Top Banner
10 21 10 20 10 21 10 22 10 22 10 月 20 日(木) 第 5 会場(2 階 比叡の間) October 20th (Thu.) Room 5(2F Hiei no Ma) プレイブニングセミナー/ Pre-Evening Seminar 16:30 ~ 18:30 座長:坂井 文彦(埼玉精神神経センター/埼玉国際頭痛センター) PE-1 From Triptans to Latest Therapies President, International Headache Society Chair, American Migraine Foundation Professor, Department of Neurology, Mayo Clinic, Phoenix, Arizona ○ David W. Dodick PE-2 Prevalence and characteristics of primary headache in patients with narcolepsy and idiopathic hypersomnia Department of Neurology, Dokkyo Medical University, Tochigi, Japan ○ Keisuke Suzuki 共催:ファイザー株式会社
17

10月20日(木) 第5会場(2階 比叡の間) October …Reversible cerebral vasoconstriction syndrome and primary thunderclap headache 東海大学八王子病院 脳神経外科

Dec 24, 2019

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 10月20日(木) 第5会場(2階 比叡の間) October …Reversible cerebral vasoconstriction syndrome and primary thunderclap headache 東海大学八王子病院 脳神経外科

会長講演

特別企画

東洋医学

実践セミナー

共催セミナー

招待講演

シンポジウム

生涯教育セミナー

10月21日(金)

プログラム

10月20日(木)

プログラム

10月21日(金)

一般演題

10月22日(土)

プログラム

10月22日(土)

一般演題

10 月 20 日(木) 第 5 会場(2 階 比叡の間) October 20th (Thu.) Room 5(2F Hiei no Ma)

プレイブニングセミナー/ Pre-Evening Seminar 16:30~18:30

座長:坂井 文彦(埼玉精神神経センター/埼玉国際頭痛センター)

PE-1 From Triptans to Latest TherapiesPresident, International Headache Society Chair, American Migraine Foundation Professor, Department of Neurology, Mayo Clinic, Phoenix, Arizona○David W. Dodick

PE-2 Prevalence and characteristics of primary headache in patients with narcolepsy and idiopathic hypersomniaDepartment of Neurology, Dokkyo Medical University, Tochigi, Japan○Keisuke Suzuki

共催:ファイザー株式会社

Page 2: 10月20日(木) 第5会場(2階 比叡の間) October …Reversible cerebral vasoconstriction syndrome and primary thunderclap headache 東海大学八王子病院 脳神経外科

会長講演

特別企画

東洋医学

実践セミナー

共催セミナー

招待講演

シンポジウム

生涯教育セミナー

10月21日(金)

プログラム

10月20日(木)

プログラム

10月21日(金)

一般演題

10月22日(土)

プログラム

10月22日(土)

一般演題

10 月 21 日(金) 第 1 会場(4 階 瑞穂の間 1/2) October 21st (Fri.) Room 1 (4F Mizuho no Ma 1/2)

特別企画/ Special Session 9:00~11:00

日本頭痛学会の未来に向けてTowards the Prosperous Future of the Japanese Headache Society

座長:鈴木 則宏(慶應義塾大学医学部神経内科) 北川 泰久(東海大学八王子病院神経内科)

SP-1 神経内科の立場からThe future aspect of headache science in Neurology岩手医科大学 内科学講座神経内科・老年科分野○寺山 靖夫

SP-2 Brain Tsunamiと頭痛の未来Brain Tsunami and Future of headache treatment山口大学大学院医学系研究科 脳神経外科○鈴木 倫保、米田  浩、杉本 至健、白尾 敏之

SP-3 地域病院の立場からThe role of the community hospital埼玉精神神経センター 神経内科 / 埼玉国際頭痛センター○浅野 賀雄

SP-4 日本頭痛学会の未来に向けて 内科クリニックの立場からTowards the Prosperous Future of the Japanese Headache Society from the standpoint of medical clinicねごろ神経内科クリニック○根来  清

SP-5 「日本頭痛学会の未来に向けて」 ~婦人科クリニックから~The future of Japan Headache Society: From gynecology clinic牧田産婦人科医院 産婦人科○牧田 和也

招待講演1/ Invited Lecture 1 11:00~11:30

医学の新しい動向 ―精密医療と先制医療,とくに神経疾患を中心に―New trends of medicine: precision medicine and preemptive medicine, with special reference to neurological disorders

座長:荒木 信夫(埼玉医科大学神経内科)京都大学○井村 裕夫

Page 3: 10月20日(木) 第5会場(2階 比叡の間) October …Reversible cerebral vasoconstriction syndrome and primary thunderclap headache 東海大学八王子病院 脳神経外科

会長講演

特別企画

東洋医学

実践セミナー

共催セミナー

招待講演

シンポジウム

生涯教育セミナー

10月21日(金)

プログラム

10月20日(木)

プログラム

10月21日(金)

一般演題

10月22日(土)

プログラム

10月22日(土)

一般演題

招待講演2/ Invited Lecture 2 11:30~12:20

Peptides and Primary Headache Disorders座長:坂井 文彦(埼玉精神神経センター/埼玉国際頭痛センター)

President, International Headache Society Chair, American Migraine Foundation Professor, Department of Neurology, Mayo Clinic, Phoenix, Arizona○David W. Dodick

会員総会/ General Assembly (Members only) 13:40~14:30

会長講演/ Presidential Lecture 14:30~15:00

頭痛外来から眺めた頭痛診療の変遷Change of the headache practice in 15 years viewed from my headache outpatient clinic

