800( )

95016-2129-17-1010交 際 費 3151, 3151, 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )4811, ( )4811, ( )4371, ( )4371, ( )3091,予 算 額 4811, 4811, 4371, 4371, 3091,

決 算 額 301 242 194 247 229

不 用 額 1801, 2391, 2431, 1901, 0801,

1.財務(支)局長 532 532( ) 10 53,240 人 @

2.財務事務所長(小樽、北見を含む)�

783 783( ) 42 18,648 人 @

95016-2959-18-1010賠償償還及払戻金

000700, 000854, 000154, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )000100,1, ( )000830, ( )000770, ( )000045,1, ( )000408,1,予 算 額 000100,1, 000830, 000770, 000045,1, 000408,1,

決 算 額 273325, 965444, 689291,1, 289638, 202145,1,

不 用 額 727774, 035385, 3191, 711406, 798262,

1.賠  償  金 000784, 000646,( )

2.諸 払 戻 金 00070, 00054,( )

011入札等監視委員会開催経費

520 520 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )523 ( )516 ( )516 ( )516 ( )416予 算 額 523 516 516 516 416

(要 求 要 旨) 入札等監視委員会の開催に必要な経費

95016-2129-06-0110諸 謝 金 245 245 0 委員会出席謝金 245 245( )

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 46 46 0 委員出席旅費 46 46( )

95016-2123-09-1010庁 費 229 229 0 1.会議費 9 9( )

2.雑役務費

議事録作成経費 220 220( )

026庁舎新営等附帯経費 17331, 16871, 99539, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )974178, ( )65627, ( )317136, ( )315108, ( )26250,予 算 額 974178, 65627, 317136, 315108, 26250,

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 143: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 140

001移転経費等(特殊要因分)

98511, 36370, 37858, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )18930, ( )78025, ( )26958, ( )06822, ( )99510,予 算 額 18930, 78025, 26958, 06822, 99510,

(要 求 要 旨) 庁舎新営等による移転に必要な経費

95016-2123-09-1010庁 費 98511, 27313, 2881, 1.富山財務事務所仮庁舎

単独経費

移転直接費

雑役務費 27313, 0( )

 移転費(書類等搬送費) 2725, 0( )

 ネットワーク等敷設経費 0643, 0( )

 仮庁舎内部改修費 9374, 0( )

2.前年度限りの経費(旭川地方合同庁舎東棟) 0 98511,( )

95016-2123-09-5010土地建物借料 0 09057, 09057, 富山財務事務所仮庁舎

単独経費

富山財務事務所仮庁舎借料 09057, 0( )

006初度整備費等(特殊要因分)

(要 求 要 旨) 庁舎新営等による移転に係る初度整備に必要な経費

95016-2123-09-1010庁 費 6838, 805 △ 8787, 1.富山財務事務所仮庁舎

単独経費

雑役務費 805 0( )

2.前年度限りの経費(旭川地方合同庁舎東棟) 0 6838,( )

011移 転 経 費 等 50510, 0 △ 50510,

95016-2123-09-1010庁 費 6952, 0 △ 6952, 前年度限りの経費(函館地方合同庁舎) 0 6952,( )

95016-2123-09-5510各 所 修 繕 8107, 0 △ 8107, 前年度限りの経費(函館地方合同庁舎) 0 8107,( )

036財務局行政広報経費 23629, 23629, 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )77522, ( )30723, ( )48523, ( )98124, ( )58130,予 算 額 77522, 30723, 48523, 98124, 58130,

(要 求 要 旨) 財務局所管行政の広報活動に必要な経費

95016-2129-06-0110諸 謝 金 4652, 4652, 0講演会等 4652, 4652,( ) 52 1 2 3 7,900 局 人 H 回 @

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 56016, 56016, 0 内国旅費 56016, 56016,( )

1.講演会等 83814, 83814,( )

 講演会・意見交換会・会議等 74014, 74014,( )

 金融広報委員会主催講演会等出席旅費 98 98( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 144: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 141

イ.財務(支)局管内 27 27( ) 10 1 2,700 局 回 @

ロ.財務事務所管内 71 71( ) 40 1 1,775 所 回 @

2.金融広報中央委員会主催会議等出席旅費 7221, 7221,( )

 財務(支)局

321 321( ) 1 2 3,000 9 1 35,000 局 人 @ + 局 人 @

 財務事務所 4011, 4011,( ) 40 1 35,025 所 人 @

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 586 586 0 講演会等 586 586( )

1.本局有識者意見交換会 420 420( ) 10 10 2 2,100 局 人 回 @

2.有識者等講演 166 166( ) 52 1 2 1,600 局 人 回 @

95016-2123-09-1010庁 費 6259, 6259, 0 1.借料及び損料

講演会等 3546, 3546,( )

 会場借料 3003, 3003,( ) 30 100,000 1.10 回 @

 機器等借料 0543, 0543,( )

2.会議費

講演会等 410 410( )

 地方有識者等との意見交換会 260 260( )

 大臣等による意見交換会 150 150( ) 15 10 1,000 回 人 @

3.雑役務費

講演会等 8612, 8612,( )

 新聞広告(2紙) 852 852( ) 3 284,000 局 @

 テープ起こし等 0092, 0092,( ) 52 120 322 局所 分 @

041 地域密着型金融に関する会議開催経費

92013, 95514, 0351, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )22216, ( )13115, ( )81514, ( )17614, ( )86713,予 算 額 22216, 13115, 81514, 17614, 86713,

(要 求 要 旨) 地域密着型金融の一層の推進を図るための会議の開催に必要な経費

95016-2129-06-0110諸 謝 金 0242, 7162, 692 会議開催経費 7162, 0242,( )

1.基調講演 388 0242,( )

2.パネルディスカッション 3282, 0( )

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 8722, 1543, 282 内国旅費 1543, 8722,( )

1.地域密着型金融に関する会議開催経費

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 145: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 142

会議開催経費 6282, 3172,( )

 財務事務所職員応援 767 4201,( )

 講演者等事前説明 8611, 897( )

2.前払式支払手段の還付手続に関する経費 526 555( )

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 8031, 7921, △ 11

会議開催経費 7921, 8031,( ) 11 16,392 ( ) ( ) 10 7 1 25,597 局 人 回 @

95016-2123-09-1010庁 費 2217, 2937, 72 1.通信運搬費

前払式支払手段の還付手続に関する経費 281 269( )

2.借料及び損料 3674, 3704,( )

 地域密着型金融に関する会議開催経費

会場借料 3204, 3204,( ) 432,000 10 @ 局

 前払式支払手段の還付手続に関する経費

会場借料 47 50( )

3.会議費

地域密着型金融に関する会議開催経費 52 55( )

4.賃金

前払式支払手段の還付手続に関する経費 325 343( )

5.雑役務費 2682, 1842,( )

 地域密着型金融に関する会議開催経費 2392, 1542,( )

イ.運営等経費 2392, 2821,( )

ロ.前年度限りの経費(顕彰関係経費(筆耕、額装)) 0 872( )

 前払式支払手段の還付手続に関する経費

新聞公告経費 29 30( )

046公 庫 等 監 督 経 費 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )5593, ( )5543, ( )1767, ( )7286, ( )0746,予 算 額 5593, 5543, 1767, 7286, 0746,

(要 求 要 旨) 公庫等政策金融機関に対する監査を実施するために必要な経費

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 8825, 4256, 543 内国旅費 4256, 8825,( )

1.公庫等監査旅費(既定分) 4742, 4762,( )

 事前打合せ 869 879( )

イ.関東 21 20( ) 2,516 ( ) 4 2 2,600 件 人 @

ロ.関東を除く9局 848 859( ) 35,802 ( ) 4 6 35,333 件 人 @

 本店監査(関東) 198 191( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 146: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 143

 支店監査(全局) 4071, 4061,( )

2.公庫等監査旅費(危機対応業務)

危機対応業務監査 187 189( )

 本店監査 143 144( )

 支店監査 44 45( )

3.公庫等連携旅費 7643, 2173,( )

 地域拠点との情報共有 414 448( ) 1,866 ( ) 12 20 1,725 回 人 @

 地方支店との情報共有 8532, 2322,( ) 9,298 ( ) 12 20 11,889 回 人 @

 地域の関係者との意見交換等

497 537( ) 1,866 ( ) 12 24 1,725 回 人 @

051財政経済調査研究経費 20461, 51161, 307 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )25658, ( )75758, ( )14759, ( )25859, ( )16260,予 算 額 25658, 75758, 14759, 25859, 16260,

(要 求 要 旨) 地方の経済動向を具体的に把握するとともに、法人企業景気予測調査により本省の経済情勢分析のた めの情報を収集し、財政経済政策の立案に資するとともに、統計法第2条に規定する法人企業統計を作 成するための調査に必要な経費

001財 政 経 済 調 査 経 費 82318, 37919, 556 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )24423, ( )09823, ( )91522, ( )30719, ( )31818,予 算 額 24423, 09823, 91522, 30719, 31818,

(要 求 要 旨) 地方の経済動向を具体的に把握し本省における経済情勢分析の参考資料を収集し、財政経済政策の立 案に資するために必要な経費

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 7865, 3426, 556 内国旅費

経済調査旅費 3426, 7865,( )

1.業界、企業、地場産業へのヒアリング調査 8005, 4115,( )

2.経済調査課長会議出席旅費

関東を除く9局 542 375( ) 9 41,652 ( ) ( ) 18 30,112 1 人 @ 回

95016-2123-09-1010庁 費 03713, 03713, 0 1.印刷製本費

法人企業景気予測調査経費 467 467( )

2.賃金

法人企業景気予測調査経費 57012, 57012,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 147: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 144

006法人企業統計調査経費 38142, 13242, △ 249 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )01235, ( )65935, ( )23236, ( )95139, ( )84441,予 算 額 01235, 65935, 23236, 95139, 84441,

(要 求 要 旨) 統計法第2条に規定する基幹統計である法人企業統計を作成するための調査に必要な経費

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 8252, 8252, 0 内国旅費

法人企業統計調査旅費 8252, 8252,( )

1.臨戸回収旅費 400 400( )

2.法人企業統計調査担当官会議出席旅費

財務(支)局及び事務所 4252, 4252,( ) 64 37,893 1 人 @ 回

95016-2123-09-1010庁 費 55639, 30739, △ 249 法人企業統計調査費 30739, 55639,( )

1.印刷製本費 1102, 3592,( )

 督促状 3911, 6211,( ) 144,000 10.23 ( ) ( ) 142,000 8.90 1.10 枚 @

 返信用封筒 719 738( ) 165,000 4.066 ( ) ( ) 152,000 4.300 1.10 枚 @

2.賃金

調査票の回収、整理及び集計業務 19737, 19737,( )

056貨幣発行回収事務経費 272 273 1 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )454 ( )478 ( )385 ( )321 ( )286予 算 額 454 478 385 321 286

(要 求 要 旨) 独立行政法人造幣局が行う貨幣の製造事務に関し、政府の権能として実施する貨幣の発行・回収事務 を適正に実施し、貨幣に対する信頼を維持するために必要な経費

95016-2123-09-1010庁 費 76 75 △ 1 1.光熱水料 23 23( )

 近畿 16 15( )

 中国 7 8( )

2.借料及び損料

自動車借上経費 52 53( )

95016-2123-09-5010土地建物借料 196 198 2 造幣局構内執務室借上料 198 196( )

1.近 畿 87 86( )

2.中 国 111 110( )

061 たばこ・塩事業監督等経費

82028, 30228, △ 518 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )30124, ( )67124, ( )04925, ( )58227, ( )20328,予 算 額 30124, 67124, 04925, 58227, 20328,

(要 求 要 旨)

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 148: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 145

たばこ事業法第44条の規定に基づく、たばこ小売販売業者等の監督等及び塩事業法の規定に基づく塩 製造業者等に対する指導監督等を実施するために必要な経費

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 7402, 3252, △ 415 内国旅費

たばこ事業法等施行旅費 3252, 7402,( )

1.行政不服審査 16 36( )

2.事務指導等 1771, 5271,( )

3.財務局たばこ・塩業務担当者会議出席旅費 740 740( )

4.たばこ自動販売機調査旅費 155 173( )

5.たばこ対面販売調査旅費 237 264( )

 都道府県警察連絡会議 192 192( ) 10 1 1 19,220 局 人 回 @

 行政処分現地調査旅費 45 72( ) 32 ( ) 2 20 1,120 人 回 @

95016-2123-09-1010庁 費 08026, 97725, △ 103 1.印刷製本費 98 110( )

 たばこ事業法関係帳票 93 102( )

 成人識別自動販売機導入関係経費 1 1( )

 たばこ対面販売調査関係経費 4 7( )

2.通信運搬費 131 222( )

 成人識別自動販売機導入関係経費 8 8( )

 たばこ対面販売調査関係経費 123 214( )

3.賃金 74825, 74825,( )

066 外国為替業務検査等経費 09412, 06912, △ 25 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )20613, ( )61914, ( )54113, ( )21413, ( )94012,予 算 額 20613, 61914, 54113, 21413, 94012,

(要 求 要 旨) 外国為替及び外国貿易法及び犯罪による収益の移転防止に関する法律に基づき、銀行等の金融機関、 両替業者等に対して立入検査を実施するために必要な経費

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 3513, 3265, 9751, 内国旅費

外国為替事務打合せ会議等出席旅費 3265, 3513,( )

1.担当官会議等 3265, 4052,( )

2.前年度限りの経費(職員能力向上のための研修等) 0 946( )

95016-2122-08-2226外国為替検査旅費

9286, 7436, △ 185 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )6677, ( )0888, ( )5947, ( )7357, ( )6077,予 算 額 6677, 0888, 5947, 7357, 6077,

決 算 額 1415, 6595, 4136, 2725, 1135,

不 用 額 5262, 4292, 1811, 4632, 4942,

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 149: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 146

内国旅費

外国為替検査旅費 7436, 9286,( )

1.定期検査 1316, 9455,( )

2.本省主担検査への検査協力 612 983( )

95016-2123-09-1010庁 費 8151, 0 △ 8151, 前年度限りの経費(職員能力向上のための研修等経費)

雑役務費 0 8151,( )

071 国有資産所在市町村交付金等交付経費

812616,6, 821460,6, △ 991155,

95016-2123-09-1010庁 費 1391, 6471, 508 下水道受益者負担金(雑役務費) 6471, 1391,( )

95029-2135-16-7700国有資産所在市町村交付金

673615,6, 174459,6, △ 499156, 国有資産所在市町村交付金 174459,6, 673615,6,( )

076 財務局行政情報化推進経費

239826,3, 637902,3, 39876, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )898247,1, ( )424563,1, ( )297355,2, ( )112292,2, ( )567298,2,予 算 額 898247,1, 424563,1, 297355,2, 112292,2, 567298,2,

(要 求 要 旨) 電子政府の構築により財務局行政の情報化の推進に資することを目的として安定的な運用を図るため に必要な経費

95016-2123-09-1040情報処理業務庁費

423724,3, 242439,3, △ 181285, 1.財務局LANシステム経費 378305,3, 937556,3,( )

 消耗品費 0374, 0374,( )

 借料及び損料

財務局LAN機器等借料 002937,1, 761102,1,( )

 雑役務費 339364,1, 139450,2,( )

イ.財務局LAN機器運用保守等 365151,1, 144109,2,( )

ロ.財務局LAN技術支援業務経費 974212, 221225,( )

ハ.前年度限りの経費(財務局WAN回線 追加導入一時経費) 0 757114,( )

ニ.前年度限りの経費(サーバ室移転経費) 0 0171,( )

2.ホームページ維持管理費

雑役務費 13592, 309156,( )

 機器・回線集約化経費

ホスティング経費 04428, 48018,( )

イ.令和2年度分(12ヶ月分) 04428, 0( )

ロ.前年度限りの経費(平成28年度分(12ヶ月分)) 0 48018,( )

 財務局ホームページ設計・構築経費(令和2年度分) 39549, 07081,( )

 ホームページ更新作業委託等 1122, 1122,( )

 セキュリティ対策経費 57911, 57911,( )

 アクセシビリティ対策経費 0051, 678( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 150: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 147

 前年度限りの経費(次期財務局HP工程管理支援経費) 0 39042,( )

3.金融庁業務支援統合システム運用経費

 (旧証券短期売買システム運用経費)

  雑役務費

  データ入力作業 0661, 1991,( )

4.財務局情報セキュリティ対策経費

雑役務費 87311, 9789,( )

 情報セキュリティ研修 0227, 8265,( )

 システム監査・評価委託 8514, 1524,( )

5.財務局RPA導入経費

雑役務費 79028, 0( )

95016-2123-09-4120通 信 専 用 料 816101, 395463, 579361, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )62235, ( )739122, ( )117311, ( )872139, ( )79486,予 算 額 62235, 739122, 117311, 872139, 79486,

決 算 額 62035, 61438, 10774, 48676, 79086,

不 用 額 2 12584, 1005, 38663, 4

財務局LANシステム経費

通信運搬費 395463, 816101,( )

1.ネットワーク回線料 635122, 96079,( )

 継続回線分(平成30年度分) 73465, 73465,( )

 追加回線分(令和2年度分) 90156, 22614,( )

2.インターネット接続料(本省分担金) 760340, 85621,( )

 追加回線分 503327, 0( )

イ.通常用(令和2年度分) 083277, 0( )

ロ.業務継続用(令和2年度分) 42050, 0( )

 継続回線分 25713, 85621,( )

イ.通常用(延長(6カ月)) 5998, 0( )

ロ.業務継続用(延長(12カ月)) 6584, 0( )

ハ.前年度限りの経費(通常用(平成28年度分)) 0 19717,( )

ニ.前年度限りの経費(業務継続用(平成28年度分)) 0 6594,( )

081 全省庁システム負担等経費

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )2367, ( )43233, ( )2367, ( )27639, ( )22613,予 算 額 2367, 43233, 2367, 27639, 22613,

(要 求 要 旨) 財務行政の事務能率増進を図るための調査指導等に必要な経費

95016-2123-09-1040情報処理業務庁費

10445, 3017, △ 80337, 会計事務処理経費(競争参加資格審査)

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 151: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 148

雑役務費 3017, 10445,( )

1.競争参加資格審査業者管理システム

システム改修及び一元受付データ取込支援 3017, 3017,( )

2.前年度限りの経費(競争参加資格インターネット一元受付シス テム経費)

0 80337,( )

020財 務 局 施 設 費

43 01-95 財務局施設整備に必要な経費

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )04993, ( )95674, ( )899133, ( )846187, ( )943262,予 算 額 04993, 95674, 899133, 846187, 943262,

決 算 額 63275, 73346, 419123, 080144, 189181,

翌年度繰越額 - - - 55019, 72422,

差 引 額 41717, 22328, 48010, 21624, 58078,

(要 求 要 旨) 財務局施設の整備

001施 設 整 備 経 費

001施 設 整 備 経 費 706290, 734326, 02836,

95016-1202-08-2360施設施工旅費 0221, 765 △ 257 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )109 ( )145 ( )254 ( )418 ( )1751,予 算 額 109 145 254 418 1751,

決 算 額 - 102 234 213 888

翌年度繰越額 - - - - 61

不 用 額 109 43 20 205 226

内国旅費

庁舎関係整備経費 765 0221,( )

1.関東財務局地下書庫改修工事等 765 0( )

2.前年度限りの経費(旭川地方合同庁舎東棟移転改修工事等) 0 0221,( )

95016-1203-09-2031施設施工庁費 92321, 80636, 88314, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )5328, ( )1367, ( )21914, ( )03715, ( )91520,予 算 額 5328, 1367, 21914, 03715, 91520,

決 算 額 2961, - 2257, 08310, 22313,

翌年度繰越額 - - - - 504

不 用 額 2367, 1367, 9946, 9544, 1887,

庁舎関係整備経費 80636, 92321,( )

1.関東財務局地下書庫改修工事等 80636, 0( )

2.前年度限りの経費(旭川地方合同庁舎東棟移転改修工事等) 0 92321,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 152: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 149

95016-1204-15-0010施 設 整 備 費 761267, 163289, 40221, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )40884, ( )67567, ( )67381, ( )391172, ( )853240,予 算 額 40884, 67567, 67381, 391172, 853240,

決 算 額 33674, 63146, 23174, 784133, 079167,

翌年度繰越額 - - - 55019, 15922,

不 用 額 07210, 04421, 4427, 05719, 16571,

庁舎関係整備経費 163289, 761267,( )

1.関東財務局地下書庫改修工事 611231, 0( )

2.長野第2合同庁舎空調設備改修工事 56420, 0( )

3.富山合同庁舎移転改修工事 75035, 0( )

4.岐阜合同庁舎照明制御システム更新工事 2381, 0( )

5.前年度限りの経費(旭川地方合同庁舎東棟移転改修工事等) 0 761267,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 153: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 150

030財 務 局 業 務 費 387921,12, 686526,14, 299605,1, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )894784,15, ( )741204,13, ( )222300,13, ( )527425,13, ( )575357,13,予 算 額 930807,13, 084383,13, 428651,13, 218587,13, 829582,13,

決 算 額 123370,11, 772544,11, 595054,11, 185712,10, 560628,11,

翌年度繰越額 801146,2, 213860, 822210, 917690, 652844,

不 用 額 047456,2, 558946,2, 018895,2, 247233,2, 280575,1,

┌─────────────┬──────┬─────┬─────┬──────┬──────┬─────┐ │ │ 令和元年度 │前 年 度│流 用 等│ │ │ │ │ 区 分 │ │ │ │ 予算現額 │ 支出済額 │ 不用額 │ │ │ 予 算 額 │繰 越 額│増 △ 減額│ │ │ │ ├─────────────┼──────┼─────┼─────┼──────┼──────┼─────┤ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 195,164)│ │ │ │ │ │ │08 職 員 旅 費 │ 195,164 │ -│ -│ 195,614│ 123,303│ 71,861│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 303,893)│ │ │ │ │ │ │08 金融機関等検査旅費 │ 303,893 │ -│ -│ 303,893│ 119,928│ 183,965│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 2,462)│ │ │ │ │ │ │08 委 員 等 旅 費 │ 2,462 │ -│ -│ 2,462│ 1,145│ 1,317│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 389,959)│ │ │ │ │ │ │09 庁 費 │ 389,959 │ -│ -│ 389,959│ 305,789│ 84,170│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 5,894,683)│ │ │ │ │ │ │09 国有財産管理処分庁費 │ 5,894,683 │ 615,032│ -│ 6,509,715│ 5,150,663│ 637,179│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 541,758)│ │ │ │ │ │ │09 国有財産評価等手数料 │ 541,758 │ -│△ 77,405│ 464,353│ 269,762│ 194,591│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 21,274)│ │ │ │ │ │ │09 土 地 建 物 借 料 │ 21,274 │ -│ -│ 21,274│ 10,601│ 10,673│ │ │ │ │ │ │ │ │ └─────────────┴──────┴─────┴─────┴──────┴──────┴─────┘

44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

001主 計 事 務 経 費 074189, 035189, △ 39 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )064196, ( )789190, ( )696186, ( )766186, ( )355188,予 算 額 064196, 789190, 696186, 766186, 355188,

決 算 額 88479, 481100, 58796, 367110, 353101,

不 用 額 180116, 30890, 10990, 39976, 00287,

(要 求 要 旨) 予算の執行の適正を期するために各省各庁等に対し監査等を行うため必要な経費及び各共済組合の支部 等について監査を行い、組合財政の健全化を図るために必要な経費

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 94959, 88259, △ 67 内国旅費 88259, 94959,( )

1.共済組合監査旅費 28315, 32115,( )

2.会議 5595, 5795,( )

 司計課業務担当者会議出席旅費 3834, 3834,( )

イ.主計課長会議出席旅費 7571, 7571,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 154: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 151

ロ.上席主計実地監査官会議出席旅費 3251, 3251,( )

ハ.繰越決算事務担当者会議出席旅費 3011, 3011,( )

 共済組合監査事務担当者会議出席旅費 1761, 1961,( )

3.調査・指導 04039, 04939,( )

 共済監査個別事案打合せ等旅費 587 596( )

 災害復旧事業査定立会関係調査等 5829, 5829,( )

 予算編成等調査 97817, 97817,( )

イ.災害復旧等残事業費調査 9282, 9282,( )

ロ.公共事業労務費実態調査旅費 9941, 9941,( )

ハ.翌債及び繰越事務説明会出席等旅費 4262, 4262,( )

ニ.公共事業等実施計画承認事前調査経費 3917, 3917,( )

ホ.会計法令遵守等支援事務経費 7652, 7652,( )

ヘ.その他旅費 474 474( )

 予算執行調査旅費 89310, 89310,( )

95016-2122-08-2230立会検査旅費 400106, 400106, 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )838110, ( )800107, ( )050105, ( )500104, ( )468105,予 算 額 838110, 800107, 050105, 500104, 468105,

決 算 額 37225, 31152, 63245, 64269, 74352,

不 用 額 46685, 48955, 41859, 85834, 72552,

内国旅費

補助災害復旧事業査定立会 400106, 400106,( )

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 2141, 2141, 01.地方連絡会議等 743 743( ) 59 12,592 人 @

2.研修会講師等 471 471( )

 関東 2 2( ) 1 1 2,284 人 カ所 @ �

 関東を除く9局 469 469( ) 9 1 52,090 人 カ所 @ �

95016-2123-09-1010庁 費 51121, 53921, 28 1.被服費

災害査定立会用作業服 772 779( )

2.印刷製本費

各種製本 74 74( )

3.借料及び損料 6884, 7654,( )

 自動車借上料 0204, 1464,( )

 会場借料 668 619( )

4.賃金 27015, 15815,( )

5.雑役務費

情報利用料 735 735( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 155: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 152

45 06-95 国有財産の管理及び処分に必要な経費

974107,8, 806157,9, 832049,1, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )782832,10, ( )792726,8, ( )149741,8, ( )965746,8, ( )420417,8,予 算 額 560851,8, 344842,8, 102092,9, 683902,8, 288559,8,

決 算 額 921394,7, 652714,7, 299977,6, 822579,6, 233371,7,

翌年度繰越額 801146,2, 778805, 822210, 917690, 422768,

差 引 額 136479,1, 164353,2, 805358,2, 048687,1, 681968,

(要 求 要 旨) 1.「国有財産法」に基づく国有財産の総括 2.「国有財産法」等に基づく普通財産の管理、処分等 3.「国有財産の効率的な活用を推進するための国有財産法等の一部を改正する法律」に基づく 普通財産のうち土地等と当該土地の上に存する借地権の交換に伴う差額の補足

001国有財産一般事務経費 877345,2, 423369,2, 54623, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )808193,2, ( )583235,2, ( )168295,2, ( )586262,2, ( )867223,2,予 算 額 533202,2, 764257,2, 117359,2, 304418,2, 735365,2,

001国有財産一般事務費 026315,2, 507355,2, 48140, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )567162,2, ( )952208,2, ( )379262,2, ( )501238,2, ( )721207,2,予 算 額 317170,2, 706230,2, 133326,2, 939393,2, 505349,2,

(要 求 要 旨) 国有財産事務全般にかかる一般的な経費

95016-2111-05-0710非常勤職員手当 625733,1, 105734,1, 480

1.総括(専門調査員) 35028, 70839,( ) 7 5,672,497 ( ) ( ) 5 5,669,890 人 @

2.総括(事務補佐員) 56794, 432110,( ) 28 3,943,965 ( ) ( ) 24 3,940,256 人 @

3.宿舎跡地処理等(専門調査員)

69039, 70839,( ) 5,672,497 ( ) 7 5,669,890 人 @

4.宿舎跡地処理等(事務補佐員)

92570, 432110,( ) 28 3,943,965 ( ) ( ) 18 3,940,256 人 @

5.各局重点(事務補佐員) 98566, 27251,( ) 13 3,943,965 ( ) ( ) 17 3,940,256 人 @

6.普通財産管理処分(上席専門調査員)

8667, 77715,( ) 2 7,888,072 ( ) ( ) 1 7,865,976 人 @

7.普通財産管理処分(専門調査員)

563402, 748402,( ) 5,672,497 ( ) 71 5,669,890 人 @

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 156: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 153

8.普通財産管理処分(事務補佐員)

221315, 694232,( ) 59 3,943,965 ( ) ( ) 80 3,940,256 人 @

9.未利用国有地等の売却(専門調査員)

02034, 03534,( ) 5,672,497 ( ) 6 5,669,890 人 @

10.未利用国有地等の売却(事務補佐員)

328110, 99270,( ) 18 3,943,965 ( ) ( ) 28 3,940,256 人 @

11.宿舎の維持整備に係る事務(上席専門調査員)

59823, 77715,( ) 2 7,888,072 ( ) ( ) 3 7,865,976 人 @

12.宿舎の維持整備に係る事務(専門調査員)

466232, 590249,( ) 44 5,672,497 ( ) ( ) 41 5,669,890 人 @

13.宿舎の維持整備に係る事務(事務補佐員)

74682, 591169,( ) 43 3,943,965 ( ) ( ) 21 3,940,256 人 @

14.監査(専門調査員) 738124, 485147,( ) 26 5,672,497 ( ) ( ) 22 5,669,890 人 @

15.所有者不明土地等の引き取り手のない財産にかかる事務(専門   調査員)

69956, 0( ) 10 5,669,890 人 @

16.所有者不明土地等の引き取り手のない財産にかかる事務(事務   補佐員)

34343, 38443,( ) 3,943,965 ( ) 11 3,940,256 人 @

95016-2129-06-0110諸 謝 金 5042, 3852, △ 119 1.国有財産訴訟弁護士謝金

巡回法律相談 5181, 6401,( )

2.各種協力者謝金 867 864( )

 簡易調査協力者謝金 684 688( )

 その他謝金 183 123( ) 61,013 ( ) 2 91,300 件 @

 前年度限りの経費(普通財産施設管理謝金) 0 53( )

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 90263, 71566, 8132, 内国旅費 71566, 90263,( )

1.会議等連絡旅費 35813, 96813,( )

 会議連絡旅費 9779, 05011,( )

イ.本省主催 4958, 3919,( )

(イ)管財部(次)長 7063, 3524,( )

(ロ)局課長等 7894, 0395,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 157: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 154

ロ.財務局主催

管内管財課長等 4821, 6591,( )

 事務指導・事務打合連絡旅費 3813, 9182,( )

2.普通財産管理処分旅費 75536, 07433,( )

 要処理財産管理 579 241( )

 物納財産管理 23 33( )

 一般競争入札 0891, 1091,( )

 その他処分 876 893( )

 管理処分一般 18834, 79830,( )

3.実態調査旅費 395 394( )

 脱落地実態調査 23 74( )

 要確認財産実態調査 193 137( )

 地籍調査 179 183( )

4.総括事務旅費 98810, 24711,( )

 国有財産総括事務調査旅費 1533, 2123,( )

 国有財産監査旅費 8357, 0358,( )

5.所有者不明土地等調査旅費 2195, 2195,( )

95016-2123-09-4495国有財産管理処分庁費

995514, 302552, 30737, 1.備品費 43243, 1622,( )

 一般事務用機器 4481, 1622,( )

 業務用自動車更新 98441, 0( )

2.消耗品費 83525, 62128,( )

3.被服費

作業服(現地調査等用) 377 304( )

4.印刷製本費

事務用紙等 554 658( )

5.通信運搬費 0618, 3079,( )

 携帯電話使用料 0581, 1831,( )

 有料道路通行料 7106, 7947,( )

 物品等発送料 293 330( )

6.借料及び損料 1982, 2152,( )

 レンタカー借上(管理処分用自動車借上料) 9511, 9681,( )

 複写機借料 247 247( )

7.賃金 507306, 178306,( )

8.保険料 615143, 426143,( )

 非常勤職員社会保険料負担分 59595, 40695,( )

 賃金職員社会保険料負担分 02048, 02048,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 158: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 155

9.子ども・子育て拠出金 2653, 2593,( )

10.雑役務費 756 756( )

 コピー機等保守料 82 82( )

 株式情報機器 674 674( )

11.自動車維持費 70217, 10918,( )

006国有財産にかかる移転等補償経費

95016-2959-20-1620移転等補償金 56721, 6785, △ 88915, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )29421, ( )09817, ( )79723, ( )02915, ( )1787,予 算 額 29421, 09817, 79723, 02915, 1787,

決 算 額 6005, 6785, 5562, 0004, 7621,

不 用 額 69415, 42011, 24121, 02911, 4165,

(要 求 要 旨) 国有財産を借り受けて、居住又は農耕等事業を行っている者に対し、対象国有財産の明渡し請求によっ て生ずるところの立退き又は離作に要する補償金

[義務的性格の根拠] ┌───────────┐ │<根拠法令等> │ │・国有財産法(第24条)│ │・借地借家法(第28条)│ │ │ │<単価等> │ │・なし │ └───────────┘

移転等補償費用 6785, 56721,( )

011国有財産地方審議会経費 3345, 4475, 113 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )1465, ( )2545, ( )8694, ( )9394, ( )9604,予 算 額 0386, 5975, 0645, 2195, 0445,

(要 求 要 旨) 国有財産地方審議会の開催に必要な経費

95016-2111-05-0200委 員 手 当 5823, 6963, 114 国有財産地方審議会 6963, 5823,( )

1.会   長 410 410( ) 20 100 20,500 延 人 % @

2.委   員 2863, 1723,( ) 224 ( ) 232 80 17,700 延 人 % @

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 119 111 △ 8 内国旅費

審議会出席旅費 111 119( )

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 646 732 86

委員出席旅費 732 646( ) 110 7,345 ( ) ( ) 120 80 7,630 人 % @

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 159: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 156

95016-2123-09-4495国有財産管理処分庁費

987 908 △ 79

1.会議費 28 27( ) 249 ( ) 256 108 人 @

2.雑役務費

  速記料 880 960( ) 23,980 ( ) 20 2 22,000 回 H @

016旧軍港市国有財産処理審議会経費

0731, 692 △ 381 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )754 ( )1051, ( )0531, ( )0531, ( )0751,予 算 額 837 1891, 0531, 0531, 0751,

(要 求 要 旨) 「旧軍港市転換法」第6条の規定に基づく、旧軍港市国有財産処理審議会の運営に必要な経費

95016-2111-05-0200委 員 手 当 82 164 82 旧軍港市国有財産処理審議会 164 82( )

1.会 長 46 23( ) 1 ( ) 1 100 2 22,700 人 % 回 @

2.委 員 118 59( ) 1 ( ) 3 100 2 19,600 人 % 回 @

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 936 428 △ 508 内国旅費

審議会出席旅費 428 936( )

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 5 9 4

委員出席旅費 9 5( ) 1,528 1 ( )( ) 3 100 1,397 2 人 % @ 回

95016-2123-09-4495国有財産管理処分庁費

50 91 41 1.会議費 3 2( )

2.雑役務費

  速記料 88 48( ) 1 23,980 ( ) ( ) 2 2 22,000 回 H @

021使用調整計画策定経費 8772, 0992, △ 778 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )0474, ( )1743, ( )0703, ( )0643, ( )9332,予 算 額 0474, 1743, 0703, 0643, 9332,

(要 求 要 旨) 「国の庁舎等の使用調整等に関する特別措置法」第4条に基づく庁舎等の使用調整計画策定に要する経 費

95016-2129-06-0110諸 謝 金 504 252 △ 252 意見聴取謝金 252 504( )

1.会 長 82 164( ) 8 ( ) 1 100 4 20,500 人 % 回 @

2.委 員 170 340( ) 8 ( ) 3 80 4 17,700 人 % 回 @

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 0152, 6611, △ 354 内国旅費

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 160: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 157

使用調整計画策定旅費 6611, 0152,( )

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 42 41 △ 1

委員出席旅費 41 42( ) 13 3,983 ( ) ( ) 14 80 3,610 1 人 % @ 回

95016-2123-09-4495国有財産管理処分庁費

316 145 △ 171 1.会議費 4 9( )

2.雑役務費

  速記料 141 307( ) 8 23,980 ( ) ( ) 4 0.8 2 22,000 延 回 H @

006普通財産管理処分経費 807696,5, 442722,6, 635025,1, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )822567,8, ( )309388,6, ( )110324,6, ( )737396,6, ( )060095,6,予 算 額 875577,6, 680481,6, 114611,6, 737396,6, 060095,6,

(要 求 要 旨) 「国有財産法」第6条に基づく財務大臣の所管に係る普通財産の管理及び処分に必要な経費

001普 通 財 産 管 理 経 費 853884,4, 260018,6, 407133,1, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )631944,6, ( )014064,5, ( )729220,5, ( )365390,5, ( )345229,5,予 算 額 645954,4, 385157,5, 134308,5, 365390,5, 345229,5,

(要 求 要 旨) 普通財産の管理(取得、維持、保存及び運用)に必要な経費

95016-2123-09-2820普通財産維持費 228412, 004507, 77694, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )254618, ( )718589, ( )629453, ( )625294, ( )070375,予 算 額 254618, 089683, 706489, 625294, 665297,

決 算 額 593519, 663283, 424180, 208250, 693353,

翌年度繰越額 816156, 290131, 48987, 88575, 55046,

不 用 額 922129, 581331, 006317, 02056, 71250,

1.有償貸付財産等補修 58183, 5903,( )

2.崖地等補修 404360, 410319,( )

 急傾斜法負担金 47668, 300128,( )

 補修等工事 928291, 110191,( )

3.国立京都国際会館補修経費 01963, 22889,( )

95016-2123-09-4495国有財産管理処分庁費

715200,4, 784230,5, 069030,1, 1.光熱水料 1026, 4662,( )

 電気料 8714, 4212,( )

 水道料

上水道 2311, 45( )

2.雑役務費 682224,5, 249198,4,( )

 未利用地管理・整備 644002,4, 323044,3,( )

イ.一括外部委託(管理) 070033,1, 190803,1,( )

ロ.未利用地等管理業務委託手数料(一括外部委託以外) 277358, 434450,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 161: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 158

(イ)草刈費 90871, 828111,( )

(ロ)樹木伐採 98941, 07255,( )

(ハ)整地等工事 6103, 2283,( )

(ニ)地下埋設物調査(通常分) 74617, 28121,( )

(ホ)土壌汚染調査 9868, 4777,( )

(ヘ)埋蔵文化財調査 038214, 548251,( )

ハ.物件整備(一括外部委託以外) 297611,2, 699790,( )

(イ)建物及び工作物解体撤去費 422377,2, 426680,( )

(ロ)その他管理・整備 875233, 273110,( )

 普通財産管理処分等業務委託手数料(管理) 705292, 296338,( )

 所有者不明土地等の引き取り手のない財産にかかる管理経費 519220, 590206,( )

 その他個別管理・調査等 814708, 040609,( )

イ.普通財産警備費 876111, 485135,( )

ロ.害虫等駆除 2439, 2919,( )

ハ.物納マンション等管理 5609, 76010,( )

ニ.国有崖地調査設計委託経費 36829, 31916,( )

ホ.土地区画整理事業賦課金 8255, 332( )

ヘ.要確認財産調査外部委託経費 319 319( )

ト.筆界特定制度活用経費 763 864( )

チ.物納等上場株式引受手数料 33 33( )

リ.建物解体・撤去工事設計委託経費 978123, 271117,( )

ヌ.旧軍用墓地に係る補修経費 048215, 776178,( )

ル.定期借地契約借受事業者の選定公募に関する総合検討業務 590139, 590139,( )

ヲ.国有建物設備等管理 21163, 0( )

95016-2123-09-4510国有財産評価等手数料

923258, 546267, 6238, 1.国有財産測量手数料 300173, 469207,( )

 一括外部委託(測量) 85878, 958143,( )

 一括外部委託以外(測量) 44294, 51163,( )

イ.一般競争入札 02218, 50511,( )

ロ.一般競争入札以外 42076, 00652,( )

2.国有財産評価手数料

貸付財産貸付料鑑定評価手数料 24694, 45451,( )

95016-2123-09-5010土地建物借料 98712, 92612, △ 61 土地借上料 92612, 98712,( )

006普 通 財 産 処 分 経 費 512810, 740702, △ 772107, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )659258,1, ( )317189,1, ( )379101,1, ( )145004,1, ( )456863,予 算 額 659258,1, 317189,1, 978300,1, 145004,1, 456863,

(要 求 要 旨)

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 162: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 159

普通財産の処分(売払、交換等)に必要な経費

95016-2123-09-4495国有財産管理処分庁費

946636, 654565, △ 29271, 1.印刷製本費 14414, 56016,( )

 入札案内書印刷 20911, 62513,( )

 折込広告等印刷 9352, 9352,( )

2.雑役務費 510551, 386620,( )

 一般競争入札経費 850252, 543288,( )

イ.新聞広告料 486116, 727136,( )

(イ)3局(関東、近畿、東海)

10396, 571112,( ) 6 17,056,073 ( ) ( ) 5 17,473,197 1.10 回 @

(ロ)3局以外 38320, 15624,( ) 9 2,439,943 ( ) ( ) 8 2,316,156 1.10 回 @

ロ.折込広告等 30063, 28254,( )

(イ)3局(関東、近畿、東海)

91040, 33340,( ) 12,221,831 ( ) 3 12,396,677 1.10 回 @

(ロ)3局以外 39022, 94913,( ) 2,113,341 ( ) 6 3,392,362 1.10 回 @

ハ.物件調書作成 55254, 67681,( )

ニ.HPサービス(関東) 215 219( ) 148 1,344 ( ) ( ) 149 1,310 1.10 件 @

ホ.入札保証金関係

入金確認手数料 276 275( ) 25,039 ( ) 10 25,049 1.10 局 @

ヘ.契約保証金関係

契約保証金振込確認手数料 104 124( ) 11,301 ( ) 10 9,493 1.10 局 @

ト.媒介手数料 91717, 24015,( ) 24 577,273 ( ) ( ) 25 651,527 1.10 件 @

 普通財産管理処分等業務委託手数料(処分) 785284, 143329,( )

 交換差金 87513, 7002,( )

95016-2123-09-4510国有財産評価等手数料

566173, 086137, △ 48036, 1.一般競争入札経費 21166, 65868,( )

 地価変動率調査手数料 7982, 1842,( ) 50 39,717 ( ) ( ) 52 48,916 1.10 件 @

 鑑定評価(土地) 33542, 55345,( )

イ.3局(関東、近畿、東海) 77231, 79533,( )

ロ.3局以外 56310, 75811,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 163: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 160

 鑑定評価(建物等) 07821, 92120,( )

2.その他処分経費 95029, 94630,( )

 鑑定評価 34622, 14324,( )

 地価変動率調査経費

6047, 8036,( ) 68 90,950 ( ) ( ) 64 108,008 1.10 件 @

3.物納株式売払等手数料 92540, 96273,( )

011国有財産事務電算化経費 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )0022, ( )0022, ( )0022, ( )2272, ( )2592,予 算 額 0022, 0022, 0022, 2272, 2592,

(要 求 要 旨) 国有財産の適正な管理及び処分等に係る業務の電算化に必要な経費

95016-2123-09-4495国有財産管理処分庁費

4421, 4421, 0 旧法定外公共物管理用図面スキャナー借料

借料及び損料

スキャナー 4421, 4421,( )

011 租税外債権管理徴収経費

001債権回収一般事務経費 29065, 94165, 651 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )15271, ( )900102, ( )871121, ( )64287, ( )49398,予 算 額 15271, 900102, 871121, 64287, 49398,

(要 求 要 旨) 普通財産貸付料及び売払代債権、各公団の清算結了に伴い引継を受けた債権等の管理及び徴収並びに国 有財産の管理及び処分に係る訴訟に必要な経費

95016-2129-06-0110諸 謝 金 8657, 8657, 0 弁護士謝金

顧問料 8657, 8657,( )

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 9582, 8482, △ 110 内国旅費 8482, 9582,( )

1.裁判所出廷等旅費 5261, 5541,( )

2.債権回収旅費 2181, 2401,( )

3.訴訟事務調査旅費 63 122( )

4.巡回法律相談出席旅費 41 42( )

95016-2123-09-4495国有財産管理処分庁費

46754, 22855, 761 1.債権回収経費

雑役務費 49149, 91348,( )

 領収現金等外部委託手数料 09513, 67212,( )

 建物解体等の執行費用 45535, 30035,( )

 定期借地契約借受事業者の審査及びモニタリングに関する業務 941 941( )

2.貸付料口座振替経費 7375, 5545,( )

 通信運搬費

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 164: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 161

口座振替お知らせ(インターネット郵便)郵送代 1535, 9874,( )

 雑役務費

口座振替手数料 584 567( )

46 11-95 公務員宿舎の維持管理に必要な経費

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )214669,3, ( )146251,3, ( )416337,3, ( )348458,3, ( )852728,3,予 算 額 042672,3, 937313,3, 416337,3, 348458,3, 238812,3,

決 算 額 639110,3, 997957,2, 441235,3, 570287,3, 377444,3,

翌年度繰越額 - 43554, - - 23076,

差 引 額 575558, 714238, 411156, 778170, 245208,

001一 般 維 持 管 理 経 費 696567,3, 407126,4, 711558, (要 求 要 旨) 合同宿舎の維持管理に必要な経費

95016-2111-05-0710非常勤職員手当 70525, 22822, △ 4773, 合同宿舎専任管理人手当 22822, 70525,( )

1.1年間勤務 22822, 00625,( ) 9 ( ) 8 2,778,406 人 @

2.前年度限りの経費(年度途中までの勤務) 0 699( )

95016-2129-06-0110諸 謝 金 148 148 0 管財関係技術研究会開催に必要な経費 148 148( )

1.委員長 41 41( ) 20,500 1 2 @ 人 回

2.委 員 107 107( ) 17,700 3 2 @ 人 回

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 8186, 8086, △ 10 宿舎管理旅費 8086, 8186,( )

1.会議関係旅費 5653, 0473,( )

 本省主催維持管理経費に係る事務打合せ 7511, 7531,( )

イ.関東 21 21( ) 16 1 1,300 人 回 @

ロ.関東を除く9局 7301, 7321,( ) 45,572 ( ) 38 1 45,504 人 回 @

 管内宿舎関係会議、システム操作説明会

8141, 2941,( ) 105 12,319 ( ) ( ) 133 13,638 人 @

2.事務指導等旅費 2133, 7403,( )

3.合同宿舎専任管理人会議

1年間勤務 24 24( ) 9 1,328 ( ) ( ) 8 2 1,498 人 回 @

4.防火管理に関する講習会旅費

6 7( ) 4 820 ( ) ( ) 5 2 592 人 日 @

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 13 13 0 委員出席旅費 13 13( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 165: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 162

1.委員長 3 3( ) 1 2 1,362 人 回 @

2.委 員 10 10( ) 3 2 1,677 人 回 @

95016-2953-09-2840合同宿舎管理費 340883,1, 613307,2, 273424, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )067225,2, ( )689763,1, ( )586633,1, ( )983787,1, ( )177031,2,予 算 額 067225,2, 480826,1, 586633,1, 983787,1, 563114,2,

決 算 額 171849,1, 356579,1, 038648,1, 823665,1, 173791,1,

翌年度繰越額 - 43554, - - 23076,

差 引 額 896375, 898129, 98439, 160122, 774163,

1.一般管理業務関係経費 456616,1, 049319,1,( )

 消耗品費 11936, 33724,( )

イ.消火器 21412, 86317,( ) 4,079 3,981 ( ) ( ) 2,866 3,874 1.10 個 @

ロ.文具費 2011, 1721,( )

ハ.防火管理に関する講習会教材

403 391( ) 62 5,719 ( ) ( ) 59 6,201 1.10 部 @

ニ.照明器具等 30122, 9114,( )

 通信運搬費

合同宿舎専任管理人用電話料等 820 2611,( )

 光熱水料

エレベーター電気料

既設分 72761, 66163,( )

 借料及び損料 3331, 3341,( )

イ.電力会社 0371, 0381,( )

ロ.NTT 296 296( )

 賃金 92957, 29057,( )

 保険料 0308, 0248,( )

イ.雇用保険料 522 516( )

ロ.健康保険料 6532, 6532,( )

ハ.厚生年金保険料 8554, 8554,( )

 子ども・子育て拠出金 192 192( )

 雑役務費 306450,1, 330158,1,( )

イ.合同宿舎敷地除草費

67747, 98840,( ) 291,111 64 ( ) ( ) 274,317 2 79 1.10 ㎡ 回 @

ロ.合同宿舎敷地樹木伐採及び枝払い費 98534, 08530,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 166: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 163

ハ.建物工作物解体撤去費 245196, 64910,( )

ニ.不法侵入防止柵等設置費� 44821, 21113,( )

(イ)階段部分及び1階部分閉鎖費用

6609, 2462,( ) 115 17,751 ( ) ( ) 391 22,458 1.10 箇所

(ロ)閉鎖フェンス費用 66810, 68010,( ) 1,559 6,228 ( ) ( ) 2,078 4,667 1.10 m @

(ハ)点検等扉設置費用 1201, 285( ) 5 51,791 ( ) ( ) 19 53,541 1.10 箇所 @

ホ.巡回警備委託費 28521, 15512,( )

ヘ.測量等手数料 4547, 2898,( )

ト.鑑定評価等手数料 924 2321,( )

チ.管理業務委託費 143826, 153821,( )

リ.建物調査診断等業務委託費 778289, 956180,( )

(イ)アスベスト調査業務委託経費

1428, 40911,( ) 11 942,892 ( ) ( ) 8 925,114 1.10 住宅 @

(ロ)地下埋設物調査業務委託経費

0622, 0522,( ) 932,727 ( ) 2 936,819 1.10 住宅 @

(ハ)建物定期点検業務委託経費

192188, 022123,( ) 1,541 72,575 ( ) ( ) 1,712 99,932 1.10 棟 @

(ニ)給排水管劣化状況調査業務委託経費

1606, 4565,( ) 31 ( ) 35 2 80,000 1.10 棟 箇所 @

(ホ)土壌汚染調査業務委託経費 526 0042,( )

(ヘ)PCB処分等経費 09063, 2464,( )

(ト)長期使用製品安全確認制度点検経費 60621, 76732,( )

ヌ.給排水管切断・閉止等経費 176 17831,( )

ル.移転費 1914, 1914,( )

ヲ.前年度限りの経費(一団地認定手数料) 0 2434,( )

 前年度限りの経費(印刷製本費)

住まいのしおり印刷製本費 0 6204,( )

2.保守点検業務関係経費

雑役務費 157691, 291564,( )

 エレベーターの保守点検 395439, 131264,( )

 消防設備の保守点検 641181, 031179,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 167: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 164

イ.自動火災報知設備 08049, 82456,( ) 250,767 206 ( ) ( ) 241,179 185 1.10 個 @

ロ.警報設備 27212, 34410,( ) 20,849 451 ( ) ( ) 23,486 475 1.10 個 @

ハ.屋内消火栓設備 38118, 86916,( ) 24,380 629 ( ) ( ) 25,550 654 1.10 個 @

ニ.誘導灯設備 1595, 0376,( ) 12,704 432 ( ) ( ) 12,245 383 1.10 個 @

ホ.連結送水管設備 31112, 80712,( ) 8,400 1,386 ( ) ( ) 8,478 1,320 1.10 個 @

ヘ.防排煙設備 4777, 3386,( ) 5,545 1,039 ( ) ( ) 6,400 1,062 1.10 個 @

ト.避難器具 22739, 31732,( ) 11,827 2,484 ( ) ( ) 11,507 3,099 1.10 個 @

チ.消火器 73437, 49537,( ) 50,127 680 ( ) ( ) 48,178 712 1.10 個 @

 し尿処理施設の管理 612 5861,( ) 62 23,246 ( ) ( ) 58 9,577 1.10 槽 @

 給水施設の管理 97052, 75945,( )

