Top Banner
18歳意識調査 「第18回 – 働く -」詳細版 日本財団 2019年9月17日
23

18歳意識調査 回 –働く · 2019. 9. 13. · 18歳意識調査 「第18回 –働く-」詳細版 日本財団 2019年9月17日

Mar 04, 2021

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 18歳意識調査 回 –働く · 2019. 9. 13. · 18歳意識調査 「第18回 –働く-」詳細版 日本財団 2019年9月17日

18歳意識調査「第18回 – 働く -」詳細版

日本財団 2019年9月17日

Page 2: 18歳意識調査 回 –働く · 2019. 9. 13. · 18歳意識調査 「第18回 –働く-」詳細版 日本財団 2019年9月17日

目次

調査概要 3

今後の進路 5

なりたい職業はあるか 6

なりたい職業 7

進路は職業をイメージして決めているか 8

働きたい場所 9

仕事orプライベート 10

働き方 11

希望の働き方 理由 12

転職希望 13

転職希望 理由 14

何歳まで働きたいか 15

何歳まで働きたいか 理由 16

副業を持ちたいか 18

通年採用について 19

通年採用 賛成理由 20

通年採用 反対理由 21

「一人一社制」ルールを見直す動きについて 22

「一人一社制」ルールを見直す動き 賛否理由 23

Page 3: 18歳意識調査 回 –働く · 2019. 9. 13. · 18歳意識調査 「第18回 –働く-」詳細版 日本財団 2019年9月17日

調査概要「18歳意識調査」 -働く-

3

調査対象 全国の17歳~19歳男女

回答数 1000※下記の割付にて回収

調査除外 下記の関係者は調査から除外印刷業・出版業/マスコミ・メディア関連/情報提供サービス・調査業/広告業

実施期間 2019年8月8日(木)~8月10日(土)

調査手法 インターネット調査

※注記:本編の図表の数値は、小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計しても必ずしも100%とはならない。

17歳 18歳 19歳 計

男性 166 167 167 500

女性 166 167 167 500

計 332 334 334 1000

Page 4: 18歳意識調査 回 –働く · 2019. 9. 13. · 18歳意識調査 「第18回 –働く-」詳細版 日本財団 2019年9月17日

詳細

Page 5: 18歳意識調査 回 –働く · 2019. 9. 13. · 18歳意識調査 「第18回 –働く-」詳細版 日本財団 2019年9月17日

今後の進路

Q これからの進路は決定していますか。(n=1000)

• 「就職をしている/就職が決まっている/就職を希望している」 は37.7%。

• 「大学に進学する/大学に進学を希望する」は30.6%。

• 24.1%が未定。

5

全 体 (n=1000)

男性 (n=500)

女性 (n=500)

就職 (n=377)

大学 (n=306)

専門学校 (n=76)

未定 (n=241)

なりたい職業あり (n=553)

なりたい職業なし (n=164)

まだ考えていない (n=283)

なりたい職業なし+まだ考えていない (n=447)

職業をイメージして決めた (n=556)

職業をイメージして決めていない (n=266)

わからない (n=178)

仕事優先 (n=198)

プライベート優先 (n=543)

わからない (n=259)

定年まで1つの職場で働きたい (n=354)

定年まで1つの職場で働きたくない (n=235)

わからない (n=411)

性別

これからの進路

将来なりたい職業有無

職業をイメージして

進路を決めたか

仕事とプライベートの

優先順位

定年まで1つの職場で

働きたいか

37.7

37.6

37.8

100.0

40.5

36.0

33.2

34.2

37.4

41.0

33.7

40.9

41.1

28.2

38.7

41.3

34.8

30.6

32.8

28.4

100.0

33.6

26.8

26.9

26.8

37.4

23.7

19.7

35.4

30.8

26.6

37.0

31.9

24.3

7.6

5.0

10.2

100.0

11.6

2.4

2.8

2.7

11.7

1.9

3.4

10.1

6.1

8.9

8.8

5.5

7.8

24.1

24.6

23.6

100.0

14.3

34.8

37.1

36.2

13.5

33.5

43.3

13.6

22.1

36.3

15.5

21.3

33.1

0% 50% 100%

就職をしている/就職が決まっている/就職を希望している

大学に進学する/大学に進学を希望する

専門学校に進学する/専門学校に進学を希望する

未定

Page 6: 18歳意識調査 回 –働く · 2019. 9. 13. · 18歳意識調査 「第18回 –働く-」詳細版 日本財団 2019年9月17日

全 体 (n=1000)

男性 (n=500)

女性 (n=500)

就職 (n=377)

大学 (n=306)

専門学校 (n=76)

未定 (n=241)

なりたい職業あり (n=553)

なりたい職業なし (n=164)

まだ考えていない (n=283)

なりたい職業なし+まだ考えていない (n=447)

職業をイメージして決めた (n=556)

職業をイメージして決めていない (n=266)

わからない (n=178)

仕事優先 (n=198)

プライベート優先 (n=543)

わからない (n=259)

定年まで1つの職場で働きたい (n=354)

定年まで1つの職場で働きたくない (n=235)

わからない (n=411)

性別

職業をイメージして

進路を決めたか

仕事とプライベートの

優先順位

定年まで1つの職場で

働きたいか

これからの進路

将来なりたい職業有無

55.3

52.2

58.4

59.4

60.8

84.2

32.8

100.0

79.7

29.7

17.4

75.8

50.8

49.0

62.4

59.1

47.0

16.4

15.2

17.6

15.6

14.4

5.3

23.7

100.0

36.7

7.7

34.2

16.9

10.6

19.0

15.4

16.4

21.7

13.4

28.3

32.6

24.0

24.9

24.8

10.5

43.6

100.0

63.3

12.6

36.1

65.7

13.6

30.2

35.5

21.2

19.1

39.7

0% 50% 100%

はい いいえ まだ考えていない

なりたい職業はあるか

Q 将来、なりたい職業はありますか。(n=1000)

• 全体の55.3%が、将来なりたい職業があると回答。

• 女性では58.4%が「なりたい職業がある」と回答しており、男性に比べて多い。

6

Page 7: 18歳意識調査 回 –働く · 2019. 9. 13. · 18歳意識調査 「第18回 –働く-」詳細版 日本財団 2019年9月17日

なりたい職業

• なりたい職業では、1位「公務員」(15.6%)が最多。次いで、「会社員」(12.3%)、「IT関連」(8.7%)と続く。

• 男性は、「IT関連」「エンジニア」が女性に比べて多い。女性では「看護師」が10.6%と「公務員」の次に多い職業。

7

■「なりたい職業がある」回答者Q 将来、なりたい職業がある方にお聞きします。具体的な職業を、以下の中からお選びください。(複数回答)(n=553)

