Top Banner
29 ( 28 )
68

=Á w 'g W i 9 º · 2018-10-25 · 1 >/ " 8 Û ô 54 º 9 v 28 ¥ ( d ¦%T d Û ô 55 º 3 v 29 ¥ =Á w'g W i9 ² [ D ¶ x Û ô 55 º 7 v 31 ¥ ( d ¦'y d Û ô 55 º 10 v 2 ¥

Jul 27, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
  • 宝 塚 市 立 図 書 館

    年 報

    平 成 29 年 版

    ( 平 成 28 年 度 )

  • 凡例

    1 本書は原則として、平成28年度の統計資料を中心として集録し、併せて過去数年

    間の数値を、資料の有無、性質等に応じて掲載した。

    2 統計表の一般的説明は頭注とし、表中で説明を要する個々の事項については対照符

    号をつけて脚注とした。

    3 特に注記していないかぎり、「年度」とあるのは会計年度(4月~翌年3月)を表わ

    し、期日表示のあるものはそれぞれ当該日現在を示している。

    4 数値の単位は原則として四捨五入したため、総数とその内訳の合計とが必ずしも一

    致しない場合がある。

    5 数値の単位は頭注又は表中に注記しているが、一見して明らかなものは省略した。

    6 本書に掲載した統計表で既刊のものと相違するものは、本書編集の際に訂正、ある

    いは修正を加えたものである。

    7 関係条例・規則等については、平成29年4月1日現在の内容を掲載した。

  • 目 次

    1 沿 革 ……………………………………………………… 1

    2 図書館の概要 ……………………………………………………… 6

    (1)中央図書館 ……………………………………………………… 6

    (2)西図書館 ……………………………………………………… 7

    3 組織と業務 ……………………………………………………… 8

    (1)組織 ……………………………………………………… 8

    (2)宝塚市立図書館協議会委員 ……………………………………………………… 8

    (3)業務内容 ……………………………………………………… 9

    4 蔵 書 数 ……………………………………………………… 12

    (1)図 書 ……………………………………………………… 12

    (2)新聞・雑誌 ……………………………………………………… 13

    (3)点字・録音図書 ……………………………………………………… 13

    (4)聖光文庫 ……………………………………………………… 14

    (5)視聴覚室・コーナー ……………………………………………………… 14

    5 利 用 券 登 録 ……………………………………………………… 15

    (1)個人 ……………………………………………………… 15

    (2)団体 ……………………………………………………… 15

    (3)阪神広域利用による貸出登録者数 ………………………………………………… 15

    6 貸 出 ……………………………………………………… 16

    (1)個人貸出 ……………………………………………………… 16

    (2)団体貸出 ……………………………………………………… 18

    7 予約 ……………………………………………………… 19

    (1)予約件数の推移 ……………………………………………………… 19

    (2)館別月別 予約件数 ……………………………………………………… 19

    8 レファレンス ……………………………………………………… 21

    9 相互協力 ……………………………………………………… 21

    (1)相互貸借数 ……………………………………………………… 21

    (2)館別内訳 ……………………………………………………… 21

    10 移動図書館すみれ号 ……………………………………………………… 24

    (1)ステーション別利用状況 ……………………………………………………… 24

    (2)ステーション位置図 ……………………………………………………… 25

    11 聖光文庫 ……………………………………………………… 26

    12 インターネット端末利用 ……………………………………………………… 26

    13 複写サービス ……………………………………………………… 26

    14 視聴覚サービス ……………………………………………………… 27

    (1)資料別利用者数 ……………………………………………………… 27

    (2)資料・年齢別利用者数 ……………………………………………………… 27

    15 行事・講演会・講座 ……………………………………………………… 28

    16 研究会・研修会 ……………………………………………………… 32

    17 障がい者サービス ……………………………………………………… 33

    18 実習・職場体験等の受入 ……………………………………………………… 36

    19 展示 ……………………………………………………… 37

    (1)図書展示 ……………………………………………………… 37

    (2)聖光文庫展示 ……………………………………………………… 39

    20 「宝塚市子ども読書活動推進計画」関連事業 ……………………………………… 40

    21 決 算 見 込 額 ……………………………………………………… 43

    22 他市図書館との比較 ……………………………………………………… 44

    23 図書館指標実績 ……………………………………………………… 45

    24 逐次刊行物一覧 ……………………………………………………… 46

    25 関係条例・規則等 ……………………………………………………… 48

  • 1

    1 沿 革

    昭和54年 9月28日 新築工事着工

    昭和55年 3月29日 宝塚市立図書館条例制定公布

    昭和55年 7月31日 新築工事竣工

    昭和55年10月 2日 宝塚市立図書館開館

    昭和56年12月 5日 西谷地区(切畑・玉瀬・上佐曽利・中部)4カ所に移動図書館が巡回開始

    昭和57年 2月 1日 高司中学校正門前、仁川団地に移動図書館が巡回開始

    昭和57年 2月 4日 自衛隊団地、山本丸橋、阪神住宅、県営安倉団地に移動図書館が巡回開始

    昭和57年 2月 8日 宝梅園団地、逆瀬川グリーンハイツに移動図書館が巡回開始

    昭和57年 2月12日 長尾台小学校前、白雪クラブハウスに移動図書館が巡回開始

    昭和57年 3月 2日 中山五月台、中山桜台公園、中山桜台センターに移動図書館が巡回開始

    昭和57年 3月 8日 月見山2丁目に移動図書館が巡回開始

    昭和57年 3月11日 花屋敷荘園に移動図書館が巡回開始

    昭和57年 4月26日 ローレルハイツ宝塚に移動図書館が巡回開始

    昭和57年 5月 1日 諸集会活動を開始

    昭和57年 6月 2日 点字図書の貸出開始

    昭和57年 6月 3日 移動図書館のステーションを変更(山本丸橋を丸橋自治会館に)

    昭和57年 6月10日 図書の予約を開始

    昭和57年 9月 2日 対面朗読を開始

    昭和57年11月 2日 点字図書の郵送貸出開始

    昭和58年 2月 2日 録音図書の貸出開始

    昭和58年 3月 3日 録音図書の郵送貸出開始

    昭和58年 5月21日 波豆管理施設に移動図書館が巡回開始

    昭和58年 8月 2日 肢体障がい者、寝たきり老人対象の郵送貸出開始

    昭和58年 8月31日 聖光文庫拡張工事完了

    昭和58年10月 2日 利用券の切り替え開始

    昭和58年11月 4日 利用券登録の年齢制限廃止

    昭和59年 1月 6日 貸出冊数を1人3冊に増冊

    昭和59年 4月 2日 祝日開館を実施

    児童室の利用時間を1時間(午後5時までに)延長

    昭和59年 5月 2日 団体貸出を開始

    昭和59年10月10日 移動図書館のステーションを変更(阪神住宅を安倉南公園に)

    昭和60年 1月18日 エデンの園事務所前に移動図書館が巡回開始

    昭和60年 2月 2日 移動図書館の愛称「すみれ号」に決定

    昭和60年 7月25日 増改築工事着工

    昭和61年 3月31日 増改築工事竣工

    昭和61年 4月 3日 貸出冊数を1人5冊に増冊

    昭和61年 4月18日 コンピュータ更新

    昭和61年 4月24日 調査相談室開設/第1閲覧室開設(46席)/第2閲覧室開設(104席)/研修室開

    設/点字録音資料室開設

    昭和61年 4月26日 安倉南公園と県営安倉団地を統合して安倉南第2公園に移動図書館のステーショ

    ンを変更

    昭和61年 4月26日 上の池公園に移動図書館が巡回開始

    昭和61年 9月25日 視聴覚ブース8席に増設

  • 2

    昭和62年 4月 1日 市史資料室を組織編入

    昭和62年 8月 1日 団体貸出の貸出冊数を100冊から200冊に増冊

    昭和63年 4月 1日 図書館テレホンサービス開始

    平成元年 7月 1日 キャプテンサービス開始

    平成 3年 4月 1日 阪神広域行政圏内(川西市を除く)の広域利用開始

    平成 3年 5月20日 移動図書館車更新

    平成 3年10月 1日 川西市と広域利用開始

    平成 4年 3月 1日 丸橋自治会館を長尾南会館に移動図書館のステーションを変更

    平成 4年 4月 1日 コンピュータ更新に伴い1カ月間休館

    平成 4年 4月30日 コンピュータ更新によりOCRからバーコードに変更

    平成 4年 5月 3日 中山台分室開設

    平成 4年 6月 1日 中山五月台、中山桜台センターの移動図書館ステーションを廃止

    平成 4年 6月19日 すみれガ丘南公園、すみれガ丘中央公園に移動図書館が巡回開始

    平成 4年 6月19日 (仮称)市立西図書館新築工事着工

    平成 5年 3月31日 中山桜台公園の移動図書館ステーションを廃止

    平成 5年11月30日 (仮称)市立西図書館新築工事竣工

    平成 6年 4月 中山台分室の開室時間の拡大

    (月・木・土曜 午後1時45分~4時30分を、午後5時までに)

    平成 6年 4月 1日 宝塚市立西図書館設置の条例を施行

    平成 6年 4月 1日 宝塚市立図書館を宝塚市立中央図書館に名称変更

    平成 6年 4月21日 宝塚市立西図書館開館

    平成 6年 5月31日 ローレルハイツ宝塚、高司中学校正門前の移動図書館ステーションを廃止

    平成 6年 7月 1日 阪神広域行政圏域7市1町の公共図書館間の図書搬送システムを開始

    平成 6年 7月 4日 小浜第一公園に移動図書館が巡回開始

    平成 7年 1月17日 阪神・淡路大震災により臨時休館

    平成 7年 2月17日 西図書館、中山台分室再開

    平成 7年 2月26日 中央図書館、移動図書館運行再開(一部を除く)

    平成 7年10月 7日 上の池公園の移動図書館ステーション再開

    平成 7年10月14日 リサイクル図書(廃棄本の市民無料配布)を開始

    平成 7年11月 6日 月見山2丁目の移動図書館ステーション再開

    平成 8年 3月31日 キャプテンサービス廃止

    平成 8年 3月31日 年間貸出冊数100万冊を超える

    平成 8年 4月12日 コスモ宝塚に移動図書館が巡回開始

    平成 8年 5月31日 白雪クラブハウスの移動図書館ステーションを廃止

    平成 8年11月 6日 視覚障がい者を対象に新聞及び雑誌の朗読サービス開始

    (テープライブラリー宝塚)

