Top Banner
© 2015 Kenji Horie 1 地方製造業から 東京のスタートアップへ 劣等感を克服して目的に向かって行動を続ける 堀江織物株式会社 マーケティング部長 株式会社OpenFactory 代表 堀江  賢司
46

150207 都市と地方をつなぐ働き方

Jul 20, 2015

Download

Career

Kenji Horie
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

© 2015 Kenji Horie1

地方製造業から 東京のスタートアップへ劣等感を克服して目的に向かって行動を続ける

堀江織物株式会社 マーケティング部長 株式会社OpenFactory 代表

堀江  賢司

Page 2: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

© 2015 Kenji Horie2

とにかく 好きなことをやろう

Page 3: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

© 2015 Kenji Horie3

劣等感を克服して 目的を持って行動すれば なりたい自分になる

Page 4: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

自己紹介

Page 5: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

いまやっていること

WEBが好きでブログを書いたり アンバサダーをしています

Evernote仕事効率化アンバサダー

PFU ScanSnapアンバサダー

コクヨ CamiAppアンバサダー

BLOG:東京ノマド営業所

のぼりなど旗幕の布を印刷したり オリジナルグッズを作っています

原宿でデジタルプリントに特化した 店舗型印刷工場をやっています

堀江織物取締役 マーケティング部長 東京営業所 所長

本社:愛知県一宮市木曽川町 シルク印刷/デジタル染色/縫製工場

のぼりやなど広告宣伝幕の印刷・製造 布のオリジナルグッズのOEM製造

株式会社OpenFactory 代表

店舗:HappyPrinteres原宿

クリエイター向けの店舗型印刷工場で UV印刷とラテックス印刷に対応した デジタルプリントスペース

Page 6: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

愛知県に 毎月2~3回出張

(世田谷・経堂) コワーキングスペース

(原宿) HappyPrinters

東京にすんで愛知といったりきたり

Page 7: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

これまでのこと

Page 8: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

© 2015 Kenji Horie8

織物業

ショッピング センター

婚礼家具の 家紋幕の印刷

1977

家具屋

のぼり印刷業 シルクスクリーン

のぼり印刷業 デジタル染色

時代ごとに社会が必要とする 商品やサービスは変わる

うまくいく時といかない時 新規事業に踏み出すタイミング

家業ということ

時代の流れに乗る仕事をさがす

Page 9: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

© 2015 Kenji Horie9

東京ではたらくメリットは大きい

大学入学で 上京

広告代理店へ 就職

1996

2000なんでもやっていい営業 組織とチームのたのしさ サラリーマンの安心感

東京には大きい財布と 面白い人がたくさんいる

Page 10: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

2010 転職して 家業へ入る

Page 11: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

本社:愛知県一宮市  シルクスクリーン工場  デジタルプリント工場  

縫製工場  従業員70人  

のぼり・横断幕などの  広告宣伝幕の印刷  

布のオリジナルグッズの  

OEM製造

2010

Page 12: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

© 2015 Kenji Horie12

なにをどうやるかを考えて決める

”ガケップティ”な財務状況で 売上を作らないとやばい

2010

Page 13: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

© 2015 Kenji Horie13

2010 愛知 東京

東京営業所

愛知には戻らず東京で営業所 近視眼にならずに遠くをみる 情報の最先端にいる

Page 14: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

© 2015 Kenji Horie14

2010 自社 オフィス Coworking

東京 一人 営業所

異業種の人、違う価値観に触れる Shareでコストが抑えられる 日本に出始めたばかりで最先端

Page 15: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

© 2015 Kenji Horie15

2010 ローカル クラウド

東京 一人 ノマド 営業所

場所に縛られず働く 場所・時間に関係なく高いクオリティを保つ

新しいサービスと手触りにふれる

Page 16: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

© 2015 Kenji Horie16

2010 クラウド東京 Coworking

東京 一人 ノマド 営業所

東京を拠点にして コワーキングスペースを事務所にして クラウドサービスを活用して営業する

Page 17: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

© 2015 Kenji Horie17

実は・・・

自分が好きでやりたいことを やっているだけ

Page 18: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

東京営業所をつくったけど

Page 19: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

© 2015 Kenji Horie19

お金が無い

人もいない

看板もない

こんなはずじゃない

Page 20: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

劣等感を知りそれをバネにして 目的に向かって行動する

アドラーの心理学 アルフレッド・アドラー

Page 21: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

