Top Banner
SR− − CharacteristicsA edge board contact area is dented by an electrical test probe. 【原因・判断ポイント・発生工程】電気導通検査時に、 プローブピンの曲がり、錆付き、異物噛込みなどに より、プローブピンが端子表面へ強く当ったり、引 きずったりして出来たもの(電気導通検査工程) 【原因、判断要点、发生工序】在通断测试时,因为 探测针弯曲、氧化、咬入杂物等,测试针顶撞或者摩 擦插脚表面所引起的(通断工序)。 Causes/processes involved/keys to judgmentThe surface of edge board contact is hit hard or scratched by a bent or rusted probe or a probe including a foreign object in electric conduction testing, causing the defect. (Open/short testing) 【特徴】ストリップコートがスルーホールなどの中 に残っている状態の欠陥 【特征】可剥离膜残留在通孔内等的缺陷。 CharacteristicsStrip coat remains in a through- hole. 【原因・判断ポイント・発生工程】ストリップコー トの乾燥条件不適や、ストリップコート印刷時の粘 度不適などにより、穴潜り量が過剰となり出来たも の(ストリップコート印刷工程) 【原因、判断要点、发生工序】由于可剥离膜的烘干 条件不合适、或者可剥离膜的粘度不合适等,在孔的 潜入量过剩而引起的(可剥离膜印刷工序)。 【コメント】 顕微鏡倍率× 【注释】 显微镜倍率 × ComentsMagnification: × 【コメント】 顕微鏡倍率× 【注释】 显微镜倍率 × ComentsMagnification: × 【コメント】 顕微鏡倍率× 40 【注释】 显微镜倍率 ×40 ComentsMagnification: ×40 【コメント】 顕微鏡倍率× 60 【注释】 显微镜倍率 ×60 ComentsMagnification: ×60 7-4-3 ストリップコート穴内残り/可剥离膜残留在孔内/ Strip coat residue in hole 【コメント】 顕微鏡倍率× 【注释】 显微镜倍率 × ComentsMagnification: × ComentsEnlargement of left photo Magnification: × 【注释】 左的放大 显微镜倍率 × 【コメント】 左の拡大 顕微鏡倍率×
1

可剥离膜残留在孔内/ Strip coat residue in hole€Characteristics】Strip coat remains in a through-hole. 【原因・判断ポイント・発生工程】ストリップコー

Jul 29, 2019

Download

Documents

lydat
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 可剥离膜残留在孔内/ Strip coat residue in hole€Characteristics】Strip coat remains in a through-hole. 【原因・判断ポイント・発生工程】ストリップコー

SR欠陥

シンボルマーク欠陥

めっき欠陥

スルーホール欠陥

機械加工欠陥

その他欠陥

信頼性不足

はんだ上がり欠陥

電子部品実装はんだ周り欠陥

回路欠陥

− ��� −

【Characteristics】A edge board contact area is dented by an electrical test probe.

【原因・判断ポイント・発生工程】電気導通検査時に、プローブピンの曲がり、錆付き、異物噛込みなどにより、プローブピンが端子表面へ強く当ったり、引きずったりして出来たもの(電気導通検査工程)

【原因、判断要点、发生工序】在通断测试时,因为探测针弯曲、氧化、咬入杂物等,测试针顶撞或者摩擦插脚表面所引起的(通断工序)。

【Causes/processes involved/keys to judgment】The surface of edge board contact is hit hard or scratched by a bent or rusted probe or a probe including a foreign object in electric conduction testing, causing the defect. (Open/short testing)

【特徴】ストリップコートがスルーホールなどの中に残っている状態の欠陥

【特征】可剥离膜残留在通孔内等的缺陷。

【Characteristics】Strip coat remains in a through-hole.

【原因・判断ポイント・発生工程】ストリップコートの乾燥条件不適や、ストリップコート印刷時の粘度不適などにより、穴潜り量が過剰となり出来たもの(ストリップコート印刷工程)

【原因、判断要点、发生工序】 由于可剥离膜的烘干条件不合适、或者可剥离膜的粘度不合适等,在孔的潜入量过剩而引起的(可剥离膜印刷工序)。

【コメント】

顕微鏡倍率×【注释】

显微镜倍率×

【Coments】

Magnification: ×

【コメント】

顕微鏡倍率×【注释】

显微镜倍率×

【Coments】

Magnification: ×

【コメント】

顕微鏡倍率× 40【注释】

显微镜倍率×40

【Coments】

Magnification: ×40

【コメント】

顕微鏡倍率× 60【注释】

显微镜倍率×60

【Coments】

Magnification: ×60

7-4-3 ストリップコート穴内残り/可剥离膜残留在孔内/Strip coat residue in hole

【コメント】

顕微鏡倍率×【注释】

显微镜倍率×

【Coments】

Magnification: ×

【Coments】

Enlargement of left photoMagnification: ×

【注释】

左的放大显微镜倍率×

【コメント】

左の拡大顕微鏡倍率×