Top Banner
北九州のオープンデータ事情 公益財団法人九州ヒューマンメディア創造センター 総務企画部 プロジェクト推進課長 山口 幸志 オープンデータ自治体サミット 2015年6月24日
19

【パネルディスカッション-2】「北九州のオープンデータ事情」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)

Aug 13, 2015

Download

Data & Analytics

Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 【パネルディスカッション-2】「北九州のオープンデータ事情」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)

北九州のオープンデータ事情

公益財団法人九州ヒューマンメディア創造センター

総務企画部 プロジェクト推進課長 山口 幸志

オープンデータ自治体サミット 2015年6月24日

Page 2: 【パネルディスカッション-2】「北九州のオープンデータ事情」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)

北九州市(1963年発足)

環境未来都市 世界遺産勧告(明治日本の産業革命遺産群)

九州最北部に位置 面積 491.95㎢

推計人口 959,224人

政令指定都市の中で 高齢化率が最も高い 社会課題先進都市

高齢化率 28.2%

オープンデータの取り組みはまだまだこれから

Page 3: 【パネルディスカッション-2】「北九州のオープンデータ事情」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)

ICTを利用して 地域経済社会の 発展を目指します

(公財)九州ヒューマンメディア創造センター (略称:ヒューマンメディア財団、HMC)

詳しくはWebで!

市の外郭団体

http://www.human-media.or.jp/

Page 4: 【パネルディスカッション-2】「北九州のオープンデータ事情」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)

オープンデータデイin北九州 2014.2

はじまりはここから。50人のアイデアソン!主催:ヒューマンメディア財団

Page 5: 【パネルディスカッション-2】「北九州のオープンデータ事情」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)

連携

北九州のオープンデータ関連の動き

ヒューマン メディア 財団

民間

北九州 市役所

・オープンデータデイ 2014.2 ・ハッカソン 2014.10 ・ヒストリーピン 2014.10 ・IoT人流計測 2015.2 ・e-PORT構想2.0 2015.2

・GIS(G-motty) 2014.10 ・公共データ利活用調査 2015.3 ・オープンデータカタログ 2015.4

(テスト公開中)

Code for Kitakyushu

・オープンデータデイ 2015.2 ・Where Does Money GO?

(一社)ソシオファンド北九州

・LOCAL GOOD KITAQ 2015.5

コワーキングスペース秘密基地

・ローカルクラウドファンディング

Page 6: 【パネルディスカッション-2】「北九州のオープンデータ事情」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)

北九州市のオープンデータ推進の意義 総務企画局情報政策課

市民やNPOなどと公共データを共有することで、本市が抱える 地域課題を協働により解決する端緒を開き、市政への参画意識 の高まりや市民協働の促進が図られる

透明性・信頼性の向上

利便性向上及び経済活性化

官民連携による地域課題の解決

オープンデータや活用したサービス等を通じて、本市施策の十分な 分析及び判断を行うことが可能となり、行政の透明性や信頼性の 向上が図られる

営利目的を含めて二次利用を促進することで、オープンデータを 活用した新たなサービスやビジネスが創出され、市民の利便性向上 や地域経済の活性化が図られる

(北九州市のホームページより抜粋) http://www.city.kitakyushu.lg.jp/shisei/15300028.html

Page 7: 【パネルディスカッション-2】「北九州のオープンデータ事情」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)

公共データの利活用調査 2015.3

【調査事項】 (1)市がホームページ等で公開している公共データの活用状況等 (2)今後、活用したいと考えている公共データ (3)公共データに関するご意見・ご要望 【調査対象】 北九州商工会議所加盟企業5,352団体(回答572団体) 【調査結果】 ・回答数 建設業 138件、サービス業 90件、卸売・小売業 80件 等 ・活用しているデータ ①人口(町別) ②推計人口 ③ハザードマップ 等 ・活用したいデータ ①公共工事情報 ②主要指標 ③行事予定 等 ・活用に係る障害 ①公開の有無が不明 ②データ公開場所が不明 等

※調査結果は北九州市のホームページで公開されています http://www.city.kitakyushu.lg.jp/soumu/15300041.html

Page 8: 【パネルディスカッション-2】「北九州のオープンデータ事情」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)

オープンデータカタログ 2015.4~ テスト公開中。公共データ利活用調査を基にデータ追加予定

http://www.city.kitakyushu.lg.jp/shisei/15300039.html

Page 9: 【パネルディスカッション-2】「北九州のオープンデータ事情」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)