調

全 体 (n=553) 15.6 12.3 8.7 8.3 7.1 6.1 5.8 5.4 4.2 3.6 3.4 2.9 2.5 2.4 2.4 2.4 2.4 2.2 2.0 1.8 1.6 1.4 1.3 1.1 1.1男性 (n=261) 18.4 16.1 16.5 14.2 8.4 1.1 8.4 5.4 2.7 0.0 3.4 1.5 1.9 2.7 2.7 3.1 0.4 0.8 0.8 1.9 0.8 0.4 2.3 1.9 1.5女性 (n=292) 13.0 8.9 1.7 3.1 5.8 10.6 3.4 5.5 5.5 6.8 3.4 4.1 3.1 2.1 2.1 1.7 4.1 3.4 3.1 1.7 2.4 2.4 0.3 0.3 0.7就職 (n=224) 21.9 18.8 8.9 9.4 8.0 4.5 4.9 4.0 3.1 3.6 2.7 4.9 3.1 1.3 1.8 1.3 1.8 2.7 4.9 2.2 1.8 0.4 1.3 1.3 0.0大学 (n=186) 15.1 10.8 9.1 9.7 8.1 5.9 8.6 2.7 1.6 5.4 4.8 1.6 2.7 2.7 3.2 3.2 1.6 3.2 0.0 1.1 0.0 1.6 2.2 1.6 2.2専門学校 (n=64) 4.7 3.1 9.4 3.1 0.0 10.9 0.0 14.1 9.4 0.0 1.6 1.6 0.0 1.6 3.1 1.6 3.1 0.0 0.0 4.7 7.8 0.0 0.0 0.0 1.6未定 (n=79) 7.6 5.1 6.3 6.3 7.6 7.6 6.3 8.9 8.9 2.5 3.8 1.3 2.5 5.1 1.3 3.8 5.1 0.0 0.0 0.0 0.0 5.1 0.0 0.0 1.3なりたい職業あり (n=553) 15.6 12.3 8.7 8.3 7.1 6.1 5.8 5.4 4.2 3.6 3.4 2.9 2.5 2.4 2.4 2.4 2.4 2.2 2.0 1.8 1.6 1.4 1.3 1.1 1.1なりたい職業なし (n=0) 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0まだ考えていない (n=0) 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0なりたい職業なし+まだ考えていない (n=0) 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0職業をイメージして決めた (n=443) 15.1 11.3 7.7 7.7 8.4 7.0 6.5 4.1 3.4 4.3 3.8 3.4 2.5 1.8 2.3 2.0 2.3 2.7 2.3 2.0 2.0 1.8 1.4 1.1 1.1職業をイメージして決めていない (n=79) 17.7 19.0 13.9 12.7 0.0 1.3 2.5 13.9 6.3 1.3 0.0 1.3 3.8 5.1 3.8 5.1 1.3 0.0 1.3 1.3 0.0 0.0 1.3 1.3 1.3わからない (n=31) 16.1 9.7 9.7 6.5 6.5 6.5 3.2 3.2 9.7 0.0 6.5 0.0 0.0 3.2 0.0 0.0 6.5 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0仕事優先 (n=150) 14.0 11.3 7.3 6.7 8.7 5.3 6.7 2.7 4.7 2.0 6.7 3.3 2.0 2.0 3.3 3.3 2.0 0.7 4.0 2.7 2.0 1.3 0.7 0.7 0.7プライベート優先 (n=276) 18.1 13.8 10.9 10.5 6.5 5.8 6.2 7.2 2.9 4.0 1.4 3.6 2.2 1.4 2.2 2.9 2.2 2.9 1.8 1.4 1.8 1.4 1.8 1.1 0.7わからない (n=127) 11.8 10.2 5.5 5.5 6.3 7.9 3.9 4.7 6.3 4.7 3.9 0.8 3.9 4.7 1.6 0.0 3.1 2.4 0.0 1.6 0.8 1.6 0.8 1.6 2.4定年まで1つの職場で働きたい (n=221) 22.6 14.5 7.7 8.6 8.6 6.3 7.2 4.1 2.7 3.2 5.0 1.4 2.3 0.5 1.8 3.2 1.4 1.8 1.4 2.7 1.4 0.9 1.4 0.9 0.9定年まで1つの職場で働きたくない (n=139) 10.8 9.4 7.2 7.9 7.9 7.2 5.0 6.5 5.8 4.3 2.2 3.6 2.2 6.5 2.2 2.2 2.2 4.3 2.2 2.9 1.4 0.7 1.4 2.2 0.7わからない (n=193) 10.9 11.9 10.9 8.3 4.7 5.2 4.7 6.2 4.7 3.6 2.6 4.1 3.1 1.6 3.1 1.6 3.6 1.0 2.6 0.0 2.1 2.6 1.0 0.5 1.6

職業をイメージして

進路を決めたか

仕事とプライベートの

優先順位

定年まで1つの職場で

働きたいか

性別

これからの進路

将来なりたい職業有無

15.6

12.3

8.7 8.37.1

6.1 5.8 5.44.2 3.6 3.4 2.9 2.5 2.4 2.4 2.4 2.4 2.2 2.0 1.8 1.6 1.4 1.3 1.1 1.1

0%

5%

10%

15%

20%

[比率の差]

全体 +10pt以上

全体 +5pt以上

全体 -5pt以下

全体 -10pt以下

Page 8: 18歳意識調査 回 –働く · 2019. 9. 13. · 18歳意識調査 「第18回 –働く-」詳細版 日本財団 2019年9月17日

進路は職業をイメージして決めているか

Q あなたは、将来の職業をイメージして進路を決めましたか。(n=1000)

• 55.6%が将来の職業をイメージして進路を決めている。

• 女性では62.2%が「将来の職業をイメージして決めた」と回答しており、男性に比べて多い。

8

全 体 (n=1000)

男性 (n=500)

女性 (n=500)

就職 (n=377)

大学 (n=306)

専門学校 (n=76)

未定 (n=241)

なりたい職業あり (n=553)

なりたい職業なし (n=164)

まだ考えていない (n=283)

なりたい職業なし+まだ考えていない (n=447)

職業をイメージして決めた (n=556)

職業をイメージして決めていない (n=266)

わからない (n=178)

仕事優先 (n=198)

プライベート優先 (n=543)

わからない (n=259)

定年まで1つの職場で働きたい (n=354)

定年まで1つの職場で働きたくない (n=235)

わからない (n=411)

性別

これからの進路

将来なりたい職業有無

職業をイメージして

進路を決めたか

仕事とプライベートの

優先順位

定年まで1つの職場で

働きたいか

55.6

49.0

62.2

55.2

68.0

85.5

31.1

80.1

26.2

24.7

25.3

100.0

74.7

51.6

49.4

65.8

57.0

46.0

26.6

33.4

19.8

28.9

20.6

6.6

36.9

14.3

55.5

33.9

41.8

100.0

17.7

32.6

20.8

22.3

31.1

27.7

17.8

17.6

18.0

15.9

11.4

7.9

32.0

5.6

18.3

41.3

32.9

100.0

7.6

15.8

29.7

11.9

11.9

26.3

0% 50% 100%

はい いいえ わからない

Page 9: 18歳意識調査 回 –働く · 2019. 9. 13. · 18歳意識調査 「第18回 –働く-」詳細版 日本財団 2019年9月17日

働きたい場所

Q あなたは将来、どこで働きたいですか。(n=1000)

