Top Banner
! Webデザイナーから見た 1
27

アップルストア心斎橋 20100226

Jul 20, 2015

Download

Design

Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: アップルストア心斎橋 20100226

!

Webデザイナーから見た

1

Page 2: アップルストア心斎橋 20100226

!

どんなサイトができるの?どうやって使い始めるの?

本日の内容

2

Page 3: アップルストア心斎橋 20100226

!

疑問1

3

どんなサイトができるの?

Page 4: アップルストア心斎橋 20100226

!

新しいCMSは興味深い

けど「今までと同じサイト」しか作れないのだったら…

今使ってるCMS(MTとか?)でいいじゃん!

どんなサイトができるのか

4

Page 5: アップルストア心斎橋 20100226

!

そう!

5

Webクリエイターは新しい事がしたい!

Page 6: アップルストア心斎橋 20100226

!

運用しやすいサイトができた問い合わせフォームの安心感が増したエントリーが書きやすくなった

どんなサイトができたのか?

6

Page 7: アップルストア心斎橋 20100226

!

サイトの変更は「モジュール」で行うメニューの変更

表示件数の修正

バナーの追加、削除

運用しやすいサイト?

7

Page 8: アップルストア心斎橋 20100226

!

フォーム機能が標準装備

STEPフォームに標準で対応(ショッピングカートみたいな複数項目の流れ)

CSVで投稿データが残る

管理画面から「必須」などを調整できる

問い合わせフォーム?

8

Page 9: アップルストア心斎橋 20100226

!

ユニットを自由に調整できるように

ウィジウィグがついた

いざとなったら静的ファイル

エントリーが書きやすくなった

9

Page 10: アップルストア心斎橋 20100226

!

a-blog cmsのサイトは「モジュール」をいろいろ埋め込んで作られています

サイトの概要だけ確認しておきましょう

12

Page 11: アップルストア心斎橋 20100226

!

データファームの場合はこんな風

13

ナビゲーションモジュール

Page 12: アップルストア心斎橋 20100226

!

データファームの場合はこんな風

13

バナーモジュール

フォトモジュール

エントリーリストモジュール

エントリーリストモジュール

Page 13: アップルストア心斎橋 20100226

!

疑問2

15

どうやって使い始めるの?

Page 14: アップルストア心斎橋 20100226

STEP1

!

まずはインストール(テーマはcompany1で)

次に  用のスニペットのインストール

ブログにログインします

どうやって使い始めるの?

16

Page 15: アップルストア心斎橋 20100226

STEP2

!

記事を「書くべし」「書くべし」「書くべし」

いろんな記事をいれてa-blog cmsを楽しみましょう

画像もどんどん投稿しましょう

ログインしたら…

17

Page 16: アップルストア心斎橋 20100226

STEP3

!

空のtest.htmlを一枚用意します

テーマフォルダ(例:company1)にいれたら、ドメイン+ファイル名でアクセス

空のtest.htmlがa-blog cms上で表示されます

そしてカスタマイズです

18

Page 17: アップルストア心斎橋 20100226

STEP4

!

スニペットからビルトインモジュールを選び、適当にいれてみます(Entry~系が楽しい)。

htmlファイルをアップロード。

再度アクセスすると、モジュールが動いてます。

そこでスニペットです

19

Page 18: アップルストア心斎橋 20100226

STEP5

!

つけるべき名前は「ID」

こんな風につけます(CSSと同じ)<!-- BEGIN_MODULE Entry_List id=”news” -->

使ったモジュールとつけた名前を、管理画面に入れてみましょう

モジュールを制御します

20

Page 19: アップルストア心斎橋 20100226

!

まとめ

22

このプレゼンを最後まで聴いて下さった皆さんへ

Page 20: アップルストア心斎橋 20100226

Follow

!

は「お試し」できます。

23

1ライセンス¥52,500

Page 21: アップルストア心斎橋 20100226

Follow

!

は「お試し」できます。

23

60日間お試し無料

ショッププラグインもOK

Page 22: アップルストア心斎橋 20100226

Follow

!

は「お試し」できます。

23

個人の非商用利用は無料

Page 23: アップルストア心斎橋 20100226

Follow

!

サイト制作の流れは変わりません。

24

静的サイトの場合

1コーディングをして

2FTPでアップロード

3サーバ上で確認

Page 24: アップルストア心斎橋 20100226

Follow

!

サイト制作の流れは変わりません。

25

の場合

1コーディングをして

2FTPでアップロード

3サーバ上で確認

モジュールをhtmlで埋め込んで

管理画面で動作を設定

Page 25: アップルストア心斎橋 20100226

Follow

!

基本部分は動画コラムがあります。

26

http://datafarm.jp/movies/

Page 26: アップルストア心斎橋 20100226

!

ご質問があれば…

28

Page 27: アップルストア心斎橋 20100226

!

ご静聴ありがとうございました

29