座長:鈴木 則宏(慶應義塾大学医学部神経内科)医療法人 立岡神経内科○立岡 良久

シンポジウム1/ Symposium 1 15:00~17:00

脳血管障害と頭痛Headache attributed to cranial or cervical vascular disorder

座長:竹島多賀夫(医療法人寿会・富永病院神経内科・頭痛センター) 喜多村孝幸(日本医科大学武蔵小杉病院脳神経外科)     

S1-1 RCVSと一次性雷鳴頭痛Reversible cerebral vasoconstriction syndrome and primary thunderclap headache東海大学八王子病院 脳神経外科○下田 雅美

S1-2 卵円孔開存と片頭痛:病態と治療patent foramen oval and migraine: pathophysiology and treatment熊本市民病院 神経内科○橋本洋一郎

S1-3 経口避妊薬と喫煙Oral contraceptives and smoking社会医療法人 愛仁会 千船病院 産婦人科○稲垣美恵子

S1-4 片頭痛の軽減は脳梗塞のリスクを減少させるかCan migraine treatment reduce the risk of ischemic stroke?京都府立医科大学 神経内科学○石井亮太郎

Page 4: 10月20日(木) 第5会場(2階 比叡の間) October …Reversible cerebral vasoconstriction syndrome and primary thunderclap headache 東海大学八王子病院 脳神経外科

会長講演

特別企画

東洋医学

実践セミナー

共催セミナー

招待講演

シンポジウム

生涯教育セミナー

10月21日(金)

プログラム

10月20日(木)

プログラム

10月21日(金)

一般演題

10月22日(土)

プログラム

10月22日(土)

一般演題

10 月 21 日(金) 第 2 会場(4 階 瑞穂の間 1/4) October 21st (Fri.) Room 2 (4F Mizuho no Ma 1/4)

東洋医学実践セミナー/ Oriental Medicine Hands-On Seminer 9:00~11:00

医師のための鍼灸体験講座Acupuncture and moxibustion experience course for medical doctors

座長:荒木 信夫(埼玉医科大学神経内科)

T1 医師のための鍼灸体験講座-頭痛診療に役立つ鍼治療の実践-Acupuncture and moxibustion experience course for medical doctors埼玉医科大学 東洋医学科○山口  智

ランチョンセミナー1/ Luncheon Seminar 1 12:30~13:30

頭痛診療とInformation and Communication Technology(ICT)の利活用The Effective Use of ICT in Headache Management

座長:竹島多賀夫(富永病院 副院長 神経内科部長)

LS-1 富永病院 神経内科、頭痛センター1)、富士通クリニック 内科 頭痛外来2)、北里研究所病院 神経内科3)、兵庫医科大学 神経内科4)

○竹島多賀夫1)、五十嵐久佳2)、飯ケ谷美峰3)、團野 大介4)

共催:株式会社ジェイマックシステム

シンポジウム2/ Symposium 2 15:00~17:00

トリプタン・小児科医はこう使っているHow do pediatricians prescribe triptans for migraine?

座長:藤田 光江(筑波学園病院小児科/東京クリニック小児・思春期頭痛外来) 荒木  清(東京都済生会中央病院小児科)              

S2-1 16歳未満の小児片頭痛例に対するトリプタンの有効性と満足度調査The effectiveness and satisfaction survey of 3 triptans for pediatric migraine patients under 16 years of age医療法人 斐水会 ながせき頭痛クリニック1)、横浜旭中央総合病院 脳神経内科2)

○永関 慶重1)、永関 一裕2)

S2-2 思春期頭痛患者にみる片頭痛の多様性とマネージメントの意義 -内科医の立場から-The diversity and significance of management for migraineurs at adolescence - from the standpoint of neurologists-岩手医科大学 神経内科・老年科○工藤 雅子

S2-3 小児片頭痛にトリプタンは必要か?Is it necessary that use of triptan for pediatric migraine? 城西こどもクリニック○安藤 直樹

Page 5: 10月20日(木) 第5会場(2階 比叡の間) October …Reversible cerebral vasoconstriction syndrome and primary thunderclap headache 東海大学八王子病院 脳神経外科

会長講演

特別企画

東洋医学

実践セミナー

共催セミナー

招待講演

シンポジウム

生涯教育セミナー

10月21日(金)

プログラム

10月20日(木)

プログラム

10月21日(金)

一般演題

10月22日(土)

プログラム

10月22日(土)

一般演題

S2-4 小児にトリプタンを処方する際のハードルThe hurdles when prescribing tryptan to children広島市立広島市民病院小児科○桑原健太郎

S2-5 小児に対するトリプタン製剤;トリプタン適用基準と「非薬物療法」の重要性Prescription criteria of triptans for pediatric migraine and the importance of nonpharmacological treatment東京都済生会中央病院小児科○荒木  清

イブニングセミナー1/ Evening Seminar 1 17:10~18:10

ATIS予防のための新たな治療法~抗血小板剤とPCSK9阻害剤~New therapies for the Atherothrombosis prevention ~ Anti-platelet agent and PCSK9 inhibitor ~

座長:水野 敏樹(京都府立医科大学 神経内科 教授)

ES-1 大阪市立大学大学院医学研究科 神経内科○伊藤 義彰

共催:サノフィ株式会社

Page 6: 10月20日(木) 第5会場(2階 比叡の間) October …Reversible cerebral vasoconstriction syndrome and primary thunderclap headache 東海大学八王子病院 脳神経外科

