Top Banner
Copyright © 2016 CRI Japan, Inc. All Rights Reserved. Accelerating the mobile cloud! シーアールアイジャパン株式会社 Copyright © 2016 CRI Japan, Inc. All Rights Reserved. ビーコンをつかう体験価値サービス 空港施設・商業施設・観光地編
33

ビーコンをつかう体験価値サービス 空港施設・商業施設・観光地編

Apr 15, 2017

Download

Technology

CRI Japan, Inc.
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: ビーコンをつかう体験価値サービス   空港施設・商業施設・観光地編

Copyright © 2016 CRI Japan, Inc. All Rights Reserved.

Accelerating the mobile cloud!

シーアールアイジャパン株式会社

Copyright © 2016 CRI Japan, Inc. All Rights Reserved.

ビーコンをつかう体験価値サービス

空港施設・商業施設・観光地編

Page 2: ビーコンをつかう体験価値サービス   空港施設・商業施設・観光地編

Copyright © 2016 CRI Japan, Inc. All Rights Reserved.

Accelerating the mobile cloud!

1.当社およびパートナー企業ご紹介 1-1. 当社の概要 1-2. 代表の略歴 1-3. パートナー企業のご紹介 1-4. パートナー代表の略歴 2.ビーコン 2-1. iBeaconとは? 2-2. iBeaconのしくみ 2-3. ビーコン端末の種類 2-3. Google Eddystoneビーコン 2-4. iBeacon vs. Eddystone 2-5. o2oサービスとは? 3. サービスコンセプト 3-1. 外国人の困った事 3-2. トータルサービス 3-3. 三つのおもてなし

4. 多言語ナビアプリ 4-1. 多言語ナビアプリとは? 4-2. 音声ガイド機能 4-3. Wayfinder機能 4-4. クーポン配信機能 5.音声コードサイネージ 5-1. 音声コード=Uni-Voiceとは? 5-2. Chromeサイネージとコンテンツ配信 5-3. AOPEN Chrombox Commercial 5-4. 音声コード利用シーン① 5-5. 音声コード利用シーン② 6.ビーコンIPS 6-1. GPS vs. IPS 6-2. ビーコンCMS機能 6-3. Wayfinder機能 6-4. Proximity Ads機能とは? 6-5. Proximity Adsのしくみ 7.当社の取り組み – CRMシステム連携 7-1. ビーコン統合管理システムとは? 7-2. ビーコン統合管理システムのしくみ① 7-3. ビーコン統合管理システムのしくみ②

目次

Page 3: ビーコンをつかう体験価値サービス   空港施設・商業施設・観光地編

Copyright © 2016 CRI Japan, Inc. All Rights Reserved.

Accelerating the mobile cloud!

会社名称: シーア―ルアイジャパン株式会社 会社設立: 1989年12月(旧社名ケミカル・リサーチ株式会社)、2015年6月新社名変更 資本金: 11,000,000円 代表者: 吉田秀利 従業員: 技術者2名

会社住所: 〒107-0062 東京都港区南青山2-12-15 南青山二丁目ビル5階 会社電話: 03-4579-5828 会社Email: [email protected] 会社URL: http://www.crijapan.jp 業務内容: 欧州モバイルベンチャー輸入代理店およびITベンチャー立ち上げ コンサルテーション 主な取引先: 1.Signagelive Inc.:https://signagelive.com/ - イギリス大手クラウドサイネージサービスベンダー 2.Level 7 Systems, Ltd.:http://voipdito.com/ja/ - イギリスモバイルクラウドPBXベンダー 3.beacondo.:http://www.ibeacondo.com - イギリス iOSネイティブアプリ制作ツールベンダー 4.Oynxbeacon S.L.: http://onyxbeacon.com/ - ルーマニア iBeacons ハード&CMSベンダー 5.CeLAN Inc.:http://www.celan.com.tw/index.asp - 台湾特定業界向けスイッチ専業メーカー

1.当社およびパートナー企業のご紹介 1-1. 当社の概要

Page 4: ビーコンをつかう体験価値サービス   空港施設・商業施設・観光地編

Copyright © 2016 CRI Japan, Inc. All Rights Reserved.

