Top Banner
公公公公公公公公公公公公公公公公公公公公 鎌鎌鎌鎌
62

公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

Jan 01, 2016

Download

Documents

Brooke Simon

公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子. シャンティ国際ボランティア会( SVA). 1981 年、タイに逃れたカンボジア難民の救援活動のため設立。 現在は、タイ、カンボジア、ラオス、ミャンマー(ビルマ)難民キャンプ、アフガニスタンにて教育・文化支援の活動を行っている。メインの事業は、図書館活動。図書館建設、学校図書室の設置、絵本や紙芝居出版、図書館員養成を行っている。. シャンティ国際ボランティア会( SVA). 阪神・淡路大震災以降、国内外 20 を超える災害救援を行う。 - PowerPoint PPT Presentation
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

公益社団法人シャンティ国際ボランティア会

鎌倉幸子

Page 2: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

シャンティ国際ボランティア会( SVA)

  1981年、タイに逃れたカンボジア難民の救援活動のため設立。

現在は、タイ、カンボジア、ラオス、ミャンマー(ビルマ)難民キャンプ、アフガニスタンにて教育・文化支援の活動を行っている。メインの事業は、図書館活動。図書館建設、学校図書室の設置、絵本や紙芝居出版、図書館員養成を行っている。

Page 3: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

シャンティ国際ボランティア会( SVA)

 阪神・淡路大震災以降、国内外 20 を超える災害救援を行う。

東日本大震災では現在、宮城県気仙沼市と岩手県遠野市に現地事務所を開設して、長期的な支援活動を行っています。

Page 4: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

すべてが破壊された(宮城県南三陸町)

東日本大震災への取り組み

Page 5: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

緊急救援における 10カ条 p231 鍵を握るのはボランティア・コーディネートである2 救援物資を第2の災害にしてはならない3 被災者とボランティアには心の溝がある4 地域性を理解して行動する5 ボランティア(救援者側)にも心のケアは必要である6 地元の人々や団体と連携する7 活動を始める際には、撤退の時期を念頭に置く8 行政だけに頼らず、市民相互の協力の輪を9 想像力を働かせて行動する10 救援活動は自らの実情に即した方法で

Page 6: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

活動拠点

  仙台周辺はある程度支援が入ることが予想された。

      ↓  気仙沼市を中心に活動

を開始。余力があれば、そこから南北に活動地を広げていく。

Page 7: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

津波と火事の被害を受けた(宮城県)

Page 8: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

最初に行った活動• 生活物資配布• 炊き出し:各団体の受け入れをして、

避難所へつなぐ• 家のまわりかたづけ• 入浴サポート• 学用品の配布

Page 9: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

物資配布の現場から

物資配布(気仙沼市浜多目的集会場)

Page 10: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

被災地の小学校児童に対して新学期スターターキット支援

Page 11: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

4月 3 日から、岩手と宮城へ

Page 12: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

子どもたちがたくさんいる避難所もあるはず。

そこにこの本を届けておくれ。

Page 13: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

怖くて手を出せない

Page 14: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

こんな時だからこそ、今出会う本が、

子どもたちの一生の支えになると信じてます。

p35

Page 15: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

2011年 5月 2日岩手県での調査

Page 16: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

岩手県では、公共図書館が津波で大きな被害をうけました

p47~ 60

Page 17: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

陸前高田市立図書館

Page 18: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子
Page 19: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

そこで聞いた図書館員

役場の図書館担当者

出会った方の声

Page 20: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

移動図書館の活動は、住民や学校のニーズをくみ取るという重要な役割を果たしているので

Page 21: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

子どもたちの横にいつも本があるので、『本』が気になって。

Page 22: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

この震災は何もかもが変わりすぎた。変わらないことの方が少な過ぎて、本の変わらなさが与える安心感は計り知れないと思

います。

Page 23: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

移動図書館は約束なんです。

覚悟はありますか?

Page 24: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

図書館の役割として、地元の書店の保護がありま

す。

Page 25: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

子どもを非日常から、日常に戻したい

Page 26: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

選べることが嬉しい

Page 27: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

2011 年 7月 17 日から運行開始

Page 28: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子
Page 29: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子
Page 30: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子
Page 31: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子
Page 32: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

移動図書館活動■東北 3 県で約 40 カ所で運行■各仮設団地に約 1 時間滞在■1 人 5冊まで、 2週間借りられます

Page 33: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

文庫活動いわての置き本図書館車を待たずに好きなときに本が借りられる

■大槌町の 24仮設団地に本棚を設置。■1か月に1、2回の頻度で、  仮設団地の集会所を訪問し、本を入れ替え。■リクエストにも応える。

Page 34: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

文通になることも

Page 35: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子
Page 36: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