会長講演

特別企画

東洋医学

実践セミナー

共催セミナー

招待講演

シンポジウム

生涯教育セミナー

10月21日(金)

プログラム

10月20日(木)

プログラム

10月21日(金)

一般演題

10月22日(土)

プログラム

10月22日(土)

一般演題

10 月 21 日(金) 第 3 会場(4 階 瑞穂の間 1/4) October 21st (Fri.) Room 3 (4F Mizuho no Ma 1/4)

社員総会/ General Assembly (Members only) 7:30~8:30

一般演題/ Oral Presentation 9:00~10:00

緊張型頭痛/慢性連日性頭痛Tension-type headache/Chronic daily headache

座長:山脇 健盛(広島市立広島市民病院 脳神経内科)

O01-1 更年期外来にて診断した緊張型頭痛患者の他の自覚症状の特徴Characteristics of symptoms in middle-aged women with tension-type headache who were presenting at my menopausal clinc牧田産婦人科医院 産婦人科○牧田 和也

O01-2 緊張型頭痛患者に対する頚部筋骨格系評価Cervical musculoskeletal assessment for the patients with tension type headache八尾徳洲会総合病院 脳神経外科1)、八尾徳洲会総合病院 神経内科2)、大阪市立大学医学部附属病院 脳神経外科3)

○吉村 政樹1)、鶴野 卓史1)、田上 雄大1)、鶴田  慎1)、一ノ瀬 努1)、辰巳 新水2)、高見 俊宏3)

O01-3 緊張型頭痛に対するゾルピデムの効果Efficacy of zolpidem for tension-type headache寺本神経内科クリニック○寺本  純

O01-4 頭痛グラフの頭痛量を用いた発達障害(ASD/ADHD)患者における慢性連日性頭痛の検討Clinical analysis of the chronic daily headache with ASD/ADHD using the headache volume by headache graph医療法人 斐水会 ながせき頭痛クリニック1)、同院神経心理室2)、横浜旭中央総合病院 脳神経内科3)

○永関 慶重1)、小宮 桂治2)、永関 一裕3)

O01-5 頭痛グラフの頭痛量を用いた慢性片頭痛に対するセルトラリンの有効性の検討Clinical examination of the efficacy of Sertrarin for chronic migraine using the headache volume by headache graph医療法人 斐水会 ながせき頭痛クリニック1)、横浜旭中央総合病院 脳神経内科2)

○永関 慶重1)、永関 一裕2)

O01-6 治療に難渋した新規発症持続性連日性頭痛の一例A treatment-resistant case of new daily persistent headache名古屋市立大学脳神経外科○青山 公紀

Page 7: 10月20日(木) 第5会場(2階 比叡の間) October …Reversible cerebral vasoconstriction syndrome and primary thunderclap headache 東海大学八王子病院 脳神経外科

会長講演

特別企画

東洋医学

実践セミナー

共催セミナー

招待講演

シンポジウム

生涯教育セミナー

10月21日(金)

プログラム

10月20日(木)

プログラム

10月21日(金)

一般演題

10月22日(土)

プログラム

10月22日(土)

一般演題

一般演題/ Oral Presentation 10:10~11:00

片頭痛1Migraine 1

座長:今井  昇(静岡赤十字病院 神経内科)

O02-1 片頭痛患者における高周波数閃光刺激での脳波光駆動Migraineur's photic driving response at high frequency flash stimulation in EEG獨協医科大学 神経内科○高嶋良太郎、田中 秀明、渡邉 由佳、平田 幸一

O02-2 片頭痛患者に対する音刺激による快・不快と脳活動の関連性Relation between pleasant/unpleasant emotions with sound stimulation and the brain activity with migraine patients獨協医科大学 神経内科1)、宇都宮大学大学院 工学研究科情報システム科学専攻2)、獨協医科大学 解剖学(組織)3)、ものつくり大学 技能工芸学部製造学科4)

○辰元 宗人1)、石川 智治2)、橘  篤導3)、三井  実4)、上田 秀一3)、平田 幸一1)

O02-3 Long term clinical response to erenumab in episodic migraine: One year results from an ongoing open-label extensionDept. of Neurology, Danish Headache Center, Rigshospitalet Glostrup, University of Copenhagen, Copenhagen, Denmark1)、Dept. of Neurology, Mayo Clinic, Scottsdale, AZ, USA2)、NIHR-Wellcome Trust King’s Clinical Research Facility, Kings College London, UK3)、Dept. of Neurology, Charité Universitätsmedizin Berlin, Berlin, Germany4)、Jefferson Headache Center, Thomas Jefferson University, Philadelphia, PA, USA5)、Amgen Inc., Thousand Oaks, CA, USA6)

○Ashina M1)、Dodick D2)、Goadsby PJ3)、Reuter U4)、Silberstein S5)、Zhang F6)、Cheng S6)、Mikol D6)、Lenz AR6)

O02-4 片頭痛の高次脳機能に与える背景因子の評価-脳波解析を用いた検討-Evaluation of cognitive functions in migraine patients by using sLORETA獨協医科大学日光医療センター神経内科1)、獨協医科大学神経内科2)、関西医科大学3)

○渡邉 由佳1)、田中 秀明2)、高嶋良太郎2)、西平 崇人1,2)、山本 真也1,2)、ロベルト パスカルマルキー3)、平田 幸一2)