• 「国内の大都市」(26.2%)が最も多いが、「こだわらない」(25.6%)、「国内の地方都市」(24.4%)という回答も多く、分散している。

9

全 体 (n=1000)

男性 (n=500)

女性 (n=500)

就職 (n=377)

大学 (n=306)

専門学校 (n=76)

未定 (n=241)

なりたい職業あり (n=553)

なりたい職業なし (n=164)

まだ考えていない (n=283)

なりたい職業なし+まだ考えていない (n=447)

職業をイメージして決めた (n=556)

職業をイメージして決めていない (n=266)

わからない (n=178)

仕事優先 (n=198)

プライベート優先 (n=543)

わからない (n=259)

定年まで1つの職場で働きたい (n=354)

定年まで1つの職場で働きたくない (n=235)

わからない (n=411)

性別

定年まで1つの職場で

働きたいか

仕事とプライベートの

優先順位

職業をイメージして

進路を決めたか

これからの進路

将来なりたい職業有無

26.2

26.4

26.0

26.3

30.7

32.9

18.3

28.2

22.6

24.4

23.7

29.0

25.6

18.5

35.9

27.3

16.6

33.3

24.3

21.2

24.4

24.2

24.6

31.3

22.2

25.0

16.2

29.7

15.9

19.1

17.9

29.9

21.8

11.2

22.2

28.2

18.1

29.1

26.4

19.2

3.7

4.4

3.0

3.4

5.2

3.92.1

4.5

3.0

2.5

2.7

3.8

4.1

2.8

5.1

3.7

2.7

4.2

4.72.7

4.5

4.6

4.4

4.2

6.9

3.9

2.1

4.7

4.9

3.9

4.3

5.0

2.6

5.6

6.6

4.2

3.5

3.4

8.1

3.4

25.6

25.6

25.6

22.8

28.1

19.7

28.6

25.3

28.0

24.7

26.0

25.2

28.2

23.0

22.2

27.6

23.9

23.4

25.5

27.5

15.6

14.8

16.4

11.9

6.9

14.5

32.8

7.6

25.6

25.4

25.5

7.2

17.7

38.8

8.1

9.0

35.1

6.5

11.1

26.0

0% 50% 100%

国内の大都市 国内の地方都市 国内の大都市・地方都市以外 海外 こだわらない わからない

Page 10: 18歳意識調査 回 –働く · 2019. 9. 13. · 18歳意識調査 「第18回 –働く-」詳細版 日本財団 2019年9月17日

仕事orプライベート

Q あなたは就職した後、「仕事」と「プライベート」のどちらを優先させたいですか。(n=1000)

• 54.3%が「プライベートを優先させたい」と回答。「仕事を優先させたい」は19.8%。

• なりたい職業がある人は、なりたい職業がない人より「仕事を優先」の割合が多い。

10

全 体 (n=1000)

男性 (n=500)

女性 (n=500)

就職 (n=377)

大学 (n=306)

専門学校 (n=76)

未定 (n=241)

なりたい職業あり (n=553)

なりたい職業なし (n=164)

まだ考えていない (n=283)

なりたい職業なし+まだ考えていない (n=447)

職業をイメージして決めた (n=556)

職業をイメージして決めていない (n=266)

わからない (n=178)

仕事優先 (n=198)

プライベート優先 (n=543)

わからない (n=259)

定年まで1つの職場で働きたい (n=354)

定年まで1つの職場で働きたくない (n=235)

わからない (n=411)

性別

これからの進路

将来なりたい職業有無

職業をイメージして

進路を決めたか

仕事とプライベートの

優先順位

定年まで1つの職場で

働きたいか

54.3

58.2

50.4

59.2

54.6

43.4

49.8

49.9

62.8

58.0

59.7

50.4

66.5

48.3

100.0

55.9

58.3

50.6

19.8

18.4

21.2

21.5

22.9

26.3

11.2

27.1

12.8

9.5

10.7

26.6

13.2

8.4

100.0

26.6

21.3

13.1

25.9

23.4

28.4

19.4

22.5

30.3

39.0

23.0

24.4

32.5

29.5

23.0

20.3

43.3

100.0

17.5

20.4

36.3

0% 50% 100%

プライベートを優先 仕事を優先 わからない

Page 11: 18歳意識調査 回 –働く · 2019. 9. 13. · 18歳意識調査 「第18回 –働く-」詳細版 日本財団 2019年9月17日

働き方

Q あなたは就職した後、以下の中でどの働き方を希望しますか。(n=1000)

• 30.0%が「場所や時間に縛られない勤務」を希望。「決められた場所、決められた時間で勤務」は27.2%。

• 仕事優先層は「決められた場所、決められた時間で勤務」(36.9%)を希望する割合が多く、プライベート優先層は「場所や時間に縛られない勤務」(38.9%)の割合が多い。

11

全 体 (n=1000)

男性 (n=500)

女性 (n=500)

就職 (n=377)

大学 (n=306)

専門学校 (n=76)

未定 (n=241)

なりたい職業あり (n=553)

なりたい職業なし (n=164)

まだ考えていない (n=283)

なりたい職業なし+まだ考えていない (n=447)

職業をイメージして決めた (n=556)

職業をイメージして決めていない (n=266)

わからない (n=178)

仕事優先 (n=198)

プライベート優先 (n=543)

わからない (n=259)

定年まで1つの職場で働きたい (n=354)

定年まで1つの職場で働きたくない (n=235)

わからない (n=411)

性別

これからの進路

将来なりたい職業有無

職業をイメージして

進路を決めたか

仕事とプライベートの

優先順位

定年まで1つの職場で

働きたいか

30.0

31.6

28.4

30.5

27.1

28.9

33.2

28.6

36.0

29.3

31.8

27.2

38.0

27.0

24.7

38.9

15.4

25.1

37.9

29.7

27.2

24.8

29.6

32.4

30.7

22.4

16.2

31.5

20.7

22.6

21.9

33.6

22.6

14.0

36.9

28.2

17.8

40.1

24.3

17.8

23.2

25.8

20.6

20.4

27.5

31.6

19.5

27.1

20.7

17.0

18.3

25.7

21.8

17.4

26.3

21.2

25.1

25.4

24.3

20.7

19.6

17.8

21.4

16.7

14.7

17.1

31.1

12.8

22.6

31.1

28.0

13.5

17.7

41.6

12.1

11.8

41.7

9.3

13.6

31.9

0% 50% 100%

在宅勤務やフレックスタイム制度(仕事の開始時刻・終了時刻を変動できる)等、場所や時間に縛られない勤務

オフィス等の決められた場所、決められた時間で勤務

こだわらない

わからない

Page 12: 18歳意識調査 回 –働く · 2019. 9. 13. · 18歳意識調査 「第18回 –働く-」詳細版 日本財団 2019年9月17日

希望の働き方 理由

(前問:あなたは就職した後、以下の中でどの働き方を希望しますか。)Q 上記のようにお答えになった理由を具体的に教えてください。(自由回答抜粋)

