Top Banner
主催 山形大学有機エレクトロニクス研究センター 主催 山形大学有機エレクトロニクス研究センター お申込み・最新情報は研究室ホームページから http://tokitolabo.yz.yamagata-u.ac.jp/ 参加費 15,000 円(テキスト付) お申込み・最新情報は研究室ホームページから http://tokitolabo.yz.yamagata-u.ac.jp/ 参加費 15,000 円(テキスト付) お申込み・最新情報は研究室ホームページから http://tokitolabo.yz.yamagata-u.ac.jp/ 参加費 15,000 円(テキスト付参加費 15 000 円(テキスト付 参加費 15,000 円(テキスト付参加費 15,000 円(テキスト付今年で第 5 回を迎えるフレキシブル有機エレクトロニクス研究会では、代表である時任静士山形大 学有機エレクトロニクス研究センター長・卓越研究教授の研究室より、全スタッフが最新の研究成果 を報告します。時任研究室では、印刷製法により電子デバイスを作製する「プリンテッドデバイス技術」 の研究を、科学技術振興機構の支援及び企業との産学連携で進めており、有機半導体材料、絶縁材料、 金属電極・配線材料、およびそれらのインク化技術、印刷製法による薄膜形成技術、センサやトラン ジスタのデバイス化、集積回路などの多岐にわたる要素技術と、その応用・システム・サービスの研 究を推進しています。最近では立体物表面に直接回路を印刷する 3D- プリンテッドエレクトロニクス (PE)や、PE と Si-LSI を融合したフレキシブルハイブリッドエレクトロニクス(FHE)が世界的に 注目されており、時任研究室においても精力的な開発を進めています。 本研究会は、最新の研究成果を公開するとともに、関連分野の方々との議論を深めることで、今後 のフレキシブル有機エレクトロニクスの発展と社会実装および社会貢献を狙いとしています。当日は 講演に合わせて、ポスターおよび試作品の展示と実演も行います。皆様の積極的なご参加、ご支援を お願い致します。 アクセス アクセス アクセス アクセス 時 間  10:00 ー 17:00 (9:00 開場) 間  10:00ー 17:00 (9:00開場) JR 山手線・JR 埼京線・JR 湘南新宿ライン・りんかい線 「大崎」駅南改札口より徒歩 7 分 http://brightcore.jp/access/ JR 山手線・JR 埼京線・JR 湘南新宿ライン・りんかい線 JR 山手線・JR 埼京線・JR 湘南新宿ライン・りんかい線 「大崎」駅南改札口より徒歩 7 分 「大崎」駅南改札口より徒歩 7 分 http://brightcore.jp/access/ http://brightcore.jp/access/ JR 山手線・JR 埼京線・JR 湘南新宿ライン・りんかい線 「大崎」駅南改札口より徒歩 7 分 http://brightcore.jp/access/ 会 場  大崎ブライトコアホール 場  大崎ブライトコアホール -具体的な応用が見え始めたプリンテッドエレクトロニクス- -具体的な応用が見え始めたプリンテッドエレクトロニクス- フレキシブル有機エレクトロニクス 第 5 回 研究会 フレキシブル有機エレクトロニクス 第 5 回 研究会 フレキシブル有機エレクトロニクス 5 回 研究会 2018 年 11 8 日(木) 2018 年 11 8 日(木) 2018 年 11 11 8 日(木) "Designed ed ed ed d d b b b by ik k k k kato ato at a at at d / d / Freep eep ep ep ik"
2

22018年018年 11111 月8日日(木)(木)...22018年018年11111 月8日日(木)(木) "Designededdbby ikkatoatad / Freepeppik" フレキシブル有機エレクトロニクス

May 30, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 22018年018年 11111 月8日日(木)(木)...22018年018年11111 月8日日(木)(木) "Designededdbby ikkatoatad / Freepeppik" フレキシブル有機エレクトロニクス

主催 山形大学有機エレクトロニクス研究センター主催 山形大学有機エレクトロニクス研究センター

お申込み・最新情報は研究室ホームページからhttp://tokitolabo.yz.yamagata-u.ac.jp/

参加費 15,000円(テキスト付)

お申込み・最新情報は研究室ホームページからhttp://tokitolabo.yz.yamagata-u.ac.jp/

参加費 15,000円(テキスト付)

お申込み・最新情報は研究室ホームページからhttp://tokitolabo.yz.yamagata-u.ac.jp/

参加費 15,000円(テキスト付)参加費 15 000円(テキスト付参加費 15,000円(テキスト付)参加費 15,000円(テキスト付)