O02-5 硬膜炎症頭痛モデルマウスの熱疼痛閾値に対するTRPM8介在性刺激の影響の検討Effects of TRPM8 stimulation on the heat pain threshold in a mouse dural inflammation model慶応義塾大学医学部神経内科○萱間 洋平、柴田  護、滝沢  翼、清水 利彦、鳥海 春樹、海老根妙子、

鈴木 則宏

Page 8: 10月20日(木) 第5会場(2階 比叡の間) October …Reversible cerebral vasoconstriction syndrome and primary thunderclap headache 東海大学八王子病院 脳神経外科

会長講演

特別企画

東洋医学

実践セミナー

共催セミナー

招待講演

シンポジウム

生涯教育セミナー

10月21日(金)

プログラム

10月20日(木)

プログラム

10月21日(金)

一般演題

10月22日(土)

プログラム

10月22日(土)

一般演題

ランチョンセミナー2/ Luncheon Seminar 2 12:30~13:30

頭痛と生活習慣―睡眠や環境因子との関係Headache and life style

座長:松村  明(筑波大学附属病院)

LS-2 慶應義塾大学医学部神経内科○清水 利彦

共催:武田薬品工業株式会社

一般演題/ Oral Presentation 15:00~16:10

薬剤の使用過多による頭痛Medication Overuse Headaches

座長:阿久津二夫(北里大学医学部 神経内科学)

O03-1 薬剤の使用過多による頭痛(薬物乱用頭痛、MOH)の診療に関する臨床的検討Clinical Analysis of Medication Overuse Headaches (MOH)こばやし小児科・脳神経外科クリニック 脳神経外科○小林 修一

O03-2 鎮痛薬乱用頭痛における原因薬物の消失半減期に関する考察Influence of the half-life of drug concentration on medication-overuse headaches induced by non-steroidal anti-inflammatory drugsこばやし小児科・脳神経外科クリニック 脳神経外科○小林 修一

O03-3 メマンチンが有効であった認知症を伴う薬剤の使用過多による頭痛の1例The effect of memantine : A case of medication overuse headache with dementia済生会奈良病院 神経内科1)、富永病院 神経内科2)

○中室 卓也1)、菊井 祥二2)、竹島多賀夫2)

O03-4 薬物乱用頭痛の持続期間とボツリヌス治療成績The relationship between the duraion of medication-over use headache and onabotulinumtoxin therapy寺本神経内科クリニック○寺本  純

O03-5 薬剤の使用過多による頭痛に対する川弓茶調散の有用性についてThe efficacy of Senkyu-chacho-san for MOH patients東京頭痛クリニック1)、にわファミリークリニック2)、信州大学医学部 精神医学講座3)、埼玉国際頭痛センター4)

○石川 達也1)、丹羽  潔1,2)、篠原 伸顕1,2)、山田 佳幸1,3)、坂井 文彦1,4)

O03-6 薬剤の使用過多による頭痛(薬物乱用性頭痛)の離脱に呉茱萸湯が著効した3症例3 cases treated effectively with Goshuyu-to for the secession of the medication overuse headache健和会大手町病院 脳神経外科1)、山口大学大学院脳神経外科2)

○米田  浩1)、鈴木 倫保2)

O03-7 緊張型頭痛と診断された薬剤の使用過多による頭痛患者の実態調査Survey of MOH patients who have been diagnosed as tension-type headache埼玉医科大学 東洋医学科1)、埼玉医科大学 神経内科2)

○菊池 友和1)、山口  智1)、小俣  浩1)、井畑真太郎1)、荒木 信夫2)

Page 9: 10月20日(木) 第5会場(2階 比叡の間) October …Reversible cerebral vasoconstriction syndrome and primary thunderclap headache 東海大学八王子病院 脳神経外科

会長講演

特別企画

東洋医学

実践セミナー

共催セミナー

招待講演

シンポジウム

生涯教育セミナー

10月21日(金)

プログラム

10月20日(木)

プログラム

10月21日(金)

一般演題

10月22日(土)

プログラム

10月22日(土)

一般演題

一般演題/ Oral Presentation 16:10~17:00

片頭痛2Migraine 2

座長:石川 光紀(石川医院 院長)

O04-1 経過中に大脳白質病変の進行を認めた若年片頭痛の2例Progressive cerebral white matter lesions in juvenile patients with migraine東海大学 八王子病院 神経内科○安田 高志、陳  佑佳、阿部 哲郎、中山  平、飯嶋一侑樹、徳岡健太郎、

北川 泰久、野川  茂O04-2 当院における片頭痛患者の卵円孔開存の頻度と大脳白質病変に関する検討

Prevalence of patent foramen ovale and brain white matter lesions in migraine patients: A single center study獨協医科大学病院 神経内科 脳卒中部門1)、獨協医科大学 超音波センター2)、獨協医科大学 神経内科3)

○岩崎 晶夫1)、竹川 英宏1,2)、鈴木 圭輔3)、鈴木 綾乃1)、高嶋良太郎3)、鈴木 紫布3)、平田 幸一3)

O04-3 片頭痛診断におけるMRI-ASLの有用性MRI-ASL findings of patients with migraine during attack岡山旭東病院 神経内科○柏原 健一、北山 通朗

O04-4 Voxel-based morphometryを用いた片頭痛、慢性片頭痛、群発頭痛の脳形態の比較Morphological evaluation in patients with episodic migraine, chronic migraine and cluster headache using Voxel-based morphometry静岡赤十字病院 神経内科○今井  昇、堀内 公成、伊賀崎翔太、八木 宣泰、小西 高志、芹澤 正博、

