Top Banner
1 中中中中中 4 中中中中中中中 中中中中中 中中 2中2009 中” 4 中中中中中中中”中中中中中中中中中
45

中野研究室 4 年ゼミのイロハ

Dec 31, 2015

Download

Documents

中野研究室 4 年ゼミのイロハ. アンドリー( 修士 2 年). ( 2009 年 ” 4 年ゼミのイロハ”を参考に作りました). 目次 : 4 年ゼミのイロハ. ゼミとは? 発表するときの心得 聴講するときの心得 守ってほしいこと まとめ. 発表者. 担当範囲. エンマ : pp.23-27, pp.43-46 , ... アオベエ : pp.28-33, pp.47- , ... アカネ : pp.34-37, pp, ... キスケ : pp.38-42, pp,. 中野研究室の 4 ゼミ. 輪講 をおこなう. - PowerPoint PPT Presentation
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

1

中野研究室 4 年ゼミのイロハ

アンドリー(修士 2 年)( 2009 年” 4 年ゼミのイロハ”を参考に作りました)

Page 2: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

2

目次 : 4 年ゼミのイロハ

ゼミとは? 発表するときの心得 聴講するときの心得 守ってほしいこと まとめ

Page 3: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

3

中野研究室の 4 ゼミ 輪講をおこな

う一つの書物を何人かで順番に

講義し合うこと一つの書物を何人かで順番に

講義し合うこと

担当範囲エンマ : pp.23-27, pp.43-46 , ... アオベエ : pp.28-33, pp.47- , ... アカネ : pp.34-37, pp, ...キスケ : pp.38-42, pp, ...

発表者

Page 4: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

4

中野研の 4 ゼミ(輪講)の順番

大学院生

院生が 1 人 1 回ずつ担当 , 後はずっと 4 年生が担当

4 年生

1 人 1 回だけお手本になるよう

に !!!

発表者

Page 5: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

5

使用する教科書 実践的なプログラミング解説書!

必要な分をコピーして使います

扱っている内容はアルゴリズムの基本

アルゴリズムの数学的なアイデアを面白く、わかりやすく解説する

4 年生でやりくりをしてくださ

Page 6: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

6

ゼミでは , 次の能力アップが期待できる

ゼミをがんばると・・・

プレゼンテーション能力 Discussion 能力 論理的に考える力 本の知識 英語の読解力

卒業研究の練習にもなります

社会に出てから特に重要

Page 7: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

7

目次 : 4 年ゼミのイロハ

ゼミとは? 発表するときの心得

発表までの道のり発表者の心構え

聴講するときの心得 守ってほしいこと まとめ

Page 8: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

8

発表までの道のり② ゼミの時間

担当範囲

読む

発表資料作りと発表練習

① 発表の準備

発表

Page 9: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

9

担当範囲の確認

自分の担当範囲を確認

中野研ホームページへアクセス

植野 賢一   19-22,49-52,82-   近藤好洋   23-26,53-56, ・・・栗本 傑    27-30,57-60, ・・・ 金井 祐一   31-34,61-64, ・・・ 木村 未歩   35-44,65-68, ・・・ 小坂 拓矢   45-48,69-81, ・・・ 

担当範囲

Page 10: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

10

担当範囲を区切る 範囲はページ単位で切れているので、

きりのいいところで次の発表者との境目を決めておく !!!担当範囲

パラグラフ 1

パラグラフ 2

パラグラフ 3

パラグラフ 4 前半

パラグラフ 5

パラグラフ 4 後半

次の人 

前の人 

前の人 

次の人 

前の人 

次の人 

Page 11: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

11

発表までの道のりゼミの時間

担当範囲

読む

発表資料作りと発表練習

発表の準備

発表

Page 12: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

12

読む

訳すのではなく , 読んで理解する

論理の流れをチェックすべし !!わからないところがなくなるまで読む

ポイント

自分が本当にわかったことしか , 聴衆にわからせることはできません .

自分のことばで語ることしか , 聴衆にわからせることはできません .

Page 13: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

13

読む

分からなかったら?