イ.水槽定期清掃 47042, 22035,( )

(イ)受水槽 66237, 98530,( ) 772 36,487 ( ) ( ) 760 45,050 1.10 槽 @

(ロ)高置水槽 8084, 2354,( ) 231 16,666 ( ) ( ) 212 20,615 1.10 槽 @

ロ.定期水質検査

  受水槽 50010, 53910,( ) 788 12,159 ( ) ( ) 777 12,285 1.10 槽 @

 電気工作物の保守点検 1786, 7455,( ) 30 174,088 ( ) ( ) 31 181,158 1.10 基 @

 暖房、給湯用施設の運転及び保守点検 248 242( )

 火災報知器 11310, 79767,( ) 14,300 4,310 ( ) ( ) 2,135 4,306 1.10 個 @

95016-2123-09-5010土地建物借料 2479, 3049, 57 一般借上費 3049, 2479,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 168: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 165

95016-2123-09-5510各 所 修 繕 425642,1, 293780,1, 868137, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )784240,1, ( )326345,1, ( )477563,1, ( )493617,1, ( )422655,1,予 算 額 784240,1, 326345,1, 477563,1, 493617,1, 422655,1,

決 算 額 339202,1, 336324,1, 639541,1, 968581,1, 630619,1,

差 引 額 44538, 99020, 83821, 52535, 79235,

合同宿舎一般修繕費 293780,1, 425642,1,( )

47 16-95 金融機関等の監督に必要な経費

878397, 230396, △ 6481, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )695448, ( )263407, ( )711401, ( )942396, ( )368401,予 算 額 695448, 263407, 711401, 942396, 368401,

決 算 額 265281, 182252, 045255, 330227, 309211,

差 引 額 430167, 081155, 666146, 612169, 059190,

(要 求 要 旨) 「銀行法」等に基づく金融機関等の監督

001金融機関等監督経費 719168, 213174, 4945, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )102155, ( )761151, ( )238150, ( )584159, ( )403165,予 算 額 102155, 761151, 238150, 584159, 403165,

(要 求 要 旨) 金融庁設置法第4条に基づく監督に必要な経費

95016-2129-06-0110諸 謝 金 6321, 9361, 304 金融行政会議等謝金 9361, 6321,( )

1.金融行政アドバイザリー運営経費

5801, 5801,( ) 50 2 2 7,900 人 H 回 @

2.金融機関との意見交換会等に関する経費 125 52( )

3.フィンテックの人材育成に要する経費 231 0( )

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 80641, 49943, 6931, 内国旅費 49943, 80641,( )

1.自己資本比率規制国内実施経費 391 346( )

2.その他 10843, 46041,( )

 金融庁開催会議出席 4609, 1337,( )

イ.地域金融機関モニタリング担当課長会議 7473, 4182,( )

ロ.証券監督担当課長会議 929 891( )

ハ.ノンバンク関係担当課長会議 2181, 919( )

ニ.保険担当課長会議等 5663, 9052,( )

 管内会議出席 7142, 9322,( )

イ.管内理財課長会議 673 444( )

ロ.各業態参加会議出席旅費 0412, 4882,( )

 指導・監督・調査・報告 93430, 39531,( )

イ.トップヒアリング 0975, 4006,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 169: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 166

ロ.個別金融機関等ヒアリング・調査 09125, 24924,( )

ハ.金融庁の業務説明会 746 746( )

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 186 304 118 1.金融行政会議等出席旅費

金融行政アドバイザリー運営経費 139 139( )

2.金融機関との意見交換会等に関する経費 123 47( )

3.フィンテックの人材育成に要する経費 42 0( )

計 304 186( )

95016-2123-09-1010庁 費 095125, 474128, 3793, 1.備品費

業務用タブレット端末等 56 0( )

2.消耗品費 46 43( )

 悪質な投資勧誘に対する注意喚起 43 43( )

 業務用タブレット端末等(年間利用料) 3 0( )

3.印刷製本費

悪質な投資勧誘に対する注意喚起 711 888( )

4.通信運搬費 9433, 8823,( )

 衛星携帯電話端末経費 8823, 8823,( )

イ.基本使用料 1053, 1053,( )

ロ.通話料 460 460( )

ハ.インターネットサービス料 317 317( )

 業務用タブレット端末等(年間利用料) 61 0( )

5.借料及び損料 0121, 987( )

 金融庁の業務説明会会場借料 793 793( )

 地域融資動向に関する情報交換会会場借料 194 194( )

 金融機関との意見交換会等に関する経費 25 0( )

6.会議費 0191, 4861,( )

 金融行政アドバイザリー運営経費 34 38( )

イ.財務局 22 26( )

(イ)本局 7 7( )

(ロ)事務所等(小樽、北見を含む)� 15 19( )

ロ.アドバイザリー 12 12( )

 金融庁の業務説明会 209 209( )

 地域融資動向に関する情報交換会 64 64( )

 金融機関等との連絡会議 100 348( )

 意見交換会開催経費 49 93( )

 外部機関主催会議出席経費 563 734( )

7.賃金 641116, 463116,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 170: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 167

8.雑役務費 0465, 3461,( )

 金融庁の業務説明会(テープ起こし等外部委託経費) 346 346( )

 フィンテックの人材育成に要する経費 7004, 0( )

イ.ITパスポート試験合格講座(通信研修)

0261, 0( ) 36 28,490 人 @

ロ.情報セキュリティマネジメント講座(通信研修)

0871, 0( ) 36 30,186 人 @

ハ.基本情報技術者試験講座(通信研修)

5872, 0( ) 18 143,700 人 @

 前年度限りの経費(適格機関投資家等特例業務関係) 0 0001,( )

006金融機関等検査経費 159229, 017222, △ 1427, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )593293, ( )502255, ( )473251, ( )358237, ( )965235,予 算 額 593293, 502255, 473251, 358237, 965235,

(要 求 要 旨) 銀行法第25条及びその他の金融関連法令に基づき、金融機関及び金融関係業務を営む者に対し、検査を 実施するために必要な経費

95016-2122-08-2221金融機関等検査旅費

694211, 552204, △ 1427, 内国旅費 552204, 694211,( )

1.金融機関等検査等旅費 537145, 679152,( )

2.その他の金融機関検査旅費 00453, 00453,( )

3.検査監理官会議等出席旅費 5323, 5323,( )

4.モニタリング事例共有意見交換会出席旅費 4792, 4792,( )

95016-2123-09-1010庁 費 46517, 46517, 0 1.備品費 0541, 0541,( )

2.消耗品費 3092, 3092,( )

3.通信運搬費 99113, 99113,( )

4.借料及び損料 81 81( )

5.会議費 30 30( )

48 21-95 投資者等保護に必要な経費

765658, 208657, △ 5571, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )139638, ( )751628, ( )250633, ( )506636, ( )580621,予 算 額 569639, 751628, 503633, 479642, 580621,

決 算 額 414503, 460519, 223490, 097507, 287500,

差 引 額 725134, 291109, 027143, 409129, 293121,

(要 求 要 旨) 1.金融経済教育に関する情報提供等 2.多重債務者に対する相談の実施 3.「公認会計士法」に基づく公認会計士試験の実施 4.「金融商品取引法」等に基づく金融商品取引業者等の検査、調査等 5.「金融商品取引法」等に基づく企業内容等の開示書類の適正性の確保

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 171: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 168

001 金融知識等普及施策経費 75011, 65411, △ 96 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )35011, ( )01511, ( )14211, ( )10011, ( )75011,予 算 額 35011, 01511, 14211, 10011, 75011,

(要 求 要 旨) 金融知識等普及施策の推進に必要な経費

95016-2129-06-0110諸 謝 金 683 683 0 金融経済教育を考える会議開催経費(出演者謝金) 683 683( )

291 291( ) 5 2 3 9,700 局 人 H @

392 392( ) 5 3 3 8,700 局 人 H @

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 7011, 7011, 0 内国旅費 7011, 7011,( )

1.金融知識普及のための事務打合せ(局→金融庁) 184 184( )

 関東 5 5( ) 1 2 2,517 1 局 人 @ 回

 関東を除く9局 179 179( ) 9 1 19,966 1 局 人 @ 回

2.金融知識普及のための講師派遣 506 506( )

3.金融経済教室のための講師派遣等 0111, 0111,( )

95016-2122-08-6010委 員 等 旅 費 415 415 0 金融経済教育を考える会議開催経費

出演者旅費

415 415( ) 5 2 1 41,500 局 人 回 @

95016-2123-09-1010庁 費 9518, 8558, △ 96 1.借料及び損料

金融経済教育を考える会議開催経費

5801, 5801,( ) 5 351,000 0.9 局 @

2.雑役務費 2757, 3717,( )

 金融経済教育を考える会議開催経費

運営等外部委託経費

1757, 1757,( ) 5 1,435,000 局 @

 金融リテラシー向上に向けた取組に係る経費 100 196( )

006 多重債務者相談窓口経費 930285, 290285, △ 640 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )146293, ( )018293, ( )163299, ( )942300, ( )027286,予 算 額 576294, 018293, 416299, 915306, 027286,

(要 求 要 旨) 多重債務者相談窓口の運営に必要な経費

95016-2111-05-0710非常勤職員手当 673255, 357254, △ 3161, 多重債務者相談員 357254, 673255,( )

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 6174, 5974, △ 20 内国旅費 5974, 6174,( )

1.多重債務者相談員行動旅費 6252, 6452,( ) 11 5,227 ( ) ( ) 46 7 8,151 人 回 @

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 172: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 169

2.事務担当者会議出席旅費 9721, 9721,( ) 30 1 65,742 人 回 @

95016-2123-09-1010庁 費 64025, 33626, 696 1.消耗品費

無料相談会等実施経費 7281, 8401,( ) 190,300 0.9668 ( )( ) 10 172,800 1.0000 局 @

2.印刷製本費

無料相談会等実施経費 0693, 0693,( ) 10 306,900 局 @

3.保険料

多重債務者相談員 10920, 30919,( )

 雇用保険料 1871, 1431,( )

 健康保険料 6866, 4196,( )

 厚生年金保険料 23612, 74711,( )

4.子ども・子育て拠出金

多重債務者相談員 481 462( )

5.雑役務費

無料相談会等実施経費 949 960( )

011 公認会計士試験実施等経費

813173, 544173, △ 269 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )240130, ( )103126, ( )486128, ( )635132, ( )618135,予 算 額 240130, 103126, 486128, 635132, 618135,

(要 求 要 旨) 公認会計士法に基づき財務局において試験の実施、会計士等の業務に関する監督等を適切に行うため に必要な経費

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 2132, 866 △ 3471, 内国旅費

公認会計士法施行旅費 866 2132,( )

1.試験官立会旅費 513 128( )

 令和3年試験 450 102( )

イ.短答式試験 83 25( ) 25 1,000 ( ) ( ) 46 1 1,804 人 回 @

ロ.論文式試験 367 77( ) 23 1,120 ( ) ( ) 22 3 5,561 人 回 @

 令和4年試験 63 26( ) 26 1,000 ( ) ( ) 30 1 2,100 人 回 @

2.試験会場調査等旅費 353 426( )

3.前年度限りの経費(事務担当者会議出席旅費) 0 6591,( )

95016-2123-09-1010庁 費 600171, 678172, 0781, 公認会計士法施行経費 678172, 600171,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 173: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 170

1.消耗品費 282 127( )

2.通信運搬費 100 155( )

3.借料及び損料 43614, 43614,( )

 試験会場借料 29114, 29114,( )

 自動車借上料 145 145( )

4.賃金 9367, 9586,( )

 願書受付事務補助 4292, 8842,( )

 事務補助 5075, 0744,( )

5.雑役務費 924149, 924149,( )

 臨時警備員等経費 922 922( )

 願書受付派遣 4341, 4341,( )

 立会官等派遣 1428, 1428,( )

 試験実施委託業務 98523, 98523,( )

 試験実施民間委託経費 441115, 441115,( )

016証券取引等関係経費 527176, 958175, △ 569 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )457198, ( )671193, ( )556189, ( )267182, ( )878177,予 算 額 457198, 671193, 556189, 267182, 878177,

(要 求 要 旨) 金融庁設置法第4条に基づく、検査・調査等に必要な経費

001証券取引等事務経費 05185, 20084, △ 851 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )49084, ( )71385, ( )14484, ( )98086, ( )83185,予 算 額 49084, 71385, 14484, 98086, 83185,

(要 求 要 旨) 証券取引等の公正の確保の観点から、金融商品取引法第194条の7第6項等の規定に基づき、証券取引 等監視委員会より委任された事務のうち一般事務を処理するために必要な経費

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 9295, 9265, △ 3 内国旅費 9265, 9295,( )

1.委員会主催会議等 6824, 7014,( )

 証券取引等監視官会議 9211, 9381,( )

 監視委業務説明会 233 230( )

 証券検査実務研修会 5282, 5332,( )

2.財務局主催会議等 2441, 2281,( )

 意見交換会 71 71( )

 監視官部門全体会議 1731, 1571,( )

95016-2123-09-1010庁 費 05548, 20747, △ 848 1.備品費

証券検査等用備品購入経費

モバイルパソコン等 5032, 4521,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 174: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 171

2.消耗品費

証券検査用物品購入経費 9361, 2112,( )

 プリンタインク 223 223( ) 26 7,800 1.10 台 @

 検査時に必要な消耗品 7131, 9881,( )

3.通信運搬費

検査時の貨物運搬に係る経費 1351, 0981,( )

4.借料及び損料

資料搬送用自動車借上料 211 211( )

5.賃金 7991, 5823,( )

6.雑役務費 62339, 50139,( )

 情報収集経費 45139, 32939,( )

イ.クイック-アストラマネージャー

関東 0062, 0062,( )

ロ.クイック-アクティブマネージャー 07718, 07718,( )

(イ)関東 6468, 6468,( )

(ロ)東海 6794, 6794,( )

(ハ)近畿 7524, 7524,( )

ハ.リフィニティブ・ジャパン

北海道 7801, 6581,( )

ニ.クイック-レベルエックス

福岡 700 700( )

ホ.日経ニュース・テレコン 2897, 2897,( )

(イ)関東 7595, 7595,( )

(ロ)東海 670 670( )

(ハ)近畿 547 547( )

(ニ)福岡 173 173( )

(ホ)北海道 140 140( )

ヘ.TD-netシステム 7641, 7641,( )

(イ)関東 882 882( )

(ロ)東海 441 441( )

(ハ)近畿(谷町分室) 441 441( )

ト.東証DWH 2622, 2622,( )

(イ)関東 0701, 0701,( )

(ロ)近畿 1921, 1921,( )

チ.名証セントネット

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 175: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 172

東海 106 106( )

リ.東証リアルタイム端末 4675, 4675,( )

(イ)関東 6082, 6082,( )

(ロ)近畿 8592, 8592,( )

 その他情報収集経費 172 172( )

95016-2123-09-1040情報処理業務庁費

06731, 06731, 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )50230, ( )50230, ( )50230, ( )50230, ( )78530,予 算 額 50230, 50230, 50230, 50230, 78530,

決 算 額 50130, 50130, 50130, 50130, 78430,

不 用 額 1 1 1 1 1

証券コンプライアンスWAN経費

雑役務費

コンプライアンスWAN利用料 06731, 06731,( )

011証券取引等検査経費 51937, 38537, △ 134 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )81256, ( )26254, ( )88851, ( )81141, ( )96837,予 算 額 81256, 26254, 88851, 81141, 96837,

(要 求 要 旨) 証券取引等の公正の確保の観点から、金融商品取引法第194条の7第6項等の規定に基づき、証券取引 等監視委員会より委任された検査その他の事務を行うために必要な経費

95016-2122-08-2221金融機関等検査旅費

89636, 67936, △ 217 内国旅費

証券会社等検査 67936, 89636,( )

95016-2123-09-1010庁 費 623 706 83 1.通信運搬費 431 398( )

 金融商品取引法第192条に基づく裁判所への申立て等に係る 経費

90 90( )

 検査用独立インターネット接続環境整備経費 341 308( )

2.借料及び損料

金融商品取引法第192条に基づく裁判所への申立て等に係る経費 185 185( )

3.雑役務費

金融商品取引法第192条に基づく裁判所への申立て等に係る経費 90 40( )

016証券取引等監視経費 95753, 37354, 416 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )15557, ( )69653, ( )52453, ( )47653, ( )07954,予 算 額 15557, 69653, 52453, 47653, 07954,

(要 求 要 旨) 金融商品取引法第224条等の規定に基づき、証券取引等監視委員会の指揮・監督のもと、犯則調査その 他の事務を行うために必要な経費

95016-2122-08-2221金融機関等検査旅費

80348, 36749, 564 内国旅費

証券取引検査等旅費 36749, 80348,( )

1.課徴金調査等旅費 5277, 5627,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 176: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 173

2.犯則調査旅費 03837, 43936,( )

3.証券取引審査旅費 8024, 8024,( )

95016-2123-09-1010庁 費 2352, 0872, △ 148 1.通信運搬費 0711, 2191,( )

 携帯電話に係る通信料 518 666( )

 独立インターネット接続料 553 553( )

2.雑役務費 0161, 0161,( )

 住宅地図サービス利用経費 66 66( )

 登記情報サービス利用経費 281 282( )

 判例検索情報サービス利用経費 537 536( )

 IPアドレス検索サービス利用経費 132 132( )

95016-2123-09-6110捜 査 費 9192, 9192, 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )0413, ( )9872, ( )8582, ( )9502, ( )9192,予 算 額 0413, 9872, 8582, 9502, 9192,

決 算 額 2692, 5261, 990 7601, 5111,

不 用 額 772 4611, 8681, 1901, 4081,

捜査費(犯則調査・課徴金調査) 9192, 9192,( )

021証券監査官事務経費 74510, 76210, 17 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )9464, ( )9444, ( )9034, ( )5629, ( )30710,予 算 額 9464, 9444, 9034, 5629, 30710,

(要 求 要 旨) 企業内容等の開示書類の適正性の確保に必要な経費

95016-2122-08-2010職 員 旅 費 8971, 9091, 12 内国旅費 9091, 8971,( )

1.証券監査官会議等経費 8771, 8651,( )

 証券監査官会議等出席旅費 899 891( )

 証券監査事務打合せ等 978 974( )

イ.金融庁との事務打合せ 603 599( )

ロ.虚偽記載等調査旅費 375 375( )

2.有価証券報告書作成要領セミナー参加等経費 32 32( )

95016-2123-09-1010庁 費 8488, 8538, 5 1.消耗品費

有価証券報告書作成要領セミナー参加等経費(テキスト代) 94 93( )

2.通信運搬費 7842, 8792,( )

 独立インターネット接続料(関東)

従量制料金分 136 136( )

 オンライン登記情報利用経費(関東)

単年度費用 145 205( )

 オンライン企業情報検索(日経テレコン)経費(関東)

月額使用料(基本料金+従量課金) 336 451( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 177: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(局) 174

 有価証券報告書レビューに係る調査票発送経費 511 431( )

 開示情報データベース運用経費

関東・近畿・東海 6561, 6561,( )

3.賃金 8685, 7715,( )

4.雑役務費

有価証券報告書作成要領セミナー参加等経費(関東を除く9局) 107 105( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 178: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 175

030税 関 575998,108, 418307,110, 843308,1,

010税 関 共 通 費

┌──────────────┬──────┬──────┬──────┬──────┬─────┐ │ │ 令和元年度 │ 流 用 等 │ 歳出予算 │ 支 出 済 │ │ │ 区 分 │ │ │ │ │ 不 用 額 │ │ │ 予 算 額 │ 増△減額 │ 現 額 │ 歳 出 額 │ │ ├──────────────┼──────┼──────┼──────┼──────┼─────┤ │ │ (55,587)│ │ │ │ │ │08 職 員 旅 費 │ 55,587 │ - │ 55,587 │ 48,172 │ 7,415 │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ (2,544,884)│ │ │ │ │ │09 庁 費 │ 2,544,884 │ - │ 2,664,176 │ 2,416,113 │ 245,226 │ │ │ │ │ │ │ │ └──────────────┴──────┴──────┴──────┴──────┴─────┘

49 01-95 税関一般行政に必要な経費

794948,73, 502559,74, 708610, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )417333,66, ( )562767,67, ( )675212,69, ( )838829,70, ( )525452,72,予 算 額 905341,66, 303807,67, 329488,69, 090244,71, 980685,72,

決 算 額 523255,66, 568396,67, 868522,68, 464647,69, 584110,71,

翌年度繰越額 - - 90760, 292119, 8382,

差 引 額 446238, 994370, 900628, 989123,1, 395458,1,

(要 求 要 旨) 「財務省設置法」に基づく税関所掌の一般事務処理に必要な経費

001既定定員に伴う経費

001人 件 費 947269,69, 458549,69, 511279, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )887530,61, ( )176939,62, ( )985401,64, ( )834954,65, ( )955485,67,予 算 額 887530,61, 176939,62, 290643,64, 964262,66, 161688,67,

95017-2111-02-0000職 員 基 本 給 370710,41, 459847,41, 089137,

02-0100職 員 俸 給 228545,35, 180668,35, 952122, 既  定  分 180668,35, 228545,35,( )

02-0200扶 養 手 当 984088,1, 984088,1, 0 既  定  分 984088,1, 984088,1,( )

02-0300地 域 手 当 158076,5, 295090,5, 13714, 既  定  分 295090,5, 158076,5,( )

95017-2111-03-0000職 員 諸 手 当 010378,21, 751521,21, 741143,

03-0100管理職手当 776246,1, 776246,1, 0 既  定  分 776246,1, 776246,1,( )

03-0300通 勤 手 当 143977,1, 273993,1, 13016,

03-0400特殊勤務手当 476141, 476141, 0 1.夜間特殊業務手当 755122, 755122,( )

2.犯則取締等手当 72118, 72118,( )

 麻 薬 犬 分 6057, 6057,( )

 そ  の  他 11611, 11611,( )

計 476141, 476141,( )

03-0500特地勤務手当 46337, 31137, △ 152 既  定  分 31137, 46337,( )

03-0700期 末 手 当 520677,9, 667752,9, 14775, 既  定  分 667752,9, 520677,9,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 179: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 176

03-0800勤 勉 手 当 070163,7, 393216,7, 32353, 既  定  分 393216,7, 070163,7,( )

03-1000寒冷地手当 77832, 77832, 0 既  定  分 77832, 77832,( )

03-1100住 居 手 当 772624, 772624, 0 既  定  分 772624, 772624,( )

03-1200単身赴任手当 280290, 280290, 0 既  定  分 280290, 280290,( )

03-1300管理職員特別勤務手当

35812, 35812, 0 既  定  分 35812, 35812,( )

03-1700広域異動手当 374174, 667173, △ 707 既  定  分 667173, 374174,( )

95017-2111-04-0100超過勤務手当 902023,6, 222023,6, △ 680 既  定  分 222023,6, 902023,6,( )

95017-2111-05-1200休 職 者 給 与 665157, 026157, △ 639 既  定  分 026157, 665157,( )

006定員合理化に伴う経費

001人 件 費 0△ 732460, △ 732460,

95017-2111-02-0000職 員 基 本 給 0△ 013309, △ 013309,

02-0100職 員 俸 給 0△ 463273, △ 463273,

02-0300地 域 手 当 0△ 55035, △ 55035,

95017-2111-03-0000職 員 諸 手 当 0△ 408127, △ 408127,

03-0300通 勤 手 当 0△ 52811, △ 52811,

03-0700期 末 手 当 0△ 95266, △ 95266,

03-0800勤 勉 手 当 0△ 92848, △ 92848,

95017-2111-04-0100超過勤務手当 0△ 31124, △ 31124,

010振替定員に伴う経費

001人 件 費 0△ 70556, △ 70556,

01 自律的再配置に伴う増 0 902159, 902159,

95017-2111-02-0000職 員 基 本 給 0 895115, 895115,

02-0100職 員 俸 給 0 562102, 562102,

02-0300地 域 手 当 0 33313, 33313,

95017-2111-03-0000職 員 諸 手 当 0 88934, 88934,

03-0300通 勤 手 当 0 9165, 9165,

03-0700期 末 手 当 0 74016, 74016,

03-0800勤 勉 手 当 0 23312, 23312,

95017-2111-04-0100超過勤務手当 0 1189, 1189,

03 業 務 改 革 に 伴 う 減 0△ 607216, △ 607216,

95017-2111-02-0000職 員 基 本 給 0△ 573158, △ 573158,

02-0100職 員 俸 給 0△ 330140, △ 330140,

02-0300地 域 手 当 0△ 24318, △ 24318,

95017-2111-03-0000職 員 諸 手 当 0△ 55945, △ 55945,

03-0300通 勤 手 当 0△ 9165, △ 9165,

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 180: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 177

03-0700期 末 手 当 0△ 90522, △ 90522,

03-0800勤 勉 手 当 0△ 73816, △ 73816,

95017-2111-04-0100超過勤務手当 0△ 47512, △ 47512,

011増員要求に伴う経費

001人 件 費 0 511456, 511456,

95017-2111-02-0000職 員 基 本 給 0 498367, 498367,

02-0100職 員 俸 給 0 219325, 219325,

02-0300地 域 手 当 0 27942, 27942,

95017-2111-03-0000職 員 諸 手 当 0 10260, 10260,

03-0300通 勤 手 当 0 75918, 75918,

03-0700期 末 手 当 0 88723, 88723,

03-0800勤 勉 手 当 0 45617, 45617,

95017-2111-04-0100超過勤務手当 0 91128, 91128,

016 短時間勤務職員要求に伴う経費

001人 件 費 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )048853, ( )872854, ( )778819, ( )842723, ( )457755,予 算 額 048853, 613894, 778819, 833812, 370782,

流用等増△減額 △ 69232,△ 85564,△ 68292, - △ 47287,

決 算 額 561814, 359785, 054718, 114700, 474653,

差 引 額 7955, 6584, 0429, 72823, 51114,

95017-2111-05-1360短時間勤務職員給与

547660, 787620, △ 76039,

05-0100再任用短時間勤務職員給与

544655, 784615, △ 76039,

05-0200任期付短時間勤務職員給与

0035, 0035, 0

021税関一般行政共通経費 120768,3, 196974,3, 076206, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )176574,3, ( )769618,3, ( )671590,3, ( )480650,3, ( )917741,3,予 算 額 664582,3, 769618,3, 671590,3, 511657,3, 917741,3,

(要 求 要 旨) 税関行政の経常的業務運営に必要な経費

001一 般 事 務 費 488514,3, 681738,3, 193224, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )927390,3, ( )656421,3, ( )295364,3, ( )320439,3, ( )129467,3,予 算 額 415399,3, 656421,3, 295364,3, 351446,3, 129467,3,

(要 求 要 旨) 税関所掌の一般共通事務処理等に必要な経費

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 181: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 178

95017-2111-05-0710非常勤職員手当 763496, 951579, 18883, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )200334, ( )462351, ( )005363, ( )611429, ( )840473,予 算 額 200334, 462351, 005363, 642436, 840473,

流用等増△減額 △ 20621,△ 62331, - - -

決 算 額 903309, 372316, 851330, 222387, 299410,

差 引 額 0913, 4673, 15432, 38942, 54163,

1.医 師 等 488134, 784134,( )

 医員 31168, 12066,( )

 看護師・保健師 17766, 66468,( )

2.寮 務 員 6262, 7242,( )

3.事務補助員 837442, 255359,( )

計 951579, 763496,( )

95089-2111-05-2100児 童 手 当 190628, 190628, 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )540660, ( )685657, ( )625636, ( )180636, ( )595628,予 算 額 540660, 685657, 625636, 180636, 595628,

流用等増△減額 △ 11041,△ 12048,△ 1997, - -

決 算 額 255619, 455609, 675596, 970588, 190575,

差 引 額 175 110 75132, 21047, 40553,

児童手当 190628, 190628,( )

95017-2129-06-0110諸 謝 金 68712, 68712, 01.弁護士謝金 9197, 9197,( ) 9 1 12 73,333 税関 人 回 @

2.講師関係謝金 8393, 8393,( )

 講話関係講師謝金 4133, 4133,( ) 9 4 12 7,900 税関 H 回 @

 語学関係講師謝金 213 213( ) 9 3 1 7,900 税関 H 回 @

 ワークライフバランス等促進関係謝金

213 213( ) 9 3 1 7,900 税関 H 回 @

3.税関モニター依頼謝金 720 720( ) 72 10,000 人 @ / 年

4.税関物流懇談会謝金 209 209( ) 6 2 2 8,700 人 H 回 @

計 68712, 68712,( )

95017-2122-08-2010職 員 旅 費 22554, 22554, 0 Ⅰ.内国旅費 13953, 13953,( )

1.税関行政事務指導及び連絡旅費 14744, 74144,( )

 事務考査・指導監督等旅費 8066, 1538,( )

日 帰 6082, 8792,( ) 844 3,411 ( ) ( ) 797 3,272 人

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 182: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 179

宿 泊 1984, 2745,( ) 169 31,206 ( ) ( ) 138 30,422 人

 式典行事等出席旅費 7972, 0072,( )

日 帰 0931, 860( ) 174 4,942 ( ) ( ) 194 5,634 人

宿 泊 7041, 1471,( ) 33 34,749 ( ) ( ) 49 34,772 人

 会計監査等実施旅費 4595, 4305,( )

日 帰 4992, 0742,( ) 399 5,199 ( ) ( ) 496 5,039 人

宿 泊 9602, 3563,( ) 141 23,800 ( ) ( ) 116 25,513 人

 監察官活動旅費 6924, 4374,( )

日 帰 3541, 1951,( ) 343 3,485 ( ) ( ) 383 3,536 人

宿 泊 3383, 2423,( ) 94 34,489 ( ) ( ) 104 32,099 人

 会議等出席旅費 61414, 93814,( )

イ.本省会議等旅費 6585, 7015,( )

 日 帰 7411, 7841,( ) 103 17,321 ( ) ( ) 134 12,993 人

 宿 泊 9173, 9173,( ) 85 46,082 ( ) ( ) 98 39,969 人

ロ.管内会議等旅費 2476, 9126,( )

 日 帰 6663, 8733,( ) 1,427 2,714 ( ) ( ) 1,463 2,506 人

 宿 泊 5812, 0393,( ) 148 20,531 ( ) ( ) 119 21,689 人

ハ.他機関事務打合せ等旅費 7092, 3252,( )

 日 帰 7111, 5141,( ) 494 3,064 ( ) ( ) 534 3,204 人

 宿 泊 998 811( ) 17 47,728 ( ) ( ) 29 34,397 人

 永年勤務者表彰式出席旅費 3402, 6982,( )

イ.本省主催表彰式出席旅費 0001, 2131,( ) 39 31,110 ( ) ( ) 34 29,409 人

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 183: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 180

ロ.税関主催表彰式出席旅費 3401, 4851,( ) 171 8,685 ( ) ( ) 178 7,528 人

 新規採用者確保等旅費 4397, 0787,( )

 日 帰 3842, 7792,( ) 577 4,817 ( ) ( ) 570 4,182 人

 宿 泊 0555, 2994,( ) 140 30,705 ( ) ( ) 150 33,697 人

2.研修・講習会等出席旅費 3387, 9036,( )

 カウンセラー養成講習会参加旅費

67 45( ) 2 22,278 ( ) ( ) 3 22,390 人

 その他研修・講習会参加旅費 2717, 8586,( )

 日 帰 6012, 1143,( ) 743 4,191 ( ) ( ) 703 3,700 人

 宿 泊 6704, 7443,( ) 105 35,657 ( ) ( ) 124 37,659 人

3.事務等調整経費 6541, 4951,( )

 事務連絡旅費 3901, 1741,( ) 470 2,498 ( ) ( ) 599 2,321 人

 税関モニター関係旅費 264 321( ) 17 18,884 ( ) ( ) 14 18,846 人

Ⅱ.外国旅費

海外情報交換等旅費 0861, 0861,( )

計 22554, 22554,( )

95017-2122-08-6010委 員 等 旅 費 686 784 98 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )689 ( )673 ( )673 ( )673 ( )680予 算 額 689 673 673 673 680

決 算 額 264 194 177 129 297

差 引 額 425 479 496 544 383

1.税関モニター活動旅費 476 476( ) 72 2,204 3 人 @ 回/年

2.講演会等講師旅費 308 210( ) 17 ( ) 25 9 1,371 回 税関 @

計 784 686( )

95017-2123-09-1010庁 費 482077,2, 538201,2, 056124, 通常分 538201,2, 482077,2,( )

1.備品費

 庁用備品 20327, 74926,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 184: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 181

 緊急対策用衛星電話購入等経費

 本体機器 3093, 6334,( ) 14 ( ) 330,929 10 @ 台

 AED更新経費 0652, 2242,( ) 14 ( ) 158,863 13 @ 台

 什器等雑備品費 82921, 89219,( )

2.消耗品費 37084, 85888,( )

 庁用消耗品 28183, 86387,( )

 国家公務員ICカード身分証関係

0891, 995( ) 1,645 ( ) 550 1,800 1.10 @ 枚

3.印刷製本費 5612, 3132,( )

 出勤簿 171 142( )

 辞令等印刷製本費 3902, 1712,( )

4.通信運搬費 825154, 262165,( )

 電話料 246131, 376140,( )

 通行料 3642, 2233,( )

 郵便切手等 56820, 75720,( )

 緊急対策用衛星電話経費 647 906( )

5.光熱水料 011463, 445491,( )

 電気料 910331, 379344,( )

イ.一般分 72253, 77659,( )

ロ.特殊分 188278, 603284,( )

 水道料(一般分) 00973, 39080,( )

イ.上 水 41861, 33955,( )

ロ.中 水 332 0593,( )

ハ.下 水 25911, 99221,( )

 ガス料(一般分) 09258, 67666,( )

6.借料及び損料 0913, 1204,( )

 タクシー借上げ 6731, 0322,( )

 税関行事関係借料 365 399( )

 採用面接会場等借料 0531, 6891,( )

7.会議費 695 813( )

 税関モニター制度実施経費 59 59( )

 各種会議費 636 754( )

8.賃 金 44010, 93415,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 185: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 182

 事務補助職員 4879, 67511,( )

 産前産後休暇代替職員 953 939( )

 前年度限りの経費(チャレンジ雇用職員) 0 3203,( )

9.保険料 864163, 601159,( )

 再任用フルタイム職員

雇用保険事業主負担分 7858, 0258,( )

 非常勤職員社会保険事業主負担分 01053, 20842,( )

イ.雇用保険事業主負担分 1903, 5082,( )

(イ)寮務員 24 25( )

(ロ)事務補助員 1663, 4832,( )

ロ.健康保険事業主負担分 60417, 02814,( )

(イ)寮務員 132 132( )

(ロ)事務補助員 47217, 89613,( )

ハ.厚生年金保険事業主負担分 21632, 67225,( )

(イ)寮務員 242 242( )

(ロ)事務補助員 97431, 43025,( )

 短時間勤務職員保険料事業主負担分 36997, 498103,( )

イ.雇用保険事業主負担分 5875, 9455,( )

(イ)再任用短時間勤務職員 5425, 9005,( )

(ロ)任期付短時間勤務職員 45 45( )

ロ.健康保険事業主負担分 96235, 22338,( )

(イ)週3日勤務職員 17715, 75821,( )

(ロ)週4日勤務職員 78520, 46516,( )

ハ.厚生年金保険事業主負担分 82055, 33059,( )

(イ)週3日勤務職員 55723, 77333,( )

(ロ)週4日勤務職員 26332, 55725,( )

 臨時的任用職員保険料事業主負担分 4392, 4392,( )

イ.健康保険事業主負担分 862 862( )

ロ.厚生年金保険事業主負担分 5771, 5771,( )

 賃金職員保険料事業主負担分 2612, 2193,( )

イ.雇用保険事業主負担分 94 143( )

ロ.健康保険事業主負担分 849 2051,( )

ハ.厚生年金保険事業主負担分 3181, 8711,( )

 前年度限りの経費(自動車損害賠償責任保険料) 0 212( )

10.子ども・子育て拠出金 5773, 4803,( )

 非常勤職員 2681, 0101,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 186: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 183

 短時間勤務職員 1952, 3342,( )

 臨時的任用職員 62 62( )

 賃金職員 52 74( )

11.雑役務費 668260,1, 729079,1,( )

 庁舎維持管理経費 328254,1, 056064,1,( )

イ.合同庁舎維持費 738743, 366577,( )

(イ)既定分 793331, 356377,( )

(ロ)筑波地方合同庁舎施設管理・運営業務 716 716( )

(ハ)福井春山合同庁舎施設管理・運営業務 3111, 2951,( )

(ニ)山形地方合同庁舎施設管理・運営業務 440 492( )

(ホ)大阪合同庁舎第2号館・第4号館施設管理・運営業務 7553, 7776,( )

(ヘ)東京港湾合同庁舎等施設管理・運営業務 041348, 0( )

(ト)名古屋港湾合同庁舎等施設管理・運営業務 68257, 0( )

(チ)前年度限りの経費(東京港湾合同庁舎等施設管理・運営業   務(28年度分))

0 730190,( )

ロ.単独庁舎維持費

既定分 188317, 047307,( )

(イ)庁舎維持費 994290, 111274,( )

(ロ)庁舎機械警備費 05821, 38828,( )

(ハ)中部空港合同庁舎等施設管理・運営業務 1365, 0( )

(ニ)前年度限りの経費(中部空港合同庁舎等施設管理・運営業   務(30年度分)等)

0 5484,( )

ハ.合同庁舎分担金 05415, 19424,( )

(イ)3年度新規分 9556, 0( )

(ロ)入退館ゲート 0998, 676( )

(ハ)前年度限りの経費(2年度分) 0 51823,( )

ニ.庁舎設備改修等工事経費 44448, 77746,( )

ホ.NHK受信料 2877, 5197,( )

へ.備品・機械設備修繕等経費 6995, 3755,( )

ト.官報公告掲載経費 35117, 75912,( )

チ.不用品廃棄物処理経費 5958, 5087,( )

リ.緊急対策用衛星電話契約手数料 43 61( )

ヌ.執務環境改善経費 3564, 3173,( )

ル.安否確認サービス 3201, 3201,( )

ヲ.採用活動関係経費 9801, 9801,( )

ワ.雑雑役務費 27383, 98948,( )

カ.前年度限りの経費(ブロック塀点検等経費) 0 84419,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 187: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 184

 庁舎及び宿舎廃止等経費 1174, 18711,( )

 使用調整関係経費 2232, 4864,( )

12.自動車維持費

公 用 車(ハイブリッド) 7391, 7571,( )

 車検無し 7391, 857( )

 前年度限りの経費(車検有り) 0 900( )

13.燃 料 費

既 定 分 49425, 42626,( )

 一 般 分 7256, 0618,( )

イ.灯 油 2825, 4046,( )

ロ.A重油 4431, 6571,( )

 特 殊 分 76918, 36518,( )

イ.灯 油 12613, 45812,( )

ロ.A重油 6435, 9075,( )

14.前年度限りの経費(自動車交換差金) 0 99510,( )

95017-2123-09-4105公共施設等維持管理運営費

34110, 50510, 164 庁舎等施設費維持管理経費 50510, 34110,( )

1.甲府地方合同庁舎維持管理運営費 7542, 6672,( )

2.立川地方合同庁舎維持管理運営費 1184, 0694,( )

3.熊本地方合同庁舎維持管理運営費 6333, 6053,( )

4.横浜地方合同庁舎維持管理運営費 0 0( )

95017-2123-09-5510各 所 修 繕 864225, 815242, 95116, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )839223, ( )775187, ( )330196, ( )950189, ( )191220,予 算 額 839223, 775187, 330196, 950189, 191220,

決 算 額 547215, 606163, 359183, 955182, 442197,

差 引 額 2928, 16924, 97112, 9956, 74922,

1.一般修繕費 468217, 417212,( )

2.特別修繕費

 合同庁舎分担修繕費 34725, 44713,( )

 3年度新規分 34725, 0( )

 前年度限りの経費(2年度) 0 44713,( )

計 815242, 864225,( )

95199-2133-09-9030自動車重量税 264 0 △ 264 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )142 ( )116 ( )132 ( )141 ( )50予 算 額 142 116 132 141 50

決 算 額 45 35 20 70 0

差 引 額 97 81 112 71 50

自動車重量税

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 188: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 185

前年度限りの経費(自動車重量税) 0 264( )

95017-2129-17-1010交 際 費 479 479 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )535 ( )481 ( )470 ( )470 ( )475予 算 額 535 481 470 470 475

決 算 額 90 150 145 88 20

差 引 額 445 331 325 382 455

1.税関長交際費 440 440( )

2.沖縄地区税関長交際費 39 39( )

計 479 479( )

95017-2959-18-1010賠償償還及払戻金

5077, 5077, 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )3035, ( )3035, ( )3035, ( )5077, ( )5077,予 算 額 3035, 3035, 3035, 5077, 5077,

流用等増△減額 696 0647, - - -

決 算 額 9945, 36312, 4063, 5603, 8902,

差 引 額 5 4 8971, 9473, 6174,

諸 払 戻 金 等 5077, 5077,( )

006職 場 環 境 整 備 経 費 113232, 269209, △ 84422, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )826175, ( )825189, ( )036202, ( )588197, ( )520253,予 算 額 826175, 825189, 036202, 588197, 520253,

(要 求 要 旨) 税関職員の福利厚生等の職場環境整備に必要な経費

95017-2129-06-0110諸 謝 金 2044, 2044, 0 定着支援関係謝金 2044, 2044,( )

95017-2123-09-1010庁 費 909227, 065205, △ 84422, 1.消耗品費

 雑消耗品費 8202, 929( )

2.雑役務費 81525, 20225,( )

 カウンセラー委託経費 07323, 80423,( )

 各種予防接種経費 111 114( )

 講習受講料等雑役務費 6312, 2841,( )

3.職員厚生経費 430176, 987181,( )

 健康診断経費 760161, 623163,( )

イ.一般定期健康診断 201138, 155141,( )

ロ.特別定期健康診断 34221, 79020,( )

ハ.臨時健康診断 2172, 6781,( )

 表彰関係経費 6808, 02610,( )

イ.副賞 8405, 5037,( )

(イ)退職者表彰(記念品) 0632, 3352,( )

(ロ)密輸事犯検挙功労職員表彰 0241, 6471,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 189: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 186

(ハ)功労者表彰 143 195( )

(ニ)提案表彰 127 111( )

(ホ)永年勤務者表彰 4832, 2153,( )

ロ.その他表彰関係経費 8402, 5232,( )

(イ)表彰状 969 852( )

(ロ)丸筒 275 263( )

(ハ)賞詞 182 115( )

(ニ)永年勤務者表彰本省式典経費(分担金) 84 199( )

(ホ)表彰状筆耕料 3301, 0941,( )

 心の健康づくり経費 9905, 3388,( )

4.前年度限りの経費(サテライトオフィス整備経費) 0 79119,( )

計 065205, 909227,( )

011税 関 広 報 活 動 経 費 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )1576, ( )8845, ( )94622, ( )18212, ( )90019,予 算 額 1576, 8845, 94622, 18212, 90019,

(要 求 要 旨) 税関所掌の一般事務の広報活動に必要な経費

95017-2123-09-1010庁 費 02820, 75524, 7274, 1.印刷製本費 5164, 2565,( )

 税関広報用パンフレット 0064, 7534,( )

 その他パンフレット 510 503( )

2.雑役務費 23920, 77214,( )

 税関見学会予約サイト利用経費 882 891( )

 多言語Webソリューション利用経費 92 106( )

 訪日外国人旅行者受入環境整備経費 90211, 77513,( )

 税関PR経費 3637, 0( )

計 75524, 02820,( )

016入札等監視委員会開催経費

4911, 4911, 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )2661, ( )4041, ( )3941, ( )3901, ( )3681,予 算 額 2661, 4041, 3941, 3901, 3681,

(要 求 要 旨) 入札等監視委員会の開催に必要な経費

95017-2129-06-0110諸 謝 金 245 245 0 入札等監視委員会出席謝金 245 245( )

95017-2122-08-2010職 員 旅 費 0821, 0821, 0入札等監視委員会出席旅費 0821, 0821,( ) 9,014 8 3 5 @ 税関 人 回

95017-2123-09-1010庁 費 164 164 0 1.会議費 6 6( )

2.雑役務費 158 158( )

計 164 164( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 190: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 187

026一 般 事 務 経 費 180250, 987475, 807225, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )306375, ( )745354, ( )241400, ( )682500, ( )196469,予 算 額 306375, 745354, 590434, 782510, 532473,

(要 求 要 旨) 税関庁舎等の維持管理、職員の制服の調製等に必要な経費

001税関庁舎等維持管理経費 79595, 50896, 713 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )85051, ( )66464, ( )64485, ( )28968, ( )81371,予 算 額 85051, 66464, 64485, 38978, 14976,

(要 求 要 旨) 税関庁舎等の維持管理に必要な経費

95017-2123-09-1010庁 費 80 72 △ 8 雑役務費 72 80( )

1.温室効果ガス排出量検証業務委託費 58 58( )

2.下水道受益者負担金 14 22( )

 大阪税関和歌山税関支署(合同庁舎分担金)(和歌山県和歌山  市)

14 14( )

 前年度限りの経費(門司税関伊万里税関支署唐津出張所(合同  庁舎分担金)(佐賀県唐津市))

0 8( )

95017-2123-09-5010土地建物借料 52379, 91480, 3911, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )52120, ( )53626, ( )71367, ( )99250, ( )02955,予 算 額 52120, 53626, 71367, 09261, 36559,

決 算 額 00019, 94737, 20855, 79046, 66852,

差 引 額 5211, 0334, 50512, 2024, 3612,

(要 求 要 旨) 税関庁舎等敷地及び建物の借上げに必要な経費

1.土 地 借 料 0185, 3315,( )

2.建 物 借 料 89675, 19274,( )

計 91480, 52379,( )

95029-2135-16-7700国有資産所在市町村交付金

19216, 52215, △ 670 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )22131, ( )12127, ( )84417, ( )21017, ( )68216,予 算 額 22131, 12127, 84417, 21017, 68216,

決 算 額 74330, 11927, 83817, 20817, 67916,

差 引 額 478 2 6 2 3

(要 求 要 旨) 毎年度前年の3月31日現在において国が所有する固定資産所在の市町村に対して、交付金を交付するた めに必要な経費

国有資産所在市町村交付金 52215, 19216,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 191: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 188

006職員制服調製等経費 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )947221, ( )672227, ( )672227, ( )302202, ( )332180,予 算 額 947221, 672227, 672227, 302202, 332180,

(要 求 要 旨) 職員の制服調製、充実に必要な経費

95017-2123-09-3710被 服 費 385154, 477154, 92 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )947221, ( )672227, ( )672227, ( )302202, ( )332180,予 算 額 947221, 672227, 672227, 302202, 332180,

流用等増△減額 △ 696△ 69117, - - -

決 算 額 363218, 657182, 118160, 595116, 979110,

翌年度繰越額 - - - - -

差 引 額 8882, 32427, 55467, 70785, 35369,

税関職員制服調製経費 477154, 385154,( )

1.男 性 制 服 177104, 098103,( )

2.女 性 制 服 30050, 28751,( )

013使用調整対応経費(特殊要因分)

95017-2123-09-1010庁 費 0 002225, 002225, 雑役務費

神戸税関摩耶埠頭出張所基礎杭撤去等経費 002225, 0( )

020税 関 施 設 費

50 01-95 税関施設整備に必要な経費

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )536229, ( )881143, ( )29351, ( )04060, ( )926408,予 算 額 536229, 881143, 29351, 04060, 926408,

決 算 額 697230, 290182, 28440, 70045, 72226,

翌年度繰越額 99893, - - - 021374,

差 引 額 78045, 59055, 00911, 34014, 1838,

(要 求 要 旨) 税関施設の整備に必要な経費

001施 設 整 備 経 費 981224, 053426, 072201,

95017-1202-08-2360施設施工旅費 234 3622, 1282, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )2741, ( )799 ( )285 ( )334 ( )149予 算 額 2741, 799 285 334 149

決 算 額 192 42 140 69 9

翌年度繰越額 237 - - - -

差 引 額 2771, 994 145 265 140

施設施工旅費 3622, 234( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 192: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 189

95017-1203-09-2031施設施工庁費 52679, 83033, △ 69645, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )76621, ( )64313, ( )8654, ( )6945, ( )28439,予 算 額 76621, 64313, 8654, 6945, 28439,

決 算 額 91715, 8333, 6432, 547 4167,

翌年度繰越額 7161, - - - 73828,

差 引 額 2319, 52611, 2222, 1475, 1303,

施設施工庁費 83033, 52679,( )

95017-1204-15-0010施 設 整 備 費 221145, 861389, 640244, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )496206, ( )439129, ( )14346, ( )01254, ( )493369,予 算 額 496206, 439129, 14346, 01254, 493369,

決 算 額 589214, 415178, 50237, 08545, 29719,

翌年度繰越額 04692, - - - 283345,

差 引 額 27235, 07043, 6418, 9278, 9134,

庁舎等保全環境整備経費 861389, 221145,( )

1.庁 舎 関 係 555371, 353141,( )

2.宿 舎 関 係 30618, 8683,( )

030税 関 業 務 費 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )697813,28, ( )593364,31, ( )899835,30, ( )697226,32, ( )214171,33,予 算 額 733069,28, 706426,29, 697009,30, 344348,30, 021008,32,

決 算 額 285142,27, 598794,28, 173182,29, 658555,29, 644498,31,

翌年度繰越額 293344, 292681, 643843, 255524,1, 188022,1,

不 用 額 063383,1, 996232,2, 375491,1, 427990,1, 637174,2,

┌───────────────┬──────┬──────┬──────┬──────┬──────┐ │ │ │ │ │ │ │ │ │ 令和元年度 │ 流 用 等 │ 歳出予算 │ 支 出 済 │ │ │ 区 分 │ │ │ │ │ 不 用 額 │ │ │ 予 算 額 │ 増△減額 │ 現 額 │ 歳 出 額 │ │ ├───────────────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┤ │ │ 千円│ 千円│ 千円│ 千円│ 千円 │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ (191,694)│ │ │ │ │ │08 輸出入調査旅費 │ 191,694 │ - │ 191,694 │ 144,013 │ 47,681 │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ (310,696)│ │ │ │ │ │08 監視取締旅費 │ 310,696 │ - │ 310,696 │ 277,426 │ 33,270 │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ (1,270)│ │ │ │ │ │08 委員等旅費 │ 1,270 │ - │ 1,270 │ 197 │ 1,073 │ │ │ │ │ │ │ │ │ │(23,470,539)│ │ │ │ │ │09 税関業務特別庁費 │ 22,250,511 │ - │ 24,994,794 │ 22,418,772 │ 1,553,834 │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ (10,561)│ │ │ │ │ │09 公共施設等維持管理運営費 │ 10,561 │ - │ 10,561 │ 10,212 │ 349 │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ (777,475)│ │ │ │ │ │09 通信専用料 │ 777,475 │ - │ 777,475 │ 753,310 │ 24,165 │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ (4,675,281)│ │ │ │ │ │09 通関電子情報処理組織使用料│ 4,675,281 │ - │ 4,675,281 │ 4,276,379 │ 398,902 │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ (2,354,954)│ │ │ │ │

