Top Banner
g.d.o/japan 太田垣恭子(ANNAI LLC) Drupal PaaS AWS を活用する 2014.7.5 JAWSUG 三都物語
63

2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

Jan 24, 2017

Download

Engineering

Kyoko Ohtagaki
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

g.d.o/japan  太田垣恭子(ANNAI  LLC)  

Drupal  PaaS  で    AWS  を活用する  

2014.7.5  JAWS-­‐UG  三都物語  

Page 2: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

自己紹介  

太田垣 恭子  (  Kyoko  Ohtagaki  )  

– ANNAI  LLC  代表  

– Drupal  User  Group  groups.drupal.org/japan      

– DrupalCafe  (毎月開催)  Drupal勉強会Organizer    

– KansaiOpenForum  

OpenSourceConference  Kyoto  実行委員  

Page 3: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

g.d.o/japanコミュニティ  

Page 4: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

AWS  +  Drupal  

Page 5: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

What’s  Drupal  ?  

Page 6: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

CMS  とは・・・  ?  

•  ブログ向けからエンタープライズ向けまで色々 •  商用、オープンソースなど含めると星の数ほど •  The CMS Matrix - cmsmatrix.org •  国産などは入っていない状態で1,200以上

Page 7: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

Drupalは他のCMS  と何が違う・・・  ?  

•  目的別CMS •  汎用性の高いCMS

Page 8: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

Drupalは他のCMS  と何が違う・・・  ?  

•  Blog,EC,コミュニティ、メディア、自治体向け •  インストールして使い出すまでのコストが低い •  自社の要望に合わせたカスタマイズは不可能なことも •  商用CMS、企業が開発しているOSSが多い

Page 9: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

汎用性の高いCMS  

•  基本機能は抑えて、ミニマルなコアパッケージ •  拡張性を再優先して、いかようにでも形が変えられるの

で自社の要望に合わせやすい •  初期の開発コスト、学習コストが掛かる

Page 10: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

拡張性が高い  

単なるCMSでもなければ、完全コードオンリーのフレームワークでもない、独自路線 • CMS > Wordpress, Joomla • フレームワーク > Ruby on Rails

Page 11: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

拡張の方法  

•  コードを書いての開発 •  コントリビュート・モジュールを使っての管理画面

からの開発 この両方の組み合わせでの開発で生産性を上げる

Page 12: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

モジュール組合せ構成された「コア」  

Page 13: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

モジュール・テーマ開発ツールの提供  

・Drupal API (hook関数、Drupal Form APIなど) →モジュール同士が連携し、統一したコンテンツを管理 することがDrupalの大きな特徴 #

Page 14: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

データの再利用性が高い  

さまざまな種類のコンテンツを統一して扱うコンセプト

Page 15: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

コアをハックしない思想  

オーバーライドを許容する設計思想 →コアをHackせずにカスタマイズ可能 →コミュニティからセキュリティ面の支援が受けられる#

Page 16: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

デザインの自由度が高い  

•  コア・モジュールの要素が吐き出したHTMLに左右されない

•  いかようにも書き換え可能で、デザインの自由度が高い。

Page 17: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

デザインの自由度が高い  

Page 18: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

デザインの自由度が高い  

Page 19: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

デザインの自由度が高い  

Page 20: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

デザインの自由度が高い  

Page 21: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

デザインの自由度が高い  

Page 22: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

Drupal制作におけるスタンダードな役割分担  

以下の役割分担で進めることが多い • Site Builder • Themer • Frontend Developer

• Programer • DevOps

Page 23: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

Drupalのまとめ(1)  

•  オリジナルのCMSを作る  フレームワーク

•  既存のCMSを導入するつもりでいると、  確実に裏切られる

•  管理画面からも制作可能な開発ツールと考えた方がしっくりくる

Page 24: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

Drupalのまとめ(2)  

•  常にWebのトレンドを追い続ける

•  Mobile, DevOps, Webサービス化

Page 25: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

Drupalのまとめ(3)  

•  大規模サイトに向いてる

•  パフォーマンスチューニングの  ノウハウが豊富 •  クラウドにも相性がよく事例も多い

Page 26: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

Drupalのまとめ(4)  

•  プロジェクトの存続は コミュニティの大きさ・活動の 活発さにかかっている

•  Drupalは世界で最も大きく、 熱心なコミュニティに支えられている すでに10年以上続くプロジェクト

•  政府機関、大学など公的なセクターもバックアップ

Page 27: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

政府・自治体システムシェア24%  

Page 28: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

Drupalのショーケース  

・ホワイトハウス

Page 29: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

Drupalのショーケース  

・フランス政府

Page 30: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

高等教育機関でのシェア26%  

Page 31: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

Drupalのショーケース  

・ハーバード大学

Page 32: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

Drupalのショーケース  

・オクスフォード大学

Page 33: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

Drupalのショーケース  

・グラミー賞

Page 34: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

AWS  +  Drupal  

Page 35: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

クラウドを使うメリット  

•  簡単にスケールできる

•  導入の手間が省け、登録すればすぐ利用できる  

•  ハードウェアの固定コストがかからない  

Page 36: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

有名な PaaS  サービス  

•  Heroku  

•  EngineYard  

•  Force.com  

•  Windows  Azure  

•  Google  App  Engine

Page 37: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

PaaS  で  Drupal  を動かすには・・・  

◆Drupalをクラウドで動かそう (Satoshi  Kino)

hYp://www.slideshare.net/ki3104/drupal-­‐on-­‐engineyard  

Page 38: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

そこで  Drupal  PaaS  の出番  

1.  サイトのデプロイがとても簡単!  

