Top Banner
CIVIC TECH FORUM 2015 外食企業・宿泊施設のアレルギー対応支援 NPO法人アレルギーっこパパの会 代表 今村 慎太郎 アレルギー対応のための情報回収WEBサービス アレコミュ
17

20150329 CIVIC TECH FORUM 2015 Lightning Talk

Jul 20, 2015

Download

Technology

ShintaroImamura
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 20150329 CIVIC TECH FORUM 2015 Lightning Talk

CIVIC TECH FORUM2015

外食企業・宿泊施設のアレルギー対応支援

NPO法人アレルギーっこパパの会

代表 今村 慎太郎

アレルギー対応のための情報回収WEBサービス「アレコミュ」

Page 2: 20150329 CIVIC TECH FORUM 2015 Lightning Talk

食物アレルギーの子どもたちが自由に外食を楽しめる社会

活動の目的

Page 3: 20150329 CIVIC TECH FORUM 2015 Lightning Talk

食物アレルギー

食べる 吸う 触る

原因食品(あらゆる食品)

発症症状(様々な症状)

腹痛 嘔吐 アナフィラキシーショック

~ 人によっては命に関わる病気 ~

Page 4: 20150329 CIVIC TECH FORUM 2015 Lightning Talk

東京都の3歳児 全国の小中高生

食物アレルギーの子どもたちが増えています

6年間で1.4倍に増加

22人に1人

※文部科学省 学校生活における健康管理に関する調査 中間報告小中高生の食物アレルギーり患者の割合4.5%(平成25年8月)

5人に1人

※アレルギー疾患に関する3歳児全都調査表4 各アレルギー疾患のり患状況の推移

「症状がある」と回答した人21.6% (平成21年度)

10年間で2.3倍に増加

H11 H16 H21

5%

10%

15%

20%

25%

アトピー性皮膚炎

鼻炎

ぜん息

食物アレルギー

H19 H25

Page 5: 20150329 CIVIC TECH FORUM 2015 Lightning Talk

食物アレルギーの人の

外食

Page 6: 20150329 CIVIC TECH FORUM 2015 Lightning Talk

食物アレルギーの子どもの外食実態調査(2013.7 N=139)

食物アレルギーの子どもを連れて外食しますか?

98%

2%

はい

いいえ

Page 7: 20150329 CIVIC TECH FORUM 2015 Lightning Talk

食物アレルギーの子どもの外食実態調査(2013.7 N=136)

外食時に発症したことはありますか?

58%41%はいいいえ

0%

10%

20%

30%

40%

50%

最も重症だった時は?

蕁麻疹(一部)

呼吸器症状

腹痛

発赤程度

アナフィラキシー

ショック

嘔吐

蕁麻疹(全身)

その他

下痢

鼻水

Page 8: 20150329 CIVIC TECH FORUM 2015 Lightning Talk

安全で楽しい外食は

どうしたらできるのだろう?

Page 9: 20150329 CIVIC TECH FORUM 2015 Lightning Talk

料理をつくる人の

安心と安全をつくること。

Page 10: 20150329 CIVIC TECH FORUM 2015 Lightning Talk

コミュニケーションを変える

Page 11: 20150329 CIVIC TECH FORUM 2015 Lightning Talk

外食企業・宿泊施設のアレルギー対応支援

食物アレルギーがあります。

アレコミュに入力をお願いします。

独自に開発した情報回収WEBシステム「アレコミュ」

入力 情報提供

従来の人と人とのコミュニケーションに変わる

Page 12: 20150329 CIVIC TECH FORUM 2015 Lightning Talk

■アレルギー ➡ 「卵」・「乳」・「小麦」・「そば」・「落花生」・「やまいも」

■卵を僅かでも食べるとアナフィラキシー(重い症状)を発症する。

5歳・男の子

■専用の調理器具、専用の食器は必要ありません。共通のもので大丈夫です。

■普段の外食の店 ➡ 「和食」・「ファミレス」・「寿司」・「焼肉」・「しゃぶしゃぶ」

外食でのメニュー ➡ 「寿司」・「フライドポテト」・「牛丼」・「しゃぶしゃぶ」など

野 菜・・・長芋、大和芋以外肉 ・・・全て

穀 物・・・小麦・そば以外魚 貝・・・全て果 物・・・全てナッツ・・・ピーナッツ以外

食材別に食べられるもの ➡

「コンソメ」「マヨネーズ」

「醤油」「味噌」「酒」「味醂」「ソース」「かつおだし」「いりこだし」「ケチャップ」

「香辛料」「穀物酢」「米酢」「ポン酢」「果実酢」

「ピーナッツオイル」「大豆油」「菜種油」「キャノーラ油」「ごま油」

「コーン油」「オリーブオイル」「グレープシードオイル」

食べられない 食べられる

調味料

調理油

Page 13: 20150329 CIVIC TECH FORUM 2015 Lightning Talk
Page 14: 20150329 CIVIC TECH FORUM 2015 Lightning Talk

11人の食物アレルギー

子ども A:卵

子ども C:卵・乳・そば・落花生

子ども E:卵・そば・オレンジ・キウイ・柑橘類

子ども H:そば・落花生

子ども B:乳・落花生

子ども D:卵・乳・落花生

子ども G:卵・乳

子ども F:卵・乳・小麦・そば

子ども I:乳・そば・カシューナッツ

子ども J:卵・小麦

大 人 A:もも・やまいも・りんご・梨・いちご

Page 15: 20150329 CIVIC TECH FORUM 2015 Lightning Talk

参加者

参加者

参加者

参加者

アレコミュ

ゆっくり入力

飲食店

じっくり確認

Page 16: 20150329 CIVIC TECH FORUM 2015 Lightning Talk

❝いつも何を食べてるの?❞

の好奇心がアレルギー対応を安全にします。

コミュニケーションをシステムで支える

Page 17: 20150329 CIVIC TECH FORUM 2015 Lightning Talk

ご清聴ありがとうございました。