Top Banner
自治会と共同で作る OpenStreetMap Code for SAITAMA 古田武士 State of the Map Tokyo 2014
20

自治会と共同で作る Open streetmap

Jul 20, 2015

Download

Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 自治会と共同で作る Open streetmap

自治会と共同で作るOpenStreetMap

Code for SAITAMA

古田武士

State of the Map Tokyo 2014

Page 2: 自治会と共同で作る Open streetmap

自己紹介

ふるた@さいたまっぱ~合同会社マップクエストソリューションズ代表取締役• 創業23年のGISエンジンメーカーの開発・営業

• 大阪のLinuxコミュニティ活動に参加

• OpensourceとしてのGISソフトFOSS4Gに出会う

• Google MapsやOpenstreetMapを使ったGIS開発

• Code for SAITAMAの立ち上げメンバー

• メールアドレス[email protected]

• Twitter@QCask

• Facebookhttps://facebook.com/qcask

2014/8/9 2

Page 3: 自治会と共同で作る Open streetmap

Code for SAITAMAとは

設立 2013年12月準備会・2014年1月設立

目的 さいたまのITの力で、社会課題の解決を図ることで、市民をわくわくさせる。

エリア 埼玉県内 (活動拠点:さいたま市大宮区)

特徴

• 大宮のコワーキングスペースOffice7Fを利用するIT技術者の参加が多い

• GIS系技術者が比較的多い

• 行政職員の個人的な参加も多い。

Page 4: 自治会と共同で作る Open streetmap

Code for Saitamaロゴについて

• 埼玉県の県章にも使われている勾玉(まがたま)と、地図のマーカーをモチーフに制作。

Page 5: 自治会と共同で作る Open streetmap

これまでのあゆみ13年12月 設立準備ミーティング14年 1月 設立準備会発足14年 3月 大宮公園マッピングパーティ14年 4月 JOSM勉強会14年 5月 さいたま新都心マッピングパーティ14年 6月 クリテリウム アイデアソン14年 7月 Hack for クリテリウム ハッカソン14年 8月 GIS キャンプ@立正大学 で Ushahidi勉強会14年 8月 さいたま市浦和区前地自治会と協働での街歩き調査14年 9月 D3.js勉強会14年10月 らぶさいイベント(おおみや宝さがし)・・・雨天中止14年10月 第2回 自治会街歩き調査14年11月 第3回 自治会街歩き調査 結果報告14年11月 マジビジアイデアソン 協力

出来る限り 月1回のイベントを計画出来る限り 月1回のイベントを計画

Page 6: 自治会と共同で作る Open streetmap

新聞にも取り上げられました。

Page 7: 自治会と共同で作る Open streetmap

自治会での地図の取扱について

• 自治会で地図を使う機会は多い

• ゼンリンの住宅地図を使うとなると許諾費用が膨大(証紙1枚216円)

• 市は包括契約で許諾を受けているが、自治会にはその契約範囲に含まれない

• 自治会予算ではライセンス費用の工面が難しい

• 印刷して配布が出来ない

• 著作権・利用条件にあう地図が見当たらない

Openstreet Mapがあるじゃないか。Openstreet Mapがあるじゃないか。

Page 8: 自治会と共同で作る Open streetmap

Code for SAITAMAとの協同

市民活動サポートセンターから前地自治会を紹介

前地自治会の「緑の回廊まちづくりを推進する会」と「Code for SAITAMA」が主体となって地図作りを推進

地元の人にもわかるように「街歩き調査隊」の腕章をして街の調査を実施

Page 9: 自治会と共同で作る Open streetmap

実施期間• 事前作業

– 前地1丁目~3丁目をアームチェアマッピングにて建物を記載

• 第1回 8月23日 (Code for SAITAMAスタッフのみの参加)

– 市民活動サポートセンターでの概要説明– 実際に街歩きをして道路種別について調査– 道路属性について調査

• 第2回 10月19日(自治会員と一般参加者)– 建物の現状やトランスのある電柱、消火栓などをを調査– 背景地図をBingだけでなく地理院タイルも併用して描画

• 第3回 11月30日(自治会員とCode for SAITAMAで実施)

– 作成した地図について説明および、iDの使い方について説明– OSM登録された地物を抽出した地図を提示– 今後の課題について協議

Page 10: 自治会と共同で作る Open streetmap

第1回の様子

Page 11: 自治会と共同で作る Open streetmap

第2回の様子

Page 12: 自治会と共同で作る Open streetmap

自治会館での告知

Page 13: 自治会と共同で作る Open streetmap

取り組みが新聞記事になっています。

Page 14: 自治会と共同で作る Open streetmap

事前作業で作成した地図

Page 15: 自治会と共同で作る Open streetmap

現在の前地の地図

Page 16: 自治会と共同で作る Open streetmap

OSMから必要な情報の抽出

http://maeji.code4saitama.org/

Page 17: 自治会と共同で作る Open streetmap

今後の課題

• 地図を作成したがメンテナンスを高齢者の多い自治会に委譲できるのかどうか。

• OSMに載せることの出来ない要介護の方などの災害弱者の世帯を記載

• 自治会の希望している地域防災マップへの活用

Page 18: 自治会と共同で作る Open streetmap

地域防災マップの構想イメージ

Page 19: 自治会と共同で作る Open streetmap

Code for SAITMAとして

• 今回の自治会のマッピング成果を他の自治会に広げていきたい

• 「自治会クラウド」を構築して、前地自治会での知見をベースにした防災マップの作成

• 災害に強いまちづくりのICTによる方法論の確立

今後もCode for SAITAMAは攻めの姿勢で活動します。

今後もCode for SAITAMAは攻めの姿勢で活動します。

Page 20: 自治会と共同で作る Open streetmap

今後の予定

来年1月にオープンデータアイデアソン・ハッカソンを実施します。

・1/16(金)アイデアソン@浦和

・1/31(土)ハッカソン@大宮

詳細決定次第 Facebookなどで告知します。