さらに繰り返し読む

書籍・インターネット等を調べる先輩に質問する

先生に質問する

分からないところを残したまま

Page 14: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

14

発表までの道のりゼミの時間

担当範囲

読む

発表資料作りと発表練習

発表の準備

発表

Page 15: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

15

発表資料作りと発表練習

発表資料作り 発表練習

Page 16: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

16

発表資料作り

良い発表を行えるように , 良い資料を作る

分かりやすい

資料

分かりやすい

資料

分かりやすい

発表

分かりやすい

発表

読む 発表資料作りと発表練習

発表

Page 17: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

17

発表資料作りのツール

自由ですが、ほとんど PowerPoint を使用

研究室のパソコンには、すべてインストール済み(バージョンは 2003 なので注意)

Page 18: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

18

発表資料作り

発表資料作りのコツ

全体の説明 → 詳細の説明 (大 → 小)

図をたくさん使う (文字ばかりではダメ)有効的に色を使う (黒 1色はダメ)

Page 19: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

19

全体の説明 → 詳細の説明 全体的なことを言ってから、徐々に細かい話をする

ゼミとは? 発表するときの心

得 聴講するときの心

得 守ってほしいこと まとめ

担当範囲

読む

発表資料作りと発表練習

発表

大 小

発表までの道のり発表者の心構え

次に説明されることの位置付けが分かるので理解しやすく、記憶しやすくなる!

Page 20: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

20

発表資料作り

発表資料作りのコツ

全体の説明 → 詳細の説明 (大 → 小)

図をたくさん使う (文字ばかりではダメ)有効的に色を使う (黒 1色はダメ)

Page 21: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

21

図をたくさん使う(悪い例) JR桐生駅から群馬大学 への移動方法

JR桐生駅から群馬大学への移動方法は全部で 3種類ある。 1 つはバスを利用する方法。料金は 200円。所要時間は約 20 分である。場合によっては、バスを長い間待つことになるので注意されたし。 2 つ目はタクシーを利用する方法。料金は 800円ほど。所要時間は約 10 分である。 3 つ目は徒歩である。もちろん無料である。時間は 30 分強。行きは坂道なので , なかなかの運動になる。

非常に見辛い !!非常に見辛い !!

Page 22: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

22

図をたくさん使う(悪い例) JR桐生駅から群馬大学 への移動方法JR桐生駅から群馬大学への移動方法は全部で 3種類ある:1. バスを利用する方法。料金は 200円。所要時間は約 20 分であ

る。場合によっては、バスを長い間待つことになるので注意されたし。

2. タクシーを利用する方法。料金は 800円ほど。所要時間は約10 分である。

3. 徒歩である。もちろん無料である。時間は 30 分強。行きは坂道なので , なかなかの運動になる。

箇条書きでも見辛い場合がある !!

箇条書きでも見辛い場合がある !!

Page 23: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

23

図をたくさん使う(まあまあな例) JR桐生駅から群馬大学 への移動方法

移動方法は全部で 3種類

3. バスを利用

2. タクシーを利用

1. 徒歩

料金: 200円所要時間:約 20分

料金: 800円所要時間:約 10分

料金: 0円所要時間:約 30分

Page 24: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

24

図をたくさん使う(良い例) JR桐生駅から群馬大学 への移動方法

J 

R 

 

 

J 

R 

 

 

 

馬 

 

 

馬 

 

3. バスを利用

2. タクシーを利用

1. 徒歩

料金: 200円所要時間:約 20 分

料金: 800円所要時間:約 10 分

料金: 0円所要時間:約 30 分

Page 25: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

25

発表資料作り

発表資料作りのコツ

全体の説明 → 詳細の説明 (大 → 小)

図をたくさん使う (文字ばかりではダメ)有効的に色を使う (黒 1色はダメ)

Page 26: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

26

色の使い方移動方法は全部で 3種類

3. バスを利用

2. タクシーを利用

1. 徒歩

料金: 200円所要時間:約 20分

料金: 800円所要時間:約 10分

料金: 0円所要時間:約 30分

移動方法は全部で 3種類

3. バスを利用

2. タクシーを利用

1. 徒歩

料金: 200円所要時間:約 20分

料金: 800円所要時間:約 10分

料金: 0円所要時間:約 30分

重要な部分を色で強調すると分かりやすい

重要な部分を色で強調すると分かりやすい

Page 27: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

27

発表資料作りと発表練習

発表資料作り 発表練習

Page 28: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

28

発表練習 発表練習をすると、発表の質がぐっと向上!スムーズに発表できる

分かりにくい部分が分かる

誤字脱字を見つけられる

本番と同じ速度で行う

声に出して行う

話の流れが変なところが分かる

話すことを一字一句暗記しない

練習を効果的に行うには?

