Top Banner
13:00 信越情報通信懇談会 2019 年度 情報通信月間行事 時間 会場 主催 後援 ビックカメラ 新潟店 アート ホテル PLAKA 1 PLAKA 2 PLAKA 3 LEXN1 LEXN2 HOTEL METS 新潟駅南口 謹啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、このたび信越情報通信懇談会 2019 年度情報通信月間行事として「地方公共団体地域情報化推進フェア 2019 」を開催 する運びとなりましたのでご案内申し上げます。 地方公共団体様の ICT を取り巻く環境は、少子・高齢化の進行や、住民の価値観の多様化、地方創生施策による生き残りなどを 背景として、 デジタル・ガバメント に見られる多様で迅速な行政サービスの提供と ICT 活用能力の向上がこれまで以上に求められる段 階を迎えています。弊社は、このような背景を踏まえ、より“住民基点”とした高付加価値サービスの提供をお客様との共創により実現し ていく所存です。 本フェアにおいて、講演・セミナーでは将来的にお役に立てるテーマで、展示会場では最新の各種行政向けソリューションシステムのご 紹介を行わせて頂きます。ご多用の折、誠に恐縮ですが、各業務担当様には万障お繰り合わせの上、多数のご来場を賜りますよう、 何卒宜しくお願い申し上げます。 謹白 2019 4 株式会社BSNアイネット 代表取締役社長 梅津 雅之 開催日 参加費 申込み 総務省情報流通行政局 地方情報化推進室 室長 松田 昇剛 ■A-2 基調講演 「自治体の未来とデジタル技術(AI・RPA・IoT・OpenData)」 13:05 13:55 14:00 14:45 ■A-3 特別講演 「My City Report コンソーシアムの取組みと今後の展開」(仮) 東京大学 生産技術研究所 人間・社会系部門 准教授 一社)社会基盤情報流通推進協議会 代表理事 関本 義秀 2040年頃には総人口は毎年100万人近く減少する。従来の半分の職員で も自治体が本来担うべき機能を発揮するため、AI・ロボティクスが処理できる事 務作業は全てAI・ロボティクスによって自動処理するスマート自治体へ転換す る必要があります。 AI・RPA・IoT・OpenData等のデジタル技術を活用することで、持続可能な地域 社会の実現を目指す総務省の取組を紹介します。 株式会社BSNアイネット 公共事業本部 ■A-1 「BSNアイネットの取組み」 11:00 11:50 現代社会の様々な障害や解決すべき問題などの社会課題について、 ICT/IoTを駆使し、公共分野から解決を図る「社会課題解決ソリューション」を ご紹介いたします。 ・ハイブリッドクラウド基盤「iNET Cloud Gateway for LG」 ・地方創生ソリューション「パーソナルデータ活用」 ・2040問題対応ソリューション「窓口改革」「AI/OCR/RPA活用」 主催者挨拶 株式会社BSNアイネット 代表取締役社長 梅津 雅之 15:00 17:00 ■A-4 リレー講演 「地方公共団体×Public Cloud = Innovation !?」 本フェアに関するお問合せは 公共事業本部 フェア事務局 担当:廣井、大関 TEL 025-243-0215 FAX 025-245-3946 JQA-IM0039 JQA-EM2446 JQA-QM3893 株式会社BSNアイネットは 経済産業省の 「地域未来牽引企業」に 選定されました。 講演、セミナーへ参加希望の方は、別紙申込書に必要事項をご記入の上、 FAXにてお申し込み下さい。 ※受付締切:5月13日(月) Public Cloudの先進技術とスケールは、地方公共団体のサービス向上にも活用できる時代となってきております。 各クラウドサービスベンダーの公共分野における取り組みや適用事例等をご紹介いたします。 内容は予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。 平成28年11月より 「次世代型市民協働プラットフォーム“My City Report”」の 研究開発を、千葉市・室蘭市・足立区・墨田区・沼津市・弘前市の6市区で実 施中。ICT/BD/AIを活用し「まちの課題解決」と「住民参加型行政」を実現す るこのプラットフォームを全国に展開する取り組みをご紹介いたします。 新潟県新潟市中央区笹口1丁目1 - 交通アクセス - 新潟駅南口(駅直結) (当日駐車場の準備はございません) 信越情報通信懇談会 情報通信月間推進協議会 株式会社BSNアイネット 新潟県、新潟県 IT&ITS 推進協議会 富士通株式会社 無料 「デジタルガバメントを支援するAWSのクラウドプラットフォーム」 ~自治体での適用事例とソリューション紹介~ 日本をはじめ世界各国でも政府、公共団体でのクラウドの活用が進んでいます。AWSは多くの公共団体のお客様にクラウドプラット フォームを提供し、デジタルガバメントの実現を支えてまいりました。このセッションでは公共のお客様に安心して使っていただける安全 なクラウド基盤と国内外のデジタルガバメントのお客様事例を紹介いたします。 アマゾンウェブサービスジャパン株式会社 株式会社セールスフォース・ドットコム 株式会社Box Japan 「地方公共団体がPublic Cloud を利用するために留意すべき事項」(仮) 株式会社BSNアイネット
2

11:00 信越情報通信懇談会...2019/04/25  ·...