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 193: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 190

│09 土地建物借料 │ 2,411,631 │ - │ 2,354,954 │ 2,298,732 │ 56,222 │ │ │ │ │ │ │ │ └───────────────┴──────┴──────┴──────┴──────┴──────┘

51 01-95 輸出入貨物の通関及び関税等の徴収並びに監視取締りに必要な経費

395702,33, 014473,34, 619770, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )697813,28, ( )593364,31, ( )899835,30, ( )697226,32, ( )214171,33,予 算 額 733069,28, 706426,29, 697009,30, 344348,30, 021008,32,

決 算 額 285142,27, 598794,28, 173182,29, 658555,29, 644498,31,

翌年度繰越額 293344, 292681, 643843, 255524,1, 188022,1,

差 引 額 063383,1, 996232,2, 375491,1, 427990,1, 637174,2,

(要 求 要 旨) 1.輸出入貨物についての税関手続の処理 2.関税等の確定、納付、徴収及び還付の処理 3.税関手続の効率化を図るための電子情報処理組織による処理 4.関税を免れ、その他許可を受けないで貨物を輸出入する等の関税法違反事件の取締りに必要な 経費

001税 関 業 務 共 通 経 費 057959, 326538,1, 269579, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )806912, ( )993009,1, ( )306265,1, ( )691079,1, ( )089074,1,予 算 額 806912, 993009,1, 306265,1, 691079,1, 089074,1,

(要 求 要 旨) 税関業務共通の事務処理に必要な経費

95017-2123-09-2059税関業務特別庁費

464948, 027527,1, 563578, 通常分 027527,1, 464948,( )

1.備 品 費 371268, 62070,( )

 自動車更新経費

業務用車 698190, 4258,( )

イ.新規 29019, 4258,( )

(イ)1BOX 8999, 6535,( )

(ロ)乗用車 7675, 0( )

(ハ)貨物自動車 6243, 7722,( )

ロ.更新 408171, 0( )

(イ)1BOX 592105, 0( )

(ロ)乗用車 95125, 0( )

(ハ)貨物自動車 86539, 0( )

 事務機器更新等経費 67377, 19562,( )

イ.ファクシミリ更新経費 976 8541,( )

ロ.パソコン等更新経費 35224, 86222,( )

ハ.文書裁断機 78414, 6248,( )

ニ.雑備品費 56137, 85528,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 194: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 191

2.消耗品費 701262, 295241,( )

 図書購入費 075238, 604213,( )

イ.関税六法 20837, 82637,( ) 7,098.11 5,329 ( ) ( ) 6,625.44 5,616 @ 冊

ロ.関税基本通達 97135, 57036,( ) 7,334.47 4,986 ( )( ) 6,914.75 5,202 @ 冊

ハ.関税個別通達 11721, 43321,( ) 4,889.02 4,384 ( )( ) 4,630.98 4,560 @ 冊

ニ.実行関税率表 78787, 34063,( )

(イ)解説追録 54921, 6464,( ) 1,208.11 1,923 2 ( ) ( ) ( ) 11,000 1,959 1 @ 冊 回

(ロ)新版 96757, 07658,( ) 19,085.04 3,043 ( )( ) 18,501.96 3,133 @ 冊

(ハ)追補 2718, 618( ) 203 3,043 ( ) ( ) 2,640 3,133 @ 冊

ホ.輸出統計品目表 89612, 73612,( ) 7,705 1,653 ( ) ( ) 7,658 1,684 @ 冊

ヘ.分類例規集追録 0928, 1716,( ) 1,640.23 1,881 2 ( ) ( ) ( ) 4,400 1,839 1 @ 冊 回

ト.貿易統計定期刊行物 71511, 74511,( )

チ.北朝鮮情報収集関係経費(ラヂオプレス発行の北朝鮮政策動  向誌)

5401, 5261,( )

リ.各種執務参考図書 74921, 25722,( )

 パソコン周辺機器消耗品 62624, 69127,( )

3.印刷製本費 07651, 71942,( )

 納 付 書 4787, 0857,( )

イ.OCR納付書 5551, 5191,( ) 2.805 541,667 ( )( ) 2.200 707,000 @ 部

ロ.マニュアル納付書 311 237( ) 466.842 508 ( ) ( ) 1,230 253 @ 部

ハ.COMTIS納付書 6125, 3295,( ) 2.948 1,807,500 ( )( ) 3.229 1,738,000 @ 部

 携帯品・別送品申告書 68138, 49831,( ) 0.56341 55,906,200 ( )( ) 0.51556 75,028,000 @ 枚

 課税通知書 1493, 7402,( )

 法定帳簿等印刷製本費 7681, 3961,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 195: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 192

4.借料及び損料

 自動車借上経費 35158, 84249,( )

5.賃金 828221, 226194,( )

 事務補助職員 311104, 601105,( )

 産前産後休暇代替職員 953 939( )

 出国業務補助職員 63985, 12761,( )

 知的財産調査官補助業務職員 92530, 0( )

 前年度限りの経費(チャレンジ雇用職員) 0 55926,( )

6.保 険 料 07943, 74340,( )

 自動車損害賠償責任保険料 4568, 8069,( )

イ.乗用自動車 4745, 9726,( )

(イ)3年車検対象車 3581, 72( )

(ロ)2年車検対象車 1164, 9006,( )

ロ.乗合自動車

  1年車検対象車 104 123( )

ハ.貨物自動車 5721, 4471,( )

(イ)2年車検対象車 319 43( )

(ロ)1年車検対象車 2531, 4041,( )

ニ.特種用途自動車

  2年車検対象車 3061, 2641,( )

 自転車損害賠償責任保険料 108 13( )

 賃金職員保険料事業主負担分 51534, 92430,( )

イ.雇用保険事業主負担分 9971, 7481,( )

ロ.健康保険事業主負担分 74112, 43211,( )

ハ.厚生年金保険事業主負担分 77719, 74417,( )

7.子ども・子育て拠出金 778 698( )

8.雑役務費 516462, 788142,( )

 職場環境整備経費 704199, 388103,( )

イ.粉塵用空気清浄機保守経費

58 129( ) 1,537 7 ( ) ( ) 1,612 12 3 @ 月 台

ロ.電子複写機更新等、維持経費 419129, 66923,( )

ハ.電子複写機維持費(既存分) 55313, 6638,( )

ニ.複合機認証機能整備経費 67456, 0( )

ホ.前年度限りの経費(電子複写機更新等、維持経費       (30年度分)等)

0 92770,( )

 無線局の電波利用料負担経費 7911, 7661,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 196: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 193

イ.簡易無線局 250 328( )

ロ.船舶局 14 17( )

ハ.携帯局 511 405( )

ニ.携帯基地局 0161, 0161,( )

 庁舎等機械警備費 869 869( )

 機器移設等経費 14436, 51325,( )

 先端技術を活用した税関業務の試行検証等経費 271170, 0( )

 被災情報収集等経費 8998, 0( )

 健康管理ソフトデータ移行経費 28532, 0( )

 健康管理ソフト運用経費 2864, 0( )

 雑雑役務費 2678, 15710,( )

 前年度限りの経費(パソコン(インターネット・モバイル用)  有償サポート経費)

0 0951,( )

9.自動車維持費 327158, 533165,( )

 乗用自動車 413123, 876131,( )

 乗合自動車 7801, 5382,( )

 貨物自動車 50721, 82920,( )

 特種用途自動車 62711, 29010,( )

95199-2133-09-9030自動車重量税 59310, 29911, 706 通常分 29911, 59310,( )

1.乗用自動車 4407, 5507,( )

 2.5t

  新規、更新分(3年車検車) 62 0( )

 2t 5604, 1113,( )

イ.既定分(2年車検車) 8872, 9202,( )

ロ.新規、更新分(3年車検車) 6731, 99( )

ハ.前年度限りの経費(既定分(2年車検車)(13年経過)) 0 92( )

 1.5t 6452, 2154,( )

イ.既定分(2年車検車) 2392, 2233,( )

ロ.新規、更新分(3年車検車) 406 0( )

ハ.前年度限りの経費(既定分(2年車検車)(13年経過)) 0 992( )

 1t 99 151( )

イ.既定分(2年車検車) 99 82( )

ロ.前年度限りの経費(既定分(2年車検車)(13年経過)) 0 69( )

 軽自動車

  既定分(2年車検車) 74 73( )

2.乗合自動車 203 208( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 197: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 194

 11t

既定分(1年車検車)(13年経過) 63 63( )

 6t

既定分(1年車検車) 74 99( )

 5t

既定分(1年車検車) 41 21( )

 3t

既定分(1年車検車) 25 25( )

3.特種用途自動車 1762, 6511,( )

 6t 483 197( )

イ.既定分(2年車検車) 50 197( )

ロ.既定分(2年車検車)(13年経過) 137 0( )

ハ.新規、更新分(2年車検車) 296 0( )

 5t

既定分(2年車検車) 861 738( )

 4t 723 716( )

イ.既定分(2年車検車) 591 0( )

ロ.新規、更新分(2年車検車) 132 624( )

ハ.前年度限りの経費(既定分(2年車検車)(13年経過)) 0 92( )

 3t 109 0( )

イ.新規、更新分(2年車検車) 74 0( )

ロ.既定分(2年車検車)(13年経過) 35 0( )

4.貨物自動車 4801, 1841,( )

 6t

既定分(1年車検車) 50 25( )

 5t 91 57( )

イ.既定分(1年車検車) 21 0( )

ロ.既定分(1年車検車)(13年経過) 29 57( )

ハ.既定分(2年車検(新規、更新分)) 41 0( )

 4t 719 571( )

イ.既定分(1年車検車) 443 492( )

ロ.既定分(1年車検車)(13年経過) 46 46( )

ハ.新規、更新分(2年車検車) 230 33( )

 3t 520 495( )

イ.既定分(1年車検車) 394 443( )

ロ.既定分(1年車検車)(13年経過) 52 52( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 198: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 195

ハ.新規、更新分(2年車検車) 74 0( )

 2t 67 16( )

イ.既定分(1年車検車) 50 7( )

ロ.新規、更新分(2年車検車) 17 0( )

ハ.前年度限りの経費(既定分(1年車検車)(13年経過)) 0 9( )

 軽自動車

既定分(2年車検車) 33 20( )

006 国際旅客ターミナルビルCIQ施設維持管理経費

476077,6, 075572,6, 599494, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )381395,5, ( )015430,5, ( )091691,5, ( )633623,5, ( )059748,5,予 算 額 349397,5, 218460,5, 625708,5, 669416,5, 849753,5,

(要 求 要 旨) 海港及び空港の旅客ターミナルビル内に設置されているCIQ施設(出入国者とその携帯品を検査 する区域)等の維持管理に必要な経費

001成 田 国 際 空 港 712415,1, 992564,1, 280149, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )818456,1, ( )315427,1, ( )159390,1, ( )229367,1, ( )669381,1,予 算 額 818456,1, 313434,1, 159390,1, 229367,1, 938381,1,

(要 求 要 旨) 成田国際空港の施設維持管理等に必要な経費

95017-2123-09-2059税関業務特別庁費

810281,1, 835425,1, 025144, 成田国際空港施設維持管理費 835425,1, 810281,1,( )

1.第1旅客ターミナルビルCIQ施設維持管理費 028595, 246525,( )

 消耗品費 6822, 2381,( )

 通信運搬費 5212, 3672,( )

イ.一般電話 3442, 1972,( )

ロ.雑通信運搬費 177 170( )

 光熱水料(一般分) 82676, 98976,( )

イ.電気料 12444, 57244,( )

ロ.水道料 59930, 65330,( )

(イ)上 水 47617, 91117,( )

(ロ)中 水 6725, 1885,( )

(ハ)下 水 4517, 5547,( )

ハ.ガス料 1032, 7641,( )

 雑役務費 999512, 500444,( )

イ.空気換気委託 618224, 121243,( )

ロ.清掃委託 9563, 7063,( )

ハ.塵芥処理委託 0641, 931( )

ニ.機械等保守委託 56840, 63540,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 199: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 196

ホ.受変電施設等管理委託 69777, 39592,( )

ヘ.環境衛生管理委託(害虫駆除) 263 264( )

ト.管球交換 550 627( )

チ.空気清浄機保守(エアフィルター交換) 4352, 4572,( )

リ.フライト情報表示機(情報提供料) 4034, 4224,( )

ヌ.到着ボード 1569, 2329,( )

ル.その他維持管理費 6356, 5006,( )

ヲ.1PTB当直用女子更衣室拡張工事 7502, 0( )

ワ.1PTB北ウイング屋根トラス塗装工事(官民共有) 08443, 0( )

カ.1PTB諸設備機械(共有)整備工事(官民共有) 13110, 0( )

ヨ.1PTB自動制御装置等更新工事実施設計(官民共有)(合  庁分担金)

0803, 0( )

タ.IDカードシステム更新工事(官民共有) 87962, 0( )

レ.PTB消防センター設備他更新工事(官民共有) 89710, 0( )

ソ.雑雑役務費 8338, 7052,( )

ツ.前年度限りの経費(1PTB自動制御装置等更新工事実施設  計(官民共有)(合庁分担金)等)

0 50537,( )

 前年度限りの経費(vMUSE端末機器借料) 0 152( )

2.第2旅客ターミナルビルCIQ施設維持管理費 655622, 604566,( )

 備品費 6046, 0702,( )

イ.什器類 4111, 414( )

ロ.雑事務用備品 1935, 6561,( )

 消耗品費 2099, 0886,( )

 通信運搬費 78116, 48017,( )

 光熱水料(一般分) 76368, 43673,( )

イ.電 気 料 24742, 55840,( )

ロ.水 道 料 28025, 68331,( )

(イ)上 水 17410, 43011,( )

(ロ)中 水 04411, 58215,( )

(ハ)下 水 0624, 6714,( )

ハ.ガ ス 料 2361, 1951,( )

 借料及び損料 168 183( )

 雑役務費 130521, 347467,( )

イ.空気換気委託 169202, 291205,( )

ロ.清掃委託 95779, 85692,( )

ハ.塵芥処理委託 3601, 2691,( )

ニ.機械等保守委託 42542, 46441,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 200: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 197

ホ.受変電施設等管理委託 99954, 03937,( )

ヘ.環境衛生管理委託(害虫駆除) 388 388( )

ト.管球交換 395 408( )

チ.空気清浄機保守(エアフィルター交換) 652 803( )

リ.フライト情報表示機(情報提供料) 0665, 0825,( )

ヌ.到着ボード 1515, 1575,( )

ル.雑維持管理経費 2406, 8555,( )

ヲ.成田空港デジタルMCA無線経費 502 503( )

ワ.防火設備定期検査 8982, 8742,( )

カ.2PTB本館屋根防水改修工事(官民共有) 37733, 0( )

ヨ.2PTB諸設備機械(共有)整備工事(官民共有) 83440, 0( )

タ.2PTB本館大屋根塗装工事(官民共有) 42836, 0( )

レ.雑雑役務費 2898, 2898,( )

ソ.前年度限りの経費(第2PTB諸設備機械整備工事(官民共  有)等)

0 06960,( )

3.成田国際空港LCCターミナル維持管理経費 39776, 83169,( )

 消耗品費 999 260( )

 通信運搬費 490 478( )

 光熱水料(一般分) 57210, 1169,( )

イ.電 気 料 7277, 4446,( )

ロ.水 道 料 7861, 7151,( )

(イ)上 水 2251, 1761,( )

(ロ)下 水 561 539( )

ハ.ガ ス 料 0591, 957( )

 雑役務費 33664, 97759,( )

イ.空調需給 84131, 84131,( )

ロ.諸設備保全業務委託 7465, 6244,( )

ハ.昇降機保全業務委託 2441, 1311,( )

ニ.中央管理室防災監視業務管理運営費 7132, 4802,( )

ホ.受変電施設等の使用料及び維持管理費 44920, 67917,( )

ヘ.塵芥処理 134 104( )

ト.フライト情報提供料 6891, 7161,( )

チ.環境衛生管理委託(害虫駆除) 138 138( )

リ.その他維持管理費 137 23( )

ヌ.諸設備交換部品(管球交換、エアフィルター交換) 5 1( )

ル.雑雑役務費 240 240( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 201: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 198

4.成田航空貨物出張所 364123, 885113,( )

 消耗品費 0992, 9661,( )

 通信運搬費 5315, 3565,( )

 光熱水料(一般分) 81731, 74729,( )

イ.電 気 料 76223, 54222,( )

ロ.水 道 料 0027, 2156,( )

(イ)上 水 1115, 5434,( )

(ロ)下 水 8911, 6721,( )

ハ.ガ ス 料 0531, 990( )

 雑役務費 91783, 81676,( )

イ.機械設備・空調保守 41616, 40015,( )

ロ.清掃委託 48116, 2338,( )

ハ.塵芥処理委託 815 995( )

ニ.熱需給料 09325, 04323,( )

ホ.し尿浄化槽・給排水・貯水槽清掃等維持経費 671 675( )

ヘ.環境衛生管理委託 764 675( )

ト.警備業務委託 9931, 2371,( )

チ.防災設備保守・火災機器保守・防災センター運営経費 52415, 40412,( )

リ.防火設備定期点検 380 168( )

ヌ.断路器ロック機構修繕工事(合庁分担金) 544 0( )

ル.成航B当直仮眠室空調機更新 990 0( )

ヲ.雑雑役務費 2464, 2464,( )

ワ.前年度限りの経費(1号棟高架水槽の更新(合庁分担金)   等)

0 7409,( )

5.成田航空貨物出張所南部事務所 3918, 2446,( )

 通信運搬費 0731, 0731,( )

 光熱水料(一般分) 9413, 2533,( )

イ.電 気 料 7143, 1243,( )

ロ.水 道 料 133 90( )

(イ)上 水 92 62( )

(ロ)下 水 41 28( )

ハ.ガ ス 料 94 39( )

 雑役務費 3773, 9181,( )

イ.清掃委託 3841, 681( )

ロ.防災監視業務(警備業務) 9931, 2371,( )

95017-2123-09-5010土地建物借料 902133, 157139, 2555, 1.土地借料 15214, 84616,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 202: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 199

2.建物借料 005125, 056117,( )

計 157139, 902133,( )

006羽 田 空 港 027471, 093494, 06623, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )299333, ( )071336, ( )252335, ( )831305, ( )255315,予 算 額 299333, 071336, 252335, 831305, 255315,

(要 求 要 旨) 羽田空港の施設維持管理等に必要な経費

95017-2123-09-2059税関業務特別庁費

825468, 156493, 33124, 羽田空港維持管理費 156493, 825468,( )

1.羽田空港国際線第3ターミナル税関専用部分維持管理費 322100, 750101,( )

 消耗品費 0813, 4181,( )

 通信運搬費 9214, 6544,( )

 光熱水料(一般分) 23439, 19536,( )

イ.電気料 35623, 62422,( )

ロ.水道料 46915, 24413,( )

(イ)上水(PTB、CIQ棟) 53312, 49011,( )

(ロ)温水(PTB) 766 704( )

(ハ)中水(PTB) 7 13( )

(ニ)上水(貨物合庁) 1632, 0371,( )

ハ.ガス料 409 327( )

 借料及び損料 20 20( )

 雑役務費 06653, 28254,( )

イ.空調費 22729, 47431,( )

ロ.清掃費 54613, 89514,( )

ハ.統一パス維持費 0976, 7033,( )

ニ.インフォメーションディスプレイシステム(IDS)フライ  ト情報料

237 251( )

ホ.雑雑役務費 9593, 9593,( )

 前年度限りの経費(備品費) 0 1815,( )

2.羽田空港国際線第3ターミナル共用部分の維持管理費 122243, 363217,( )

 消耗品費 440 319( )

 光熱水料(一般分) 47281, 99374,( )

イ.電気料 72663, 71561,( )

ロ.水道料 12014, 41910,( )

(イ)上水(PTB、CIQ棟) 9918, 7275,( )

(ロ)上水(貨物合庁) 8281, 7761,( )

(ハ)温水(PTB) 5992, 2562,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 203: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 200

(ニ)中水(PTB) 702 660( )

ハ.ガス料 6263, 8592,( )

 雑役務費 210161, 051142,( )

イ.官民共有施設維持費(PTB) 07124, 19616,( )

ロ.空調費 31928, 76026,( )

ハ.清掃費 8413, 0464,( )

ニ.塵芥処理費 5141, 4081,( )

ホ.設備保守費 30242, 32737,( )

ヘ.運転監視委託費 13828, 50125,( )

ト.庁舎管理業務委託費 02533, 11729,( )

チ.前年度限りの経費(羽田空港PTB、CIQ棟 建築設備等  点検等)

0 6961,( )

3.羽田空港国際線第2ターミナル維持管理費 712149, 712149,( )

 通信運搬費 2053, 2053,( )

 光熱水料 50734, 50734,( )

イ.電気料 47522, 47522,( )

ロ.水道料 03212, 03212,( )

(イ)上水・下水 1235, 1235,( )

(ロ)中水 224 224( )

(ハ)給湯 6856, 6856,( )

 借料及び損料 8445, 8445,( )

 雑役務費 156106, 156106,( )

イ.空調熱源(分担金) 84930, 84930,( )

ロ.その他維持管理経費(分担金) 00075, 00075,( )

ハ.情報提供料 307 307( )

95017-2123-09-5010土地建物借料 2022, 937 △ 2651, 1.土地借料 660 990( )

2.建物借料 277 2121,( )

計 937 2022,( )

021関 西 国 際 空 港 841042,2, 486171,2, 645128, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )062812,1, ( )746857,1, ( )559263,2, ( )270280,2, ( )248143,2,予 算 額 150813,1, 234858,1, 367276,2, 906051,2, 248143,2,

(要 求 要 旨) 関西国際空港の施設維持管理等に必要な経費

95017-2123-09-2059税関業務特別庁費

698491,1, 336620,1, 638128, 関西国際空港維持管理費 336620,1, 698491,1,( )

1.第1旅客ターミナルビルCIQ施設維持管理費 028272,1, 773194,1,( )

 備品費 1683, 0( )

 通信運搬費 06712, 68611,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 204: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 201

 光熱水料(一般分) 70360, 73373,( )

イ.電 気 料 35617, 39417,( )

ロ.水 道 料 34743, 33956,( )

(イ)上 水 9271, 0292,( )

(ロ)中 水 2758, 90610,( )

(ハ)下 水 14533, 40443,( )

 雑役務費 090196,1, 354109,1,( )

イ.空気換気委託 705546, 460521,( )

ロ.清掃委託 07860, 47957,( )

ハ.管理費 905552, 797526,( )

ニ.機械等保守委託 279 271( )

ホ.環境衛生管理委託

消耗品交換 41 27( )

ヘ.昇降機設備更新(合庁分担金) 01632, 0( )

ト.什器移設等経費 3941, 0( )

チ.その他維持管理経費 3241, 9721,( )

リ.雑雑役務費 3481, 3481,( )

2.第2旅客ターミナルビル(国際線)CIQ施設維持管理費 974115, 890115,( )

 通信運搬費 4295, 4475,( )

 光熱水料 6466, 1997,( )

イ.電 気 料(一般分) 9443, 8833,( )

ロ.水 道 料 7022, 3163,( )

(イ)上 水 643 901( )

(ロ)中 水 125 105( )

(ハ)下 水 9341, 3102,( )

 雑役務費 899103, 244103,( )

イ.清掃費 0598, 6497,( )

ロ.管理費 50841, 50841,( )

ハ.空調費 62853, 33253,( )

ニ.設備保守管理 517 517( )

ホ.その他維持管理経費 187 238( )

3.旅客ターミナルビルCIQ管理棟維持管理費 03078, 51579,( )

 消耗品費 7442, 7583,( )

 通信運搬費 0248, 5278,( )

 光熱水料(一般分) 64316, 90316,( )

イ.電 気 料 0696, 2466,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 205: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 202

ロ.水 道 料 57410, 65710,( )

(イ)上 水 3732, 2882,( )

(ロ)中 水 592 611( )

(ハ)下 水 6097, 7587,( )

 借料及び損料 0773, 0603,( )

イ.寝  具 1772, 0202,( )

ロ.CUTE端末機器借料 900 0401,( )

 雑役務費 54247, 26747,( )

イ.熱源需給 15517, 29318,( )

(イ)冷水 54410, 31411,( )

(ロ)温水 6116, 9796,( )

ロ.清掃委託 8501, 7351,( )

ハ.塵芥処理委託 9231, 7871,( )

ニ.庁舎警備業務 9005, 5965,( )

ホ.管理費(共益費) 2424, 2294,( )

ヘ.機械等保守委託 47814, 36613,( )

ト.その他維持管理経費 9941, 8031,( )

チ.前年度限りの経費(合同庁舎分担金(庁舎等設備改修)) 0 458( )

4.関西空港地方合同庁舎CIQ施設維持管理費 304154, 520101,( )

 通信運搬費 8354, 2884,( )

 光熱水料 87219, 75318,( )

イ.電 気 料(特殊分) 7199, 6509,( )

ロ.水 道 料(一般分) 13610, 0919,( )

(イ)上 水 8121, 5071,( )

(ロ)中 水 910 870( )

(ハ)下 水 4147, 7146,( )

ハ.ガ ス 料(一般分) 17 12( )

 雑役務費 597129, 47978,( )

イ.熱源需給 54423, 93821,( )

(イ)冷水 19015, 26014,( )

(ロ)温水 3548, 6787,( )

ロ.清掃委託 5991, 7581,( )

ハ.塵芥処理委託 7841, 4251,( )

ニ.警備業務委託 19512, 68611,( )

ホ.管理費(共益費) 33821, 89321,( )

ヘ.機械等保守委託 42215, 27615,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 206: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 203

ト.その他維持管理経費 4103, 9772,( )

チ.照明器具LED化工事(合庁分担金) 30550, 0( )

リ.前年度限りの経費(合同庁舎分担金(冷温水用変換器等更新  工事等))

0 5261,( )

95017-2123-09-5010土地建物借料 143551, 150551, 7 1.土地借料 164545, 164545,( )

2.建物借料 9865, 9795,( )

計 150551, 143551,( )

031中 部 国 際 空 港 213852, 910978, 697126, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )991680, ( )932685, ( )413682, ( )961657, ( )467736,予 算 額 503681, 932685, 775682, 961657, 668737,

(要 求 要 旨) 中部国際空港の施設維持管理等に必要な経費

95017-2123-09-2059税関業務特別庁費

468585, 058715, 590129, 中部国際空港施設維持管理費 058715, 468585,( )

1.中部空港第1旅客ターミナルビル 901151, 646239,( )

 通信運搬費 68810, 55311,( )

 借料及び損料 22128, 89534,( )

イ.映像配信機設備 41911, 53412,( )

ロ.CUTE端末機器借料 560 602( )

ハ.フライト情報表示器 08316, 63221,( )

ニ.雑借料及び損料 159 127( )

 雑役務費 992112, 198193,( )

イ.管理費

 官民共用部分維持管理 73574, 73574,( )

ロ.機械等保守委託 33916, 87314,( )

ハ.防火設備Icont更新経費 1129, 15581,( )

ニ.その他維持管理経費 4541, 0324,( )

ホ.防災設備更新経費(合庁分担金) 1119, 0( )

ヘ.雑雑役務費 2412, 510( )

ト.前年度限りの経費(電話交換機更新工事(合庁分担金)) 0 89317,( )

2.中部空港CIQ管理棟 747374, 091173,( )

 消耗品費 28 208( )

 通信運搬費 110 146( )

 光熱水料(一般分) 37856, 79555,( )

イ.電 気 料 86742, 67044,( )

ロ.水 道 料 51113, 12511,( )

(イ)上 水 3832, 4042,( )

(ロ)中 水 7941, 7131,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 207: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 204

(ハ)下 水 0669, 7216,( )

(ニ)給 湯 268 287( )

 借料及び損料 60415, 85916,( )

イ.ICカードリーダー等 72614, 99215,( )

ロ.空港内電話回線及び専用回線借料 878 867( )

 雑役務費 627302, 083100,( )

イ.熱源需給 11681, 70080,( )

(イ)冷 水 27065, 36263,( )

(ロ)温 水 84615, 33817,( )

ロ.塵芥処理委託 5501, 4761,( )

ハ.庁舎警備業務 18616, 51815,( )

ニ.機械等保守委託 718 771( )

ホ.庁舎設備集中監視制御設備更新(合庁分担金) 3751, 0( )

ヘ.庁舎LED照明設備更新(合庁分担金) 565199, 0( )

ト.その他維持管理経費 1172, 6181,( )

3.中部空港貨物合同庁舎 98836, 70042,( )

 消耗品費 7 49( )

 光熱水料(一般分) 8186, 3827,( )

イ.電 気 料 4554, 9284,( )

ロ.水 道 料 2362, 3122,( )

(イ)上 水 862 890( )

(ロ)下 水 3741, 4221,( )

ハ.ガ ス 料 127 142( )

 借料及び損料 237 242( )

 雑役務費 92629, 02735,( )

イ.熱源需給 58212, 31112,( )

(イ)冷 水 2898, 8357,( )

(ロ)温 水 2934, 4764,( )

ロ.警備業務委託 17115, 60615,( )

ハ.その他維持管理経費 1732, 649( )

ニ.前年度限りの経費(電話交換機更新工事(合庁分担金)) 0 4616,( )

4.中部空港第2旅客ターミナルビル 95989, 95989,( )

 通信運搬費 977 977( )

 光熱水料 39514, 39514,( )

イ.電 気 料 14811, 14811,( )

ロ.水 道 料 2473, 2473,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 208: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 205

(イ)上 水 914 914( )

(ロ)中 水 1672, 1672,( )

(ハ)給 湯 166 166( )

 借料及び損料 87418, 87418,( )

イ.FISボード、端末 9176, 9176,( )

ロ.映像配信設備 2545, 2545,( )

ハ.ICカードリーダー 0536, 0536,( )

ニ.寝具 650 650( )

 雑役務費 71355, 71355,( )

イ.機械等保守委託 493 493( )

ロ.MDF室使用料(分担金) 755 755( )

ハ.MCA無線利用料 5552, 5552,( )

ニ.清掃経費(分担金) 3894, 3894,( )

ホ.廃棄物処理経費(合庁分担金) 483 483( )

ヘ.熱源需給(分担金) 35215, 35215,( )

(イ)冷 水 24314, 24314,( )

(ロ)温 水 1091, 1091,( )

ト.諸設備保守・管理経費(分担金) 1016, 1016,( )

チ.維持管理経費(分担金) 58525, 58525,( )

5.中部空港合同庁舎等施設管理・運営業務 46361, 07240,( )

 雑役務費 46361, 0( )

 前年度限りの経費(中部空港合同庁舎等施設管理・運営業務   (30年度分))

0 07240,( )

95017-2123-09-5010土地建物借料 745266, 852263, △ 8932, 1.土地借料 947251, 993265,( )

2.建物借料 90511, 752( )

計 852263, 745266,( )

032福 岡 空 港 454118, 678127, 2249, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )923122, ( )129105, ( )954105, ( )79392, ( )547112,予 算 額 923122, 129105, 954105, 79392, 547112,

(要 求 要 旨) 福岡空港の施設維持管理等に必要な経費

95017-2123-09-2059税関業務特別庁費

387114, 862123, 4759, 福岡空港維持管理費 862123, 387114,( )

1.備品費 415 791( )

2.消耗品費 7901, 4965,( )

 消耗品費 7901, 1044,( )

 前年度限りの経費(椅子更新) 0 3921,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 209: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 206

3.通信運搬費 2723, 6381,( )

 電話料 7951, 4661,( )

 郵便・運送料 4771, 172( )

4.光熱水料 23139, 62139,( )

 電気料(特殊分) 66126, 43725,( )

 水道料(一般分) 3445, 2915,( )

イ.PTB 8864, 7864,( )

(イ)上水道 9482, 9062,( )

(ロ)下水道 9381, 8801,( )

ロ.合同庁舎 458 505( )

(イ)上水道 297 327( )

(ロ)下水道 161 178( )

 ガス料(一般分) 2267, 8938,( )

5.借料及び損料 605 596( )

6.雑役務費 54978, 24566,( )

 機械設備・空調保守 8055, 6384,( )

 電気設備保守 56118, 2948,( )

 エレベータ・エスカレータ等保守 3981, 4001,( )

 防災設備・火災機器保守・防災センター運営費 665 490( )

 警備業務 57523, 86021,( )

 清掃業務 72114, 8468,( )

 電気時計・電話設備保守 444 439( )

 空気環境測定 140 85( )

 環境物品管理・害虫駆除 0856, 0725,( )

 官公法に基づく点検業務外部委託 438 706( )

 給水ポンプユニット更新工事(合庁分担金) 899 0( )

 雑雑役務費 8185, 175( )

 前年度限りの経費(吸収式冷暖房機全分解整備(合庁分     担金)等)

0 24014,( )

95017-2123-09-5010土地建物借料 0674, 8163, △ 251 建物借料 8163, 0674,( )

033新 千 歳 空 港 00489, 869103, 86514, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )32753, ( )11154, ( )86952, ( )67352, ( )67069,予 算 額 32753, 11154, 86952, 67352, 67069,

(要 求 要 旨) 新千歳空港の施設維持管理等に必要な経費

95017-2123-09-2059税関業務特別庁費

82588, 690103, 86514, 新千歳空港維持管理費 690103, 82588,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 210: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 207

1.消耗品費 620 893( )

2.通信運搬費 731 634( )

3.光熱水料 47819, 16423,( )

 電気料(一般分) 18718, 85021,( )

 水道料(一般分)

上水道 2911, 3141,( )

4.借料及び損料 139 275( )

5.雑役務費 72282, 85963,( )

 機械設備・空調保守 1398, 8895,( )

 電気設備保守 5781, 888( )

 エレベータ・エスカレータ等保守 451 180( )

 防災設備・火災機器保守・防災センター運営費 6031, 3091,( )

 警備業務 2414, 1133,( )

 清掃業務 1838, 3288,( )

 塵芥処理 247 122( )

 熱需給料 90724, 44720,( )

 空気環境測定 218 220( )

 環境物品管理・害虫駆除 443 206( )

 電気設備等設備使用料 65910, 3653,( )

 拡張部分に係る経費 79219, 79219,( )

 千歳税関支署震災被災箇所修繕(合庁分担金) 8821, 0( )

 雑雑役務費 379 0( )

95017-2123-09-5010土地建物借料 179 179 0 1.土地借料 179 179( )

2.建物借料 0 0( )

計 179 179( )

034那 覇 空 港 49738, 01950, 52211, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )09974, ( )89257, ( )00851, ( )72250, ( )54442,予 算 額 09974, 89257, 00851, 72250, 54442,

(要 求 要 旨) 那覇空港の施設維持管理等に必要な経費

95017-2123-09-2059税関業務特別庁費

08937, 51748, 42811, 那覇空港維持管理費 51748, 08937,( )

1.通信運搬費 667 573( )

2.光熱水料 31415, 52213,( )

 電気料(一般分) 86413, 23312,( )

 水道料(一般分) 986 826( )

イ.上水道 761 673( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 211: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 208

ロ.下水道 225 153( )

 ガス料(一般分) 464 463( )

3.借料及び損料 467 468( )

4.雑役務費 06932, 52622,( )

 庁舎維持管理業務経費 07217, 29510,( )

 庁舎清掃管理費(共用・専用面) 6775, 2195,( )

 庁舎施設常駐警備業務経費 0549, 8846,( )

 電話交換機保守点検経費 131 128( )

 雑雑役務費 135 0( )

95017-2123-09-5010土地建物借料 4081, 5021, 94 1.建物借料 5021, 0121,( )

2.前年度限りの経費(土地借料) 0 396( )

計 5021, 4081,( )

036その他のCIQ施設経費 728049,1, 028081,1, 30031, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )236804, ( )819905, ( )877809, ( )154816, ( )659946,予 算 額 604804, 536928, 241814, 554837, 979950,

(要 求 要 旨) 成田国際空港、羽田空港、関西国際空港、中部国際空港、福岡空港、新千歳空港、那覇空港以外のCIQ 施設の維持管理等に必要な経費

95017-2123-09-2059税関業務特別庁費

153367, 564398, 41131, 空港等旅客ターミナルCIQ施設維持管理費 564398, 153367,( )

Ⅰ.既定分 560367, 436320,( )

1.函館空港 9341, 8551,( )

 通信運搬費 97 40( )

 光熱水料 894 930( )

イ.電気料(一般分) 825 861( )

ロ.水道料(一般分)

上水道 5 5( )

ハ.ガス料(一般分) 64 64( )

 借料及び損料 79 79( )

 雑役務費 864 806( )

イ.機械設備・空調保守 75 17( )

ロ.塵芥処理 7 7( )

ハ.熱需給料 707 707( )

ニ.環境物品管理・害虫駆除 75 75( )

2.旭川空港 79321, 31022,( )

 通信運搬費 136 102( )

 光熱水料

電気料(一般分) 466 0171,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 212: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 209

 雑役務費 19121, 19121,( )

イ.機械設備・空調保守 92817, 92817,( )

ロ.清掃業務 2633, 2633,( )

3.青森空港 9357, 2526,( )

 通信運搬費 6 5( )

 光熱水料

電気料(一般分) 2461, 985( )

 雑役務費 6836, 2625,( )

イ.機械設備・空調保守・電気設備保守 2252, 6681,( )

ロ.警備業務 603 63( )

ハ.清掃業務 3012, 7751,( )

ニ.熱需給料 5541, 7561,( )

4.花巻空港 85713, 85713,( )

 光熱水料

電気料(一般分) 627 627( )

 雑役務費 23013, 23013,( )

イ.電気設備保守 4056, 4056,( )

ロ.塵芥処理 150 150( )

ハ.清掃業務 6096, 6096,( )

ニ.環境物品管理・害虫駆除 66 66( )

5.仙台空港 06434, 18731,( )

 消耗品費 491 434( )

 光熱水料 4586, 8526,( )

イ.電気料(特殊分) 6325, 2356,( )

ロ.水道料(一般分) 826 617( )

(イ)上水道 434 317( )

(ロ)下水道 320 233( )

(ハ)基本料 72 67( )

 雑役務費 12225, 48822,( )

イ.機械設備・空調保守 3336, 2206,( )

ロ.電気設備保守 281 264( )

ハ.エレベータ・エスカレータ等保守 679 647( )

ニ.防災設備・火災機器保守・防災センター運営費 809 714( )

ホ.警備業務 2266, 2126,( )

ヘ.清掃業務 9836, 0316,( )

ト.給排水槽等維持 729 532( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 213: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 210

チ.空気環境測定 36 91( )

リ.環境物品管理・害虫駆除 319 357( )

ヌ.建築物定期点検等業務 287 1651,( )

ル.非常用発電装置30%負荷試験 292 255( )

ヲ.雑雑役務費 1482, 0( )

 燃料費(一般分)

A重油 9931, 4131,( )

6.秋田空港 6306, 6746,( )

 通信運搬費 84 83( )

 光熱水料 2152, 2602,( )

イ.電気料(一般分) 2142, 2592,( )

ロ.水道料(一般分) 1 1( )

 雑役務費 3314, 3314,( )

イ.電気設備保守 9252, 9252,( )

ロ.警備業務 51 51( )

ハ.清掃業務 3551, 3551,( )

7.福島空港 371 350( )

 光熱水料 251 216( )

イ.電気料(一般分) 250 215( )

ロ.水道料(一般分) 1 1( )

 雑役務費 120 134( )

イ.清掃業務 87 101( )

ロ.塵芥処理 33 33( )

8.茨城空港� 70920, 30320,( )

 光熱水料 3133, 8302,( )

イ.電気料(一般分) 3083, 8272,( )

ロ.水道料(一般分) 5 3( )

 雑役務費 39617, 47317,( )

イ.管理費 39617, 39817,( )

ロ.前年度限りの経費(定期清掃) 0 75( )

9.横田空港 6493, 1913,( )

 通信運搬費 260 284( )

 光熱水料 2531, 0111,( )

イ.電気料(一般分) 0161, 783( )

ロ.水道料(一般分) 185 179( )

ハ.ガス料(一般分) 52 49( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 214: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 211

 雑役務費 1362, 8961,( )

イ.機械設備・空調保守 220 187( )

ロ.清掃業務 1631, 0191,( )

ハ.空気環境測定 132 132( )

ニ.環境物品管理・害虫駆除 477 417( )

ホ.建築設備等点検 122 106( )

ヘ.雑雑役務費 22 35( )

10.新潟空港 24819, 61917,( )

 消耗品費 59 240( )

 通信運搬費 347 312( )

 光熱水料 7294, 6134,( )

イ.電気料(一般分) 3224, 3324,( )

ロ.水道料(一般分) 407 281( )

(イ)上水道 207 158( )

(ロ)下水道 200 123( )

 雑役務費 11314, 45412,( )

イ.機械設備・空調保守 7753, 8743,( )

ロ.電気設備保守 265 253( )

ハ.エレベータ・エスカレータ等保守 4111, 4111,( )

ニ.防災設備・火災機器保守・防災センター運営費 772 772( )

ホ.清掃業務 4992, 4982,( )

ヘ.塵芥処理 158 102( )

ト.熱需給料 2053, 8012,( )

チ.空気環境測定 43 29( )

リ.環境物品管理・害虫駆除 117 350( )

ヌ.建築設備等点検 219 270( )

ル.雑雑役務費 6491, 94( )

11.富山空港 1317, 2076,( )

 通信運搬費 214 227( )

 光熱水料 9022, 2522,( )

イ.電気料(一般分) 2991, 987( )

ロ.水道料(一般分) 85 67( )

ハ.ガス料(一般分) 5181, 1981,( )

 雑役務費

管理費(清掃等管理費) 0154, 7283,( )

12.小松空港 56111, 57211,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 215: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 212

 通信運搬費 323 225( )

 光熱水料 4504, 5624,( )

イ.電気料(一般分) 0124, 2404,( )

ロ.水道料(一般分) 438 322( )

 雑役務費 7886, 7856,( )

イ.機械設備・空調保守 7252, 6362,( )

ロ.電気設備保守 242 232( )

ハ.エレベータ・エスカレータ等保守 898 898( )

ニ.防災設備・火災機器保守・防災センター運営費 453 406( )

ホ.清掃業務(専用) 4061, 6491,( )

ヘ.浄化槽等維持費 727 668( )

ト.空気環境測定 118 113( )

チ.環境物品管理・害虫駆除 31 31( )

リ.官公法設備点検 80 76( )

ヌ.塵芥処理 68 64( )

ル.雑雑役務費 40 12( )

13.静岡空港 35758, 55259,( )

 通信運搬費 74 120( )

 光熱水料 7772, 8133,( )

イ.電気料(一般分) 7272, 7873,( )

ロ.水道料(一般分)

上水道 50 26( )

 雑役務費 50655, 61955,( )

イ.清掃業務 3971, 4951,( )

ロ.管理費 95853, 95853,( )

ハ.一般廃棄物処分 151 166( )

14.米子空港 1176, 9834,( )

 光熱水料 418 424( )

イ.電気料(一般分) 362 368( )

ロ.水道料(一般分) 56 56( )

 雑役務費 6995, 5594,( )

イ.機械設備・空調保守 8951, 5151,( )

ロ.警備業務 8951, 5151,( )

ハ.清掃業務 8951, 5151,( )

ニ.塵芥処理 14 14( )

15.岡山空港 25816, 04210,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 216: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 213

 消耗品費 61 51( )

 光熱水料 8872, 1532,( )

イ.電気料(一般分) 5682, 8861,( )

ロ.水道料(一般分) 319 267( )

 雑役務費 17711, 4846,( )

イ.機械設備・空調保守 8521, 7521,( )

ロ.電気設備保守 114 115( )

ハ.エレベータ保守 207 206( )

ニ.防災設備・火災機器保守・防災センター運営費 2711, 2481,( )

ホ.警備業務 157 156( )

ヘ.清掃業務 1511, 962( )

ト.浄化槽等維持費 4341, 3231,( )

チ.空気環境測定 19 20( )

リ.植栽管理・害虫駆除 66 65( )

ヌ.建築物定期点検業務 295 222( )

ル.塵芥処理 417 415( )

ヲ.雑雑役務費 1944, 0( )

 燃料費(一般分)

灯油 1332, 3541,( )

16.広島空港 67717, 62413,( )

 消耗品費 45 51( )

 通信運搬費 26 26( )

 光熱水料 2246, 0305,( )

イ.電気料(一般分) 8045, 6614,( )

ロ.水道料(一般分) 419 368( )

ハ.ガス料(一般分) 1 1( )

 雑役務費 38211, 1218,( )

イ.機械設備・空調保守 3081, 3071,( )

ロ.電気設備保守 47 44( )

ハ.エレベータ・エスカレータ等保守 411 396( )

ニ.防災設備・火災機器保守・防災センター運営費 138 134( )

ホ.警備業務 5482, 1622,( )

ヘ.清掃業務 5305, 9592,( )

ト.塵芥処理 756 664( )

チ.浄化槽等維持 36 36( )

リ.空気環境測定 12 12( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 217: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 214

ヌ.植栽管理・害虫駆除 94 94( )

ル.建築物定期点検業務 358 262( )

ヲ.雑施設保守・補修経費 144 51( )

 前年度限りの経費(借料及び損料) 0 396( )

17.高松空港 3477, 6825,( )

 光熱水料 4994, 4873,( )

イ.電気料(一般分) 4304, 4223,( )

ロ.水道料(一般分) 69 65( )

 雑役務費 8482, 1952,( )

イ.機械設備・空調保守 0171, 822( )

ロ.清掃業務 5631, 1521,( )

ハ.浄化槽維持 268 221( )

18.松山空港 4075, 4234,( )

 通信運搬費 81 83( )

 光熱水料 3933, 3962,( )

イ.電気料(一般分) 2883, 3472,( )

ロ.水道料(一般分) 105 49( )

 雑役務費 9331, 9441,( )

イ.警備業務 743 747( )

ロ.清掃業務 1901, 1971,( )

19.北九州空港 17917, 07317,( )

 通信運搬費 41 21( )

 光熱水料 943 856( )

イ.電気料(一般分) 939 854( )

ロ.水道料(一般分) 4 2( )

 雑役務費

維持管理経費 19516, 19616,( )

20.佐賀空港 66513, 5749,( )

 消耗品費 9 9( )

 通信運搬費 149 123( )

 光熱水料

電気料(一般分) 308 186( )

 雑役務費

維持管理経費 19913, 2569,( )

21.長崎空港 90330, 1547,( )

 消耗品費 96 91( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 218: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 215

 通信運搬費 309 220( )

 光熱水料 9323, 0893,( )

イ.電気料(特殊分) 8153, 9452,( )

ロ.水道料(一般分)

上水道 117 144( )

 雑役務費 56626, 7543,( )

イ.機械設備・空調保守 650 650( )

ロ.電気設備保守 194 194( )

ハ.エレベータ・エスカレータ等保守 699 643( )

ニ.防災設備・火災機器保守・防災センター運営費 79 79( )

ホ.警備業務 72 68( )

ヘ.清掃業務 8182, 6571,( )

ト.浄化槽等維持 7121, 463( )

チ.雑雑役務費 34220, 0( )

22.熊本空港 73510, 5667,( )

 消耗品費 269 3( )

 通信運搬費 243 178( )

 光熱水料 5504, 3653,( )

イ.電気料(特殊分) 3424, 2363,( )

ロ.水道料(一般分)

上水道 208 129( )

 雑役務費 6735, 0204,( )

イ.機械設備・空調保守 302 302( )

ロ.電気設備保守 268 224( )

ハ.エレベータ・エスカレータ等保守 667 694( )

ニ.防災設備・火災機器保守・防災センター運営費 116 110( )

ホ.警備業務 149 150( )

ヘ.清掃業務 9782, 8091,( )

ト.浄化槽等維持 446 731( )

チ.雑雑役務費 747 0( )

23.大分空港 6451, 2843,( )

 通信運搬費 62 46( )

 光熱水料

電気料(一般分) 453 864( )

 雑役務費

清掃業務 1301, 3742,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 219: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 216

24.宮崎空港 09910, 12410,( )

 通信運搬費 200 185( )

 光熱水料 654 639( )

イ.電気料(一般分) 651 637( )

ロ.水道料(一般分) 3 2( )

(イ)上水道 2 1( )

(ロ)下水道 1 1( )

 雑役務費 2459, 3009,( )

イ.機械設備・空調保守 5273, 5503,( )

ロ.警備業務 3732, 3842,( )

ハ.清掃業務 3453, 3663,( )

25.鹿児島空港 94511, 2468,( )

 消耗品費 125 82( )

 通信運搬費 197 258( )

 光熱水料 4684, 3153,( )

イ.電気料(特殊分) 2884, 1343,( )

ロ.水道料(一般分)

上水道 160 162( )

ハ.ガス料(一般分) 20 19( )

 雑役務費 1557, 5914,( )

イ.機械設備・空調保守 768 789( )

ロ.電気設備保守 479 480( )

ハ.エレベータ・エスカレータ等保守 818 760( )

ニ.防災設備・火災機器保守・防災センター運営費 140 140( )

ホ.塵芥処理 48 63( )

ヘ.浄化槽等維持 325 218( )

ト.ビル管理・清掃業務 3494, 1412,( )

チ.雑雑役務費 228 0( )

26.新石垣空港 4253, 9809,( )

 通信運搬費 41 41( )

 光熱水料 781 683( )

イ.電気料(一般分) 778 681( )

ロ.水道料(一般分) 3 2( )

 雑役務費

庁舎維持管理業務経費 6032, 2569,( )

27.稚内フェリーターミナル 22 22( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 220: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 217

 光熱水料

電気料(特殊分) 9 9( )

 雑役務費 13 13( )

28.横浜大桟橋旅客ターミナル

光熱水料

電気料(一般分) 48 54( )

29.大阪フェリーターミナル 122 153( )

 通信運搬費 31 34( )

 光熱水料

電気料(一般分) 91 119( )

30.神戸フェリーターミナル 3735, 9474,( )

 光熱水料 9622, 7592,( )

イ.電気料(一般分) 8942, 6912,( )

ロ.水道料(一般分) 68 68( )

(イ)上水道 62 62( )

(ロ)下水道 6 6( )

 雑役務費 4112, 1882,( )

イ.清掃業務 682 458( )

ロ.管理費・共益費 7291, 7301,( )

31.境夢みなとターミナル 89 105( )

 光熱水料 84 101( )

イ.電気料(一般分) 83 100( )

ロ.水道料(一般分) 1 1( )

 雑役務費

庁舎警備業務 5 4( )

32.下関フェリーターミナル 995 2651,( )

 通信運搬費 33 34( )

 光熱水料 352 630( )

イ.電気料(一般分) 108 167( )

ロ.水道料(一般分) 84 121( )

(イ)上水道 53 74( )

(ロ)下水道 31 47( )

ハ.ガス料(一般分) 160 342( )

 雑役務費 610 601( )

イ.機械設備・空調保守 92 93( )

ロ.電気設備保守 6 7( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 221: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 218

