Top Banner
3M TM Novec TM 高機能性コーティング剤 3M TM Novec TM Electronic Coatings
8

æ æ 5. /PWFD 5. ± X# IF f0 ] - - multimedia.3m.com · 3 用途別分類 採用市場 保護物 対象物 目的・効果 3M TM Novec コーティング剤 ~において ~を

Oct 11, 2019

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: æ æ 5. /PWFD 5. ± X# IF f0 ] - - multimedia.3m.com · 3 用途別分類 採用市場 保護物 対象物 目的・効果 3M TM Novec コーティング剤 ~において ~を

3M、Novecは、3M 社の商標です。

各種数値は参考値であり、保証値ではありません。仕様及び外観は、予告なく変更されることがありますのでご了承ください。本書に記載してある事項、技術上のデータ並びに推奨は、すべて当社の信頼している実験に基づいていますが、その正確性若しくは完全性について保証するものではありません。使用者は使用に先立って製品が自己の用途に適合するか否かを判断し、それに伴う危険と責任のすべてを負うものとします。売主及び製造者の義務は、不良であることが証明された製品を取り替えることに限定され、それ以外の責任は負いません。本書に記載されていない事項若しくは推奨は、売主及び製造者の役員が署名した契約書によらない限り、当社は責任を負いません。

電子用製品事業部https://www.3mcompany.jp/3M/ja_JP/novec-jp/applications/electronic-coatings/

カスタマーコールセンター

0570-022-1238:45~17:15 /月~金(土日祝年末年始は除く)

製品のお問い合わせはナビダイヤルで

Please Recycle. Printed in Japan. © 3M 2019. All Rights Reserved. EMS-310-K(0819)

3MTM NovecTM 高機能性コーティング剤

3MTM NovecTM Electronic Coatings

Page 2: æ æ 5. /PWFD 5. ± X# IF f0 ] - - multimedia.3m.com · 3 用途別分類 採用市場 保護物 対象物 目的・効果 3M TM Novec コーティング剤 ~において ~を

1

NovecTM 高機能性コーティング剤とはNovecTM 高機能性コーティング剤は、3M のフッ素ケミカルテクノロジーをベースにしたコーティング剤です。 溶媒には、安全 ・ 性能 ・ 環境のバランスに優れた、NovecTM 高機能性液体を使用しています。様々な部材の表面を、水はもちろん油も撥く極薄膜で覆うことにより、防食、オイルバリア等の性能を発揮します。

本製品の製造工程での PFOS ※ 1, PFOA ※ 2 の意図的な使用はしておりません。

※ 1 PFOS(パーフルオロオクタンスルホン酸塩):C8F17SO3- 基を持つ化合物※ 2 PFOA(パーフルオロオクタン酸):C7F15COOH

特長薄膜で優れた防水・防湿・防汚性を有するフッ素系被膜を形成します。

● 極薄サブミクロンオーダ、透明で柔軟性の高い被膜が形成できます。● 極薄膜でも優れた撥水、撥油性能を持ちます。● 薄膜のため、GHz 帯のデータ通信に影響を与えません。● 膜厚を調整することで、導通性を制御できます。● 付着した汚れを簡単に除去できます。● 滑り性、離型性の向上に寄与します。● 化学薬品、酸などに強く、効果が長持ちします。● 光学透明性が高く、視認性を妨げません。※ 3

優れた作業環境を提供します。● 室温でも乾燥時間が早く、作業性が向上します。● 表面張力が低く、複雑な電子・精密部品の表面に手軽に成膜できます。● ディップ、スプレーなど、さまざまな塗布方法を選ぶことができます。● 紫外線により蛍光を発し、視認性が高いため、作業ミスを低減します。※4

環境に配慮した製品です。● 低毒性、不燃性のため、安全性の高い作業環境を確保することができます。● オゾン層破壊係数ゼロ、地球温暖化係数の低い溶剤で希釈しています。

※ 3: NovecTM 1700, 1710, 1720※ 4:NovecTM 2701, 2704, 2708 は紫外線により蛍光を発する

Smart. Safe. Sustainable.High-performing science with a purposehelping to protect people and the planet

Page 3: æ æ 5. /PWFD 5. ± X# IF f0 ] - - multimedia.3m.com · 3 用途別分類 採用市場 保護物 対象物 目的・効果 3M TM Novec コーティング剤 ~において ~を

2

NovecTM 1700シリーズ

● 標準的なコーティング製品です。● やわらかい極薄膜を形成します。

NovecTM 2700シリーズ

● NovecTM 1700 シリーズをベースに、視認性を高めました。● 蛍光剤添加ではなくポリマー成分が発光します。● 紫外線により発光するので、塗りムラ・作業ミスを低減します。