    平成 9年 4月 1日 コンピュータ更新に伴い24日間休館

    平成 9年 4月25日 コンピュータ更新 利用者端末機をパネル式にし、中央・西図書館とも4台に増

    設、貸出冊数を7冊に増冊

    平成 9年 5月 3日 山手台西2丁目公園に移動図書館が巡回開始

    平成 9年 6月25日 視覚障がい者対象の朗読サービス休止(テープライブラリー宝塚)

    平成10年 9月27日 波豆管理施設の移動図書館ステーションを廃止

    平成11年 4月22日 聖光文庫にブックプロテクション設置

  • 3

    平成11年 5月 3日 安倉南第4公園に移動図書館が巡回開始

    平成11年 5月 7日 逆瀬台6丁目公園に移動図書館が巡回開始

    平成11年 5月 8日 山本西第2公園に移動図書館が巡回開始

    平成11年 5月10日 仁川北公園に移動図書館が巡回開始

    平成11年 5月14日 ふじガ丘公園に移動図書館が巡回開始

    平成12年 3月 1日 インターネットによる蔵書検索システム運用開始

    平成13年 3月16日 移動図書館車更新

    平成14年10月28日 中央図書館、ベガ・ホール空調機器取替工事着手

    平成14年12月 1日 空調機器取替工事に伴う中央図書館臨時休館開始

    平成15年 4月 1日 移動図書館車運行管理業務を委託

    平成15年 4月18日 中央図書館、ベガ・ホール空調機器取替工事竣工

    平成15年 4月25日 空調機器取替工事に伴う中央図書館臨時休館終了

    平成16年 4月 1日 宝塚市立図書館条例施行規則を改正、貸出冊数を10冊に増冊

    図書館利用券申込書から性別記載欄を廃止

    平成16年 4月 1日 コンピュータ更新に伴い、18日間休館(全館)

    平成16年 4月19日 コンピュータ更新後開館 利用者端末を全館合わせて21台に増設

    レシートプリンターの運用開始

    CTI(自動電話応答システム)のサービス開始

    平成17年 3月 3日 インターネットを利用しての、図書の予約などを始める

    平成18年 1月12日 中央図書館階段室のアスベスト除去工事を実施、2階の各室を2月10日まで閉室

    平成18年 4月 1日 宝塚市立図書館条例施行規則を改正、中央図書館の4月からの館内整理日を毎月

    1日から毎月第2金曜日に変更

    平成18年 6月10日 中央図書館入口にICタグゲート(貸出手続確認装置)を設置

    平成20年 3月 「宝塚市子どもの読書活動推進計画」を策定

    平成21年 2月 利用者満足度調査(平成20年度)を実施

    平成21年 4月 「宝塚市子どもの読書活動推進計画実施計画」を策定

    平成21年 5月18日~24日 新型インフルエンザ対策のため図書館臨時休館

    平成21年 6月 西図書館入口にICタグゲート(貸出手続確認装置)を設置

    平成21年11月 1日 宝塚市立図書館条例施行規則を改正、

    中央図書館の調査相談室、閲覧室、点字・録音資料室、集会室及び研修室の開

    室時間を午後5時45分に延長/西図書館の調査相談コーナー、対面朗読室及び

    集会室の開室時間を午後5時45分に延長

    平成22年 1月 利用者満足度調査(平成21年度)を実施

    平成22年 4月 1日 宝塚市立図書館条例改正(図書館協議会委員を10人から9人へ変更)

    平成22年 4月 1日 阪神広域行政圏協議会(阪神7市1町で構成)の解散に伴い、阪神地区公共図書

    館協議会が阪神間7市1町の公共図書館間の図書搬送システムを引き継ぐ

    平成22年 4月 1日 中山台分室業務を民間委託

    平成22年 4月 1日 市立東公民館内に返却用ブックポストを設置

    平成22年 4月22日 「図書館サービス向上についての検討会」を館内で設置

    平成22年 6月30日 中央図書館、太陽光発電設備の稼動

    平成22年 9月 電話による予約サービスの開始

    平成22年10月 「宝塚市立図書館サービス向上計画」を策定

    平成22年11月 5日 武庫山ふれあい公園に移動図書館が巡回開始

  • 4

    平成22年12月 3日~16日 利用者満足度調査(平成22年度)を実施

    平成23年 3月 1日~15日 市民アンケート調査を実施

    平成23年 4月 1日 図書の返却ポイントの増設(5箇所)

    (長尾サービスセンター、宝塚駅前・仁川駅前・売布神社駅前・雲雀丘の各サー

    ビスステーション)

    平成23年 4月 2日 中山台分室の開室時間(土曜日及び日曜日)を拡大

    平成23年 5月 2日~ 6月10日 中央図書館、聖光文庫外壁雨漏り補修工事を実施

    平成23年 5月26日 CTI(自動電話応答システム)サービスを終了

    平成23年 5月27日~ 6月 5日

    コンピュータ更新に伴い10日間休館

    ホームページのリニューアルに伴い「こどものページ」を開設

    平成23年 6月 6日 宝塚市役所本庁舎及び中央公民館内に返却用ブックポストを設置

    中央図書館・西図書館に利用者用インターネット開放端末機設置

    平成23年 7月 2日 山本南分室を東公民館内に開設

    平成23年 8月 1日 図書の有料による郵送貸出サービスを開始(宝塚市立図書館条例施行規則を改

    正)

    平成23年 8月17日 ブックスタート事業を開始

    平成23年 8月20日 長尾南会館の移動図書館ステーションを廃止

    平成23年10月~平成24年 3月

    「住民生活に光をそそぐ交付金」を活用し、一般開架の書架を増設

    平成24年 1月26日 第1回読書講演会を開催(講師 髙村薫氏)

    平成24年 3月 2日 一般利用者向けに、「朗読CD」の貸出を西図書館より開始

    (中央図書館での開始は平成24年10月25日)

    平成24年 3月 3日~ 16日 利用者満足度調査(平成23年度)を実施

    平成24年 4月 1日 図書館法改正に伴い、図書館条例及び図書館協議会規則を改正

    (協議会委員の区分を条例で規定)

    平成24年 4月22日 「花と緑のフェスティバル」に移動図書館車が初参加

    平成24年 4月23日 インターネットと携帯サイトの検索・予約システムを更新(カート方式に)

    平成24年 6月 1日 育児・介護による来館困難者への図書の無料郵送貸出サービスを開始(宝塚市立

    図書館条例施行規則を改正)

    平成24年10月27日・11月 3日 大人のための児童文学講座を開催(講師 藤本英二氏)

    平成24年11月 リサイクル図書の無料配布コーナーを設置(中央図書館集会室前フロア)(常設)

    平成24年12月 2日 第1回聖光文庫文化講座を開催

    平成25年 3月30日 第2回読書講演会を開催(講師 玉岡かおる氏)

    平成25年 4月 「宝塚市子どもの読書活動推進計画(第2期)」を策定

    平成25年 4月 中央図書館、西図書館において、毎週金曜日(中央図書館は第2金曜日を除く)の

    開館時間を延長し、午後7時までとする。 (宝塚市立図書館条例施行規則を改正)

    平成25年 5月 「宝塚市子どもの読書活動推進計画実施計画(第2期)」を策定

    平成25年 9月 1日 「宝塚市図書館資料収集要綱」、「宝塚市図書館資料除籍要綱」を策定(従前の

    基準を見直して策定)

    平成25年10月31日・11月 3日 市民のための現代文学講座を開催(講師 藤本英二氏)

    平成25年10月21日 西図書館の調査相談コーナーを拡張 (対面朗読室2室のうち1室を)

    平成25年12月 8日 第2回聖光文庫文化講座を開催

    平成26年 1月 6日~3月31日 西図書館・西公民館外壁改修工事

    平成26年 1月18日 第3回読書講演会を開催(講師 池澤夏樹氏)

    平成26年 3月14日 移動図書館車更新(新車両運行開始)

    平成26年 4月 1日 山本南分室の土曜日・日曜日の開室時間を変更

    (午後0時30分開室を午前10時に変更)

    平成26年 4月 6日 西図書館に移動図書館が特別巡回(西図書館開館20周年記念)

  • 5

    平成26年 4月26日 山本西第2公園の移動図書館ステーションをラ・ヴェール宝塚東側に変更

    平成26年 7月 1日 中央図書館・西図書館において、7月・8月の土曜日の開館時間を延長し、午後7

    時までとする。(宝塚市立図書館条例施行規則を改正)

    平成26年 7月 3日 西図書館で音楽CDの貸出を実施

    平成26年10月 2日 図書の返却ポイントの変更(中央公民館から総合福祉センター〔安倉西2丁目〕

    へブックポストを移設)

    平成26年10月 2日 雑誌スポンサー制度を開始

    (宝塚市立図書館雑誌スポンサー募集要項を制定)

    平成26年10月12日~25日 利用者満足度調査(平成26年度)を実施

    平成26年11月 2日・ 8日 市民のための現代文学講座を開催(講師 藤本英二氏)

    平成26年12月 7日 第3回聖光文庫文化講座を開催

    平成27年 1月10日 第4回読書講演会を開催(講師 柳田邦男氏)

    平成27年 2月~3月 中央図書館と西図書館で特別整理期間中の予約本の受け渡しを実施

    -午前10時から午後6時まで

    平成27年 4月 西図書館が予約本の時間外お渡しサービスを開始

    -西公民館受付で図書館閉館後から午後8時45分まで受け渡し。図書館開館中に

    電話連絡が必要。西公民館休館日は対象外。

    平成27年 6月 中央図書館と西図書館で定期休館日(水曜日・館内整理日)の予約本の受け渡し

    を開始 -午前10時から午後6時まで

    平成27年 7月 本庁メール便を利用した学校団体への団体貸出(1つのコースで1箱程度)の開

    平成27年11月 1日 ・7日 市民のための現代文学講座を開催(講師 藤本英二氏)

    平成27年12月 6日 第4回聖光文庫文化講座を開催

    平成27年12月13日 第5回読書講演会を開催(講師 高橋源一郎氏)

    平成28年 2月 8日 月見山2丁目の移動図書館ステーションが駐車不可能となり巡回を休止

    平成28年 3月 1日 図書の返却ポイントの増設(ラ・ビスタ宝塚管理センター〔すみれガ丘1丁目〕

    にブックポストを設置)