小張 昌宏O04-5 片頭痛患者におけるFSL-FIRSTを用いた皮質下構造物の容積の検討

Volumetric analysis of subcortical structures using FSL-FIRST in patients with migraine帝京大学医学部附属溝口病院 神経内科1)、横浜市立大学医学部神経内科2)

○黒川 隆史1)、池田 拓也1)、藤野 公裕1)、黒岩 義之1)、馬場 泰尚1)、田中 章景2)

イブニングセミナー2/ Evening Seminar 2 17:10~18:10

心理社会的要因が関与する一次性頭痛への対応Management for secondary headache with psychological aspects

座長:荒木 信夫(埼玉医科大学 神経内科)

ES-2 東邦大学 心身医学講座○端詰 勝敬

共催:Meiji Seika ファルマ株式会社

Page 10: 10月20日(木) 第5会場(2階 比叡の間) October …Reversible cerebral vasoconstriction syndrome and primary thunderclap headache 東海大学八王子病院 脳神経外科

会長講演

特別企画

東洋医学

実践セミナー

共催セミナー

招待講演

シンポジウム

生涯教育セミナー

10月21日(金)

プログラム

10月20日(木)

プログラム

10月21日(金)

一般演題

10月22日(土)

プログラム

10月22日(土)

一般演題

10 月 21 日(金) 第 4 会場(2 階 愛宕の間) October 21st (Fri.) Room 4 (2F Atago no Ma)

一般演題/ Oral Presentation 9:00~10:10

二次性頭痛1Secondary headache 1

座長:大和田 潔(秋葉原駅クリニック / 東京医科歯科大学)

O05-1 抗NMDA受容体脳炎における自己免疫性頭痛 Autoimmune headache in anti-NMDA receptor encephalitis北里大学医学部 神経内科学○富永奈保美、飯塚 高浩、金子淳太郎、北村 英二、金澤 直美、阿久津二夫、

西山 和利O05-2 単独動眼神経麻痺を初期症状として呈した巨細胞性血管炎の1例

宗像水光会総合病院 脳神経外科○木下 良正

O05-3 再発性有痛性眼筋麻痺性ニューロパチーが疑われた一例A case suspected to have recurrent painful ophthalmoplegic neuropathy安城更生病院 脳神経外科○加野 貴久、高橋 郁夫、牧野 一重、太田 圭祐、片岡 弘匡、今岡 永喜、

原田 英幸O05-4 経過50年の交代性有痛性外眼筋麻痺を呈した特発性眼窩炎症の1例

A case of idiopathic orbital inflammation presenting a 50-year history of recurrent and alternating painful ophthalmoplegia千葉労災病院神経内科○平賀 陽之、青墳 佑弥、小出 恭輔

O05-5 眼痛が先行した抗MOG抗体陽性視神経炎の1例A case of anti-MOG antibody positive optic neuritis with pain in eyes as an initial symptom富山大学附属病院 神経内科○小西 宏史、田口 芳治、温井 孝昌、山本 真守、林  智宏、吉田 幸司、

道具 伸浩、高嶋修太郎O05-6 頭痛と眼球運動障害を繰り返した再発性有痛性脳神経ニューロパチーの1例

The case of recurrent painful ophthalmoplegic neuropathy国保松戸市立病院 神経内科○永木 里佳、西村 寿貴、中川 陽子、伊藤 敬史、小島 重幸、福島 剛志

O05-7 Gradenigo症候群の1例A case of Gradenigo's syndrome仙台頭痛脳神経クリニック○松森 保彦

Page 11: 10月20日(木) 第5会場(2階 比叡の間) October …Reversible cerebral vasoconstriction syndrome and primary thunderclap headache 東海大学八王子病院 脳神経外科

会長講演

特別企画

東洋医学

実践セミナー

共催セミナー

招待講演

シンポジウム

生涯教育セミナー

10月21日(金)

プログラム

10月20日(木)

プログラム

10月21日(金)

一般演題

10月22日(土)

プログラム

10月22日(土)

一般演題

一般演題/ Oral Presentation 10:10~11:00

小児関連1Pediatric headache 1

座長:北村 重和(一般財団甲南会 甲南病院 神経内科)

O06-1 協力する心理療法Cooperative psychotherapy宇多野病院 小児科○白石 一浩

O06-2 頭痛を主訴とした小児患者における生活への支障と抑うつの評価Evaluation of quality of life and depression in children with headache東京都保健医療公社豊島病院 小児科○中澤 友幸

O06-3 脳神経外科クリニックにおける小児頭痛患者の実態The actual situation of children with headache in the neurosurgical clinic木島脳神経外科クリニック○木嶋  保

O06-4 当院における乳児疝痛の検討A study of infantile colicひきた小児科クリニック○疋田 敏之

O06-5 頭痛を主訴に救命救急センター外来を受診した小児例の臨床的検討:第2報Analysis of children with headache in our emergency department: the second report仙台市立病院 小児科○高柳  勝

ランチョンセミナー3/ Luncheon Seminar 3 12:30~13:30

頭痛診療医に必要なてんかんの知識と鑑別診断:症例を通じてHow much both epilepsy and migraine similar and dissimilar ?: basic knowledge and a lesson from clinical cases

座長:平田 幸一(獨協医科大学)

LS-3 京都大学大学院医学研究科 てんかん・運動異常生理学講座○池田 昭夫

共催:エーザイ株式会社

Page 12: 10月20日(木) 第5会場(2階 比叡の間) October …Reversible cerebral vasoconstriction syndrome and primary thunderclap headache 東海大学八王子病院 脳神経外科