• 「場所や時間に縛られない勤務」を希望する理由は、「プライベートの時間を優先したい」「趣味と仕事のバランスをとりたい」

「子供の育児や夫婦の時間を大切にしたい」など、プライベートを重視しつつ仕事と両立させたいという意見が多い。

• 「決められた場所、決められた時間で勤務」を希望する理由としては、「仕事とプライベートとのonとoffをしっかり分けられそ

う」「決められた時間だと予定を立てやすい」など、プライベートの時間をきちんと取りたいからこその理由が目立つ。他、「そ

の方がリズムを立てやすい」「規則正しい生活サイクルを築きたい」など。

• 「こだわらない」と回答した理由は、 「いつどこでよりも何をするかが重要」「仕事ができる場所なら、どこでも構わない」と

いった、仕事ができるのなら働き方はこだわらないという意見や、 「どちらの働き方にも魅力がある」「まだよく分からない」

など。

12

【希望の働き方回答理由「自由回答集」】

日本財団公式webサイトに掲載 https://www.nippon-foundation.or.jp/what/projects/eighteen_survey/

「オフィス等の決められた場所、決められた時間で勤務」選択理由・ オフィスでないとダラダラしたりする (女性)

・ その方がリズムを立てやすいから (男性)

・ その方がローテーションになり、慣れやすいから (女性)

・ プライベートを大切にしたいから (女性)

・ メリハリがつけられて自分にあってるから。 (男性)

・ 安定した生活がしたいから (男性)

・ 何事も決められている方が安心だし、目的が明確であるから頑張れると思うから。 (女性)

・ 規則正しい生活サイクルを築きたいため。 (男性)

・ 決められた時間だと予定を立てやすいから (男性)

・ 決められた場所での仕事のほうが集中できると思うから(女性)

・ 仕事とプライベートとのonとoffをしっかり分けられそうだから(女性)

・ 時間が決められていた方が仕事がスムーズにいきやすい(男性)

・ 自由がありすぎると仕事をサボりそうだから。 (女性)

・ 就業時間は決まっていたほうがやりやすいから (男性)

・ 予定を組むのが楽である (男性)

「在宅勤務やフレックスタイム制度等、場所や時間に縛られない勤務」選択理由・ いつでもどこでも働けることに魅力を感じるため (男性)

・ オフィス業務が向いていない気がするから。 (女性)

・ その方が仕事効率が上がりそう (男性)

・ その方が趣味や自分の時間が有意義に過ごせるから (男性)

・ プライベートの時間を優先したいので (女性)

・ 移動時間を必要としないので、仕事に削られる1日の時間が減る。(男性)

・ 家に近い場所なら別だが、今の時代に合わせて働き方が自由な方が世の中にとっても効率的だと思うから。 (男性)

・ 急用があっても臨機応変に対応してくれると、ありがたいから。 (男性)

・ 好きな時間に仕事ができるから (女性)

・ 仕事のモチベーションが上がると思うから (男性)

・ 子供の育児や夫婦の時間を大切にしたいから (女性)

・ 私は病気もちなので、いつ体調が悪くなっても大丈夫な勤務につきたいからです。 (女性)

・ 時間に縛られたくないから (女性)

・ 自分のペースで自由にできるから (男性)

・ 自由な働き方に憧れるから (女性)

・ 趣味と仕事のバランスをとりたい (男性)

・ 精神的な負担が少ない働き方をしたい (女性)

・ 満員電車が嫌だから (男性)

「こだわらない」選択理由・ 「まずはやってみる!」というところから考えて、やってみて、自分に

とってあっていると思ったとこで働いたり、やってみたりすることを目標にしているからです! (男性)

・ いつどこでよりも何をするかが重要だと思うから (男性)

・ これからの時代、仕事のあり方がどのようになっていくか見当もつかないし、柔軟に対応していきたいと思っているから。 (女性)

・ その職場のやり方に応じて働きたいし、もし自分が嫌なやり方ならそこを職場として選ばないと思うから。 (女性)

・ どこでもいいと思っているから (男性)

・ どちらの働き方にも魅力があるから (女性)

・ まだはっきりと進路がわからないから (男性)

・ わがままなんて言ってられないから (女性)

・ 会社によって様々なので自分の行きたい会社の決まった時間に合わせたい (男性)

・ 仕事ができる場所なら、どこでも構わないから。 (男性)

・ 自分のやりたいことを仕事にするからどんな働き方でもこだわりはないなと思ったから。 (女性)

・ 職場によって多様な働き方があり、まだよく分からないから。(女性)

・ 働ければなんでもいい (男性)

Page 13: 18歳意識調査 回 –働く · 2019. 9. 13. · 18歳意識調査 「第18回 –働く-」詳細版 日本財団 2019年9月17日

転職希望

Q あなたは定年まで、1つの職場で働きたいですか。(n=1000)

13

• 35.4%が「はい」=「1つの職場で働きたい」と希望しており、「いいえ」(23.5%)を上回る。

• 女性より男性の方が「1つの職場で働く」ことを希望する割合が多い。

全 体 (n=1000)

男性 (n=500)

女性 (n=500)

就職 (n=377)

大学 (n=306)

専門学校 (n=76)

未定 (n=241)

なりたい職業あり (n=553)

なりたい職業なし (n=164)

まだ考えていない (n=283)

なりたい職業なし+まだ考えていない (n=447)

職業をイメージして決めた (n=556)

職業をイメージして決めていない (n=266)

わからない (n=178)

仕事優先 (n=198)

プライベート優先 (n=543)

わからない (n=259)

定年まで1つの職場で働きたい (n=354)

定年まで1つの職場で働きたくない (n=235)

わからない (n=411)

性別

これからの進路

将来なりたい職業有無

職業をイメージして

進路を決めたか

仕事とプライベートの

優先順位

定年まで1つの職場で

働きたいか

35.4

39.2

31.6

36.3

42.8

40.8

22.8

40.0

35.4

26.5

29.8

41.9

29.7

23.6

47.5

36.5

23.9

100.0

23.5

19.6

27.4

25.7

24.5

17.1

20.7

25.1

31.1

15.9

21.5

24.1

27.4

15.7

25.3

25.2

18.5

100.0

41.1

41.2

41.0

37.9

32.7

42.1

56.4

34.9

33.5

57.6

48.8

34.0

42.9

60.7

27.3

38.3

57.5

100.0

0% 50% 100%

はい いいえ わからない

Page 14: 18歳意識調査 回 –働く · 2019. 9. 13. · 18歳意識調査 「第18回 –働く-」詳細版 日本財団 2019年9月17日

転職希望 理由

14

• 「はい」=「1つの職場で働きたい」理由としては、「ひとつのことを最後までやり続けたい」「極めていきたい」などの他、「安定した収入と立場を維持したい」「昇進しやすそう」「給料が上がる」など給与面、待遇面の理由も多い。また、「転職は大変」など、再就職への不安の声もあがった。

• 「いいえ」=「1つの職場で働きたくない」理由としては、「いろいろなことにチャレンジしたい」「スキルアップをしたい」など。

• 「わからない」と回答した理由は、「まだ考えていない」「将来なんてわからない」「その時によってやりたいことが変わるかもしれないから」「職場の雰囲気や人間関係によると思うから」など。

「はい」選択理由・ 1つの仕事に長く取り組みたいから。 (女性)