    平成28年 3月 年間貸出冊数200万冊を超える

    平成28年 4月 1日 中山台分室の土曜日、日曜日の開室時間を午前10時30分から午後5時までに変更

    平成28年 5月 「宝塚市立図書館サービス向上計画(修正版)」を策定

    平成28年 8月 西図書館に「高齢者向け紙芝居コーナー」「子育て支援コーナー」を設置

    平成28年10月 1日 「コープ宝塚」(阪急逆瀬川駅前)内に返却用ブックポストを設置

    平成28年10月 市立健康センター内に、「ぷちライブラリー小浜(まちかど図書館)」を設置

    平成28年11月 6日・12月10日・29年 1月29日 市民のための現代文学講座を開催(講師 藤本英二氏)

    平成28年12月 4日 第5回聖光文庫文化講座を開催

    平成29年 1月14日 第6回読書講演会を開催(講師 村田喜代子氏)

    平成29年 2月 市民アンケート調査を実施

    平成29年 4月 山本南分室の開室時間の拡大(木曜日の午前10時~午後0時30分)

  • 6

    2 図書館の概要(平成29年4月1日現在)

    (1)中央図書館

    鉄筋コンクリート一部鉄骨造り3階建

    延床面積 3,199㎡

    (単位㎡)

    [G1] [1階] [2階]

    閉架書庫

    美術書庫

    図書整理室

    BM車庫

    市史資料室

    その他の部分

    218

    37

    185

    72

    98

    363

    一般開架室

    児童開架室

    聖光文庫

    調査相談室

    事務室

    その他の部分

    360

    132

    245

    189

    133

    139

    視聴覚室

    集会室

    研修室

    点字・録音資料室

    対面朗読室(2室)

    閲覧室

    その他の部分

    109

    117

    55

    39

    20

    188

    236

    小計 973 小計 1,198 小計 764

    [中2階]

    閉架書庫 264

    〇見取り図

    閉 架 書 庫

    図書整理室

    美術書庫

    市史資料室 BM車庫

    エレベータ

    G F

    調 査 相 談 室

    相 談しししし

    しししし しち

    事務室

    一般開架室 児童開架室

    エレベータ

    階段

    カウンター

    ブックポスト

    入口

    雑誌コーナー

    1階

    聖光文庫

    2階

    エレベータ

    集 会 室

    視 聴 覚 室

    階 段

    対面朗読室

    点字・録音 資 料 室

    閲 覧 室

  • 7

    (2)西図書館

    鉄筋コンクリート一部鉄骨造り4階建(内1、2階部分)

    延床面積 1,811㎡

    (単位㎡)

    [1階] [2階]

    閉架書庫

    事務室

    図書整理室

    集会室

    その他の部分

    110

    134

    62

    54

    602

    一般開架コーナー

    児童コーナー

    おはなしのへや

    調査相談コーナー

    新聞雑誌コーナー

    視聴覚コーナー

    対面朗読室

    その他の部分

    365

    130

    26

    37

    63

    17

    9

    202

    小計 962 小計 849

    〇見取り図

    対面朗読室

    1階

    2階

    集会室 階 段

    閉 架 書 庫

    事 務 室 図書整理室

    エレベータ

    新聞・雑誌 コーナー

    一般開架コーナー

    調査相談 コーナー

    カウンター

    階段 視聴覚 コーナー

    児童 カウンター

    児童コーナー

    おはなしの部屋

    ブック ポスト

    入口

    エレベータ 調査相談コーナー

  • 8

    3 組織と業務(平成29年4月1日現在)

    (1)組 織

    [中央図書館]

    館長 係長4名(司書3名・庶務 1名)

    事務職員(庶務) 1名

    嘱託職員(庶務) 1名

    事務職員(司書) 4名

    臨時職員(司書) 13名

    臨時職員(山本南分室・司書) 4名

    嘱託職員(市史資料室) 2名

    臨時職員(市史資料室) 5名

    [西図書館]

    館長 係長4名(司書3名・庶務1名)

    臨時職員(庶務) 1名

    事務職員(司書) 3名

    臨時職員(司書) 8名

    (2)宝塚市立図書館協議会委員 (9名) 平成29年7月1日現在

    区 分 氏 名 区 分 氏 名

    学校教育の関係者 川島 由久 知識経験を有する者 梓 加依

    〃 石丸 裕志 〃 中 由美子

    〃 廣瀬 雅樹 〃 柳 勝文

    社会教育の関係者 冨樫 恭子 公募による市民 三宅 三千男

    家庭教育の向上に資

    する活動を行う者

    山岡 あすか

    平成28年7月29日 平成28年度第1回宝塚市立図書館協議会

    ・ 平成27年度事業報告について

    ・ 「サービス向上計画(修正版)の最終案」について

    ・ 平成28年度事業について

    ・ 図書館サービス等についての意見交換等

    平成28年10月25日 平成28年度第2回宝塚市立図書館協議会

    ・ 先進地視察(豊中立千里図書館・箕面市立中央図書館)

    平成29年2月24日 平成28年度第3回宝塚市立図書館協議会 ・ 平成28年度事業報告について

    ・ 平成29年度事業計画について

    ・ 図書館サービス等についての意見交換等

  • 9

    (3)業務内容について

    ◎資料の貸出

    宝塚市を含む阪神7市1町にお住まいの方、宝塚市内在勤・在学の方であれば、利用券の

    交付を受けた後、1人10冊まで2週間、図書館資料を借りることができます。(中央・西図

    書館・各分室・移動図書館で合わせて10冊まで)

    ご希望があれば、ご自宅等に着払い郵便(送料利用者負担)で資料を送付します。

    身体障がい、育児・介護等の理由で来館困難な方へは別途対応(送料図書館負担)して

    おります。

    ◎団体貸出

    宝塚市内の家庭文庫、読書グループ等を対象に図書の貸出を行います。貸出冊数200冊以

    内、貸出期間6週間以内です。(各分室では、20冊まで貸出可能です)

    ◎レファレンス・サービス

    日常生活の中でわからない事柄があれば、図書館の資料を通じてお答えします。ただし、

    法律・医療相談、身上調査、学校の宿題等、お答えできないものもあります。

    ◎リクエスト

    読みたい本がない場合、その本が貸出中のときは、予約を受付けます。図書館に未所蔵

    のときは、購入希望により当館に必要な資料であれば購入します。また、他の図書館から

    借りてご要望にお答えする場合もあります。

    ◎インターネットによるサービス パスワードを登録すると、ご自宅のパソコンや携帯電話から宝塚市立図書館のホームペ

    ージを通じて、資料の予約や借りている資料の確認などができます。

    館内サービス

    ◎一般開架室・コーナー

    中学生以上の方を対象とした教養書・実用書・小説等の閲覧と貸出をしています。

    また、ここには、ティーンズコーナー(中央図書館のみ)、人権啓発関係資料コーナー、

    大活字本、文庫本等の別置コーナーを設けています。

    ◎児童開架室・コーナー

    幼児・小学生向の教養書・絵本・紙芝居等の閲覧と貸出をしています。

    ◎雑誌コーナー

    各分野の雑誌を備えています。バックナンバーは貸出をしています。

    ◎調査相談室・コーナー

    百科事典、辞書、年鑑などの参考図書や、郷土に関する資料、行政資料を備えています。

    日常生活での知りたい事や調べたいことにお役立てください。

    ◎聖光文庫(中央図書館のみ)

    聖光文庫は、清荒神清澄寺のご厚意により、同寺境内にある鉄斎美術館の入館料で購入

    された美術関係資料の寄贈を受け設立されました。広く市民の教養向上に資するため、現

    在も継続的に寄贈を受けています。

    おもに美術史・絵画・書蹟・彫刻・工芸等に関する資料を中心においています。

    また、展示ギャラリーでは、複製ですが日本はもとより世界の名画等を四季折々に展示

    しています。

  • 10

    ◎視聴覚室・コーナー

    個人で(子ども・成人とも)ビデオテープやレーザーディスク、コンパクトディスク、レ

    コード、カセットテープ、DVDなど、備え付けの資料を視聴できます。持込・貸出はで

    きません。(平成26年7月より西図書館所蔵の音楽CDは貸出しています。)

    ◎集会室・研修室(研修室は中央図書館のみ)

    グループで(子ども・成人とも)ビデオ鑑賞や読書会等にご利用下さい。使用日の1週間前

    までに事務室へ申し出てください。(詳細は図書館までお問い合わせください)

    ◎閲覧室(中央図書館のみ) 一般・学生・児童すべての人が利用できます。(123席)

    ◎点字・録音資料室・対面朗読室(点字・録音資料室は中央図書館のみ)

    視覚障がい者のための点字・録音図書を置き、郵送貸出、対面朗読を行っています。

    ◎複写サービス

    宝塚市立図書館の資料に限り、著作権法で許される範囲で複写できます。(有料)

    ◎その他の活動

    「読書会」、「展示会」、「上映会」、「文化講座」、「文学講座」、「読書講演会」、「ストーリ

    ーテリング」、「紙芝居」、「レコードコンサート」などの集会活動を行い、読書振興やレク

    リエーションに努めます。

    館外サービス

    ◎移動図書館

    図書館から比較的遠距離又は交通の不便な地域には移動図書館車「すみれ号」が巡回し

    ています。(市内24カ所)

    ◎中山台分室(平成22年度から窓口業務を中山台コミュニティに委託)

    中山桜台5丁目の中山台コミュニティセンター内で、日・月・木・土の週4日開室してい

    ます。

    (開室日及び開室時間)

    土曜日・日曜日 午前10時30分~午後5時

    月曜日・木曜日 午後 1時45分~午後5時

    *ただし、毎月1日は休室

    ◎山本南分室

    東公民館内で、日・月・火・木・土の週5日開室しています。平成29(2017年)4

    月6日から、木曜日の開館時間を午前10時 から午後6時までに変更しています。

    (開室日及び開室時間)

    木曜日・土曜日・

    日曜日

    午前10時 ~午後6時

    月曜日・火曜日 午後 0時30分~午後6時

    *ただし、毎月11日は休室

  • 11

    その他のサービス

    ◎市史資料室

    宝塚市に関わる歴史資料(古文書・写真・絵はがきなど)を収集・保存しているほか「市

    史研究紀要たからづか」を発行しています。

    昭和59年度から毎年発刊し、その後、平成19年度以降は2年に1回発行しています。

    現在、第28号(平成28年度発行)まで発行しました。

    ◎桜ガ丘資料室(旧松本邸)(所在地、桜ガ丘3-45)

    昭和12年建築の洋風住宅(設計:川崎忍)で、平成13年に市に寄贈されました。

    平成17年に国登録有形文化財に指定される。

    平成15年度から毎年秋に2日間一般公開し、平成23年度以降は春・秋に2日間ずつ

    一般公開しています。

    平成28年度 公開の記録 参加人数 合計839人

    5月14日、15日 一般公開(553人)