2.  dev→staging→live  という環境移行もとても簡単!  

3.  Drupalで動かすにあたってのパフォーマンス

チューニングも設定済!  

4.  高度な検索には必須機能のApacheSolrも設定済!  

5.  その他のオプションも色々あって便利!

Page 39: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

Drupal  PaaS  のご紹介  

1.  AcquiaCloud  

2.  AberdeenCloud  

3.  Cloudways      

Page 40: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

Drupal  PaaS  (1)  -­‐  AcquiaCloud    

•  最大規模

•  開発だけなら無料アカウントあり

•  強力なパフォーマンスチューニング

•  サイト診断サービス

•  有力なDrupalディストリビューションのインストールが選択

可能

•  東京リージョンあり

hYps://www.acquia.com/  

Page 41: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

Drupal  PaaS  (2)  -­‐  AberdeenCloud    

•  フィンランドの会社

•  開発だけなら無料

•  親切な管理画面

•  既存サイトからのデプロイが容易

•  Drush(Drupal  shellコマンド)  との親和性が高い

•  サービス内にGitリポジトリ統合

•  SSH接続はなく独自のPython接続スクリプトからの操作

•  Varnish  /  ApacheSolr  /  Redis  が設定済

hYp://www.aberdeencloud.com/  

Page 42: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

Drupal  PaaS  (3)  -­‐  Cloudways  

•  管理画面がスマートでわかりやすい

•  ブラウザからシリアルコンソールが使える

•  サーバー構成の変更が容易

•  価格がわかりやすい

•  東京リージョンあり

•  LAMP  stack  /  nGinx,  Varnish,  memcached,  etc.

hYp://www.cloudways.com/    

Page 43: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

Drupal  PaaS  (オマケ)  -­‐  Pantheon  

•  RackSpaceベース(AWSではない)

•  アメリカの有力大学での事例が多い

•  コストパフォーマンスが高い

•  独自の仕組みでCDNやロードバランシングなどを実施

•  Drupalの自動アップデート

•  一つのプロジェクト内にデベロッパー単位での複数の開発サイト

が立てられる

•  有力Drupalディストリビューションのインストールが選べる

•  開発だけなら無料アカウントあり

•  Wordpressにも対応したので日本で人気がでる可能性も

hYps://www.getpantheon.com/  

Page 44: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

DRUPAL Community

Page 45: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

DRUPAL Community

・g.d.oの各国コミュニティグループ数 約1,200

・アカウント登録数 約100万人(230カ国/180言語)

・モジュール数 約20,000

Page 46: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

春・アメリカ 秋・ヨーロッパで毎年開催

参加人数2,000~3,000人

Page 47: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

Group Photo

Page 48: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

Key note

Page 49: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

Session

Page 50: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

lunch

Page 51: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

Code Sprint

Page 52: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

Code Sprint

Page 53: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

Party

Page 54: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

Event for DRUPAL

← DrupalCon (Conference) ← DrupalCamp

← Meetup

Page 55: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

Bay Area Drupal camp

Page 56: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

Drupal Camp in Manila/phillipines

2014 May 26-27th

Page 57: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

主催:Drupal Camp in Japan 実行委員会

Copyright  ©  2014  Drupal  Camp  in  Japan.  All  rights  reserved.  

Page 58: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

主催:Drupal Camp in Japan 実行委員会

Copyright  ©  2014  Drupal  Camp  in  Japan.  All  rights  reserved.  

Page 59: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

Next Drupal Café in OSAKA 2014.7.18 fri 19:00

Page 60: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

主催:Drupal Camp in Japan 実行委員会

Copyright  ©  2014  Drupal  Camp  in  Japan.  All  rights  reserved.  

Page 61: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

主催:Drupal Camp in Japan 実行委員会

Copyright  ©  2014  Drupal  Camp  in  Japan.  All  rights  reserved.  

Next Drupal Camp in Japan at OSAKA 2014 September

Page 62: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

Drupal Café (meetup) in Japan (Osaka,Kyoto,Tokyo etc…)

Page 63: 2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)

Drupal Café (meetup) in Japan (Osaka,Kyoto,Tokyo etc…)

2014 . 7 . 18 Fri 19:00 – 21:00 グランフロント大阪・北館1Fカフェラボ