NovecTM 1720● 透明性が高く、光学系および視認性に影響を与えません。● 膜厚 0.01 μm以下の単分子膜を形成します。● 熱硬化させることにより、強固な膜を形成します。

コーティング製品の性状NovecTM 1700 シリーズ NovecTM 2700 シリーズ NovecTM 1720

モデル番号 1700 1710 2701 2704 2708 1720有効成分 wt. % 2.0 10.0 1.0 4.0 8.0 0.1有効成分種類 フッ化アクリル系 フッ化アクリル系 フッ化シラン系希釈溶剤 NovecTM 7100 NovecTM 7200 NovecTM 7100沸点 ℃ 61 61 77 78 79 61密度 kg/m3 1500 1500 1410 1410 1400 1500絶対粘度 cP 0.9 4.3 0.7 1.8 4.9 0.6引火点 ℃ なし なし なし入目※ 1kg, 5.4kg 5.4kg 5kg 5kg 5kg 1kg, 5.4kg

※ 1kg, 5kg/5.4kg はガラス製、ダンボール入り

コーティング成膜の物性 製品仕様ではありません。

NovecTM 1700 シリーズ NovecTM 2700 シリーズ NovecTM 1720モデル番号 1700 1710 2701 2704 2708 1720外観性状 無色透明 黄 - 黄橙色 無色透明UV 視認性 なし 緑(蛍光)254nm なし膜厚 Dip μ m 0.1 - 0.2 - < 0.1 0.3 - 0.6 0.8 - 1.3 < 0.01(< 10 nm)膜厚 Single spray μ m - - 1 - 3 3 - 6 - < 0.01(< 10 nm)厚塗り 可能 可能 不可指触乾燥時間 min < 2 < 2 < 2

加熱硬化 不要 不要 60 ℃ - 55 分 80 ℃ - 35 分 100 ℃ - 25 分

フッ素系溶剤による除去 可能 可能 不可能

接触角、水 度 105 107 105接触角、n-Hexadecane 度 57 57 62鉛筆硬度 6B 以下 6B 以下 -表面張力 mN/m 11 - 12 11 - 12 15耐熱温度 ℃ 125 - 200ガラス転移点 ℃ 44.5 53 -110屈折率 - 1.39 1.38 1.34比誘電率 1kHz @30% RH - 3.2 3.2 -誘電正接 1kHz @30% RH - 0.02 0.02 -絶縁破壊電圧 @35% RH V/25.4μm 2000 2500 -

コーディング製品の外観左から NovecTM 1700, 2701, 2704, 2708

コーディング製品の外観(紫外線 254nm 照射時)

Page 4: æ æ 5. /PWFD 5. ± X# IF f0 ] - - multimedia.3m.com · 3 用途別分類 採用市場 保護物 対象物 目的・効果 3M TM Novec コーティング剤 ~において ~を

3

用途別分類採用市場 保護物 対象物 目的・効果 3MTM NovecTM コーティング剤

~において ~を ~から ~する 1700、2700 シリーズ 1720

電子機器、モバイル 筐体 水滴 防水・撥水 ○電子機器、モバイル プリント基板、電子部品 湿気・塩害 保護 ○電子機器、モバイル プリント基板、電子部品 フラックス 這い上がり防止 ◎ ○電子機器、モバイル 電子部品、スイッチ接点 湿気・塩分・汗 保護 ○電子機器、ディスプレイ タッチパネル 指紋 防汚・拭き取り性向上 ○精密機器 マイクロベアリング 潤滑オイル 拡散防止 ○ ○精密機器、腕時計 モーター軸受け 潤滑オイル 拡散防止 ○光学機器、ディスプレイ 光学部品 (光) 反射防止 ○ ◎光学機器 カメラレンズ 汚れ・指紋 拭き取り性向上 ○事務機器、プリンター プリンターヘッド (紙、インク) 低摩擦化・滑り性向上 ○ナノインプリント工程 金型 レジスト 離型性向上 ○プラスチック成型 金型 プラスチック 離型性向上 ○電子基板製造工程 メタルマスク ペーストハンダ 抜け性向上 ○自動車、フロントパネル スイッチ類 揮発性有機物 保護 ○自動車 サイドミラー 水滴 撥水・防汚 ○工作機械、FA 制御基板、ケーブル 酸性ガス・オイルミスト 保護 ○工作機械、FA サーボモーター、電子基板 クーラント・オイルミスト 保護 ○電力・通信 配電盤・制御基板 湿気・塩害 保護 ○