Page 29: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

29

発表までの道のりゼミの時間

担当範囲

読む

発表資料作りと発表練習

発表の準備

発表

Page 30: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

30

発表 良い発表をするためには

話すときは、 “概要 → 詳細” を心掛けるゆっくりと大きな声で話す

聴衆の反応を見ながら話す理解できていなさそう→さらに詳しく説明する

前に話したことを忘れていそう→同じことでも何度も言う(聴衆は忘れっぽい)

堂々と話す

指し棒を伸ばしたり、縮めたりしない

せわしく動いたりしない

Page 31: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

31

目次 : 4 年ゼミのイロハ

ゼミとは? 発表するときの心得

発表までの道のり発表者の心構え

聴講するときの心得 守ってほしいこと まとめ

Page 32: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

32

発表は , ヤサシク , 視覚的に , 直観的に , 概要が全員に伝わるように-ヤヤコシイことをヤサシク伝えるところが腕のみ

せどころ

発表者の心構え

最終目標 : 分かりやすい発表

自分が本当に理解したことしか , 聴衆に分からせることはできない-自分の言葉で語る(直訳 × )

発表は , 練習すれば必ずうまくなれます

Page 33: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

33

目次 : 4 年ゼミのイロハ

ゼミとは? 発表するときの心得 聴講するときの心得 守ってほしいこと まとめ

Page 34: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

34

聴講者の心構えゼミの目的 : ディスカッション(議論 , 話し合い)の練習

たくさん質問してください

たくさん質問してください

充実したディスカッション

ができるように

「もう一度 , 教えてください」でもOKです-今は、わからないけど、あとで自分で勉強するからいいや !   (多分、後では勉強しないので、今、質問しよう !)

質問から , ディスカッションがはじまる

1 回のゼミにつき , 1 回以上発言しよう

Page 35: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

35

聴講者の心構え 質問がもたらす好循環

深い理解

質問

ディスカッショ

問題解決

質問でなくても ,何か発言できるように

質問 → 発表者をいじめてる !?互いのスキルアッ

充実したゼミ充実したゼミ

Page 36: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

36

目次 : 4 年ゼミのイロハ

ゼミとは? 発表するときの心得 聴講するときの心得 守ってほしいこと まとめ

Page 37: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

37

守ってほしいこと

ゼミが始まる直前の準備欠席する場合 順番がまわってきそうな人は準備してお

Page 38: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

38

ゼミが始まる直前の準備 時間通りにゼミが始められるように , 開始時間より少し前にゼミ室に来て準備をしてください

1. ゼミ道具の入ったバッグ2つ2. 中野研の USBメモリ (発表資料をいれて)3. ゼミ室の鍵 (鏑木さんから借ります)+ 個人で使うもの: テキストやノート・筆記用具など

ゼミ室に持っていくもの

Page 39: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

39

守ってほしいこと

ゼミが始まる直前の準備欠席する場合 順番がまわってきそうな人は準備してお

Page 40: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

40

主な理由

欠席する場合

必ず連絡してください

就職活動忌引き病気・けが

研究室のメンバーか中野先生にメールや電話で

Page 41: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

41

守ってほしいこと

ゼミが始まる直前の準備欠席する場合 順番がまわってきそうな人は準備してお

Page 42: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

42

順番がまわってきそうな人は準備しておく ゼミが滞りなく進行するようにしましょう

けが、病気、家庭の事情でゼミを休む 寝坊してゼミに遅れる

渋滞に巻き込まれゼミに遅れる

毎回 5 番目の人までは必ず準備しておくこと

順番がとぶことは結構あります

つまり全員

Page 43: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

43

目次 : 4 年ゼミのイロハ

ゼミとは? 発表するときの心得 聴講するときの心得 守ってほしいこと まとめ

Page 44: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

44

まとめ(重要なこと) 発表の準備

早めに準備に取り掛かる

常に分かりやすい発表を目指して

発表練習をする

ゼミ当日5 分前にはゼミが始められるように準備する分からないところは、どんどん質問する

分からないところがなくなるまでしっかり読んで理解する

Page 45: 中野研究室  4 年ゼミのイロハ

45

おしまい以降は , 大学院生が , 発表のお手本を見せてくれ

ます

P 1-3 P 4-6

P 7-12 P 13-15

P 16-18

岩田 須田

石川 小野

斉藤