    11月19日、20日 一般公開および宝塚庭園現代芸術祭(286人)

  • 4. 蔵書数

    (1) 図書

    ア 種別ごと蔵書冊数

    種別 中央図書館 西図書館 中山台分室 山本南分室 移動図書館 合計

    一般 248,581 167,785 15,593 13,067 13,711 458,737

    児童 86,306 46,839 12,860 8,055 20,551 174,611

    参考 11,167 2,189 16 0 0 13,372

    郷土 4,278 735 54 0 0 5,067

    行政 4,152 791 0 0 0 4,943

    合計 354,484 218,339 28,523 21,122 34,262 656,730

    イ 分類別蔵書冊数

    種別 分類 中央図書館 西図書館 中山台分室 山本南分室 移動図書館 合計

    0.総記 6,394 4,352 172 125 93 11,136

    1.哲学 12,286 6,982 384 477 498 20,627

    2.歴史・地理 23,343 14,334 984 685 881 40,227

    3.社会科学 32,316 20,850 686 710 701 55,263

    4.自然科学・医学 14,445 10,823 702 593 643 27,206

    5.くらし・工学 16,913 15,738 2,270 2,157 2,121 39,199

    6.産業 5,916 4,469 441 313 287 11,426

    7.芸術・スポーツ 22,396 15,461 993 552 820 40,222

    8.語学 3,620 2,591 183 123 151 6,668

    9.文学 29,247 19,568 795 217 649 50,476

    E.日本のエッセイ 9,004 4,851 395 151 920 15,321

    F.日本の小説 39,909 27,290 3,563 1,543 3,731 76,036

    朗読CD 517 457 0 0 0 974

    文庫 30,303 17,961 3,637 4,954 2,213 59,068

    まんが 1,946 2,030 388 467 3 4,834

    マチ文庫 26 28 0 0 0 54

    0.総記 683 492 41 31 63 1,310

    1.哲学 661 443 107 87 166 1,464

    2.歴史・地理 3,785 1,887 470 271 450 6,863

    3.社会科学 2,788 1,883 256 124 273 5,324

    4.自然科学・医学 6,242 3,511 856 423 1,466 12,498

    5.くらし・工学 1,947 1,625 360 194 475 4,601

    6.産業 1,114 697 199 65 240 2,315

    7.芸術・スポーツ 3,366 2,233 565 390 859 7,413

    8.語学 856 413 112 38 135 1,554

    9.文学 3,585 1,234 214 57 391 5,481

    N.日本の読み物 17,501 8,746 2,748 2,011 4,331 35,337

    G.外国の読み物 8,875 5,548 1,422 528 1,670 18,043

    K.絵本 32,933 17,146 5,156 3,650 9,610 68,495

    P.紙芝居 1,443 860 257 133 319 3,012

    C.まんが 527 121 97 53 103 901

    11,167 2,189 16 0 0 13,372

    4,278 735 54 0 0 5,067

    4,152 791 0 0 0 4,94335,484 218,339 28,523 21,122 34,262 656,730

    一般

    児童

    参考

    郷土

    行政合計

    12

  • ウ 蔵書冊数の推移

    年度 中央図書館 西図書館 中山台分室山本南分室移動図書館 合計

    昭和59年度 105,926 14,522 120,448

    昭和60年度 121,224 18,493 139,717

    昭和61年度 145,362 20,051 165,413

    昭和62年度 162,392 20,647 183,039

    昭和63年度 175,881 24,051 199,932

    平成 元年度 177,453 27,073 204,526

    平成 2年度 188,264 30,228 218,492

    平成 3年度 201,695 27,077 228,772

    平成 4年度 214,284 15,215 29,107 258,606

    平成 5年度 224,377 17,468 29,803 271,648

    平成 6年度 236,594 67,421 19,895 29,665 353,575

    平成 7年度 240,743 83,879 21,470 31,451 377,543

    平成 8年度 248,641 99,162 21,797 30,913 400,513

    平成 9年度 252,926 113,852 21,173 30,543 418,494

    平成10年度 258,882 127,395 20,412 29,897 436,586

    平成11年度 271,386 141,338 21,501 31,840 466,065

    平成12年度 278,708 154,310 24,654 32,076 489,748

    平成13年度 285,619 166,725 26,103 32,610 511,057

    平成14年度 288,830 175,728 24,335 34,070 522,963

    平成15年度 291,651 182,551 27,006 35,421 536,629

    平成16年度 296,315 182,103 27,114 33,994 539,526

    平成17年度 302,995 183,906 26,533 30,847 544,281

    平成18年度 309,192 180,950 26,548 29,712 546,402

    平成19年度 314,623 176,824 27,300 30,218 548,965

    平成20年度 319,008 174,255 27,695 30,964 551,922

    平成21年度 325,742 174,636 27,497 31,604 559,479

    平成22年度 337,825 180,438 27,543 31,820 577,626

    平成23年度 349,360 188,383 30,519 18,269 34,691 621,222

    平成24年度 353,605 190,384 29,695 19,885 35,708 629,277

    平成25年度 349,583 198,935 29,047 20,136 35,271 632,972

    平成26年度 350,358 204,409 29,179 20,914 34,874 639,734

    平成27年度 353,388 209,860 29,361 21,276 35,498 649,383

    平成28年度 354,484 218,339 28,523 21,122 34,262 656,730

    公 報 新 聞 雑 誌

    中央図書館タイトル数 2 10 104

    西図書館タイトル数 1 10 143

    合     計 3 20 247

    ※タイトル名はP46~47に別掲

    中 央 図 書 館

    西 図 書 館

    合     計

    (2) 新聞・雑誌合 計

    116

    154

    270

    (3) 点字・録音図書

        1,737 タイトル   8,514 巻

          72 タイトル 107 巻

        1,809 タイトル 8,621 巻669 タイトル 2,262 冊

    点 字 図 書

    662 タイトル 2,233 冊

    7 タイトル   29 冊

    録 音 図 書

    13

  • (4) 聖光文庫

      ア 種類別資料数

    資料種類 平成27年度 平成28年度 対前年度増加数

    総  数 15,228点 15,425点 197点

    図  書 14,889点 15,086点 197冊

    展示用複製 189点 189点 0点

    視聴覚資料 150巻 150巻 0巻

      イ 分野別図書冊数平成27年度 平成28年度 対前年度増加数

    分   野 冊  数 冊  数 冊  数

    総   数 14,889 15,086 197

    総  記 3,769 3,801 32

    絵  画 1,893 1,918 25

    書  蹟 1,208 1,227 19

    彫  刻 153 153 0

    工  芸 648 652 4

    考  古 258 259 1

    建  築 184 184 0

    庭  園 35 35 0

    歴  史 179 183 4

    文  学 494 495 1

    宗  教 235 237 2

    雑 263 265 2

    展覧会目録 985 1,005 20

    博物館蔵品目録 266 289 23

    定期刊行物(國華ほか) 4,319 4,383 64

    (5) 視聴覚室・コーナー  ア 中央図書館 種類別資料数(タイトル数)

    資 料 種 別 平成27年度 平成28年度 対前年度増減

    ビ デ オ テ ー プ 1,102 1,101 △1

    レ コ ー ド 1,306 1,306 0

    カ セ ッ ト テ ー プ 343 343 0

    映 写 フ ィ ル ム 2 2 0

    ス ラ イ ド 4 4 0

    コンパクト・ディスク 1,148 1,148 0

    レーザー・ディスク 555 555 0

    D V D 1,187 1,186 △1

      イ 西図書館 種類別資料数(タイトル数)

    資 料 種 別 平成27年度 平成28年度 対前年度増減

    コンパクト・ディスク 2,749 3,503 754

    レーザー・ディスク 823 776 △47

    D V D 378 644 266

    14

  • 5. 利用券登録(1) 個人

    ア 登録者数

    市内のみ 阪神 その他 合計

    3年(注1) 53,872 4,408 215 58,495

    1年(注2) 36,668 2,782 110 39,560

    イ 年代別 ウ 市外内訳

    市内のみ 市外 合計

    幼児 2,003 73 2,076 西宮市 2,751

    小学生 6,972 332 7,304 伊丹市 677 (2) 団体

    中学生 3,255 196 3,451 川西市 559学校(注5) 34

    10代(注3) 2,486 217 2,703 芦屋市 54学校図書館 24

    20代 3,757 470 4,227 尼崎市 211地域児童育成会 34

    30代 6,502 535 7,037 三田市 115

    学校図書ボランティア 10

    40代 10,238 978 11,216 猪名川町 41 保育所 6

    50代 5,224 653 5,877 神戸市 70 幼稚園 5

    60代 6,303 647 6,950 県内(注4) 18児童館・公民館 2

    70代 5,289 420 5,709 大阪府 120 その他 18

    80代~ 1,843 102 1,945 その他 7 合計 133

    合計 53,872 4,623 58,495 合計 4,623(注3) 小中学生を含まない。 (注4) 阪神と神戸市以外の兵庫県 

    (3) 阪神広域利用による貸出登録者数 平成29年3月31日現在   住民

    登録館 芦屋 西宮 尼崎 伊丹 宝塚 川西 三田 猪名川 合計芦屋市立

    3年 1,909 90 23 86 13 11 1 2,133

    西宮市立3年 4,102 3,580 662 4,221 223 272 39 13,099

    尼崎市立10年 433 5,815 3,699 929 439 226 58 11,599

    伊丹市立2~3年 33 766 4,607 4,181 1,151 68 80 10,886

    宝塚市立3年 54 2,751 211 677 559 115 41 4,408

    川西市立累積 176 2,586 1,567 4,831 32,315 1,443 6,156 49,074

    三田市立3年 23 920 74 49 250 100 50 1,466

    猪名川町立10年 16 122 125 255 1,445 29,158 224 31,345

    合計 4,837 14,869 10,254 10,196 43,427 31,643 2,359 6,425 124,010

    ※平成3年4月から広域利用開始(ただし 川西市は平成3年10月から) ※登録館下段の年数は登録者とする範囲

    (注1) 過去3年間[平成26年(2014年)4月1日~平成29年(2017年)3月31日]に貸出のあった登録者の数

    (注2) 過去1年間[平成28年(2016年)4月1日~平成29年(2017年)3月31日]に貸出のあった登録者の数(参考)