コーティング製品の用途

タッチパネルの指紋付着の軽減、指紋ふき取り性の向上

モバイル機器の防水性付与

F. A. 制御基板、コネクタ-のオイルミストからの保護

LED スイッチ接点の信頼性向上

フィルム粘着面の剥離性向上

時計など精密部品の防湿や内部潤滑オイルの拡散防止に

インクジェットプリンターのプリンターヘッドの摩擦低減および防錆性向上

潤滑油などの拡散防止

オイルミスト雰囲気下での配電盤の保護、防水、防汚、メンテナンス軽減

プリント基板の防湿、防汚モーター軸受けのオイル拡散防止、サーボモーターの電子基板の保護 レンズ潤滑油の拡散防止

Page 5: æ æ 5. /PWFD 5. ± X# IF f0 ] - - multimedia.3m.com · 3 用途別分類 採用市場 保護物 対象物 目的・効果 3M TM Novec コーティング剤 ~において ~を

4

特長 薄膜でありながら耐薬品性、耐水性に優れた保護膜を手軽に形成し、高温多湿環境、塩害、酸性ガス、硫化水素ガス雰囲気下においても、電子機器を外部環境から守ります。既存設備の後加工にも適しています。

用途 塩害地域、温泉・火山性雰囲気の地域における信号・通信・工場設備の配電盤、電子機器制御基板、電子機器などの保護。離島、洋上、船舶などのメンテが難しい地域での電力、通信、制御機器類の保護。

高温多湿 ・ 硫黄蒸気環境試験

未コーティング品

電子基板FPC

硫黄粉

銅配線 : 10 日間エージング NovecTM 2708 コーティング品

浸漬バイアス試験IPX7条件を基準に、塩水に加え電圧を印加した条件でエージング

(水または塩水、水深 1m、 3V/60 分)試験方法 浸漬深度(m) 試験媒体 試験時間(分) 印加電圧(V)

IPX7 1 水 30 ー3M-A 1 水 60 33M-B 1 食塩水 5% 60 3

3M TestMethod B

Not Tested 初期 未コーティング品 NovecTM 2708 コート NovecTM 1710 コート

Not Tested 初期 未コーティング品 NovecTM 2708 コート NovecTM 1710 コート

3M TestMethod A

硫化水素環境試験

塩水噴霧試験

試験条件基材 銅温度 40℃湿度 75%RH硫化水素 3ppm時間 48 時間 暴露

試験条件 ASTM B117

噴霧物5 ± 1 wt% 塩化ナトリウム水溶液、pH = 6.5 ~ 7.2

噴霧温度 35 ℃試験時間 245 時間 暴露

試験条件 硫黄耐性試験ASTM B09

基材 電子基板(FPC)温度 60 ℃湿度 >90%RH試験時間 10 日間 暴露

NovecTM 1700コーティングなし

未コーティング品 NovecTM 2704コーティング品 (~ 15µm 厚み)

保護膜の性能 極薄膜で部材を保護します。

Page 6: æ æ 5. /PWFD 5. ± X# IF f0 ] - - multimedia.3m.com · 3 用途別分類 採用市場 保護物 対象物 目的・効果 3M TM Novec コーティング剤 ~において ~を

5

NovecTM 1720の接触角

接触

角(度

、純水

)120

100

80

60

40

20

0ガラス ポリカーボネート ステンレス

■コート無し ■NovecTM 1720接

触角(

度、純

水)

ガラス ポリカーボネート ステンレス

140

120

100

80

60

40

20

0

■NovecTM 1720初期 ■NovecTM 1720酸浸漬後

NovecTM 1720の耐酸性硫酸(1%)に浸漬後、接触角を測定。

NovecTM 1720の耐摩擦性キムワイプ®※1で98kPaにて規定回数往復後、接触角を測定。

※1 キムワイプ® は日本製紙クレシア社の登録商標です。

140

120

100

80

60

40

20

00 200 400 600 800 1000 1200 1400

接触

角(度

、純水

擦り回数

ガラスポリカーボネートステンレス

加熱硬化時間

140

120

100

80

60

40

20

00 50 100 150

加熱時間(分)

加熱温度(℃)

