Top Banner
職 名 学 位 後藤 文夫 教授 芸術学修士 担当科目 「専攻実技Ⅰ~Ⅷ」、「基礎演習A・B」、「音楽の基礎ゼミA・B」「吹奏楽 Ⅰ~Ⅳ」、「教職合奏B」、「室内楽Ⅰ~Ⅳ」、「卒業演奏」、「管弦打作品研究 Ⅰ~Ⅱ」、「室内楽演習Ⅰ~Ⅱ」、「修士リサイタル演習」、 研究分野 「ユーフォニアムを中心とした金管演奏法と指導法」、「音大における吹奏 楽活動および指揮」、「演奏に直結したソルフェージュ」 所属学会 日本管打・吹奏楽学会 日本ユーフォニアム・テューバ協会(元理事長) 学会および社会における主な活動 ・浦和麗明高校吹奏楽部に月一で出張指導を行う。 30 7 月、全日本マーチングコンテスト千葉県大会の審査員を務める。 30 9 月、川越市主催「2音大クラシックコンサート」に出演、吹奏楽を指揮する。 30 10 月、全日本マーチングコンテスト東関東大会の審査員を務める。 30 10 月、狭山特別支援学校音楽鑑賞会に大学吹奏楽を派遣し、指揮とMCを務め る。 30 11 月、埼玉県アンサンブルコンテスト中学の部の審査員を務める。 31 1 月、川越市音楽アウトリーチ人材発掘オーディションの予選・本選の審査員を 務める。 主要研究業績 30 5 7 月の 2 回、尚美ウインド・フィルハーモニー学内発表会で指揮を担当。 30 12 月、尚美学園大学芸術祭 in 川越(ウェスタ川越)のプロデュースと後半の指 揮(Reed:アルメニアンダンスⅠを暗譜で)を担当。 31 1 月、尚美ウインド・フィルハーモニー第 15 回定期演奏会の前半を指揮する。 31 2 月、㈱ロケットミュージック企画「究極の吹奏楽 vol.6」の録音で 2 曲の指揮を 担当(ヨークシャーバラード、ラプソディ inG)する。 31 3 月、尚美学園大学トランペット・アンサンブル定期演奏会において、大編成曲 (ショスタコーヴィチ第 5 交響曲 14 楽章)の指揮を担当する。 文部科学省等公共機関の研究補助プロジェクト等への申請実績 なし
13

氏 名 職 名 学 位 芸術学修士 · 2020-05-11 · JSCM日本現代音楽協会広報部委員 NPO Glovill理事/芸術監督(芸術音楽普及・人材育成)...

Aug 02, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 氏 名 職 名 学 位 芸術学修士 · 2020-05-11 · JSCM日本現代音楽協会広報部委員 NPO Glovill理事/芸術監督(芸術音楽普及・人材育成) 東京国際芸術協会TIAA全日本作曲家コンクール審査員

氏 名 職 名 学 位

後藤 文夫 教授 芸術学修士

担当科目

「専攻実技Ⅰ~Ⅷ」、「基礎演習A・B」、「音楽の基礎ゼミA・B」「吹奏楽

Ⅰ~Ⅳ」、「教職合奏B」、「室内楽Ⅰ~Ⅳ」、「卒業演奏」、「管弦打作品研究

Ⅰ~Ⅱ」、「室内楽演習Ⅰ~Ⅱ」、「修士リサイタル演習」、

研究分野

「ユーフォニアムを中心とした金管演奏法と指導法」、「音大における吹奏

楽活動および指揮」、「演奏に直結したソルフェージュ」

所属学会

日本管打・吹奏楽学会

日本ユーフォニアム・テューバ協会(元理事長)