Accelerating the mobile cloud!

1.当社およびパートナー企業ご紹介 1-2. 代表の略歴

吉田 秀利:シーアールアイジャパン株式会社代表取締役 略歴:シーアールアイジャパン株式会社代表取締役。国産Unixワークステーション 会社を経てケミカル・リサーチ(株)を設立。AppleTalk通信ソフト “COPSTalk”を米Appleにライセンス契約締結。Macintosh用印刷・通信関係 のさまざまなソフトウェアを販売。2005年台湾CeLAN Technology社日本 代表を兼務し国内通信キャリアに機器をOEM供給中。

「Trixbox実践ガイドブック」オープンソースPBXとオープンソース SugarCRMのマッシュアップツール解説本

「iBeaconアプリ開発ガイド」 言語知識がなくてもウェブデザイナーや企画者iBeacon対応スマホアプリを開発できる解説本

「はじめてのJoomla!」 欧州で人気のオープンソースCMSの解説本、プラグイン解説部分を執筆担当

Page 5: ビーコンをつかう体験価値サービス   空港施設・商業施設・観光地編

Copyright © 2016 CRI Japan, Inc. All Rights Reserved.

Accelerating the mobile cloud!

会社名称: 会社設立: 2014年 7月 資本金: 2,000,000円 代表者: 尾鷲 彰一 従業員: 技術者3名

会社住所: 〒221-0822神奈川県横浜市神奈川区西神奈川1-8-11-103

会社電話: 045-620-6648 会社Email: [email protected] 会社URL: http://www.openwave.co.jp/ 業務内容: 1. ソフトウェア及びシステムの導入に関するコンサルティング 2.ソフトウェアの設計、開発、保守および運用 3.ソフトウェアに関する教育、研修及び支援 4.中小企業へのクラウド及びオープンソースソフトウェア活用の推進 5.ソフトウェアパッケージの販売 6.T関連ハードウェアの販売 主な取引先: 株式会社エムキューブ・プラスハート、シーア―ルアイジャパン株式会社 スリーハンズ株式会社、株式会社マインド 参加団体: ニッポンクラウドワーキンググループ

日本ADempiereの会

1.当社およびパートナー企業ご紹介 1-3. パートナー企業のご紹介

Page 6: ビーコンをつかう体験価値サービス   空港施設・商業施設・観光地編

Copyright © 2016 CRI Japan, Inc. All Rights Reserved.

Accelerating the mobile cloud!

尾鷲 彰一:株式会社オープンウェーブ代表取締役 略歴:1998年4月 ハマゴムエイコム株式会社入社 2014年6月 退社 2014年7月 株式会社オープンウェーブ設立 代表取締役就任 ニッポンクラウドワーキンググループ理事、日本ADempiereの会理事 ■オープンウェーブについて ・オープンソースソフトウェアを主に、業務系、情報系システムの構築、 開発を行っています。 ・自社のJavaフレームワークを活用したスクラッチ開発、スマートデバ イスを活用したソリューションのご提案も行っております。 ・オープンソースソフトウェアをクラウド環境にてご提供し、運用サー ビスも行っております。

1.当社およびパートナー企業ご紹介 1-4. パートナー代表の略歴

Page 7: ビーコンをつかう体験価値サービス   空港施設・商業施設・観光地編

Copyright © 2016 CRI Japan, Inc. All Rights Reserved.

Accelerating the mobile cloud!

2.ビーコン 2-1. iBeaconとは?