    (注5) 平成28年度中に貸出のあった学級

    ※猪名川町までは阪神広域利用神戸市以下は宝塚市に在勤または在学

    15

  • 6. 貸出

    (1)個人貸出 (障がい者サービス・育児介護サポート利用者は含まない) ア 種別ごと貸出冊数

    分類 中央図書館 西図書館 中山台分室 山本南分室 移動図書館 合計

    一般 492,227 573,370 67,092 124,461 35,751 1,292,901

    児童 259,536 211,262 43,292 86,532 26,551 627,173

    参考・郷土・行政 79 70 4 3 0 156

    雑誌 18,922 28,693 4,201 5,511 1,523 58,850

    相互貸借 502 768 67 201 68 1,606

    合計 771,266 814,163 114,656 216,708 63,893 1,980,686

    イ 分類別貸出冊数

    分類 中央図書館 西図書館 中山台分室 山本南分室 移動図書館 合計

    0.総記 7,099 8,280 859 1,804 253 18,295

    1.哲学 20,385 25,038 2,450 5,352 1,236 54,461

    2.歴史・地理 43,324 45,604 5,096 8,128 2,279 104,431

    3.社会科学 40,745 43,707 4,264 8,750 1,921 99,387

    4.自然科学・医学 28,370 31,446 3,396 5,710 1,801 70,723

    5.くらし・工学 76,529 80,706 10,794 24,572 6,859 199,460

    6.産業 13,360 14,096 1,438 3,322 697 32,913

    7.芸術・スポーツ 32,354 39,627 3,378 6,227 2,976 84,562

    8.語学 7,397 7,462 650 1,613 569 17,691

    9.文学 16,716 18,175 1,847 2,545 1,033 40,316

    E.日本のエッセイ 9,475 12,312 1,494 1,574 1,480 26,335

    F.日本の小説 80,832 97,900 14,800 16,722 8,247 218,501

    朗読CD 2,353 2,930 233 82 0 5,598

    音楽CD 487 21,696 297 232 54 22,766

    文庫 103,552 105,810 13,646 31,202 5,924 260,134

    まんが 9,117 18,359 2,446 6,614 421 36,957

    マチ文庫 85 187 1 5 1 279

    分類相違 47 35 3 7 0 92

    0.総記 1,491 922 97 413 129 3,052

    1.哲学 3,416 3,231 606 1,359 715 9,327

    2.歴史・地理 9,694 6,363 1,657 3,934 1,440 23,088

    3.社会科学 2,740 2,826 337 688 278 6,869

    4.自然科学・医学 15,089 13,835 2,578 5,164 2,101 38,767

    5.くらし・工学 8,883 9,005 1,372 2,433 1,083 22,776

    6.産業 2,603 1,951 248 435 183 5,420

    7.芸術・スポーツ 14,318 15,393 2,420 6,080 1,876 40,087

    8.語学 1,781 1,989 195 394 249 4,608

    9.文学 3,069 1,919 214 353 213 5,768

    N.日本の読み物 51,489 43,450 7,602 18,317 4,887 125,745

    G.外国の読み物 12,394 11,044 1,590 3,167 888 29,083

    K.絵本 125,648 96,071 23,033 41,389 11,710 297,851

    P.紙芝居 2,427 2,811 385 838 158 6,619

    C.まんが 4,452 419 958 1,568 641 8,038

    分類相違 42 33 0 0 0 75

    参考・郷土・行政 79 70 4 3 0 156

    雑誌 18,922 28,693 4,201 5,511 1,523 58,850相互貸借 502 768 67 201 68 1,606

    合計 771,266 814,163 114,656 216,708 63,893 1,980,686

    一般

    児童

    16

  • ウ 月別 個人貸出状況

    貸出人数

    中央図書館 西図書館 中山台分室 山本南分室 移動図書館 合計

    4 月 21,294 22,077 3,037 5,751 1,353 53,512

    5 月 21,714 22,297 3,246 6,469 1,216 54,942

    6 月 19,824 21,001 3,132 5,662 1,112 50,731

    7 月 23,168 24,024 3,570 6,452 1,407 58,621

    8 月 21,974 23,088 3,089 6,231 1,151 55,533

    9 月 21,027 22,344 3,162 5,589 1,151 53,273

    10 月 22,350 22,795 3,292 6,505 1,199 56,141

    11 月 19,823 20,284 2,858 5,706 1,120 49,791

    12 月 19,176 19,691 2,839 5,479 1,159 48,344

    1 月 20,494 21,085 2,902 5,887 1,189 51,557

    2 月 15,767 17,232 3,086 5,749 1,076 42,910

    3 月 21,649 21,670 3,199 6,041 1,282 53,841

    合計 248,260 257,588 37,412 71,521 14,415 629,196

    貸出冊数

    中央図書館 西図書館 中山台分室 山本南分室 移動図書館 合計

    4 月 66,163 68,847 9,381 17,464 5,887 167,742

    5 月 67,045 69,471 9,573 19,527 5,277 170,893

    6 月 61,758 65,239 9,566 17,477 5,102 159,142

    7 月 73,721 76,995 11,120 19,833 6,255 187,924

    8 月 68,710 73,223 9,386 18,579 4,700 174,598

    9 月 65,170 70,599 9,744 17,340 5,225 168,078

    10 月 67,854 71,177 10,121 19,557 5,418 174,127

    11 月 60,231 63,007 8,753 17,050 4,958 153,999

    12 月 60,329 64,197 8,731 16,585 5,151 154,993

    1 月 63,325 66,848 9,192 17,588 5,208 162,161

    2 月 50,665 54,977 9,519 17,597 5,108 137,866

    3 月 66,295 69,583 9,570 18,111 5,604 169,163

    合計 771,266 814,163 114,656 216,708 63,893 1,980,686

    17

  • エ 年度別貸出冊数年度 中央図書館 西図書館 中山台分室 山本南分室 移動図書館 合計

    平成24年度 770,359 805,150 105,646 184,689 67,818 1,933,662平成25年度 773,788 796,424 104,776 196,209 67,771 1,938,968平成26年度 768,654 816,142 108,302 207,685 67,261 1,968,044平成27年度 788,543 838,730 112,220 216,377 65,550 2,021,420平成28年度 771,266 814,163 114,656 216,708 63,893 1,980,686

    オ 年度別貸出人数年度 中央図書館 西図書館 中山台分室 山本南分室 移動図書館 合計

    平成24年度 235,525 245,925 33,763 55,460 14,613 585,286平成25年度 241,245 246,855 34,565 60,004 14,601 597,270平成26年度 242,069 254,269 35,487 66,161 14,874 612,860平成27年度 250,258 263,654 36,509 69,142 14,347 633,910平成28年度 248,260 257,588 37,412 71,521 14,415 629,196

    カ 一日平均貸出冊数年度 中央図書館 西図書館 中山台分室 山本南分室 移動図書館

    289 289 199 249 176 開館日数2,666 2,786 531 742 385 平均貸出冊数

    289 289 198 248 177 開館日数2,677 2,756 529 791 383 平均貸出冊数

    289 290 198 250 175 開館日数2,660 2,814 547 831 384 平均貸出冊数

    290 290 201 249 176 開館日数2,719 2,892 558 869 372 平均貸出冊数

    289 289 199 246 174 開館日数859 891 188 291 83 平均貸出人数

    2,669 2,817 576 881 367 平均貸出冊数

    キ 有料郵送貸出 ク 育児介護による無料郵送貸出   (育児介護サポート)

    年度 貸出件数 貸出冊数 年度 貸出件数 貸出冊数平成25年度 43 124 平成25年度 125 515平成26年度 51 98 平成26年度 147 734平成27年度 40 90 平成27年度 161 719平成28年度 18 36 平成28年度 149 721*有料郵送の貸出数は再掲。西図書館の貸出数に含まれる。

    (2) 団体貸出*分室での貸出数は、中央図書館に含んでいます。

     ア 団体

     イ 学校

     ウ 合計

    合計 1,475 20,186

    中央図書館 754 12,217西図書館

    合計 1,155 16,800

    中央図書館 676

    貸出回数 貸出冊数

    貸出回数

    721 7,969

    3,386

    479 6,608西図書館

    平成26年度

    西図書館320

    10,192

    242 1,361合計

    平成25年度

    貸出冊数

    平成24年度

    平成27年度

    貸出回数 貸出冊数78 2,025

    平成28年度

    中央図書館

    18

  • (1) 予約件数の推移

    件数 比率 件数 比率 件数 比率 件数 比率平成22年度 263,045 153,044 58.2% 76,777 29.2% 14,848 5.6% 18,376 7.0%平成23年度 295,872 183,141 61.9% 77,295 26.1% 14,878 5.0% 20,558 6.9%平成24年度 335,982 225,384 67.1% 76,731 22.8% 14,058 4.2% 19,809 5.9%平成25年度 353,834 242,909 68.7% 79,402 22.4% 13,495 3.8% 18,028 5.1%平成26年度 364,539 259,129 71.1% 78,307 21.5% 12,463 3.4% 14,640 4.0%平成27年度 386,343 288,316 74.6% 79,209 20.5% 11,766 3.0% 7,052 1.8%

    平成28年度 387,916 290,919 75.0% 77,361 19.9% 11,267 2.9% 8,369 2.2%※平成27年3月~5月、メンテナンスのため携帯電話サイトを休止