学会および社会における主な活動

・浦和麗明高校吹奏楽部に月一で出張指導を行う。

・30年 7月、全日本マーチングコンテスト千葉県大会の審査員を務める。

・30年 9月、川越市主催「2音大クラシックコンサート」に出演、吹奏楽を指揮する。

・30年 10月、全日本マーチングコンテスト東関東大会の審査員を務める。

・30 年 10 月、狭山特別支援学校音楽鑑賞会に大学吹奏楽を派遣し、指揮とMCを務め

る。

・30年 11月、埼玉県アンサンブルコンテスト中学の部の審査員を務める。

・31年 1月、川越市音楽アウトリーチ人材発掘オーディションの予選・本選の審査員を

務める。

主要研究業績

・30年 5月 7月の 2回、尚美ウインド・フィルハーモニー学内発表会で指揮を担当。

・30年 12月、尚美学園大学芸術祭 in川越(ウェスタ川越)のプロデュースと後半の指

揮(Reed:アルメニアンダンスⅠを暗譜で)を担当。

・31年 1月、尚美ウインド・フィルハーモニー第 15回定期演奏会の前半を指揮する。

・31年 2月、㈱ロケットミュージック企画「究極の吹奏楽 vol.6」の録音で 2曲の指揮を

担当(ヨークシャーバラード、ラプソディ inG)する。

・31年 3月、尚美学園大学トランペット・アンサンブル定期演奏会において、大編成曲

(ショスタコーヴィチ第 5交響曲 1、4楽章)の指揮を担当する。

文部科学省等公共機関の研究補助プロジェクト等への申請実績

なし

Page 2: 氏 名 職 名 学 位 芸術学修士 · 2020-05-11 · JSCM日本現代音楽協会広報部委員 NPO Glovill理事/芸術監督(芸術音楽普及・人材育成) 東京国際芸術協会TIAA全日本作曲家コンクール審査員

氏 名 職 名 学 位

堀江 真理子 教授 博士(パリ国立高等音楽院

第3課程)

担当科目

大学: ピアノ実技、 基礎演習 C、D、 室内楽 I、II

大学院:ピアノ実習 I、 鍵盤音楽作品研究 I、 ピアノ表現演習 I、

研究分野

➀フランス音楽のエクリチュール、和声、音楽語法、ピアニズムを研究。

②明治から昭和にかけての日本のピアノ教育史の研究、並びに邦人作曲家によるピア

ノを含めた室内楽作品の演奏。

所属学会

(公社)日本演奏連盟、(公財)日本ピアノ教育連盟、国際ピアノデュオ協会、

日本フォーレ協会、日本ショパン協会

学会および社会における主な活動

平成 30年 9月 公開講座 第 35回 JPTAピアノ・オーディション課題曲の演奏と講座(広島市)

主催:日本ピアノ教育連盟山陽支部

平成 30年 9月 公開講座 第 35回 JPTAピアノ・オーディション課題曲のレッスンと講座(山口市)

主催:日本ピアノ教育連盟山陽支部

主要研究業績

平成 30年 4月 西方音楽祭 ピアノ・リサイタル「日本の作曲家・瀧廉太郎から木下大輔まで」

西方音楽館・木漏れ陽ホール(栃木市)

平成 30年 5月 ピアノ・コンサート パレット市民劇場(那覇市)

マスタークラス開講 パレット市民劇場(那覇市)

平成 30年 6月 公開講座「必ず上手に踏めるようになるペダル指導法」

主催:ヤマハミュージックリテイリング浜松店

平成 30年 6月 公開講座「そのペダリングで満足ですか?」

主催:スタインウェイ&サンズ東京

平成 30年 6月 楽譜出版「ちいさな手のピアニスト はじめての発表会1」

「ちいさな手のピアニスト はじめての発表会2」

(株)ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス

平成 30年 9月 公開講座「必ず上手に踏めるようになるペダル指導法」

主催:新響楽器西宮北口オーパス店

平成 30年 10月 尚美学園大学大学院教員によるファカルティーコンサート

(ヤマハ銀座コンサートサロン)

平成 30年 12月 ピアノトリオの調べ 浦安音楽ホール コンサートホール

主催:う・ら・らクラシックコンサート企画委員会

平成 31年 2月 尚美学園大学芸術情報学部音楽表現学科 第 16回定期演奏会に於いて

ラヴェル ピアノコンチェルトを演奏

文部科学省等公共機関の研究補助プロジェクト等への申請実績

なし

Page 3: 氏 名 職 名 学 位 芸術学修士 · 2020-05-11 · JSCM日本現代音楽協会広報部委員 NPO Glovill理事/芸術監督(芸術音楽普及・人材育成) 東京国際芸術協会TIAA全日本作曲家コンクール審査員

氏 名 職 名 学 位

河合 尚市 教授 音楽学士

担当科目

総合演習 A/ 総合演習 B/基礎演習 C/基礎演習 D/オーケストラ/卒業

演奏

研究分野

指揮法

所属学会

日本演奏連名

学会および社会における主な活動

西東京市立小学校教育研究会指揮法講座講師(平成 23年 4月より毎年、年10回開講現

在に至る)