Sep 13, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 11:00 信越情報通信懇談会...2019/04/25  · 市民の声を積極的に拾い、市民参加を促すための市民協働プラットフォームとして構築したPFです。投稿された「市民の

13:00

月 日

信越情報通信懇談会2019年度 情報通信月間行事

時間

会場

主催

後援

ビックカメラ新潟店

アートホテル

PLAKA1

PLAKA2

PLAKA3LEXN1

LEXN2

HOTEL

METS

新潟駅南口

謹啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、このたび信越情報通信懇談会2019年度情報通信月間行事として「地方公共団体地域情報化推進フェア2019」を開催する運びとなりましたのでご案内申し上げます。

地方公共団体様のICTを取り巻く環境は、少子・高齢化の進行や、住民の価値観の多様化、地方創生施策による生き残りなどを背景として、『デジタル・ガバメント』に見られる多様で迅速な行政サービスの提供とICT活用能力の向上がこれまで以上に求められる段階を迎えています。弊社は、このような背景を踏まえ、より“住民基点”とした高付加価値サービスの提供をお客様との共創により実現していく所存です。

本フェアにおいて、講演・セミナーでは将来的にお役に立てるテーマで、展示会場では最新の各種行政向けソリューションシステムのご紹介を行わせて頂きます。ご多用の折、誠に恐縮ですが、各業務担当様には万障お繰り合わせの上、多数のご来場を賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。 謹白

2019年4月 株式会社BSNアイネット 代表取締役社長 梅津 雅之

開催日

参加費

申込み

総務省情報流通行政局地方情報化推進室 室長

松田 昇剛 氏

■A-2 基調講演「自治体の未来とデジタル技術(AI・RPA・IoT・OpenData)」

13:05

13:55

14:00

14:45

■A-3 特別講演「My City Report コンソーシアムの取組みと今後の展開」(仮)

東京大学 生産技術研究所人間・社会系部門 准教授

一社)社会基盤情報流通推進協議会

代表理事

関本 義秀 氏

2040年頃には総人口は毎年100万人近く減少する。従来の半分の職員でも自治体が本来担うべき機能を発揮するため、AI・ロボティクスが処理できる事務作業は全てAI・ロボティクスによって自動処理するスマート自治体へ転換する必要があります。AI・RPA・IoT・OpenData等のデジタル技術を活用することで、持続可能な地域社会の実現を目指す総務省の取組を紹介します。

株式会社BSNアイネット公共事業本部

■A-1「BSNアイネットの取組み」

11:00

11:50

現代社会の様々な障害や解決すべき問題などの社会課題について、ICT/IoTを駆使し、公共分野から解決を図る「社会課題解決ソリューション」をご紹介いたします。・ハイブリッドクラウド基盤「iNET Cloud Gateway for LG」・地方創生ソリューション「パーソナルデータ活用」・2040問題対応ソリューション「窓口改革」「AI/OCR/RPA活用」

主催者挨拶 株式会社BSNアイネット代表取締役社長 梅津 雅之

15:00

17:00

■A-4 リレー講演 「地方公共団体×Public Cloud = Innovation !?」

本フェアに関するお問合せは

公共事業本部 フェア事務局 担当:廣井、大関TEL 025-243-0215 FAX 025-245-3946

JQA-IM0039 JQA-EM2446 JQA-QM3893

株式会社BSNアイネットは経済産業省の「地域未来牽引企業」に選定されました。

講演、セミナーへ参加希望の方は、別紙申込書に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込み下さい。

※受付締切:5月13日(月)

Public Cloudの先進技術とスケールは、地方公共団体のサービス向上にも活用できる時代となってきております。各クラウドサービスベンダーの公共分野における取り組みや適用事例等をご紹介いたします。

※内容は予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。

平成28年11月より 「次世代型市民協働プラットフォーム“My City Report”」の研究開発を、千葉市・室蘭市・足立区・墨田区・沼津市・弘前市の6市区で実施中。ICT/BD/AIを活用し「まちの課題解決」と「住民参加型行政」を実現するこのプラットフォームを全国に展開する取り組みをご紹介いたします。

新潟県新潟市中央区笹口1丁目1-交通アクセス-新潟駅南口(駅直結)(当日駐車場の準備はございません)