お店や屋内で商品に関する ・写真、 ・ムービー、 ・評価、 ・価格、 ・SNS情報 等店舗訪れたお客様に見せることができます。

2013年9月、AppleがiPhoneのiOS7に標準搭載されたセンシング技術、いま注目を集めていBluetooth Low Energy(BLE)ビーコン端末を使い、UUIDを定期的に発信してiPhoneと近接通信します。 さらにAndroid4.3でも標準サポートされています。全てのスマホに使えるという意味でO2Oサービス又はオムニチャネルサービスの切り札のといえます。

Page 8: ビーコンをつかう体験価値サービス   空港施設・商業施設・観光地編

Copyright © 2016 CRI Japan, Inc. All Rights Reserved.

Accelerating the mobile cloud!

2.ビーコン 2-2. iBeaconのしくみ

iBeaconは3つの機能でビーコン端末とスマホが連動されます。 ①アドバタイズ:ビーコン端末が電波発信し見つけてもらう ②レンジ: ビーコン端末とスマホの距離情報を取得できる ③リージョン: スマホのエリアへの出入りをチェックできる

Page 9: ビーコンをつかう体験価値サービス   空港施設・商業施設・観光地編

Copyright © 2016 CRI Japan, Inc. All Rights Reserved.

Accelerating the mobile cloud!

2.ビーコン 2-3. ビーコン端末の種類

①据え置きの設置タイプ ②携帯タイプ ③USB給電タイプ

⑤ソーラー給電タイプ ④iOSシュミレーションタイプ

屋外用

Page 10: ビーコンをつかう体験価値サービス   空港施設・商業施設・観光地編

Copyright © 2016 CRI Japan, Inc. All Rights Reserved.

Accelerating the mobile cloud!

2.ビーコン 2-3. Google Eddystoneビーコン

http://joomlaweb.blog117.fc2.com/blog-date-20150731.html

・Eddystone-UID: Apple UUIDにちかいフォーマット、しかし互換性なし ・Eddystone-URL: Physical Web仕様、元Apple Scott Jensonが担当 ・Eddystone-TLM: IoTをターゲットにセンサー類に対応

2015年7月14日Googleからリリースされた新ビーコン仕様。iBeaconがUUIDのみをアドバタイズするのに対し、Googleは下記3種類の通信プロトコル対応を強化した。

さらにiBeaconの問題であるUUIDハッキング、なりすまし対策のセキュリティ機能でエフェメラル識別子(EID)を利用。IDを頻繁に変更し、承認されたクライアントのみがデコードすることができます。詳細は下記ご参照

Page 11: ビーコンをつかう体験価値サービス   空港施設・商業施設・観光地編

Copyright © 2016 CRI Japan, Inc. All Rights Reserved.

Accelerating the mobile cloud!

2.ビーコン 2-4. iBeacon vs. Eddystone

Eddystone 機能比較

通信手順 UUID UID, URL, TLM 通信手段 Bluetooth Web、Bluetooth Bluetooth 4.2 実績有 実績なし アプリケーション 必須 必要なし Chrome セキュリティ 暗号化なし 暗号化あり EID 位置検出 三段階あり なし

Page 12: ビーコンをつかう体験価値サービス   空港施設・商業施設・観光地編

Copyright © 2016 CRI Japan, Inc. All Rights Reserved.

Accelerating the mobile cloud!

2.ビーコン 2-5. o2oサービスとは?

最近注目を集めている「O2O」とは ECやWebサイトに代表されるオンラインメディアで人を集め、 店舗やショップなどに代表されるオフラインの場所に人を導く 仕組み、仕掛け、あるいはサービスです。「Online-to(2)-Offline」の略です。

オンラインとオフラインを繋ぐ仕組み

Page 13: ビーコンをつかう体験価値サービス   空港施設・商業施設・観光地編

Copyright © 2016 CRI Japan, Inc. All Rights Reserved.

Accelerating the mobile cloud!

3.サービスコンセプト 3-1. 外国人の困った事

言葉(英語)が全く通じない?

駅構内や 施設の場所や現在地がわからない?

商品名が日本語のみしか書かれていない?

Page 14: ビーコンをつかう体験価値サービス   空港施設・商業施設・観光地編

Copyright © 2016 CRI Japan, Inc. All Rights Reserved.

Accelerating the mobile cloud!