早稲田大学応援部吹奏楽団を音楽監督として指導

エルシステマ・ジャパン・相馬こどもオーケストラを指導

本学におけるオーケストラ授業を一般公開し、地域住民と大学を繋ぐパイプの役割を果た

し、オーケストラ指揮を通じて広くクラシックの普及に努める。また、公益社団法人 日

本バレエ協会、松山バレエ団、谷バレエ団等日本を代表するバレエ団の本公演を通じてバ

レエ芸術の普及にも大きく貢献している。

主要研究業績

入学式奏楽オーケストラ指揮、松山バレエ団バレエ公演「ジゼル」指揮 年間全6回の本

学オーケストラ公開授業指揮、

濃縮還元楽団定期公演指揮、本学大学院「アーティストショーケース」公演指揮、小江戸

第九の会第九演奏会指揮、本学学部「コンチェルトの夕べ」公演指揮、松山バレエ団公演

「くるみ割り人形」指揮、早稲田大学応援部吹奏楽団定期演奏会指揮、本学学生オペラ「フ

ィガロの結婚」公演指揮、松山バレエ団公演「白鳥の湖」指揮、本学音楽表現学科定期演

奏会指揮

文部科学省等公共機関の研究補助プロジェクト等への申請実績

無し

Page 4: 氏 名 職 名 学 位 芸術学修士 · 2020-05-11 · JSCM日本現代音楽協会広報部委員 NPO Glovill理事/芸術監督(芸術音楽普及・人材育成) 東京国際芸術協会TIAA全日本作曲家コンクール審査員

氏 名 職 名 学 位

川島 眞 教 授 修士(社会学)

担当科目

(学部)教育心理学、教育相談概論、教育相談特論、教職実践演習、

介護等体験事前指導Ⅰ・Ⅱ、人間の心理、臨床心理学、心理療法、

基礎演習A、B

(大学院)教育心理学特論

研究分野

臨床心理学、パーソナリティ心理学、教育心理学

所属学会

日本心理学会、日本心理臨床学会、日本産業カウンセリング学会、日本パ

ーソナリティ心理学会、日本教育心理学会 他

学会および社会における主な活動

教員免許状更新講習講師

①教育相談に活かすカウンセリングの基礎と実践【選択必修】

平成 30 年 8 月 22 日、尚美学園大学

学外委員等

①社会福祉法人河田母子厚生会理事、平成 24 年 4 月~現在に至る

②埼玉県立川越特別支援学校学校評議員、平成 23 年 4 月~現在に至る

主要研究業績

著書

『教師を目指す人のための新教育心理学』、共著(川島眞・小林和久・藤田勉)、世音社、

平成 30年 4月

論文

「協調学習の手法に基づく授業改善」―「校長の専門職基準」を踏まえた実践報告―、共

著(大野好司、川島眞)、尚美学園大学芸術情報研究第 29 号、平成 30 年 10 月

文部科学省等公共機関の研究補助プロジェクト等への申請実績

課題:教育実習生のストレス場面経験と教師力の向上の関係について、基盤研究(C)

(一般)、不採択

Page 5: 氏 名 職 名 学 位 芸術学修士 · 2020-05-11 · JSCM日本現代音楽協会広報部委員 NPO Glovill理事/芸術監督(芸術音楽普及・人材育成) 東京国際芸術協会TIAA全日本作曲家コンクール審査員

氏 名 職 名 学 位

河内 純 教 授 学士(音楽)