© 2015 Kenji Horie21

当初 名刺交換や新規展開の時も

劣等感だらけ

Page 22: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

© 2015 Kenji Horie22

会社じゃない個人としての 看板をつくる必要性を感じる

Page 23: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

© 2015 Kenji Horie23

ブログやSNSで情報を発信しつづける

常に楽しそうにOPENで過ごしつづける

好きなことを好きといいつづける

日本で一番クラウドサービスを使う 地方の製造業・営業マンになる

個人としての目的

行 動

Page 24: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

© 2015 Kenji Horie24

Evernote仕事効率化アンバサダー PFU ScanSnapアンバサダー コクヨ CamiAppアンバサダー

BLOG:東京ノマド営業所

目的に向かって行動する ニッチなNO.1で突き抜ける

Page 25: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

© 2015 Kenji Horie25

劣等感を克服して 目的を持って行動すれば なりたい自分になれる

Page 26: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

5年後10年後の目的を ポジティブにネガティブシンキングする

Page 27: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

© 2015 Kenji Horie27

のぼり旗の業界は伸び続けるか?

のびる 大幅には のびない

違う業界にも手を伸ばしていく

Page 28: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

© 2015 Kenji Horie28

デジタルプリントは伸びるか?

のびない のびる

デジタルプリントは進化する

Page 29: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

© 2015 Kenji Horie29

インターネットは敵か?味方か?

敵 味 方

インターネットは伸びるから 仲良くする

Page 30: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

© 2015 Kenji Horie30

営業をやめてコンテンツを作る

Makerムーブメントに参加してみる

デジタルプリントの可能性をさがす

インターネットを使って のぼり業界以外にも

デジタルプリントで分母を増やす

会社の目 的

行 動

Page 31: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

© 2015 Kenji Horie31

新しい分野の 新規事業で売上が伸びて すこし余裕ができた

目的に向かって行動する

オリジナル グッズの OEM製造

Page 32: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

2013新規事業として

店舗型の印刷工場を OPEN

Page 33: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

© 2015 Kenji Horie33

自分の中の20%を投資する

かかるお金を抑えてリスクを減らす

使える助成金や仕組みは使う

個人がモノづくりが気軽にできる HappyPrintersをOPENする

会社の目 的

行 動

Page 34: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

原宿にある  世界一ワクワクする印刷工場  

個人が一つからモノづくりが  できる店舗型印刷工場  

10年以上一緒に仕事をしている  

店長と一緒にOPEN

Page 35: 150207 都市と地方をつなぐ働き方
Page 36: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

http://happygadget.me

Page 37: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

© 2015 Kenji Horie37

とにかく 好きなことをやろう

Page 38: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

© 2015 Kenji Horie38

劣等感を克服して 目的を持って行動すれば なりたい会社になれる

Page 39: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

地方と都市とインターネット

Page 40: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

© 2015 Kenji Horie40

地方と東京 それぞれ得意なことを活かす

地 方 東 京 ものをつくる工場

新しい情報・ネタ

住みやすさ

お財布の大きさ

ハッカソンなどで好まれるもの

◯◯

◯身近に便利 斬新なもの

Page 41: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

© 2015 Kenji Horie41

地方と都市をつなぐ人になること

作る人 つなげる 人 買う人

地 方 東 京 

伝える人地方の 魅力

新しい 情報

Page 42: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

© 2015 Kenji Horie42

インターネットに消費されるのではなく ワクワクするインターネットへ

つくる人 ワクワクする インターネット 買う人

製造業 スタートアップ 

地 方 東 京 

Page 43: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

© 2015 Kenji Horie43

とにかく 好きなことをやろう

Page 44: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

© 2015 Kenji Horie44

劣等感を克服して 目的を持って行動すれば なりたい自分になる

Page 45: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

© 2015 Kenji Horie45

Page 46: 150207 都市と地方をつなぐ働き方

ありがとうございました

堀江織物株式会社 マーケティング部長 株式会社OpenFactory 代表

堀江  賢司