 今年で第5回を迎えるフレキシブル有機エレクトロニクス研究会では、代表である時任静士山形大学有機エレクトロニクス研究センター長・卓越研究教授の研究室より、全スタッフが最新の研究成果を報告します。時任研究室では、印刷製法により電子デバイスを作製する「プリンテッドデバイス技術」の研究を、科学技術振興機構の支援及び企業との産学連携で進めており、有機半導体材料、絶縁材料、金属電極・配線材料、およびそれらのインク化技術、印刷製法による薄膜形成技術、センサやトランジスタのデバイス化、集積回路などの多岐にわたる要素技術と、その応用・システム・サービスの研究を推進しています。最近では立体物表面に直接回路を印刷する3D- プリンテッドエレクトロニクス(PE)や、PEと Si-LSI を融合したフレキシブルハイブリッドエレクトロニクス(FHE)が世界的に注目されており、時任研究室においても精力的な開発を進めています。 本研究会は、最新の研究成果を公開するとともに、関連分野の方々との議論を深めることで、今後のフレキシブル有機エレクトロニクスの発展と社会実装および社会貢献を狙いとしています。当日は講演に合わせて、ポスターおよび試作品の展示と実演も行います。皆様の積極的なご参加、ご支援をお願い致します。

アクセスアクセスアクセスアクセス

時 間   10:00ー17:00 (9:00開場)時 間   10:00ー17:00 (9:00開場)JR山手線・JR埼京線・JR湘南新宿ライン・りんかい線

「大崎」駅南改札口より徒歩7分http://brightcore.jp/access/

JR山手線・JR埼京線・JR湘南新宿ライン・りんかい線JR山手線・JR埼京線・JR湘南新宿ライン・りんかい線

「大崎」駅南改札口より徒歩7分 「大崎」駅南改札口より徒歩7分http://brightcore.jp/access/http://brightcore.jp/access/

JR山手線・JR埼京線・JR湘南新宿ライン・りんかい線

「大崎」駅南改札口より徒歩7分http://brightcore.jp/access/

会 場   大崎ブライトコアホール 会 場   大崎ブライトコアホール

-具体的な応用が見え始めたプリンテッドエレクトロニクス--具体的な応用が見え始めたプリンテッドエレクトロニクス-

フレキシブル有機エレクトロニクス第5回 研究会

フレキシブル有機エレクトロニクス第5回 研究会

フレキシブル有機エレクトロニクス第5回 研究会

2018年 11月8日(木)2018年 11月8日(木)2018年 1111月8日(木)

"Designededededdd bbbby ikkkkkatoatoataatat d /d / Freepeepepeppik"

Page 2: 22018年018年 11111 月8日日(木)(木)...22018年018年11111 月8日日(木)(木) "Designededdbby ikkatoatad / Freepeppik" フレキシブル有機エレクトロニクス

フレキシブル有機エレクトロニクス 第 5回 研究会 プログラム

10:00  主催挨拶 大場 好弘(山形大学理事 副学長)

10:05  来賓挨拶 白木澤 佳子 氏(科学技術振興機構理事)

10:10  基調講演 時任 静士(ROELセンター長 山形大学卓越研究教授)

「研究部門の研究体制と概要」

10:40  講演   熊木 大介(准教授)「銀ナノインク開発と印刷プロセスへの展開」

11:00  講演   泉 小波(産学連携准教授)

「曲面や立体物表面上への電子デバイス製造を目指した印刷技術開発」

11:20  講演   関根 智仁(助教)「印刷型PVDFセンサの基礎と応用」

11:40  質疑応答 ~ 昼休憩

13:10  講演   長峯 邦明(准教授)

「有機トランジスタ型バイオセンサの高性能化と生体計測応用」

13:30  講演   松井 弘之(准教授)「印刷型有機トランジスタの集積回路応用」

13:50  講演   竹田 泰典(助教)「有機集積回路用印刷プロセスの開発」

14:10  講演   芝 健夫(教授)「フレキシブルハイブリッドセンサの開発と応用」

14:30  質疑応答 ~ 休憩

14:55  ショートプレゼンテーション 古澤 宏幸(准教授)「有機 FETセンサ用のバイオセンシング表面の構築」      土屋 和彦(プロジェクト研究員)「PEDOT:PSSを用いたCO2センサの基盤技術の開発」 Wang Yi-Fei(プロジェクト研究員)「PEDOT:PSS を用いた高感度印刷型温度センサの開発」 高岡 貴行(プロジェクト研究員)「ソフトブランケットグラビア(SBG)印刷技術の開発」 吉田 泰則(プロジェクト研究員)「全方向インクジェット(OIJ)印刷技術の開発」 奥山 義浩(プロジェクト研究員)「フレキシブル印刷型PVDFセンサの駆動回路の開発」 横澤 晃二(プロジェクト研究員)「FHE作製プロセスの開発」 郷古 健(株式会社フューチャーインク)「山形大学発ベンチャー FIC の紹介」

16:30  質疑応答,全体議論,閉会挨拶

17:00  技術交流会 ~18:30終了

★プログラムの最後に技術交流会の場を設けておりますので,皆さま奮ってご参加ください .なお,研究会参加の皆さまにつきましては技術交流会費の徴収はございません .★プログラムは変更になる場合があります.予めご了承ください.

2018.09._rev.04