担当科目

【学部】専攻実技Ⅰ~Ⅷ、室内楽C・D、総合演習A・B、卒業演奏

【大学院】鍵盤音楽作品研究Ⅰ、ピアノ表現演習Ⅰ

研究分野 ピアノ演奏法、ピアノ教育法

所属学会 日本ピアノ教育連盟、PTNA 全日本ピアノ指導者協会、埼玉県音楽家協会

国際デュオ協会

学会および社会における主な活動

【審査】

・ピティナ・ピアノコンペティションG級一次(大阪)地区 平成 30年 7月

・ピティナ・ピアノコンペティション東日本グランミューズ4地区本選 平成 30年 8月

・第 32回ピアノコンクールミリオン 2018 地区 1次予選南浦和店 平成 30年 8月

・第 32回ピアノコンクールミリオン 2018 地区 1次予選南越谷店 平成 30年 9月

・第 32回ピアノコンクールミリオン 2018 2次予選 平成 30年 9月

・第 23回美里町遺跡の森ピアノコンクールS・A・B・C・D・E部門 30年 11月

・日本ピアノ教育連盟第 35回ピアノオーディション関東地区予選B部門 平成 30年 12月

・ヤマハ・ピアノ演奏グレード 4・5級 平成 30年 12月

主要研究業績

【リサイタル】

・河内純ピアノリサイタル 平成 30 年 5 月 東京文化会館小ホール 演奏曲目 シューべ

ルト:4つの即興曲 D935,ショパン:24の前奏曲集 作品 28

【コンサート】

・ピアノコース教員による教育研究演奏会 平成 30 年 6 月 尚美パストラルホール 共

演:松井朋子(ピアノ)演奏曲目 モーツァルト:アンダンテと5つの変奏曲 ト長調

K.501

・河内純ピアノコンサート 平成 30 年 9 月 トミオカ Opa ホール(山形市) 演奏曲目

モーツァルト:キラキラ星変奏曲,シューマン=リスト:献呈 ほか

・尚美学園大学大学院教員によるファカルティコンサート 平成 30 年 10 月 ヤマハ銀座

コンサートサロン 共演:前田拓郎(ピアノ) 演奏曲目 モーツァルト:ソナタ ハ

長調 K.521,シューベルト:「人生の嵐」イ短調 D947

文部科学省等公共機関の研究補助プロジェクト等への申請実績

なし

Page 6: 氏 名 職 名 学 位 芸術学修士 · 2020-05-11 · JSCM日本現代音楽協会広報部委員 NPO Glovill理事/芸術監督(芸術音楽普及・人材育成) 東京国際芸術協会TIAA全日本作曲家コンクール審査員

氏  名 職 名 学 位

小島有利子 教授 博士(音楽芸術)

担当科目

大学院:音楽創作実習I, II, リサイタル演習, 電子音響音楽特殊研究, 音楽作品分析研究 I, II, 現代音楽分析研究学部:専攻実技I~VIII, 卒業制作, 基礎演習A, B, 基礎演習C, D, 総合演習A, B

研究分野 作曲, 電子音響音楽, 音楽理論

所属学会ICMA国際コンピュータ音楽協会, EMS国際電子音響音楽学会, JSCM日本現代音楽協会, JFC日本作曲家協議会, JSMPC日本音楽知覚認知学会, JSSA先端芸術音楽創作学会

学会および社会における主な活動

EMS国際電子音響音楽学会査読委員・セッションチェア              JSCM日本現代音楽協会広報部委員NPO Glovill理事/芸術監督(芸術音楽普及・人材育成)東京国際芸術協会TIAA全日本作曲家コンクール審査員慶應義塾大学大学院博士課程博士論文副査として論文指導・審査

主要研究業績

-EMS国際電子音響音楽学会2018フィレンツェ大会において研究論文を口頭発表およびWeb公開-ICMC国際コンピュータ音楽会議2018韓国大邱大会において作品発表-Ark Hills Music Week 2018 “Sweden-Japan Artistic Music Lab”(スウェーデン大使館アルフレッド・ノーベルオーディトリアム)において作品発表-JSCM日本現代音楽協会主催演奏会「世界に開く窓」において作品発表

文部科学省等公共機関の研究補助プロジェクト等への申請実績

なし

Page 7: 氏 名 職 名 学 位 芸術学修士 · 2020-05-11 · JSCM日本現代音楽協会広報部委員 NPO Glovill理事/芸術監督(芸術音楽普及・人材育成) 東京国際芸術協会TIAA全日本作曲家コンクール審査員

氏 名 職 名 学 位

鳴海 史生 教授 芸術学修士

担当科目

音楽作品研究、西洋音楽史Ⅰ、西洋音楽史Ⅱ、音楽の基礎ゼミ A、音楽の

基礎ゼミ B、基礎演習 A、基礎演習 B

研究分野

西洋音楽史、音楽理論

所属学会

日本音楽学会、日本ポピュラー音楽学会

学会および社会における主な活動

なし

主要研究業績

なし

文部科学省等公共機関の研究補助プロジェクト等への申請実績

なし

Page 8: 氏 名 職 名 学 位 芸術学修士 · 2020-05-11 · JSCM日本現代音楽協会広報部委員 NPO Glovill理事/芸術監督(芸術音楽普及・人材育成) 東京国際芸術協会TIAA全日本作曲家コンクール審査員