3.サービスコンセプト 3-2. トータルサービス

空港施設・商業施設・観光地で訪日外国人観光客又は国内観光客向けに ICT技術を活用しながら、全てのお客様に「快適なユーザー体験価値」 をご提供いたします。

空港施設

商業施設

観光地

Page 15: ビーコンをつかう体験価値サービス   空港施設・商業施設・観光地編

Copyright © 2016 CRI Japan, Inc. All Rights Reserved.

Accelerating the mobile cloud!

3.サービスコンセプト 3-3. 三つのおもてなし

①多言語ナビアプリ

②音声コードサイネージ ③ビーコンIPS *

*IPS=Indoor Positioning System

Page 16: ビーコンをつかう体験価値サービス   空港施設・商業施設・観光地編

Copyright © 2016 CRI Japan, Inc. All Rights Reserved.

Accelerating the mobile cloud!

4. 多言語ナビアプリ 4-1. 多言語ナビアプリとは?

「多言語ナビアプリ」とは、空港・商業施設や観光地に訪れたお客様が、自分のスマホに専用アプリを導入することにより、楽しく、便利に充実した時間を過ごせるためのおもてなしツールです。 主な特長は、 ・ビーコン対応音声ガイド機能 ・ビーコン対応Wayfinder機能 ・館内お店情報(飲食店、お土産物店、トイレなど) ・スマホ上地図(GPS連動)

・ビーコン対応クーポン配信機能 ・音声コードサイネージ連動する翻訳音声ガイド ・SNS投稿(Facebook, Twitter)

・プッシュ通知で季間情報や限定情報配信 等 無料の多言語対応スマートフォンアプリケーションです。

Page 17: ビーコンをつかう体験価値サービス   空港施設・商業施設・観光地編

Copyright © 2016 CRI Japan, Inc. All Rights Reserved.

Accelerating the mobile cloud!

4. 多言語ナビアプリ 4-2. 音声ガイド機能機能

ビーコン端末に近寄るとあらかじめ多言語ナビアプリに登録された音声データが自動ロードされて音声アナウンスが鳴りはじめます。多言語に対応して おりますので外国人観光客でもそのまま理解できます。

Page 18: ビーコンをつかう体験価値サービス   空港施設・商業施設・観光地編

Copyright © 2016 CRI Japan, Inc. All Rights Reserved.

Accelerating the mobile cloud!

4. 多言語ナビアプリ 4-2. Wayfinder機能

高層ビル館内施設や観光街で多言語ナビアプリを導入したスマートフォンを 利用すればお客様ご自身で目的地までたどり着けるようナビゲーション→がローカル地図上に表示できます。高層ビルや地下街などGPS電波の届かない場所ではとても便利です。

Page 19: ビーコンをつかう体験価値サービス   空港施設・商業施設・観光地編

Copyright © 2016 CRI Japan, Inc. All Rights Reserved.

Accelerating the mobile cloud!

4. 多言語ナビアプリ 4-2. クーポン配信機能

多言語ナビアプリに指定APIを組み込み、お客様の訪問回数、GEOロケーション、特売時間に合わせてお客様がビーコンの近接するとお客様のスマホにクーポンを最高のタイミングで配信します。

Page 20: ビーコンをつかう体験価値サービス   空港施設・商業施設・観光地編

Copyright © 2016 CRI Japan, Inc. All Rights Reserved.

Accelerating the mobile cloud!

5. 音声コードサイネージ 5-1. 音声コード=Uni-Voiceとは?

JAVIS「日本視覚障がい情報普及支援協会」が開発した、漢字を含む文字データを約800文字記録できる携帯電話対応2次元バーコードです。音声コードをカメラで撮影して文字データを読み取り、表示や保存ができます。 スマートフォンで、音声、テキスト、多言語翻訳情報を提供いたします。 2016年施行される障害者差別解消法対応、2020東京五輪・ビジットジャパンプロジェクトではOMOTENASHIの基盤UD技術としてあらゆる方面での利用が期待できます。

Page 21: ビーコンをつかう体験価値サービス   空港施設・商業施設・観光地編

Copyright © 2016 CRI Japan, Inc. All Rights Reserved.

