Top Banner
1 / 61 イイイイイイイ イイイイイイイイイ イイイ イイ イイ
61

1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

Dec 22, 2015

Download

Documents

Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

1 / 61

インターネットコミュニケーション第二回重近 範行

Page 2: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

2 / 61

今日のテーマ デジタル情報

サンプリング 量子化 符号化 圧縮

P2P モデル NetMeeting Polycom

Firewall/NAT Skype

Page 3: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

3 / 61

デジタル音声・画像・動画の仕組み

Page 4: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

4 / 61

デジタル化の手順

サンプリングサンプリング

量子化量子化

符号化符号化

アナログ情報アナログ情報

デジタル情報デジタル情報

数値

PCM 符号

Page 5: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

5 / 61

サンプリングと量子化

5 3 2 1 0 1 3 5 7 10 11 8 10 13 9 3 0 1 6 10 10 7 7 9 11 10 7 6 8 10 11 12 12 9

Page 6: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

6 / 61

サンプリング ( 標本化 )

時間軸 t

Page 7: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

7 / 61

サンプリング ( 標本化 )

時間軸

Page 8: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

8 / 61

サンプリング ( 標本化 )

Page 9: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

9 / 61

量子化変化量

0

5

1 1 0 0 2 3 3 3 4 1 1 3 3 2 3 3 2 3 4 4 2

Page 10: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

10 / 61

サンプリング周波数の例 一般電話

11KHz 8bit ラジオ

22KHz 8bit VoIP(G.711)

8KHz 8bit CD

44.1KHz 16bit

Hz = 1 秒間の振幅数を表す単位bit = 2 種類を識別できる情報量の単位

単位

Page 11: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

11 / 61

デジタル画像 画像の品質

解像度(碁盤の目の数・画像の細かさ) 横 × 縦

色数( 1 マス毎の色階調) 8/16/24/32bit color

Height

Width

Depth( 色 )デジタルカメラの有効画素数

メガピクセル

Page 12: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

12 / 61

解像度による違い

Page 13: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

13 / 61

4x3 (12 pixel)

Page 14: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

14 / 61

20x15 (300 pixel)

Page 15: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

15 / 61

40x30 (1200 pixel)

Page 16: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

16 / 61

80x60 (4800 pixel)

Page 17: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

17 / 61

160x120 (19200 pixel)

Page 18: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

18 / 61

320x240 (76800 pixel)

Page 19: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

19 / 61

640x480 (307200 pixel)

Page 20: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

20 / 61

色数による違いRGB

グレースケール

Page 21: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

21 / 61

デジタル映像 動画

パラパラ漫画1 枚ずつの画像をフレームと言う

動画の品質画像の品質は当然関係するフレームレート Frame Per Sec(FPS)

1 秒間に何枚の絵を入れ替えるか 動きの細かさ

Page 22: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

22 / 61

FPS (Frame Per Second)

1 秒間に表示される画像の数映画 24fpsテレビ 30fps

1sec

滑らか

粗い

Page 23: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

23 / 61

無圧縮の映像データ データ量 = 解像度 × 色数 × フレーム数

640x480 24bit の映像は 1 秒でも約 30MB

データ量が多い

圧縮が必要

これで 1 秒分

Page 24: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

24 / 61

符号化 数値をある一定の規則に基づいて符号に

変換すること 例:文字列の符号化

0x41 0x61

ASCII コード表

Page 25: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

25 / 61

圧縮符号化

The Mississippi is the longest river in the United States.テキストデータ

圧縮前のデータ量: 57 文字 × 8 ビット = 456ビット左表の対応コードを使って各文字を

置き換えた時のデータ量: 248ビット

出展 情報機器と情報社会のしくみ素材集

ハフマン法 出現頻度の高い要素に短いコードを、 出現頻度の低い要素に長いコードを 対応させることで圧縮

Page 26: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

26 / 61

不可逆圧縮 人間の目には分からない部分をごまかす

減色(似ている色は同じ色に ) する

圧縮前のデータに戻せない解像度を落とす (4 マスを 1 マスにしてみた

り )

Page 27: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

27 / 61

フレーム間圧縮フォーマット 動画の変化しない部分に着目

画像の差分で動画が作れる 背景のデータは前と同じだから不要

前後のフレームから動きを予測する 口元の動きだけを計算

Encode の際の遅延が高め

1 2 3 4 5

単体で画像になる

単体で画像にならない前後の差分から予測・生成される画像

ここはまったく動かない

Page 28: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

28 / 61

フレーム内圧縮フォーマット( フレーム間非圧縮フォーマット ) 動画のすべてのフレームが複合可能

高速紙芝居 動きが多い時に強い

画面全体の絵が頻繁に変わる Encode の際の遅延は低め

1 2 3 4 5

単体で 1 枚の画像になる

Page 29: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

29 / 61

メリット・デメリット フレーム間圧縮フォーマット

データ量が少ない ( 転送にも有利 ) 規格が多い (モバイル通信端末用や DVD用など )激しい動きがぎこちない ( 予測を使うから ) CPU の計算量が多い 例: MPEG 、 WMV