氏 名 職 名 学 位

宮本 憲二 教授 芸術学士

担当科目

学部…音楽科教育法Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ、音楽教育実践研究

教育実習指導A・B、教職実践演習、基礎演習A・B

大学院…音楽教育研究法、音楽教育特殊研究、音楽教育フィールド研究B

研究分野 音楽教育、教員養成

所属学会

日本教育学会、日本音楽教育学会、日本学校音楽教育実践学会

日本教材学会、東洋音楽学会、当道音楽会

学会および社会における主な活動

〈取得免許・資格等〉

・中学校教諭(音楽)、高等学校教諭(音楽)教員免許状取得

・生田流箏曲・野川流三絃職格(教授資格)取得

・奈良県公立学校管理職候補者選考試験(教頭)合格

・奈良県公立学校管理職候補者選考試験(校長)合格

〈学会における活動及び役員等〉

・日本教育学会、日本音楽教育学会、日本学校音楽教育実践学会、日本教材学会、東洋音

楽学会、当道音楽会 各会員

〈研究会・研修会等における講師〉

・平成 30年 3月 羽村市立羽村第二中学校第 46回音楽会・合唱コンクール審査員(主

催:羽村市立羽村第二中学校)

・平成 30年 8月 平成 30年度教員免許更新講習講師(主催:尚美学園大学)

・平成 30年 11月 渋谷区立中学校教育研究会音楽研究部会講師(主催:渋谷区教育委

員会)

・平成 30年 11月 東久留米市教育委員会授業改善研究会中学校音楽部会講師(主催:

東久留米市教育委員会)

・平成 30年 11月 東久留米市教育委員会授業改善研究会小学校音楽部会講師(主催:

東久留米市教育委員会)

主要研究業績

平成 30年度のみ記載

・「音楽科」と「特別活動論」との関連や結び付きに関する基礎研究 -中学校における音

楽的内容の学校行事モデル作成からの考察- 尚美学園大学教職課程年報第 3号(平成 30

年 9月/尚美学園大学教職・資格課程センター)

文部科学省等公共機関の研究補助プロジェクト等への申請実績

・平成 30年 4月から平成 31年 3月については、なし。

Page 9: 氏 名 職 名 学 位 芸術学修士 · 2020-05-11 · JSCM日本現代音楽協会広報部委員 NPO Glovill理事/芸術監督(芸術音楽普及・人材育成) 東京国際芸術協会TIAA全日本作曲家コンクール審査員

氏 名 職 名 学 位

片岡 大志 准教授 なし

担当科目

基礎演習 A/B(ポップス専攻) ソングライティング A/B

ポップスアンサンブル A/B 専攻実技 I〜VIII(Vo)

卒業演奏録音(ポップス&ジャズ)

研究分野

ポップス音楽分野におけるソングライティング理論研究。大学教育研究に

おけるポップス分野音楽演奏技術・ポップス分野音楽制作技術のカリキュ

ラム化。

所属学会

なし

学会および社会における主な活動

●シンガーソングライター・サウンドプロデューサーとしての契約履歴

・平成四年(株)クリアスカイコーポレーション専属アーティスト契約

・平成五年(株)BMG ビクター専属アーティスト契約

・平成七年(株)東芝 EMI 専属アーティスト契約

・平成八年(株)テイチクエンターテイメント専属アーティスト契約

・平成十一年(有)青空レコード 専属プロデューサー/専属アーティスト契約

・平成二十七年(株)ワーナーミュージックジャパン カタログ販売委託契約

●平成二十四年〜継続中 総合音楽教室「唄小屋」主宰

●サウンドプロデュース・楽曲提供アーティスト

miwa(1st Album オリコンチャート1位)/矢井田瞳(1st〜4th Albumオリコンチャート

1位)/中村千尋/中嶋ユキノ/V6/植村花菜/ゼリ→/ヨースケ@HOME/小柳ゆき/中村繪里

子/OUTLAW/SPLAY/Stay Wander Around/妃野アキラ/Fonogenico/Thirsty road/E-ZEE

BAND/亜羽根綾乃/HUMANS/ミサイルイノベーション/つしまみれ/TOYONO/カンシオ/D-

51/Diana∽Diana/JET LILY STAR/UESA/Ammoflight/浅井ひろみ/三宅裕司サンデーヒッ

トパラダイス(音楽担当/ニッポン放送)