会長講演

特別企画

東洋医学

実践セミナー

共催セミナー

招待講演

シンポジウム

生涯教育セミナー

10月21日(金)

プログラム

10月20日(木)

プログラム

10月21日(金)

一般演題

10月22日(土)

プログラム

10月22日(土)

一般演題

一般演題/ Oral Presentation 15:00~16:10

二次性頭痛2Secondary headache 2

座長:大熊 壮尚(東海大学医学部附属病院 神経内科)

O07-1 抗癌薬服用中に頭痛で発症し画像上SAH様所見と白質病変を認めた結節性硬化症の一例TSC国保松戸市立病院 神経内科○中川 陽子、岩井 雄太、西村 寿貴、伊藤 敬志、福島 剛志

O07-2 頭痛および複視を主訴としたIgG4関連肥厚性硬膜炎が疑われた一例A case suspected IgG4-related hypertrophic pachymeningitis presenting with headache and diplopia東海大学 医学部 内科学系 神経内科○祢津 静花、山野 光彦、永田栄一郎、瀧澤 俊也

O07-3 浸透圧利尿剤が神経内視鏡手術適応の一助になった頭蓋内疾患による二次性頭痛症例The response of isosorbide is useful to decide the indication of neuroendoscopic surgery for secondary headache with chronic increased intracranial pressure; A case report東京医科大学 脳神経外科1)、東京医科大学 医療安全管理学2)

○中島 伸幸1)、深見真二郎1)、秋元 治朗1)、河野 道宏1)、三木  保1,2)

O07-4 繰り返す頭痛でANCA関連血管炎による二次性肥厚性硬膜炎を発症した慢性頭痛の一例A case of chronic headache patient with hypertrophic pachymeningitis caused by MPO-ANCA associated vasculitis 国立病院機構 沖縄病院1)、浦添総合病院 神経内科2)、浦添総合病院 脳神経外科3)

○宮城 哲哉1)、立田 直久2)、伊藤 公一3)、銘苅  晋3)

O07-5 抗アクアポリン4抗体陽性の特発性頭蓋内圧亢進症による頭痛の1例A case of headache attributed to idiopathic intracranial hypertention accompanied with AQP4 anti-body医療法人寿会 富永病院 神経内科 頭痛センター○杉山 華子、菊井 祥二、柏谷 嘉宏、宮原 淳一、竹島多賀夫

O07-6 髄膜炎との鑑別を要したCrowned Dens Syndromeの1例A case report of Crowned Dens Syndrome initially diagnosed as meningitis川崎幸病院 脳神経外科1)、東京都保健医療公社 荏原病院 脳神経外科2)

○長崎 弘和1)、土居  浩2)、成清 道久1)、長山 剛太1)、永尾 征弥1)、壷井 祥史1)、神林 智作1)

O07-7 頸部疾患手術患者における頸原性頭痛の有病率と危険因子Prevalence rate and risk factors of cervicogenic headache in patients with neck diseases undergoing surgery亀田第一病院麻酔科1)、新潟脊椎外科センター2)、新潟大学脳研究所神経内科3)

○下畑 敬子1)、長谷川和宏2)、下畑 享良3)

Page 13: 10月20日(木) 第5会場(2階 比叡の間) October …Reversible cerebral vasoconstriction syndrome and primary thunderclap headache 東海大学八王子病院 脳神経外科

会長講演

特別企画

東洋医学

実践セミナー

共催セミナー

招待講演

シンポジウム

生涯教育セミナー

10月21日(金)

プログラム

10月20日(木)

プログラム

10月21日(金)

一般演題

10月22日(土)

プログラム

10月22日(土)

一般演題

一般演題/ Oral Presentation 16:10~17:00

小児関連2Pediatric headache 2

座長:末長 敏彦(天理よろず相談所病院 神経内科)

O08-1 軽症頭部外傷後に激しい頭痛を訴えた小児例A child case with severe headache after minor head trauma 福西会病院 脳神経外科○不破  功

O08-2 兵庫県立こども病院における小児テント下脳腫瘍の初発症状Primary symptoms of pediatric infratentorial tumors in the Hyogo Prefectural Children's Hospital兵庫県立こども病院、脳神経外科1)、山口クリニック2)

○山口 陽二1)、河村 淳史1)、長嶋 達也1)、小山 淳二1)、阿久津宣之1)、山口三千夫2)

O08-3 中脳水道狭窄症による水頭症から頭蓋内圧亢進性頭痛を来した1例Headache attributed to increased cerebrospinal fluid pressure secondary to adolescence-onset hydrocephalus in aqueductal stenosis: Case report福岡赤十字病院 小児科1)、福岡赤十字病院 脳神経外科2)

○尾田 琢也1)、高田  結1)、原田 達生1)、三木 浩一2)、継   仁2)

O08-4 不思議の国のアリス症候群とアスペルガー症候群を併存した前兆のない片頭痛の1例A case of migraine without aura that coexisted with Alice in Wonderland syndrome and Asperger syndrome平塚共済病院 小児科○尾崎 裕彦

O08-5 網膜片頭痛疑いの小児2例A report of two patients with suspected retinal migraine東京医科大学小児科○森下那月美、山中  岳、竹下 美佳、呉  宗憲、河島 尚志

イブニングセミナー3/ Evening Seminar 3 17:10~18:10

睡眠と頭痛Sleep and headaches

座長:北川 泰久(東海大学 八王子病院 神経内科)