    (2) 館別月別 予約件数

    中央図書館受取合計 インターネット 窓口 利用者用端末 携帯電話

    4 月 12,002 8,848 2,437 479 238

    5 月 12,573 9,511 2,356 373 333

    6 月 12,042 9,257 2,141 329 315

    7 月 12,848 9,657 2,469 432 290

    8 月 11,805 8,837 2,303 419 246

    9 月 12,692 9,672 2,302 422 296

    10 月 12,669 9,601 2,360 438 270

    11 月 12,284 9,478 2,254 327 225

    12 月 11,619 8,830 2,215 350 224

    1 月 12,716 9,929 2,241 336 210

    2 月 10,913 8,471 1,932 254 256 3 月 12,785 9,674 2,499 371 241

    合計 146,948 111,765 27,509 4,530 3,144

    西図書館受取合計 インターネット 窓口 利用者用端末 携帯電話

    4 月 10,858 7,526 2,578 448 306

    5 月 11,614 8,255 2,671 356 332

    6 月 11,213 8,024 2,560 367 262

    7 月 12,085 8,271 3,102 445 267

    8 月 11,597 8,120 2,833 390 254

    9 月 12,048 8,821 2,495 428 304

    10 月 12,049 8,594 2,739 412 304

    11 月 11,446 8,401 2,366 370 309

    12 月 10,548 7,801 2,110 397 240

    1 月 11,858 8,784 2,407 400 267

    2 月 10,266 7,503 2,147 328 288 3 月 10,708 7,558 2,466 424 260

    合計 136,290 97,658 30,474 4,765 3,393

    7. 予約

    携帯電話年度 合計

    窓口 利用者用端末インターネット

    19

  • 中山台分室受取 山本南分室受取合計 インターネット 窓口 利用者用端末 携帯電話 合計 インターネット 窓口 利用者用端末 携帯電話

    4 月 2,345 1,687 582 41 35 4 月 4,726 3,788 715 149 74

    5 月 2,709 2,023 636 26 24 5 月 5,053 4,030 781 144 98

    6 月 2,611 2,013 547 21 30 6 月 5,181 4,136 775 122 148

    7 月 2,864 2,089 698 42 35 7 月 5,219 4,155 829 147 88

    8 月 2,558 1,909 585 42 22 8 月 4,794 3,817 746 141 90

    9 月 2,672 1,996 596 40 40 9 月 4,957 4,108 647 131 71

    10 月 2,684 1,922 691 36 35 10 月 5,235 4,096 858 149 132

    11 月 2,349 1,768 505 50 26 11 月 5,184 4,252 719 115 98

    12 月 2,385 1,761 579 31 14 12 月 4,652 3,791 686 113 62

    1 月 2,526 1,955 501 34 36 1 月 5,044 4,161 651 115 117

    2 月 2,360 1,727 562 38 33 2 月 4,785 3,892 648 63 182 3 月 2,572 1,891 632 28 21 3 月 5,034 4,101 692 111 130

    合計 30,635 22,741 7,114 429 351 合計 59,864 48,327 8,747 1,500 1,290

    有料郵送 育児介護サポート合計 インターネット 窓口 利用者用端末 携帯電話 合計 インターネット 窓口 利用者用端末 携帯電話

    4 月 1 1 0 0 0 4 月 67 67 0 0 0

    5 月 1 0 1 0 0 5 月 88 88 0 0 0

    6 月 0 0 0 0 0 6 月 75 71 0 0 4

    7 月 0 0 0 0 0 7 月 69 69 0 0 0

    8 月 0 0 0 0 0 8 月 75 74 0 0 1

    9 月 1 1 0 0 0 9 月 98 98 0 0 0

    10 月 2 2 0 0 0 10 月 103 103 0 0 0

    11 月 2 2 0 0 0 11 月 78 78 0 0 0

    12 月 1 0 1 0 0 12 月 75 73 2 0 0

    1 月 3 2 1 0 0 1 月 66 53 0 0 13

    2 月 3 3 0 0 0 2 月 75 67 0 0 8 3 月 3 2 0 0 1 3 月 55 43 5 0 7

    合計 17 13 3 0 1 合計 924 884 7 0 33

    移動図書館受取 全館合計合計 インターネット 窓口 利用者用端末 携帯電話 合計 インターネット 窓口 利用者用端末 携帯電話

    4 月 1,014 678 314 4 18 4 月 31,013 22,595 6,626 1,121 671

    5 月 1,125 852 249 2 22 5 月 33,163 24,759 6,694 901 809

    6 月 1,147 876 246 2 23 6 月 32,269 24,377 6,269 841 782

    7 月 1,131 819 294 8 10 7 月 34,216 25,060 7,392 1,074 690

    8 月 1,161 849 298 5 9 8 月 31,990 23,606 6,765 997 622

    9 月 1,172 847 318 3 4 9 月 33,640 25,543 6,358 1,024 715

    10 月 1,238 866 360 2 10 10 月 33,980 25,184 7,008 1,037 751

    11 月 1,183 843 316 5 19 11 月 32,526 24,822 6,160 867 677

    12 月 1,008 742 258 1 7 12 月 30,288 22,998 5,851 892 547

    1 月 1,112 787 302 5 18 1 月 33,325 25,671 6,103 890 661

    2 月 909 652 242 3 12 2 月 29,311 22,315 5,531 686 779 3 月 1,038 720 310 3 5 3 月 32,195 23,989 6,604 937 665

    合計 13,238 9,531 3,507 43 157 合計 387,916 290,919 77,361 11,267 8,369

    20

  • 8. レファレンスレファレンス受付件数

    中央図書館 西図書館平成22年度 616 141平成23年度 613 50平成24年度 588 126平成25年度 493 120平成26年度 440 108平成27年度 370 244

    平成28年度 451 150

    9. 相互協力

    (1) 相互貸借数中央図書館 西図書館

    借受 982 834貸出 1,697 54他図書館への複写依頼 32 30※中央図書館は中山台分室・山本南分室・すみれ号を含む

    (2) 館別内訳中央図書館(中山台分室・山本南分室・すみれ号を含む)借受

    冊数268 178 1

    145 1128 224 296 2

    105 149 13 11 12 42 17 11 11 13 11 98222113158131121 件数1 31

    13 1

    614

    601

    埼玉県立大学情報センター

    合計1,8161,751

    62

    国立国会図書館

    他図書館への複写依頼

    合計757663714613548

    新潟県立図書館鳥取県立図書館尾道市立中央図書館箕面市立図書館中央図書館合計

    明石市立西部図書館国立国会図書館京都府立図書館佐賀県立図書館滋賀県立図書館鹿児島県立図書館

    淡路市立津名図書館南あわじ市中央公民館図書室南あわじ市南淡図書館播磨町立図書館豊岡市立図書館明石市立図書館

    丹波市立青垣図書館

    神戸市立須磨図書館神戸市立兵庫図書館西脇市図書館赤穂市立図書館多可町図書館太子町立図書館

    三木市立中央図書館篠山市立中央図書館洲本市立五色図書館洲本市立洲本図書館小野市立図書館

    丹波市立山南図書館

    加東市図書・情報センター加東市中央図書館高砂市立図書館佐用町立図書館三木市立吉川図書館三木市立青山図書館

    たつの市立新宮図書館たつの市立龍野図書館加古川ウェルネスパーク図書館

    加古川市立中央図書館加古川市立加古川図書館

    加西市立図書館

    図書館名

    図書館名

    兵庫県立図書館尼崎市立中央図書館西宮市立中央図書館芦屋市立図書館伊丹市立図書館川西市立中央図書館三田市立図書館猪名川町立図書館

    21

  • 中央図書館(中山台分室・山本南分室・すみれ号を含む)

    貸出

    図書館名 冊数尼崎市立中央図書館 157 四條畷市立図書館 1尼崎市立北図書館 137 松原市民図書館 2西宮市立中央図書館 110 仙台市榴岡図書館 1西宮市立北部図書館 34 大和郡山市立図書館 1西宮市立鳴尾図書館 55 池田市立図書館 1西宮市立北口図書館 117 長浜市立長浜図書館 1芦屋市立図書館 149 八戸市立図書館 1伊丹市立図書館 64 彦根市立図書館 1川西市立中央図書館 242 北九州市立八幡西図書館 1三田市立図書館 333 名古屋市鶴舞中央図書館 3猪名川町立図書館 95 和歌山市民図書館 2いちかわ図書館 1 中央図書館合計 1,697稲美町立図書館 4加古川ウェルネスパーク図書館 14加古川海洋文化センター図書館 1加古川市立加古川図書館 3加古川市立中央図書館 23加西市立図書館 1加東市図書・情報センター 1加東市滝野図書館 5高砂市立図書館 6佐用町立図書館 2三木市立吉川図書館 3三木市立青山図書館 6三木市立中央図書館 21篠山市立中央図書館 20洲本市立洲本図書館 18小野市立図書館 2神戸市立垂水図書館 1神戸市立北図書館北神分館 1西脇市図書館 4相生市立図書館 2多可町図書館 2丹波市立中央図書館 7丹波市立柏原図書館 4淡路市立津名図書館 1淡路市立東浦図書館 2南あわじ市中央公民館図書室 1播磨町立図書館 7姫路市立城内図書館 1福崎町立図書館 4豊岡市立図書館 3豊岡市立図書館城崎分館 2豊岡市立図書館竹野分館 1京都府立図書館 3滋賀県立大学図書情報センタ 1千葉県立西部図書館 1高山市図書館 6佐賀市立図書館 1堺市立東図書館 1山口市立徳地図書館 2

      22

  • 西図書館借受 貸出

    図書館名 冊数 図書館名 冊数兵庫県立図書館 262 兵庫県立図書館 1尼崎市立中央図書館 66 赤穂市立図書館 1西宮市立中央図書館 136 三木市立吉川図書館 4猪名川町立図書館 32 三木市立中央図書館 7伊丹市立図書館 16 高砂市立図書館 1川西市立中央図書館 56 小野市立図書館 2三田市立図書館 71 加古川ウェルネスパーク図書館 3芦屋市立図書館 109 たつの市立龍野図書館 2明石市立図書館 2 丹波市立柏原図書館 1西脇市立図書館 1 丹波市立中央図書館 1篠山市立中央図書館 1 丹波市立山南図書館 1小野市立書館 13 篠山市立中央図書館 5三木市立中央図書館 3 播磨町立図書館 1三木市立青山図書館 3 多可町図書館 7三木市立吉川図書館 2 南あわじ市中央公民館図書室 1加古川市立中央図書館 4 淡路市立東浦図書館 3加古川ウェルネスパーク図書館 4 洲本市立洲本図書館 4加古川市立加古川図書館 2 福崎町立図書館 2加西市立図書館 1 豊岡市立図書館 4南あわじ市中央公民館図書室 5 津野町立図書館かわうそ館 1淡路市立津名図書館 2 大津市北図書館 1加東市滝野図書館 3 鹿児島県立図書館 1赤穂市立図書館 2 合計 54たつの市立龍野図書館 13福崎町立図書館 4丹波市立青垣図書館 1高砂市立図書館 1新温泉町立加藤文太郎記念図書館 4多可町図書館 2稲美町立図書館 2豊岡市立図書館 4枚方市立中央図書館 1吹田市立図書館千里山・佐井寺図書館 1鳥取県立図書館 1茨木県立図書館 1国立国会図書館 3合計 834

    他図書館への複写依頼図書館名 件数

    国立国会図書館 30

    23

  • 10. 移動図書館すみれ号 利用状況

    (1) ステーション別利用状況巡回数 1回あたり 1回あたり 1回あたり

    貸出人数

    貸出冊数

    合計 WEB 窓口利用者用棚末

    携帯貸出人数

    貸出冊数

    予約件数

    8 仁川団地集会室前 月 354 1,759 431 307 124 0 0 25 14.2 70.4 17.2

    7仁川北公園(仁川北1)