ハ.防災設備・火災機器保守・防災センター運営費 10 6( )

ニ.警備業務 469 449( )

ホ.清掃業務 32 45( )

ヘ.給排水槽等維持 1 1( )

33.博多フェリーターミナル 0101, 946( )

 通信運搬費 180 182( )

 光熱水料 830 764( )

イ.電気料(一般分) 379 320( )

ロ.水道料(一般分) 27 30( )

ハ.ガス料(一般分) 424 414( )

34.那覇クルーズターミナル

光熱水料

電気料(一般分) 260 260( )

Ⅱ.新規分 00431, 71746,( )

1.小松空港 5503, 2825,( )

 雑役務費 5503, 0834,( )

 前年度限りの経費(備品費) 0 1991,( )

2.静岡空港

借料及び損料 3 0( )

3.岡山空港

雑役務費 158 7543,( )

4.広島空港

雑役務費 62719, 89511,( )

5.長崎空港

雑役務費 2107, 4002,( )

6.東京国際クルーズターミナル 275 0( )

 光熱水料 215 0( )

イ.電気料(一般分) 28 0( )

ロ.水道料(一般分) 187 0( )

(イ)上水道 130 0( )

(ロ)下水道 57 0( )

 雑役務費 60 0( )

7.福岡中央ふ頭クルーズセンター

光熱水料

電気料(一般分) 21 0( )

8.佐世保浦頭クルーズターミナル

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 222: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 219

光熱水料

電気料(一般分) 17 0( )

9.八代港クルーズターミナル 96 0( )

 光熱水料

電気料(一般分) 23 0( )

 雑役務費 73 0( )

10.平良港クルーズターミナル

光熱水料

電気料(一般分) 47 0( )

11.前年度限りの経費(平良港ターミナルビル取調室等設置工事   等)

0 38623,( )

95017-2123-09-5010土地建物借料 575682, 464682, △ 111 1.土地借料 893 653( )

2.建物借料 571681, 922681,( )

計 464682, 575682,( )

011 輸出入貨物通関及び関税等徴収経費

844782,15, 780399,15, △ 064383, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )608051,13, ( )514386,13, ( )822070,13, ( )826454,13, ( )117806,12,予 算 額 997053,13, 807415,13, 583076,13, 126455,13, 506855,12,

(要 求 要 旨) 輸出入貨物についての税関手続の処理、関税等の確定、納付、徴収及び還付の処理等に必要な経費

001通 関 業 務 経 費 307797, 991941, 684144, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )378887, ( )029835, ( )445884, ( )433773, ( )519792,予 算 額 767889, 566853, 206890, 733773, 633804,

(要 求 要 旨) 輸出入貨物についての税関手続の処理、関税等の確定、納付、徴収及び還付の処理、知的財産侵 害物品等持込禁止啓発対策等に必要な経費

95017-2111-05-0200委 員 手 当 0981, 0981, 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )903 ( )620 ( )0281, ( )851 ( )940予 算 額 3811, 1511, 1511, 1511, 0981,

決 算 額 266 410 159 159 266

不 用 額 637 210 869 692 674

1.通関業者処分審査会 213 213( ) 3 17,700 4 人 @ 回

2.輸入差止申立及び認定手続に係る意見照会

885 885( ) 5 17,700 10 人 @ 回

計 0981, 0981,( )

95017-2129-06-0110諸 謝 金 9896, 9896, 01.鑑定依頼 78 78( ) 8 9,700 件 @

2.知的財産権に係る審査及び侵害認定に係る専門家活動謝金 0224, 0224,( )

 特許権、意匠権、実用新案権担当弁護士費用 0112, 0112,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 223: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 220

 商標権、著作権、著作隣接権担当弁護士費用 0112, 0112,( )

3.輸入差止申立及び認定手続に係る専門委員活動謝金

7602, 7602,( ) 5 4,600 3 4 10 人 @ h 日 回

4.研修・講習会等講師謝金

129 129( ) 4,600 4 7 @ h 名

計 9896, 9896,( )

95017-2122-08-2125輸出入調査旅費 674182, 921189, 2477, 1.内国旅費 551179, 304172,( )

 通関事務関係経費 59985, 35580,( )

イ.通関事務関係等共通旅費 44710, 7749,( )

(イ)事務考査・指導監督等旅費 03110, 3959,( )

 日 帰 9793, 1013,( ) 654 4,741 ( ) ( ) 855 4,654 人 @

 宿 泊 0526, 2946,( ) 217 29,006 ( ) ( ) 207 29,235 人 @

(ロ)貿易統計動向調査旅費 416 379( )

 日 帰 246 200( ) 73 2,734 ( ) ( ) 83 2,958 人 @

 宿 泊 170 179( ) 29,798 ( ) 6 28,289 人 @

ロ.会議及び事務打合せ等旅費 30257, 90055,( )

(イ)本省・他関会議等旅費 88822, 63121,( )

 日 帰 7577, 0076,( ) 529 11,355 ( ) ( ) 716 10,834 人 @

 宿 泊 13115, 62415,( ) 344 45,420 ( ) ( ) 335 45,167 人 @

(ロ)管内会議等旅費 81220, 25819,( )

 日 帰 58211, 5229,( ) 2,929 3,251 ( ) ( ) 3,764 3,077 人 @

 宿 泊 2309, 7369,( ) 395 24,649 ( ) ( ) 379 24,354 人 @

(ハ)他機関事務打合せ等旅費 0367, 7197,( )

 日 帰 2884, 7254,( ) 1,374 3,439 ( ) ( ) 1,279 3,353 人 @

 宿 泊 7482, 9942,( ) 98 30,553 ( ) ( ) 91 30,195 人 @

(ニ)システム企画調整官関係旅費 5666, 2927,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 224: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 221

 日 帰 2912, 4302,( ) 899 2,703 ( ) ( ) 811 2,825 人 @

 宿 泊 2754, 8624,( ) 119 40,857 ( ) ( ) 102 41,910 人 @

ハ.通関業務関係経費 85017, 68114,( )

(イ)滞納処分旅費 760 767( )

 日 帰 549 590( ) 277 2,130 ( ) ( ) 258 2,126 人 @

 宿 泊 211 177( ) 6 29,540 ( ) ( ) 7 30,142 人 @

(ロ)通関業監督等旅費 1252, 2562,( )

 日 帰 940 966( ) 277 3,489 ( ) ( ) 269 3,494 人 @

 宿 泊 1851, 2901,( ) 50 25,804 ( ) ( ) 46 25,757 人 @

(ハ)知的財産調査官旅費 0152, 9601,( )

 日 帰 3921, 2591,( ) 294 4,281 ( ) ( ) 266 5,232 人 @

 宿 泊 623 701( ) 19 36,897 ( ) ( ) 17 36,657 人 @

(ニ)原産地調査官旅費 965 814( )

 日 帰 450 292( ) 155 1,886 ( ) ( ) 137 3,284 人 @

 宿 泊 515 522( ) 13 40,186 ( ) ( ) 12 42,927 人 @

(ホ)輸出入貨物検査等旅費 98511, 8848,( )

 日 帰 5863, 9002,( ) 1,050 2,762 ( ) ( ) 1,327 2,702 人 @

 宿 泊 3998, 9845,( ) 165 36,266 ( ) ( ) 143 58,734 人 @

 事後調査実施経費 10460, 06259,( )

イ.輸入事後調査実施旅費 97555, 73754,( )

 日 帰 90825, 99626,( ) 9,590 2,815 ( ) ( ) 9,142 2,834 人 @

 宿 泊 06730, 74127,( ) 776 35,749 ( ) ( ) 847 35,498 人 @

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 225: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 222

ロ.輸出事後調査実施旅費 1294, 3254,( )

 日 帰 9371, 1812,( ) 897 2,431 ( ) ( ) 847 2,287 人 @

 宿 泊 1922, 1442,( ) 73 29,369 ( ) ( ) 68 32,242 人 @

 AEO制度等強化充実経費 90414, 32015,( )

イ.認定事業者管理官等旅費 0755, 2805,( )

 日 帰 4651, 6031,( ) 240 6,678 ( ) ( ) 234 6,259 人 @

 宿 泊 6103, 6773,( ) 99 37,140 ( ) ( ) 94 38,407 人 @

ロ.評価申告制度関係旅費 2371, 1371,( )

 日 帰 228 253( ) 57 4,443 ( ) ( ) 50 4,569 人 @

 宿 泊 0091, 884( ) 35,377 ( ) 25 40,348 人 @

ハ.資質調査関係旅費 486 541( )

 日 帰 373 352( ) 208 1,691 ( ) ( ) 217 1,720 人 @

 宿 泊 113 189( ) 5 37,799 ( ) ( ) 4 28,223 人 @

ニ.特例輸入申告制度関係旅費 520 446( )

 日 帰 318 265( ) 67 3,958 ( ) ( ) 56 5,678 人 @

 宿 泊 202 181( ) 36,125 ( ) 5 40,396 人 @

ホ.特定輸出申告制度関係旅費 7122, 6872,( )

 日 帰 5801, 2761,( ) 270 4,725 ( ) ( ) 259 6,099 人 @

 宿 泊 1321, 4111,( ) 40 35,265 ( ) ( ) 34 33,297 人 @

ヘ.認定通関業者制度関係旅費 8744, 2295,( )

 日 帰 4781, 9041,( ) 301 6,324 ( ) ( ) 268 5,514 人 @

 宿 泊 3963, 3253,( ) 84 39,581 ( ) ( ) 77 44,109 人 @

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 226: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 223

 研修・講習会等受講旅費 14916, 31115,( )

イ.新任者研修 5741, 4161,( )

 日 帰 500 515( ) 6,863 ( ) 75 6,661 人 @

 宿 泊 0741, 901( ) 26 34,656 ( ) ( ) 29 37,018 人 @

ロ.その他研修・講習会 57514, 89513,( )

 日 帰 0626, 4015,( ) 1,149 4,701 ( ) ( ) 1,305 4,645 人 @

 宿 泊 5138, 4948,( ) 207 41,036 ( ) ( ) 208 40,930 人 @

 EPA利用促進経費

貿易円滑化に関する制度説明会旅費 7952, 2562,( )

イ.総括原産地調査官等旅費 8941, 1921,( )

 日 帰 601 210( ) 22 9,530 ( ) ( ) 47 12,778 人 @

 宿 泊 2931, 982( ) 27 36,377 ( ) ( ) 31 41,714 人 @

ロ.管内職員 901 0641,( )

 日 帰 477 438( ) 75 5,846 ( ) ( ) 82 5,821 人 @

 宿 泊 424 626( ) 20 31,292 ( ) ( ) 16 26,512 人 @

2.外国旅費 37010, 37010,( )

 原産地証明規則調査及びEPA/FTA交渉関連旅費 3603, 3603,( )

 模倣品等の拡散防止条約提唱に伴う調査・協議 6891, 6891,( )

 AEO制度構築経費 5203, 5203,( )

 世界税関機構(WCO)会合出席経費 8011, 8011,( )

計 921189, 674182,( )

95017-2122-08-6010委 員 等 旅 費 109 103 △ 6

1.通関業者処分審査会出席旅費 24 30( ) 5 ( ) 2,001 3 4 @ 名 回/年

2.輸入差止申立及び認定手続に係る専門委員招集旅費

79 79( ) 1,572 5 10 @ 名 回/年

計 103 109( )

95017-2123-09-2059税関業務特別庁費

945472, 171615, 226142, 通常分 171615, 945472,( )

1.備 品 費 349144, 24150,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 227: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 224

 分析機器 676131, 83830,( )

 分析室備品 634 895( )

 雑備品費 03912, 50818,( )

イ.事務用機器 7521, 8861,( )

ロ.什器類 9013, 65512,( )

ハ.雑事務用備品 3866, 9673,( )

2.消耗品費 738147, 262129,( )

 検査鑑定等事務経費(試薬等鑑定用消耗品) 2666, 0306,( )

 雑消耗品費 472141, 232123,( )

3.印刷製本費 7417, 2896,( )

 知的財産侵害物品等持込禁止啓発対策経費 966 760( )

 貿易円滑化啓発対策経費 154 154( )

 EPA利用促進印刷経費 0191, 0191,( )

 台帳等雑印刷製本費 6025, 3564,( )

4.通信運搬費 654138, 729127,( )

 電 話 料 51016, 41516,( )

 通 行 料 09326, 06726,( )

 郵便切手等 05196, 24785,( )

5.借料及び損料 7008, 34910,( )

 通関士試験会場借料 0407, 3257,( )

 EPA利用促進説明会等会場借料 617 617( )

 雑借料及び損料 0431, 4072,( )

6.会議費

  外国税関等の会議(AEO制度推進関連等) 432 432( )

7.雑役務費 557167, 643148,( )

 国庫帰属物品処分費 7054, 6734,( )

 機器等修繕費 97811, 54012,( )

 企業調査経費 3745, 8017,( )

 企業情報収集のためのプログラム変更・運用経費 4246, 4246,( )

 情報収集関連経費 9614, 4315,( )

 知的財産侵害物品持込禁止啓発対策経費 0367, 8336,( )

 貿易円滑化啓発対策経費 425 425( )

 現金・警備輸送に係る経費 78310, 9237,( )

 文書等移動委託経費 14623, 17214,( )

 分析機器点検経費 56835, 37123,( )

 洗浄・洗濯料 4157, 7986,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 228: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 225

 有害物質測定経費 8051, 4572,( )

 通関士試験等外部委託経費 98810, 38611,( )

 通訳等業務委託経費 9903, 9903,( )

 雑雑役務費 95932, 95932,( )

 前年度限りの経費(Web会議システム利用経費) 0 4601,( )

95017-2123-09-5010土地建物借料 492133, 709128, △ 7834, 1.土 地 借 料 08720, 47431,( )

2.建 物 借 料 622108, 018102,( )

計 709128, 492133,( )

011通関事務電算機処理経費 569686,14, 232987,13, △ 337699, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )350997,11, ( )523186,12, ( )056000,12, ( )439529,12, ( )435864,10,予 算 額 350997,11, 523186,12, 056000,12, 439529,12, 435864,10,

(要 求 要 旨) 税関手続を電子情報処理組織を使用して迅速かつ適正に処理するために必要な経費

95017-2123-09-2059税関業務特別庁費

702393,9, 672332,8, △ 030061,1,Ⅰ.通関情報総合判定システム電算処理庁費

通常分 074349,5, 499312,4,( )

1.消耗品費 1871, 0301,( )

2.通信運搬費 9603, 0( )

3.借料及び損料 770275,1, 858205,1,( )

 第4次CISハードウェア借料 719538, 502958,( )

 第4次CISハードウェア借料(追加)(再リース) 88677, 0( )

 CIS/CIS機能ハードウェア借料 038568, 0( )

 CIS/JCIS機能ハードウェア借料 13521, 0( )

 航空貨物事前情報機能等ハードウェア借料 99152, 21692,( )

 情報連携システムハードウェア借料 64215, 64215,( )

 住民基本台帳ネットワークシステム接続用ハードウェア借料 3591, 3591,( )

 前年度限りの経費(第4次CISハードウェア借料      (追加)(28年度分))

0 139138,( )

4.雑役務費 157068,4, 173083,3,( )

 第4次CISミドルウェア保守料 72854, 060114,( )

 第4次CISハードウェア更改に係るミドルウェア保守費 02885, 0( )

 システム統合運用管理経費 17746, 43488,( )

 第4次CIS運用管理業務 13963, 0( )

 第4次CIS運用技術支援業務 429148, 450254,( )

 第4次CIS/CIS機能運用技術支援業務 090186, 0( )

 第4次CISハードウェア更改に係るソフトウェア設計開   発費(新しい日本のための優先課題推進枠(令和2年度))

798398,2, 800855,1,( )

 第4次CISハードウェア更改に係る工程管理支援経費 08459, 551135,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 229: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 226

 第5次CISに係る調達業務支援経費 86599, 12998,( )

 第5次CISに係るクラウド検証経費 048143, 0( )

 CIS/JCIS機能設計開発費 222134, 0( )

 第4次CIS/JCIS機能運用技術支援業務 0577, 0( )

 航空貨物事前情報機能等運用技術支援費 11413, 48022,( )

 情報連携システムミドルウェア保守料 528 528( )

 情報連携システムの対応に伴う追加分 28619, 08534,( )

 情報連携システム機能拡充等経費 05095, 0( )

 審査基準補助機能等開発経費(新しい日本のための優先課題  推進枠(令和2年度))

149302, 767325,( )

 審査基準補助機能等ハードウェア保守料 997 0417,( )

 AIモデル構築支援業務 57144, 0( )

 AIモデル実装作業 13850, 0( )

(21)住民基本台帳ネットワークシステム情報提供手数料 9 9( )

(22)住民基本台帳ネットワークシステム回線移設 949 0( )

(23)プログラム変更費用 52488, 17454,( )

(24)情報収集関連経費 04513, 04513,( )

(25)バックアップデータ保存媒体外部保管等業務 3971, 0( )

(26)機器撤去 73512, 0( )

(27)前年度限りの経費(審査基準補助機能等ハードウェア構    築経費(元年度分)等)

0 62079,( )

5.前年度限りの経費(備品費) 0 43822,( )

Ⅱ.通関事務総合データ通信システム経費(税関ネットワーク)

通常分 490859,2, 679990,4,( )

1.備品費 7165, 920141,( )

2.消耗品費 305166, 407167,( )

3.借料及び損料 983952,1, 808902,1,( )

 税関ネットワーク更新機器等 686932,1, 35191,( )

 複合機認証基盤(再リース) 28815, 0( )

 インターネット端末 6542, 0( )

 無線LANアクセスポイント機器 3552, 0( )

 前年度限りの経費(税関ネットワークセキュリティ対策機   器(28年度分)等)

0 457811,1,( )

4.雑役務費 486734, 936754,2,( )

 運用管理経費 033362, 0( )

 インターネット端末導入作業 19240, 0( )

 クラウドメール等利用料 74033, 34818,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 230: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 227

 インターネット端末ウイルス対策経費 4125, 4125,( )

 無線LANアクセスポイント設置工事 63036, 0( )

 業務効率化対応経費 14316, 0( )

 部門改変・移転に伴うLAN・WAN回線・機器移設等    経費

77819, 86823,( )

 ネットワーク運用管理関係講座受講 998 0( )

 現行機器撤去経費 560219, 0( )

 前年度限りの経費(税関ネットワーク更改に伴う構築経    費(元年度分)等)

0 308707,2,( )

5.前年度限りの経費(通信運搬費) 0 60823,( )

Ⅲ.税関情報総合提供システム関係経費 77533, 79566,( )

1.通信運搬費

インターネット回線利用料 1683, 3364,( )

2.借料及び損料 08713, 50623,( )

 ハードウェア借料(再リース) 56712, 46722,( )

 暗号化通信(TLS化)用機器借料 520 0391,( )

3.雑役務費 52017, 95338,( )

 運用技術支援経費 2119, 39019,( )

 CMS保守費 1441, 2882,( )

 機器撤去 1657, 0( )

 前年度限りの経費(プログラム変更費等) 0 27517,( )

Ⅳ.九段第3合同庁舎維持管理経費 33390, 72923,( )

1.光熱水料 93721, 73319,( )

 電気料 77520, 57118,( )

 水道料 883 883( )

イ.上水道 517 517( )

ロ.下水道 366 366( )

 ガス料 279 279( )

2.雑役務費 39668, 9963,( )

 庁舎維持管理(分担) 92819, 0( )

 照明器具LED更新(分担) 67936, 0( )

 電話交換機(PBX)更新(分担) 0116, 0( )

 UPS保守費等 7785, 9963,( )

計 672332,8, 702393,9,( )

95017-2123-09-4105公共施設等維持管理運営費

59813, 0 △ 59813, 庁舎等施設費維持管理経費

前年度限りの経費(九段第3合同庁舎維持管理運営費) 0 59813,( )

95017-2123-09-4120通 信 専 用 料 606784, 451848, 84563, 1.通関事務総合データ通信システム(税関ネットワーク) 536847, 197784,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 231: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 228

 税関ネットワーク 536847, 394732,( )

 前年度限りの経費(インターネット接続環境) 0 80351,( )

2.住民基本台帳ネットワークシステム 915 409( )

計 451848, 606784,( )

95017-2123-09-4206通関電子情報処理組織使用料

663494,4, 109806,4, 446311, NACCSに係る経費 109806,4, 663494,4,( )

016通関施設機能確保・強化経費

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )61553, ( )54151, ( )12788, ( )18682, ( )00079,予 算 額 61553, 54151, 12788, 18682, 00079,

(要 求 要 旨) 制度変更に伴う体制整備等の税関施設の機能確保・強化に必要な経費

95017-2123-09-2059税関業務特別庁費

143223, 996433, 853210, 1.備品費 9625, 5365,( )

2.雑役務費 034428, 607217,( )

計 996433, 143223,( )

026税関庁舎移転等経費(特殊要因分)

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )265113, ( )421313, ( )19498, ( )76869, ( )163070,1,予 算 額 265113, 177324, 19498, 76869, 438107,1,

(要 求 要 旨) 税関庁舎の移転、新営等に必要な整備経費

95017-2123-09-2059税関業務特別庁費

82575, 56136, △ 26439, 那覇空港国際線ターミナル整備経費 56136, 82575,( )

1.維持管理費 56136, 16831,( )

 光熱水料 84518, 78219,( )

イ.電気料 36818, 54418,( )

ロ.水道料 393 410( )

ハ.ガス料 84 828( )

 雑役務費 71617, 38611,( )

2.前年度限りの経費(初度整備経費等) 0 65744,( )

016監 視 取 締 経 費 018883,10, 833962,10, 81579, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )902453,9, ( )071538,11, ( )680808,10, ( )547068,12, ( )949542,13,予 算 額 581705,8, 688540,9, 183959,9, 858396,10, 577324,12,

(要 求 要 旨) 関税法違反事件の取締り等に必要な経費

001監 視 業 務 経 費 718486,2, 531945,2, 813458, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )310428,2, ( )837441,3, ( )121860,2, ( )876303,2, ( )316673,2,予 算 額 731968,1, 288333,2, 064235,2, 164071,2, 768569,2,

(要 求 要 旨) 関税法違反事件の取締り、取締検査機器の整備、不正薬物等持込禁止啓発、取締安全対策、テロ対策

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 232: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 229

等に必要な経費

95017-2129-06-0110諸 謝 金 0092, 0092, 0 1.密輸事犯取締経費 4401, 4401,( )

 税関名誉署長委嘱謝金 390 390( ) 26,000 15 @ 名

 税関協力者謝金 0501, 0501,( ) 7,000 1 150 1 @ h 人 回

2.研修講師謝金

  テロ・銃器・爆発物対策等研修

569 569( ) 7,900 4 2 9 @ h 日 税関

計 0092, 0092,( )

95017-2959-07-2010褒 賞 品 費 4442, 4442, 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )8032, ( )5252, ( )5252, ( )4002, ( )4442,予 算 額 8032, 5252, 5252, 4002, 4442,

決 算 額 658 882 4711, 612 607

差 引 額 1452, 6431, 0541, 7881, 8371,

密輸事犯検挙功労者表彰等褒賞品 4442, 4442,( ) 250 9,777 人 @

95017-2122-08-2350監視取締旅費 630333, 270345, 64011, 1.内国旅費 410315, 077304,( )

 監視事務関係旅費 81480, 73477,( )

イ.監視事務関係等共通経費 58321, 08222,( )

(イ)事務考査・指導監督等旅費 3265, 9074,( )

 日 帰 3381, 958( ) 278 3,445 ( ) ( ) 316 4,233 人 @

 宿 泊 9883, 9493,( ) 145 27,235 ( ) ( ) 142 28,087 人 @

(ロ)麻薬・爆発物探知犬訓練・管理業務旅費 25716, 17517,( )

 日 帰 981 712( ) 286 2,489 ( ) ( ) 294 3,336 人 @

 宿 泊 27615, 46316,( ) 209 78,771 ( ) ( ) 187 81,692 人 @

ロ.会議及び事務連絡等旅費 23159, 65255,( )

(イ)本省・他関会議等旅費 91927, 40128,( )

 日 帰 2077, 7896,( ) 837 8,111 ( ) ( ) 861 8,371 人 @

 宿 泊 71220, 61221,( ) 480 45,024 ( ) ( ) 446 46,440 人 @

(ロ)管内会議等旅費 94419, 89416,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 233: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 230

 日 帰 08011, 10810,( ) 3,142 3,217 ( ) ( ) 3,513 3,154 人 @

 宿 泊 8648, 7866,( ) 308 22,033 ( ) ( ) 355 24,970 人 @

(ハ)他機関打合せ等旅費 7148, 1098,( )

 日 帰 3314, 0424,( ) 1,597 2,531 ( ) ( ) 1,745 2,482 人 @

 宿 泊 3834, 0674,( ) 164 24,797 ( ) ( ) 162 27,055 人 @

(ニ)麻薬・爆発物探知犬研究会(K-9ワークショップ)旅費 6542, 2482,( )

 日 帰 115 68( ) 16 4,256 ( ) ( ) 20 5,727 人 @

 宿 泊 5392, 1802,( ) 29 75,177 ( ) ( ) 32 79,339 人 @

 監視取締犯則調査等旅費 607111, 355110,( )

イ.犯則調査等旅費 726104, 009105,( )

 日 帰 36125, 72327,( ) 8,877 3,123 ( ) ( ) 9,116 2,782 人 @

 宿 泊 36579, 28677,( ) 2,501 30,902 ( ) ( ) 2,518 31,519 人 @

ロ.犯則調査センター活動旅費 8816, 3465,( )

 日 帰 0401, 818( ) 334 2,450 ( ) ( ) 387 2,688 人 @

 宿 泊 8415, 5284,( ) 98 46,200 ( ) ( ) 139 42,019 人 @

 監視取締活動費 221105, 75599,( )

イ.密輸事犯等取締巡回旅費 02824, 66020,( )

 日 帰 29910, 4699,( ) 5,547 1,707 ( ) ( ) 6,253 1,647 人 @

 宿 泊 72913, 19111,( ) 755 14,822 ( ) ( ) 938 14,636 人 @

ロ.携帯品検査等旅費 60858, 93059,( )

 日 帰 78617, 14917,( ) 8,233 2,083 ( ) ( ) 8,378 2,123 人 @

 宿 泊 82240, 78142,( ) 1,747 24,488 ( ) ( ) 1,665 24,518 人 @

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 234: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 231

ハ.事前情報収集分析調査等旅費 119 157( )

 日 帰 31 68( ) 34 1,995 ( ) ( ) 16 1,922 人 @

 宿 泊 88 89( ) 14,865 ( ) 6 14,737 人 @

ニ.監視取締センター活動旅費 8322, 7321,( )

 日 帰 460 316( ) 99 3,196 ( ) ( ) 100 4,603 人 @

 宿 泊 3722, 4161,( ) 30 47,209 ( ) ( ) 53 44,751 人 @

ホ.麻薬探知犬検査行動旅費 5379, 1958,( )

 日 帰 1352, 7451,( ) 1,515 1,152 ( ) ( ) 1,696 1,259 人 @

 宿 泊 4027, 4506,( ) 378 17,063 ( ) ( ) 404 18,322 人 @

ヘ.輸出入貨物検査旅費 5351, 550( )

 日 帰 888 490( ) 393 1,247 ( ) ( ) 521 1,704 人 @

 宿 泊 647 60( ) 5 11,917 ( ) ( ) 20 32,336 人 @

ト.保税地域検査等旅費 5628, 5318,( )

(イ)保税地域検査等旅費 7466, 3236,( )

 日 帰 7062, 7362,( ) 881 3,105 ( ) ( ) 855 3,165 人 @

 宿 泊 0404, 5873,( ) 125 28,698 ( ) ( ) 146 27,670 人 @

(ロ)保税地域許可基準等調査旅費 512 760( )

 日 帰 406 623( ) 74 8,421 ( ) ( ) 77 5,276 人 @

 宿 泊 106 137( ) 34,315 ( ) 4 26,377 人 @

(ハ)特定保税承認制度関係旅費 1321, 2161,( )

 日 帰 609 627( ) 123 5,096 ( ) ( ) 106 5,744 人 @

 宿 泊 523 589( ) 15 39,284 ( ) ( ) 14 37,374 人 @

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 235: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 232

(ニ)特定保税運送者制度関係旅費 172 232( )

 日 帰 79 21( ) 17 1,256 ( ) ( ) 15 5,278 人 @

 宿 泊 93 211( ) 9 23,473 ( ) ( ) 4 23,163 人 @

 研修・講習会等受講旅費 76817, 23316,( )

イ.旅具検査担当職員実務研修旅費

1716, 2145,( ) 41 127,181 ( ) ( ) 40 154,278 人 @

ロ.テロ・銃器・爆発物対策等研修 0682, 7761,( )

 日 帰 5811, 3321,( ) 298 4,471 ( ) ( ) 202 7,825 人 @

 宿 泊 487 444( ) 21 21,125 ( ) ( ) 16 30,443 人 @

ハ.その他研修・講習会等受講旅費 5299, 2439,( )

 日 帰 6223, 1914,( ) 991 4,229 ( ) ( ) 955 3,793 人 @

 宿 泊 9075, 0525,( ) 158 31,977 ( ) ( ) 164 36,018 人 @

2.外国旅費 86029, 55329,( )

 海外情報収集旅費 36717, 06317,( )

イ.短期出張 7706, 7696,( )

ロ.長期出張 59710, 29410,( )

 コンテナ・セキュリティ・イニシアティブ(CSI)実施経費 7329, 7309,( )

 麻薬探知犬ハンドラー海外派遣旅費 7612, 7602,( )

計 270345, 630333,( )

95017-2122-08-6010委 員 等 旅 費 1731, 1731, 01.税関名誉署長活動旅費 250 250( ) 27,770 9 1 @ 名 回/年

2.税関協力者活動旅費

851 851( ) 4,053 210 @ 名

3.研修講師旅費

  テロ・銃器・爆発物等研修講師

72 72( ) 1,591 45 @ 名

計 1731, 1731,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 236: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 233

95017-2122-08-7010参 考 人 旅 費 105 105 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )103 ( )103 ( )103 ( )103 ( )105予 算 額 103 103 103 103 105

決 算 額 - - - - -

差 引 額 103 103 103 103 105

 犯則事犯参考人召喚旅費 105 105( ) 52,461 2 @ 人

95017-2123-09-2059税関業務特別庁費

754448,1, 158890,1, 404441,Ⅰ.監視業務経費 545801,1, 970242,1,( )

1.備品費 531531, 890301,( )

 安全対策用機器整備関係 防刃防弾ベスト等 39217, 4239,( )

 監視艇搭載用監視カメラ 959114, 700249,( )

イ.更新分Ⅰ 0 0( )

ロ.更新分Ⅱ 959114, 0( )

ハ.前年度限りの経費(東京(つばさ)等) 0 700249,( )

 空港用監視カメラシステム 135220, 0( )

 IP無線機 83934, 0( )

 監視取締関係雑備品費 206144, 76742,( )

2.消耗品費 70661, 31862,( )

 安全対策用消耗品 33512, 9409,( )

イ.安全靴(寒冷地用含む) 0775, 2085,( )

(イ)安全靴 9314, 9384,( )

(ロ)寒冷地用安全靴 146 270( )

ロ.二次感染源予防対策経費 2587, 7324,( )

 監視取締関係雑消耗品 37149, 37852,( )

3.被服費 88220, 20422,( )

 検査衣 21319, 55720,( )

 船員制服 6691, 6471,( )

4.印刷製本費 8112, 5803,( )

 不正薬物等持込禁止啓発対策経費

ポスター(B1、B2) 0981, 8671,( )

 雑印刷製本費 7131, 7131,( )

5.通信運搬費 55955, 17157,( )

6.借料及び損料 380315, 520340,( )

 舟艇借上経費 501 717( )

 監視艇搭載用監視カメラ 362154, 407177,( )

イ.既定分(新しい日本のための優先課題推進枠(29年度)) 743135, 854137,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 237: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 234

ロ.再リース 61918, 29316,( )

ハ.前年度限りの経費(既定分(28年度分)等) 0 26023,( )

 デジタル無線機整備経費 8262, 3835,( )

イ.再リース 8262, 566( )

ロ.前年度限りの経費(再リース(元年度分)) 0 8174,( )

 監視カメラ搭載特殊車両 02014, 02014,( )

 旅客分析ツールハードウェア等 13811, 97917,( )

 免税販売手続端末等経費 11170, 11170,( )

 海外情報収集長期出張者事務所等借料 73932, 59029,( )

 雑借料及び損料 68329, 31325,( )

7.雑役務費 676813, 287455,( )

 犯則調査通訳等経費 177197, 996184,( )

 デジタル無線局免許申請費・法定検査等 0425, 3466,( )

 犯則物件追跡調査経費 142 175( )

 不正薬物等持込禁止啓発対策経費 11710, 65314,( )

イ.駅広告経費 7153, 4205,( )

ロ.密輸ダイヤル周知経費

 街頭ビジョン等放映料 4026, 2339,( )

 船舶検索システム利用経費 71067, 71067,( )

 船舶データ情報検索サービス 8233, 9613,( )

 全国地図データベースソフト 12017, 24817,( )

 布団乾燥・洗濯料 1145, 6984,( )

 検査機器修繕費等 2128, 1168,( )

 監視艇機械警備経費 895 868( )

 入国業務補助委託経費 483210, 54159,( )

 金地金保管委託経費 42313, 72813,( )

 青免電子化案内誘導業務委託経費 39251, 0( )

 旅券照合ツール動作検証・改修 89537, 0( )

 国際情報分析関係経費 24918, 0( )

 雑雑役務費 882166, 24773,( )

Ⅱ.デジタルフォレンジック関係経費 11274, 60964,( )

1.備品費

 情報分析機器 90225, 35827,( )

2.消耗品費

 情報分析機器ソフトウェア等 30414, 53313,( )

3.雑役務費

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 238: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 235

 コンピュータ解析支援経費等 90633, 71823,( )

Ⅲ.テロ対策特別警戒関連経費

雑役務費 3039, 19712,( )

1.X線検査機器準備補助業務 4906, 9207,( )

2.監視取締巡回等補助業務 8132, 2774,( )

Ⅳ.北朝鮮対応強化経費

雑役務費 1985, 1985,( )

1.北朝鮮関係貨物の保管料 5992, 5992,( )

2.北朝鮮関係貨物の廃棄・公売経費 5992, 5992,( )

Ⅴ.前年度限りの経費(新しい日本のための優先課題推進枠      (2年度))

0 780123,( )

計 158890,1, 754448,1,( )

95017-2123-09-5010土地建物借料 281668, 595674, 3146, 1.土 地 借 料 667629, 861625,( )

2.建 物 借 料 92844, 42042,( )

計 595674, 281668,( )

95017-2123-09-6110捜 査 費 32230, 77729, △ 545 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )91432, ( )87234, ( )87234, ( )75032, ( )03631,予 算 額 91432, 87234, 87234, 75032, 03631,

決 算 額 62023, 06623, 30521, 91418, 10922,

差 引 額 2949, 80611, 56713, 83613, 9278,

1.監視業務経費 91613, 91613,( )

2.犯則調査センター経費 96010, 96010,( )

3.情報センター経費 9014, 4465,( )

計 77729, 32230,( )

007東京オリンピック・パラリンピック開催に伴う税関検査応援対応等経費(特殊要因分)

95017-2122-08-2350監視取締旅費 77041, 50921, △ 26120, (要 求 要 旨) 東京オリンピック・パラリンピック開催に伴う税関検査応援対応等に必要な経費

011監視艇整備運航経費 488320,1, 528516,1, 040196, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )108221,1, ( )634267,1, ( )318189,1, ( )832270,1, ( )476324,1,予 算 額 108221,1, 634267,1, 318189,1, 832270,1, 476324,1,

(要 求 要 旨) 税関監視艇の整備・運航に必要な経費

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 239: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 236

95017-2122-08-5010航海日当食卓料 33731, 66133, 3242, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )60431, ( )73529, ( )82729, ( )12730, ( )28430,予 算 額 60431, 73529, 82729, 12730, 28430,

決 算 額 72326, 36128, 51626, 85826, 32429,

差 引 額 8814, 3741, 3113, 2693, 960

1.通 常 分 38727, 58625,( )

2.広域パトロール 2746, 7515,( )

計 66133, 33731,( )

95017-2123-09-3610船 舶 運 航 費 255266,1, 389455,1, 134189, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )036182,1, ( )431230,1, ( )010148,1, ( )422221,1, ( )524280,1,予 算 額 036182,1, 431230,1, 010148,1, 422221,1, 524280,1,

決 算 額 399061,1, 078963, 858077,1, 709195,1, 022244,1,

翌年度繰越額 - - - - -

差 引 額 637120, 353267, 15270, 71325, 50236,

1.監視艇燃料費

 主燃料(軽油) 879586, 398596,( )

2.監視艇需品費 01247, 92947,( )

 船用品購入費 16038, 16038,( )

イ.備品費 00911, 00911,( )

ロ.消耗品費 15127, 15127,( )

 潤滑油 8528, 7699,( )

3.監視艇通信運搬費 4209, 1304,( )

4.監視艇修繕費

 一般修繕費 078812, 798617,( )

計 389455,1, 255266,1,( )

95017-2123-09-5510各 所 修 繕 89622, 47827, 5824, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )4687, ( )4687, ( )48111, ( )28319, ( )66813,予 算 額 4687, 4687, 48111, 28319, 66813,

決 算 額 8534, 1816, 1699, 22515, 17011,

差 引 額 6152, 2871, 3122, 0584, 4982,

浮桟橋修繕費 47827, 89622,( )

1.一般修繕費 2495, 9555,( )

2.特別修繕費 22922, 0( )

3.前年度限りの経費(特別修繕費) 0 94116,( )

016X線検査装置整備等経費 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )961657, ( )967241,1, ( )587862, ( )844030,2, ( )754957,2,予 算 額 219369, 133353, 147638, 878856, 304237,2,

(要 求 要 旨)

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 240: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 237

X線検査装置等の整備、維持管理に必要な経費

95017-2123-09-2059税関業務特別庁費

289436,1, 870504, △ 419931,Ⅰ.X線検査装置整備等経費 169335, 105009,1,( )

1.既定分 169335, 478366,( )

 借料及び損料

 後方散乱X線検査装置整備経費 15367, 01871,( )

 雑役務費 016268, 460295,( )

イ.X線検査装置保守料 487197, 208221,( )

ロ.高性能X線検査装置保守料(30年度機器分) 68221, 64812,( )

ハ.X線検査装置保守料(3年度機器分) 0 0( )

ニ.X線検査装置保守料(2年度機器分) 0 0( )

ホ.X線検査装置保守料(元年度機器分) 1869, 0( )

ヘ.小型X線検査装置保守料(30年度機器分) 2588, 2588,( )

ト.X線検査装置保守料(29年度機器分) 8656, 8656,( )

チ.X線検査装置保守料(28年度機器分) 2992, 0( )

リ.X線検査装置保守料(27年度機器分) 7425, 7425,( )

ヌ.X線検査装置保守料(26年度機器分) 30312, 42113,( )

ル.雑X線検査装置維持経費 1944, 8786,( )

ヲ.前年度限りの経費(X線検査装置保守料(28年度機器分)  等)

0 44020,( )

2.前年度限りの経費(新しい日本のための優先課題推進枠(2年  度))

0 627642,( )

Ⅱ.不正薬物・爆発物探知装置整備等経費 701169, 184427,( )

1.既定分 701169, 372157,( )

 消耗品費 46521, 03227,( )

イ.不正薬物・爆発物探知装置 15218, 45722,( )

ロ.爆発物・薬物探知装置 3133, 5754,( )

 雑役務費 236148, 340130,( )

イ.保守費用(不正薬物・爆発物探知装置) 980100, 25392,( )

ロ.保守費用(爆発物・薬物探知装置) 25647, 08738,( )

2.前年度限りの経費(新しい日本のための優先課題推進枠(2年  度))

0 812269,( )

計 870504, 289436,1,( )

021大型X線検査装置整備等経費

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )503991,2, ( )531137,3, ( )943959,2, ( )382566,2, ( )251543,2,予 算 額 503991,2, 531137,3, 943959,2, 382566,2, 251543,2,

(要 求 要 旨) 大型X線検査装置の整備、維持管理に必要な経費

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 241: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 238

95017-2123-09-2059税関業務特別庁費

841186,2, 672566,2, 831379, 大型X線検査装置整備等経費 672566,2, 841186,2,( )

1.消耗品費 600 795( )

2.通信運搬費 78115, 67018,( )

3.光熱水料(一般分) 46096, 120108,( )

 電 気 料 10693, 533104,( )

 水 道 料

上 水 道 5552, 7542,( )

 ガ ス 料 799 833( )

4.借料及び損料 133709,1, 384633,1,( )

 コンテナ貨物大型X線検査装置 555603,1, 806527,1,( )

 コンテナ開披検査場 578105, 578105,( )

5.雑役務費 698744, 872425,( )

 コンテナ貨物大型X線検査装置保守経費 83666, 56788,( )

イ.定期保守 30822, 30822,( )

ロ.随時保守 52844, 25966,( )

 運営経費 833510, 870226,( )

イ.設備補修・改修等経費 397377, 31373,( )

ロ.車両誘導委託費等経費 436133, 557153,( )

 コンテナ貨物放射線検出器(中性子線・γ線スペクトル検出器  )の点検校正

19826, 62129,( )

 雑雑役務費 760112, 81480,( )

 施設維持管理業務 07128, 0( )

026埠頭監視カメラ整備等経費

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )242993,1, ( )532288,2, ( )246749,2, ( )694834,2, ( )014837,2,予 算 額 242993,1, 532288,2, 246749,2, 694834,2, 014837,2,

(要 求 要 旨) 埠頭監視カメラ及び海上監視カメラの整備、維持管理に必要な経費

95017-2123-09-2059税関業務特別庁費

828950,2, 560099,3, 732148,Ⅰ.埠頭監視カメラ整備等経費 905717,2, 272940,2,( )

1.通信運搬費

既定 58361, 65568,( )

2.光熱水料(一般分)

電気料 54620, 97520,( )

3.借料及び損料 379485,2, 808697,2,( )

 埠頭監視カメラ等 741463,2, 366688,2,( )

イ.更新分 22952, 0( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 242: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 239

ロ.既定分 519235,2, 452538,2,( )

ハ.再リース分 993175, 914149,( )

 その他周辺機器等借料 63821, 4429,( )

4.雑役務費 397150, 834152,( )

Ⅱ.新しい日本のための優先課題推進枠(2年度)

借料及び損料 655381, 55610,( )

計 560099,3, 828950,2,( )

031麻薬探知犬整備等経費 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )245116, ( )339124, ( )435140, ( )878125, ( )149134,予 算 額 245116, 339124, 435140, 878125, 149134,

(要 求 要 旨) 麻薬探知犬等の整備、維持管理に必要な経費

95017-2123-09-2059税関業務特別庁費

041134, 648158, 60724, 麻薬探知犬整備経費 648158, 041134,( )

1.備品費 91512, 41710,( )

 麻薬探知犬購入費 45712, 9089,( )

イ.認定犬購入費 4807, 6006,( )

ロ.海外調達 9774, 3083,( )

 移送用おり 458 509( )

2.消耗品費 67823, 16121,( )

 麻薬探知犬用餌� 49710, 7139,( )

 訓練用品 6225, 7764,( )

イ.タオル 814 952( )

ロ.防寒着等雑消耗品 3924, 4133,( )

ハ.安全対策防護具 416 411( )

 雑消耗品費 5597, 6726,( )

イ.首 輪 191 168( )

ロ.医薬品等雑消耗品 3687, 5046,( )

3.被服費 5222, 3453,( )

 検査衣 3502, 0633,( )

 防寒着 172 282( )

4.通信運搬費 6391, 4171,( )

 電 話 料 0871, 1031,( )

 通 行 料 552 314( )

5.借料及び損料

 候補犬借受料 5134, 9504,( )

6.雑役務費 381113, 75192,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 243: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 240

 麻薬探知犬飼育委託 67860, 33246,( )

 予防接種等経費 27710, 85611,( )

イ.予防接種 5051, 7601,( )

ロ.健康診断 9553, 0744,( )

ハ.治療費 8174, 0226,( )

 麻薬探知犬派遣経費 4183, 7523,( )

イ.移送費 9852, 2733,( )

ロ.預入費 433 479( )

 管理費(関空共益費) 02216, 17016,( )

 退役犬管理委託費 362 362( )

 設備維持等経費 81016, 5969,( )

 雑雑役務費 8145, 6834,( )

計 648158, 041134,( )

041外郵出張所維持管理経費 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )90935, ( )23136, ( )03047, ( )041936, ( )989072,1,予 算 額 90935, 23136, 03047, 030671, 615678,

(要 求 要 旨) 外郵出張所の維持管理に必要な経費

95017-2123-09-2059税関業務特別庁費

043326, 515149, △ 528176,Ⅰ.既定分 515149, 26351,( )

1.消耗品費 302 259( )

2.光熱水料(一般分) 94615, 32617,( )

 電気料 50310, 35811,( )

イ.東京外郵(東京) 4013, 9243,( )

ロ.川崎外郵(横浜) 7062, 7662,( )

ハ.大阪外郵(大阪) 3431, 5631,( )

ニ.中部外郵(名古屋) 2711, 2841,( )

ホ.福岡外郵(門司) 1451, 1601,( )

ヘ.那覇外郵(沖縄) 637 661( )

 水道料

上水道 6493, 3494,( )

イ.東京外郵(東京) 5531, 1212,( )

ロ.川崎外郵(横浜) 346 371( )

ハ.大阪外郵(大阪) 3161, 4211,( )

ニ.中部外郵(名古屋) 192 200( )

ホ.福岡外郵(門司) 185 178( )

ヘ.那覇外郵(沖縄) 57 58( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 244: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 241

 ガス料 7941, 6191,( )

イ.東京外郵(東京) 5901, 4301,( )

ロ.那覇外郵(沖縄) 204 189( )

3.雑役務費 267133, 67833,( )

 東京外郵(東京) 36012, 49916,( )

イ.空調換気委託 748 406( )

ロ.清掃委託 767 615( )

ハ.塵芥処理委託 764 607( )

ニ.庁舎警備 1972, 0922,( )

ホ.害虫駆除 6 6( )

ヘ.昇降機設備保守 115 111( )

ト.電気工作物保安管理 78 78( )

チ.水槽等設備保守 11 10( )

リ.消防用設備保守 143 136( )

ヌ.電話設備保守 161 162( )

ル.国際郵便物検査装置保守経費 3707, 27612,( )

 川崎外郵(横浜) 088106, 0227,( )

イ.清掃委託等 297 287( )

ロ.塵芥処理委託 115 129( )

ハ.警備委託 1205, 1185,( )

ニ.エレベータ設備保守 56 56( )

ホ.消防用設備保守 58 28( )

ヘ.水槽等設備保守 169 163( )

ト.電気工作物保安管理 2731, 2411,( )

チ.国際郵便物検査装置保守経費 00099, 0( )

 大阪外郵(大阪) 47413, 8788,( )

イ.清掃委託 253 244( )

ロ.塵芥処理委託 1471, 964( )

ハ.熱需給料 4972, 4372,( )

ニ.消防設備・消火器保守 119 93( )

ホ.空気調和設備保守委託 112 107( )

ヘ.庁舎警備 4081, 3431,( )

ト.環境衛生管理 242 226( )

チ.共益費 4923, 3343,( )

リ.昇降機設備保守 114 110( )

ヌ.電気工作物設備保守 20 20( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 245: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 242

ル.国際郵便物検査装置保守経費 0704, 0( )

 中部外郵(名古屋) 0261, 974( )

イ.空調等機械設備保守委託 15 18( )

ロ.清掃委託 471 473( )

ハ.庁舎警備 334 343( )

ニ.エレベータ保守 50 52( )

ホ.水槽設備保守 32 8( )

ヘ.自家発電設備保守 24 13( )

ト.消防設備保守 100 67( )

 福岡外郵(門司) 189 185( )

イ.清掃委託 67 67( )

ロ.塵芥処理委託 93 86( )

ハ.消防設備保守 3 3( )

ニ.エレベータ設備保守 14 14( )

ホ.電気工作物保安管理 12 15( )

 那覇外郵(沖縄) 130 120( )

イ.空調換気委託 29 30( )

ロ.清掃委託 46 40( )

ハ.塵芥処理委託 9 9( )

ニ.エレベータ保守 12 11( )

ホ.庁舎警備 8 8( )

ヘ.環境衛生管理(煤煙測定) 1 1( )

ト.消防用設備保守 5 5( )

チ.水槽設備保守 1 1( )

リ.冷温水発生器点検 14 10( )

ヌ.電気工作物保安管理 5 5( )

Ⅱ.前年度限りの経費(新しい日本のための優先課題推進枠      (2年度))

0 780274,( )

計 515149, 043326,( )

040船 舶 建 造 費

52 01-95船舶建造に必要な経費 405122,1, 849848, △ 556273, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )910474, ( )689883, ( )992617, ( )737022,1, ( )417032,1,予 算 額 910474, 257482, 992617, 195049,1, 540045,1,

決 算 額 587454, 707848, 018612, 957019,1, 234031,1,

不 用 額 32320, 98234, 9745, 7802, 1831,

(要 求 要 旨) 税関監視艇の建造に必要な経費

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 246: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(税) 243

95017-1202-08-2370船舶建造旅費 2725, 4244, △ 848 監督検査等旅費 4244, 2725,( )

95017-1203-09-2067船舶建造庁費 73312, 67527, 94214, 1.新規分(3年度) 76524, 0( )

2.新しい日本のための優先課題推進枠(2年度) 9102, 6088,( )

3.前年度限りの経費(新しい日本のための優先課題推進枠(2年度   ))

0 1254,( )

計 67527, 73312,( )

95017-1204-15-1210船 舶 建 造 費 400104,1, 750816, △ 650287, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )080460, ( )780863, ( )712607, ( )134002,1, ( )700024,1,予 算 額 080460, 348462, 712607, 592028,1, 823037,1,

決 算 額 828441, 628830, 180603, 133002,1, 700024,1,

不 用 額 25218, 15233, 5324, 1 0

監視艇建造費 750816, 400104,1,( )

1.新規分(3年度) 850531, 0( )

2.新しい日本のための優先課題推進枠(2年度) 900284, 900284,( )

3.前年度限りの経費(新しい日本のための優先課題推進枠(2年  度))

0 500819,( )

計 750816, 400104,1,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 247: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 244

040国 税 庁 092379,719, 990766,721, 898387,2, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )682733,703, ()217554,698, ()825530,695, ()719956,701, ()715793,705,予 算 額 507350,707, 479469,703, 095416,700, 985646,702, 237915,705,

決 算 額 790122,686, 926122,686, 188412,685, 168072,693, 606287,697,

翌年度繰越額 200204,1, 570310,1, 829964,1, 253021,2, 202764,

不 用 額 946102,17, 921324,12, 378464,9, 127828,8, 164064,11,

010国 税 庁 共 通 費 925609,571, 991349,569, △ 934259,2, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )631734,574, ()404271,571, ()667806,563, ()183385,559, ()545884,565,予 算 額 374794,577, 547037,574, 664049,569, 177139,560, 173224,566,