コミュニティー図書室の運営

小友地区陸前高田コミュニティー図書室4月 7 日開館

陸前高田市

Page 37: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

どんな本が借りられたか

Page 38: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

育児書、ありますか

Page 39: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

ボランティアさんが、どこから来たのか知りたいから

Page 40: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

慣れてはいけない

Page 41: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

昔から歴史物は好きだった。今、改めて読みたくなった。先人が歴史をどう切り開いて

いったかを知るために

Page 42: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

何が起こったのか知りたい・・・。

Page 43: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

どこに住むか。どんな家に住むか。

仕事をどうするか。

子どもの教育をどうするか。

Page 44: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

私たちが大切にしているもの• 地元のスタッフを中心に、地域の行政・住民の方と協力しながら活動していきます。図書や雑誌は、まずは地元の書店から購入するよう努めます。

• 図書サービスは人を介して提供されるべきもの。利用者が必要な情報を得るために、そして利用者同士が触れ合うために、スタッフがお手伝いをいたします。

Page 45: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

私たちが大切にしているもの• 利用者が、地元地域について再発見・再評価をし、これから先の未来を創造するきっかけとなる、情報の提供や場づくりのお手伝いをいたします。

Page 46: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

思いと思いをつなぐそれが NPO の役割

Page 47: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

物心付いた頃から図書館は遊び場であり教室であり夢を探す場所でした。大人でも子供でも、そうした空間を 1つでも持てる事は生きてゆく時間の中で何よりの励ましになると思います。素敵な時間を共有できる図書館となりますように。

Page 48: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

数年前、長期入院生活で、社会復帰への自信を失いかけた時がありました。その時、病院内にあったボランティアによる文庫をしり、開館日には足を運び、どれ だけ本に励まされたか思い出されます。たかが本ですが、人生と向き合う時に、そばにいるだけで、すごい励みになることを感じています。一緒に、頑張りま しょう。3.11は終わりましたが、まさに、これからですね。

Page 49: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

カート・ヴォネガット・ジュニア「スローターハウス5」

(早川書房)

Page 50: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

陸前高田市職員です。私自身も被災し、現在一関市に居住しています。蔵書をお願いした本はドレスデンの 無差別爆撃の体験を主題とした小説です。ドレスデンの無差別爆撃の体験と同じように、陸前高田市の人々は 津波という言葉に出来ないような惨事を体験しました。

Page 51: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

この小説のなかに「神よ願わくばわたしに変えることのできない物事を受けいれる落ち着きと 変えることのできる物事を変える勇気とその違いを常に見分ける知恵とをさずけたまえ」という文章があります。

Page 52: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

私はまだ被災した現状を受け入れることが出来ません。

Page 53: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

私と同じように被災した現状を受け入れること出来ない人々に、

引用した文章の叶う日が訪れること願います。

Page 54: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

平成 23 年 (2011 年 )東北地方太平洋沖地震の被害状況と警察措置

県 死者 行方不明者岩手 4,673 1,142

宮城 9,537 1,283

福島 1,607 207

平 成 2 6 年 2 月 1 0 日警察庁緊急災害警備本部http://www.npa.go.jp/archive/keibi/biki/higaijokyo.pdf

Page 55: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

岩手県の災害公営住宅の整備状況

完成予定 予定地数

2012 年 5

2013 年 37

2014 年 63

2014~ 15 年 2

2014~ 16 年 1

2015 年 45

2016 年 12

岩手県災害復興公営住宅の整備状況について http://www.pref.iwate.jp/kenchiku/saigai/kouei/009718.html

Page 56: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

図書館の存在とは

Page 57: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

古代エジプトのテバイ図書館

「魂の治療所」

Page 58: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

2012 年 9月宮城県山元町

2012 年 10月福島県南相馬市

Page 59: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

2011 年 7月~ 2013 年 3月まで• 移動図書館、図書室、文庫など合わせて

のべ 18,000人以上の方にご利用いただきました。

• お借りいただいた本の数は 38,000冊以上です。

Page 60: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

雨の日も雪の日も、岩手のために走ります。

Page 61: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

公益社団法人シャンティ国際ボランティア会http://sva.or.jp/ 「シャンティ」で検索

Facebook:

https://www.facebook.com/ShantiVolunteerAssociation

Twitter:

@sva_1981

シャンティ国際ボランティア会

Page 62: 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 鎌倉幸子

鎌倉幸子ブログ:本を片手に、どこまでも。http://ameblo.jp/1192-sachiko

Facebook: 鎌倉幸子https://www.facebook.com/kamakura.sachiko

Twitter:

@1192_sachiko