Accelerating the mobile cloud!

5. 音声コードサイネージ 5-2. Chromeサイネージとコンテンツ配信

低価格Chromebox+デジタルTVでサイネージコンテンツ配信が可能! コンテンツスクリーン画面に音声コードを組み込み多言語対応サービスへ

Google Chromebox

https://www.youtube.com/watch?v=-w8wn7xjalw

多言語音声コード

Page 22: ビーコンをつかう体験価値サービス   空港施設・商業施設・観光地編

Copyright © 2016 CRI Japan, Inc. All Rights Reserved.

Accelerating the mobile cloud!

5. 音声コードサイネージ 5-3. AOPEN Chromebox Commercial ビジネス向けに唯一サポートし、3年間保証付きChromebox商品 1台のChromeboxでダブル―モニター表示に対応

https://www.youtube.com/watch?v=XO7vzmmacXc

Page 23: ビーコンをつかう体験価値サービス   空港施設・商業施設・観光地編

Copyright © 2016 CRI Japan, Inc. All Rights Reserved.

Accelerating the mobile cloud!

5. 音声コードサイネージ 5-4. 音声コード利用シーン①

Page 24: ビーコンをつかう体験価値サービス   空港施設・商業施設・観光地編

Copyright © 2016 CRI Japan, Inc. All Rights Reserved.

Accelerating the mobile cloud!

5. 音声コードサイネージ 5-5. 音声コード利用シーン②

Page 25: ビーコンをつかう体験価値サービス   空港施設・商業施設・観光地編

Copyright © 2016 CRI Japan, Inc. All Rights Reserved.

Accelerating the mobile cloud!

6.ビーコンIPS 6-1. GPS vs. IPS(Indoor Positioning System) GPS:4つの人工衛星から、3つの衛星とスマートフォンとの電波で位置測位。

アプリは必要ないが、スマホバッテリーの消耗が早く、地下や建物階で 位置測位はできない。 IPS: BLEビーコン端末を使う電波測位。アプリが必要となるが、スマホバッテリー の消耗は極めて小さく、地下や建物階でも測位が可能で、位置精度が高い。

http://joomlaweb.blog117.fc2.com/blog-entry-300.html

Page 26: ビーコンをつかう体験価値サービス   空港施設・商業施設・観光地編

Copyright © 2016 CRI Japan, Inc. All Rights Reserved.

Accelerating the mobile cloud!

6.ビーコンIPS 6-2. ビーコンCMS機能

Onyx Beacon CMSは、スマホアプリに指定APIを組み込み、お客様の訪問回数、GEOロケーション、特売時間に合わせてお客様がビーコンの近接するとお客様のスマホにクーポンを配信します。ウェブ管理画面から店舗内や地域内でお客様の動態分析やヒートマップ図で確認しながら改善を計ります。また、お客様の売上を上げるために顧客データベースと連携するREST APIもご用意しております。POS購買履歴やお客様の嗜好にあわせてお客様個別にクーポンを配信することもできます。

■Onyx Beacon CMSの説明資料 http://www.slideshare.net/copstalk/i-beacononyxbeaconcms

Page 27: ビーコンをつかう体験価値サービス   空港施設・商業施設・観光地編

Copyright © 2016 CRI Japan, Inc. All Rights Reserved.

Accelerating the mobile cloud!

6.ビーコンIPS 6-3. Wayfinder機能

Wayfinderは、建物や商店街の間取図データをビーコンCMSにアップロードし 20—40m間隔でビーコン端末を設置します。それぞれのビーコンをビーコンCMS上に間取図データの上に重ねあわせて歩行経路を設定すると、スマホアプリが、ビーコンCMSと通信しながら、歩行経路を自動計算するサービスです。 ■Wayfinderの説明資料 http://www.slideshare.net/copstalk/ibeacon-wayfinder

Page 28: ビーコンをつかう体験価値サービス   空港施設・商業施設・観光地編

Copyright © 2016 CRI Japan, Inc. All Rights Reserved.