    月 483 2,485 416 380 36 0 0 25 19.3 99.4 16.6

    5 すみれガ丘南公園 月 352 1,677 432 250 164 2 16 25 14.1 67.1 17.3

    6 すみれガ丘中央公園 月 1,866 7,398 2,004 1,648 346 8 2 25 74.6 295.9 80.2

    10 長尾台小学校前 月 315 898 502 483 19 0 0 25 12.6 35.9 20.1

    11 ふじガ丘公園 月 154 535 252 100 152 0 0 24 6.4 22.3 10.5

    9コスモ宝塚(長尾町)

    月 377 1,532 652 534 118 0 0 25 15.1 61.3 26.1

    21安倉南第4公園

    (安倉南2)月 609 2,768 474 415 55 0 4 25 24.4 110.7 19.0

    22宝梅園団地駐車場

    (青葉台1)金 481 2,080 277 259 18 0 0 25 19.2 83.2 11.1

    23 逆瀬台6丁目公園 金 286 1,008 122 91 31 0 0 25 11.4 40.3 4.9

    24逆瀬川グリーンハイツ

    (逆瀬台1)金 354 1,317 359 226 133 0 0 25 14.2 52.7 14.4

    25エデンの園事務所前

    (ゆずり葉台3)金 716 2,368 644 71 572 1 0 25 28.6 94.7 25.8

    26武庫山ふれあい公園

    (武庫山2)金 769 3,289 965 721 239 5 0 25 30.8 131.6 38.6

    19小浜第1公園

    (小浜2)金 888 3,275 956 899 40 0 17 25 35.5 131.0 38.2

    12 花屋敷荘園4丁目 金 171 934 113 96 16 1 0 25 6.8 37.4 4.5

    18ラヴェール宝塚東側

    (山本西2)土 1,813 9,443 1,632 1,299 314 19 0 25 72.5 377.7 65.3

    17上の池公園(安倉北3)

    土 1,139 4,942 356 267 88 1 0 25 45.6 197.7 14.2

    16安倉南第2公園

    (安倉南1)土 737 3,736 576 249 229 0 98 25 29.5 149.4 23.0

    13 山手台西2丁目公園 土 836 3,683 760 352 407 1 0 25 33.4 147.3 30.4

    15自衛隊団地30号館前

    (山本野里3)土 1,098 5,291 521 470 26 5 20 25 43.9 211.6 20.8

    4 切畑会館 日 62 404 38 0 38 0 0 23 2.7 17.6 1.7

    3 玉瀬公会堂 日 169 1,016 302 217 85 0 0 23 7.3 44.2 13.1

    1 上佐曽利会館 日 101 717 58 1 57 0 0 23 4.4 31.2 2.5

    2 中部公会堂 日 186 1,079 375 196 179 0 0 23 8.1 46.9 16.3

    - 花と緑のフェスティバル(注1) 72 214 0 - - - - 1 72.0 214.0 -

    - ステーション相違分(注2) - 27 45 21 0 21 0 0 - - - -

    合計 14,415 63,893 13,238 9,531 3,507 43 157 592 24.3 107.9 22.4

    (注1)花と緑のフェスティバルは2016年(平成28年)4月24日に参加。

    (注2)ステーション相違分は操作誤りのためステーションが特定できないもの。

    (注3)2017(平成29年)1月15日の西谷4ステーション、1月16日のふじガ丘公園は、降雪のため巡回休止。

    番号

    ステーション名曜日

    貸出 予約

    24

  • (2) ステーション位置図

    1 上佐曽利会館

    2 中部公会堂

    3 玉瀬公会堂

    4 切畑会館

    5 すみれガ丘南公園

    6 すみれガ丘中央公園

    7 仁川北公園

    8 仁川団地集会室前

    9 コスモ宝塚

    10 長尾台小学校前

    11 ふじガ丘公園

    12 花屋敷荘園4丁目

    13 山手台西2丁目公園

    15 自衛隊団地30号館前

    16 安倉南第2公園

    17 上の池公園

    18 ラ・ヴェール宝塚東側

    19 小浜第1公園

    21 安倉南第4公園

    22 宝梅園団地駐車場

    23 逆瀬台6丁目公園

    24 逆瀬川グリーンハイツ

    25 エデンの園事務所前

    26 武庫山ふれあい公園

    25

  • 11. 聖光文庫利用状況

    288 5,790 20

    4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月

    12. インターネット端末利用件数

    13. 複写サービス受付件数

    平成23年度

    平成24年度

    平成25年度

    平成26年度

    平成27年度

    平成28年度 3,339 28,914 903 17,927

    3,296 27,368 925 18,258

    3,633 32,945 1,186 17,459

    3,502 29,169 1,001 19,561

    平成28年度     合計

    平成28年度 2,972 1,779 4,751

    3,847 35,244 1,457 18,092

     中央図書館  西図書館 件    数  枚    数  件    数  枚    数

    平成28年度     

    14

    西図書館3,962 1,102

    3,486 30,740 937 19,158

    14

    中央図書館

    平成25年度 3,822

    1723 378 16

    5,064

    1725 349

    392 2323 325

    25 412 1626 700 2724 411

    25 466 1925 504 20

    平成25年度 288 5,149

    平成27年度      289 5,678

    平成26年度

    平成24年度 288 4,638 16

    25 591 24

    20

    18

    288

     年 度 ・ 月  開室日数  利用者人数  一日平均利用者数

    平成23年度 287 3,829 13

    19

    4,977

    26 734 28

    5,365

    24

    1,155

    528 22

    平成27年度 3,476 1,622 5,098

    平成24年度合計

    5,199平成26年度 3,750 1,449

    26

  • 14. 視聴覚サービス

    (1) 資料別利用者数

    中央図書館

    年   度 総数ビデオテープ

    レーザーディスク

    レコードコンパク

    トディスク

    カセットテープ

    DVD 開室日数一日平均利用者数

    平成23年度 2,935 815 273 138 118 0 1,591 287 10

    平成24年度 2,839 681 288 195 323 0 1,352 288 10

    平成25年度 2,182 231 126 257 82 0 1,486 288 8

    平成26年度 3,105 449 131 522 140 1 1,862 288 11

    平成27年度 3,202 623 59 389 96 0 2,035 289 11

    平成28年度 2,595 309 154 470 211 0 1,451 287 9

    西図書館

    年   度 総数レーザーディスク

    コンパクト

    ディスクDVD 開館日数

    一日平均利用者数

    平成23年度 2,837 2,562 218 57 288 10

    平成24年度 2,771 2,122 138 511 289 10

    平成25年度 2,631 692 89 1,850 289 9

    平成26年度 2,456 660 57 1,739 290 8

    平成27年度 2,352 584 76 1,692 290 8

    平成28年度 2,489 331 147 2,011 289 9

    (2) 資料・年齢別利用者数

    中央図書館

    西図書館

    レコード 470 0 0 470

    ビデオテープ 309 151 6 152

    カセットテープ 0 0 0 0

     総    数  幼・小学校  中・高生  大学・一般

     総    数  幼・小学校  中・高生  大学・一般

     総    数 2,595 775 100 1,720

    レーザーディスク 331 172 10 149

    レーザーディスク 154 21 5 128

    DVD 2,011 1,428 90 493

    コンパクトディスク 211 2 0 209

    コンパクトディスク 147 1 3 143

    DVD 1,451 601 89 761

     総    数 2,489 1,601 103 785

    27

  • 15. 行事・講演会・講座

    (1) 図書館行事開催状況

    中央図書館

    行事名開催日数

    参 加 人 数 内容・出演者等

    総数 一般 児童

    総数 294 5,267 2,849 2,418

    おはなし会(ストーリーテリング)

              (ちいさい子向け)

              (おおきい子向け) 50 406 167 239

    えほんであそぼ 12 398 198 200

    上映会

          (児童向け) 25 684 235 449

    (一般向け) 22 586 586 0 「かもめ食堂」などの映画を上映

    レコード・コンサート

    1 44 0 44 8月23日   おどるバレリーナ

    1 41 0 41 8月26日  ジャンピングUFOをつくろう

    1 27 0 27 8月29日   パックンちょきんばこ

    絵本の庭

     (ちいさい子向け) 24 115 0 115

     (おおきい子向け) 12 36 0 36

    市民のための現代文学講座 3 71 71 0講師:藤本英二氏(11月6日『森絵都の世界』、12月10日『村田喜代子の世界』、1月29日『津村記久子の世界』

                   次ページにつづく

    夏休みに読みたくなるおすすめの本を紹介するブックトーク。小学1~3年生向きと4~6年生向きの2回開催(7/31)

    読みたい本が絶対見つかるブックガイド

    ボランティア・グループ“ちょうちょ”と職員による紙芝居、OHP、絵本のよみきかせ、パネルシアターおりがみなど

    3歳~小学生対象/ボランティア・グループ“ぱたぽん”による絵本の読み聞かせ(ちいさい子向けは1日2回の合計)

    市内の小学生などを対象に図書館見学・ストーリーテリングなどを行う

    小学4年生~中学生を対象に図書館員の仕事を体験してもらう(7/19・7/24・7/27)

    7 404 0 404

    ボランティア・グループ“ちょうちょ”と職員による紙芝居、絵本のよみきかせ、おりがみなど

    ボランティア・グループ“ひばの木”による大人対象のおはなし会

    50 522 208 314ボランティア・グループ“ひばの木”と職員によるおはなしと絵本のよみきかせなど

    10か月~2歳の乳幼児と保護者に絵本やわらべうたに親しんでもらう

    10か月~2歳の乳幼児とパパを含む保護者に絵本やわらべうたに親しんでもらう

    管弦楽曲・歌曲等クラシックのCD・DVDの鑑賞と解説/伊藤寿江氏(ヴァイオリン奏者)

    2 31 10 21

    2 35 35 0

    140

    図書館探検隊 3 22 0 22

    図書館見学会

    大人のためのおはなし会

    1

    てづくりの時間

    おたのしみ会

    かみしばい

    111881993

    7862

    「ドラえもん」「アンパンマン」などアニメーションの上映

    えほんであそぼ パパといっしょ

    12

    940040912

    81119

    28

  • 前ページからのつづき

    行事名開催日数

    参 加 人 数 内容・出演者等

    総数 一般 児童

    宝塚の古文書を読む会 11 194 194 0 和田正宣氏所蔵の古文書(江戸時代)の解読

    歴史講演会「近世(江戸時代)の宝塚」

    1 101 101 0

    2月19日 講師:大国 正美 氏(神戸深江生活文化史料館館長)・橋本 久 氏(宝塚市文化財審議会委員) ・ 喜多 祐子 氏(宝塚市文化財審議会委員)