決 算 額 700910,561, 309369,561, 202722,555, 862957,551, 082277,557,

翌年度繰越額 - 30353, 660150, - -

不 用 額 931823,12, 792848,9, 108987,7, 981557,7, 463607,8,

┌───────────┬──────┬─────┬──────┬──────┬─────┐ │ │ 令和元年度 │ 流 用 等 │歳 出 予 算 │支 出 済│ │ │ 区 分 │ │ │ │ │ 不 用 額 │ │ │ 予 算 額 │ 増△減額 │現 額 │歳 出 額│ │ ├───────────┼──────┼─────┼──────┼──────┼─────┤ │ │( 3,131)│ │ │ │ │ │08 委 員 等 旅 費│ 3,131 │ -│ 3,131│ 2,413│ 718│ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 8,740,678)│ │ │ │ │ │09 庁 費 │ 8,740,678 │ -│ 8,740,678│ 8,475,619│ 265,059│ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 3,060,071)│ │ │ │ │ │09 各 所 修 繕 │ 3,060,071 │ -│ 3,060,071│ 3,050,516│ 9,555│ └───────────┴──────┴─────┴──────┴──────┴─────┘

53 01-95 国税庁一般行政に必要な経費

385455,571, 807190,569, △ 578264,2, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )543586,574, ()575131,571, ()326652,563, ()069234,559, ()113733,565,予 算 額 286646,577, 718897,573, 323895,568, 063988,559, 741072,566,

決 算 額 251792,561, 178248,561, 724583,555, 087822,551, 476139,557,

翌年度繰越額 - 30353, 660150, - -

差 引 額 292794,12, 095830,9, 245971,7, 642562,7, 637593,8,

(要 求 要 旨) 「財務省設置法」に基づく国税庁所掌の一般事務処理に必要な経費

001既定定員に伴う経費

001人 件 費 670853,544, 344537,543, △ 326316,1, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )129993,547, ()990900,544, ()290785,538, ()763621,533, ()055810,539,予 算 額 872052,551, 213967,546, 481769,542, 763621,533, 055810,539,

95017-2111-02-0000職 員 基 本 給 741762,261, 897465,261, △ 844296,

02-0100職 員 俸 給 116024,228, 442764,227, △ 674259, 既  定  分 442764,227, 116024,228,( )

02-0200扶 養 手 当 123047,6, 122047,6, △ 1 既  定  分 122047,6, 123047,6,( )

02-0300地 域 手 当 502691,27, 333654,27, △ 16937, 既  定  分 333654,27, 502691,27,( )

95017-2111-03-0000職 員 諸 手 当 731939,131, 077058,132, 346118,

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 248: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 245

03-0100管理職手当 654346,8, 654346,8, 0 既  定  分 654346,8, 654346,8,( )

03-0200初任給調整手当

19641, 19641, 0 既  定  分 19641, 19641,( )

03-0300通 勤 手 当 247487,9, 667520,9, 42033, 既  定  分 667520,9, 247487,9,( )

03-0400特殊勤務手当 16035, 16035, 0 犯則取締等手当 16035, 16035,( )

03-0500特地勤務手当 17369, 82668, △ 347 既  定  分 82668, 17369,( )

03-0600宿日直手当 41914, 41914, 0 税務大学校(学寮宿日直手当) 41914, 41914,( )

03-0700期 末 手 当 169931,61, 241988,61, 07257, 既  定  分 241988,61, 169931,61,( )

03-0800勤 勉 手 当 015509,45, 385541,45, 37032, 既  定  分 385541,45, 015509,45,( )

03-1000寒冷地手当 402337, 402337, 0 基  準  額 402337, 402337,( )

03-1100住 居 手 当 434246,3, 434246,3, 0 既  定  分 434246,3, 434246,3,( )

03-1200単身赴任手当 557301,1, 557301,1, 0 既  定  分 557301,1, 557301,1,( )

03-1300管理職員特別勤務手当

4381, 4381, 0 既  定  分 4381, 4381,( )

03-1700広域異動手当 905314,1, 868309,1, △ 0375, 既  定  分 868309,1, 905314,1,( )

03-1900本府省業務調整手当

962303, 830304, 868 既  定  分 830304, 962303,( )

95017-2111-04-0100超過勤務手当 119262,18, 450540,17, △ 669721, 既  定  分 450540,17, 119262,18,( )

95017-2111-05-1200休 職 者 給 与 363961, 716957, △ 6473, 既  定  分 716957, 363961,( )

95017-2111-05-1300国際機関等派遣職員給与

54455, 37055, △ 174 既  定  分 37055, 54455,( )

95017-2151-05-1400公務災害補償費 653236, 785235, △ 868 既  定  分 785235, 653236,( )

95017-2111-05-1500退 職 手 当 167498,44, 579061,45, 412563, 既  定  分 579061,45, 167498,44,( )

95017-2115-16-7500国家公務員共済組合負担金

116995,69, 383555,68, △ 733439,1, 既  定  分 383555,68, 116995,69,( )

1.長期負担金

 既定分 005183,41, 991214,41,( )

2.短期負担金

 既定分 615821,15, 868886,15,( )

3.事  務  費

 既定分 172341, 719331,( )

4.整 理 資 源

 既定分 066797,8, 634139,10,( )

5.介 護 保 険 525412,2, 904421,2,( )

95017-2115-16-7505基礎年金等国家公務員共済組合負担金

590124,17, 988588,17, 398464, 長期負担金

 既定分 988588,17, 590124,17,( )

95017-2115-16-7506育児休業手当金国家公務員共済組合負担金

64617, 09918, 453

003定員合理化に伴う経費

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 249: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 246

001人 件 費 0△ 301255,3, △ 301255,3,

95017-2111-02-0000職 員 基 本 給 0△ 133905,1, △ 133905,1,

02-0100職 員 俸 給 0△ 336716,1, △ 336716,1,

02-0300地 域 手 当 0△ 797188, △ 797188,

95017-2111-03-0000職 員 諸 手 当 0△ 694783, △ 694783,

03-0300通 勤 手 当 0△ 27069, △ 27069,

03-0700期 末 手 当 0△ 778412, △ 778412,

03-0800勤 勉 手 当 0△ 646301, △ 646301,

95017-2111-04-0100超過勤務手当 0△ 859174, △ 859174,

95017-2115-16-7500国家公務員共済組合負担金

0△ 615391, △ 615391,

006増員要求に伴う経費

001人 件 費 0 349517,1, 349517,1,

95017-2111-02-0000職 員 基 本 給 0 226071,1, 226071,1,

02-0100職 員 俸 給 0 501962, 501962,

02-0300地 域 手 当 0 725108, 725108,

95017-2111-03-0000職 員 諸 手 当 0 872160, 872160,

03-0300通 勤 手 当 0 93338, 93338,

03-0700期 末 手 当 0 63069, 63069,

03-0800勤 勉 手 当 0 88350, 88350,

03-1900本府省業務調整手当

0 4261, 4261,

95017-2111-04-0100超過勤務手当 0 805102, 805102,

95017-2115-16-7500国家公務員共済組合負担金

0 446182, 446182,

013振替定員に伴う経費

001人 件 費 0△ 0863, △ 0863,

01 自律的再配置に伴う増 0 450173,2, 450173,2,

95017-2111-02-0000職 員 基 本 給 0 118271,1, 118271,1,

02-0100職 員 俸 給 0 580144,1, 580144,1,

02-0300地 域 手 当 0 538126, 538126,

95017-2111-03-0000職 員 諸 手 当 0 200523, 200523,

03-0300通 勤 手 当 0 21346, 21346,

03-0700期 末 手 当 0 408275, 408275,

03-0800勤 勉 手 当 0 262201, 262201,

03-1900本府省業務調整手当

0 317 317

95017-2111-04-0100超過勤務手当 0 664117, 664117,

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 250: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 247

95017-2115-16-7500国家公務員共済組合負担金

0 468261, 468261,

03 業 務 改 革 に 伴 う 減 0△ 536176,2, △ 536176,2,

95017-2111-02-0000職 員 基 本 給 0△ 797273,1, △ 797273,1,

02-0100職 員 俸 給 0△ 565147,1, △ 565147,1,

02-0300地 域 手 当 0△ 232126, △ 232126,

95017-2111-03-0000職 員 諸 手 当 0△ 987523, △ 987523,

03-0300通 勤 手 当 0△ 31546, △ 31546,

03-0700期 末 手 当 0△ 988275, △ 988275,

03-0800勤 勉 手 当 0△ 684201, △ 684201,

95017-2111-04-0100超過勤務手当 0△ 913116, △ 913116,

95017-2115-16-7500国家公務員共済組合負担金

0△ 839261, △ 839261,

016 短時間勤務職員要求に伴う経費

001人 件 費

95017-2111-05-1360短時間勤務職員給与

218278,7, 218278,7, 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )496903,7, ( )624016,8, ( )521148,7, ( )637231,7, ( )989130,7,予 算 額 496903,7, 544716,8, 327407,8, 631985,7, 617470,7,

決 算 額 994184,7, 663391,7, 943867,6, 390279,6, 095424,5,

不 用 額 502718, 961624, 578280, 247952, 633525,

05-0100再任用短時間勤務職員給与

617246,7, 617246,7, 0

05-0200任期付短時間勤務職員給与

60131, 60131, 0

021一 般 事 務 経 費 253016,19, 279786,19, 026770, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )337641,17, ( )020674,17, ( )342993,16, ( )337968,17, ( )839475,18,予 算 額 337641,17, 020674,17, 342993,16, 337968,17, 839475,18,

(要 求 要 旨) 庁・局・署の運営に必要な一般経費

001一 般 事 務 費 373187,18, 384660,19, 011473,1, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )682654,16, ( )967783,16, ( )237664,16, ( )543953,16, ( )409748,17,予 算 額 682654,16, 967783,16, 237664,16, 543953,16, 409748,17,

(要 求 要 旨) 嘱託医、寮母等に対する手当、訴訟審理経費、国税庁表彰準則に基づく善行者・功績者の表彰、財務省 表彰規程による永年勤務者表彰の経費、税務署庁舎等の光熱水料・燃料費、一般管理・監督・調査・会議 等の旅費、職場設備改善用備品費、庁舎宿舎の維持、乗用自動車の修繕費、交際費、賠償償還等に必要な 経費

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 251: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 248

95017-2111-05-0710非常勤職員手当 469358,2, 614075,3, 145717, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )636760, ( )330770, ( )546784, ( )731244,1, ( )300787,1,予 算 額 636760, 330770, 546784, 731244,1, 300787,1,

決 算 額 768709, 806732, 703754, 218191,1, 287668,1,

不 用 額 86850, 52437, 84329, 51353, 013119,

1.国税局嘱託医 70244, 72244,( ) 155,284 ( ) 24 12 155,215 人 月 @

2.沖縄国税事務所嘱託医 2801, 2601,( ) 105,000 ( ) 1 12 106,700 人 月 @

3.既設独身寮寮母等 2621, 2701,( ) 1,269,766 ( ) 1 1,262,207 人 @

4.官房事務補佐員 303271,1, 999203,1,( ) 483 ( ) 510 2,492,751 人 @

5.局営繕事務 92824, 92824,( ) 10 2,492,751 人 @

6.署総務事務 405548, 0( ) 220 2,492,751 人 @

7.署電話交換業務 797241, 319234,( ) 94 ( ) 97 2,492,751 人 @

8.納税コールセンター 091311, 912303,( ) 127 ( ) 130 2,393,007 人 @

9.課税部コールセンター 978212, 903169,( ) 71 ( ) 89 2,393,007 人 @

10.源泉事務センター 083177, 615131,( ) 55 ( ) 74 2,393,007 人 @

11.資料事務センター 978212, 978212,( ) 89 2,393,007 人 @

12.通年雇用予定者の再採用時の職務経験反映分

80727, 56329,( ) 707 41,815 ( ) ( ) 599 100 46,422 人 % @

計 614075,3, 469358,2,( )

95089-2111-05-2100児 童 手 当 850923,2, 850923,2, 0 児童手当 850923,2, 850923,2,( )

95017-2129-06-0110諸 謝 金 039195, 042196, 0031, 1.講師等謝金 7641, 9771,( )

 招へい外国税務職員に対する講師謝金

外国税務職員招へい 271 271( )

 職員向け研修講師謝金 4931, 7061,( )

2.弁護士謝金 50018, 73118,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 252: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 249

 国税庁 6432, 6762,( ) 111,494 ( ) 2 12 110,119 人 月 @

 国税局 85715, 05516,( ) 111,494 ( ) 12 12 110,119 人 月 @

3.税務署嘱託医 433118, 504121,( ) 19,547 ( ) 518 12 19,053 人 月 @

4.精神科等嘱託医 34557, 82752,( ) 79 55,725 ( ) ( ) 80 12 59,734 人 月 @

計 042196, 039195,( )

95017-2959-07-1010報 償 費 300 300 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )400 ( )300 ( )300 ( )300 ( )300予 算 額 400 300 300 300 300

決 算 額 100 270 160 70 100

不 用 額 300 30 140 230 200

調査妨害等の特別表彰 300 300( )

95017-2122-08-2010職 員 旅 費 819302, 900305, 0813, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )905349, ( )505330, ( )834330, ( )000331, ( )727306,予 算 額 905349, 505330, 834330, 000331, 727306,

決 算 額 903261, 572302, 475303, 547288, 090278,

不 用 額 00288, 93327, 35927, 45342, 63728,

1.税務行政事務指導及び連絡旅費 719274, 877271,( )

2.監督評価官及び監察官旅費 60014, 49014,( )

3.国税専門官試験実施経費 415 412( )

4.国税局特別調査等旅費 20811, 12511,( )

5.機械化会計システム講習等旅費 5504, 5094,( )

6.徴収管理優良事績検討会旅費 408 406( )

計 900305, 819302,( )

95017-2122-08-3010赴 任 旅 費 438980, 610023,1, 17243, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )655978, ( )771927, ( )249927, ( )582926, ( )521926,予 算 額 655978, 771927, 249927, 582926, 521926,

決 算 額 812899, 914870, 017963, 743998, 225971,

不 用 額 84378, 85756, 7887, 23012, 42121,

1.新規採用者分 277162, 419114,( )

2.その他定期異動分等 333861, 019866,( )

計 610023,1, 438980,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 253: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 250

95017-2122-08-6310外国人招へい旅費

72915, 05718, 3282, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )2212, ( )8521, ( )2756, ( )847 ( )36724,予 算 額 2212, 8521, 2756, 847 36724,

決 算 額 637 - - - 7216,

不 用 額 5841, 8521, 2756, 847 64617,

外国税務職員招へい往復旅費 05718, 72915,( )

95017-2123-09-1010庁 費 841116,8, 990415,8, 149299, 1.備品費 910136, 910136,( )

2.消耗品費 125165, 125165,( )

3.被服費 371 234( )

 国税庁 10 10( ) 11 2,600 1.10 1/3 人 @

 国税局 357 219( )

イ.警手 10 12( ) 7 ( ) 6 4,500 1.10 1/3 人 @

ロ.その他 347 207( ) 648 870 ( ) ( ) 626 1,510 1.10 1/3 人 @

 沖縄 4 5( ) 8 ( ) 7 1,600 1.10 1/3 人 @

4.印刷製本費 44011, 44011,( )

5.通信運搬費 0957, 0957,( )

6.光熱水料 758598,2, 274592,2,( )

 電気料 572876,1, 475865,1,( )

 水道料 566377, 362381,( )

イ.上水道 561275, 645277,( )

ロ.下水道 005102, 717103,( )

 ガス料 620344, 437345,( )

7.借料及び損料 4301, 4301,( )

8.保険料 782676,1, 446564,1,( )

 自動車損害賠償責任保険料

  2年車検 86 104( ) 25,830 ( ) 4 21,550 台 @

 社会保険料事業主負担分 696676,1, 342564,1,( )

イ.再任用(フルタイム)職員 87695, 62585,( ) 9,513,909 ( ) 10,652,914 9.00/1000 @ 千円

ロ.非常勤職員 115454, 878352,( )

(イ)寮母 187 187( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 254: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 251

A.雇用保険 11 11( ) 1,269,766 ( ) 1,262,207 9.00/1000 1 @ 人

B.健康保険 62 62( ) 104,000 50.0/1000 1 12 @ 人 月

C.厚生年金保険 114 114( ) 104,000 91.5/1000 1 12 @ 人 月

(ロ)事務補佐員 928453, 691352,( )

A.雇用保険 25627, 80120,( )

B.健康保険・特別保険 768150, 276117,( )

36849, 75663,( ) 483 ( ) 220,000 50.00/1000 374 12 @ 人 月

40026, 0( ) 200,000 50.00/1000 220 12 @ 人 月

24021, 2001,( ) 10 ( ) 200,000 50.00/1000 177 12 @ 人 月

60015, 24015,( ) 127 ( ) 200,000 50.00/1000 130 12 @ 人 月

68010, 5208,( ) 71 ( ) 200,000 50.00/1000 89 12 @ 人 月

8808, 6006,( ) 55 ( ) 200,000 50.00/1000 74 12 @ 人 月

9207, 28011,( ) 94 ( ) 200,000 50.00/1000 66 12 @ 人 月

68010, 68010,( ) 200,000 50.00/1000 89 12 @ 人 月

C.厚生年金保険・厚生年金特別保険 904275, 614214,( )

34390, 673116,( ) 483 ( ) 220,000 91.50/1000 374 12 @ 人 月

31248, 0( ) 200,000 91.50/1000 220 12 @ 人 月

86938, 1962,( ) 10 ( ) 200,000 91.50/1000 177 12 @ 人 月

54828, 88927,( ) 127 ( ) 200,000 91.50/1000 130 12 @ 人 月

54419, 59215,( ) 71 ( ) 200,000 91.50/1000 89 12 @ 人 月

25016, 07812,( ) 55 ( ) 200,000 91.50/1000 74 12 @ 人 月

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 255: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 252

49414, 64220,( ) 94 ( ) 200,000 91.50/1000 66 12 @ 人 月

54419, 54419,( ) 200,000 91.50/1000 89 12 @ 人 月

ハ.再任用(短時間勤務)職員 613121,1, 747120,1,( )

ニ.任期付短時間勤務職員 0925, 0925,( )

9.子ども・子育て拠出金 48436, 05234,( )

10.雑役務費 539679,2, 167498,2,( )

 庁舎等維持管理費 606608,2, 234427,2,( )

イ.庁舎維持費 144608,2, 770426,2,( )

ロ.下水道受益者負担金 462 464( )

 無線局の電波使用料 8 8( )

 雑雑役務費 92570, 92570,( )

11.自動車維持費 3652, 2402,( )

 自動車維持費(8台) 1272, 0022,( )

 車検費用(4台) 238 238( )

12.燃料費 94772, 56774,( )

    灯油 36472, 98473,( )

    A重油 583 583( )

13.職員厚生経費 744026,1, 861028,1,( )

 健康診断経費 094951, 619944,( )

 表彰関係経費 65075, 24284,( )

イ.副賞等 48253, 78961,( )

(イ)国税庁表彰準則による表彰 21412, 07213,( )

(ロ)永年勤務者表彰 31916, 62221,( ) 1,890 11,440 ( ) ( ) 1,952 8,360 個 @

(ハ)退職者表彰

   記念品 94924, 09527,( ) 2,019 13,420 ( ) ( ) 2,104 11,858 個 @

ロ.その他の表彰関係経費 16822, 45322,( )

計 990415,8, 841116,8,( )

95017-2123-09-4105公共施設等維持管理運営費

962759, 341781, 37921, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )306713, ( )120721, ( )398720, ( )886727, ( )328751,予 算 額 306713, 120721, 398720, 886727, 328751,

決 算 額 647695, 515709, 887711, 804719, 852737,

不 用 額 65917, 60511, 5118, 0828, 47613,

公共施設等維持管理運営費 341781, 962759,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 256: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 253

95017-2123-09-5510各 所 修 繕 392472,2, 750856,2, 358384, 1.一般修繕費 489584,1, 185534,1,( )

2.施設改修経費 261272,1, 207938,( )

計 750856,2, 392472,2,( )

95017-2123-09-6010招へい外国人滞在費

1398, 5719, 4321, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )710 ( )676 ( )3721, ( )0813, ( )66411,予 算 額 710 676 3721, 0813, 66411,

決 算 額 196 - 0321, - 3552,

不 用 額 514 676 340 0813, 3099,

招へい外国人滞在費 5719, 1398,( )

95199-2133-09-9030自動車重量税 45 15 △ 30 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )194 ( )149 ( )124 ( )149 ( )25予 算 額 194 149 124 149 25

決 算 額 107 8 34 15 -

不 用 額 87 142 90 134 25

自動車重量税

 2年車検対象車(1.5t) 15 45( ) 3 ( ) 1 15,000 台 @

95017-2129-17-1010交 際 費 9982, 9982, 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )7243, ( )0483, ( )9982, ( )9982, ( )9982,予 算 額 7243, 0483, 9982, 9982, 9982,

決 算 額 6321, 1602, 6231, 7711, 0882,

不 用 額 0922, 888 3751, 2271, 910

1.国税庁分 200 200( )

2.局署分 7982, 7982,( )

計 9982, 9982,( )

95017-2959-18-1010賠償償還及払戻金

20050, 20050, 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )60060, ( )20050, ( )20050, ( )20050, ( )20050,予 算 額 60060, 20050, 20050, 20050, 20050,

決 算 額 630108, 76935, 56834, 68523, 84338,

不 用 額 4718, 43114, 63215, 51526, 35711,

賠償償還及払戻金 20050, 20050,( )

95017-2959-19-1010保 証 金 131 125 △ 6 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )147 ( )133 ( )133 ( )133 ( )133予 算 額 147 133 133 133 133

決 算 額 39 46 25 5 10

不 用 額 108 87 108 128 123

滞納処分に係る交付要求費用の予納金 125 131( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 257: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 254

1.特別送達費用 60 63( ) 58 ( ) 55 1,089 件 @

2.債務者及び債権者への送付 65 68( ) 58 ( ) 55 14 84 件 人 @

計 125 131( )

95017-2959-20-5130国有特許発明補償費

21 21 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )42 ( )21 ( )21 ( )21 ( )21予 算 額 42 21 21 21 21

決 算 額 - - - - -

不 用 額 42 21 21 21 21

 実施補償料 21 21( )

002一般事務費(特殊要因分)

01 庁舎新営等移転経費

95017-2123-09-5510各 所 修 繕 641625, 04246, △ 599579, 施設改修経費 04246, 641625,( )

011職 場 環 境 整 備 経 費 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )948104, ( )331166, ( )36787, ( )188162, ( )195160,予 算 額 948104, 331166, 36787, 188162, 195160,

(要 求 要 旨) 職員の健康管理及び福利厚生の充実を図るための国税局診療所の機械器具、独身寮備品等の整備 並びに職場の執務体制の改善を図るために必要な経費

95017-2123-09-1010庁 費 635153, 48226, △ 153127, 厚生関係経費 48226, 635153,( )

1.備 品 費 92125, 38127,( )

 独身寮備品 3333, 3333,( ) 20 151,490 1.10 寮 @

 診療用機械器具 58822, 04824,( )

2.消耗品費

  国家公務員財産形成事務費 31 31( ) 654 43 1.10 人 @

3.雑役務費 530 770104,( )

 廃止宿舎等に係る移転経費 530 530( )

 前年度限りの経費 0 240104,( )

イ.建築設備点検経費 0 00348,( )

ロ.メンタルヘルス研修 0 02916,( )

ハ.巡回カウンセリングの外部委託 0 70817,( )

ニ.メンタルヘルス等電話等相談窓口の外部委託 0 5004,( )

ホ.職場定着に向けたカウンセリングの外部委託 0 00018,( )

4.前年度限りの経費(職員厚生経費) 0 45321,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 258: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 255

計 48226, 635153,( )

016新規採用者の確保経費 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )54943, ( )51843, ( )19547, ( )14949, ( )14255,予 算 額 54943, 51843, 19547, 14949, 14255,

(要 求 要 旨) 国税専門官試験及び税務職員試験等において優秀な人材を確保するために必要な経費

95017-2123-09-1010庁 費 60449, 37153, 7673, 新規採用者確保費 37153, 60449,( )

1.借料及び損料 91537, 75837,( )

 国税専門官採用試験(第1次)会場借料 89532, 05634,( )

 2次試験会場借料 9174, 5993,( )

 社会人経験者選考試験会場 103 103( )

2.雑役務費 45615, 84611,( )

 国税専門官試験採用時健康診断手数料 23410, 6987,( )

 税務職採用時健康診断手数料 8704, 6673,( )

 経験者採用時健康診断手数料 117 155( )

 採用時健康診断手数料 235 326( )

計 37153, 60449,( )

026特 別 経 費 244307, 004330, 76022, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )581048,1, ( )941539, ( )173725, ( )332412, ( )230316,予 算 額 581048,1, 941539, 173725, 332412, 230316,

(要 求 要 旨) 1.入札等監視委員会の開催に必要な経費 2.税務署及び宿舎の取壊・庁舎の移転等に必要な経費 3.「国有資産等所在市町村交付金法」に基づく国有資産所在市町村交付金

001事務改善等特別経費 668195, 332205, 6649, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )932467, ( )065391, ( )759151, ( )409160, ( )985132,予 算 額 932467, 065391, 759151, 409160, 985132,

95017-2123-09-1010庁 費 019115, 106127, 08712, 1.借料及び損料

  国家公務員身分証ICカード経費 37563, 35482,( )

2.雑役務費 73163, 66532,( )

 国会審議テレビ中継放送受信経費(国税庁分担分)

4~3月 276 276( )

 国家公務員身分証ICカード経費 40210, 5629,( )

イ.身分証ICカード発行経費 9325, 1435,( )

(イ)ICカード 6195, 8014,( ) 1,015 ( ) 1,188 4,300 1.10 枚 @

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 259: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 256

(ロ)ICカードケースホルダー

313 342( ) 695 448 ( ) ( ) 843 338 1.10 枚 @

ロ.マイナンバー身分証発行経費 4704, 4194,( )

 庁舎新営等移転経費 91944, 7318,( )

 庁舎等の修繕関連経費 6537, 09614,( )

 庁舎取壊等経費 481 0( )

計 106127, 019115,( )

95029-2135-16-7700国有資産所在市町村交付金

64980, 22678, △ 4232, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )330123, ( )026105, ( )23483, ( )07284, ( )71882,予 算 額 330123, 026105, 23483, 07284, 71882,

決 算 額 197123, 915104, 22883, 06684, 67782,

不 用 額 133 111 6 6 41

交付金算定基準額 22678, 64980,( )

006事務改善等特別経費(特殊要因分)

01 庁舎新営等移転経費

95017-2123-09-1010庁 費 198108, 294121, 09613, 1.雑役務費 294121, 80992,( )

 庁舎新営等移転経費 42623, 19485,( )

 庁舎取壊等経費 89588, 0( )

 庁舎整備設計監理料 9738, 6157,( )

2.前年度限りの経費(備品費)

 庁舎新営等移転経費

前年度限りの経費(京橋税務署、東京国税局(鑑定指導室)、沖縄国税事務所(集中簿書庫))

0 38915,( )

計 294121, 198108,( )

011入札等監視委員会開催に必要な経費

3783, 3783, 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )8863, ( )8163, ( )8163, ( )3623, ( )3783,予 算 額 8863, 8163, 8163, 3623, 3783,

95017-2129-06-0110諸 謝 金 4502, 4502, 0 委員会出席謝金 4502, 4502,( )

1.学部長 870 870( ) 2 5 8,700 10 h 回 @ 委員会

2.個人その他A 790 790( ) 2 5 7,900 10 h 回 @ 委員会

3.教授A 790 790( ) 2 5 7,900 10 h 回 @ 委員会

計 4502, 4502,( )

95017-2123-09-1010庁 費 928 928 0 1.会議費

70 70( ) 120 116 1 5 延べ 人 @ 日 回

2.雑役務費

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 260: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 257

  議事録経費

858 858( ) 2 5 7,800 10 1.10 h 回 @ 委員会

計 928 928( )

54 06-95審議会に必要な経費 540154, 184159, 6444, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )088148, ( )829139, ( )341154, ( )114151, ( )432151,予 算 額 088148, 829139, 341154, 114151, 432151,

決 算 額 449118, 132121, 478138, 775135, 606137,

差 引 額 63929, 69718, 86315, 33915, 82613,

(要 求 要 旨) 国税審議会及び土地評価審議会の運営に必要な経費

001土地評価審議会経費 2713, 2713, 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )5503, ( )5863, ( )4923, ( )4013, ( )4013,予 算 額 5503, 5863, 4923, 4013, 4013,

(要 求 要 旨) 相続税の土地評価に関する調査審議のため、相続税法第26条の3により設置される土地評価審議会の 運営経費

95017-2111-05-0200委 員 手 当 4232, 4232, 0 土地評価審議会手当 4232, 4232,( )

1.委員長

246 246( ) 12 1 100.0 20,500 人 日 %(出席率) @

2.委員

1772, 1772,( ) 126 1 97.6 17,700 人 日 %(出席率) @

計 4232, 4232,( )

95017-2122-08-6010委 員 等 旅 費 823 823 0 土地評価審議会委員出席旅費 823 823( )

1.委員手当支給対象者

506 506( ) 138 1 89.1 4,112 人 日 %(支給率) @

2.委員手当支給対象外者

317 317( ) 85 1 90.6 4,112 人 日 %(支給率) @

計 823 823( )

95017-2123-09-1010庁 費 25 25 0 土地評価審議会経費

会議費 25 25( )

1.委員手当支給対象者

16 16( ) 138 1 99.2 116 人 日 %(出席率) @

2.委員手当支給対象外者

9 9( ) 85 1 90.6 116 人 日 %(出席率) @

006国 税 審 議 会 経 費 269151, 913155, 6444, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )538144, ( )243136, ( )849150, ( )713147, ( )031148,予 算 額 538144, 243136, 849150, 713147, 031148,

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 261: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 258

(要 求 要 旨) 財務省設置法第21条の規定により設置される国税審議会の運営経費

95017-2111-05-0200委 員 手 当 3634, 1795, 816 国税審議会委員手当 1795, 3634,( )

1.総会 475 458( )

 会長(含む分科会長)

23 23( ) 1 1 1 100.0 22,700 人 日 回 %(出席率) @

 各分科会長

46 46( ) 2 1 1 100.0 22,700 人 日 回 %(出席率) @

 委員

300 300( ) 17 1 1 90.0 19,600 人 日 回 %(出席率) @

 臨時委員

106 89( ) 5 ( ) 6 1 1 90.0 19,600 人 日 回 %(出席率) @

2.分 科 会 7044, 9053,( )

 税理士分科会 9223, 4263,( )

イ.会長 569 569( )

(イ)分科会経費

205 205( ) 1 3 3 100.0 22,700 人 日 回 %(出席率) @

(ロ)税理士試験実施経費

364 364( ) 1 1 16 100.0 22,700 人 日 回 %(出席率) @

ロ.委員 4751, 4751,( )

(イ)分科会経費

471 471( ) 4 2 3 100.0 19,600 人 日 回 %(出席率) @

(ロ)税理士試験実施経費

0041, 0041,( ) 4 1 16 80.0 19,600 人 日 回 %(出席率) @

ハ.懲戒審査委員

425 425( ) 4 2 3 100.0 17,700 人 日 回 %(出席率) @

ニ.試験委員 4531, 957( )

(イ)試験委員

3461, 850( ) 12 ( ) 19 1 4 100.0 17,700 人 日 回 %(出席率) @

(ロ)認定審査委員

107 107( ) 6 1 1 100.0 17,700 人 日 回 %(出席率) @

 国税審査分科会 182 182( )

イ.会長

23 23( ) 1 1 1 100.0 22,700 人 日 回 %(出席率) @

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 262: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 259

ロ.委員

159 159( ) 9 1 1 90.0 19,600 人 日 回 %(出席率) @

 酒類分科会 600 297( )

イ.会長

23 23( ) 1 1 1 100.0 22,700 人 日 回 %(出席率) @

ロ.委員

177 176( ) 9 1 1 100.0 19,600 人 日 回 %(出席率) @

ハ.臨時委員

118 98( ) 5 ( ) 6 1 1 100.0 19,600 人 日 回 %(出席率) @

ニ.有機酒類表示部会 282 0( )

(イ)部会長

46 0( ) 1 1 2 100.0 22,700 人 日 回 %(出席率) @

(ロ)委員

236 0( ) 6 1 2 100.0 19,600 人 日 回 %(出席率) @

計 1795, 3634,( )

95017-2129-06-0110諸 謝 金 26317, 59117, 328 税理士分科会経費

税理士試験出題等謝金 59117, 26317,( )

1.出題料 2611, 2611,( )

 部外委員 0021, 0021,( ) 28 35,800 問 @

 部内委員 259 259( ) 14 18,500 問 @

2.採点料 7618, 0859,( ) 81,330 111.7 ( ) ( ) 79,423 110.3 人 @

3.免除申請審査料 5697, 9176,( ) 795 ( ) 3 870 3 8,700 人 件 / 件/h @

計 59117, 26317,( )

95017-2122-08-6010委 員 等 旅 費 2472, 6862, 439 国税審議会委員出席旅費 6862, 2472,( )

1.総会 234 225( )

25 ( ) 26 1 1 90.0 50.0 20,000 人 日 回 %(出席率) %(支給率) @

2.分科会 4522, 0222,( )

 税理士分科会 0622, 7821,( )

イ.会長 250 250( )

(イ)分科会経費 90 90( )

1 3 3 100.0 50.0 20,000 人 日 回 %(出席率) %(支給率) @

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 263: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 260

(ロ)税理士試験実施経費 160 160( )

1 1 16 100.0 50.0 20,000 人 日 回 %(出席率) %(支給率) @

ロ.委員 752 752( )

(イ)分科会経費 240 240( )

4 2 3 100.0 50.0 20,000 人 日 回 %(出席率) %(支給率) @

(ロ)税理士試験実施経費 512 512( )

4 1 16 80.0 50.0 20,000 人 日 回 %(出席率) %(支給率) @

ハ.懲戒審査委員 240 240( )

4 2 3 100.0 50.0 20,000 人 日 回 %(出席率) %(支給率) @

ニ.試験委員 820 540( )

(イ)税理士試験作問 760 480( )

12 ( ) 19 1 4 100.0 50.0 20,000 人 日 回 %(出席率) %(支給率) @

(ロ)認定審査会 60 60( )

6 1 1 100.0 50.0 20,000 人 日 回 %(出席率) %(支給率) @

 国税審査分科会 90 90( )

10 1 1 90.0 50.0 20,000 人 日 回 %(出席率) %(支給率) @

 酒類分科会 300 150( )

15 ( ) 30 1 1 100.0 50.0 20,000 人 日 回 %(出席率) %(支給率) @

計 6862, 2472,( )

95017-2123-09-1010庁 費 396127, 457130, 0613, 国税審議会経費 457130, 396127,( )

1.印刷製本費 18816, 08815,( )

 受験申込書等作成費 01116, 87514,( )

 封筒 177 213( )

イ.角2封筒 13 5( ) 755 5.40 ( ) ( ) 760 15.0 1.10 枚 @

ロ.窓つき長3封筒 164 208( ) 30,570 6.20 ( ) ( ) 29,900 5.00 1.10 枚 @

2.借料及び損料

 税理士試験会場借料

 通常分 77773, 77773,( )

3.会議費 25 20( )

 総会 3 3( ) 25 ( ) 26 1 1 90 116 人 日 回 % @

 分科会 22 17( )

イ.税理士分科会 17 14( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 264: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 261

(イ)委員 4 4( ) 6 2 3 116 人 日 回 @

(ロ)懲戒審査委員 3 3( ) 4 2 3 116 人 日 回 @

(ハ)試験委員 10 7( )

 A.税理士試験作問 9 6( ) 12 ( ) 19 1 4 116 人 日 回 @

 B.認定審査会 1 1( ) 6 1 1 116 人 日 回 @

ロ.国税審査分科会 1 1( ) 10 1 1 90 116 人 日 回 % @

ハ.酒類分科会 4 2( )

4.雑役務費 46740, 51138,( )

 速記費用 233 156( )

 税理士分科会費 23440, 35538,( )

イ.受験申込書受付等事務外部委託

1075, 1075,( ) 22 13 16,234 1.10 人 日 @

ロ.税理士試験答案の採点委員への搬送・回収

1373, 4202,( ) 61,111 ( ) 36 79,217 1.10 回 @

ハ.税理士試験答案のデータ化の外部委託

3248, 1627,( ) 371,214 17.54 ( ) ( ) 428,000 17.68 1.10 枚 @

ニ.税理士試験官事務外部委託

66623, 66623,( ) 350 3 20,490 1.10 人 日 @

計 457130, 396127,( )

020国 税 庁 施 設 費

55 01-95 国税庁施設整備に必要な経費

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )400469,2, ( )691544,2, ( )250573,2, ( )796961,2, ( )607571,2,予 算 額 215470,2, 691544,2, 250573,2, 028797,2, 607571,2,

決 算 額 073916,1, 940357,2, 970911,1, 876688,2, 598733,3,

翌年度繰越額 200204,1, 267257,1, 169814,1, 253021,2, 202764,

差 引 額 38045, 684133, 378104, 83665, 06095,

(要 求 要 旨) 税務署庁舎施設の整備改善に必要な経費

001一 般 事 務 費 406574,2, 233695,2, 827120,

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 265: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 262

95017-1202-08-2360施設施工旅費 4651, 4183, 9531, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )6612, ( )6113, ( )238 ( )3741, ( )1302,予 算 額 6612, 6113, 238 3741, 1302,

決 算 額 9651, 5722, 202 790 6041,

翌年度繰越額 6891, 495 168 457 561

不 用 額 994 2332, 363 295 422

庁舎修繕等経費 4183, 4651,( )

1.庁舎整備に伴う経費 7202, 1811,( )

2.庁舎整備の設計に伴う経費 698 284( )

95017-1203-09-2031施設施工庁費 732135, 691147, 95911, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )316175, ( )697174, ( )11188, ( )211142, ( )964157,予 算 額 316175, 697174, 11188, 735129, 964157,

決 算 額 976281, 903173, 69065, 60976, 953150,

翌年度繰越額 60475, 23337, 43541, 48283, 45473,

不 用 額 56815, 16639, 21918, 55523, 03917,

庁舎修繕等経費 691147, 732135,( )

1.庁舎整備に伴う経費 43861, 75064,( )

2.庁舎整備の設計に伴う経費 25386, 98270,( )

95017-1204-15-0010施 設 整 備 費 277307,2, 273335,2, 99627, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )415290,2, ( )383366,2, ( )901484,2, ( )211818,2, ( )302841,1,予 算 額 415290,2, 383366,2, 901484,2, 919665,2, 302841,1,

決 算 額 124631,1, 466181,2, 078846,1, 477611,2, 896969,2,

翌年度繰越額 907126,1, 539219,1, 565772,1, 314937,1, 187690,

不 用 額 81828, 28592, 79785, 98641, 97174,

庁舎修繕経費 273335,2, 277307,2,( )

95017-1944-15-8010不動産購入費 932129, 851208, 91978, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )0081, ( )- ( )- ( )- ( )211570,予 算 額 8231, - - - 211570,

決 算 額 0081, - - - 145611,

翌年度繰越額 - - - - -

不 用 額 - - - - 6282,

税務署敷地購入 851208, 932129,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 266: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 263

030税 務 業 務 費 696401,139, 190564,143, 494162,4, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )217660,120, ()711922,118, ()500849,122, ()969808,133, ()693136,131,予 算 額 114172,121, 366940,120, 343948,122, 723834,133, 417300,131,

決 算 額 733636,116, 261748,116, 674658,121, 384806,132, 778212,130,

翌年度繰越額 - - - - -

不 用 額 484023,4, 450174,2, 826190,1, 585002,1, 919224,2,

┌───────────┬──────┬─────┬──────┬──────┬─────┐ │ │ 令和元年度 │ 流 用 等 │歳 出 予 算 │支 出 済│ │ │ 区 分 │ │ │ │ │ 不 用 額 │ │ │ 予 算 額 │ 増△減額 │現 額 │歳 出 額│ │ ├───────────┼──────┼─────┼──────┼──────┼─────┤ │ │( 32,650)│ │ │ │ │ │08 委 員 等 旅 費│ 32,650 │ -│ 32,650│ 28,192│ 4,458│ │ │ │ │ │ │ │ │ │(85,957,864)│ │ │ │ │ │09 税 務 特 別 庁 費 │ 85,957,864 │ -│ 87,198,080│ 85,835,309│ 1,362,771│ │ │ │ │ │ │ │ │ │(26,722,681)│ │ │ │ │ │09 電子計算機等借料 │ 26,876,992 │ -│ 26,722,681│ 26,706,537│ 16,144│ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 1,112,304)│ │ │ │ │ │09 土 地 建 物 借 料 │ 1,112,304 │ -│ 1,112,304│ 1,097,989│ 14,315│ │ │ │ │ │ │ │ │ │( 52,682)│ │ │ │ │ │09 自 動 車 重 量 税 │ 52,682 │ -│ 52,682│ 37,037│ 15,645│ └───────────┴──────┴─────┴──────┴──────┴─────┘

56 01-95 内国税等の賦課及び徴収に必要な経費

813068,127, 417280,129, 604211,2, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )296453,109, ()375057,107, ()955544,112, ()067190,123, ()910872,119,予 算 額 831931,109, 451958,108, 707642,112, 114213,123, 078033,120,

決 算 額 036334,106, 727443,105, 640845,111, 461432,122, 163109,119,

翌年度繰越額 - - - - -

差 引 額 260119,3, 648613,1, 315699, 606757, 963003,2,

(要 求 要 旨) 国税庁・国税局・税務署において行う税務行政に必要な経費

001税 務 行 政 共 通 経 費 067348,43, 743021,46, 676673,2, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )469669,39, ( )239226,39, ( )579314,40, ( )813604,40, ( )505941,42,予 算 額 469669,39, 690176,40, 579314,40, 813604,40, 505941,42,

(要 求 要 旨) 税務行政に必要な共通経費

95017-2122-08-2130税務調査旅費 340314,5, 922565,5, 582251, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )037636,5, ( )335225,5, ( )531212,5, ( )669231,5, ( )612304,5,予 算 額 037636,5, 335225,5, 531212,5, 669231,5, 612304,5,

決 算 額 511966,4, 461018,5, 072140,5, 434063,5, 172808,4,

不 用 額 526669, 874206, 45972, 235168, 440496,

内国旅費 922565,5, 340314,5,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 267: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 264

1.課税部門等旅費 428278,3, 489068,3,( )

2.職場研修旅費 39936, 77941,( )

3.国税局調査官及び国税査察官旅費 375730,1, 766714,1,( )

4.税務署徴収管理関係旅費 43176, 26169,( )

5.国税局徴収官旅費 555112, 502114,( )

6.税務署徴収関係旅費 613240, 134218,( )

7.広域運営による併任旅費 29244, 08844,( )

8.管外財産調査旅費 3395, 1045,( )

9.消費税滞納整理旅費 49041, 21738,( )

計 922565,5, 340314,5,( )

95017-2122-08-6010委 員 等 旅 費 98034, 83240, 8525, 1.採用時健康診断旅費 20526, 00422,( )

2.部外証人等の事前打合せ出席旅費

144 154( ) 15 ( ) 14 10,286 人 @

3.調査取締功労表彰経費

97 99( ) 29 112 ( ) ( ) 32 107 17,518 4.0 ( 人 + 人 ) @ %

(長官表彰)(局長表彰)

4.鑑評会品質評価会出席旅費 8295, 1206,( )

5.ワイン等品評会出席旅費 4032, 502( )

6.納税表彰旅費 8385, 7855,( )

 大臣表彰 3161, 3101,( ) 42 31,200 ( ) ( ) 44 29,900 人 @

 長官表彰 1152, 0872,( ) 71 29,400 ( ) ( ) 75 28,200 人 @

 長官感謝状 254 235( ) 8 29,400 ( ) ( ) 9 28,200 人 @

 局長表彰 1532, 1532,( ) 291 7,400 人 @

7.財政経済セミナー講師旅費 33 33( ) 1 33,000 人 @

8.酒類総合研究所の業務実績評価に係る旅費

2 2( ) 1 1,039 2 ( ) ( )( ) 2 1,020 1 人 @ 回

9.カルタヘナ法に基づく生物多様性影響評価検討会に係る旅費

281 281( ) 3 93,713 1 人 @ 回

計 83240, 98034,( )

95017-2123-09-2060税務特別庁費 722523,36, 618040,39, 896516,2, 1.備品費 616601,1, 903382,1,( )

 業務用自動車関係経費 229509, 950479,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 268: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 265

イ.乗用車(小型車) 493387, 880328,( ) 202 ( ) 238 1,628,121 台 @

ロ.ワンボックス車 59358, 86169,( ) 31 ( ) 26 2,253,568 台 @

ハ.貨物バン 3409, 13714,( ) 9 1,570,781 ( ) ( ) 5 1,868,022 台 @

ニ.軽自動車 94239, 91259,( ) 51 ( ) 34 1,174,753 台 @

ホ.査察特殊車 86113, 1607,( ) 2 3,579,762 ( ) ( ) 4 3,465,343 台 @

 内部事務集中化・センター化経費 338166, 21727,( )

 雑備品費 018869, 736875,( )

 税制改正に伴う経費 03157, 0( )

2.消耗品費 014108,3, 977413,2,( )

3.印刷製本費 032516,4, 767392,4,( )

 新規採用者の確保経費 6068, 4485,( )

 税務諸用紙刷成費 717574,3, 907407,3,( )

 小企業納税者指導経費 50940, 11840,( )

 国税調査及び国税犯則等取締経費 4481, 1792,( )

 資料事務費 50051, 98350,( )

 所得税調査指導充実経費 22678, 45180,( )

 源泉所得税調査指導充実経費 23033, 76328,( )

 法人税調査指導充実経費 17611, 43911,( )

 資産税調査指導充実経費 13333, 18932,( )

 消費税等調査指導充実経費 32220, 28220,( )

 酒類産業振興育成費 4072, 3822,( )

 納付体制育成振興経費 84314, 33115,( )

 徴収管理事務費 447224, 619229,( )

 滞納整理事務費 △ 6925,△ 8146,( )

 納税思想等普及経費 45960, 94757,( )

 納期周知及び納税促進経費 1114, 5515,( )

 確定申告お知らせはがき等刷成 693222, 787232,( )

 番号周知関係経費 2084, 6584,( )

 内部事務集中化・センター化経費 3556, 0( )

 雑印刷製本費 43044, 34231,( )

(21)税制改正に伴う経費 90484, 205140,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 269: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 266

4.通信運搬費 681660,7, 632399,7,( )

5.借料及び損料 660519, 020508,( )

 電話交換機借料 076196, 453186,( )

イ.平成29年度更新分 64846, 64846,( )

ロ.平成29年度継続契約分 4733, 4733,( )

ハ.平成30年度更新分 63024, 45724,( )

ニ.平成30年度継続契約分 08514, 63114,( )

ホ.令和元年度更新分 00223, 00223,( )

ヘ.令和元年度継続契約分 41519, 50319,( )

ト.令和2年度更新分 00916, 66819,( )

チ.令和2年度継続契約分 01612, 22412,( )

リ.令和3年度更新分 84227, 0( )

ヌ.令和3年度継続契約分 5534, 0( )

ル.単年度契約 4034, 3483,( )

ヲ.前年度限りの経費(28年度更新分等) 0 49919,( )

 ファクシミリ機器借料

30年度更新分 26123, 26123,( )

(イ)A仕様タイプ 29720, 29720,( )

(ロ)B仕様タイプ 9642, 9642,( )

 自動車借上料 17129, 29430,( )

 滞納整理事務費 4662, 4662,( )

 レンタカー借料 565203, 879195,( ) 38,394 4,638 ( ) ( ) 41,916 4,415 1.10 台 @

 雑借料及び損料 0101, 0101,( )

 税制改正に伴う経費 11164, 65768,( )

6.会議費 168120, 308113,( )

 表彰関係会議費 8951, 7691,( )

 その他会議費 273118, 539111,( )

7.賃金 661152,13, 254404,13,( )

8.保険料 483737, 489716,( )

 自動車損害賠償責任保険料 98460, 31361,( )

イ.乗用車 66440, 38639,( )

(イ)2年車検 60532, 50630,( ) 1,181 25,830 ( ) ( ) 1,513 21,550 台 @

(ロ)3年車検 0598, 8808,( ) 247 35,950 ( ) ( ) 273 29,520 台 @

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 270: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 267

ロ.バス 13 16( ) 15,370 ( ) 1 13,000 台 @

ハ.その他 30720, 91121,( )

 社会保険料事業主負担分 174647, 176655,( )

 自転車損害賠償責任保険料 32529, 0( )

9.子ども・子育て拠出金 36614, 51914,( )

10.自動車交換差金 95510, 29326,( )

11.雑役務費 454885,6, 344510,5,( )

 職員採用確保経費 08528, 06727,( )

 国税職員生涯福祉推進経費 4081, 2012,( )

イ.生涯生活設計セミナー実施経費

  教材制作費 968 5001,( ) 1,363,700 ( ) 880,000 1.10 @

ロ.ライフプランニングガイドブック等のデータ作成

440 701( ) 24,500 ( ) 26 15,400 1.10 ページ @

 調査経費 490930, 648873,( )

イ.調査活動経費 850815, 320762,( )

(イ)国税局分 991143, 573134,( ) 6,318 21,300 ( ) ( ) 6,346 22,690 人 @

(ロ)税務署分 859671, 747627,( ) 31,092 20,190 ( ) ( ) 31,119 21,590 人 @

ロ.証人尋問調書謄写手数料 76 78( ) 1,902 ( ) 1,854 41 枚 @

ハ.海外税務情報収集調査経費 564114, 250111,( )

 国際租税講座授業料等 69133, 80134,( )

イ.国税庁在外研究員派遣制度 29128, 56829,( )

(イ)事務系 02627, 02627,( )

45026, 45026,( ) 5 48,091 110 人 @ 米ドル 円

576 576( ) 1 36,000 16 人 @ 中国元 円

(ロ)技術系 2651, 5422,( ) 33,018 77 豪ドル ( ) 1 11,500 110 人 @ 米ドル 円

ロ.OECD租税条約交渉模擬研修

461 461( ) 3 1,250 123 人 @ ユーロ 円

ハ.海外派遣者外国語研修 3182, 1512,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 271: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 268

(イ)令和3年度派遣者 8701, 448( )

(ロ)令和4年度派遣者 448 0( )

(ハ)前年度限りの経費(令和2年度派遣者) 0 7031,( )

ニ.リスク分析研修 641 641( ) 1 5,830 110 人 @ 米ドル 円

ホ.醸造研修 9801, 9801,( ) 1 18,000 110 人 @ 米ドル 円

 管理者育成研修委託費 2638, 32810,( )

 官房事務アウトソーシング経費 298256, 662195,( )

イ.会計事務の局集中化に伴うアウトソーシング

63882, 94433,( ) 3,300 ( ) 8,034 10,286 日 @

ロ.局厚生事務アウトソーシング

51550, 98945,( ) 4,471 ( ) 4,911 10,286 人日 @

ハ.人事事務アウトソーシング 81739, 40132,( ) 3,150 ( ) 3,871 10,286 人日 @

ニ.独身寮管理アウトソーシング 32883, 32883,( )