フレーム内圧縮フォーマット激しい動きも滑らか編集や VCR制御 (早送りとか ) に有利 CPU 計算量が少ない比較的データ量が多い 例: DV 、 Motion JPEG

Page 30: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

30 / 61

品質とデータ ( 音楽 )

アルバム 1 枚分 (74 分 ) の音楽の場合 音楽 CD

1.17Mbps   x 74min 650MByte≒1.17Mbit/ 秒 x (74 x 60 秒 )= 5194.8Mbit = 649.35Mbyte

MP3(CD 品質 ) 192Kbps x 74min(74 x 60) 106MByte≒

一般電話 64kbps x 74min(74 x 60) 35MByte≒

Page 31: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

31 / 61

品質とデータ量 ( 映像 )

二時間の映画 (SD 品質 ) の場合 非圧縮

( 解像度 )x( 色 )x(1 秒当たりの画像数 ) x ( 時間 ) (720×480)×(24bit)×(30fps)×(2hour) 223GByte≒

MPEG2(DVD用 ) 9.8Mbps × 2hour(2x60x60) 8.82GByte ≒

DV 25Mbps x 2hour(2x60x60) 18GByte≒

Page 32: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

32 / 61

格納メディアとデータ量 DVD

通常 : 4.7GByte片面二層メディア : 9.4GByte(4.7x2)MPEG2(DVD用 ) 二時間の映画が入る

CD650MByte – 700MByte音楽 CD アルバム 1 枚 (74 分程度 ) が収まる

Page 33: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

33 / 61

実習1NetMeeting/Polycom

Page 34: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

34 / 61

NetMeeting の起動方法インストールから使い方までは

Web に詳細があります

Page 35: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

35 / 61

NetMeeting の使用方法

1.宛先 (友達 )の IPアドレスを入力

2.通話ボタンを押す

画像の送受信が出来ていないときは、まず

ツール ->ビデオ

を確認してみよう

Page 36: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

36 / 61

Polycom に接続しよう

遠隔多地点ビデオ会議システム

Page 37: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

37 / 61

インターネットでの通信モデル

サーバ

クライアント

サーバ・クライアントモデル

P2Pモデル

ハイブリッド P2Pモデル

住所録サーバ

Page 38: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

38 / 61

各通信モデルの利点・欠点 サーバ・クライアントモデル

常に同じコンピュータに接続すればよいアクセスが集中するとサーバは大変

P2Pモデルアクセスの分散各コンピュータの住所を各々が知っている必要

がある これを解決しているのがハイブリッド P2P

Page 39: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

39 / 61

Firewall / NAT

Page 40: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

40 / 61

サービス電話の場合を考えると・・・

サービス要求側

サービス提供側

天気が知りたい

時刻が知りたい

お店の電話番号が知りたい

177

117

104

関東地方の天気を教えて

関東は晴れです

日本の現在時刻教えて

日本は現在 10 時 20 分です

○○の番号教えて

○○○-○○○ です

サービスの種類 番号 情報のやり取り(約束事)

・特定の番号にかけると、求める情報が適切に 返ってくる(約束事が決まっている)

Page 41: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

41 / 61

コンピュータ通信と電話サービス

177

時間を知りたい

現在の日本時間を教えて

現在の日本時間は 10:20

ntp.sfc.keio.ac.jp

時間がわかるサービスPort番号 123

177

ntp.sfc.keio.ac.jp

現在の日本時間を教えて

現在の日本時間は 10:20

Network Time Protocol

Page 42: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

42 / 61

プロトコル コンピュータ同士が通信を行う上で、相互に決められた約束ごと例

HTTP (Hyper Text Transport Protocol) Web を見るとき

FTP (File Transfer Protocol) ファイルを転送するとき

SMTP (Simple Mail Transfer Protocol) メールを送るとき

Page 43: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

43 / 61

コンピュータ通信で必要なこと通信相手の宛先を指定する

IP アドレスドメイン名

利用するサービスを指定するポート番号

http  80番 ( Web を見るとき) ftp 21番 (ファイルと転送したいとき) smtp 25番 (メールを送りたいとき)