主要研究業績

●(株)シンコーミュージック・エンタテインメント発刊「月刊 GiGS」連載

「拝啓。独学シンガーソングライターのあなたへ」2018 年 12 月号〜2019 年 4 月号

●中村千尋 2nd Album「スカートの中」収録「悲しみは記念になる」作詞作曲(共作)

●全国ライブツアー・札幌市/酒田市/新庄市/宮城県柴田町/福島市/郡山市/新潟市/富山市/

高岡市/東京都/横浜市/甲府市/京都府/大阪府/神戸市/福岡市/鹿児島市

●片岡大志 25th Anniversary Special Live(天王洲 KIWA)

文部科学省等公共機関の研究補助プロジェクト等への申請実績

なし

Page 10: 氏 名 職 名 学 位 芸術学修士 · 2020-05-11 · JSCM日本現代音楽協会広報部委員 NPO Glovill理事/芸術監督(芸術音楽普及・人材育成) 東京国際芸術協会TIAA全日本作曲家コンクール審査員

氏 名 職 名 学 位

坪口 昌恭 准教授 工学士

担当科目

キーボード演習 I・II・III・IV

専攻実技レッスン、基礎演習 A・B・C・D、総合演習 A・B、卒業演奏

ジャズ&コンテンポラリー実習 I・II、ジャズ&コンテンポラリー特殊演習、リサイタル

演習

研究分野

■ジャズ・イディオムに基づくピアノ演奏ならびに作編曲

■エレクトロニクスを駆使した即興演奏ならびに音楽制作

■バリー・ハリス・メソッドに基づくジャズの教育手法

■アフリカ土着音楽に基づくポリリズム

所属学会

■日本ポピュラー音楽学会

■日本コンピュータ音楽協会

学会および社会における主な活動

<平成 30 年度>

■ 「Ortance」ライブ活動(リーダー&鍵盤/作曲、5 月、6 月、9 月、10 月都内各所)

■ 「Ortance」ライブ音源が JJazz.Net にて OnAir(9 月〜10 月)

■ 「東京ザヴィヌルバッハ・スペシャル」ライブ活動(リーダー&鍵盤/作曲、10 月新宿PIT INN)

■ 坪口昌恭&宮嶋洋輔(Gt)DUO ライブ(関内 Jazzis にて隔月出演 5 回)

■ 坪口昌恭&丈青 Piano DUO ライブ(蕨 Our Delight にて 5 月、9 月、平成 31 年 2 月)

■ 坪口昌恭 Solo Piano ライブ(蕨 Our Delight にて平成 31 年 1 月)

■ 「坪口昌恭北陸トリオ」ツアー(平成 31 年 1 月に敦賀、金沢、福井、富山の 4 箇所)

■ 『丹南ジャズ・ストリート 2018年』スペシャルワークショップ(福井県越前市、8 月、9 月)での指導を経

て、坪口昌恭スペシャルステージ出演(福井県鯖江市、9 月)

■ Tokyo Festival of Modular 2018 に坪口昌恭+角銅真実[Perc]で出演(渋谷 Contact、11 月)

■ NY City College 教授 Scott Reeves[Tb]氏との双頭ジャズライブ(7 月 NY 2 箇所、11 月東京 2 箇所)

■ 「DC/PRG」(メンバー/鍵盤、新木場 Studio Coast、5 月)

■ Blue Note Tokyo における GETZ / GILBERTO +50 Special Live にピアニスト出演(10 月)

■ JazzyPops バンド「けもの」(ライブ・サポート・キーボーディスト、3 月岩手県)

■ JazzyPops バンド「ものんくる」(ライブ・サポート・キーボーディスト、9 月渋谷)

■ 原田知世「音楽と私」参加コンサートビデオ発売(ユニバーサルミュージック、4 月)