GIS(G-motty) 2014.10~

北九州市及び周辺自治体と㈱ゼンリンが連携

みんなでつくる地図 http://www.g-motty.net/

Page 10: 【パネルディスカッション-2】「北九州のオープンデータ事情」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)

ヒストリーピンイベント 2014.10

主催:九州国際大学、八幡駅前開発㈱、ヒューマンメディア財団

学生と高齢者の多世代交流を通じ、古写真の情報収集・登録

http://www.historypin.jp/jp/channels/view/58348/

Page 11: 【パネルディスカッション-2】「北九州のオープンデータ事情」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)

シビックハックin北九州 2014.10 主催:Community Next 共催:ヒューマンメディア財団

オープンデータデイ2014の アイデアソンの結果を使ったハッカソンを開催

Page 12: 【パネルディスカッション-2】「北九州のオープンデータ事情」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)

オープンデータデイ2015in北九州 2015.2

主催:Code for Kitakyushu 共催:ヒューマンメディア財団

アイデアソン お店に行きたくなるアプリって何だろう 飲食店のオーナー等も参加

Page 13: 【パネルディスカッション-2】「北九州のオープンデータ事情」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)

IoT人流計測データ公開 2015.2 主催:九州工業大学(PBL)、ヒューマンメディア財団、北九州市 ・自作センサで商店街内4カ所の1分毎の来街者数を計測 ・リアルタイム表示、データ分析が可能な商店街向けサービス提供 ・1カ月分の来街者数をオープンデータとして公開

平日・休日別分析

エリア別分析

日付別分析

http://www.human-media.or.jp/topics_detail.php?no=144

Page 14: 【パネルディスカッション-2】「北九州のオープンデータ事情」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)

北九州e-PORT構想2.0 2015.2~

地域課題解決に向けた新ビジネス展開を、産学官民金が支援

・ 起業家・ベンチャー企業 ・ 中小企業 第二創業 ・ 大企業 新規事業開発 ・ 有限責任事業組合・合同会社 ・ NPO/NGO法人 ・ 自治体 ・ 事業化予定の研究機関 ・ その他団体

・北九州市内に拠点を置く企業

・北九州市内の個人事業主

・北九州市内の教育機関

・北九州市内の研究機関

・国省庁

・北九州市関係局・部署

・北九州市内のNPO・NGO

・北九州市内の自治会・コミュニティ

・金融機関

・クラウドファンディング

e-PORTパートナー e-PORT

コンソーシアム

参画

会員 (企業等)

e-PORT 推進機構

事業体

運営

地域事業支援 サービス

提供

・インキュベーションサービス ・マッチングサービス ・シェアードサービス

地域情報基盤 ・パブリックアプリケーション ・シティデータ ・データセンター など

e-PORTチャレンジ ヒューマンメディア財団

オープンデータを 地域情報基盤の 一つとして活用

【重点事業】 徘徊対策、ヘルスケア、公共施設管理 等 http://www.human-media.or.jp/topics_detail.php?no=143

Page 15: 【パネルディスカッション-2】「北九州のオープンデータ事情」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)

WHERE DOES MY MONEY GO? 作成:Code for Kitakyushu メンバー

http://kitakyushu.spending.jp/

Page 16: 【パネルディスカッション-2】「北九州のオープンデータ事情」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)

LOCAL GOOD KITAQ 2015.5~

運営:(一社)ソシオファンド北九州 協力:Code for Kitakyushu (コーディネーター)

2015.5.11 横浜に続き 全国2番目にキックオフ!

クラウド ファンディング 金額達成!

http://kitaq.localgood.jp/

Page 17: 【パネルディスカッション-2】「北九州のオープンデータ事情」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)

北九州ローカルクラウドファンディング コワーキングスペース秘密基地

Page 18: 【パネルディスカッション-2】「北九州のオープンデータ事情」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)

地方創生に向けて 地域の現場では、市民も職員も、経験や暗黙知等に基づいた アナログで人海戦術的な対応で、ゆっくりと疲弊が進んでいる。

そのデータから、現場の本当の状況が見えますか?

現場の市民・職員のデータ活用能力の向上が鍵

現場の

暗黙知

地域 共有 データ

オープンデータ

形式知

行政 民間 情報

変換

市民・職員

(高齢者も

若者も)

行政サービス ビジネスサービス

IoT活用

フィードバック

誰もが使いやすい サービス利用環境

現場から生まれるデータや、使いやすいサービス利用環境も必要

Page 19: 【パネルディスカッション-2】「北九州のオープンデータ事情」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)

八幡東区の町丁名別高齢化マップ 個人的に作ったマップ。最も高齢化が進む八幡東区。

https://goo.gl/utsgN4