ES-3 獨協医科大学 神経内科○平田 幸一

共催:MSD株式会社

Page 14: 10月20日(木) 第5会場(2階 比叡の間) October …Reversible cerebral vasoconstriction syndrome and primary thunderclap headache 東海大学八王子病院 脳神経外科

会長講演

特別企画

東洋医学

実践セミナー

共催セミナー

招待講演

シンポジウム

生涯教育セミナー

10月21日(金)

プログラム

10月20日(木)

プログラム

10月21日(金)

一般演題

10月22日(土)

プログラム

10月22日(土)

一般演題

10 月 21 日(金) 第 5 会場(2 階 比叡の間) October 21st (Fri.) Room 5(2F Hiei no Ma)

一般演題/ Oral Presentation 9:00~10:00

脳血管障害1Cerebrovascular disorder 1

座長:岩下 達雄(稲城市立病院 神経内科)

O09-1 妊娠・産褥期に発症したRCVSの検討Reversible cerebral vasoconstriction syndrome during pregnancy and the postpartum period東海大学八王子病院 産婦人科1)、東海大学八王子病院 脳神経外科2)

○前田 大伸1)、今井 正明2)、星川 賀織2)、重松 秀明2)、小松 文成2)、小田 真理2)、下田 雅美2)

O09-2 比較的軽度の頭痛で発症した可逆性脳血管攣縮症候群と思われる63歳女性例Case report of the patient with RCVS who had no thunderclap headache東海大学医学部付属病院内科学系神経内科1)、東海大学医学部付属病院脳神経外科2)

○植谷 忠通1)、祢津 静花1)、本間 一成1)、西山  淳2)、長田 貴洋2)、永田栄一郎1)

O09-3 RCVS頭痛寛解時の攣縮血管局在の求心性移行のなかった症例の検討RCVS patients without the centripetal propagation of vasoconstriction at the time of headache remission東海大学八王子病院 脳神経外科1)、東海大学 脳神経外科2)

○下田 雅美1)、小田 真理1)、星川 賀織1)、重松 秀明1)、今井 正明1)、小松 文成1)、平山 晃大2)、西山  淳2)、長田 貴洋2)、堀田 和子2)

O09-4 脳卒中を伴った可逆性脳血管攣縮症候群の3例Three cases of reversible cerebral vasoconstriction syndrome with cerebral stroke石心会川崎川崎幸病院 脳血管センター○成清 道久、壷井 祥史、長山 剛太、長崎 弘和、永尾 征弥、神林 智作

O09-5 RCVSで認めた移動する拡散強調画像とT1強調画像の高信号Moving high intensity of DWI signal and T1-weight image in RCVS patient横浜市立脳卒中神経脊椎センター 神経内科○渡邊 耕介、山本 正博

O09-6 頭痛を呈する慢性硬膜下血腫の検討Study of the chronic subdural heamatoma patients presenting with headache東海大学 医学部 脳神経外科学1)、東海大学 医学部 付属八王子病院 脳神経外科2)

○堀田 和子1)、反町 隆俊1)、重松 秀明2)、平山 晃大1)、西山  淳1)、長田 貴洋1)、下田 雅美2)、松前 光紀1)

Page 15: 10月20日(木) 第5会場(2階 比叡の間) October …Reversible cerebral vasoconstriction syndrome and primary thunderclap headache 東海大学八王子病院 脳神経外科

会長講演

特別企画

東洋医学

実践セミナー

共催セミナー

招待講演

シンポジウム

生涯教育セミナー

10月21日(金)

プログラム

10月20日(木)

プログラム

10月21日(金)

一般演題

10月22日(土)

プログラム

10月22日(土)

一般演題

一般演題/ Oral Presentation 10:10~11:00

脳血管障害2Cerebrovascular disorder 2

座長:荒井 好範(社会医療法人財団 仁医会 牧田総合病院)

O10-1 抑肝散が有効だった入浴関連頭痛の72歳男性例A case of 72 years old man suffering from hot bath related headache effective to Yokukan-San埼玉医大 神経内科○光藤  尚、三宅 晃史、伊藤 康男、中里 良彦、田村 直俊、高橋 一司、

山元 敏正O10-2 典型的な雷鳴頭痛を訴えなかったPRESを合併したRCVS

RCVS without typical thunderclap headache東海大学 医学部 脳神経外科1)、東海大学医学部付属八王子病院 脳神経外科2)

○西山  淳1)、堀田 和子1)、平山 晃大1)、重松 秀明2)、馬場 胤典1)、長田 貴洋1)、反町 隆俊1)、松前 光紀1)、下田 雅美2)

O10-3 くも膜下出血を認めたRCVSの一例Reversible cerebral vasoconstriction syndrome with cortical subarachnoid hemorrhage presenting as thunderclap headache - case report社会医療法人 雪の聖母会 聖マリア病院 脳神経外科○中川 摂子、菊池  仁、上瀧 善邦、橋川 拓郎、坂井 秀生、高橋 研二

O10-4 頭痛と片麻痺で発症し診断に苦慮した可逆性脳血管攣縮症候群と思われる一例An atypical case of reversible cerebral vasoconstriction syndrome with sudden onset of headache and hemiparesis函館新都市病院 脳神経外科○尾金 一民、栗原 伴佳、嵯峨 健広、大瀧 隼也、清水 匡一、原口 浩一、

松浦 伸樹、伊藤 丈雄O10-5 覚醒剤急性中毒により一過性の視力障害と可逆性脳血管攣縮症候群を発症した一例

A case of reversible cerebral vasoconstriction syndrome accompanying transient visual disturbance due to acute amphetamine intoxication相澤病院 神経内科○道傳  整

ランチョンセミナー4/ Luncheon Seminar 4 12:30~13:30

抗凝固療法の選択で頭が痛くならないためにTo avoid our own headache toward the selection of anticoagulants.