■ 坪口昌恭のリーダーアルバム 18 タイトルが、平成 30 年 12 月、Apple Music, Spotify, Line Music,

Google Play, Amazon Prime, AWA 他各音楽配信サイトにて一斉ストリーミング配信開始

主要研究業績

<平成 30 年度>

・論文

■平成 30 年 4 月 「バリー・ハリス・ビバップ・メソッドの実践と応用」 (学内研究紀要第 28 号に掲載)

・執筆活動

■ キーボードマガジン誌において「Yellow Magic Orchestra」の楽曲分析記事執筆(9 月)

■ タワーレコード発行 intoxicate 誌におけるノンジャンル楽曲分析記事(年間 6 回、平成 24 年より継

続中)

・講演(レクチャー)

■ 坪口主宰楽理レクチャーシリーズ「TZBOLABO」(平成 30年度隔月 6 回、荻窪 Velvetsun)

■ 村井康司トークイベント「現代ジャズのレッスン 1959 年から考える」対談講演(4 月四谷)

■ 彩の国いきがい大学和光学園「ジャズの楽しみ」単独講演(7 月、平成 31 年 2 月)

・学生指導

■ Jazz Festival at Conservatory 2018 のオーガナイズと学生指導(昭和音楽大学にて 8 月)

■第 3 回 Pops & Jazz Faculty Concert 企画オーガナイズ/出演(尚美パストラルホール 11 月)

・音楽活動

■平成 30 年 3 月ジャズやテクノをミックスし坪口が全作曲を担当する新ユニット「Ortance」ライブ演奏

活動始動(上記含め年間 5 公演)。12 月にレコーディング(※令和元年 6 月に 1st アルバムリリース)

文部科学省等公共機関の研究補助プロジェクト等への申請実績

特になし

Page 11: 氏 名 職 名 学 位 芸術学修士 · 2020-05-11 · JSCM日本現代音楽協会広報部委員 NPO Glovill理事/芸術監督(芸術音楽普及・人材育成) 東京国際芸術協会TIAA全日本作曲家コンクール審査員

氏 名 職 名 学 位

藤田千章 准教授 法学士

担当科目

プリプロダクション演習ⅠⅡ、基礎演習 CD、ポップス・アンサンブル AB、

実技レッスンなど。

研究分野

ポップス分野におけるコンポーズ、録音物の制作。DAWやプラグイン、音

源ソフトウェアなどの比較、研究など。

所属学会

特になし。

学会および社会における主な活動

・2018年 7月末、8月初旬に「葉加瀬太郎サマー・フェス 2018」東京(葛西臨海公園)、

及び大阪公演(万博記念公園)に出演。

・9 月~10 月、Sing Like Talking デビュー30 周年記念公演「Amusement Pocket

Festive」開催。東京(国際フォーラム・ホール A)、大阪(フェスティバル・ホール)、

大宮ソニックシティ、青森(リンクステーション・ホール)。全会場大盛況。

・渋谷クラブ・クアトロで Sing Like Talking 30周年記念エキシビション開催。

・2019年 3月、Sing Like Talkingファンクラブイベントを沖縄石垣島で開催。

主要研究業績

2018年 4月、馬場俊英アルバム「Step By Step」収録「さよなら City Lights」アレン

ジ&プロデュース。

6月、Sing Like Talkingとして 41枚目のシングル、「Vox Humana」リリース。

8月、Sing Like Talkingとして 3枚目のベスト・アルバム「3rd Reunion」リリース。

9月、シンコー・ミュージックより Sing Like Talking 30th Anniversary Issue 「Blaze

The Trail~昨日まで、そして今日から」出版、発売。

10月、Sing Like Talking 2018 Year Bookを出版、発売。

文部科学省等公共機関の研究補助プロジェクト等への申請実績

特になし。

Page 12: 氏 名 職 名 学 位 芸術学修士 · 2020-05-11 · JSCM日本現代音楽協会広報部委員 NPO Glovill理事/芸術監督(芸術音楽普及・人材育成) 東京国際芸術協会TIAA全日本作曲家コンクール審査員

氏 名 職 名 学 位

齋藤 真由美 専任講師 修士(音楽)

担当科目

専攻実技・卒業演奏・副科実技・器楽実習・基礎演習 CD・総合演習 AB・

教職合奏 A

研究分野

ソロ・室内楽・オーケストラにおけるフルートの演奏、研究、教育

所属学会

日本フルート協会

日本管楽芸術学会

学会および社会における主な活動

社会福祉法人桂樹会評議員

主要研究業績

[ソロ・室内楽]