・ その仕事が好きだから (男性)

・ その道のベテランになれるかもしれないから (男性)

・ なんども転職するより一つのことをやり続けた方がいいと思うから (男性)

・ ひとつのことを最後までやり続けたいから (女性)

・ 安定した収入と立場を維持したいため (男性)

・ 一つの職場で働けば昇進しやすそうだから (男性)

・ 慣れた場所で働いていたいから (女性)

・ 環境が変わるのがしんどいから。 (男性)

・ 技術を磨くため (女性)

・ 極めていきたいから (男性)

・ 好きな仕事をやり続けたいから (女性)

・ 職場を変わるたびに新しい人との出会いでストレスをためたくないから。 (女性)

・ 新しい環境に慣れるのが苦手だから。 (女性)

・ 新しい場所に移るのは精神的に肉体的にも大変なことであるから、できれば1つの職場で働きたい。 (男性)

・ 新しく覚えたりすることが大変だから。 (女性)

・ 長く働いた方が給料上がるし退職金多いかな~と思って (女性)

・ 転職は大変だと思ったから (女性)

・ 年功序列で給料が最終的に高くなりそうだから (男性)

「いいえ」選択理由

・ いろいろなことにチャレンジしたいから (男性)

・ いろんなことを経験したいから (女性)

・ いろんな職業についてみたいから率直に飽きると思うし、いやだから (男性)

・ いろんな人と出会いたいから (女性)

・ スキルアップが狙えるなら、転職も積極的に考えたい。(女性)

・ どちらかというと、定年まで1つの職場で働ければいいなと思いますが、何らかの事情でその職場で働けなくなることもあるかもしれないのでいいえとしました。 (男性)

・ よりいい待遇を求めていくべきだから。 (男性)

・ 一つの場所にとらわれたくないから。 (女性)

・合わなかったら辞めたいし、様々なことを経験したい (女性)

・ 自分にあった仕事を色々探したいから。 (女性)

・ 縛られたくないから (男性)

「わからない」選択理由・ いい仕事に出会えたら働きたいけど、嫌だったらやめるかもし

れないから (女性)

・ いつまで働けるかわからないから (男性)

・ そこが快適だと思えば居続けるし、ダメだと思ったら変える(男性)

・ そこまではまだ考えていない (女性)

・ その時によってやりたいことが変わるかもしれないから (女性)

・ まだ社会人になったことがないので分からない。 (男性)

・ まだ想像がついていない (男性)

・ 環境が嫌で変わる可能性があるから (男性)

・ 就職の予定がないため、考えたことがない。 (男性)

・ 将来なんてわからない (女性)

・ 職場の雰囲気や人間関係によると思うから (女性)

・ 働いてる時に他にやりたいことが見つかるかもしれないから(男性)

【転職希望回答理由「自由回答集」】

日本財団公式webサイトに掲載 https://www.nippon-foundation.or.jp/what/projects/eighteen_survey/

(前問:あなたは定年まで、1つの職場で働きたいですか。)Q それはなぜですか。理由を教えてください。(自由回答抜粋)

Page 15: 18歳意識調査 回 –働く · 2019. 9. 13. · 18歳意識調査 「第18回 –働く-」詳細版 日本財団 2019年9月17日

65歳未満 65歳 70歳 75歳 80歳以上 わからない

全 体 (n=1000) 20.9 21.8 14.1 4.7 8.4 30.1男性 (n=500) 20.8 22.6 15.8 4.8 6.8 29.2女性 (n=500) 21.0 21.0 12.4 4.6 10.0 31.0就職 (n=377) 22.8 25.7 15.9 4.5 8.5 22.5大学 (n=306) 21.6 23.9 14.7 6.5 8.8 24.5専門学校 (n=76) 15.8 21.1 15.8 5.3 7.9 34.2未定 (n=241) 18.7 13.3 10.0 2.5 7.9 47.7なりたい職業あり (n=553) 19.2 23.5 15.4 7.1 10.5 24.4なりたい職業なし (n=164) 26.8 21.3 12.2 2.4 6.1 31.1まだ考えていない (n=283) 20.8 18.7 12.7 1.4 5.7 40.6なりたい職業なし+まだ考えていない (n=447) 23.0 19.7 12.5 1.8 5.8 37.1職業をイメージして決めた (n=556) 19.1 25.2 15.5 6.1 10.1 24.1職業をイメージして決めていない (n=266) 26.3 20.7 11.7 2.6 7.5 31.2わからない (n=178) 18.5 12.9 13.5 3.4 4.5 47.2仕事優先 (n=198) 17.7 21.2 20.2 7.1 11.6 22.2プライベート優先 (n=543) 25.6 23.4 14.4 3.9 9.0 23.8わからない (n=259) 13.5 18.9 8.9 4.6 4.6 49.4定年まで1つの職場で働きたい (n=354) 21.5 28.2 20.3 5.6 7.1 17.2定年まで1つの職場で働きたくない (n=235) 21.7 22.1 12.8 5.1 13.2 25.1わからない (n=411) 20.0 16.1 9.5 3.6 6.8 44.0

性別

これからの進路

将来なりたい職業有無

職業をイメージして

進路を決めたか

仕事とプライベートの

優先順位

定年まで1つの職場で

働きたいか

20.9 21.8

14.1

4.7

8.4

30.1

0%

10%

20%

30%

40%

[比率の差]

全体 +10pt以上

全体 +5pt以上

全体 -5pt以下

全体 -10pt以下

何歳まで働きたいか

Q 現在は65歳定年制です。一方、人生100年時代とも言われていますが、あなたは何歳まで働きたいですか。(単一回答)(n=1000)

• 「わからない」という回答以外では、「65歳」(21.8%)が最多。

• 次いで、「65歳未満」(20.9%)が多い。

15

Page 16: 18歳意識調査 回 –働く · 2019. 9. 13. · 18歳意識調査 「第18回 –働く-」詳細版 日本財団 2019年9月17日

何歳まで働きたいか 理由

• 「65歳未満」の理由は、「そんなに働きたくない」「なるべく早くリタイアしたい」「余生を楽しみたい」など。

• 「65歳」の理由は、「65歳ぐらいが1番ちょうどいい」「65歳くらいまでなら仕事もなんとかできる」「体力的にそれぐらいと思う」など、65歳が体力面や精神面の限界だという内容や、「65歳定年制だから」「定年で終えたい」「年金がもらえるぎりぎりまで」「働けるまで働きたい」など。

16

【何歳まで働きたいか回答理由「自由回答集」】

日本財団公式webサイトに掲載 https://www.nippon-foundation.or.jp/what/projects/eighteen_survey/

「65歳未満」回答理由

・ 65歳まで働くほど体力がないから。 (男性)

・ あまり高齢で働くのは厳しいと思うから。 (女性)

・ いっぱい若い時に稼いで老後はゆっくり贅沢に過ごしたい (女性)

・ ずっと働いていたくない (女性)

・ そんなに長く働きたくない (男性)

・ なるべく早くリタイヤしたい (男性)

・ のんびり年金生活をしたいから (女性)

・ はやく老後の生活を楽しみたいから (男性)