信越情報通信懇談会情報通信月間推進協議会株式会社BSNアイネット

新潟県、新潟県IT&ITS推進協議会富士通株式会社

無料

◆ 「デジタルガバメントを支援するAWSのクラウドプラットフォーム」~自治体での適用事例とソリューション紹介~

日本をはじめ世界各国でも政府、公共団体でのクラウドの活用が進んでいます。AWSは多くの公共団体のお客様にクラウドプラットフォームを提供し、デジタルガバメントの実現を支えてまいりました。このセッションでは公共のお客様に安心して使っていただける安全なクラウド基盤と国内外のデジタルガバメントのお客様事例を紹介いたします。

アマゾンウェブサービスジャパン株式会社

株式会社セールスフォース・ドットコム

◆ 株式会社Box Japan

◆ 「地方公共団体がPublic Cloud を利用するために留意すべき事項」(仮) 株式会社BSNアイネット

Page 2: 11:00 信越情報通信懇談会...2019/04/25  · 市民の声を積極的に拾い、市民参加を促すための市民協働プラットフォームとして構築したPFです。投稿された「市民の

■地域包括支援 「AIケアプラン」現在、ケアマネージャーが膨大な時間を掛けて作成しているケアプランを、AIが過去のデータを利用し、その人に適したケアプランを効率的かつ効果的に作成することができます(※現在、サービスインに向け実証中)。

■ 「保育所AI入所選考」 【富士通㈱】メディアでも数多く取り上げられている話題のAI活用システムです。申請者の多様な要望や自治体が定めるきめ細かい基準に基づき、数秒で千人規模の児童の保育所割り当てを自動で行える業界初の保育所支援ソフトをご紹介いたします。

■ 発達障害者支援体制をサポート「発達・教育支援システム」 【㈱ワイ・シー・シー】

「発達・教育支援システム」は、発達障害により支援を必要とする子どものための「個別支援計画」を中心とした成長記録などの情報を一元管理し共有化するシステムです。 2016年に改正された「発達障害者支援法」により、行政機関に求められる個々の子どもたちに対する「切れ目のない支援」体制をサポートします。

■ 社会資源把握支援サービス「けあプロnavi×ケア倶楽部」 【トーテックアメニティ㈱】

「在宅医療・介護連携推進事業」と「生活支援体制整備事業」において、医療・介護・インフォーマルサービス等の社会資源全体の一元管理を実現。各自治体様がお悩みの『情報の調査・公開・更新』に完全対応した国内唯一のサービスをご提供いたします。2つの事業交付金の適用に加え「保険者機能強化推進交付金」指標の項目にも対応しております。

■ 「子ども育成支援総合相談システム」 ~Sossianシリーズ~ 【㈱さくらケーシーエス】

子育て世代を支援するワンストップ拠点「子育て世代包括支援センター」での相談業務に関する事務支援システムです。「総合相談・情報連携、子育て支援、解決支援」機能により、子ども家庭支援全般ならびに要支援児童・妊産婦等への支援に係る業務をサポートします。

■ 「給食費管理システム」 ~Sossianシリーズ~ 【㈱さくらケーシーエス】

教職員の事務負担軽減に向けた公費化に対応しており、調定管理から収納管理まで「給食費管理」に関する事務効率化、 児童手当からの徴収機能、督促や滞納管理など充実した機能で、収納率向上に向けてサポートします。

社会保障関連ソリューション

■ 上下水道料金システム 「Mercurie」

窓口業務の受託経験から実務的な業務ノウハウをシステムに搭載しています。地図システム連携、スマートデバイス検針、音声コードUni-Voice、漏水発見システム「TSリークチェッカー」 など、新たな取り組みについてもご紹介いたします。

■公営企業会計システム 「SOFIA」

複式簿記を意識させない入力画面と自動仕訳機能により、専門知識がなくてもシステム操作が可能です。複数事業を単一システムで管理し、簡易水道・下水道事業の法適化など、事業追加が必要なお客様にも柔軟に適用できます。

■ 財務会計システム 「Venas」

職員様の作業負担軽減と使いやすさを追求した地方公共団体様向け財務会計システムです。地方公会計標準ソフトウェア及びPPPとの連携インタフェースを標準搭載し、公会計制度に対応します。財務書類作成に必要な固定資産データを一元管理する統合資産管理システムも展示いたします。

水道/会計ソリューション

LGWAN/Public Cloud 連携プラットフォームソリューション

「iNET Cloud Gateway for LG」は、LGWAN-ASP認証を受けたサービスです(ASPコードA801427)。庁内端末よりインターネット接続することなくLGWANなどの閉域網にて各種クラウドサービスに接続利用することが可能となり、AIなど先進技術利用や災害時に備えた遠隔バックアップなど幅広い用途でご利用頂けます。