座長:橋本洋一郎(熊本市民病院)

LS-4 日本医科大学多摩永山病院 脳神経内科○長尾 毅彦

共催:第一三共株式会社

Page 16: 10月20日(木) 第5会場(2階 比叡の間) October …Reversible cerebral vasoconstriction syndrome and primary thunderclap headache 東海大学八王子病院 脳神経外科

会長講演

特別企画

東洋医学

実践セミナー

共催セミナー

招待講演

シンポジウム

生涯教育セミナー

10月21日(金)

プログラム

10月20日(木)

プログラム

10月21日(金)

一般演題

10月22日(土)

プログラム

10月22日(土)

一般演題

一般演題/ Oral Presentation 15:00~16:10

群発頭痛Cluster headache

座長:藤木 直人(国立病院機構 北海道医療センター)

O11-1 群発頭痛の3年間の調査、特に年齢分布と初発年齢等についてThree-year experience of cluster headache, age distribution and onset山口クリニック1)、新須磨病院 脳神経外科2)

○山口三千夫1)、山口星一郎1)、山口 陽二2)

O11-2 感冒を契機に始まった群発期についてThe characteristics of the cluster period induced by a common cold東京医科大学茨城医療センター○高木 健治、川上 俊幸、野島  逸、菱田 良平、山崎  薫

O11-3 ステロイド治療により奏功した群発頭痛の2例Two cases study of oral corticosteroid for treatment of cluster headache田辺中央病院 脳神経外科○金子 雅春

O11-4 咽頭痛を続発した群発頭痛の2例Cluster headache associated with pharyngeal pain筑波大学 水戸地域医療教育センター 頭痛外来/脳神経外科○柴田  靖

O11-5 三叉神経の過剰興奮が強く関与したと考えられる非典型的群発頭痛の1例A typical cluster headache with trigeminal nerve hyperexcitability ;A case report埼玉医科大学 神経内科○山元 敏正、川崎 一史、光藤  尚、三宅 晃史、中里 良彦、田村 直俊、

荒木 信夫O11-6 脳腫瘍(聴神経腫瘍、類上皮腫、髄膜種)による三叉神経痛

trigeminal neuralgia caused by c-p angle brain tumor千葉徳洲会病院 脳神経外科○北原 功雄、福田  直

O11-7 若年性特発性三叉神経痛の斜台錐体骨角の特徴Characteristic of the clivus-petrous bone angle of juvenile idiopathic trigeminal neuralgia千葉徳洲会病院 脳神経外科○福田  直、北原 功雄、鈴木  遼

Page 17: 10月20日(木) 第5会場(2階 比叡の間) October …Reversible cerebral vasoconstriction syndrome and primary thunderclap headache 東海大学八王子病院 脳神経外科

会長講演

特別企画

東洋医学

実践セミナー

共催セミナー

招待講演

シンポジウム

生涯教育セミナー

10月21日(金)

プログラム

10月20日(木)

プログラム

10月21日(金)

一般演題

10月22日(土)

プログラム

10月22日(土)

一般演題

一般演題/ Oral Presentation 16:10~17:00

一次性頭痛Primary Headaches

座長:福迫 俊弘(山口県立総合医療センター)

O12-1 重度の頭部神経痛にアシクロビルとアセトアミノフェン静脈投与が著効であった2例Effectiveness of intravenous injection of aciclivir and acetaminophen for two cases of severe painful cranial neuropathyいわくら脳神経外科頭痛クリニック○岩倉 昌岐

O12-2 睡眠時頭痛に対するラメルテオンの予防効果Ramelteon in prophylactic treatment of hypnic headache埼玉医科大学 神経内科○川崎 一史、伊藤 康男、古谷 友嗣、光藤  尚、荒木 信夫、高橋 一司、

山元 敏正O12-3 頭痛は難治性めまい患者の苦痛度に影響を与えるか?

Dose the presence of headache affect to the disability of dizziness ?独立行政法人国立病院機構 東京医療センター 耳鼻咽喉科○五島 史行

O12-4 新規発症持続性連日性頭痛(NDPH)の治療予後に関する検討Therapeutic prognosis of new daily persistent headache埼玉精神神経センター 神経内科1)、埼玉国際頭痛センター2)

○浅野 賀雄1,2)、丸木 雄一1)、島津 智一1)、柳澤 千秋1)、松崎 正明1)、坂井 文彦1,2)

O12-5 雷鳴頭痛で発症しMRIにて可逆性脳梁膨大部病変を呈した一例A case with developed a thunderclap headache who exhibited a reversible corpus callosum ampulla lesion at MRI高島平中央総合病院脳神経外科○福島 崇夫、谷地 一成、石原隆太郎

イブニングセミナー4/ Evening Seminar 4 17:10~18:10

多発性硬化症診療のパラダイムシフト:初期診断・治療のポイントParadigm shift in multiple sclerosis: importance of early diagnosis and treatment

座長:鈴木 則宏(慶應義塾大学医学部神経内科)

ES-4 Kansai Multiple Sclerosis Center, Kyoto Miniren chuo Hospital, Irino Clinic○斎田 孝彦

共催:田辺三菱製薬株式会社