 庁舎機械警備実施経費

機械警備費用 140183, 610155,( )

イ.平成29年度更新分 27441, 27441,( )

ロ.平成29年度継続契約分 0541, 0541,( )

ハ.平成30年度更新分 96916, 96916,( )

ニ.平成30年度継続契約分 4102, 4102,( )

ホ.令和元年度更新分 14416, 43016,( )

ヘ.令和度元年度継続契約分 0813, 0813,( )

ト.令和2年度更新分 83410, 1836,( )

チ.令和2年度継続契約分 90253, 09161,( )

リ.令和3年度更新分 22432, 0( )

ヌ.令和3年度継続契約分 0654, 0( )

ル.単年度契約分 1831, 2272,( )

ヲ.前年度限りの経費(28年度更新分等) 0 8914,( )

 設備更新等 104220,1, 414702,( )

 建築設備点検経費 04949, 0( )

 庁舎等の修繕関連経費 523223, 48559,( )

 保存文書マイクロフィルム化経費 95561, 31361,( )

イ.撮影・現像等 03456, 68155,( ) 1,503,395 33.67 ( ) ( ) 1,351,200 37.70 1.10 コマ @

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 272: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 269

ロ.検査 3021, 2641,( ) 737 1,559.02 ( ) ( ) 720 1,643.47 1.10 リール @

ハ.保管委託 6194, 3684,( )

 保管委託簿書搬入・搬出経費 472191, 61284,( )

 国税広報データ作成経費 673 795( ) 170 4,250 ( ) ( ) 151 4,050 1.10 頁 @

 発送代行経費 851656, 742653,( )

イ.年末調整関係書類 024268, 701265,( ) 4,797,348 50.35 ( ) ( ) 4,778,548 50.99 1.10 件 @

ロ.税制改正のあらまし 096260, 210252,( ) 4,843,293 47.34 ( ) ( ) 4,844,320 48.81 1.10 件 @

ハ.確定申告関係書類 731128, 831135,( ) 2,970,476 41.57 ( ) ( ) 2,737,493 42.75 1.10 件 @

 共同通信社情報購入 4884, 4884,( )

イ.基本料 3201, 3201,( )

ロ.使用料 1683, 1683,( )

 時事通信社情報購入 9042, 9042,( )

 新聞切り抜きコピー著作権料

40121, 57417,( ) 1,228,920 ( ) 1,496,574 13 1.10 @ 庁局

 新聞クリッピング業務外部委託

7429, 8048,( ) 4,001,818 ( ) 4,428,182 2 1 1.10 @ (庁・ 局)

 官報情報検索サービス利用料 56010, 56010,( )

 局報データ作成経費 0957, 1157,( )

(21)鑑定官試験研究費 8231, 1473,( )

(22)滞納整理事務集中化経費 7722, 1646,( )

(23)庁舎等維持管理費 855284,1, 774357,1,( )

(24)府省共通(人事・給与)システム導入関係経費 29846, 27359,( )

(25)ごみ処理委託費 119296, 811217,( )

 イ.一般廃棄物 064171, 974123,( )

 ロ.産業廃棄物 51311, 51311,( )

 ハ.再生資源 542113, 32482,( )

(26)PCB処理委託経費 622635, 186406,( )

(27)感染症予防対策経費 08343, 06943,( )

(28)酒類総合研究所の業務実績評価に関する有識者会合開催に    係る経費

109 109( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 273: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 270

(29)緊急連絡・安否確認システムに係る経費 9576, 9576,( )

(30)内部事務集中センター化経費 42458, 69413,( )

(31)課税部コールセンターに係る経費 63010, 8867,( )

(32)源泉事務センターに係る経費 875 5511,( )

(33)メンタルヘルス研修 75517, 0( )

(34)巡回カウンセリングの外部委託 70817, 0( )

(35)メンタルヘルス等電話等相談窓口の外部委託 5004, 0( )

(36)職場定着に向けたカウンセリングの外部委託 20010, 0( )

(37)心の健康づくり経費(ストレスチェック) 30119, 0( )

(38)税に関する絵はがきコンクールの表彰にかかる経費 2073, 0( )

(39)雑雑役務費 42823, 42823,( )

(40)税制改正に伴う経費 596500, 152389,( )

(41)前年度限りの経費(ICT研修委託費、庁舎取壊等経費) 0 02061,( )

12.自動車維持費 528713, 216641,( )

 自動車維持費 928584, 023533,( )

 車検費用 600128, 193108,( )

イ.ハイブリット車 11448, 13532,( ) 541 ( ) 810 54,000 1.10 台 @

ロ.低排出車 17277, 54766,( ) 1,334 ( ) 1,547 45,350 1.10 台 @

ハ.その他 3143, 5119,( ) 66 ( ) 23 131,000 1.10 台 @

計 618040,39, 722523,36,( )

95017-2123-09-5010土地建物借料 547955, 361846, △ 186109, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )416016,1, ( )649646, ( )360058,1, ( )657908, ( )304112,1,予 算 額 416016,1, 649646, 360058,1, 657908, 304112,1,

決 算 額 014899, 065634, 961988, 989898, 989097,1,

不 用 額 402117, 58412, 39969, 6689, 31514,

1.土 地 借 料 40483, 00875,( )

2.建 物 借 料 385399, 907474,( )

3.仮庁舎等借料(建物) 791309, 391355,( )

4.仮庁舎等借料(土地) 20417, 87411,( )

5.宿舎等借料 57736, 36738,( )

計 361846, 547955,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 274: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 271

95017-2123-09-6110捜 査 費 906444, 144449, 2384, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )138483, ( )090466, ( )501465, ( )615450, ( )547432,予 算 額 138483, 090466, 501465, 615450, 547432,

決 算 額 514406, 139393, 372403, 007403, 939353,

不 用 額 62476, 95172, 12962, 60847, 60878,

捜 査 費 144449, 906444,( )

95199-2133-09-9030自動車重量税 62033, 97437, 3544, 1.乗用車 27637, 85632,( )

2.貨物車 445 522( )

3.レントゲン車 171 160( )

4.トラック・バス 82 82( )

計 97437, 62033,( )

95017-2725-16-9723経済協力開発機構拠出金

95240, 89240, △ 60 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )1002, ( )9605, ( )10734, ( )83412, ( )70143,予 算 額 1002, 9605, 10734, 83412, 70143,

決 算 額 1002, 4805, 32832, 7229, 91939,

不 用 額 - 480 7791, 1123, 7823,

(要 求 要 旨) 1 経済協力開発機構(OECD)税務行政フォーラム(FTA)へ参加し国際的な租税回避及び二重課税 の排除等の諸問題に円滑に対応するために必要な拠出金 2 共通報告基準に従った自動的情報交換を実施するために必要なデータ送受信のための共通システム の維持に必要な拠出金

1.経済協力開発機構(OECD)税務行政フォーラム(FTA)   拠出金

0753, 0753,( ) 25,000 123 ユーロ 円

2.税務執行共助条約調整機関拠出金 5279, 6609,( )

 共通報告基準に基づく自動的情報交換の実施経費

302 435( ) 3,536 ( ) 2,454 123 ユーロ 円

 自動的情報交換に係る通信システムの維持経費

2259, 2259,( ) 75,000 123 ユーロ 円

3.OECD租税犯罪アカデミーの日本開催に伴う分担金

29028, 21728,( ) 229,404 ( ) 230,000 123 ユーロ 円

計 89240, 95240,( )

004 税務行政共通経費(社会保障・税番号制度関係経費)

95017-2123-09-2060税務特別庁費 51614, 35313, △ 1631, 社会保障・税番号制度への対応等に必要な経費

通信運搬費 35313, 51614,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 275: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 272

1.法人番号の通知に係る郵送経費 16113, 42414,( )

2.返信物郵送料 138 46( )

3.情報提供用外部記録媒体郵送料 6 5( )

4.Web-API利用登録通知書郵送料 48 41( )

006 税務行政共通経費(特殊要因分)

95017-2123-09-5010土地建物借料 6649, 91020, 24611, 建物借料 91020, 6649,( )

011国税調査事務等経費 436532,9, 599682,9, 163150, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )383985,8, ( )821867,8, ( )440986,8, ( )955994,8, ( )726715,8,予 算 額 383985,8, 821867,8, 440986,8, 955994,8, 726715,8,

(要 求 要 旨) 所得税、法人税、消費税その他の内国税について課税の公平と適正を期するとともに、税収の確保を 図るための、 1. 調査、検査、取締り等の実施 2. 申告指導 3. 各種資料の整備 4. 課税物件の実態把握 5. 脱税の防止等

001小企業納税者指導経費 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )632667, ( )118543, ( )710494, ( )537489, ( )356479,予 算 額 632667, 118543, 710494, 537489, 356479,

(要 求 要 旨) 小企業納税者に対する税務指導として、 1. 白色申告者のうち記帳義務者に対する記帳指導 2. 青色申告者に対する記帳指導 に必要な経費

95017-2123-09-2060税務特別庁費 988805, 842764, △ 14641, 小企業納税者指導経費 842764, 988805,( )

1.借料及び損料 5638, 1459,( )

 青色申告者集合指導会場借料

6654, 8624,( ) 12,224 11.5 ( )( ) 524 6 12,263 11.0 1.10 署 回 @ %

(有償割合)

 白色申告者集合指導会場借料 8983, 2834,( )

イ.記帳開始説明会 7121, 8811,( )

ロ.決算説明会 1862, 4022,( )

2.雑役務費

記帳指導の外部委託経費 279756, 843796,( )

 集合指導経費 19317, 41316,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 276: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 273

イ.青色申告者 2178, 1078,( ) 12,971 ( ) 625 13,147 回 @

ロ.白色申告者 9768, 3068,( ) 10,987 ( ) 756 11,873 回 @

 青色申告者記帳指導経費 798434, 961459,( )

イ.説明会方式による記帳指導

86315, 81111,( ) 1,250 9,449 ( ) ( ) 1,258 12,610 人 @

ロ.会計ソフト方式による記帳指導

040265, 952323,( ) 13,869 23,358 ( ) ( ) 9,176 28,884 人 @

ハ.個別方式による記帳指導 895153, 198124,( ) 4,750 26,147 ( ) ( ) 4,865 31,633 人 @

 消費税軽減税率の導入に係る記帳指導経費 288304, 469320,( )

イ.説明会方式による記帳指導 01914, 68113,( )

ロ.会計ソフト方式による記帳指導 539184, 000205,( )

ハ.個別方式による記帳指導 730105, 788101,( )

計 842764, 988805,( )

006国税調査及び国税犯則等取締経費

516872, 639016,1, 123144, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )024945, ( )609913, ( )812853, ( )001806, ( )105751,予 算 額 024945, 609913, 812853, 001806, 105751,

(要 求 要 旨) 1. 所得税その他の内国税について、課税標準の調査検査、申告指導等及び調査困難事案等に対する調査 事務充実に必要な経費 2. 納税環境整備のための広報に必要な経費

95017-2129-06-0110諸 謝 金 36915, 90915, 540 1.税務協力者謝金

  部外証人打合せ謝金 112 96( ) 12 ( ) 14 8,000 人 @

2.職場研修外部講師謝金 1419, 1919,( )

 監督者研修 4621, 4621,( ) 7 12 8,700 2 回 局 @ 時間

 接遇研修 4621, 4621,( ) 7 12 8,700 2 回 局 @ 時間

 セクハラ防止・男女共同参画・次世代育成研修

6634, 6634,( ) 536 8,700 局署 @

 人権啓発研修 5541, 5541,( ) 536 1/3 8,700 局署 @

 前年度限りの経費(組織再編税制等に関する研修) 0 50( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 277: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 274

3.税務訴訟弁護士謝金

  国税庁 9801, 9801,( ) 165,000 12 @ 月

4.バリアフリー研修講師謝金 4621, 4621,( ) 84 8,700 2 回 @ 時間

5.租税条約上の仲裁手続に係る謝金 6402, 6402,( )

6.税務データのオープン化等に係る有識者会議 574 0( )

計 90915, 36915,( )

95017-2959-07-2010褒 賞 品 費 845 845 0  アジア税務長官会合(SGATAR)における記念品の購入に係る経費

845 845( )

1.各国税務長官 229 229( ) 16 13,000 1.10 人 @

2.各国参加者 616 616( ) 224 2,500 1.10 人 @

95017-2123-09-2060税務特別庁費 302856, 885999, 583143, 課税調査事務経費 885999, 302856,( )

1.備品費

 電子式複写機等 986210, 324107,( )

 電子式複写機 52313, 1931,( ) 3 ( ) 34 361,570 1.10 台 @

 複合機 032193, 464102,( ) 379 ( ) 714 245,775 1.10 台 @

 印刷機 4314, 6673,( ) 5 666,667 ( ) ( ) 1 4,028,264 1.10 台 @

2.借料及び損料 69236, 29438,( )

 納税環境整備広告用電柱借料

82219, 82219,( ) 1,700 10,600 1.10 本 @

 電子式複写機等経費

   印刷機借料 330 6522,( ) 221,000 ( ) 1 27,500 12 台 @ 月

 国際会議関係経費 79515, 64215,( )

イ.日韓署長交換(日本開催分)

50 59( ) 54,055 ( ) 1 45,150 1.10 日 @

ロ.日中次席会合(日本開催分)

50 59( ) 54,055 ( ) 1 45,150 1.10 日 @

ハ.日韓次席会合(日本開催分)

50 0( ) 1 45,150 1.10 日 @

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 278: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 275

ニ.日中職員交換(日本開催分)

50 0( ) 1 45,150 1.10 日 @

ホ.外国税務当局幹部職員との協議会(日本開催分)

248 59( ) 1 54,055 ( ) ( ) 5 45,150 1.10 日 @

ヘ.アジア税務長官会合(SGATAR)(日本開催分) 34715, 34715,( )

ト.前年度限りの経費(日中税務長官会合(日本開催分)、日韓  税務長官会合(日本開催分))

0 118( )

 外国税務職員招へい 745 178( )

3.雑役務費 207752, 684710,( )

 職場研修用DVD作成費 1763, 3143,( )

 納税環境整備広告用新聞折込手数料

39931, 46727,( ) 5,536,582 4.51 ( ) ( ) 4,887,697 5.84 1.10 枚 @

 納税環境整備広告用立看板作成費

75820, 06021,( ) 36,537 ( ) 524 36,013 1.10 署 @

 市町村広告紙への記事掲載手数料

98711, 29310,( ) 2,551 ( ) 524 7 2,971 1.10 署 回 @

 外国税務執行体制調査経費

  通訳者委託費 8401, 8401,( )

 国際調査案件に係る翻訳費用

29311, 23511,( ) 1,761 ( ) 1,770 5,800 1.10 枚 @

 国際会議関係等経費 26888, 71288,( )

イ.SGATAR研修(外国開催)

 会議発表資料翻訳 212 212( ) 20 10 965 1.10 枚 テーマ @

ロ.SGATAR研修(日本開催)

会議発表資料翻訳 212 212( ) 20 10 965 1.10 枚 テーマ @

ハ.東南アジア諸国税務当局職員受入研修 0891, 500( )

ニ.JITSICネットワーク会合(パリ開催)

 会議発表資料翻訳 255 255( ) 20 12 965 1.10 枚 テーマ @

ホ.日韓署長交換(日本開催) 260 142( )

(イ)会議発表資料翻訳 42 42( ) 20 2 965 1.10 枚 テーマ @

(ロ)通訳者委託費 218 100( )

ヘ.日韓次席会合(韓国開催) 65 142( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 279: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 276

(イ)会議発表資料翻訳 11 42( ) 20 2 ( ) ( ) 10 1 965 1.10 枚 テーマ @

(ロ)通訳者委託費 54 100( )

ト.日中次席会合(中国開催) 260 142( )

(イ)会議発表資料翻訳 42 42( ) 20 2 965 1.10 枚 テーマ @

(ロ)通訳者委託費 218 100( )

チ.日中次席会合(日本開催) 151 142( )

(イ)会議発表資料翻訳 42 42( ) 20 2 965 1.10 枚 テーマ @

(ロ)通訳者委託費 109 100( )

リ.OECD租税委員会経費(海外開催) 7385, 6845,( )

(イ)会議発表資料翻訳(英→日)

5921, 5921,( ) 30 50 965 1.10 枚 テーマ @

(ロ)通訳者委託費 1464, 0924,( )

ヌ.CIAT等登録料 599 626( ) 125,200 ( ) 5 119,800 人 @

ル.情報交換要請に基づく情報交換文書の翻訳

5748, 1459,( ) 5,694 ( ) 730 400 200 5,339 1.10 件 字 / 字 @

ヲ.アジア開発銀行研修所(ADBI)研修 540 445( )

ワ.FTA・JITSICネットワークにおける情報交換 1851, 1851,( )

カ.外国税務当局幹部職員との協議会 667 667( )

ヨ.情報交換定期会合 6341, 0891,( )

タ.外国税務当局との徴収共助に関する経費 4873, 2913,( )

レ.OECD租税金融犯罪調査アカデミー開催経費 68323, 65125,( )

ソ.日中職員交換(日本開催) 260 0( )

ツ.アジア税務長官会合(SGATAR)(日本開催) 90137, 90137,( )

ネ.日韓税務長官会合(韓国開催) 769 0( )

(イ)会議発表資料翻訳 212 0( ) 20 10 965 1.10 枚 テーマ @

(ロ)通訳者委託費 557 0( )

ナ.日中税務長官会合(中国開催) 727 0( )

(イ)会議発表資料翻訳 170 0( ) 20 8 965 1.10 枚 テーマ @

(ロ)通訳者委託費 557 0( )

ラ.前年度限りの経費(日韓税務長官会合(日本開催)等) 0 2811,( )

 電子式複写機等保守料 894522, 933487,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 280: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 277

イ.電子式複写機

  購入分 02243, 23252,( )

 (イ)平成29年度更新分 8503, 8503,( )

 (ロ)平成30年度更新分 10823, 10823,( )

 (ハ)令和元年度更新分 12011, 32812,( )

 (ニ)令和2年度更新分 818 887( )

 (ホ)令和3年度更新分 1264, 0( )

 (ヘ)前年度限りの経費(平成28年度更新分) 0 05912,( )

ロ.複合機

  購入分 976466, 275421,( )

 (イ)平成28年度更新分(継続契約単年度債務分) 861 0( )

 (ロ)平成29年度更新分 02369, 02369,( )

 (ハ)平成30年度更新分 54440, 54440,( )

 (ニ)令和元年度更新分 65785, 182108,( )

 (ホ)令和2年度更新分 544119, 817135,( )

 (ヘ)令和3年度更新分 347151, 0( )

 (ト)前年度限りの経費(平成27・28年度更新分) 0 70967,( )

ハ.印刷機 89612, 42614,( )

(イ)平成30年度更新分 9031, 9031,( )

(ロ)令和元年度更新分 1881, 1881,( )

(ハ)令和2年度更新分 0828, 2899,( )

(ニ)令和3年度更新分 7231, 0( )

(ホ)前年度限りの経費(平成28年度更新分) 0 0462,( )

 鑑定等委託費 86819, 33518,( )

イ.不動産等の評価鑑定書及び法律解釈の鑑定書作成 1903, 2993,( )

(イ)不動産等の評価鑑定書 657 2291,( ) 2 614,550 ( ) ( ) 1 657,440 件 @

(ロ)法律解釈の鑑定書 5332, 0702,( ) 414,000 ( ) 5 506,667 件 @

ロ.外国文書類の翻訳料 28814, 64612,( ) 17 743,878 ( ) ( ) 25 571,504 件 @

ハ.外国法令解釈業務委託 3902, 3902,( ) 1 2,390,158 件 @

 通達等の翻訳 7724, 1984,( ) 722 5,286 ( ) ( ) 666 6,514 1.10 枚 @

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 281: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 278

 外国文献翻訳等委託費 520 520( ) 120 3,940 1.10 頁 @

 相互協議関係(通訳者委託費)

83013, 80013,( ) 138 90,909 ( ) ( ) 1 127 99,000 1.10 人 日 @

 外国税務職員招へい 2872, 1555,( )

イ.通訳者委託費 2872, 5184,( )

ロ.前年度限りの経費(会議発表資料翻訳) 0 637( )

 海外税務情報収集費 8411, 8641,( ) 114 1.0 16,350 ( ) ( ) ( ) 124 1.5 9,900 カ国 件 @

 租税条約上の仲裁手続 157 157( ) 1 25 5,700 1.10 件 枚 @

 OECD相互協議研修 148 148( ) 1 1,200 123 人 @ ユーロ 円

 選抜試験関係経費 2944, 6773,( )

イ.本科試験 3353, 8432,( ) 2,584,600 ( ) 3,031,820 1.10 @

ロ.国際科試験 348 296( ) 269,100 ( ) 316,400 1.10 @

ハ.専攻科試験 611 538( ) 489,100 ( ) 555,400 1.10 @

 酒類の公正取引確保のための情報収集経費 88011, 5049,( )

 流量計整備費用 995 4721,( )

計 885999, 302856,( )

011資 料 事 務 費 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )613138, ( )411118, ( )266209, ( )208301, ( )363164,予 算 額 613138, 411118, 266209, 208301, 363164,

(要 求 要 旨) 各種課税資料の収集、整理等を行うために必要な経費

95017-2123-09-2060税務特別庁費 879179, 071233, 19253, 資料収集等事務経費

雑役務費 071233, 879179,( )

1.公共サービス改革法に基づく統計調査票の集計等業務委託 51341, 82741,( )

2.外国信用調査機関による情報収集経費 47827, 88222,( )

 帝国データバンク 6666, 3564,( ) 66 ( ) 101 60,000 1.10 件 @

 ダン・レポート 81220, 52618,( ) 187,134 ( ) 210,223 90 1.10 ポイント @ �����

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 282: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 279

3.オンライン登記情報閲覧経費

4496, 6146,( ) 19,742 335 ( ) ( ) 19,308 334 件 @

4.自動車検査登録情報収集経費 230 262( )

5.不動産移転登記資料CMT収集関係経費 85119, 21823,( )

6.局所管分会社標本調査入力事務

50613, 88812,( ) 1,253 ( ) 1,313 10,286 人日 @

7.電子的提出一元化に伴う経費 95229, 99329,( )

8.令和2年度税制改正に伴う経費 09294, 19542,( )

計 071233, 879179,( )

016所得税調査指導充実経費 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )717409,3, ( )535448,3, ( )061552,3, ( )755543,3, ( )831490,3,予 算 額 717409,3, 535448,3, 061552,3, 755543,3, 831490,3,

(要 求 要 旨) 所得税納税義務者の把握、確定申告の説明会、納税相談の実施等に必要な経費

95017-2123-09-2060税務特別庁費 216781,3, 201797,3, 98515, 所得税事務経費 201797,3, 216781,3,( )

1.借料及び損料 283698,1, 028709,1,( )

 税理士による税務相談会場借料 97331, 98631,( )

 確定申告説明会会場借料 8481, 6721,( )

 署外会場借料 92,035 ( ) 145 43 91,786 1.10 会場 日 @

 会場借料(期中) 514629, 222631,( )

 確定申告会場用プレハブ借料 32031, 23644,( )

イ.令和2年度分

32031, 0( ) 2 215 2 33,107 1.10 署 ㎡ 月 @

ロ.令和3年度分 0 0( )

ハ.前年度限りの経費(令和元年度分等) 0 23644,( )

 確定申告時来署者用駐車場借料

08340, 08340,( ) 3,144 11,590 1.10 台 @

 自書申告推進のための備品借料 048720, 781709,( )

 確定申告期における電話相談事務経費 43982, 02790,( )

イ.会場借料 62817, 21625,( ) 77,707 ( ) 5 59 54,324 1.10 局 日 @

ロ.備品等機器借料 81164, 81164,( ) 12 59 83,219 1.10 局 日 @

 確定申告期における電話相談機器借料 058161, 511148,( )

イ.現行機器 058161, 08369,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 283: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 280

ロ.前年度限りの経費 0 42879,( )

 前年度限りの経費(還付申告センター会場借料) 0 51011,( )

2.雑役務費 918098,2, 188072,2,( )

 確定申告時駐車場整理委託 950627, 239493,( )

 貿易実務研修 3313, 4873,( ) 26,416 ( ) 120 25,235 1.10 人 @

 外国信用調査機関による情報収集経費 17411, 94810,( )

イ.帝国データバンク 1782, 9801,( ) 30 ( ) 33 60,000 1.10 件 @

ロ.ダン・レポート 9968, 9688,( ) 90,586 ( ) 90,865 90 1.10 ポイント @ �����

 自動車検査登録情報収集経費 303 310( )

 確定申告期における電話相談事務経費 478772, 478772,( )

イ.オペレータ外部委託費用 208440, 208440,( ) 28,632 13,977 1.10 人日 @

ロ.税理士による電話相談事務経費

270332, 270332,( ) 12,607 23,960 1.10 人日 @

 税理士による税務相談事務経費 531683, 575791,( )

イ.税務相談会場に係る経費 531683, 756783,( )

ロ.前年度限りの経費(還付申告センターにおける経費) 0 8197,( )

 手話通訳派遣料 151 151( )

計 201797,3, 216781,3,( )

021源泉所得税調査指導充実経費

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )804336, ( )878346, ( )067417, ( )364393, ( )961400,予 算 額 804336, 878346, 067417, 364393, 961400,

(要 求 要 旨) 源泉所得税に関する説明会、源泉所得税未納の把握、源泉徴収義務者の把握等に必要な経費

95017-2123-09-2060税務特別庁費 739396, 876397, 1371, 源泉所得税事務経費 876397, 739396,( )

1.借料及び損料 64021, 64021,( )

 年末調整説明会会場借料

36719, 36719,( ) 524 3 2 100,000 5.6 1.10 署 回 日 @ %

 税法説明会会場借料

2732, 2732,( ) 524 3 1 19,050 6.9 1.10 署 回 日 @ %

2.雑役務費 236376, 099375,( )

 封入委託手数料 427327, 579326,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 284: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 281

イ.年末調整関係書類 477284, 118284,( ) 4,797,348 53.84 ( ) ( ) 4,778,548 54.12 1.10 件 @

ロ.税制改正パンフレット 95042, 46142,( ) 4,843,293 7.97 ( ) ( ) 4,844,320 8.06 1.10 件 @

 プリント断裁外注費

徴収高計算書 80948, 52048,( ) 18,849,976 2.34 ( ) ( ) 18,801,576 2.36 1.10 件 @

計 876397, 739396,( )

026法人税調査指導充実経費 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )504220, ( )981220, ( )282205, ( )087223, ( )876197,予 算 額 504220, 981220, 282205, 087223, 876197,

(要 求 要 旨) 法人の集合指導を実施することにより申告内容の向上を図る一方、民間情報の購入等により不正取引 等の発見を容易にする等調査事務の充実を図るために必要な経費

95017-2123-09-2060税務特別庁費 643197, 593199, 9501, 法人税事務経費 593199, 643197,( )

1.借料及び損料

決算期別申告指導説明会会場借料

733 761( ) 0.55 ( ) 524 12 1 20,000 0.53 1.10 署 月 回 @ %

2.雑役務費 860198, 882196,( )

 外国信用調査機関による情報収集経費 332177, 618172,( )

イ.帝国データバンク 03183, 67285,( )

(イ)海外企業情報の購入 64215, 28218,( ) 277 ( ) 237 60,000 1.10 件 @

(ロ)国内取引法人等の情報購入

38967, 39067,( ) 5,716 10,718 ( ) ( ) 6,012 10,190 1.10 件 @

ロ.ダン・レポート 30194, 94686,( ) 878,240 ( ) 952,536 90 1.10 ポイント @ �����

 貿易実務研修経費 0364, 9603,( ) 120 30,000 ( ) ( ) 226 16,236 1.10 人 @

 高度情報処理講習経費 7154, 7304,( ) 86 50,000 ( ) ( ) 37 115,850 1 1.10 人 @ 回

 オンライン登記情報閲覧経費 1579, 0739,( )

 自動車検査登録情報収集経費 347 340( )

 ワンストップセンターに係る経費 9722, 8605,( )

 手話通訳派遣料 301 301( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 285: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 282

計 593199, 643197,( )

031資産税調査指導充実経費 053243,3, 258230,3, △ 79512, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )760194,3, ( )267215,3, ( )331188,3, ( )362178,3, ( )025173,3,予 算 額 760194,3, 267215,3, 331188,3, 362178,3, 025173,3,

(要 求 要 旨) 相続税及び贈与税並びに山林所得及び譲渡所得の課税の充実に必要な経費

95017-2129-06-0110諸 謝 金 52214, 31814, △ 2041.山林巡回調査時精通者謝金 185 185( ) 12 14,000 1.10 人 @

2.「概算経費率」算定測樹技術者謝金

924 924( ) 60 14,000 1.10 人 @

3.立木評価依頼謝金 6715, 5485,( ) 226 22,315 ( ) ( ) 231 22,318 1.10 件 @

4.特殊資産評価依頼謝金 340 331( ) 30,091 ( ) 10 30,909 1.10 件 @

5.農業投資価格評定精通者謝金 6163, 6323,( ) 839 3,935 ( ) ( ) 841 3,909 1.10 件 @

6.借家権等の評価謝金 5823, 9023,( ) 15,095 ( ) 235 13,857 1.10 件 @

計 31814, 52214,( )

95017-2123-09-2060税務特別庁費 531228,3, 940215,3, △ 59112, 資産税事務経費

 雑役務費 940215,3, 531228,3,( )

1.「概算経費率」算定用材積調査地区実測図作成経費

433 736( ) 13,939 ( ) 48 8,201 1.10 地区 @

2.固定資産鑑定評価経費 675919,1, 828919,1,( )

 特定標準地の鑑定評価 13550, 13950,( ) 87,824 ( ) 519 87,818 1.10 地点 @

 一般標準地の鑑定評価 540869,1, 689869,1,( ) 25,159 ( ) 25,157 67,559 1.10 地点 @

3.低額申告及び更正請求事案鑑定評価経費

29515, 43815,( ) 1,002,468 ( ) 14 993,182 1.10 件 @

4.貿易実務研修経費 688 924( ) 52,520 ( ) 16 39,091 1.10 人 @

5.オンライン登記情報閲覧経費

6193, 7753,( ) 11,269 335 ( ) ( ) 10,835 334 件 @

6.外国信用調査機関による情報収集経費 3552, 4982,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 286: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 283

 帝国データバンク

  海外企業情報の購入 0561, 3861,( ) 21 ( ) 16 60,000 1.10 件 @

 ダン・レポート 2991, 1121,( ) 11,234 ( ) 13,117 90 1.10 ポイント @ �����

7.路線価図の索引図版下(電子データ)の修正に係る経費

7123, 3813,( ) 1,216 2,528 ( ) ( ) 1,252 100.0 2,695 1.10 枚 % @

8.有価証券報告書データベース等の購入経費 88714, 71214,( )

9.固定資産評価精通者に係る経費 665228,1, 441231,1,( )

10.米国訴訟関係書類の入手に係る経費 6192, 6192,( )

11.企業情報データベースの活用経費 740 0( )

12.変化抽出地図購入経費 9943, 2904,( )

13.手話通訳派遣料 151 151( )

14.倍率作業図整備経費 2673, 7733,( )

15.価格形成要因の調査に係る経費 84015, 10915,( )

16.前年度限りの経費(不動産評価の検討に係る経費) 0 8569,( )

計 940215,3, 531228,3,( )

036消費税等調査指導充実経費

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )69812, ( )2239, ( )6798, ( )8017, ( )8017,予 算 額 69812, 2239, 6798, 8017, 8017,

(要 求 要 旨) 消費税及び間接諸税の内部事務の効率化等に必要な経費

95017-2123-09-2060税務特別庁費 4297, 4937, 64 1.借料及び損料

  消費税説明会会場借料 9262, 6922,( )

2.雑役務費 5674, 7374,( )

 消費税説明会開催経費 4934, 6494,( ) 13,435 ( ) 346 12,985 人日 @

 オンライン登記情報閲覧経費(自動車重量税廃車還付事務) 74 88( )

計 4937, 4297,( )

041証 紙 等 製 造 費 (要 求 要 旨) 石油ガス税表示証(石油ガス税法第22条)の作成に必要な経費

95017-2123-09-4041証 紙 製 造 費 457 468 11 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )436 ( )432 ( )432 ( )432 ( )432予 算 額 436 432 432 432 432

決 算 額 389 432 429 403 429

不 用 額 47 - 3 29 3

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 287: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 284

石油ガス税表示証 468 457( )

046鑑 定 官 試 験 研 究 費 51647, 15835, △ 35812, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )19559, ( )36751, ( )80056, ( )40851, ( )17750,予 算 額 19559, 36751, 80056, 40851, 17750,

(要 求 要 旨) 各国税局及び沖縄国税事務所鑑定官により、酒類の分析及び鑑定等の研究を行うとともに、醸造業者 等に対して実地指導を行い、酒類の品質の向上を図り、酒税収入を確保するために必要な経費

95017-2129-06-0110諸 謝 金 3247, 1818, 857 審査謝金 1818, 3247,( )

1.全国市販酒類品質評価会 312 315( ) 99 19.2 ( ) ( ) 112 16.8 16,560 人 % @

2.鑑評会 0176, 1746,( ) 538 69.3 ( ) ( ) 489 74.3 16,560 人 % @

3.酒類総合研究所の業務実績評価に関する有識者会合開催に係る  経費

160 168( ) 7 68.00 ( ) ( ) 9 17,700 50.22 2 人 @ % 回

4.日本ワイン等の品評会 6381, 613( )

5.カルタヘナ法に基づく生物多様性影響評価検討会に係る経費

54 54( ) 3 17,700 1 人 @ 日

計 1818, 3247,( )

95017-2123-09-2060税務特別庁費 19240, 97726, △ 21513, 鑑定分析試験器具整備経費 97726, 19240,( )

1.備品費

  更新分 97815, 19329,( )

2.雑役務費 99910, 99910,( )

 校正・検定経費 9632, 3013,( ) 230,839 ( ) 13 207,203 1.10 局室 @

 一般修理費 2713, 8122,( ) 196,643 ( ) 13 228,741 1.10 局室 @

 ガスクロマトグラフ維持管理費

7654, 8864,( ) 1,480,556 ( ) 3 1,443,939 1.10 局 @

計 97726, 19240,( )

016調 査 査 察 事 務 経 費 998687, 091704, 09316, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )607607, ( )775592, ( )569574, ( )552562, ( )460631,予 算 額 607607, 775592, 569574, 552562, 460631,

(要 求 要 旨) 1. 資本金1億円以上の法人等に対する法人税等の課税標準の調査、検査等の実施 2. 内国税のほ脱、その他重大な犯則があると認められる納税義務者に対する

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 288: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 285

査察資料の収集 「国税犯則取締法」に基づく調査、検査、犯則の取締り等

95017-2129-06-0110諸 謝 金 676 676 0 1.講師謝金 262 262( )

 国際課税に係る研修講師謝金等(国税局) 26 26( )

 国税庁調査課主催研修(庁) 236 236( )

2.学者等専門家意見謝金 414 414( )

計 676 676( )

95017-2122-08-2130税務調査旅費 554269, 870264, △ 6844, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )916263, ( )322248, ( )900241, ( )705241, ( )915240,予 算 額 916263, 322248, 900241, 705241, 915240,

決 算 額 145196, 585213, 135227, 921213, 293201,

不 用 額 77167, 73734, 76514, 78427, 62239,

1.海外事業所調査旅費 31548, 45551,( )

2.海外税務情報収集調査旅費 39520, 85520,( )

3.諸外国との相互協議旅費 952129, 753134,( )

4.諸外国の税務執行体制調査旅費 2257, 8013,( )

5.海外調査研修旅費 20231, 13131,( )

6.日本産酒類輸出促進関係旅費 78127, 55927,( )

計 870264, 554269,( )

95017-2123-09-2060税務特別庁費 768417, 545438, 77720, 査察調査用事務経費 545438, 768417,( )

1.備品費

  更新分 3644, 7333,( )

2.借料及び損料

  査察押収物件保管等経費 77059, 27459,( )

 保管料 00744, 64243,( )

 搬送料 76315, 63215,( ) 478 ( ) 482 29,730 1.10 台 @

3.雑役務費 411374, 761354,( )

 新聞記事抄文購入手数料 8107, 1228,( )

 外国信用調査機関からの情報収集手数料 036224, 486219,( )

イ.ダン・レポート 83418, 30920,( ) 205,141 ( ) 190,242 90 1.10 ポイント @ �����

ロ.国際税務情報データベース利用料 212204, 055198,( )

(イ)ブルームバーグ 69311, 49411,( )

(ロ)CD-Eyes 545 545( ) 1 495,000 1.10 セット @

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 289: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 286

(ハ)COMPUSTAT 35213, 71612,( ) 2,890,000 ( ) 4 3,034,500 1.10 セット @

(ニ)矢野データバンク 726 990( ) 300,000 ( ) 3 220,000 1.10 セット @

(ホ)ORBIS 648132, 698130,( ) 16,973,766 ( ) 7 17,227,013 1.10 セット @

(ヘ)レクシスネクシス 11340, 16236,( )

(ト)Transfer Pricing Report

3531, 1281,( ) 341,824 ( ) 3 410,000 1.10 セット @

(チ)TSRレポート 193 200( ) 182,250 ( ) 1 175,000 1.10 セット @

(リ)M&A情報購入費 880 4301,( ) 1,300,000 ( ) 1 800,000 1.10 セット @

(ヌ)不動産投資情報購入費 583 587( ) 533,333 ( ) 1 530,000 1.10 セット @

(ル)Premier International Tax    Library

752 752( ) 1 683,636 1.10 セット @

(ヲ)Prowess IQ 373 352( ) 319,990 ( ) 1 338,750 1.10 セット @

(ワ)ジェトロ会員費 0011, 0011,( ) 13 70,000 1.10 ID @

ハ.帝国データバンク海外情報

990 1221,( ) 17 ( ) 15 60,000 1.10 件 @

 海外取引等研修経費

2274, 4064,( ) 4,239 ( ) 945 4,066 1.10 人 @

 高度情報処理講習経費 1924, 7073,( ) 6 561,667 ( ) ( ) 8 476,364 1.10 人 @

 外国語研修経費 99211, 2558,( ) 22 170,558 ( ) ( ) 24 2 227,121 1.10 人 ヶ国語 @

 情報技術専門家セミナー経費

5867, 9954,( ) 28 162,175 ( ) ( ) 24 287,348 1.10 人 @

 業務管理システム講習経費 98916, 98916,( ) 119 129,786 1.10 人 @

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 290: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 287

 情報通信技術研修経費 31112, 90214,( )

 デジタルフォレンジック研修等経費 15152, 31644,( )

イ.デジタルフォレンジック研修

92541, 40534,( ) 31,277,272 ( ) 38,113,636 1.10 @

ロ.アドバイザリー経費

22610, 9119,( ) 9,010,000 ( ) 9,296,000 1.10 @

 オンライン登記情報閲覧経費

6564, 7463,( ) 11,182 335 ( ) ( ) 13,940 334 件 @

 連結法人決議書作成事務の委託経費

8394, 6904,( ) 346 ( ) 357 12,323 1.10 人 @

 国際関係データ入力事務の外部委託 2741, 0( )

 証拠物件資料翻訳等委託 0938, 1528,( )

 自動車検査登録情報収集経費 96 133( )

 金融専門家等の確保経費 8123, 0033,( )

 データ復旧及び暗号解除の外部委託費用 7644, 5193,( )

 民間機関とのコンサルタント契約費用 2393, 9963,( )

 講演・セミナー参加費用等 3442, 3442,( )

計 545438, 768417,( )

021徴 収 管 理 事 務 経 費 741359,1, 270296,1, △ 47163, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )203482,1, ( )300510,1, ( )961098,1, ( )610196,1, ( )285150,1,予 算 額 203482,1, 300510,1, 961098,1, 610196,1, 285150,1,

(要 求 要 旨) 徴収事務の整理及び納付督励等

001納付体制育成振興経費 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )153416, ( )670444, ( )51292, ( )24692, ( )16587,予 算 額 153416, 670444, 51292, 24692, 16587,

(要 求 要 旨) 国税の納期限内収納を確保するため預金の口座振替による納税に伴う金融機関に対する手数料 等経費

95017-2123-09-2060税務特別庁費 21790, 99187, △ 2262, 雑役務費 99187, 21790,( )

1.振替納税手数料 64270, 74372,( )

2.中学生の「税についての作文」審査外部委託 03917, 22817,( )

3.中学生の「税についての作文」優秀作品集HP掲載料 310 246( )

計 99187, 21790,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 291: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 288

006徴 収 管 理 事 務 費 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )050066,1, ( )630065,1, ( )449006,1, ( )364104,1, ( )120063,1,予 算 額 050066,1, 630065,1, 449006,1, 364104,1, 120063,1,

(要 求 要 旨) 国税徴収事務(滞納処分を除く)経費

95017-2123-09-2060税務特別庁費 524269,1, 279208,1, △ 24561, 徴収管理事務経費 279208,1, 524269,1,( )

1.借料及び損料

 自動現金領収機の借料 4725, 2092,( ) 100,400 4 ( )( ) 5 82,900 12 1.10 署 @ 月

2.雑役務費 807202,1, 315267,1,( )

 オンライン登記情報閲覧経費 657 680( )

 領収現金等集金業務手数料 100284, 126254,( )

 プリント断裁外注費 91687, 73487,( )

 封入委託手数料 233347, 247346,( )

 確定申告書の入力事務等外部委託

  確定申告書

10145, 50766,( ) 1,309,127 250 ( ) ( ) 1,075,986 303 11,546 1.10 件 / 件 @

 残高証明書の発行手数料 8142, 7272,( )

イ.歳入歳出外現金残高証明書

1382, 5271,( ) 7.0 ( ) 536 370 9.8 1.10 署 @ 回

ロ.納付受託証券残高証明書 676 2001,( ) 5.5 ( ) 536 370 3.1 1.10 署 @ 回

 両替手数料 177 177( ) 536 300 1 1.10 署 @ 回

 国税のコンビニ納付実施経費

事務取扱手数料 962130, 021171,( )

 振替納税お知らせ親展はがきプリント・圧着経費

1367, 6326,( ) 899,808 6.7 ( ) ( ) 940,236 6.9 1.10 件 @

 株式等振替制度導入に伴う経費 181 182( )

 夜間金庫利用料 4236, 2406,( )

 国税クレジットカード納付実施経費 0361, 136( )

 税制改正に伴う経費 071289, 906324,( )

計 279208,1, 524269,1,( )

026滞 納 整 理 経 費 (要 求 要 旨) 租税滞納を整理するための巡回整理等の実施、物件の差押え及び公売処分等に必要な経費

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 292: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 289

001滞 納 整 理 事 務 費 061331, 024323, △ 0378, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )428437, ( )700437, ( )218398, ( )153366, ( )441326,予 算 額 428437, 700437, 218398, 153366, 441326,

95017-2129-06-0110諸 謝 金 2882, 6513, 3631, 差押物件鑑定等謝金 6513, 2882,( )

1.差押物件鑑定謝金 1253, 7621,( )

 動産 9601, 3251,( ) 73 ( ) 108 16,500 1.10 件 @

 不動産 1651, 437( ) 3 ( ) 8 132,407 1.10 件 @

2.訴訟関係文書翻訳謝金 112 112( ) 20 5,093 1.10 枚 @

3.訴訟関連鑑定意見謝金 414 414( ) 1 414,000 件 @

計 6513, 2882,( )

95017-2123-09-2060税務特別庁費 773328, 373319, △ 4009, 滞納整理事務経費 373319, 773328,( )

1.借料及び損料

  差押物件引揚自動車借料 5932, 5932,( ) 664 3,550 1.10 台 @

2.雑役務費 780316, 180326,( )

 引揚物件保管料 9153, 9153,( )

イ.通年 8821, 8821,( )

ロ.スポット

0332, 0332,( ) 28 5,500 1 12 1.10 ㎡ @ 月 局

 公売物件広告経費 77134, 12735,( )

イ.新聞広告掲載料 190 209( ) 47,454 ( ) 2 2 43,182 1.10 局 回 @

ロ.不動産業者等への情報提供

58134, 91834,( ) 480,964 ( ) 66 476,322 1.10 回 @

 公売広告周知経費 2283, 2283,( )

イ.バナー掲載費 6472, 6472,( ) 2,406,000 1.10 @

ロ.メールマガジン配信料 581 581( )

 オンライン登記情報閲覧経費

2523, 2893,( ) 9,818 335 ( ) ( ) 9,737 334 件 @

 受託証券再委託契約に伴う納付書管理経費 8683, 8683,( )

 貸金庫利用料 527 508( )

 登記事項証明書等の交付請求に係る手数料 363 363( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 293: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 290

 自動車検査登録情報収集経費

  使用料 96 96( )

 外国税務当局との徴収共助に関する経費

送金受取手数料 120 120( )

イ.電信送金 50 50( )

ロ.外国払小切手 70 70( )

 清算人等登記抹消登記費用 869 681( )

 特殊事案滞納等の財産処分に伴う鑑定外部委託 740264, 865265,( )

 インターネットバンキング利用手数料 0311, 0321,( )

 前年度限りの経費(インターネット公売に係る売却手数料) 0 0888,( )

計 373319, 773328,( )

031国税の広報活動等経費 397450, 128443, △ 2697, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )060449, ( )111476, ( )837470, ( )127470, ( )466459,予 算 額 060449, 111476, 837470, 127470, 466459,

(要 求 要 旨) 納税思想の普及及び納期の周知を図り、税収の確保を期するための、納税功労者の表彰及び納期周知の ための広告放送等に必要な経費

001納税思想普及等経費 850137, 741135, △ 1092, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )265147, ( )406146, ( )154141, ( )233141, ( )036139,予 算 額 265147, 406146, 154141, 233141, 036139,

(要 求 要 旨) 納税功労者等の表彰、インターネット番組の提供等を実施して、租税に関する知識の普及、納税意欲の 向上を図るために必要な経費

95017-2129-06-0110諸 謝 金 1004, 1004, 0 講 師 等 謝 金

1.財政経済セミナー講師謝金 600 600( ) 100.0 6,000 h @

2.国税モニター依頼謝金 5003, 5003,( ) 350 10,000 人 @

計 1004, 1004,( )

95017-2959-07-2010褒 賞 品 費 61231, 33531, △ 277 1.納税表彰副賞費 39414, 47614,( )

 大臣表彰 4251, 4251,( ) 50 28,490 人 @

 長官表彰 5801, 5801,( ) 85 18,590 人 @

 局長表彰 3134, 3134,( ) 341 12,647 人 @

 署長表彰 0767, 1587,( ) 1,751 ( ) 1,731 4,088 人 @

2.租税教育推進協議会表彰副賞費 9783, 0124,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 294: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 291

 長官表彰 451 391( ) 16,280 ( ) 24 18,810 人 @

 局長表彰 832 739( ) 12,320 ( ) 60 13,860 人 @

 署長表彰 6952, 8822,( ) 5,500 ( ) 524 5,143 人 @

3.税を考える週間表彰費 96312, 12413,( )

 中学生の「税についての作文」表彰副賞費 96011, 16812,( )

イ.大臣表彰 88 88( ) 4 22,000 人 @

ロ.長官表彰 880 880( ) 40 22,000 人 @

ハ.局長表彰 317 317( ) 96 3,300 人 @

ニ.署長表彰 692 692( ) 1,048 660 人 @

ホ.全国優秀賞 9361, 9361,( ) 88 22,000 人 @

ヘ.連合会会長賞 1324, 2544,( ) 1,289 ( ) 1,252 3,300 人 @

ト.全国佳作 198 198( ) 60 3,300 人 @

チ.その他 7173, 8033,( ) 5,762 ( ) 5,632 660 人 @

 高校生の「税についての作文」表彰副賞費 0031, 956( )

イ.長官表彰 99 66( ) 5,500 ( ) 12 8,250 人 @

ロ.局長表彰 178 198( ) 3,300 ( ) 60 2,970 人 @

ハ.署長表彰 726 692( ) 660 ( ) 1,048 693 人 @

計 33531, 61231,( )

95017-2123-09-2060税務特別庁費 138102, 306100, △ 8321, 1.借料及び損料 06642, 39941,( )

 財政経済セミナー会場借料 0481, 2701,( ) 96,218 ( ) 12 1 79,420 1.10 会場 日 @

 納税表彰会場等借料 01841, 12940,( )

イ.大臣・長官表彰 476 476( ) 1 1 432,500 1.10 会場 日 @

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 295: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 292

ロ.局長表彰 4024, 3164,( ) 326,971 ( ) 12 1 333,517 1.10 会場 日 @

ハ.署長表彰 14036, 33735,( ) 61,306 ( ) 524 1 62,699 1.10 会場 日 @

2.雑役務費

税法普及等周知広告料 24058, 73960,( )

 インターネット番組経費 66611, 71012,( )

イ.制作費 82410, 63710,( ) 743,846 ( ) 13 756,923 1.10 回

ロ.ダビング費用 842 0732,( ) 270 ( ) 537 13 109.7 1.10 庁局署 本 @

 広報コンサルティング経費 9152, 1913,( )

イ.広報アドバイザー料 678 815( ) 185,227 ( ) 4 154,000 1.10 人 @

ロ.広報効果測定料 2372, 3762,( ) 720,000 ( ) 3 678,000 1.10 回 @

 租税教育推進協議会分担金 27422, 15624,( ) 46,100 ( ) 524 42,508 署 @

 高校生の作文審査の外部委託

38521, 68220,( ) 232,408 80.9 ( ) ( ) 214,584 90.6 1.10 件 @

計 306100, 138102,( )

006納期周知及び納税促進経費

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )795301, ( )705329, ( )683329, ( )894328, ( )430320,予 算 額 795301, 705329, 683329, 894328, 430320,

(要 求 要 旨) 新聞広告、テレビ放送、ポスターの掲示等により、納期の周知を図り、納税を促進するための経費

95017-2123-09-2060税務特別庁費 547312, 387307, △ 1605, 税法等普及周知広告料

 雑役務費

 税を考える週間及び確定申告期広報 387307, 547312,( )

1.国税庁分 734197, 363202,( )

 新聞広告 69752, 76456,( )

イ.版下作成等(確定申告) 258 243( ) 221,000 ( ) 234,500 1.10 @

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 296: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 293

ロ.版下作成等(税を考える週間)

376 502( ) 456,000 ( ) 341,400 1.10 @

ハ.広告料 06352, 01956,( ) 50,926,000 ( ) 47,330,000 1.10 @

 テレビスポット放送 94280, 62478,( )

イ.制作費 8481, 6431,( ) 1,494,000 ( ) 1,680,000 1.10 @

ロ.放映料 09479, 98176,( ) 69,983,000 ( ) 71,904,000 1.10 @

 ラジオCM

  制作費 634 3001,( ) 1,181,820 ( ) 576,400 1.10 @

 バナー広告 46163, 67565,( )

イ.税を考える週間 92115, 09315,( )

ロ.確定申告 54047, 58250,( )

2.局署分 653109, 184110,( )

 新聞広告(税を考える週間)