■ プレミアム付き商品券事業支援サービス

平成31年10月消費税率引き上げによる影響緩和のための、プレミアム付き商品券の発行業務を支援するLGWAN-ASPサービスです。対象者の抽出判定~申請書印刷~引換券印刷・受付、進捗管理等の機能によりご支援いたします。

■ 次世代型市民協働プラットフォーム 「My City Report」 【東京大学、一社)社会基盤情報流通推進協議会】

市民の声を積極的に拾い、市民参加を促すための市民協働プラットフォームとして構築したPFです。投稿された「市民の声」を担当課に振り分け、対応処理を行ない返信する一連の業務ステータス管理機能や、地域課題に関する市民協働の活動メニューをレポートとして可視化する機能等を有しており、市民と行政、市民と市民の間で課題を共有し、合理的・効率的に解決することを目指す仕組みです(※現在、実証中。2019年度サービスイン予定)。

■ AI/OCRサービス

AIエンジンを活用し、手書き文字を含むOCR精度の向上を実現いたします。文字入力作業やデータ作成作業の大幅な効率化を図ります(※現在、サービスインに向け検証中)。

■ 基幹系システム 「新総合行政システム」

平成26年度にリニューアルリリースした「新総合行政システム」。さらなる住民サービス向上のための“住民接点強化”と“情報連携”をコンセプトに開発し、5年を経過した現在、既に全国60以上の自治体で稼働しております。

■ タブレットPC活用 簡単窓口証明書発行システム 「ゆびナビ」

タブレットPCによる全国初の簡単証明書発行システムです。“住民に感謝される窓口サービス”として全国的にも注目されております。自治体窓口業務改革としても有効なシステムです。

■ 住民税問合せ対応「住民税額シミュレーションシステム」 【㈱インテック】

住民からの住民税額の計算方法の問い合わせに、住民がインターネット(クラウド)を利用して、住民が直接個人住民税額の試算、住民税申請書の作成ができるシステムです。また、自治体様独自の住民税申請書様式にも対応が可能です。

住記・税情報ソリューション

■ 即時編集機能付き音声テキスト化サービス 「Smart書記」

議会や重要な会議などの発言や会話の内容を音声認識技術を使ってテキスト化するクラウドサービスです。音声認識した内容を一覧表示して誤認識があれば、並行して素早く修正も可能です。また、インターネットにつながっているPCから、場所を問わず収録や編集作業に参加することができます。

■ RPAによる業務改善 「WinActor」

「WinActor」は、Windows端末で操作可能なアプリケーションや伝票入力などの繰り返し作業を自動化する「ロボット」です。Excelやブラウザからワークフローなどの業務システムまで幅広く対応します。操作を規定するシナリオの作成もプログラミング知識は不要。システムを改修することなく、オペレーションミスを無くし業務を効率化します。働き方改革や業務改善にRPAが有効であるとされ大変注目されています。

■ファイル共有クラウドサービス 「Box」

「Box」は、ビジネスユース実績No.1のコンテンツシェア(ファイル共有)クラウドサービスです。どこからでも安全にコンテンツの管理、共有、アクセスを行うことができ「新しい働き方」が実現できます。クラウドビジネスアプリケーションとも容易に接続ができるため「人と情報」をつなぐプラットフォームとしても利用可能であり、大幅な業務の効率化を図ることができます。

■働き方改革の手始めとして職員の勤務時間を把握 「勤怠把握ソリューション Lite版」

労働法制上、労働時間の把握として客観的な出退勤の記録が求められており、その労働時間の把握には、全職員の協力とストレスなく利用出来る環境が必要です。本システムではIDカードをかざすだけで出退勤時刻が記録できます。自治体ごとの条件を設定することで、チェックリストや集計作業を効率的に行えます。

■高速データ視覚化ツール 「Tableau(タブロー)」

「Tableau」はデータを簡単な操作で可視化し、誰もが理解しやすい形で分析ができるビジネスインテリジェンス(BI)ツールです。操作が簡単でありながら多彩で美麗な表現力を持ち、これまで時間がかかっていたデータ分析や報告資料の作成を効果的・効率的に行うことができます。

■テレワークプラットフォーム 「CACHATTO(カチャット)」

PC、スマートフォン、タブレット、携帯電話から庁内のメール、スケジュール、グループウェア、ファイルサーバーなどの業務リソースへ安全にアクセスできるサービスです。安全で快適なテレワークプラットフォームをご提供します。

働き方改革ソリューション

地域課題解決ソリューション

■空き家管理システム

自治体が行う空き家対策に関して、空き家等に関するデータベースの整備と情報提供を行い、防災・防犯、空き家の利活用、維持促進等を適正に管理するためのクラウド型システムです。タブレットPC、スマートフォンなどから画像データを直接登録することが可能で、空き家バンクの構築についてもご支援いたします。