    教えて、深谷先生!辞書引き学習会

    1 196 78 11812月26日 講師:深谷圭助(「辞書引き学習」開発・提唱者・元立命館小学校校長) 会場:ソリオホール

    家庭で楽しむ絵本講座 4 55 55 0

    6月25日・2月25日「3歳までの絵本」 講師:朝岡和氏6月26日・2月26日「3歳からの絵本」 講師:瀧智子氏

    読書講演会(第6回) 1 242 242 01月14日 講師:村田喜代子氏 「ずうーっと文学をやってきた」(ベガ・ホール)

    ※過去の読書講演会一覧

    参 加 人 数

    総数 一般 児童第1回平成24年1月26日 1 373 373 0

    講師:髙村薫氏 「読書からえるもの」       (ベガ・ホール)

    第2回平成25年3月30日 1 150 150 0

    講師:玉岡かおる氏 「想像力は世界を変える」       (西公民館)

    第3回平成26年1月18日 1 319 319 0

    講師:池澤夏樹氏 「書物と知的好奇心」       (ベガ・ホール)

    第4回平成27年1月10日 1 312 312 0

    講師:柳田邦男氏 「人生を支える本、そして言葉たち~心豊かに生きるために~」 (ベガ・ホール)

    第5回平成27年12月13日 1 302 302 0

    講師:高橋源一郎氏 「いつだって、本はぼくの味方だった」(ベガ・ホール)

    山本南分室

    行事名開催日数

    参 加 人 数 内容・出演者等

    総数 一般 児童

    総数 25 248 84 164

    おはなし会(ストーリーテリング)

    (ちいさい子向け)

    (おおきい子向け) 12 78 48 30

    図書館見学会 1 74 0 74 市内の幼稚園児を対象に図書館見学

    開催日 講師・演題等

    「第4回どうぶつをさがそう!」(聖光文庫夏休み展示企画)

    32 182 0 182

    7月24日~8月30日 聖光文庫展示『第4回どうぶつをさがそう―絵巻の中で大活躍―』の絵画に描かれている動物をさがす。

    1第5回聖光文庫文化講座

    12 96 36 60ボランティア・グループ“ひばの木”と職員によるおはなしと絵本のよみきかせなど

    12月4日 鉄斎美術館と共催による美術関連講座講師: 影山 純夫 氏(神戸大学名誉教授) 高木 博志 氏(京都大学人文科学研究所 教授)

    開催日数

    0108108

    29

  • 西図書館

    総数 一般 児童

    総数 290 5,152 3,007 2,145

    おはなし会(ストーリーテリング)

    (ちいさい子向け) 49 269 0 269

    (おおきい子向け) 49 193 24 169

    えほんのへや

    23 245 92 153

    上映会

               (児童向け) 24 478 195 283 アニメーション中心の上映会

    (一般向け) 74 1,894 1,888 6 「男はつらいよ」などの映画を上映

    人形劇 1 38 20 18 人形劇団“こむ”による人形劇の上演

    てづくりの時間 50 0 50 7月22日 まっくろオバケがこんにちは!

    40 0 40 7月29日 ブランコゆらゆら人形を作ろう

    5 82 0 82 8月5日 ダンボールで作るオリジナルフォトフレーム

    65 0 65 8月19日 ストローでかんたん工作

    24 0 24 12月4日 クリスマスの飾りを作ろう!

    講師:一居 明子氏

    5 112 112 0 5/20、 6/17、 7/15、 9/16、10/21

    おはなし会レヴェルアップ講座 講師:堀内 ヒデ氏

    5 92 92 0 11/18、12/16、1/20、2/17、3/17

    図書館見学会

    4 258 0 258

    大人のためのおはなし会

    1 22 22 0

    図書館探偵/調べものの達人       ~なんか妖怪~ 1 14 0 14

    ぬいぐるみのおとまり会

    1 41 0 41

    みんなであそぼ!ぷち 10 99 47 52

    2歳からのみんなであそぼ! 10 255 114 141

    迷路でオバケ屋敷大会 2 349 107 242 8月27日  8月28日

    真夏の夜のおまつり図書館

    1 190 60 130

    3・4・5歳のみんなであそぼ!

    1 14 5 9

    みんなであそぼ! 小学生あつまれ! 1 17 3 14

    次ページに続く

    開架を縁日風にして遊べるようにし、集会室でこわいおはなしのおはなし会を行う

    3・4・5歳の子どもとその親を対象に、絵本や手遊びなどで遊ぶ

    図書館の本のさがし方や、事典のひき方などの解説(対象:小学校3・4年生)

    ぬいぐるみと一緒におはなし会に参加後、ぬいぐるみだけ図書館にお泊りさせる。閉館後の図書館でぬいぐるみが活動する様子を写真にとり、ぬいぐるみの引き取りの際に参加者にプレゼントする。12月10日

    0歳から3歳までの子どもとその親を対象にボランティアと職員による手遊びなどで遊ぶ。「ぷち」は定員制

    小学生を対象に、絵本やかみしばい、ゲームなどで遊ぶ

    ボランティア・グループ“おはなしぞうさん”による大人向けのおはなし

    ストーリーテリングボランティア養成講座

    市内の小学校・幼稚園などを対象に図書館の見学、利用案内、ストーリーテリングなどを行う

    行事名開催日数

    参 加 人 数

    内容・出演者等

    ボランティア・グループ“おはなしぞうさん”と職員によるおはなしと絵本のよみきかせ

    ボランティア・グループ“おはなしぞうさん”と職員による絵本のよみきかせ

    30

  • 前ページからのつづき

    総数 一般 児童

    1 11 4 7

    テントショカン

    2 17 9 8

    たからづかあおぞらげきじょうにて、テントの図書館を開設。図書の貸出とリサイクル本の配布を行う。11月12日(土)、1月14日(土)参加人数は図書貸出の人数。リサイクル本の配布冊数は11/12(144冊)、1/14(162冊)

    たからんおりがみ1 55 0 55

    たからんまつりにて宝塚市文化財団キャラクター「たからん」のおりがみの折り方指導

    宝塚の自然観察会①   「逆瀬川の水生昆虫」 1 22 10 12

    逆瀬川の水生昆虫の観察会とミニ展示「水生昆虫展」 ギャラリートーク(8月12日)

    宝塚の自然観察会②     「武庫川のアユ」 1 6 3 3

    武庫川のアユの観察会とミニ講演会(9月18日)

    みんなのたからづか    マチ文庫発表会 2016

    1 16 16 0

    2015年度の「たからづかマチ文庫」27冊を紹介、解説2016年度の「たからづかマチ文庨」の作品募集の説明とイベントの案内(6月4日)

    「たからづかマチ文庫」と「宝塚の○○」について語り合う会第1回 「宝塚温泉」について 1 14 14 0

    今回のテーマ=「宝塚旧温泉」に沿った写真を数枚ずつ持ち寄り、思い出などを話し合う(6月18日)

    わたしのマチオモイ帖 in 宝塚2016 展

    1 55 55 0

    「わたしのマチオモイ帖」1200点の中から、2016年の新作と兵庫県、九州地方の作品約370点を展示(10月2日~16日)

    トークイベント「まちの魅力は誰が編む?~タウン誌、マチオモイ帖、マチ文庫」 1 15 15 0

    宝塚で発行されているタウン誌2誌の編集長をゲストに迎え、『マチオモイ帖』や『マチ文庫』を対比しながら、まちの魅力の"編み方"を模索(10月9日)

    「マチ文庨」de もちよりセッション ~宝塚のまちで見つけたフシギなもの~ 1 10 10 0

    自分だけが知っている、ちょっとフシギな宝塚の魅力を、写真データにして持ちより公開、発表(10月15日)

    マチ文庫を作るための講座第1回「どんなマチ文庫を作るか考える」 1 13 13 0

    みんなのたからづかマチ文庫自分の本を作るための入門講座第1回(7月16日)  講師:岩淵拓郎氏(編集者)

    マチ文庫を作るための講座第2回「興味のあることを調べる」 1 9 9 0

    みんなのたからづかマチ文庫自分の本を作るための入門講座第2回(9月24日)  講師:定藤博子氏(研究者)

    マチ文庫を作るための講座第3回「写真を使って伝える」

    1 13 13 0

    みんなのたからづかマチ文庫自分の本を作るための入門講座第3回(11月12日)  講師:林敦子氏(写真家)

    マチ文庫を作るための講座第4回「わかりやすくデザインする」 1 10 10 0

    みんなのたからづかマチ文庫自分の本を作るための入門講座第4回(12月3日)  講師:和田匡弘氏(グラフィックデザイナー)

    マチ文庫を作るための講座第5回「製本する」

    1 9 9 0

    みんなのたからづかマチ文庫自分の本を作るための入門講座第5回(1月21日)  講師:藤田理代氏(ZINE作家)

    マチ文庫を作るための講座相談会

    1 4 4 0

    みんなのたからづかマチ文庫自分の本を作るための入門講座番外編(2月11日)  講師:岩淵拓郎氏(編集者) 藤田理代氏(ZINE作家)

    次ページへ続く

    社家郷山のキャンプ場にテントの図書館を作り、本の貸出・ブックトーク(本の紹介)・自然遊びなどを行う

    参 加 人 数開催日数

    行事名 内容・出演者等

    山の図書館

    31

  • 前ページからのつづき

    総数 一般 児童

    マチ文庫を作るための講座第1回「どんなマチ文庫を作るか考える」 1 4 4 0

    みんなのたからづかマチ文庫自分の本を作るための入門講座第1回(7月17日)  講師:岩淵拓郎氏(編集者)

    マチ文庫を作るための講座第2回「興味のあることを調べる」 1 8 8 0

    みんなのたからづかマチ文庫自分の本を作るための入門講座第2回(9月25日)  講師:定藤博子氏(研究者)

    マチ文庫を作るための講座第3回「写真を使って伝える」

    1 5 5 0

    みんなのたからづかマチ文庫自分の本を作るための入門講座第3回(11月20日)  講師:林敦子氏(写真家)

    マチ文庫を作るための講座第4回「わかりやすくデザインする」 1 4 4 0

    みんなのたからづかマチ文庫自分の本を作るための入門講座第4回(12月18日)  講師:和田匡弘氏(グラフィックデザイナー)

    マチ文庫を作るための講座第5回「製本する」

    1 7 7 0

    みんなのたからづかマチ文庫自分の本を作るための入門講座第5回(1月29日)  講師:藤田理代氏(ZINE作家)