・ 歳をとってまで働きたくない (男性)

・ 早く楽になりたいから (男性)

・ 働きたくないから (男性)

・ 年金がしっかりあれば、ゆっくり暮らしたい (女性)

・ 疲れるから (女性)

・ 余生を楽しみたいため (男性)

「65歳」回答理由

・ 65歳ぐらいが1番ちょうどいいと思うから (女性)

・ 65歳くらいの年齢までなら仕事もなんとかできるかなと思い、65歳までは頑張れればそのあとは無理に仕事しなくてもいいかなと思ったからです。 (男性)

・ 65歳定年制だから (男性)

・ あまり働くことが好きではないから (女性)

・ そこらへんまでは働きたいと思ったから (男性)

・ その年ぐらいが限界な気がする (男性)

・ そんなに長く働いても会社に迷惑かなと (男性)

・ ゆっくりと余生を過ごしたいから (女性)

・ 稼げるまで働きたいから (女性)

・ 今現在、年金を貰えるのが65歳からだから (女性)

・ 体力的にそれぐらいと思う。 (男性)

・ 定年で終えたい (女性)

・ 定年まで働いたら後は年金で生活できるから (女性)

・ 働けるまで働きたいから (女性)

・ 年金がもらえるぎりぎりまで (女性)

・ 老後はゆっくりしたい (男性)

(前問:現在は65歳定年制です。一方、人生100年時代とも言われていますが、あなたは何歳まで働きたいですか。)Q それはなぜですか。理由を教えてください。(自由回答抜粋)

Page 17: 18歳意識調査 回 –働く · 2019. 9. 13. · 18歳意識調査 「第18回 –働く-」詳細版 日本財団 2019年9月17日

何歳まで働きたいか 理由

• 「70歳」「75歳」「80歳以上」と回答した人からは、「年金のみで生きてゆくことが困難」「健康に働けるギリギリまでお金を貯めたいから」など経済面を不安視する声が多くあがった。他、「老後が長いから」「退屈だから」「体を動かして健康でいたい」「生き甲斐になるから」など長い老後をより充実させたいという理由も目立った。

• 「わからない」回答者は、「まだ考えたことがなかったから」「いつまで働けるかわからない」「元気なら働く」「限界まで働きたい」など。

17

【何歳まで働きたいか回答理由「自由回答集」】

日本財団公式webサイトに掲載 https://www.nippon-foundation.or.jp/what/projects/eighteen_survey/

「70歳・75歳」回答理由

・ これからの高齢者は年金のみで生きてゆくことが困難と考えられるから (男性)

・ とりあえず職場に迷惑をかけないくらいの年齢まで働きたい。 (男性)

・ 健康に働けるギリギリまでお金を貯めたいから (女性)

・ 自分の生活費は自分で稼ぎたいから。 (男性)

・ 定年後何もしなくなると暇そうだから。70代までなら働けそう。 (女性)

・ 働ける所まで働いてお金を稼ぎたいから (女性)

・ これから平均寿命が高くなるから (女性)

・ 老後が長いから (男性)

・ 70代ならばまだまだ働けそうだから (男性)

・ これぐらいまでなら元気でいれそう (女性)

・ 80歳では流石に頭がまわらないと思うから (男性)

・ なるべく働いていればボケるのが遅くなりそうだから (男性)

・ 家族に迷惑かけたくないから (女性)

・ 経済的に不安だから (男性)

・ 年を取っても体を動かして健康でいたいと思ったらから。 (女性)

「わからない」回答理由

・ まだ考えたことがなかったから (男性)

・ 考えていない (男性)

・ いつまで働けるかわからないから (男性)

・ いつ死ぬかわからないし、いつ病にかかって働けなくなる、または働きたくなくなることも考えられるから。 (男性)

・ その時の健康状態によるから。 (女性)

・ その職業の環境によると思う (男性)

・ 何才というより死ぬまで、もしくは働けなくなるまで働きたい (女性)

・ 元気なら働く (女性)

・ 今は想像ができないので。 (男性)

・ 自分の限界まで働きたい (男性)

・ 老後をあまりイメージできないから (女性)

「80歳以上」回答理由

・ 仕事によるが、ずっと働きたい (女性)

・ 将来2000万円も貯金できていないと思うから(女性)

・ 色々やりたいことがある (女性)

・ 人のために貢献したいから。 (男性)

・ 生き甲斐になるから (女性)

・ 退屈だから (女性)

・ 働けるうちは働かないと社会の重荷になるだけだと思うから (女性)

・ 働ける限り働きたい (男性)

(前問:現在は65歳定年制です。一方、人生100年時代とも言われていますが、あなたは何歳まで働きたいですか。)Q それはなぜですか。理由を教えてください。(自由回答抜粋)

Page 18: 18歳意識調査 回 –働く · 2019. 9. 13. · 18歳意識調査 「第18回 –働く-」詳細版 日本財団 2019年9月17日

副業を持ちたいか

Q あなたは就職した後、主たる職業以外に副業を持ちたいですか。(n=1000)

• 38.7%が「わからない」と回答。

• 「副業を持ちたい」が32.2%、「持ちたくない」が29.1%と、意見が分かれた。

• 男性の方が「副業を持ちたい」の割合が35.8%と、女性に比べて多い。

18

全 体 (n=1000)

男性 (n=500)

女性 (n=500)

就職 (n=377)

大学 (n=306)

専門学校 (n=76)

未定 (n=241)

なりたい職業あり (n=553)

なりたい職業なし (n=164)

まだ考えていない (n=283)

なりたい職業なし+まだ考えていない (n=447)

職業をイメージして決めた (n=556)

職業をイメージして決めていない (n=266)

わからない (n=178)

仕事優先 (n=198)

プライベート優先 (n=543)

わからない (n=259)

定年まで1つの職場で働きたい (n=354)

定年まで1つの職場で働きたくない (n=235)

わからない (n=411)

性別

これからの進路

将来なりたい職業有無

職業をイメージして

進路を決めたか

仕事とプライベートの

優先順位

定年まで1つの職場で

働きたいか

32.2

35.8

28.6

31.3

41.2

26.3

24.1

34.4

33.5

27.2

29.5

35.1

30.5

25.8

37.4

35.9

20.5

33.3

45.5

23.6

29.1

27.0

31.2

31.8

26.8

34.2

26.1

32.4

30.5

21.9

25.1

32.0

30.1

18.5

39.9

26.9

25.5

41.2

25.5

20.7

38.7

37.2

40.2

36.9

32.0

39.5

49.8

33.3

36.0

50.9

45.4

32.9

39.5

55.6

22.7

37.2

54.1

25.4

28.9

55.7

0% 50% 100%

持ちたい 持ちたくない わからない

Page 19: 18歳意識調査 回 –働く · 2019. 9. 13. · 18歳意識調査 「第18回 –働く-」詳細版 日本財団 2019年9月17日

全 体 (n=1000)

男性 (n=500)

女性 (n=500)

就職 (n=377)

大学 (n=306)

専門学校 (n=76)

未定 (n=241)

なりたい職業あり (n=553)

なりたい職業なし (n=164)