6201, 6261,( ) 123,181 ( ) 122,750 12 1.10 @ 局

 新聞広告(確定申告) 2865, 2865,( ) 400,454 12 1.10 @ 局

 雑誌広告 7285, 7285,( ) 433,940 12 1.10 @ 局

 ラジオ放送 16218, 16218,( ) 1,375,910 12 1.10 @ 局

 駅貼広告 93826, 93826,( ) 2,040,760 12 1.10 @ 局

 大型ビジョン広告 9121, 9891,( ) 150,681 ( ) 144,833 12 1.10 @ 局

 横断幕等広報 22610, 67410,( ) 808,636 ( ) 774,670 12 1.10 @ 局

 確定申告期地下鉄等車内吊りポスター掲示

36638, 36638,( ) 2,906,515 12 1.10 @ 局

 店舗内デジタルサイネージ

4151, 4151,( ) 107,200 12 1.10 @ 局

計 387307, 547312,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 297: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 294

036 電話相談センター運営経費

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )221473, ( )903364, ( )903364, ( )678365, ( )844448,予 算 額 221473, 903364, 903364, 678365, 844448,

(要 求 要 旨) 税務署や税務相談室に分散的に寄せられている電話による税務相談について、電話相談事務の効率的運 営を図るため、税務相談室に設置した電話相談センターで集中的に受理対応するために必要な経費

95017-2123-09-2060税務特別庁費 991555, 954490, △ 03765, 電話相談センター運営経費 954490, 991555,( )

1.借料及び損料 835355, 379304,( )

 令和2年度更新機器 835355, 548152,( )

イ.センター機器借料 625317, 363132,( )

ロ.ネットワーク回線借料 21038, 18520,( )

 前年度限りの経費(平成27年度更新機器(契約延長分)) 0 831151,( )

2.雑役務費 119135, 612251,( )

 税務相談の外部委託費用 63020, 63020,( )

 チャットボット運用経費 489114, 25655,( )

 前年度限りの経費(令和2年度更新機器) 0 726175,( )

計 954490, 991555,( )

037 電話相談センター運営経費(特殊要因分)

(要 求 要 旨) 庁舎移転に伴う経費

95017-2123-09-2060税務特別庁費 90221, 0 △ 90221, 雑役務費

前年度限りの経費(熊本国税局電話相談センター移転費用) 0 90221,( )

041 開発途上国税務協力経費 6117, 1067, △ 505 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )2678, ( )0148, ( )6137, ( )6137, ( )6137,予 算 額 2678, 0148, 6137, 6137, 6137,

(要 求 要 旨) 開発途上国の健全な財政基盤の確立に資するため、同国の職員に対して税務行政分野における研修を 実施するために必要な経費

95017-2129-06-0111政府開発援助諸謝金

427 427 0 政 G

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )437 ( )427 ( )427 ( )427 ( )427予 算 額 437 427 427 427 427

決 算 額 328 292 292 292 158

不 用 額 109 135 135 135 269

講師謝金(国際租税留学制度) 427 427( ) 54 7,900 h @

95017-2122-08-2011政府開発援助職員旅費

2891, 3941, 105 政 G

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 298: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 295

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )3791, ( )2891, ( )2891, ( )2891, ( )2891,予 算 額 3791, 2891, 2891, 2891, 2891,

決 算 額 1411, 2121, 1521, 833 902

不 用 額 238 77 137 456 387

研修生引率旅費 3941, 2891,( )

1.国際租税留学制度 438 438( )

2.国際税務行政セミナー 435 435( )

3.国別税務行政研修 315 210( )

4.アジア国際課税研修 206 206( )

計 3941, 2891,( )

95017-2123-09-1011政府開発援助庁費

8955, 2855, △ 610 政 G

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )4516, ( )2986, ( )8975, ( )8975, ( )8975,予 算 額 4516, 2986, 8975, 8975, 8975,

決 算 額 0954, 4485, 7205, 1974, 3362,

不 用 額 3562, 850 177 7001, 5613,

一般事務処理費 2855, 8955,( )

1.消耗品費

  研修用図書(国際租税留学制度)

825 0891,( ) 33 ( ) 25 30,000 1.10 人 @

2.印刷製本費 187 246( )

3.通信運搬費 175 175( ) 18 9,704 回 @

4.借料及び損料

  国際租税留学制度

  研修生見学用自動車借料 293 293( ) 7 38,000 1.10 日 @

5.会議費 7591, 6001,( )

6.雑役務費 0462, 4922,( )

 翻訳委託費

  国際租税留学制度

  研修教材翻訳 3201, 6011,( )

 通訳委託費 726 891( )

イ.国際租税留学制度 594 759( )

(イ)税務大学校講義 495 660( ) 20 ( ) 15 30,000 1.10 回 @

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 299: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 296

(ロ)レセプション等 99 99( ) 2 45,000 1.10 回 @

ロ.国際税務行政セミナー等

  税務大学校講義 132 132( ) 4 30,000 1.10 回 @

計 2855, 8955,( )

046電子計算機運営経費 429749,70, 239277,70, △ 190472, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )584553,56, ( )976484,55, ( )089986,59, ( )502236,70, ( )230836,64,予 算 額 119032,57, 601435,56, 841083,60, 549259,70, 398996,64,

(要 求 要 旨) 内国税の賦課徴収事務の合理化、効率化等を図るための電子計算機の利用に必要な経費

001KSK(国税総合管理)システム経費

749169,26, 380060,23, △ 369109,3, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )411073,24, ( )835873,25, ( )834885,26, ( )224449,28, ( )441418,28,予 算 額 520176,24, 450990,25, 765895,26, 295453,28, 217446,28,

(要 求 要 旨) 国税庁の情報化の基幹システムであるKSK(国税総合管理)システムの運用等に必要な経費

95017-2123-09-2060税務特別庁費 696074,5, 475274,4, △ 221800, 1.備品費 88751, 3237,( )

 中央センター備品 08038, 0( )

 バックアップセンター備品 4274, 0( )

 局OAセンター備品 3809, 3237,( )

2.光熱水料 784182, 225194,( )

 電気料 765180, 367192,( )

 水道料

  上水道 9381, 7811,( )

 ガス料 81 77( )

3.雑役務費 061039,4, 768872,4,( )

 プログラム開発費 433162, 401176,( )

イ.義務的修正等 433162, 433162,( )

ロ.前年度限りの経費(デジタルガバメント推進関係) 0 96813,( )

 庁舎機械等保守料 075209, 392205,( )

イ.中央センター施設維持管理費 913162, 465161,( )

(イ)公共サービス改革法に基づく施設管理・運営業務委託(令   和2年度分)

813157, 813157,( )

(ロ)その他庁舎機械保守費 2223, 6523,( )

(ハ)フリーアクセス板 8781, 0( )

ロ.バックアップセンター施設維持管理費 16246, 92743,( )

(イ)施設管理・運営業務委託 38645, 15143,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 300: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 297

(ロ)その他庁舎機械保守費 776 776( )

 機械等保守料 730 4581,( )

イ.入退室管理装置保守料 531 969( )

ロ.監視カメラ保守料 199 489( )

 業務処理委託費 878502,2, 534328,3,( )

イ.オペレータ 677540, 503555,( )

(イ)中央センター分 999451, 779463,( )

A.開庁日(4月~6月分) 870105, 042116,( )

(A)責任者 34920, 30122,( ) 4,616 ( ) 4,392 4,212 1.10 h @

(B)運用作業員 52185, 74193,( ) 3,786 ( ) 22,509 3,454 1.10 h @

B.閉庁日(4月~6月分) 5815, 1186,( )

(A)責任者 7511, 9201,( ) 4,616 ( ) 378 4,212 1.10 h @

(B)運用作業員 8303, 1984,( ) 3,786 ( ) 1,008 3,454 1.10 h @

C.超勤(4月~6月分) 1701, 2881,( )

(A)責任者 591 651( ) 4,811 ( ) 41 4,371 3 1.10 h @ 月

(B)運用作業員 579 637( ) 3,939 ( ) 49 3,581 3 1.10 h @ 月

D.開庁日(7月~3月分) 044318, 802319,( )

(A)責任者 12661, 46461,( )

(B)運用作業員 918256, 338258,( )

E.閉庁日(7月~3月分) 76017, 95316,( )

(A)責任者 5735, 3205,( )

(B)運用作業員 18712, 63311,( )

F.超勤(7月~3月分) 5743, 5763,( )

(A)責任者 8051, 8061,( )

(B)運用作業員 7691, 7701,( )

(ロ)バックアップセンター分 23914, 72491,( )

A.開庁日(4月~5月分) 74213, 01114,( )

(A)責任者

1972, 2402,( ) 2,896 3,568 ( ) ( ) 624 2,841 64 3,501 1.10 (( h @ ) + ( h @ ))

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 301: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 298

(B)運用作業員

54511, 77111,( ) 2,549 3,013 ( ) ( ) 3,744 2,500 384 2,955 1.10 (( h @ ) + ( h @ ))

B.超勤(4月~5月分) 497 506( )

(A)責任者 76 77( ) 3,475 ( ) 10 3,410 2 1.10 h @ 月

(B)運用作業員 421 429( ) 3,245 ( ) 60 3,183 2 1.10 h @ 月

C.前年度限りの経費(開庁日、超勤(6月~3月分)) 0 20777,( )

(ハ)公共サービス改革法に基づくオペレータ業務委託 43974, 0( )

A.開庁日(6月~3月分) 96371, 0( )

(A)責任者

50611, 0( ) 3,248 2,841 352 3,501 1.10 (( h @ ) + ( h @ ))

(B)運用作業員

45760, 0( ) 19,488 2,500 2,112 2,955 1.10 (( h @ ) + ( h @ ))

B.超勤(6月~3月分) 4762, 0( )

(A)責任者 375 0( ) 10 3,410 10 1.10 h @ 月

(B)運用作業員 1012, 0( ) 60 3,183 10 1.10 h @ 月

ロ.システムエンジニア 505158,1, 902336,1,( )

(イ)機器に係る定常支援(4月~6月分) 301270, 301270,( )

(ロ)機器に係る定常支援(7月~3月分) 747790, 752781,( )

(ハ)機器に係る支援(非定常支援) 45797, 849284,( )

ハ.データ管理要員 74031, 44032,( )

(イ)KSK中央センター分 49427, 92127,( )

A.4月分 2152, 5272,( )

(A)責任者 441 503( ) 2,558 ( ) 1 8.5 21 2,241 1.10 人 h 日 @

(B)運用作業員

7741, 0242,( ) 1,472 ( ) 7 8.5 21 1,290 1.10 人 h 日 @

B.5~3月分 27925, 39425,( )

(A)責任者 0285, 0515,( )

(B)運用作業員 25120, 34320,( )

(ロ)バックアップセンター分 685 5194,( )

 A.4月~5月分 685 694( ) 1,902 ( ) 1 8.5 39 1,876 1.10 人 h 日 @

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 302: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 299

 B.前年度限りの経費(6月~3月分) 0 8253,( )

(ハ)公共サービス改革法に基づくデータ管理業務委託

 責任者 5613, 0( ) 1 8.5 203 1,876 1.10 人 h 日 @

ニ.プロジェクトマネージャー 373276, 652308,( )

(イ)工程管理分 392202, 499216,( )

 A.全体統括プロジェクトマネージャー

58217, 07720,( ) 1,521,000 ( ) 12 1,332,000 1.10 人 @

 B.統括プロジェクトマネージャー

58217, 07720,( ) 1,521,000 ( ) 12 1,332,000 1.10 人 @

 C.プロジェクトマネージャー

228167, 345176,( ) 158.1 1,014,000 ( ) ( ) 171.2 888,000 1.10 人 @

(ロ)調達支援分 98173, 15392,( )

 A.全体統括プロジェクトマネージャー

0888, 7619,( ) 986,000 ( ) 9 817,000 1.10 人 @

 B.統括プロジェクトマネージャー

0888, 7619,( ) 986,000 ( ) 9 817,000 1.10 人 @

 C.プロジェクトマネージャー

80557, 63172,( ) 100.5 657,000 ( ) ( ) 96.6 544,000 1.10 人 @

ホ.CB処理外部委託 79573, 94774,( )

(イ)4月~6月分 48018, 32519,( )

A.責任者 8561, 9471,( ) 3,224 ( ) 1 9 61 3,074 1.10 人 h 日 @

B.運用作業員

62416, 37817,( ) 2,398 ( ) 12 9 61 2,294 1.10 人 h 日 @

(ロ)公共サービス改革法に基づくCB処理外部委託(7月~3月)

31555, 0( )

A.責任者 5575, 0( ) 1 9 181 3,101 1.10 人 h 日 @

B.運用作業員 75849, 0( ) 12 9 181 2,314 1.10 人 h 日 @

(ハ)前年度限りの経費(7月~3月分) 0 62255,( )

ヘ.OAセンター運用要員 483139, 537138,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 303: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 300

(イ)定常運用(令和2年度分) 61110, 42310,( )

(ロ)定常運用(令和3年度分) 990118, 991118,( )

(ハ)e-Tax機器等更新に伴う非定常運用

8829, 0( ) 10.4 863,750 1.10 人 @

(ニ)前年度限りの経費(局OAセンター機器等更新に伴う非定  常運用)

0 0279,( )

(ホ)前年度限りの経費(非定常運用) 0 96( )

ト.オペレーション等管理事務並びにホスト監視事務及びセンター  ヘルプデスク事務

09137, 23937,( )

チ.システムインテグレータ費 82188, 82188,( )

(イ)開発管理 85853, 85853,( ) 37 1,323,300 1.10 人月 @

(ロ)プロジェクト管理 96334, 96334,( ) 37 859,050 1.10 人月 @

リ.システム保守 43178, 43178,( ) 83 859,050 1.10 人月 @

ヌ.プロジェクト管理における第三者検証業務の委託 96277, 0( )

ル.前年度限りの経費(KSKシステム機器更新に係る導入作業費  等)

0 062677,( )

 データエントリー業務 833102,1, 814060,1,( )

イ.資料情報システムのデータエントリー業務 861101,1, 814059,1,( )

(イ)インハウス型委託費 879747, 467379,( ) 3,000,000 114.99 ( ) ( ) 5,000,000 135.978 1.10 枚 @

(ロ)外部委託費(セキュリティ強化)

982353, 347680,( ) 94.427 ( ) 6,550,000 49.130 1.10 枚 @

ロ.税理士試験申込みデータ等エントリー業務 972 0001,( )

(イ)税理士試験申込データ 684 704( ) 41,270 ( ) 40,090 15.5 1.10 件 @

(ロ)税理士試験欠席データ 63 69( ) 17,793 ( ) 16,346 3.5 1.10 件 @

(ハ)税理士試験写真・住所データ

225 227( ) 41,270 ( ) 40,787 5.0 1.10 件 @

 ホスト関係研修受講費 52245, 98445,( )

イ.KSKホスト機器研修受講費

0223, 4843,( ) 103 30,750 ( ) ( ) 97 28,323 1.10 人 @

ロ.職員養成外部委託研修(庁主催研修) 5555, 5555,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 304: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 301

(イ)アプリケーションエンジニア研修

950 950( ) 7 123,413 1.10 人 @

(ロ)システムアドミニストレータ研修

7411, 7411,( ) 19 83,285 1.10 人 @

(ハ)情報セキュリティ研修 593 593( ) 22 24,495 1.10 人 @

(ニ)オープンシステム研修 8791, 8791,( ) 18 94,907 1.10 人 @

(ホ)プロジェクト管理研修 392 392( ) 15 23,765 1.10 人 @

ハ.職員養成外部委託研修(局主催研修)

94536, 94536,( ) 1,924 17,457 1.10 人 @

 機械運搬据付経費 50213, 03152,( )

イ.庁舎移転等に伴う機器等の移設 50213, 62410,( )

ロ.前年度限りの経費(事務管理センターレイアウト変更に伴う機  器移設費用)

0 40741,( )

 入力事務委託費

全国町字ファイル購入経費 5841, 6501,( )

イ.保守料 264 330( ) 300,000 ( ) 1 1 240,000 1.10 式 ホスト @

ロ.処理費 3201, 3201,( )

1 4 25,000 12 1.10 式 ホスト @ 月

 セキュリティ環境整備経費

維持審査 504 504( )

4.燃料費 743 380( )

 事務管理センター施設

  燃料費(灯油) 697 335( )

 バックアップセンター施設

  燃料費(重油) 46 45( )

計 475274,4, 696074,5,( )

95017-2123-09-4210電子計算機等借料

053095,21, 905785,18, △ 148309,2,  本番システム用コンピュータ借料 905785,18, 053095,21,( )

1.ホストコンピュータ 593163,14, 598774,14,( )

2.ワークセンター機器 854580,3, 589251,5,( )

3.バーコード印刷用プリンタ 40984, 87763,( )

 30年度導入分 53436, 53436,( )

 令和2年度導入分 87547, 96911,( )

 前年度限りの経費(27年度導入分延長) 0 37415,( )

4.ユーザー認証方法の強化に係る認証機器 54964, 54964,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 305: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 302

5.局OAセンター機器 592115, 521213,( )

6.ネットワーク監視システム本番用機器 60860, 46847,( )

7.検証環境用機器 423337, 670444,( )

 OCRシステム検証用ソフトウェア 917100, 81746,( )

 局署サーバの統合再編成に係る検証用機器 66745, 956201,( )

 OS更新に伴う検証用機器 581171, 581171,( )

 ネットワーク監視システム検証用機器 25819, 31624,( )

8.連絡サーバ等機器 478217, 216225,( )

 新機器 421114, 60628,( )

 バックアップ新機器 057103, 76525,( )

 前年度限りの経費(現行機器及びバックアップ機器延長) 0 845170,( )

9.定期催告事務の集中化・効率化用プリンタ 263 265( )

10.クレジット納付用通信機器 2525, 9654,( )

11.税制改正に伴う経費 884155, 3354,( )

計 905785,18, 053095,21,( )

003KSK(国税総合管理)システム経費(特殊要因分)

328455,10, 057272,12, 729816,1, (要 求 要 旨) 国税情報システムの高度化に伴う経費及び庁舎移転に伴う経費

95017-2123-09-2060税務特別庁費 328455,10, 293045,12, 965589,1, 雑役務費 293045,12, 328455,10,( )

1.国税情報システムの高度化に係る開発費 000995,11, 277405,10,( )

2.国税情報システムの高度化に係る工程管理支援業務 54345, 54345,( )

3.庁舎移転等に伴う機器等の移設 7504, 5084,( )

計 293045,12, 328455,10,( )

95017-2123-09-4210電子計算機等借料

0 764226, 764226,  本番システム用コンピュータ借料

国税情報システムの高度化に係る機器借料 764226, 0( )

006国税総合管理システムのオープンシステム化経費

790523,3, 919171,4, 129648, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )208729,3, ( )360249,4, ( )801842,5, ( )249037,6, ( )983327,5,予 算 額 979733,3, 360249,4, 466928,5, 521044,6, 404441,5,

(要 求 要 旨) KSKシステムの効率性・経済性の向上に向けた取り組みとして、一部の業務システムのオープンシ ステム化のために必要な経費

95017-2123-09-2060税務特別庁費 778261, 454448, 676186, KSKオープンシステム化経費

雑役務費

プログラム開発費 454448, 778261,( )

1.義務的修正等 211172, 211172,( )

2.OECDによるCTS利用範囲拡大への対応 243276, 0( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 306: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 303

3.前年度限りの経費(揮発油・石油ガス税のe-tax対応   等)

0 56789,( )

95017-2123-09-4210電子計算機等借料

012262,3, 465723,3, 453461, KSKオープンシステム化経費 465723,3, 012262,3,( )

1.財産評価システム住宅地図 20046, 76655,( )

2.帳票保存防止用ソフトウェア

ソフトウェア更新 93010, 93010,( ) 828,000 12 1.10 @ 月

3.課税事績検索・資料調査・財産評価システム機器 152406,1, 152406,1,( )

4.認証運管・MIS・企画・査察・人事・健康管理・税理士等   システム機器

331064,1, 331064,1,( )

5.徴収・催告システム機器 713692, 713692,( ) 52,478,189 12 1.10 @ 月

 平成30年度国庫債務負担行為歳出化 118680, 118680,( )

 税率引上げ分 59512, 59512,( )

6.ネットワーク機器 12032, 12032,( ) 2,433,285 12 1.10 @ 月

7.税制改正に伴う経費(平成28年度税制改正) 019471, 0( )

計 465723,3, 012262,3,( )

011I T 化 関 係 経 費 105053,9, 001041,10, 896987, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )269956,6, ( )804837,6, ( )967563,7, ( )615722,7, ( )738524,9,予 算 額 567104,7, 772865,6, 123566,7, 319734,7, 168528,9,

(要 求 要 旨) ITを活用した情報の提供及び事務の効率化のために必要な経費

95017-2123-09-2060税務特別庁費 012722,8, 470569,9, 458847, 1.備品費 47973, 14857,( )

 調査用パソコン等の整備 47973, 93653,( )

イ.パソコン 28469, 08047,( ) 428 100,000 ( ) ( ) 741 85,000 1.10 台 @

ロ.プリンタ 1954, 8566,( ) 237 ( ) 145 26,300 1.10 台 @

 前年度限りの経費(令和2年度税制改正に伴う経費) 0 2123,( )

2.借料及び損料 272558,6, 163086,6,( )

 外部インターネット接続費 465670, 799535,( )

イ.サーバ機器等 124321, 291305,( )

(イ)平成28年度調達分 190309, 413293,( )

(ロ)拠点追加分 6542, 5383,( )

(ハ)令和2年度拠点追加分 2809, 3408,( )

ロ.税大研修用インターネット環境 1772, 661( )

ハ.国税庁特定事業主行動計画(テレワーク)機器

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 307: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 304

ネットワーク機器等 2064, 2104,( )

ニ.パソコン等借料 567145, 731124,( )

(イ)令和3年度調達分 09627, 0( )

A.パソコン 22916, 0( ) 2,459 2,000 3 1.10 台 @ 月

B.プリンタ 86710, 0( ) 2,744 1,200 3 1.10 台 @ 月

(ロ)令和2年度調達分 27543, 81910,( )

A.パソコン 16443, 79110,( ) 3 ( ) 1,635 2,000 12 1.10 台 @ 月

B.プリンタ 111 28( ) 3 ( ) 7 1,200 12 1.10 台 @ 月

(ハ)令和元年度調達分 12728, 12728,( )

A.パソコン 46727, 46727,( ) 1,445 1,440 12 1.10 台 @ 月

B.プリンタ 660 660( ) 42 1,190 12 1.10 台 @ 月

(ニ)平成30年度調達分 94 94( )

(ホ)平成29年度調達分 97546, 63362,( )

A.パソコン 55031, 06742,( )

B.プリンタ 42515, 56620,( )

(ヘ)前年度限りの経費(平成28年度調達分等) 0 05823,( )

ホ.テレワーク及びモバイル環境機器

令和2年度機器購入 391197, 27453,( )

ヘ.前年度限りの経費(モバイル環境) 0 63247,( )

 国税庁LAN運用経費 59132, 529113,( )

イ.庁LANサーバ借料 8463, 8503,( )

(イ)L2スイッチ借料 9511, 9511,( )

(ロ)共用パソコン 8951, 8991,( )

ロ.税大和光研修LANサーバ等借料 2072, 2084,( )

(イ)平成28年度調達分延長 316 0( )

(ロ)令和3年度調達分延長 8911, 0( )

(ハ)前年度限りの経費(平成28年度調達分) 0 2084,( )

ハ.コンビニ納付用機器借料 5326, 2175,( )

(イ)令和2年度調達分 5326, 6331,( )

(ロ)前年度限りの経費(平成28年度調達分) 0 5843,( )

ニ.政府共通ネットワーク接続用機器に係る経費 3624, 8155,( )

ホ.外部メール送信時の自動暗号化ソリューション 4851, 9801,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 308: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 305

ヘ.電子情報強制暗号化機能 3366, 3376,( )

ト.開発環境ネットワーク機器借料 8237, 8247,( )

チ.前年度限りの経費(テレワーク用ネットワーク機器借料) 0 29878,( )

 国税庁WAN運用経費

  暗号化ソフトライセンス費用 61477, 81272,( )

 局署LAN関係経費 150713,4, 749356,4,( )

イ.局LAN機器借料 474953,1, 810677,1,( )

ロ.庁LANシステムの増設 4933, 6574,( )

ハ.局署LANパソコン等借料 431252,2, 555202,2,( )

(イ)令和3年度調達分 705145, 0( )

 A.パソコン 883138, 0( ) 13,794 3,051 3 1.10 台 @ 月

 B.プリンタ 8226, 0( ) 1,590 1,300 3 1.10 台 @ 月

(ロ)令和2年度調達分 298618, 575154,( )

 A.パソコン 467593, 367148,( )

 B.プリンタ 83124, 2086,( )

(ハ)令和元年度調達分 593505, 599508,( )

 A.パソコン 950432, 956435,( )

 B.プリンタ 64372, 64372,( )

(ニ)平成30年度調達分 010608, 010608,( )

 A.パソコン 330599, 330599,( )

 B.プリンタ 6808, 6808,( )

(ホ)平成29年度調達分

   パソコン 050355, 400473,( )

(ヘ)平成28年度調達分(延長)

   プリンタ 77519, 5926,( )

(ト)前年度限りの経費(平成28年度調達分等) 0 379451,( )

ニ.税務大学校研修用パソコン等借料 40435, 83734,( )

(イ)令和3年度調達分 6991, 0( )

 A.パソコン 4201, 0( ) 141 3,051 3 1.10 台 @ 月

 B.プリンタ 279 0( ) 65 1,300 3 1.10 台 @ 月

(ロ)令和2年度調達分

   パソコン 43811, 8602,( ) 3 ( ) 284 3,051 12 1.10 台 @ 月

(ハ)令和元年度調達分 99810, 07411,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 309: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 306

 A.パソコン 94710, 02311,( ) 2,982.38 ( ) 280 2,961.82 12 1.10 台 @ 月

 B.プリンタ 51 51( ) 3 1,287 12 1.10 台 @ 月

(ニ)平成30年度調達分

   パソコン 8306, 8306,( )

(ホ)平成29年度調達分

   パソコン 6303, 8404,( )

(ヘ)平成28年度調達分(延長)

   プリンタ 809 270( ) 3 ( ) 65 1,256.21 9 1.10 台 @ 月

(ト)前年度限りの経費(平成28年度調達分等) 0 9638,( )

ホ.業務用パソコン借料 667463, 502433,( )

(イ)令和3年度調達分 09318, 0( )

(ロ)令和2年度調達分 60665, 40216,( )

(ハ)令和元年度調達分 155270, 030272,( )

(ニ)平成30年度調達分 52895, 52895,( )

(ホ)平成29年度調達分 97011, 95915,( )

(ヘ)平成28年調達分(延長)

654 9611,( ) 3 ( ) 1,527 389 1 1.10 台 @ 月

(ト)平成29年調達分(延長)

6611, 0( ) 1,080 466 3 1.10 台 @ 月

(チ)前年度限りの経費(平成28年度調達分等) 0 62231,( )

ヘ.業務用プリンタ借料 6814, 3883,( )

(イ)令和3年度調達分 627 0( ) 146 1,300 3 1.10 台 @ 月

(ロ)令和2年度調達分 8371, 460( ) 3 ( ) 107 1,300 12 1.10 台 @ 月

(ハ)令和元年度調達分 5461, 5461,( ) 91 1,287 12 1.10 台 @ 月

(ニ)平成30年度調達分 633 633( )

(ホ)平成28年度調達分(延長) 38 13( )

(ヘ)前年度限りの経費(平成28年度調達分等) 0 736( )

 開示請求検索システム運用経費

  新機器借料 6901, 6901,( )

 申告書等作成コーナー及び国税庁ホームページ運用経費 526036,1, 252979,( )

イ.確定申告書作成コーナー用サーバ等借料 656694, 384637,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 310: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 307

(イ)サーバ借料(通常期:4月~12月分) 724180, 441180,( )

(ロ)サーバ借料(繁忙期:1月~3月分)

855171, 109167,( ) 50,639,000 ( ) 52,077,000 3 1.10 @ 月

(ハ)設定費用(4月分) 4924, 3864,( ) 3,987,000 ( ) 4,083,000 1.10 @

(ニ)設定費用(1月分) 585337, 448285,( ) 259,497,500 ( ) 306,895,000 1.10 @

ロ.Webサーバ等機器借料

 国税庁HP等Webサーバ借料

(イ)令和元年度調達分 196333, 196333,( ) 25,242,100 12 1.10 @ 月

(ロ)令和3年度調達分 0 0( )

ハ.ストリーミングサーバ等機器借料 0148, 0128,( )

ニ.新着情報メール配信サービス機器借料

   サーバ借料 660 660( )

 SQRC付控除証明書作成システム運用経費

  ハンディスキャナ等機器借料(現行機器) 77612, 77612,( )

 税制改正に伴う経費 46013, 55613,( )

3.雑役務費 719937,2, 701578,2,( )

 外部インターネット接続費 826124, 00871,( )

イ.運用支援経費 81560, 66158,( )

ロ.外部インターネット接続環境用機器導入一時経費 62634, 0( )

ハ.更新パソコン等設定経費 38529, 54111,( )

(イ)更新パソコン設定費 31117, 51011,( ) 1,635 ( ) 2,459 6,400 1.10 台 @

(ロ)更新プリンタ設定費 07412, 31( ) 7 ( ) 2,744 4,000 1.10 台 @

ニ.前年度限りの経費(追加拠点分導入一時費用) 0 806( )

 国税庁LAN・WAN運用経費 13027, 89824,( )

イ.共用パソコン導入一時費用 8701, 0( )

ロ.租税関係法規等データベースシステム利用料 25910, 21910,( )

(イ)4月分 855 814( )

(ロ)5月~3月分 4049, 4059,( )

ハ.判例等データベースシステム利用料 00115, 67914,( )

 局署LAN関係経費 238602,1, 955463,1,( )

イ.更新パソコン等設定経費 678118, 047124,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 311: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 308

(イ)局署LAN用パソコン 11097, 742103,( )

(ロ)業務用パソコン 65112, 46811,( )

(ハ)税務大学校研修用パソコン

993 9991,( ) 284 ( ) 141 6,400 1.10 台 @

(ニ)局署LAN用プリンタ設定費

9966, 3676,( ) 1,447 ( ) 1,590 4,000 1.10 台 @

(ホ)業務用プリンタ設定費 642 471( ) 107 ( ) 146 4,000 1.10 台 @

(ヘ)税務大学校研修用プリンタ設定費 286 0( )

ロ.ウイルス対策ソフト導入経費(端末機)

61654, 51637,( ) 34,105,420 ( ) 49,650,972 1.10 @

ハ.局署LAN用機器移設経費

庁舎移転に伴う経費 00082, 77318,( )

ニ.国税庁局LAN運営支援経費 402188,1, 605171,1,( )

ホ.国税庁局LAN移行検証支援 633132, 76784,( )

ヘ.事務用パソコンのOS更新に伴う経費 0 24727,( )

ト.ネットワーク接続制御機能(無線LAN) 90925, 0( )

 システム監査経費 63720, 95014,( )

イ.国税庁HP及びWEBシステムの脆弱性診断経費

12314, 97012,( ) 11,790,987 ( ) 12,839,091 1.10 @

ロ.ネットワークセキュリティ診断保守料

5146, 9801,( ) 1,800,000 ( ) 5,922,000 1.10 @

 一元的な文書管理システム運用支援経費 81415, 08114,( )

イ.4月分 1591, 1741,( )

ロ.5月~3月分 65514, 90712,( )

 開示請求検索システム

 開示請求検索システム運用経費 4791, 9011,( )

イ.4月分 124 146( )

ロ.5~3月分 3551, 7551,( )

 アドバイザー関係経費 47557, 48084,( )

イ.コンサルタント 31742, 08025,( ) 10.0 2,280,000 ( ) ( ) 22.2 1,732,900 1.10 人月 @

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 312: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 309

ロ.コンサルティングスタッフ 15815, 40059,( ) 30.0 1,800,000 ( ) ( ) 10.6 1,300,000 1.10 人月 @

 申告書等作成コーナー及び国税庁ホームページ運用経費 662006,1, 428903,( )

イ.申告書等作成コーナー運用経費 170838, 299847,( )

(イ)機能改善経費 542659, 542659,( )

 A.所得税確定申告書作成コーナー

528452, 528452,( ) 411,389,090 1.10 @

 B.消費税等確定申告書作成コーナー

511147, 511147,( ) 134,100,952 1.10 @

 C.贈与税確定申告書作成コーナー

50359, 50359,( ) 54,093,333 1.10 @

(ロ)ブラウザ環境対応経費 843168, 930177,( )

 A.所得税確定申告作成コーナー

33751, 660145,( ) 132,418,182 ( ) 46,670,000 1.10 @

 B.消費税・所得税の決算書・贈与税・共通分確定申告書作成   コーナー

506117, 27032,( ) 29,336,364 ( ) 106,823,636 1.10 @

(ハ)アンケートシステム運用経費

7859, 8279,( ) 8,934,000 ( ) 8,895,400 1.10 @

ロ.国税庁ホームページ運用経費 96166, 12956,( )

(イ)コンテンツメンテナンス経費 55436, 30830,( )

(ロ)国税庁ホームページ更新ツール保守料 0044, 3454,( )

(ハ)公売ホームページ作成システム保守料 12017, 28517,( )

(ニ)新着情報メール配信サービス機器借料 275 165( )

(ホ)ウェブアクセシビリティ試験実施費用 0089, 0( )

(ヘ)前年度限りの経費(公売HP作成システム改修費) 0 0264,( )

ハ.国税庁HP等Webサーバ(導入一時費用) 531101, 0( )

 税制改正に伴う経費 45881, 0( )

計 470569,9, 012722,8,( )

95017-2123-09-4120通 信 専 用 料 332307, 442456, 110149, 通信回線借料等 442456, 332307,( )

1.通信回線借料 031340, 213183,( )

2.コンビニ納付導入に係る回線借料 6142, 9582,( )

3.地方公共団体への確定申告書データの提供 3381, 3381,( )

4.IPv6接続確認用環境回線使用料 78 78( )

5.国税還付金等オンラインの二重化用回線の借入 6171, 3671,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 313: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 310

6.国税クレジットカード納付に係る回線借料 9644, 9985,( )

7.犯則調査手続(国税犯則取締法)の見直しに係る経費

  ダウンロード専用ネットPC用回線借料 397 397( )

8.資料情報システムのデータエントリー業務に係る経費 22716, 80722,( )

9.QRコードを利用したコンビニ納付の導入に伴う経費 9423, 9423,( )

10.輸出物品販売場免税手続電子化に伴う経費 23485, 23485,( )

計 442456, 332307,( )

95017-2123-09-4210電子計算機等借料

76123, 08915, △ 6728, ネットワーク統合経費 08915, 76123,( )

1.KSK機器借料 5403, 28712,( )

 開発環境用機器 6982, 75811,( )

イ.平成29年度調達分 619 5054,( )

ロ.平成30年度調達分 7241, 7241,( )

ハ.令和元年度調達分 113 115( )

ニ.令和3年度調達分 242 0( )

ホ.前年度限りの経費(26年度調達分延長) 0 4145,( )

 開発用検証機器 842 529( )

2.WAN/LAN機器借料

  新機器 54911, 47411,( )

計 08915, 76123,( )

016IT化関係経費(特殊要因分)

(要 求 要 旨) 庁舎移転に伴う経費

01 庁 舎 新 営 移 転 経 費

95017-2123-09-2060税務特別庁費 80253, 58324, △ 21929, 雑役務費

庁舎移転に伴う経費 58324, 80253,( )

021O A 関 係 経 費 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )962382,1, ( )781156,1, ( )391153,1, ( )647908, ( )012230,1,予 算 額 962382,1, 781156,1, 391153,1, 647908, 012230,1,

(要 求 要 旨) OA機器を活用した事務の効率化に必要な経費

95017-2123-09-2060税務特別庁費 678250,2, 665695,2, 987444, 1.備品費 514159, 470161,( )

 デジタルフォレンジック機器 641142, 157134,( )

 データ分析ソフト購入経費 56815, 31327,( )

 内部事務集中化・センター化経費 3051, 0( )

イ.スキャナ機器 779 0( ) 1 708,056 1.10 台 @

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 314: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 311

ロ.増設メモリ 88 0( ) 1 79,200 1.10 台 @

ハ.OCRソフト 438 0( ) 1 398,000 1.10 台 @

2.借料及び損料 076008,1, 739837,( )

 路線価図閲覧システム経費 76223, 76717,( )

イ.平成28年度調達機器 9226, 76717,( )

(イ)パソコン借料 3662, 8528,( )

(ロ)プリンタ借料 5564, 9158,( )

ロ.令和3年度調達機器 84016, 0( )

(イ)パソコン借料 9718, 0( )

(ロ)プリンタ借料 8697, 0( )

 税務統計分析システム経費 97010, 97010,( )

 現金領収機器の統合

 平成30年度調達分 43853, 43853,( )

 査察課調査用パソコン借入 49812, 98010,( )

イ.平成29年度導入機器 5773, 5773,( )

ロ.ワークステーション 1922, 1922,( )

ハ.平成30年度導入機器 0282, 0282,( )

ニ.令和元年度導入機器 4222, 9202,( )

ホ.令和2年度導入機器 0521, 263( )

ヘ.令和3年度導入機器 2271, 0( )

 データ活用のためのパソコン借入 2849, 8537,( )

 OAシステム開発用ソフトウェアライセンス費用 8893, 1094,( )

 内部事務集中化・センター化経費 38122, 30619,( )

イ.サーバ等機器借料(29年度分) 1187, 9517,( )

ロ.サーバ等機器借料(令和元年度分) 35511, 35511,( )

ハ.サーバ等機器借料(令和3年度分) 9083, 0( )

 資料情報システムのデータエントリ業務に係る経費 528196, 99037,( )

 輸出物品販売場免税手続電子化に伴う経費 579671, 579671,( )

 税制改正に伴う経費 7473, 7473,( )

3.雑役務費 075528,1, 469251,1,( )

 路線価図閲覧システム経費 66727, 1669,( )

イ.路線価データの作成 1669, 1669,( ) 8,332,844 1.10 @

ロ.路線価図閲覧用パソコン等設定経費 50118, 0( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 315: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 312

 OA機器活用ソフトプログラム開発費

074147, 074147,( ) 133,704 1,000 1.10 ステップ @

 OA研修経費 7126, 7126,( )

イ.セキュリティ研修 5376, 5376,( )

(イ)一般職員向け 9263, 9263,( ) 3,569,227 1.10 @

(ロ)管理職員向け 6112, 6112,( ) 2,373,705 1.10 @

ロ.情報セキュリティ内部監査研修

175 175( ) 3 52,980 1.10 人 @

 調査粗選定支援システム経費

7007, 8008,( ) 7,999,500 ( ) 7,000,000 1.10 @

 税務統計分析システム経費

 運用支援・分析業務 48919, 39725,( ) 254.0 90,897 ( ) ( ) 211.0 83,968 1.10 人日 @

 判例法律雑誌検索システム経費 2409, 2409,( )

 Web会議システムライセンス経費 7381, 5384,( )

 データ分析ソフト保守費用 2374, 9601,( )

 資料情報システムのデータエントリー業務に係る経費 33331, 60342,( )

 ビックデータを活用した情報企画等に係る経費 42126, 411136,( )

 免税販売管理システム改修(JANコード追加、CIS連携) 50327, 80538,( )

 LANWAN機器更新に伴うOAシステム改修費 214231, 0( )

 office2019への更新に伴うOAシステム改修費 50375, 0( )

 公売電子入札システムに係る経費 97828, 0( )

 税制改正に伴う経費 266883, 119651,( )

イ.平成28年度税制改正 680175, 0( )

ロ.平成30年度税制改正 451511, 346439,( )

ハ.令和元年度税制改正 638182, 773211,( )

ニ.令和2年度税制改正 49713, 0( )

 前年度限りの経費(LANWAN機器更新に伴うOAシステム  影響調査費等)

0 644169,( )

計 665695,2, 678250,2,( )

031税制改正に伴う経費 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )143010,12, ( )090502,9, ( )612840,12, ( )244084,11, ( )775461,12,予 算 額 143010,12, 566307,10, 612840,12, 244084,11, 775461,12,

95017-2123-09-2060税務特別庁費 535342,14, 771659,14, 236317, 雑役務費 771659,14, 535342,14,( )

1.平成27年度税制改正分

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 316: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 313

 住宅取得等資金の非課税限度額の変更 089216, 135262,( )

2.平成28年度税制改正分 960008,2, 834005,2,( )

 適格請求書保存方式(インボイス制度)の導入 642803,1, 691964,1,( )

 消費税インボイス制度 318205, 14341,( )

3.平成30年度税制改正分 627402, 764015,1,( )

 適格請求書保存方式導入への対応 627402, 0( )

 前年度限りの経費(年末調整の電子化等) 0 764015,1,( )

4.令和2年度税制改正分 469678,6, 937101,9,( )

5.令和3年度税制改正分 626353,5, 0( )

6.前年度限りの経費(令和元年度税制改正分) 0 865956,1,( )

計 771659,14, 535342,14,( )

035社会保障・税番号制度関係経費

271409,3, 863351,3, △ 40857,

95017-2123-09-2060税務特別庁費 377711, 254695, △ 12316, 1.備品費

 前年度限りの経費(入退室管理装置更新費用) 0 9951,( )

2.雑役務費 254695, 382709,( )

  プログラム開発費

義務的修正 01099, 01099,( )

  業務処理委託費 336382, 310366,( )

  法人番号通知書印刷・発送業務委託経費 65110, 65110,( )

  法人番号指定業務等経費 330 330( )

  本人確認情報照会手数料 620186, 940218,( )

  セキュリティ環境整備経費 3671, 7191,( )

  符号生成用住民票コード提供に係る手数料 42212, 42212,( )

  税制改正に伴う経費 5182, 0( )

95017-2123-09-4120通 信 専 用 料 26734, 26734, 0 1.法人番号センターネットワーク回線 34013, 34013,( )

2.住基ネット対応用ネットワーク回線 92720, 92720,( )

計 26734, 26734,( )

95017-2123-09-4210電子計算機等借料

627663,2, 342622,2, △ 28541, 1.共通番号管理システム・資料調査システム用機器(新機器) 125873,1, 125873,1,( )

2.認証運用管理システムバックアップ用機器(新機器) 02854, 02854,( )

3.ネットワーク機器(新機器) 57218, 57218,( )

4.マイナポータル連携に係る機器増強(e-Tax) 27550, 41175,( )

5.インターフェイスシステム用機器借料 439138, 588154,( )

6.法人番号システム用機器借料 903487, 903487,( )

036社会保障・税番号制度関係経費(特殊要因分)

291241, 0 △ 291241, (要 求 要 旨) 社会保障・税番号制度への対応等に必要な経費

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 317: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 314

95017-2123-09-2060税務特別庁費 288241, 0 △ 288241,  前年度限りの経費(雑役務費) 0 288241,( )

1.プログラム開発費 0 066204,( )

2.業務処理委託費 0 2171,( )

3.法人番号システム機器増設に係る一時費用 0 00536,( )

計 0 288241,( )

95017-2123-09-4210電子計算機等借料

3 0 △ 3  前年度限りの経費(法人番号システム用機器借料) 0 3( )

041税制改正に伴う経費(特殊要因分)

95017-2123-09-2060税務特別庁費 880249,1, 0 △ 880249,1,  前年度限りの経費(税制改正に伴う経費) 0 880249,1,( )

計 0 880249,1,( )

57 06-95 税務大学校に必要な経費 504020,2, 192827,1, △ 312193, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )700079,2, ( )407078,2, ( )514048,2, ( )592011,2, ( )407124,2,予 算 額 081107,2, 151082,2, 605049,2, 299014,2, 963127,2,

決 算 額 730782,1, 446845,1, 832951,1, 560972,1, 636034,2,

翌年度繰越額 - - - - -

不 用 額 970296, 961232, 68296, 03239, 77189,

(要 求 要 旨) 税務職員の養成訓練を行うための税務大学校の運営に必要な経費

001一 般 事 務 経 費 008135,1, 766208,1, 75873,

001一 般 事 務 経 費 008135,1, 418150,1, 41015, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )356212,1, ( )953208,1, ( )783166,1, ( )149132,1, ( )108216,1,予 算 額 737239,1, 697212,1, 874167,1, 856134,1, 664219,1,

(要 求 要 旨) 税務大学校の運営に必要な一般経費

95017-2111-05-0710非常勤職員手当 00361, 52361, 520 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )51250, ( )74350, ( )39551, ( )54651, ( )65256,予 算 額 84353, 48754, 48652, 25354, 20860,

決 算 額 80846, 21047, 93549, 59848, 27055,

不 用 額 7043, 5333, 4601, 9482, 3821,

1.看護師 24735, 21935,( )

 本 校 34912, 30412,( )

 地方研修所(関信、東京、大阪、熊本) 89822, 91522,( )

2.研究調査員(本校) 69625, 19925,( )

3.医 員(本校) 580 585( )

計 52361, 00361,( )

95017-2129-06-0110諸 謝 金 3607, 6237, 263 1.嘱託医謝金(本校、札幌、関信、東京、大阪、広島、熊本) 9834, 7204,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 318: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 315

2.カウンセラー等謝金(関信、東京、大阪、熊本) 6402, 6402,( )

  カウンセラー謝金 2002, 2002,( ) 4 50 11,000 人 回 @

  カウンセラー研修謝金 440 440( ) 4 110,000 回 @

計 6237, 3607,( )

95017-2959-07-2010褒 賞 品 費 55 55 0 1.部外講師(永年勤続者及び離任者)表彰副賞

11 11( ) 1 10,000 1.10 人 @

2.租税史料提供記念品 44 44( ) 4 10,000 1.10 人 @

計 55 55( )

95017-2122-08-2010職 員 旅 費 28628, 16543, 87914, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )83723, ( )11228, ( )36228, ( )28628, ( )28628,予 算 額 83723, 11228, 36228, 28628, 28628,

1.一般事務指導及び連絡旅費 3424, 3424,( )

2.研修指導等旅費 82338, 94423,( )

計 16543, 28628,( )

95017-2123-09-1020校 費 231038,1, 903037,1, △ 328 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )477131,1, ( )007123,1, ( )148080,1, ( )355045,1, ( )517150,1,予 算 額 527155,1, 007123,1, 148080,1, 355045,1, 517150,1,

決 算 額 478993, 987036,1, 627007,1, 889028,1, 557070,1,

翌年度繰越額 - - - - -

不 用 額 999137, 02086, 52172, 46616, 20566,

1.備 品 費 45430, 06833,( )

2.消耗品費 621176, 050209,( )

3.被 服 費

  行(二)職員 9 9( ) 2 1/2 8,200 1.10 人 @

4.印刷製本費 75846, 34838,( )

5.通信運搬費 42918, 45416,( )

6.光熱水料 910149, 564155,( )

 電 気 料 97285, 20599,( )

 ガ ス 料 89244, 34037,( )

 水 道 料 04619, 01919,( )

イ.上水道 90411, 14012,( )

ロ.下水道 1427, 8796,( )

7.借料及び損料 94123, 24522,( )

 バス借料 5056, 3927,( ) 80,000 ( ) 84 70,400 1.10 台 @

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 319: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 316

 図書管理システム機器等借料 3142, 7051,( )

 電話交換機等借料 1703, 5413,( )

イ.東京 81 81( )

ロ.大阪 292 292( )

ハ.和光 2282, 2282,( )

ニ.名古屋 150 258( )

ホ.広島 320 320( )

ヘ.熊本 99 362( )

 複写機等借料 48 257( ) 6 21,416 ( ) ( ) 2 1 23,838 台 月 @

 自動車借料 3193, 3213,( )

 研修実施用借料(判例体系等)

212 212( ) 12 16,000 1.10 月 @

 パソコン短期借料 5915, 0353,( ) 274 10,070 ( ) ( ) 475 1 10,700 1.10 台 月 @

 雑借料 7822, 7822,( )

8.会 議 費 449 708( ) 1,072 ( ) 681 600 1.10 人 @

9.賃   金 11964, 39961,( )

10.保 険 料 24513, 48513,( )

 自動車損害賠償責任保険料

  2年車検対象車(乗用車) 108 78( )

 社会保険料等事業主負担分 13713, 40713,( )

11.子ども・子育て拠出金 295 302( )

12.雑役務費 279512, 121486,( )

(1) 研究科聴講料等 27119, 96116,( )

イ.聴講コース 8594, 4946,( ) 14 463,886 ( ) ( ) 15 323,920 人 @

ロ.マスターコース 41214, 46710,( ) 12 872,229 ( ) ( ) 14 1,029,460 人 @

(2) 研修委託費等 971113, 54472,( )

(3) 複写機等保守料 88211, 26113,( )

イ.複写機 535 550( )

(イ)平成29年度調達分 271 271( )

(ロ)平成30年度調達分 42 42( )

(ハ)令和元年度調達分 32 32( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 320: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 317

(ニ)令和2年度調達分 76 80( )

(ホ)令和3年度調達分 60 0( )

(ヘ)単年度契約分 54 54( )

(ト)前年度限りの経費(保守料) 0 71( )

ロ.複合機 7596, 2438,( )

(イ)平成29年度調達分 0881, 1231,( )

(ロ)平成30年度調達分 1841, 1891,( )

(ハ)令和元年度調達分 429 421( )

(ニ)令和2年度更新分 817 937( )

(ホ)令和3年度調達分 4842, 0( )

(ヘ)単年度契約分 757 0( )

(ト)前年度限りの経費(平成27年度調達分等) 0 5734,( )

ハ.印刷機 5884, 4684,( )

(イ)印刷機(平成29年度調達分) 133 133( )

(ロ)印刷機(令和3年度調達分) 176 0( )

(ハ)単年度契約分 51 0( )

(ニ)高速印刷機 2284, 2284,( )

(ホ)前年度限りの経費(平成28年度調達分) 0 107( )

(4) 史料修復費 672 816( ) 4,941 ( ) 150 4,074 1.10 点 @

(5) 海外検索データベース使用料

3282, 3282,( ) 12 194,040 月 @

(6) 庁舎等清掃委託費 56518, 75324,( )

(7) 庁舎警備 38124, 75326,( )

(8) 庁舎設備等維持費 272315, 936317,( )

イ.機械整備保守等 655127, 579121,( )

ロ.庁舎機械警備 1003, 6173,( )

ハ.植栽等管理 0906, 1368,( )

ニ.庁舎等設備保守点検料 3881, 3881,( )

ホ.庁舎等維持管理費 039177, 216183,( )

(9) 公開講座 157 158( )

(10) 税務訴訟資料CD-ROM作成費 9351, 1562,( )

(11) 雑雑役務費 8453, 8453,( )

(12) 前年度限りの経費(高濃度PCB廃棄物処理) 0 6104,( )

13.自動車維持費 2051, 2831,( )

 一般用自動車

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 321: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 318

 ハイブリット車 206 529( )

(イ)自動車維持費 147 470( ) 213,608 ( ) 2 66,675 1.10 台 @

(ロ)車検費用 59 59( ) 1 54,000 1.10 台 @

 業務用自動車 999 754( )

イ.自動車維持費 761 635( ) 96,200 ( ) 6 115,228 1.10 台 @

ロ.車検費用 238 119( ) 2 54,300 ( ) ( ) 4 54,000 1.10 台 @

14.燃 料 費

    灯油 189 195( )