平成 30 年 8 月 尚美学園大学オープンキャンパス教員コンサート(尚美学園大学パスト

ラルホール)

平成 30 年 8 月 TCG フルートオーケストラ演奏会(栃木県総合文化センター)

平成 30 年 10 月 尚美学園大学大学院教員による FACULTY CONCERT(ヤマハ銀座コ

ンサートサロン)

平成 31 年 2 月 アクロスフルートコンサート(結城市民文化センターアクロス)

平成 31 年 3 月 第 14 回尚美学園大学フルートアンサンブル定期演奏会(尚美学園大学

パストラルホール)

[オーケストラ]

平成 30 年 5 月 第 23 回宮崎国際音楽祭 演奏会{3}「レジェンドの帰還~チョン・キョ

ンファのブラームス」

平成 30 年 5 月 第 23 回宮崎国際音楽祭 子どものための音楽会

平成 30 年 5 月 第 23 回宮崎国際音楽祭 Special Concert3 シリーズ「ポップス・オー

ケストラ in みやざき」

平成 30 年 5 月 第 23 回宮崎国際音楽祭 演奏会{5}プッチーニの世界「ある晴れた日

に」(以上、メディキット県民文化センターアイザックスターンホール)

文部科学省等公共機関の研究補助プロジェクト等への申請実績

なし

Page 13: 氏 名 職 名 学 位 芸術学修士 · 2020-05-11 · JSCM日本現代音楽協会広報部委員 NPO Glovill理事/芸術監督(芸術音楽普及・人材育成) 東京国際芸術協会TIAA全日本作曲家コンクール審査員

氏 名 職 名 学 位

前田 拓郎 専任講師 修士(音楽)

担当科目 【学 部】専攻実技Ⅰ~Ⅷ / 基礎演習 A, B / ピアノ指導法Ⅰ~Ⅳ

【大学院】ピアノ表現演習Ⅰ / 鍵盤音楽作品研究Ⅰ

研究分野 ピアノ演奏法、ピアノ指導法

所属学会 公益財団法人日本ピアノ教育連盟、国際ピアノデュオ協会

学会および社会における主な活動

【コンクール審査】

・第 26回ヤングアーティストピアノコンクール 予選 (平成 30年 7月)

・第 31回九州・山口ジュニアピアノコンクール 本選 (平成 30年 8月)

・第 28回日本クラシック音楽コンクール 本選及び全国大会(平成 30年 10月、12月)

・第 23回 PIARAピアノコンクール 東京セントラル地区予選(平成 30年 12月 26日)

・第 11回ドリカム・ピアノコンクール 本選 (平成 31年 3月)

主要研究業績

【ソロ演奏】

・「絆 vol.17“深淵なる芸術”-ドイツ音楽を辿る-」(平成 30年 9月 1日 東京都)

・「前田拓郎ピアノコンサート in音の芽ホール」(平成 30年 11月 24日 長野県)

・「前田拓郎クリスマスコンサート in ドイツ・オーストリア生活文化館」(平成 30 年

12月 9日 東京都)

【ジョイント演奏】

・「尚美学園大学 ピアノ教員による教育研究演奏会」(平成 30 年 6 月 6 日、本学ホー

ル)共演:多紗於里氏(本学講師)

・「前田拓郎×本山乃弘ジョイントリサイタル」(平成 30 年 8 月 19 日、9 月 30 日 長

崎県)共演:本山乃弘氏

・「尚美学園大学大学院教員による FACULTY CONCERT」(平成 30 年 10 月 12 日 東京

都) 共演:河内純氏(本学教授)

【室内楽・伴奏】

・「山本耕平テノールリサイタル」(平成 30年 4月 22日 鳥取県)共演:山本耕平氏

・「旧東京音楽学校奏楽堂ニューイヤーコンサート 2019」(平成 31 年 1 月 2 日 東京

都)共演:シュガーシスターズ

【協奏曲】

・「2音大クラシック・コンサート」(平成 30年 9月 15日 埼玉県川越市)

曲目:ガーシュイン:ラプソディ・イン・ブルー 指揮:後藤文夫氏(本学音楽表現

学科長) 吹奏楽:尚美ウィンド・フィルハーモニー

文部科学省等公共機関の研究補助プロジェクト等への申請実績

なし