まだ考えていない (n=283)

なりたい職業なし+まだ考えていない (n=447)

職業をイメージして決めた (n=556)

職業をイメージして決めていない (n=266)

わからない (n=178)

仕事優先 (n=198)

プライベート優先 (n=543)

わからない (n=259)

定年まで1つの職場で働きたい (n=354)

定年まで1つの職場で働きたくない (n=235)

わからない (n=411)

定年まで1つの職場で

働きたいか

性別

これからの進路

将来なりたい職業有無

職業をイメージして

進路を決めたか

仕事とプライベートの

優先順位

29.5

32.0

27.0

31.6

33.0

26.3

22.8

31.8

31.1

24.0

26.6

32.4

32.3

16.3

41.4

32.0

15.1

33.6

37.0

21.7

6.4

7.4

5.4

7.2

7.2

3.9

5.0

6.3

6.1

6.7

6.5

7.6

5.3

4.5

5.6

7.7

4.2

8.5

9.4

2.9

64.1

60.6

67.6

61.3

59.8

69.7

72.2

61.8

62.8

69.3

66.9

60.1

62.4

79.2

53.0

60.2

80.7

57.9

53.6

75.4

0% 50% 100%

賛成 反対 わからない

通年採用について

Q 経団連と大学は、これまで大学生の採用を「新卒一括採用」を中心としてきましたが、2021年春から「通年採用」へ切り替えることに決めました。今後、この流れが業界全体に拡大する見通しです。あなたは、このことをどう思いますか。(n=1000)

• 通年採用について「賛成」は29.5%。「反対」は6.4%にとどまる。

• 6割以上が「わからない」と回答。

19

Page 20: 18歳意識調査 回 –働く · 2019. 9. 13. · 18歳意識調査 「第18回 –働く-」詳細版 日本財団 2019年9月17日

通年採用 賛成理由

■「通年採用に賛成」回答者Q 前問で答えた理由を選択してください。(複数回答)(n=295)

20

• 通年採用に「賛成」の理由は、「企業・学生とも時間をかけて相手を選べる」(54.2%)が最多。

• 他、「企業が実績や能力のある人材を獲得できる」(43.4%)、「就労形態が多彩になる」(42.7%)が上位にあがる。

企業・学生とも時間を

かけて相手を選べる

企業が実績や能力の

ある人材を獲得できる

就労形態が多彩にな

新卒一括採用より、

通年採用の方が正社

員になる機会が拡大

する

海外留学やインターン

シップなど多様な選択

肢が増える

その他

全 体 (n=295) 54.2 43.4 42.7 40.3 26.4 1.4男性 (n=160) 58.1 44.4 45.0 41.3 26.3 1.9女性 (n=135) 49.6 42.2 40.0 39.3 26.7 0.7就職 (n=119) 58.8 47.9 43.7 40.3 26.1 0.8大学 (n=101) 53.5 42.6 37.6 40.6 30.7 2.0専門学校 (n=20) 55.0 45.0 40.0 45.0 20.0 0.0未定 (n=55) 45.5 34.5 50.9 38.2 21.8 1.8なりたい職業あり (n=176) 55.1 45.5 42.6 39.8 27.8 1.1なりたい職業なし (n=51) 51.0 43.1 33.3 41.2 15.7 0.0まだ考えていない (n=68) 54.4 38.2 50.0 41.2 30.9 2.9なりたい職業なし+まだ考えていない (n=119) 52.9 40.3 42.9 41.2 24.4 1.7職業をイメージして決めた (n=180) 53.9 46.7 43.3 41.1 28.9 1.7職業をイメージして決めていない (n=86) 60.5 41.9 44.2 43.0 22.1 1.2わからない (n=29) 37.9 27.6 34.5 27.6 24.1 0.0仕事優先 (n=82) 50.0 39.0 39.0 42.7 30.5 1.2プライベート優先 (n=174) 55.7 43.1 46.0 37.4 27.0 1.7わからない (n=39) 56.4 53.8 35.9 48.7 15.4 0.0定年まで1つの職場で働きたい (n=119) 48.7 37.8 37.8 41.2 24.4 0.8定年まで1つの職場で働きたくない (n=87) 52.9 48.3 37.9 40.2 32.2 1.1わからない (n=89) 62.9 46.1 53.9 39.3 23.6 2.2

性別

これからの進路

将来なりたい職業有無

職業をイメージして

進路を決めたか

仕事とプライベートの

優先順位

定年まで1つの職場で

働きたいか

54.2

43.4 42.7 40.3

26.4

1.4

0%

20%

40%

60%

80%

[比率の差]

全体 +10pt以上

全体 +5pt以上

全体 -5pt以下

全体 -10pt以下

Page 21: 18歳意識調査 回 –働く · 2019. 9. 13. · 18歳意識調査 「第18回 –働く-」詳細版 日本財団 2019年9月17日

通年採用 反対理由

21

■「通年採用に反対」回答者Q 前問で答えた理由を選択してください。(複数回答)(n=64)

• 通年採用に「反対」の理由は、「就職活動期間には区切りがほしい」「実績がない新卒には不利」(各35.9%)が多くあがる。

• 次いで、「就職活動が長引く」「勉学に支障がでる」(各32.8%)と続く。

就職活動期間に

は区切りがほしい

実績がない新卒

には不利

就職活動が長引

勉学に支障がで

採用枠が景気に

左右されやすい

学生の就職希望

先が大企業に集

まりやすい

その他

全 体 (n=64) 35.9 35.9 32.8 32.8 29.7 14.1 1.6男性 (n=37) 35.1 43.2 29.7 35.1 32.4 16.2 0.0女性 (n=27) 37.0 25.9 37.0 29.6 25.9 11.1 3.7就職 (n=27) 37.0 29.6 37.0 44.4 18.5 11.1 0.0大学 (n=22) 40.9 40.9 31.8 22.7 36.4 22.7 0.0専門学校 (n=3) 0.0 33.3 0.0 0.0 66.7 0.0 33.3未定 (n=12) 33.3 41.7 33.3 33.3 33.3 8.3 0.0なりたい職業あり (n=35) 34.3 34.3 34.3 34.3 31.4 14.3 2.9なりたい職業なし (n=10) 50.0 20.0 10.0 40.0 30.0 20.0 0.0まだ考えていない (n=19) 31.6 47.4 42.1 26.3 26.3 10.5 0.0なりたい職業なし+まだ考えていない (n=29) 37.9 37.9 31.0 31.0 27.6 13.8 0.0職業をイメージして決めた (n=42) 35.7 33.3 31.0 31.0 28.6 9.5 2.4職業をイメージして決めていない (n=14) 42.9 28.6 42.9 35.7 28.6 21.4 0.0わからない (n=8) 25.0 62.5 25.0 37.5 37.5 25.0 0.0仕事優先 (n=11) 27.3 36.4 0.0 0.0 45.5 18.2 0.0プライベート優先 (n=42) 38.1 33.3 40.5 35.7 28.6 11.9 2.4わからない (n=11) 36.4 45.5 36.4 54.5 18.2 18.2 0.0定年まで1つの職場で働きたい (n=30) 46.7 43.3 30.0 43.3 36.7 16.7 0.0定年まで1つの職場で働きたくない (n=22) 27.3 13.6 31.8 31.8 13.6 4.5 0.0わからない (n=12) 25.0 58.3 41.7 8.3 41.7 25.0 8.3