Accelerating the mobile cloud!

6.ビーコンIPS 6-4. Proximity Adsとは?

Proximity Adsは、ビーコン端末を設置した主催者が広告主を集い、設置した場所に訪れたお客様のスマホ画面にクーポンを有料配信する新しい広告ビジネスモデルです。 広告主が月間予算を決め、主催者に自動申請する形式となっております。主催者がシステム上で承認するとすぐに指定した場所のビーコンをトリガーに訪問したお客様のスマホ画面にクーポンが配信されます。

Page 29: ビーコンをつかう体験価値サービス   空港施設・商業施設・観光地編

Copyright © 2016 CRI Japan, Inc. All Rights Reserved.

Accelerating the mobile cloud!

6.ビーコンIPS 6-5. Proximity Adsのしくみ

■Proximity Adsユーザー:広告主、■CMSシステム管理者:上記広告主から広告する場所、 クーポン内容、広告予算を通知を受けたらシステム上で承認するCMS管理者の2つのロール

①クーポン単価設定画面 ②クーポンタグ、広告場所、広告予算設定

③クーポンコンテンツ設定 ④承認後、クーポン配信開始

Page 30: ビーコンをつかう体験価値サービス   空港施設・商業施設・観光地編

Copyright © 2016 CRI Japan, Inc. All Rights Reserved.

Accelerating the mobile cloud!

7.当社の取り組み – CRMシステム連携 7-1. ビーコン統合管理システムとは?

ビーコン統合管理システムは、販促スマホアプリ、ビーコンCMS (OnyxBeacon CMS)、顧客管理CRMシステムと連携し売上拡大に貢献するクラウドベースのシステムインテグレーションサービスです。米国ではCSB(Cloud Services Brokerage)ともいいます。パートナー企業として数々のクラウド業務開発実績のあるオープンウェーブ社と協業しております。

シーアールアイジャパン株式会社

CRMのカスタマイズ Business InteligenceのチューニングPOS連携システム開発と運用

Beacondoアプリ短期集中セミナー スマホ専用アプリの開発 Onyx Beacon CMSライセンス

株式会社オープンウェーブ

Page 31: ビーコンをつかう体験価値サービス   空港施設・商業施設・観光地編

Copyright © 2016 CRI Japan, Inc. All Rights Reserved.

Accelerating the mobile cloud!

7.当社の取り組み – CRMシステム連携 7-2. ビーコン統合管理システムのしくみ①

Page 32: ビーコンをつかう体験価値サービス   空港施設・商業施設・観光地編

Copyright © 2016 CRI Japan, Inc. All Rights Reserved.

Accelerating the mobile cloud!

7.当社の取り組み – CRMシステム連携 7-3. ビーコン統合管理システムのしくみ②

1.顧客ライフサイクル軸

CRMに沿って顧客を企業との関係性で識別 例:「見込み客=D」「初回客=C」 「通常客=B」「優良顧客=A」 「離反客=Z」などに分類

2. 顧客属性軸

3. 顧客動態軸

顧客の属性で識別、アプリ登録時やアンケート SNSのソーシャルプロファイルから取得 例:「性別」「年代」「居住 or勤務エリア」 などに分類

来店時ビーコン端末で店内の動きやクーポン閲覧やアプリ内閲覧で識別 例:「商品購買履歴」「陳列棚滞在時間」 「クーポン開封回数」「店舗訪問回数」 などに分類

Page 33: ビーコンをつかう体験価値サービス   空港施設・商業施設・観光地編

Copyright © 2016 CRI Japan, Inc. All Rights Reserved.

Accelerating the mobile cloud!

どうもありがとうございました

シーアールアイジャパン株式会社 〒107-0062 東京都港区南青山2-12-15 南青山二丁目ビル5階

Tel 03-4579-5828 Email: [email protected] http://www.crijapan.jp