計 903037,1, 231038,1,( )

95199-2133-09-9030自動車重量税 73 149 76 自動車重量税 149 73( )

006一般事務経費(特殊要因分)

01 一般事務経費(特殊要因分)

95017-2123-09-1020校 費 0 34858, 34858,  雑役務費 34858, 0( )

1.庁舎新営等移転経費(名古屋研修所) 51124, 0( )

2.庁舎取壊等経費(名古屋研修所) 83733, 0( )

006研 修 運 営 経 費 410883, 340616, △ 070267, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )435864, ( )595866, ( )032879, ( )117877, ( )193880,予 算 額 435864, 595866, 032879, 117877, 193880,

(要 求 要 旨) 国税庁、国税局、税務署の職員に対する研修に必要な経費

95017-2129-06-0110諸 謝 金 07853, 92552, △ 153 1.部外講師等謝金 26144, 33948,( )

2.問題作成・採点謝金 6907, 8653,( )

3.論文審査謝金 974 874( ) 26 ( ) 29 33,600 人 @

計 92552, 07853,( )

95017-2122-08-2010職 員 旅 費 209828, 722561, △ 487266, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )150808, ( )988805, ( )937822, ( )496822, ( )139825,予 算 額 150808, 988805, 937822, 496822, 139825,

入退校旅費等 722561, 209828,( )

95017-2122-08-6010委 員 等 旅 費 1232, 6931, △ 430 講師旅費 6931, 1232,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 322: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 319

011研 究 等 運 営 経 費 0862, 0862, 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )9092, ( )8592, ( )6992, ( )3262, ( )0862,予 算 額 9092, 8592, 6992, 3262, 0862,

(要 求 要 旨) 租税理論の研究及び租税史料の調査等に必要な経費

95017-2129-06-0110諸 謝 金 9451, 9451, 01.講師謝金 1851, 1851,( ) 150 7,900 時間 @

2.執筆謝金 760 760( ) 760 1,000 枚 @

計 9451, 9451,( )

95017-2122-08-6010委 員 等 旅 費 141 141 01.史料収集調査旅費 95 95( ) 9 10,600 人 @

2.講師旅費 46 46( ) 24 1,920 人 @

計 141 141( )

58 11-95 国税電子申告・納税システムの運用等に必要な経費

(要 求 要 旨) 電子政府実現の一環として導入した、電子申告、申請・届出等手続の電子化及び電子納税を可能と する国税電子申告・納税システム(e-Tax)の全国運用及び更なる納税者等利便の向上等、利用 促進を図るために必要な経費

95017-2123-09-2475成果重視事業国税電子申告・納税システム開発運用費

111411,8, 166572,9, 055161,1, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )354449,8, ( )379043,9, ( )762482,7, ( )292823,7, ( )096271,8,予 算 額 335455,8, 214156,9, 762482,7, 292823,7, 096271,8,

決 算 額 859037,8, 075812,8, 927200,7, 783751,7, 172290,8,

翌年度繰越額 - - - - -

不 用 額 495411, 304231, 835281, 50971, 71241,

国税電子申告・納税システム(e-Tax)運用経費 166572,9, 111411,8,( )

1.備品費 88615, 63228,( )

 ICカードリーダライタ 88615, 0( )

 前年度限りの経費(IC認証印刷システム用機器) 0 63228,( )

2.印刷製本費 4328, 56214,( )

 説明用リーフレット刷成 6684, 9107,( )

イ.一般周知用チラシ 829 4764,( )

(イ)個人用 829 1324,( )

(ロ)前年度限りの経費(法人用) 0 344( )

ロ.電子納税周知用チラシ 3103, 0253,( )

ハ.贈与税電子申告リーフレット刷成 448 328( )

ニ.相続税e-Tax対応に伴う周知用リーフレット 81 81( )

 e-Tax利用者用マニュアル等刷成 7643, 1016,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 323: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 320

イ.電子納税証明書申請者向けチラシ刷成 964 873( )

(イ)刷成費 924 833( ) 1,164,600 0.6500 ( ) ( ) 800,000 1.05 1.10 枚 @

(ロ)版下 40 40( ) 1 36,000 1.10 式 @

ロ.作成コーナー用マニュアル刷成 8002, 2285,( )

 前年度限りの経費(e-Tax利用研修会関係) 0 551( )

3.通信運搬費 389147, 654118,( )

 ヘルプデスク用本番回線使用料 5295, 8104,( )

イ.工事費 480 476( )

ロ.回線費用 0495, 3344,( )

 ヘルプデスク通話料(ナビダイヤル) 07140, 54933,( )

イ.工事費 1 1( )

ロ.使用料 7412, 3852,( )

ハ.通話料 32937, 16331,( ) 325,337 87.08 ( ) ( ) 418,955 81.00 1.10 件 @

 申告書作成コーナー(e-Tax用)機器インターネット接続  費

15434, 27932,( )

イ.回線等借料(署外会場・1月~3月分) 27932, 27932,( )

ロ.回線等借料(署外会場・4月分) 8751, 0( )

 通信回線等使用料 63567, 01648,( )

イ.インターネット用回線使用料 03555, 22335,( )

(イ)平成28年度調達延長分 48223, 0( )

(ロ)令和3年度調達分 55331, 0( )

(ハ)前年度限りの経費(平成28年度調達分) 0 22335,( )

ロ.MPN用回線使用料 15912, 15712,( )

ハ.ダウンロードサイト用回線使用料

441 636( ) 16,067 ( ) 3 11,136 12 1.10 本 @ 月

4.借料及び損料 622457,4, 382360,4,( )

 電子申告等システムセンターIDS装置等機器借料 42718, 29610,( )

 申告書作成コーナー(e-Tax)用機器借料 243126, 466123,( )

イ.LANパソコン等転用(延長利用) 00525, 33320,( )

ロ.作成コーナー用パソコン借料 06929, 06929,( )

ハ.e-Taxコーナー兼無料相談用パソコン借料 2084, 01127,( )

ニ.モノクロレーザープリンタ借料 96167, 05347,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 324: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 321

 e-Tax利用研修会会場借料

00214, 92912,( ) 4,486 ( )

524 4,858.5 5 1.10 署 @ 日

 ヘルプデスク機器借料及び施設借料 76853, 39353,( )

 税務署システム検証用パソコン 222 0( )

 センター機器借料 225131,4, 381070,4,( )

イ.機器借料等 845725,3, 179629,3,( )

ロ.帳票印刷作成ソフトウェア借料 693343, 634350,( )

ハ.通信関係機器借料 6942, 0772,( )

ニ.認証方式簡便化に伴うソフトウェア借料 99358, 49188,( )

 税制改正に伴う経費 735113, 91789,( )

イ.e-Taxにおける法人の認証方式の簡素化に伴う機器 94559, 91789,( )

ロ.令和2年度税制改正に伴う経費 79053, 0( )

5.雑役務費 837942,4, 881888,3,( )

 プログラム開発費 996381, 321401,( )

イ.義務的修正 425325, 425325,( )

(イ)SE-A 17471, 17471,( ) 48 1,348,000 1.10 人月 @

(ロ)SE-B 770142, 770142,( ) 107 1,213,000 1.10 人月 @

(ハ)PG 481111, 481111,( ) 127 798,000 1.10 人月 @

ロ.OECDによるCTS利用拡大への対応 57156, 0( )

(イ)SE-A 90817, 0( ) 11 1,480,000 1.10 人月 @

(ロ)SE-B 59617, 0( ) 12 1,333,000 1.10 人月 @

(ハ)PG 06721, 0( ) 24 798,000 1.10 人月 @

ハ.前年度限りの経費(揮発油・石油ガス税のe-Tax対応) 0 89675,( )

 運用支援経費 898489,1, 589467,1,( )

イ.全体調整チーフ及びチーフオペレータ(事務管理センター)

通常分 68568, 34968,( )

ロ.オペレータ・監視要員(事務管理センター)

通常分 658112, 108112,( )

ハ.システム保守・運用支援

通常分 555308,1, 132287,1,( )

 システムインテグレータ費 22698, 22698,( )

イ.開発管理 59426, 59426,( ) 16 1,511,000 1 1.10 人 @ 月

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 325: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 322

ロ.プロジェクト管理 63271, 63271,( ) 44 1,480,000 1 1.10 人 @ 月

 ヘルプデスク関係経費 032527, 624536,( )

イ.更新分 032527, 225503,( )

(イ)オペレータ管理者 37513, 70410,( )

 A.通常運用時間(9:00~17:00) 5808, 7416,( )

 B.時間外  (17:00~23:00) 7954, 9633,( )

(ロ)チーフオペレータ 836151, 330145,( )

 A.通常運用時間(9:00~17:00) 091105, 723100,( )

 B.時間外  (17:00~23:00) 74546, 60744,( )

(ハ)オペレータ 821361, 191347,( )

 A.通常運用時間(9:00~17:00) 216292, 413276,( )

 B.時間外  (17:00~23:00) 60569, 77870,( )

ロ.前年度限りの経費(延長分) 0 39933,( )

 業務処理委託費

プロジェクトマネージャー 62369, 04084,( )

イ.工程管理支援 60354, 34761,( ) 55.0 1,014,000 ( ) ( ) 55.9 888,000 1.10 人 @

ロ.調達支援 02015, 69322,( ) 31.4 657,000 ( ) ( ) 25.1 544,000 1.10 人 @

 マルチペイメントネットワーク(MPN)利用料 41448, 81753,( )

イ.公的個人認証失効情報手数料 0007, 0007,( )

ロ.MPN利用料 2123, 902( )

ハ.MPN使用許諾料 94521, 54135,( )

ニ.MPN保守料 25716, 37410,( )

 作成コーナー(e-Tax)用電子用機器導入経費 789352, 232347,( )

イ.インターネット回線導入経費

09653, 09653,( ) 231 208,959 1.10 拠点 @

ロ.会場内LAN構築経費 11664, 63062,( ) 108,658 ( ) 524 111,235 1.10 署 @

ハ.作成コーナー用パソコン等設定等経費 635162, 976162,( )

ニ.PCネットワーク設定費用 04459, 04459,( )

(イ)パソコン 04155, 04155,( ) 17,101 2,926 1.10 台 @

(ロ)プリンタ 0034, 0034,( ) 1,979 1,839 1.10 台 @

ホ.環境保守維持経費

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 326: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 323

ウイルス対策ソフト経費

6956, 7663,( ) 189 ( )

18,113 336 1.10 ライセンス @

ヘ.作成コーナー用パソコン端末設定に係る技術的支援経費 2037, 7205,( )

 電子納税(ダイレクト方式)事務取扱手数料

74528, 90120,( ) 1,900,080 ( ) 2,613,140 10.0 1.10 件 @

 支援業務委託等経費 09714, 42515,( )

イ.e-Tax推奨環境に係る技術的サポート支援業務

65312, 65312,( )1 11,502,778 1.10 式

ロ.電子申告利用促進に関する支援業務等委託費用

  CSアンケート作成評価業務委託

4441, 7722,( ) 2,520,000 ( ) 1,312,500 1.10 @

 DDoS対策費用 67237, 50856,( )

 e-Taxホームページのメンテナンス費用 1754, 1754,( )

 e-Taxセンター機器更新に伴う一時経費 234871,1, 468802,( )

 e-Tax・作成コーナーチャットボットの導入・運用に係る  経費

74515, 0( )

 e-Taxホームページのコンテンツ改修費用 3542, 0( )

 e-Tax機器更新に伴う機器移設費用 837 0( )

 前年度限りの経費(共通報告基準等に基づく自動的情報交換制  度への対応経費等)

0 555( )

計 166572,9, 111411,8,( )

59 16-95 酒類業の健全な発達の促進に必要な経費

268901,1, 415884,2, 147983, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )867677, ( )550743, ( )269773, ( )018784, ( )280868,予 算 額 867677, 550743, 269773, 018784, 280868,

決 算 額 107482, 013647, 274660, 580649, 806778,

差 引 額 760195, 53796, 995112, 438134, 47489,

(要 求 要 旨)

酒類業の経営基盤の安定化及び日本産酒類の競争力強化や海外展開の推進を図るため、中小酒類業者

の経営の活性化支援、適正な販売管理体制の整備、日本産酒類の情報発信、ブランド力の向上及び輸出

環境整備等を実施するために必要な経費

「清酒製造業等の安定に関する特別措置法」に基づく清酒製造業等の近代化を図るための事業等に要

する経費の日本酒造組合中央会に対する補助

95017-2129-06-0110諸 謝 金 0 566 566 審査員謝金 566 0( )

1.ブランド化推進事業審査謝金 283 0( )

2.酒蔵ツーリズム推進事業審査謝金 283 0( )

95017-2123-09-2060税務特別庁費 397303,1, 445699, △ 952603, 1.印刷製本費 1602, 0532,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 327: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 324

 酒類適正販売管理体制整備経費

  説明用ハンドブック等 196 184( ) 22,390 7.46 ( ) ( ) 21,640 8.23 1.10 部 @

 輸出証明書発行に要する経費

  輸出証明書台紙 385 290( ) 29,000 9.1 ( ) ( ) 35,000 10.0 1.10 部 @

 酒類の地理的表示に要する経費

 GI保護制度パンフレット 5791, 5791,( )

2.借料及び損料 4291, 1517,( )

 酒類業近代化説明会経費

  会場借料 4291, 4291,( ) 89 14,600 1.10 回 @

 前年度限りの経費(酒類の地理的表示に要する経費) 0 7225,( )

3.雑役務費 856695, 193294,1,( )

 酒類適正販売管理体制整備経費

  モニター経費 12613, 54011,( ) 11,540 ( ) 13,126 1,000 場 @

 酒類業近代化説明会経費 1233, 1233,( )

 中小酒類業経営支援担当者養成費 4202, 2101,( )

 酒類販売業免許審査経費 120 144( )

 販路開拓支援に要する経費 765205, 722512,( )

 国際的プロモーションに要する経費 475249, 641244,( )

 酒類の地理的表示に要する経費 880124, 93945,( )

 日本産酒類ブランド化推進事業 00044, 170225,( )

 酒蔵ツーリズム推進事業 00044, 171239,( )

 輸出証明書発行に要する経費 8457, 0838,( )

 アンケート業務外部委託経費 1021, 0( )

 前年度限りの経費(酒類販売管理研修用DVD作成費) 0 4502,( )

計 445699, 397303,1,( )

95017-2405-16-0966清酒製造業近代化事業費等補助金

871597, 477695, 60697, 日本酒造組合中央会

清酒製造業近代化事業費等 477695, 871597,( )

95017-2405-16-0967酒蔵ツーリズム推進補助金(仮称)

0 000560, 000560, 酒蔵ツーリズム推進事業 000560, 0( )

95017-2405-16-0969日本産酒類海外販路開拓支援補助金(仮称)

0 927368, 927368, 日本貿易振興機構(日本産酒類の販路開拓支援事業) 927368, 0( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 328: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 325

95017-2405-16-0983日本産酒類ブランド化推進補助金(仮称)

0 000560, 000560, 日本産酒類ブランド化推進事業 000560, 0( )

040国 税 不 服 審 判 所 069828,4, 250805,4, △ 81922, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )736915,4, ( )418838,4, ( )796856,4, ( )578839,4, ( )309764,4,予 算 額 106960,4, 882969,4, 636901,4, 864914,4, 927855,4,

決 算 額 586705,4, 422670,4, 729674,4, 853657,4, 587627,4,

不 用 額 150210, 996167, 067182, 725181, 722136,

60 01-95 国税不服審判所の運営に必要な経費

895768,4, 585751,4, △ 31017, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )315778,4, ( )963730,4, ( )969767,4, ( )324769,4, ( )041698,4,予 算 額 054816,4, 427862,4, 809812,4, 610844,4, 659789,4,

決 算 額 631587,4, 083591,4, 325623,4, 982608,4, 620581,4,

差 引 額 684190, 880139, 644144, 342160, 421116,

(要 求 要 旨)

「財務省設置法」に基づく国税不服審判所所掌の一般事務処理に必要な経費

001既定定員に伴う経費

001人 件 費 108622,4, 880604,4, △ 22817, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )430557,4, ( )039515,4, ( )103557,4, ( )085575,4, ( )783549,4,予 算 額 814594,4, 573641,4, 298593,4, 505639,4, 394636,4,

95017-2111-02-0000職 員 基 本 給 361940,2, 632928,2, △ 72911,

02-0100職 員 俸 給 926483,2, 808473,2, △ 11810, 既  定  分 808473,2, 926483,2,( )

02-0200扶 養 手 当 09861, 09861, 0 既  定  分 09861, 09861,( )

02-0300地 域 手 当 337395, 726393, △ 6111, 既  定  分 726393, 337395,( )

95017-2111-03-0000職 員 諸 手 当 660555,1, 674550,1, △ 9864,

03-0100管理職手当 664194, 664194, 0 既  定  分 664194, 664194,( )

03-0300通 勤 手 当 22085, 22085, 0 既  定  分 22085, 22085,( )

03-0700期 末 手 当 130743, 103740, △ 0273, 既  定  分 103740, 130743,( )

03-0800勤 勉 手 当 882476, 939474, △ 9431, 既  定  分 939474, 882476,( )

03-1000寒冷地手当 7701, 7701, 0 既  定  分 7701, 7701,( )

03-1100住 居 手 当 18316, 18316, 0 既  定  分 18316, 18316,( )

03-1200単身赴任手当 14427, 14427, 0 既  定  分 14427, 14427,( )

03-1700広域異動手当 8363, 8203, △ 16 既  定  分 8203, 8363,( )

03-1900本府省業務調整手当

8316, 8316, 0 既  定  分 8316, 8316,( )

95017-2111-04-0100超過勤務手当 087126, 574125, △ 513 既  定  分 574125, 087126,( )

011 短時間勤務職員要求に伴う経費

001人 件 費

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 329: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 326

95017-2111-05-1360短時間勤務職員給与

05-0100再任用短時間勤務職員給与

2399, 2399, 0

016一 般 事 務 経 費 548137, 466137, △ 82 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )819211, ( )641206, ( )617201, ( )303186, ( )157139,予 算 額 174212, 571211, 262210, 813195, 932143,

(要 求 要 旨) 国税不服審判所の運営に必要な一般事務経費

95089-2111-05-2100児 童 手 当 23024, 23024, 0 児童手当

95017-2122-08-2010職 員 旅 費 4623, 5113, 49 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )1864, ( )3524, ( )3234, ( )3884, ( )4223,予 算 額 1864, 3524, 3234, 3884, 4223,

決 算 額 9242, 6212, 5852, 6792, 4662,

不 用 額 2621, 7311, 7381, 7091, 956

国税不服審判所一般連絡旅費 5113, 4623,( )

1.普通旅費 195 193( )

2.会議及び連絡旅費 3163, 2693,( )

計 5113, 4623,( )

95017-2123-09-1010庁 費 391109, 261109, △ 130 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )512182, ( )250177, ( )139173, ( )933159, ( )682114,予 算 額 512182, 250177, 139173, 933159, 682114,

決 算 額 919142, 515133, 190135, 674125, 764102,

不 用 額 59339, 73543, 94937, 25934, 91811,

1.備 品 費 8308, 6919,( )

 備品更新 0748, 3608,( ) 380 ( ) 20 367 1.10 本・支部 @ 千円

 電話交換機増設機器等購入費(大阪支部) 756 0( )

 前年度限りの経費(電話交換機更新) 0 3311,( )

2.消耗品費 45933, 64033,( )

3.印刷製本費 7403, 8804,( )

4.通信運搬費 91412, 28913,( )

 審査事務送付料 7533, 1284,( )

 電 話 料 3927, 3927,( )

 有料道路通行料 7691, 7691,( )

5.借料及び損料 3031, 6111,( )

 深夜自動車借上料 115 115( ) 10 11,525 台 @

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 330: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 327

 雑借料及び損料 1881, 4961,( )

6.会 議 費 106 106( )

7.賃   金 85816, 70614,( )

8.保 険 料 1323, 5832,( )

 自動車損害賠償責任保険料 130 155( )

 社会保険料事業主負担分 0023, 4282,( )

9.子ども・子育て拠出金 66 50( )

10.雑役務費 25918, 30018,( )

 複写機等保守料

複合機保守料 0094, 4995,( )

イ.平成29年度契約分 1302, 0322,( )

ロ.平成30年度契約分 8791, 8791,( )

ハ.前年度限りの経費(平成28年度契約分) 0 5881,( )

 庁舎維持管理費 3224, 9293,( )

 審査事件に係る翻訳費用 957 957( ) 150 5,800 1.10 枚 @

 審査事件に係る鑑定等費用 721 721( ) 1 655,000 1.10 件 @

 雑雑役務費 2508, 1947,( )

11.自動車維持費 1372, 3542,( )

 維持費 8381, 0352,( )

 車検費用 299 319( )

12.職員厚生経費 4578, 1818,( )

 健康診断等実施経費 1978, 9067,( )

 表彰関係経費 260 275( )

計 261109, 391109,( )

95199-2133-09-9030自動車重量税 159 158 △ 1 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )236 ( )214 ( )50 ( )162 ( )158予 算 額 236 214 50 162 158

決 算 額 185 121 50 138 156

不 用 額 51 93 - 24 2

乗用車 158 159( )

1.2年車検対象車(2.0t) 33 119( )

2.2年車検対象車(1.5t) 125 40( )

計 158 159( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 331: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 328

95017-2129-17-1010交 際 費 306 306 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )370 ( )305 ( )300 ( )300 ( )300予 算 額 370 305 300 300 300

決 算 額 18 33 50 1 44

不 用 額 352 272 250 299 256

1.本部所長交際費 87 87( )

2.支部所長交際費 219 219( )

計 306 306( )

61 06-95 審査請求の調査及び審理に必要な経費

27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )421137, ( )455107, ( )82788, ( )25470, ( )26866,予 算 額 052144, 455107, 82788, 25470, 26866,

決 算 額 954117, 33979, 40451, 87148, 96745,

差 引 額 46719, 11628, 42337, 38321, 30120,

(要 求 要 旨)

「国税通則法」に基づく審査請求の処理に必要な経費

001審 査 事 務 特 別 経 費 17459, 66553, △ 5095, (要 求 要 旨)

国税不服審判所における審査請求事件の審査事務の充実強化を図るために必要な経費

95017-2122-08-2290不服審査旅費 44341, 88140, △ 562 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )44952, ( )25752, ( )40855, ( )68252, ( )64853,予 算 額 44952, 25752, 40855, 68252, 64853,

決 算 額 94746, 17042, 50341, 64539, 60736,

不 用 額 5025, 08710, 90513, 03713, 04117,

審判官等調査旅費 88140, 44341,( )

95017-2122-08-6010委 員 等 旅 費 208 208 0 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )294 ( )260 ( )225 ( )208 ( )208予 算 額 294 260 225 208 208

決 算 額 - - - - -

不 用 額 294 260 225 208 208

参考人等旅費 208 208( )

95017-2123-09-1040情報処理業務庁費

52317, 57612, △ 9474, 27年度 28年度 29年度 30年度 元 年 度

( )67884, ( )93854, ( )19433, ( )36417, ( )41212,予 算 額 30991, 93854, 19433, 36417, 41212,

決 算 額 00871, 16937, 9009, 2279, 3609,

不 用 額 67013, 76917, 29423, 1378, 0523,

1.備品費 2222, 5386,( )

 調査用パソコン等の整備 7821, 5281,( )

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 332: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 329

イ.パソコン 4851, 2101,( ) 11 100,000 ( ) ( ) 10 135,000 1.10 台 @

ロ.プリンタ 297 318( ) 11 26,300 ( ) ( ) 10 27,000 1.10 台 @

 雑備品費 440 440( )

 前年度限りの経費(Web会議用ディスプレイ等の整備) 0 5704,( )

2.消耗品費 7037, 0478,( )

3.雑役務費 6512, 9382,( )

 OA研修経費 693 770( )

 アクセシビリティ支援ソフト保守費用 132 314( )

 OAフロア修繕費用 946 974( )

 備品維持管理等経費 880 880( )

計 57612, 52317,( )

050 独立行政法人酒類総合研究所運営費

62 01-13 独立行政法人酒類総合研究所運営費交付金に必要な経費

科 R21

13062-2305-16-7818独立行政法人酒類総合研究所運営費交付金

996964, 326352,1, 330387,1 中期目標の期間 第5期の中期目標の期間は、令和3年4月1日から令和8年3月31日までの5年間とする。

2 第5期中期目標期間における重点取組事項

酒税法、酒税の保全及び酒類業組合等に関する法律の適切な運用のための取組

酒類産業の振興のための取組

酒類に関するナショナルセンターとしての取組

3 国民に対して提供するサービスその他の業務の質の向上に関する事項 酒税の適正かつ公平な賦課の実現に資するとともに、酒類業の健全な発達を図り、あわせて酒類に対 する国民の認識を高めるという当該法人の目的を踏まえ、引き続き、高度な分析・鑑定、品質評価、研 究・調査、成果の普及等独立行政法人として真に担うべき業務を実施するとともに、その質の向上に努 める。 なお、研究開発業務の実施に当たっては、科学技術イノベーション政策等の国の諸政策も踏まえつつ 、法人内外から研究ニーズを組織的にくみ上げ、研究計画段階から国税庁と密接に連携し、研究開発成 果の最大化に向けて取り組むこととし、第5期中期目標の指標及び評価軸により評価を行う。

適正課税及び適正表示の確保 国税庁の税務行政に直結する業務に重点的に取り組むことを基本とし、税制改正や酒類業界におけ る新商品の開発サイクルの短期化等にも対応した、適正課税のための取組を実施する。併せて、適正 表示確保の観点からは、国税庁が定める酒類の表示の基準の適切な執行を支えるための取組を実施す る。

酒類の品質及び安全性の確保 国税庁において、「酒類の地理的表示に関する表示基準」が改正されたことから、酒類の品質確保 の観点から、当該制度の適切な運用のための取組を実施する。

技術力の維持強化の支援 クールジャパン推進の観点から、日本産酒類の競争力を更に高めていくためには、公的機関による

酒類の品質の確保及び酒類製造者の技術力の更なる強化が有効であることから、酒類製造者の技術力 の維持強化の支援のため、公設試験研究機関や製造関係者等の要望を幅広く踏まえつつ、研究開発、 鑑評会、講習等の各種取組を実施する。 研究開発については、日本産酒類の競争力を高めていくため、各種醸造用微生物及び原料の特性の

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 333: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 330

把握、特徴的な醸造用微生物の育種等を行い、その成果を広く普及するとともに、酒類製造者による 活用を目指す。 講習については、高度な技能や経営に係る実践的な知識などの習得を目指した人材育成の観点も踏 まえて実施する。

日本産酒類の輸出促進 「日本再興戦略-JAPAN is BACK-」において、日本産酒類については、2020年ま での輸出額の伸び率が農林水産物・食品の輸出額の伸び率を上回ることを目指すこととされており、 日本産酒類の輸出促進のため、研究開発、日本産酒類の特性及び魅力の発信等の各種取組を実施する 。 研究開発については、日本産酒類の競争力を高めていくため、酒類の長期品質保持に関する研究等 を行い、第5期中期目標期間中の日本産酒類の輸出促進に貢献する。 なお、福島第一原子力発電所の事故を受け、依然として輸入規制を継続している国があることを鑑 み、酒類の放射性物質に係る対応を国税庁と連携して継続する。

地域振興の推進 地域の取組を支援する観点から、酒類、醸造微生物及び醸造原料の開発支援、醸造原料の地域特性 に関する研究など地域ブランド確立に関する取組等を実施し、第4期中期目標期間中の地域ブランド 確立を支援する。 また、国税局鑑定官室が橋渡しとなって各地で公設試験研究機関や製造関係者等との意見交換の場 を設けるとともに、得られた課題等を業務に反映させるほか、地域振興の推進の一環として、地域の 要望も踏まえ公設試験研究機関、大学、業界団体等との交流や連携を積極的に行う。 なお、「政府関係機関の地方移転について」(平成27年6月30日まち・ひと・しごと創生本部 決定)において、東京事務所を広島事務所内に移転することとされたことを踏まえ、地域の活性化に も積極的に貢献する。

関係機関との連携の推進 国内唯一の酒類に関する国立研究機関であることから、産学官の連携及び協力を強化・促進するた め、国、公設試験研究機関、大学、民間等の関係機関との研究交流を積極的に行い、共同研究の実施 など関係機関と連携した取組を充実させることにより、酒類に関するナショナルセンターとしての機 能をより一層高めていくことが求められる。併せて、海外機関、国際機関等との連携も推進する。

情報発信・その他国民サービスの充実 行政ニーズ等に的確に対応するとともに、日本産酒類に関する専門知識等の内外への普及・啓発を 図っていくため、酒類及び酒類業に関する情報を国内外から幅広く収集、整理し、講演会の開催やイ

ンターネット等の各種媒体を通じた情報提供等を行う。また、各種業務により得られた成果を積極的に普及する。なお、公設試験研究機関、民間等からの受託分析等については、酒類総研が直接実施する必要が高

いものについて実施する。

4 業務運営の効率化に関する事項 「国の行政の業務改革に関する取組方針~行政のICT化・オープン化、業務改革の徹底に向けて~」 (平成26年7月25日総務大臣決定)等に準じて業務改革に取り組む。 また、自らの事務・事業の見直しを行うために、「業務フロー・コスト分析に係る手引き」(平成2 4年4月3日官民競争入札等監理委員会)に示された手法等により業務フローやコストの分析を行い、 その結果に基づき、民間委託等を含めた自主的な業務改善を図る。

5 財務内容の改善に関する事項 手数料水準の見直し等を通じ、自己収入の確保に努めるとともに、競争的研究資金等の獲得に努める などの経営努力を行い、運営費交付金を充当して行う事業については、「4 業務運営の効率化に関す る事項」で定めた事項に配慮した中期計画の予算を作成し、当該予算による運営を行う。

6 その他業務運営に関する重要事項 内部統制推進及びリスク管理に関する内部規程に基づく取組を実施するほか、効率的かつ効果的な業 務運営を図るため、役員会や部門長会議等による定期的な進捗状況等の把握を的確に行い、理事長のト � ップマネジメントを発揮することにより、その結果を業務運営に反映させる。

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 334: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

財(国) 331

7 第5期中期計画における予算

┌───────────┬──────┐ │ 区 別 │ 金 額 │ ├───────────┼──────┤ │ │ 百万円│ │収 入 │ │ │ │ │ │ 運営費交付金 │ 5,235 │ │ │ │ │ 受託収入 │ 100 │ │ │ │ │ その他収入 │ 247 │ │ │ │ │ 計 │ 5,582 │ ├───────────┼──────┤ │支 出 │ │ │ │ │ │ 業務経費 │ 2,053 │ │ │ │ │ 一般管理費 │ 1,161 │ │ │ │ │ 人件費 │ 2,268 │ │ │ │ │ 受託費用 │ 100 │ │ │ │ │ 計 │ 5,582 │ └───────────┴──────┘

8 運営費交付金の算定ルールに基づく令和3年度予算要求額 (単位:千円) ┌─────────────────────┬───────────┬───────────┐ │ 区 分│ 令和3年度要求額 │ 令和2年度予算額 │ ├─────────────────────┼───────────┼───────────┤ │ │ │ │ │(一般管理費) │ │ │ │人件費計(法定福利費、退職手当を除く) │ 43,408 │ ( 43,408)│ │一般管理費 │ 282,635 │ ( 234,040)│ ├─────────────────────┼───────────┼───────────┤ │ 小 計 │ 326,043 │ ( 277,448)│ ├─────────────────────┼───────────┼───────────┤ │(研究等業務費) │ │ │ │人件費計(法定福利費、退職手当を除く) │ 339,478 │ ( 313,492)│ │研究等経費計 │ 611,483 │ ( 335,517)│ │ 研究・調査関係経費 │ 482,644 │ ( 226,457)│ │ 分析・鑑定関係経費 │ 60,308 │ ( 60,611)│ │ 品質評価関係経費 │ 18,689 │ ( 18,782)│ │ 成果の普及・情報の提供等関係経費 │ 39,768 │ ( 19,543)│ │ 講習関係経費 │ 8,386 │ ( 8,428)│ │ 附帯業務関係経費 │ 1,688 │ ( 1,696)│ ├─────────────────────┼───────────┼───────────┤ │ 小 計 │ 950,961 │( 649,009)│ ├─────────────────────┼───────────┼───────────┤ │ 法定福利費等 │ 52,445 │ ( 48,431)│ │ 非常勤役員報酬 │ 4,800 │ ( 4,800)│ │ 退職手当 │ 68,364 │ ( 35,595)│ ├─────────────────────┼───────────┼───────────┤ │ 合 計 │ 1,402,613 │ (1,015,283)│ ├─────────────────────┼───────────┼───────────┤ │ 自己収入等 │ 50,287 │( 50,287)│ ├─────────────────────┼───────────┼───────────┤ │ 運営費交付金額 │ 1,352,326 │ ( 964,996)│ └─────────────────────┴───────────┴───────────┘

要求番号 事 項 3 年 度

概 算 要 求 額 備 考前 年 度予 算 額

対 前 年 度比 較 増 △ 減

Page 335: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

(単位:人)

その他の振替

(3年度末予算定員大臣等特別職の内訳)予算定員 大臣1、副大臣2、大臣政務官2、大臣補佐官1(組織)財務本省 1,802 18 4 △2 1 17 1,819

(新規増員)○大臣官房経済データ分析の実施体制の強化に伴う 行(一) 5級 9ヶ月 1人新規増 行(一) 3級 9ヶ月 1人

(項)財務本省共通費 1,802 18 4 △2 1 17 1,819 行(一) 1級 9ヶ月 1人

大規模自然災害等緊急事態に備えた体制 行(一) 5級 9ヶ月 1人強化に伴う新規増 行(一) 3級 9ヶ月 1人

   大臣等特別職 6 6 ○主計局国家公務員等の旅費制度見直しへ向けた 行(一) 5級 9ヶ月 1人体制整備に伴う新規増 行(一) 3級 9ヶ月 1人

○主税局   定員令1条 1,796 18 4 △2 1 17 1,813 個人所得課税改革に向けた事務体制の 行(一) 5級 9ヶ月 1人

強化のための新規増 行(一) 3級 9ヶ月 1人

税務手続きの電子化に向けた事務体制の 行(一) 3級 9ヶ月 1人強化のための新規増

○関税局貿易統計における非公表処理化等に係る 行(一) 3級 9ヶ月 1人体制強化に伴う新規増

出国旅客に対する取締強化に伴う新規増 行(一) 5級 9ヶ月 1人行(一) 3級 9ヶ月 1人

○理財局コロナ禍における国債及び借入金入札での 行(一) 1級 9ヶ月 4人資金調達の安定的な実施に係る体制強化に伴う新規増(令和7年度末までの時限)

○財務総合政策研究所統計企画業務に係る体制強化に伴う新規増 行(一) 5級 9ヶ月 1人

(時限の延長)○主計局平成25年度査定事項の時限延長(東日本大震災からの速やかな復興に対応するための予算編成体制の充実・強化<令和2年度末までの時限>)1人

(定員合理化目標数)○大臣官房定員合理化計画による減 行(二) 2級 12ヶ月 △1人(再任用短時間職員の導入に伴う減)

○主税局定員合理化計画による減 行(一) 1級 12ヶ月 △1人(再任用短時間職員の導入に伴う減)

(各省間振替)○大臣官房職員運転手の金融庁からの振替増 行(二) 3級 12ヶ月 1人

(7級相当以上への振替)

専ス 4級 12ヶ月 1人

行(一) 7級 12ヶ月 1人

○大臣官房地域経済特別分析官(仮称) 財源検討中※(○級)(地域経済特別分析官(仮称)へ)

○理財局国有財産調整課国有財産有効活用室国有財産有効活用企画調整官一般職員※(1級)(国有財産調整課国有財産有効活用室国有財産有効活用企画調整官へ)

行(一) 7級 12ヶ月 1人国有財産業務課業務企画調査官 財源検討中※(○級)(国有財産業務課業務企画調査官へ)

月数増△減人員数司法修習 会計間振替

令和3年度概算要求定員表

区 分2年度末定    員

3年度要求人員増△減

3年度末定    員

各省間振替 アタッシェ

振替差引増減 職種 級

積算内訳

うち時限定員合理化

目標数減員 独法移行減

新規増員削減

332

Page 336: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

(単位:人)

その他の振替

【△10】 【△28】

<28> (新規増員)

予算定員 △ 10 △ 28 金融サービスの利用者の利便性向上等への検査・監督上 行(一) 1級 6ヶ月 48人

(組織)財務局 4,434 78 △ 59 28 9 4,443 の対応のための増

所有権を留保した国有財産の 適利用に向けた対応 行(一) 1級 6ヶ月 30人

のための増

(時限の延長)

平成28年度査定事項の時限延長(収納未済債権の早期

回収のための体制の整備のための増<令和2年度末ま

での時限>)3人

【△10】 【△28】 平成29年度査定事項の時限延長(震災復興事業の円滑

<28> な実施のための体制の強化のための増<令和2年度末

△ 10 △ 28 までの時限>)8人

  (項) 財務局共通費 4,434 78 △ 59 28 9 4,443 (定員合理化目標数)

定員合理化計画 による減 行(一) 1級 12ヶ月 △57人

(うち5人は再任用短時間職員(財務局分)の導入に 行(二) 3級 12ヶ月 △2人

【△10】 【△28】 伴う減)

<28>

△ 10 △ 28

定員令1条 4,434 78 △ 59 28 9 4,443

(会計間振替)

財政投融資特別会計財政融資資金勘定への振替減 行(一) 3級 9ヶ月 △10人

【△10】 【△28】

<28> (その他の振替)

△ 10 △ 28  〈訓令内振替〉

所管計 4,434 78 △ 59 28 9 4,443 業務改革による減 行(一) 4級 9ヶ月 △2人

行(一) 2級 9ヶ月 △25人

行(一) 1級 9ヶ月 △1人

自律的再配置による増 行(一) 4級 9ヶ月 2人

行(一) 2級 9ヶ月 25人

行(一) 1級 9ヶ月 1人

 〈うち自律的再配置〉

FATF第4次対日相互審査に係る金融機関等に対する 行(一) 2級 9ヶ月 10人

監督上の対応のための増

外国投資運用業者等の参入促進に伴う監督上(登録 行(一) 2級 9ヶ月 4人

審査事務の迅速化等)の対応のための増

土地所有権放棄に係る新たな制度に向けた対応 行(一) 2級 9ヶ月 10人

のための増

中央省庁における危機管理用宿舎の維持管理に係る 行(一) 2級 9ヶ月 1人

対応のための増

ポストコロナにおけるデジタル技術の活用による新しい 行(一) 4級 9ヶ月 2人

働き方の推進のための対応のための増 行(一) 1級 9ヶ月 1人

(所管計)

(業務改革による減)

社会経済情勢や業務量の変化を踏まえた業務の実施 行(一) 4級 9ヶ月 △2人

体制の見直しによる減 行(一) 3級 9ヶ月 △10人

行(一) 2級 9ヶ月 △25人

行(一) 1級 9ヶ月 △1人

月数増△減人員数うち時限

定員合理化目標数

減員 独法移行減 各省間振替

令和3年度概算要求定員表

区 分2年度末定    員

3年度要求人員増△減

3年度末定    員

積算内訳差引増減 職種 級新規増員

削減 振替

アタッシェ 司法修習 会計間振替

333

Page 337: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

(単位:人)

その他の振替

(新規増員)

【△78】 観光立国実現に向けた計画的体制整備のための 行(一) 1級 6ヶ月 220人

<78> 新規増

予算定員 △78

(組織)税関 9,826 371 80 △114 78 257 10,083 テロ対策を含む治安のための水際取締体制整備 行(一) 1級 6ヶ月 40人

のための新規増

国内企業の経済連携協定活用支援などを通じた 行(一) 1級 6ヶ月 7人

貿易環境整備のための新規増

出国者に対する取締体制整備のための新規増 行(一) 1級 6ヶ月 24人

出国者に対する取締体制整備のための新規増 行(一) 1級 6ヶ月 80人

(時限:令和5年度末まで)

【△78】

<78> (定員合理化目標数)

△78 定員合理化計画による減 行(一) 1級 12ヶ月 △113人

 (項)税関共通費 9,826 371 80 △114 78 257 10,083 (うち△1は再任用短時間職員(財務本省)の導入 行(一) 1級 12ヶ月 △1人

に伴う減)

【△78】

<78> (その他振替)

△78  〈訓令内振替〉

    定員令1条 9,826 371 80 △114 78 257 10,083 業務改革による減 行(一) 1級 9ヶ月 △78人

自律的再配置による増 行(一) 1級 9ヶ月 78人

 〈うち自律的再配置〉

テロ対策を含む治安のための水際取締体制整備 行(一) 1級 9ヶ月 55人

のための増

国内企業の経済連携協定活用支援などを通じた 行(一) 1級 9ヶ月 23人

貿易環境整備のための増

(7級相当以上の職への振替)

門司税関業務部次長

 一般職員※(1級)(門司税関業務部次長へ) 行(一) 7級 12ヶ月 1人

(所管計)

(業務改革による減)

ICTを活用した効率化・迅速化による減 行(一) 1級 9ヶ月 △22人

業務の実施体制の見直しによる減 行(一) 1級 9ヶ月 △56人

新規増員削減 振替

司法修習 会計間振替差引増減

令和3年度概算要求定員表

区 分2年度末定    員

3年度要求人員増△減3年度末定    員

積算内訳職種 級 月数

増△減人員数うち時限

定員合理化目標数

減員 独法移行減 各省間振替 アタッシェ

334

Page 338: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

(単位:人)

その他の振替

【△1】 【△457】 (新規増員)<457> ○国税庁

予算定員 △1 △518 税務手続のデジタル化に向けた体制整備のため 行(一) 2級 6ヶ月 7人(組織)国税庁 55,953 770 34 △685 518 84 56,037 の新規増

税務相談の高度化のための体制整備のための 行(一) 2級 6ヶ月 4人新規増

データを活用した事務運営に向けた体制整備 行(一) 2級 6ヶ月 16人のための新規増

【△1】 【△457】<457> ○国税局・税務署

△1 △517 軽減税率制度実施による実地調査事務増加へ 税務 1級 6ヶ月 164人(項)国税庁共通費 55,482 770 34 △683 517 86 55,568 の対応のための新規増

税務 1級 6ヶ月 159人

【△1】 【△457】 税務 1級 6ヶ月 362人<457>

△1 △517定員令1条 55,482 770 34 △683 517 86 55,568 税務 1級 6ヶ月 24人

税務 1級 6ヶ月 11人

税務 1級 6ヶ月 23人

国際的な租税回避への対応のための新規増

租税回避への誘因が高い者への対応のための新規増

単純無申告ほ脱犯増加に対応するための体制整備のための新規増

インボイス登録集中処理のための体制整備のための新規増(時限:令和5年度末まで)

軽減税率制度実施に伴う実態確認調査(行政指導)のための体制整備のための新規増(時限:令和5年度末まで)

(時限の延長)平成28年度査定事項の時限延長(消費税の転嫁・価格表示に係る相談体制の充実及び消費税軽減税率制度への対応のための増<令和2年度末までの時限>)15人

平成28年度査定事項の時限延長(消費税に係る納税相談の充実及び消費税軽減税率制度への対応のための増<令和2年度末までの時限>)28人

平成28年度査定事項の時限延長(消費税軽減税率制度への対応のための増<令和2年度末までの時限>)37人

平成27年度査定事項の時限延長(輸出物品販売場制度改正への対応のための増<令和2年度末までの時限>)22人

平成28年度査定事項の時限延長(輸出物品販売場制度改正への対応のための増<令和2年度末までの時限>)4人

(定員合理化目標数)○国税局・税務署定員合理化による減 税務 1級 12ヶ月 △657人

行(二) 3級 12ヶ月 △11人行(二) 2級 12ヶ月 △14人

定員合理化計画による減(再任用短時間職員 税務 3級 12ヶ月 △1人の導入に伴う減)

○国税不服審判所定員合理化による減 行(二) 3級 12ヶ月 △2人

(アタッシェ)○国税庁アタッシェ定員合理化充当に伴う外務省への 12ヶ月 △1人振替減

(その他の振替) 〈部局間振替〉業務改革による減 9ヶ月 △3人自律的再配置による増 9ヶ月 3人

○国税庁アタッシェ定員合理化充当に伴う税務署から国税庁 12ヶ月 1人長官官房への振替増

データを活用した事務運営に向けた体制整備 12ヶ月 16人のための振替増

税務手続のデジタル化に向けた体制整備 12ヶ月 7人のための振替増

差引増減 職種 級 月数増△減人員数うち時限

定員合理化目標数

減員 独法移行減 各省間振替 アタッシェ 司法修習 会計間振替

令和3年度概算要求定員表

区 分2年度末定    員

3年度要求人員増△減

3年度末定    員

積算内訳新規増員

削減 振替

335

Page 339: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

(単位:人)

その他の振替

差引増減 職種 級 月数増△減人員数うち時限

定員合理化目標数

減員 独法移行減 各省間振替 アタッシェ 司法修習 会計間振替

令和3年度概算要求定員表

区 分2年度末定    員

3年度要求人員増△減

3年度末定    員

積算内訳新規増員

削減 振替

税務相談の高度化のための体制整備 12ヶ月 4人のための振替増

税務相談体制充実のための体制整備 12ヶ月 1人のための振替増

連結納税制度改正等への対応 12ヶ月 1人のための振替増

データを活用した事務運営に向けた体制整備 12ヶ月 △16人のための振替減

税務手続のデジタル化に向けた体制整備 12ヶ月 △7人のための振替減

税務相談の高度化のための体制整備 12ヶ月 △4人のための振替減

税務相談体制充実のための体制整備 12ヶ月 △1人のための振替減

連結納税制度改正等への対応 12ヶ月 △1人のための振替減

 〈自律的再配置による増〉 9ヶ月 3人インボイス登録システム運用のための体制整備 9ヶ月 1人のための振替増

日本産酒類の輸出促進のための体制整備 9ヶ月 1人のための振替増

連結納税制度改正等への対応 9ヶ月 1人のための振替増

○国税不服審判所審査請求事務の強化を図るための体制整備 12ヶ月 1人のための振替増

審査請求事務の強化を図るための体制整備 12ヶ月 △1人のための振替減

○国税局・税務署データを活用した事務運営に向けた体制整備 12ヶ月 16人のための振替増

税務手続のデジタル化に向けた体制整備 12ヶ月 7人のための振替増

税務相談の高度化のための体制整備 12ヶ月 4人のための振替増

税務相談体制充実のための体制整備 12ヶ月 1人のための振替増

連結納税制度改正等への対応 12ヶ月 1人のための振替増

審査請求事務の強化を図るための体制整備 12ヶ月 1人のための振替増

アタッシェ定員合理化充当に伴う国税庁長官官房 12ヶ月 △1人への振替減

データを活用した事務運営に向けた体制整備 12ヶ月 △16人のための振替減

税務手続のデジタル化に向けた体制整備 12ヶ月 △7人のための振替減

税務相談の高度化のための体制整備 12ヶ月 △4人のための振替減

税務相談体制充実のための体制整備 12ヶ月 △1人のための振替減

連結納税制度改正等への対応 12ヶ月 △1人のための振替減

審査請求事務の強化を図るための体制整備 12ヶ月 △1人のための振替減

336

Page 340: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

(単位:人)

その他の振替

差引増減 職種 級 月数増△減人員数うち時限

定員合理化目標数

減員 独法移行減 各省間振替 アタッシェ 司法修習 会計間振替

令和3年度概算要求定員表

区 分2年度末定    員

3年度要求人員増△減

3年度末定    員

積算内訳新規増員

削減 振替

 〈訓令内振替〉業務改革による減 9ヶ月 △454人自律的再配置による増 9ヶ月 454人 〈うち自律的再配置〉

○国税局・税務署消費税率引上げに伴う企画型調査実施等のため 9ヶ月 30人の体制整備のための振替増

軽減税率制度実施による還付審査事務増加へ 9ヶ月 83人の対応のための振替増

軽減税率制度実施による簡易な計算誤りの是 9ヶ月 84人正への対応のための振替増

消費税率引上げに伴う滞納の整理促進への対 9ヶ月 34人応のための振替増

特例猶予対応のための体制整備のための振 9ヶ月 31人替増

配偶者居住権創設等に伴う相談事務等の増加 9ヶ月 34人への対応のための振替増

免税店における免税販売手続電子化への対応 9ヶ月 20人のための振替増

多様な働き方に対する源泉徴収義務の適切な 9ヶ月 17人履行のための体制整備のための振替増

死亡者数増加に伴う相続税申告件数増加への 9ヶ月 34人対応のための振替増

日本産酒類の輸出促進のための体制整備 9ヶ月 50人のための振替増

適切な税理士制度運用のための体制整備 9ヶ月 5人のための振替増

連結法人増加への対応のための振替増 9ヶ月 28人

課税に関する情報増加に伴う適切な執行のため 9ヶ月 4人の体制整備のための振替増

(7級相当以上の職への振替)大阪国税局情報システム監理官(9級) 税務 9級 12ヶ月 1人 一般職員※2級(大阪国税局情報システム監理官へ)

大阪国税局調査第一部国際監理官(8級) 税務 8級 12ヶ月 1人一般職員※2級(大阪国税局調査第一部国際監理官へ)

△1 (所管計)(項)国税不服審判所 471 △ 2 1 △ 2 469 (業務改革による減)

○国税庁△1 アタッシェ定員合理化充当に伴う外務省への 12ヶ月 △1人

定員令1条 471 △ 2 1 △ 2 469 振替減

○国税局・税務署システム改修による調査選定等事務の効率化に 9ヶ月 △211人よる合理化

【△1】 【△457】 酒類の輸出証明書発行手続の簡素化による合 9ヶ月 △21人<457> 理化

△1 △518所管計 55,953 770 34 △685 518 84 56,037 e-Taxで提出可能な財務諸表のデータ形式の 9ヶ月 △177人

柔軟化による合理化

システム改修による扶養是正事務の効率化による 9ヶ月 △6人合理化

システム改修による不動産譲渡所得に係る申告 9ヶ月 △31人審理事務の効率化による合理化

システム改修による贈与税の申告審理事務の効 9ヶ月 △11人率化による合理化

337

Page 341: 23 財務省所管 令和3年度歳出概算要求書...2 43 01-95 財務局施設整備に必要な経費 148 (項) 030 財務局業務費 150 44 01-95 適正な予算執行の確保に必要な経費

(単位:人)

その他の振替

【△1】 【△10】 【△563】<563>

△1 △ 10 △ 624所管計 72,015 1,237 118 △ 860 1 624 367 72,382(一般会計)

【△1】 【△10】 【△563】<563>

△1 △ 10 △ 624  定員令1条 72,009 1,237 118 △ 860 1 624 367 72,376

  大臣等特別職 6 6

月数増△減人員数うち時限

定員合理化目標数

減員 独法移行減 各省間振替

令和3年度概算要求定員表

区 分2年度末定    員

3年度要求人員増△減

3年度末定    員

積算内訳差引増減 職種 級新規増員

削減 振替

アタッシェ 司法修習 会計間振替

338