Page 44: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

44 / 61

IP アドレスとポート番号 IP アドレスで相手を識別ポート番号で通信の種類を識別

FTPサーバ

203.178.142.155 : 21

203.178.138.199 : 80

WWWサーバ

Mailサーバ

133.27.4.120 : 25

203.178.143.148

FTPHTTPSMTP

Page 45: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

45 / 61

Firewall悪意のある第 3者からの攻撃を遮断する

機能

ルール(例外)に合致しない通信を遮断アプリケーションポート番号送信元 IP アドレス など

パーソナルファイヤーウォール

Page 46: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

46 / 61

ポート番号によるフィルタリングポート 80番だけ許可されている場合

port 80 WWW

telnet

FTP

port 23

port 21

Firewall

Page 47: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

47 / 61

グローバル IP アドレスプライベート IP アドレス (グローバル) IP アドレス

世界で一意のコンピュータを示す識別子外線電話番号みたいなもの

プライベート IP アドレス特定ネットワーク内で、コンピュータを示す識別

子家の中だけとか、会社の中だけとか

他のネットワークから識別不可能内線電話番号みたいなもの

Page 48: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

48 / 61

内線・外線電話番号

100

101

102

03-3333-5555からの電話

03-3333-4444に電話しよ

03-3333-5555の内線 100へ転送などの工夫が必要

電話交換器03-3333-5555

03-3333-4444

Page 49: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

49 / 61

NAT(Network Address Transration) プライベート IP アドレスをグローバル IP

アドレスに変換 外と内を繋ぐ

内線と外線の出入り口

NAT

A B D

InternetA から Dへ C から Dへ

D から CへD から Aへ C

Private Network

•直接 A と D は通信できない•NAT で内線・外線のアドレスを覚えておいて変換•D から見ると C と通信してるように見えている

Page 50: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

50 / 61

NAT のメリット グローバル IP アドレスの節約が可能

一つのグローバルアドレスを使って、複数のノードが外部と通信できる

アクセス制御・匿名性 外部から内部ネットワークが隠蔽される 擬似的な匿名性を確保できる

NAPTの内側

Internet

NAT-Box133.27.24.254:2932133.27.24.254:2949

NATによって隠蔽され、外から見えない

192.168.0.5:2911

192.168.0.4:2181

Page 51: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

51 / 61

InternetInternet

NAT の弊害

NATルータ

Aと通信したい!•通信は Z を経由

A

B

C

D

Z

•アドレス変換のルールがない

「誰に転送すればいいの?」

宛先: Zポート: 8002

外部からの接続性

?

Private Network

グローバル・      アドレス

プライベート・      アドレス

Page 52: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

52 / 61

Messenger の仕組み

可能であれば

直接通信する

firewall/NAT

サーバが中継する

映像

コンタクトリストテキストメッセージ

直接通信ができない場合

Page 53: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

53 / 61

Skype 通話の仕組み

A B

スーパーノードの条件•グローバル IP アドレス•マシン性能が良い•回線速度が速い•Skype 起動時間が長い、など

1 、 B の IP アドレス問い合わせ

2 、 B のスーパーノードが IP アドレスを返信

3 、通話の開始

Page 54: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

54 / 61

実習2Skype

Page 55: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

55 / 61

Skype の実習

アカウントの作成希望する skype 名を入力(skype にとって世界で唯一の識別子 Messenger にとってのメールアドレス )

パスワードを入力

Page 56: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

56 / 61

友達の追加

1. クリック

2. 友達の skepe 名を入力して「検索」

3. 友達を選択して、「コンタクトを追加」をクリック

Page 57: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

57 / 61

多人数での通話

1. クリック

2. 友達を選択して「追加」 3. 通話を開始

Page 58: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

58 / 61

まとめ

Page 59: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

59 / 61

今日のまとめ 映像・音声の品質

データ量と品質 インターネット上の障壁

NAT/Firewall NAT/Firewall を超えて

P2P アプリケーションの工夫

Page 60: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

60 / 61

携帯端末が PC に W-ZERO3 WILLCOM から 12月に発売

Windows Mobile 5.0 搭載PHS ( W-SIM )対応/ワイヤレス

LAN ( IEEE802.11b準拠)内蔵

Sharp の HP より

無線 LAN を使える所 屋外など

Page 61: 1 / 61 インターネット コミュニケーション 第二回 重近 範行. 2 / 61 今日のテーマ デジタル情報 サンプリング 量子化 符号化 圧縮 P2P モデル

61 / 61

ホットスポット 無線 LAN でインターネットにアクセス

そのエリアに特化した情報を配信できる