将来なりたい職業有無

性別

これからの進路

職業をイメージして

進路を決めたか

仕事とプライベートの

優先順位

定年まで1つの職場で

働きたいか

35.9 35.932.8 32.8

29.7

14.1

1.6

0%

20%

40%

60%

80%

[比率の差]

全体 +10pt以上

全体 +5pt以上

全体 -5pt以下

全体 -10pt以下

Page 22: 18歳意識調査 回 –働く · 2019. 9. 13. · 18歳意識調査 「第18回 –働く-」詳細版 日本財団 2019年9月17日

「一人一社制」ルールを見直す動きについて

Q 高校生の就職・採用活動は行政(厚生労働省、文部科学省)と全国高等学校協会、主要経済団体の間で9月の応募解禁日から一定期間、一人の生徒が応募できる企業を1社とする「一人一社制」がルール化されてきました。しかし、今後、大学生と同様、複数応募ができるよう見直す動きが出ています。この動きを、どう思いますか。(n=1000)

• 「賛成」が47.3%で、「反対」4.3%を大きく上回る。

• 「わからない」という回答も多く、48.4%。

22

全 体 (n=1000)

男性 (n=500)

女性 (n=500)

就職 (n=377)

大学 (n=306)

専門学校 (n=76)

未定 (n=241)

なりたい職業あり (n=553)

なりたい職業なし (n=164)

まだ考えていない (n=283)

なりたい職業なし+まだ考えていない (n=447)

職業をイメージして決めた (n=556)

職業をイメージして決めていない (n=266)

わからない (n=178)

仕事優先 (n=198)

プライベート優先 (n=543)

わからない (n=259)

定年まで1つの職場で働きたい (n=354)

定年まで1つの職場で働きたくない (n=235)

わからない (n=411)

定年まで1つの職場で

働きたいか

性別

これからの進路

将来なりたい職業有無

職業をイメージして

進路を決めたか

仕事とプライベートの

優先順位

47.3

47.0

47.6

53.8

49.7

50.0

33.2

54.1

40.2

38.2

38.9

53.1

46.6

30.3

53.5

52.3

32.0

50.8

51.9

41.6

4.3

4.2

4.4

5.0

5.6

1.3

2.5

4.9

2.4

4.2

3.6

5.0

4.5

1.7

6.1

4.2

3.1

5.4

5.5

2.7

48.4

48.8

48.0

41.1

44.8

48.7

64.3

41.0

57.3

57.6

57.5

41.9

48.9

68.0

40.4

43.5

64.9

43.8

42.6

55.7

0% 50% 100%

賛成 反対 わからない

Page 23: 18歳意識調査 回 –働く · 2019. 9. 13. · 18歳意識調査 「第18回 –働く-」詳細版 日本財団 2019年9月17日

「一人一社制」ルールを見直す動き 賛否理由

Q それはなぜですか。理由を教えてください。(自由回答抜粋)

• 一人一社制ルールを見直す動きに「賛成」の理由としては、「いろいろな可能性を試せるから」「就職先の幅が広がる」「複数の企業に応募できるようになると、選択肢が増えることになるから」など、複数応募できることでその先の進路の選択肢や可能性が広がるという理由が目立った。また、「高校生と大学生で就活のルールを変える意味が分からない」「高校生にも大学生同様の権利を与えるべきだと思う」など、高校生と大学生とでルールに差があることに不公平さを感じる意見も多くあがった。

• 「反対」の理由では、「知識が浅い段階では1つに絞って勉強した方がいい」や「高卒生は慎重に就職先を決めるべき」「高校生だと余程大学生より実績や資格がないと勝てないから」など高校生への配慮を求める声や、「大卒を優遇してほしい」など高校生と大学生に差を設けてほしいという回答が見られた。

• 「わからない」の理由としては、「システムを理解していない」「メリット・デメリットを理解出来ていない」「あまり考えたことがない」など。

23

【「一人一社制」ルールを見直す動き 賛否理由「自由回答集」】

日本財団公式webサイトに掲載 https://www.nippon-foundation.or.jp/what/projects/eighteen_survey/

「わからない」回答理由

・ あまりシステムを理解してないから。 (男性)

・ あまり考えたことがないから (女性)

・ その制度自体がよくわからないから (女性)

・ その動きに対してのメリット、デメリットを理解出来ていないため (男性)

・ 高校生と大卒は世間的な立場が大きく異なるから。 (男性)

・ 高校生の就職事情はよく分かりません (男性)

「賛成」回答理由

・ いろいろな可能性を試せるから (男性)

・ より多くの企業に応募することで、就職できる可能性が高くなると思うから。 (女性)

・ 1つの企業に応募してそれが採用されるとはわからないから (男性)

・ 1箇所に決められて就職出来なかったら時間の無駄にしかならないから (女性)

・ 学生にも選ぶ権利はあるから (男性)

・ 逆になぜ1社縛りだったのか分からない (男性)

・ 経済的な理由で大学に行かない人のチャンスを広げてあげるべきであると思うため。 (女性)

・ 高校生と大学生で就活のルールを変える意味が分からないから。 (女性)

・ 高校生にも大学生同様の権利を与えたあげるべきだと思うから。 (男性)

・ 仕事を辞める人が減る気がするから (男性)

・ 自分に合う会社が1社に絞れないから。 (女性)

・ 若者が挑戦出来る場を狭めるべきでないと思うから。複数試して可能性を見るべきだと思う。(女性)

・ 就職がしやすくなると思うから (男性)

・ 就職先の幅が広がるのは良いことだと思うから (女性)

・ 選ぶ幅が増えてより自由に就職活動ができると思ったから (男性)

・ 大学生が複数応募を認められているのに高校生が認められないのは不公平だから。(男性)

・ 働きたいという意欲は、大学生と変わりないから。 (男性)

・ 働きたい人が働ける世の中になって欲しい (女性)

・ 複数の企業に応募できるようになると、選択肢が増えることになるから。 (男性)

「反対」回答理由

・ まだ知識が浅い段階では複数の会社を応募するより1つに絞って勉強し方がいいと思うから (男性)

・ 会社に対する思いがなくても適当に選ぶ人が出て来るから (男性)

・ 複数応募は両者において不利益だから (男性)

・ 一つにしぼって行った方が効率がよいと思うから。 (男性)

・ 高校生だと余程大学生より実績や資格がないと勝てないから。経験が違うので圧倒されると思う。 (女性)

・ 知識の差が多少なりともあると思うから (女性)

・ 1つの企業に集中できるから。 (女性)

・ 大変そうだしひとつに絞った方がいいと思う (女性)

・ 高卒生は慎重に就職先を決めるべき (女性)

・ 大卒の就職の幅が減るから (女性)

・ 大卒を優遇してほしい (男性)

・ 本当にその会社に入りたい人の希望が通りにくくなるような気がするから。(女性)