NovecTM 1720

NovecTM 1720の紫外・可視スペクトルコーティング対象物:ガラス板

透過

率(%

※基材との相性については事前にご確認ください。

120

100

80

60

40

20

0300 400 500 600 700 800 900 1000 1100

紫外 赤外青 緑 黄 赤

接触

角(度

、純水

ガラス ポリカーボネート ステンレス

■NovecTM 1720初期 ■NovecTM 1720酸浸漬後

NovecTM 1720の熱サイクル試験70°C - 10時間、-30°C - 10時間、3サイクル後、接触角を測定。

140

120

100

80

60

40

20

0

NovecTM 1720

水水NovecTM 1720処理層の厚さ5~10nm

油油光光

ガラスなどの基材断面

イメージ図

特長● 極めて薄い保護層を形成します。● 高い光透過率で、光学特性に影響を与えません。

Page 7: æ æ 5. /PWFD 5. ± X# IF f0 ] - - multimedia.3m.com · 3 用途別分類 採用市場 保護物 対象物 目的・効果 3M TM Novec コーティング剤 ~において ~を

6

代表的な加工方法の例(ディップコーティング)Step.1 加工前の対象基材洗浄 Step.2 ディップコーティング洗剤や溶剤を用いて対象基材表面に付着している油分・水分などの汚れを除去します。超音波洗浄機を使用すると、より効果的に汚れ分を除去できます。可能であれば、対象基材を 100° C 程度で 3 ~ 5 分程度加熱乾燥してください。

対象基材を NovecTM 1720 に浸漬し、3~4mm/sec程度の速度で引き上げます。塗りムラを少なくするためには、電動巻き上げ機を使用して引き上げ時の揺動を抑えることをお勧めします。加工に際し、酸触媒(酢酸溶液など)を併用すると性能を発揮するまでの時間短縮が期待できます。※酸触媒を混入させたNovecTM 1720は劣化が早く進みますので速やかにご使用ください。

Step.3 加熱硬化 Step.4 放置ディップコーティング後NovecTM 1720は速やかに乾燥しますが、60 ~ 100℃ , 25 ~ 120 分ほど加熱硬化させることで、より良い性能が得られます。

乾燥後、1 日程度置いてから、ご使用を開始してください。塗りムラが見られる場合は、NovecTM 7100 でリンスすると、ムラを解消することができます。

保存方法 運送と貯蔵:非危険物

NovecTM 1720 は空気中の水分により徐々に変質します。使用されないときは、容器を密閉して、冷暗所で保管してください。

NovecTM 1720 のコーティング処理方法についてディップコーティング、刷毛塗り、スプレー、ディスペンサーなど、様々な方法で塗布することが出来ます。NovecTM 1700 は、塗布、乾燥で処理完了です。NovecTM 1720 は、塗布、乾燥後、加熱硬化プロセスが必要です。硬化条件:NovecTM 1720 60℃ - 55 分, 80℃ - 35 分, 100℃ - 25 分

加工方法〈注意〉対象基材表面の油分や水分など汚れをよく取り除いてから、NovecTM 1720 を塗布してください。

また、NovecTM 1720 は、 塗布後一日程度の時間が経過した後に、性能を発揮します。

スプレーによるコーティング

Page 8: æ æ 5. /PWFD 5. ± X# IF f0 ] - - multimedia.3m.com · 3 用途別分類 採用市場 保護物 対象物 目的・効果 3M TM Novec コーティング剤 ~において ~を

3M、Novecは、3M 社の商標です。

各種数値は参考値であり、保証値ではありません。仕様及び外観は、予告なく変更されることがありますのでご了承ください。本書に記載してある事項、技術上のデータ並びに推奨は、すべて当社の信頼している実験に基づいていますが、その正確性若しくは完全性について保証するものではありません。使用者は使用に先立って製品が自己の用途に適合するか否かを判断し、それに伴う危険と責任のすべてを負うものとします。売主及び製造者の義務は、不良であることが証明された製品を取り替えることに限定され、それ以外の責任は負いません。本書に記載されていない事項若しくは推奨は、売主及び製造者の役員が署名した契約書によらない限り、当社は責任を負いません。

電子用製品事業部https://www.3mcompany.jp/3M/ja_JP/novec-jp/applications/electronic-coatings/

カスタマーコールセンター

0570-022-1238:45~17:15 /月~金(土日祝年末年始は除く)

製品のお問い合わせはナビダイヤルで

Please Recycle. Printed in Japan. © 3M 2019. All Rights Reserved. EMS-310-K(0819)

3MTM NovecTM 高機能性コーティング剤

3MTM NovecTM Electronic Coatings

3MTM NovecTM 高機能性コーティング剤についてのお問い合わせは、下記へどうぞ「本資料の内容は、改良のため予告なく変更することがありますので、ご了承ください。」                                    発行:2019 年 8 月

販売特約店

Smart. Safe. Sustainable.High-performing science with a purposehelping to protect people and the planet